したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

バレット Part11

1名無しさん:2014/03/09(日) 12:37:32 ID:hqfqqLUY0
バレット Part1
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1344171071/
バレット Part2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1353022600/
バレット Part3
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1354034156/
バレット Part4
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1355364443/
バレット Part5
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1357289777/
バレット Part6
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1360583157/
バレット Part7
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1365185834/
バレット Part8
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1371782525/
バレット Part9
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45148/1380890367/
バレット Part10
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45148/1385357759/

バレット雑談スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/48579/1354175096/

バレット攻略@wiki
ttp://www49.atwiki.jp/bullet-bb/

解説
>>2-4
コンボ
>>5-6
補正表
>>7
その他
>>8

携帯用
>>100 >>200 >>300
>>400 >>500 >>600
>>700 >>800 >>900

306名無しさん:2014/03/30(日) 02:16:43 ID:gHYHQYxQ0
ハッピーマギカ確定コン、みんな思いつきそうだし既出だったらすまん

・AB1段階 > 5Cfcいつもの
・AB1段階 > 6CjcOD(完全バー対)

家庭用なら反応が速ければAB2段階から5Cfc見てから間に合う
ただアケは溜め5Cだから厳しいと思う
甘えたマギカに死を

307名無しさん:2014/03/30(日) 03:02:30 ID:bxzhph8E0
>>305
ちっとは自分で試してから聞けや
青ビでもH上げれるしコンボ時間限界までやってるなら2A5Dで有利とれ
全対応なのは後天前転狩りつつねっぱさせないからだよわかったかよ
わかったら1000回戦って来い

308名無しさん:2014/03/30(日) 11:50:18 ID:rgWdrcpc0
マギカって長いとは思ってたけど全体135もあんのか

309名無しさん:2014/03/30(日) 12:05:19 ID:G628aAj60
これマスターすれば緊急受身以外は甘えにすることができるの?
昇竜には負けるけど持ってないキャラにはもう詐欺飛びなんてしないわ

しかし寝っぱは狩れるのは分かるけど前後転狩れるのは分からない
たまたまタイミングあってるだけじゃね?てかスラ2Aで前転狩れる?
そもそも、D締め即スラ2Aとか前転後転する前の寝てる所に当たって青で繋がるよね
詐欺飛びも後転狩れるけどディレイ後転で通せるし
ディレイにも対応してて前転後転狩れるタイミングがあって2Aを重ねる事が出来るならマジで知りたい
むしろ今からトレモで試してみるわ

310名無しさん:2014/03/30(日) 16:41:20 ID:XygrISlY0
>>306
マギカは5A当てた後ガードできるからわざわざ硬直終わり狙わなくても溜5C余裕ですぜ

311名無しさん:2014/03/30(日) 16:54:27 ID:rEFhlW0s0
ヒート上げてからfc取れるって話だと思います

312名無しさん:2014/03/30(日) 17:41:50 ID:ztl5JDJY0
>>309
はっきり言って毎回2Aでねっぱ狩るより詐欺飛びからの択で崩した方が強いし勝てる
バレットは安定行動とかよりも読みで戦うキャラだから多少の定石はあっても人読みできなきゃ勝てん
そういった意味では考えて戦えない人には向いてないから使うのやめたら?

313名無しさん:2014/03/30(日) 18:29:25 ID:iXaTqXLc0
マギカ空振りの確反は夢が有るからな。
ハクメンなんて6C最大溜めから即死まで行けたらしいぜ。

314名無しさん:2014/03/30(日) 19:56:08 ID:8tIdBSqY0
バレットなら完全バー対ODコンで8000は堅い
H上げてから確定とれるおかげでH0からいけるし

315名無しさん:2014/03/31(月) 13:50:01 ID:6a9xBAiI0
>>309
それに+αでバクステすら甘えにできるし、ファジー不可のほぼ完全二択もできる

前提
ダウン後8Fの緊急受身受付があって、その後18Fの何も出来ない時間がある(青ビ2Aが確定)
そしてその直後に前後転、2起き、N受身(このタミングで出す緊急受身のこと)ができるようになる。そのまま40F寝っぱもできる
ちなみに緊急受身は全体32F。だから硬直の短い技ならスカっても有利のまま。重要
(一応書くと、青ビじゃなくなるタイミングはダウンして8+18F後の各種受身ができるようになってから10F後
ただし前転は無敵が切れる4F目から、2起きは1F目から殴ると赤ビにできる。そこそこ重要)

ってことで補正が緩くてD〆後2Aから青ビで再度JD〆までいけるとき
D〆>スラ2AB>スライド2A2ABと入れると
N、前後、2、寝っぱには、2Aの発生が8+18-D〆の有利Fより早いため、最初の2Aが確定。仕込んだBまで出て確認からJD〆でH2に
緊急受身には最初の2AがスカってBが出ず有利のまま、ガードには2A2Aが、バクステには2ABが出てH2にできる
スライドする理由はバクステ狩りの対応キャラ増えるからってのと、二回目の2A2ABを投げと2A投げに変えることで完全二択にできるから
バレットでバリ直されても2A紫投げがスカらないのはこの状況くらいしかなかったはず。赤Dガードさせたあととかもできるかも

応用すると色々できるよ。2AB>めくりJDとかも一部の昇竜スカしつつ寝っぱとバクステに勝てるし、
スラ2AB>ファジー投げとかも受身狩りつつ昇竜ガードできるし面白い
バクステ狩りはキャラによってちょっと変える必要もある
アラクネとか2ABDにしなきゃいけない。アズは無理

316名無しさん:2014/03/31(月) 15:33:30 ID:MoizfRpU0
なるほど、よく分からん

317名無しさん:2014/03/31(月) 17:42:45 ID:3QQoiqGw0
コンボ時間残ってたらそりゃ2A安定だよ
コンボ時間使いきって2A青ビから即受け身されるのに対応できないって話してるんじゃないのかよ
それがあるから全対応はできないってのに

318名無しさん:2014/03/31(月) 18:31:36 ID:kJVLh3ic0
どうすりゃいいか書いてくれてんじゃん

319名無しさん:2014/03/31(月) 18:37:27 ID:E7HTVxVk0
2A空受身取られたら引きずり下ろすなりハンスなりでいいんじゃね?

320名無しさん:2014/03/31(月) 18:51:38 ID:dtm1sskU0
>>315の起き攻めはいいと思うんですが、ライチとかイザヨイの構えチェンジ後のバクステには効かないですよね?皆さんはこの2キャラにはどういう起き攻めしてますか?

321名無しさん:2014/03/31(月) 18:56:44 ID:mvhM.Juk0
>>315はちゃんと>>309の質問に答えてる
>>309はディレイ、前後転を2Aで狩れるタイミングがあるの?と聞いてる
>>315は補正が緩い時のD〆時の寝っぱ、N、前後、2は出る前に2Aで狩れますよ(青)
と言ってる。なおかつ緊急受身に2A重ね、バクステ狩りまで兼ねている入力方法(+仕込み)まで教えてくれている
しかも、(青ビじゃなくなるタイミングはダウンして8+18F後の各種受身ができるようになってから10F後)
と補正キツい時どうすればいいか、
ちゃんとヒントを書いている
自分は受身関係の正確なFを知らなかったのでこの>>315にはお礼を言いたい

322名無しさん:2014/03/31(月) 19:10:19 ID:7582njLE0
だから今度はこの
青ビじゃなくなるタイミングはダウンして8+18F後の各種受身ができるようになってから10F後
の読み合いを詰めて行きたい
自分の考えで言うと、この各種受身が出来る10Fを完全に狩ることは出来ないのだと思う。
ここがこのゲームで言う一つの読み合い
キツい時の寝っぱも10f以上したら狩れるし
それを読んでN受身で2Aの重ね失敗から反撃される可能性が生まれる
前後転で逃げられる時もある、と

そしてそれらを完全に狩れるのがレイチェル、、?(今はあまり関係がないが)

という事でいいのか?

323名無しさん:2014/03/31(月) 19:39:21 ID:tyQdg0bE0
補正きついときに前後転を狩りつつ寝っぱに青ビにならず緊急受け身されても不利にならないセットプレイができるかって話?

324名無しさん:2014/03/31(月) 19:46:54 ID:6a9xBAiI0
D〆の有利F+8+18+10F目に2Aを重ねると、端なら緊急入れっぱ以外狩れるよ
丁度重なってはないけど2A暴れは潰せるタイミング
N受身でのみ抜けられるんだけど2A重ねなら最大11F有利、2B重ねならほぼ五分

困るのが中央。それでも大体ステップから目押し2Aとスラ2Bで大体狩れる。面倒なら赤JDでいい

325名無しさん:2014/03/31(月) 20:05:10 ID:Y73bHvTo0
>>323のセットプレイが出来る様になれば、補正が緩いかキツいかで使い分けして
ていうかある種のキャラにはそれだけで相当しつこい攻めが出来る様になるよな

326名無しさん:2014/03/31(月) 20:41:43 ID:xGOl2blA0
中央ですべてを狩れる選択肢は無いよな
そういうゲームだし

補正がキツイ中央は知ってる相手だと基本ねっぱしてるから前Jから読み合い 
後転、にJC 前転、緊急でスカったら戻りスラ2B
前転、に戻り空ダJPでいいと思う
ビレイ緊急、緊急にも対応してると思う


前後転狩りJDよりリターンは低いがH2維持、ゲージ50%残したい、無いときによく使ってます

俺はこれを使って2起き5Cからハザマに6000減らされた

327名無しさん:2014/04/01(火) 01:48:34 ID:rwypFcJg0
マギカ確反書いた者だがバレットでココノエ対策したのでちょっとだけ
また既出だったらごめんなさい

・中央H0
(地上超火球暗転)最速3Cch > 溜めフリ > ステ裏周り2A > 5B > JBJC > 6B > JBJCJD

・中央H1以上
(地上超火球暗転)最速3Cch > キャプピア~いつもの

・端H共通
(地上超火球暗転)最速3Cch > キャプ > 5B~いつもの

・共通
(空中超火球暗転)位置限定でハンス確定

どちらも超火球の暗転見てから落ちてくる火球をスカして確定反撃がとれる
中央H0はノーゲージ最大のつもり

328名無しさん:2014/04/01(火) 02:00:48 ID:rwypFcJg0
空中超火球はハンスが届かない位置なら・空投げ ・レイジが確定
超火球暗転時にバレットが空中にいる場合は空ダJCでchとれておいしい
空投げは暗転見てから最速ステハイジャンでかなり広範囲に確定とれるけどOD使わないとコンボに行けない

329名無しさん:2014/04/01(火) 02:06:51 ID:rwypFcJg0
連投すまん
空中超火球を空投げで確定とったときのコンボ

・H共通 体力5割以下 50%使用
空投げcOD > 前空ダ > 着地5B > ハンスフレ > レイジ

H0始動で4203、H1以上始動で5022

330名無しさん:2014/04/01(火) 02:29:01 ID:RTZ4gv6s0

ココノエもしっかり対策してかんとなあ

331名無しさん:2014/04/01(火) 14:17:30 ID:QQQga.qQ0
昨日書き忘れた中央でもちょい溜JDならほぼ全対応
ただ寝っぱにはずっと青ビで繋がり続けるからリスクもないけどリターンもない
N受身にも微有利。ただし遅らせ緊急されると空中にカッ飛ぶ
昇竜とは勿論相殺しない

332名無しさん:2014/04/01(火) 14:47:48 ID:6SyTeYN.0
JDはディレイ緊急されてスカった時のヒート減衰が痛すぎてなあ
甘えた前後回避潰せるのは凄い便利だし、ココノエの転移なんかもラクラク潰せるから相手によっては2Aと同じ頻度くらいで使うことはある

333名無しさん:2014/04/01(火) 15:44:27 ID:mrnhsyHI0
溜めJDはコンボ時間ギリギリを狙うといつもより早く補正切れてる状態で当たるタイミングがあるからそれ覚えておく
で、相手がそのタイミングで緊急回避するようになったらJDキャンセルからの6Aなんかで崩したりJD長押しからの暴れ潰し狙えたりと読み合いにもいけるから悪くない

334名無しさん:2014/04/01(火) 16:48:49 ID:9vC54ncQ0
>>331
これ滅茶苦茶難しいんだけど猶予どれくらい?

335名無しさん:2014/04/01(火) 23:39:08 ID:QQQga.qQ0
>>334
体感で0か1か、すごく短かったはず
キャラ限で例えばバレット同キャラとかだと残念だけどピッタリ出しても五分とか
まあ失敗しても後転狩れるけどN受身に微不利か、Nに有利だけど後転に微不利負くらいで

どちらも確反なし止まり何で赤JDにN受身されるよりはマシかと
ディレイ緊急受身をする人というか知ってる人がそもそも少ないので使ってます

336名無しさん:2014/04/01(火) 23:41:36 ID:QQQga.qQ0
ピッタリ出しても(N受身に)五分

337名無しさん:2014/04/03(木) 17:59:02 ID:0EKYaGoY0
修正前の話だけど、たまにコンボのキャプチャーでバーストすかってバー対になってたり
しましたけど修正で性能上がって実用的になってたししないですかね。

338名無しさん:2014/04/03(木) 18:08:43 ID:lblIguxI0
今もキャプでバーストはスカるっちゃスカるよ
前よりは機会が減ったけど

339名無しさん:2014/04/03(木) 18:58:04 ID:P.v7jy4g0
ハンスかガードされることがあるんだがあれはなんぞ?

340名無しさん:2014/04/03(木) 20:41:38 ID:NnkoUsxY0
空中で出してるから

341名無しさん:2014/04/03(木) 22:10:13 ID:jiFtjMN.O
D〆から最速前JCでファフナ詐欺ろうとして投げられる
ファフナばっかりのカグラどう崩せばいい

342名無しさん:2014/04/03(木) 23:31:20 ID:riu7wNJM0
自分で答え言ってんじゃん
様子見してファフナーに最大確定反撃ぶち込めよ
無理に攻め続けるのは初心者の悪い癖

343名無しさん:2014/04/04(金) 00:03:13 ID:R8i.hpV.0
というか詐欺飛びが投げられるってちゃんと重なって無いんじゃないですかね

344名無しさん:2014/04/04(金) 00:05:43 ID:QMGD9BX20
>>341
詐欺飛びがどんなものかちゃんと調べよう
ちゃんとやれば投げられるなんてことは100%あり得ない

345名無しさん:2014/04/05(土) 01:15:54 ID:C46iKPNE0
3Cって本当に発生まで体無敵ついてんのかな?
アズのグスタフに勝てた試しがないんだけど・・・

346名無しさん:2014/04/05(土) 03:15:08 ID:3SoAS4cI0
それは体無敵発生前に潰されてるんだろう
バレットの3Cは体無敵伸びた代わりに無敵の発生が遅くなってる
見てから撃つ技ではない

347名無しさん:2014/04/05(土) 03:20:40 ID:kTXaRb8Y0
>>345
シア「使ってくれてもいいのよ」

348名無しさん:2014/04/05(土) 11:15:55 ID:AWXAiz0c0
>>347
お前じゃねぇ座ってろ

349名無しさん:2014/04/05(土) 11:33:49 ID:CjbCT.V60
シアさんはアズの6Aに相殺されるの改善してから出直して

350名無しさん:2014/04/05(土) 11:42:54 ID:TLG.6ono0
3Cの無敵本当に延びてる?
むしろ無敵遅くなって発生までは無くて弱体化されてる気がすゅんだが

351名無しさん:2014/04/05(土) 13:16:47 ID:3n9rOMeI0
発生まで無敵になってるから、潰されるなら体属性以外に出してるんじゃない?

352名無しさん:2014/04/05(土) 13:21:17 ID:PnqLYYYA0
>>350
同感。
置き気味に3C出しても相打ちにすらならないし、
もう判定上潜れる技にしか使ってないわ。

353名無しさん:2014/04/05(土) 14:00:19 ID:wAqBgEJY0
発生までっていうか発生と同時に無敵切れてるよね 相打ち多いし
あと無敵は明らかに遅くなってると思う
検証してないからフレームは知らんけど

354名無しさん:2014/04/05(土) 18:22:55 ID:qoM7Mllc0
3Cはもはや移動技だな
アマネやニューに強引に触りに行く時は重宝する
ゲージは必要になっちゃうけど

355名無しさん:2014/04/05(土) 20:44:27 ID:8X0InNr20
調べてはいないけど前バージョンではテイガーの2D先端位置くらいで見てから3Cで潜るってのやってたんだけど今回だと無敵前に潰されて出来なかったから無敵遅くなってると思ってた
μの5C>6Cって5Cを直ガしたらたしか隙間4フレだよな?
抜けられなかったら無敵遅くなってるってことか?

356名無しさん:2014/04/06(日) 12:00:13 ID:AiLndhT.0
3Cの体無敵実は消えてるんじゃないか疑惑

357名無しさん:2014/04/06(日) 12:20:22 ID:3nfyD0r20
>>349
アズの6Aってそういう技だろ
ファフナーやIDや槍、そもそも相殺すらしない裂氷くらいしか重なって勝てる昇竜ない

358名無しさん:2014/04/06(日) 16:25:49 ID:2x1MqNeY0
流れぶった切って申し訳ないですけどツバキのリバサ昇竜に対して空ダJA連打が勝ったんですけど、これってJAの判定が強くなったから?
既出だったら申し訳ないです。
手元に検証できるものないので家庭版で試せないので。

あと空対地でのJDって明らかに有利F減ってない?
相手地上ガードさせても最速2Aですら相手の2A等に負ける…

359名無しさん:2014/04/06(日) 16:35:26 ID:jfOUXYGg0
H上がったJDでも対地だとノーマルガードで不利なんですが

360名無しさん:2014/04/06(日) 16:42:18 ID:2x1MqNeY0
不利なのって空中でガードされた時だけじゃないの?

361名無しさん:2014/04/06(日) 18:46:45 ID:vj9yi.560
H0とH1でのJDは地上ガード時の硬直一緒だから普通に反確だったはず

362名無しさん:2014/04/06(日) 18:49:16 ID:h/k3oiZQ0
バレットあるあるの一つにJDガードしてコパン擦られてないとメチャメチャ図々しくなるがある

363名無しさん:2014/04/06(日) 22:13:27 ID:GslojX/A0
レイジが出ずにJCが出てしまいコンボミスしてませんよ?状態ならよくある

364名無しさん:2014/04/07(月) 01:28:58 ID:sjtd0iMI0
壁ワッドズバーンからODやったつもりが、ちょっと早かったらしくてラピると同時に赤い輪っかを出した事ならある

365名無しさん:2014/04/07(月) 02:23:12 ID:EaJNTEUs0
前ステ2Bがシアに化けて大惨事

366名無しさん:2014/04/07(月) 02:33:09 ID:ZBzR2cjQ0
前ステ密着フリットシューター

367名無しさん:2014/04/07(月) 03:33:22 ID:y7kwnqHU0
スライドバリガミスで結局昇竜食らう

368名無しさん:2014/04/07(月) 09:56:30 ID:tQxlyjVwO
シア追加RCレイジのつもりが棒立ち

369名無しさん:2014/04/07(月) 10:07:40 ID:VVSp2Fdk0
いつもこの流れで書き込む人一気に増えるよね
専門的な話でついていけなくて寂しかったのは分かるけどついていけるように勉強するのも大事だと思うよ

370名無しさん:2014/04/07(月) 10:44:47 ID:urP9RBWc0
(キリッ、が抜けてますよ

371名無しさん:2014/04/07(月) 11:06:38 ID:yuJrOQww0
だってネタが無いんだもの。

372名無しさん:2014/04/07(月) 12:03:50 ID:QTPs58qg0
3Cの無敵の話してたところだろう
非常に大事なネタだと思うけど

373名無しさん:2014/04/07(月) 20:11:14 ID:GKmh1XQ.0
31 名前:俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止[sage] 投稿日:2014/04/07(月) 09:32:47.79 ID:RrUqFUiK0 [1/4]
【PS3ID】mk-roland
【罪状】ランクマで切断
【キャラ】ハクメン
【段位】15段
【詳細】こちらの勝ちが決まった瞬間に切断。ハクメン側ランクダウンマッチだった。
段位の割にザコいと思ったら切断かよ。そりゃ上がるわ。

ttp://kie.nu/1Of2

33 名前:俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止[sage] 投稿日:2014/04/07(月) 09:46:17.98 ID:RrUqFUiK0 [2/4]
なんか晒した旨を丁寧に書いて伝えたらこんな返答が来たんだが……
必死に回線抜いて段位維持しようとしてるお前が言えることなのかね。

ttp://kie.nu/1Of7


35 名前:俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止[] 投稿日:2014/04/07(月) 10:34:17.38 ID:G8dysNcN0 [1/2]
上の張本人ですが…

メッセージ全て晒されててワロタwww
こうゆうスレあるんだね。

強い人と戦いたいからゲームすんじゃないの?
ランクマ以外で強い人と戦う場所がわかんないんだが

でもランクダウンで切断は悪かったね。
上に書かれてるとおり意味は無いっての頭に刻んどきます。

友達になってよwww

374名無しさん:2014/04/07(月) 22:49:18 ID:j2hpRSTUO
ティガー辛くなった

375名無しさん:2014/04/07(月) 23:50:19 ID:tveXCwKU0
ココノエが詐欺飛びに超火球打ってきたら5C確反できない?
やっぱり3Cなの?

376名無しさん:2014/04/07(月) 23:53:49 ID:gw8tlaV20
普通にできるよ
最大取る癖でfcCT入れたら悲惨なことになったけど

377名無しさん:2014/04/08(火) 00:47:51 ID:peWksbL.0
テイガーっていうほど辛いか?
飛びは見てからハンス余裕だし2Dとスパークボルトさえ気をつければテイガー側が相当立ち回りキツイ組み合わせだと思うが

378名無しさん:2014/04/08(火) 00:50:20 ID:Zx751Rus0
ココノエの超火球に暗転見てから3Cは無敵発生の関係で出来なくなったね
詐欺飛びからだとガードになるから直ガしないと5C確定じゃなくね

379名無しさん:2014/04/08(火) 00:54:26 ID:bwPXlAPU0
対テイガーでバレットガン有利っていうヒトを見たんだが・・・是非とも是非とも根拠を詳しく詳〜しく教えて欲しいと思った

380名無しさん:2014/04/08(火) 01:02:29 ID:peWksbL.0
>>379
バレット有利だと思ってる側としては逆に何がきついのかわからん
AB通しやすい時点で立ち回りは五分以上つけるし平均火力もバレットのが上
H2、50%あれば立ち回りでステサーペンの圧力もかけれるし対空はハンスド安定
詳しく詳〜しく教えて欲しいなら自分から聞きに行けばいいじゃん

381名無しさん:2014/04/08(火) 03:34:23 ID:M7ckevzs0
前は捕まって磁力つけられたらキツかったけど今回プレッシャー減ったから普通に有利つくと思うわ

382名無しさん:2014/04/08(火) 08:40:15 ID:oPKN7.vU0
磁力、ガジェのプレッシャーがへって
こっちはサーペンや3cの強化でさらに有利になったと思てた

383名無しさん:2014/04/08(火) 09:37:51 ID:8NAcYKmU0
前は立ち回り有利だったけど捕まえられたら負け
ガジェ後に5A>Aドラ仕込み3Cされるだけで終わってたからな
今回はテイガー5Aのプレッシャー減ってるしブラックアウトのプレッシャー上がってるしで近距離も怖くない

384名無しさん:2014/04/08(火) 10:58:56 ID:gqNUx8TUO
テイガーなら
対空、対投げ、対牽制
対応行動が一通り揃ってるからよっぽど読まれるかテイガーの技知らないか腕の差ないかぎり楽なんじゃない?
リターン勝ちできる上
読み違えてもリスク少ない行動多いし

385名無しさん:2014/04/08(火) 11:39:32 ID:BKN15Wbo0
>>379はどのキャラ使っててもテイガー辛いって言いそうやな

386名無しさん:2014/04/08(火) 23:57:13 ID:0D.U38Ns0
ハンスフレからの6Aが歩かなくても全キャラ対応になったけどこれって6Aの空中判定伸びたの?
サーペン150%コンボで最後のキャプピア>ダッシュ6A>レイジが体感楽になった気がするんだけど

387名無しさん:2014/04/09(水) 00:13:28 ID:05KudCCE0
フレの浮きが調整されたって公式が発表してる
今のところバレットの隠された調整は3Cの無敵発生鈍化だけだと思う

388名無しさん:2014/04/09(水) 00:15:05 ID:H7qs2UpA0
追加技の硬直やら浮きやらが変わってるくさい
H2ピアとか露骨に端でストップしてる感ある

389名無しさん:2014/04/09(水) 00:50:07 ID:LyAP65PU0
サーペン150%使用のやつってステ6A要らなくなったよな
前にも書いてあったけど

390名無しさん:2014/04/09(水) 01:28:21 ID:2GLeAGXw0
ピア6A拾いはいきなりできるようになったから、俺が覚醒したんでなければ何かが変わっている

391名無しさん:2014/04/09(水) 02:56:50 ID:.o3PFmfg0
なんだお前らついにめざめたのか

392名無しさん:2014/04/09(水) 12:41:48 ID:zTpcrohM0
バレさん中間一位

ここまでは良い、何時もここまではいいんだ!
バレットのホットパンツのためにもこのまま行ってほしいな!

393名無しさん:2014/04/09(水) 12:43:52 ID:07IOJ66.0
ピアも吹っ飛び変わったんじゃなかったっけ
なんにせよ6Aの性能が変わってることはないかな

394名無しさん:2014/04/09(水) 15:55:40 ID:HVN78pC60
1位来たか
でもまだ中間だから油断はいかんな

395名無しさん:2014/04/11(金) 11:39:49 ID:sO0SDOUw0
3Cって上にも判定伸びた?
H1でキャプピア後ディレイ3C高め拾いから溜フリ繋がった

396名無しさん:2014/04/11(金) 17:27:08 ID:er3QCqfg0
前からいけるよ

397名無しさん:2014/04/13(日) 17:03:12 ID:w5lpzj6s0
ダッシュ2Bとか3Cがシアハンスに化ける死にたい

398名無しさん:2014/04/13(日) 17:23:54 ID:Vd0ds7a.0
>>397
だからならないように練習しようって思わないからいつまでたっても出来るようにならないんだよ
死にたいって思ってるだけで本当に死なないで書き込みしてる時間あるんだからその時間で練習すればすぐ出来るようになるのに

399名無しさん:2014/04/13(日) 21:43:06 ID:u11lirSI0
1B入力意識すればいいな

400名無しさん:2014/04/13(日) 21:48:21 ID:3N0alqlI0
ステ3Cがレイジに化けることが稀にある

401名無しさん:2014/04/13(日) 22:05:38 ID:mWyzgTQ60
焦ると3Cキャプのキャプ出ずに気まずくなる

402名無しさん:2014/04/13(日) 22:06:50 ID:YoKmss5I0
すげぇどうでもいいけど地上6Bヒットの後ってODキャンセルすれば5B
とか繋がるんだな。確認まじ無理だけど使えなくもないか。

403名無しさん:2014/04/14(月) 00:05:43 ID:.fAv9LOI0
ネタにマジレスされた死にたい

404名無しさん:2014/04/14(月) 02:26:20 ID:hc07CJkU0
>>403
だからマジレスされないように書き込みしようって思わないからいつまでたってもマジレスされるんだよ
死にたいって思ってるだけで本当に死なないで書き込みしてる時間あるんだからその時間でマジレスされないようにすればすぐ出来るようになるのに

405名無しさん:2014/04/14(月) 10:00:05 ID:XFm6/Whw0
空中くらい確信で6Bまで出したけど地上くらいだったとかは良くあるから殺し切れるならOD吐いてもいいかもね




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板