したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ねごまっしぐら 21

951(´・ω・`):2007/10/06(土) 17:40:19 ID:m1ucC.0w0
質問です。
本体自体は前に手に入れてあったんですが、使い方が解らずに放置してました。
最近、使おうと思って自分なりに考えて見たんですが、やっぱり解りません(´Д⊂
MapViewerを使おうと思ってるんですが設定が・・・
ffassist2.ini内に
[map]
Plugin=Plugins\MapViewer.dll
IniFile=inis\map.ini
と言うセクションを作り
ffassist2_b17のフォルダ内にmapとinisフォルダを作成し、inis内にmap.iniを作って
Pos_X=10
Pos_Y=100
Opacity=160
Size=300
UseTransparent=1
Reverse=0
MapPointer=1
DefaultMapRatio=4
PosDisplay=1
PluginSection=map\map.ini
上記を書きました。
mapのフォルダの中には地図データやiniファイルもあります。
ねこまを起動してもログウィンドしか表示されません。
なにが間違ってるのかサッパリ(´・ω・`)
一つ解れば次に起動したいプラグインにも対応できると思うのですが・・・

教えてくださいm(_ _)m
釣りじゃないです(´Д⊂




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板