したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ねごまっしぐら 21

149 ◆4WuDSs7QXE:2007/06/29(金) 19:09:40 ID:XT5dsM3Q0
ねこまっしぐら(FFAssist)の話題を取り扱うスレです。

   _ _ _
   〈>´  ` くノ
 ∩ | i iノノ人))
  ))| トゝ゚ ヮ゚イl
 ((ノ つ⌒Y^O
   んハ (_ノ_ノ

掲示板のローカルルールに反する書き込みは激しく削除対象です。
専用ブラウザとかで見に来ていて、読み飛ばしている人は見に行ってください。

前スレ ねこまっしぐら 20
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/23181/1178724129/
FFAssist用スキンサイト
ttp://ffaskin.ojaru.jp/
猫ろだ(当たり障りのない関連ファイルはこちらにどうぞ)
ttp://mix.web.infoseek.co.jp/uploader/

注意書き
ツールの是非に関する議論はスレ違いにつき他所でお願いします。
煽られてもスルーの精神で。「スルーします」というレスはスルーになっていません(゚д゚)
49 ◆4WuDSs7QXEがうpしているファイルのパスワードはスレをちゃんと読めば必ず判ります。パスを聞いているレスは完全放置でお願いします。
他の人のファイルに関しては関知しませんが、いたずらにパスをかけてレスを煽るのはお止めください。

推奨
iniクレクレするより、質問する場合は「XXXということをしたいけどどうすればいい?」という仕方をしてください。
自分が何をやりたいのかすら判っていない人には使いこなすのは難しいです。

851(´・ω・`):2007/09/20(木) 22:06:52 ID:zuCZDOns0
業者日だから数が少なかったという見方も出来ますがね。

そもそも業者日に物販するなという気もしないではないですが

852(´・ω・`):2007/09/20(木) 22:14:57 ID:DOI2VPok0
業者日だから少なかったは少なかったらしいけど、
それ以上に総数が少ないっぽい。
一般日はどれだけのカオスになることやら・・・

ttp://www5.plala.or.jp/SQR/ff11/contents/eventreports/tgs07.html

853(´・ω・`):2007/09/20(木) 22:26:58 ID:cXRBE4II0
ちょっと気合入れるわさ・・・
応援よろしく(・∀;;;;,,..

854(´・ω・`):2007/09/21(金) 00:20:43 ID:Tyip8O120
>>853
がんばれがんばれの踊り!



と新JOBネタで

855(´・ω・`):2007/09/21(金) 09:10:17 ID:n6oV6abw0
出展社証で開場前に入場できるような人じゃないと無理だよ
オーダーの手間省くと実際には10分程度で完売

856(´・ω・`):2007/09/21(金) 09:20:57 ID:cObt7vlE0
>>855
コミケのサークル参加特権みたいな話だな・・・

857(´・ω・`):2007/09/21(金) 10:09:47 ID:n6oV6abw0
ネ実のTGSスレみりゃわかるが、今日(ビジネスデイ)でももう売り切れ
開場前に50人以上並んでたらしい。

858(´・ω・`):2007/09/21(金) 10:14:12 ID:XE89M2G20
>>830

400で動きました!
本当にありがとうございます_(._.)_

859(´・ω・`):2007/09/21(金) 11:54:33 ID:/E28dztI0
delayとかtimeoutに$1で取得した数字は使えないんでしょうか?´・ω・)
パンクラティオンの順番待ち 42分ばっかりではなくなったので
使えれば便利かなと思ったのですが

860(´・ω・`):2007/09/21(金) 21:05:36 ID:SvwqcFAw0
社員が一般人を装って特殊キャンペーンコード提供

喜んでキャンペーンコード入力

キャンペーンコード照会で作者特定

BAN

m9(^Д^)

861(´・ω・`):2007/09/22(土) 02:08:56 ID:3IXLd2f60
49氏がBANされたら本当に困りますな・・・・

862(´・ω・`):2007/09/22(土) 02:10:47 ID:FwWXaH3E0
>>840
前スレか前々スレあたりにそのような症状報告あったような?
ドライバ設定>異方性フィルタリング>オフで治るんだっけかね

863(´・ω・`):2007/09/22(土) 02:29:23 ID:JURNUGmg0
>>860
ここIDかわんないんですよね・・・?
数スレに渡って書き込みしているような人がくれたレジコなら・・・社員だったとしても愛用者で信用できそうな気もした。

864(´・ω・`):2007/09/22(土) 09:55:20 ID:cObt7vlE0
そこまで疑うなら余ったレジコをランダムで「別スレで」配布すればいいじゃない。
販売数のおかげでレジコきてるか疑わしいが。

865(´・ω・`):2007/09/22(土) 10:14:43 ID:cObt7vlE0
もしくはどこかでもらった とか言えばどうしようもない。

煽り目的でないとすれば疑い杉。

866(´・ω・`):2007/09/22(土) 12:27:41 ID:gaze.xro0
公式で限定期間とは言え通販のアナウンス出ましたね。
さすがに徹夜しないと手に入らないなら行かないつもりだったので
嬉しい対応かなと。

受注分をちゃんと生産してくれれば言うことはないのですが
□eだからなぁ・・・。

867(´・ω・`):2007/09/22(土) 12:47:22 ID:gaze.xro0
あ。
帽子のレジコ付けるとはどこにも書いてないね、コレorz

868(´・ω・`):2007/09/22(土) 12:49:01 ID:cObt7vlE0
582 名前: 既にその名前は使われています 投稿日: 2007/09/22(土) 12:36:55.03 ID:VG0+F0es
もっかい問いつめた
後日通販するときはちゃんと今回と同じアイテムをつけて販売する
だとさ

869(´・ω・`):2007/09/22(土) 12:51:13 ID:cObt7vlE0
まぁ既に組み込まれた「データ」なんだから、
鋳造するより手間もかからなくて安上がり。 それでいてキーホルダーが売れるというなら当然付けるだろう。

870(´・ω・`):2007/09/22(土) 12:52:54 ID:SvwqcFAw0
自分で買えwwww
ttp://www.playonline.com/ff11/index.shtml

「スクウェア・エニックス オンラインショップ」にて
近日中に期間限定で
「三国国旗キーホルダー モーグリキャップつき」の
通信販売を行うことに決定いたしました。



871(´・ω・`):2007/09/22(土) 13:00:13 ID:nGonVrZA0
>>867
>「三国国旗キーホルダー モーグリキャップつき」
>の通信販売を行うことに決定いたしました。

まさかインゲームアイテムでなく帽子の携帯ストラップとかが
付いてくるわけもあるまい

872(´・ω・`):2007/09/22(土) 13:27:35 ID:gaze.xro0
>>871
最初のアナウンスだと「帽子つき」って書いてなかったんですよ。
そんなにいじめんといて下さい(´・ω・`)

873(´・ω・`):2007/09/22(土) 14:30:53 ID:nhJ0dREs0
オクで入札した香具師涙目

874(´・ω・`):2007/09/22(土) 19:52:48 ID:cf5jffIA0
もともと先行販売って書いてあったのに
オクっちゃうような人は早漏と言わざるを得ないな

875(´・ω・`):2007/09/22(土) 21:05:39 ID:S6MknPek0
>>873
オクで入札もさることながら
徹夜で並んでダッシュした私も涙目

876(´・ω・`):2007/09/23(日) 01:06:01 ID:R6hBrGv60
>>859
key1=地球時間約.*分後に開始予定
attribute1=94
timeout1=-3600
overwrite1=パンクラティオン試合開始

これでどお?
マイナス表示だけど、登録からの時間がわかる。

877(´・ω・`):2007/09/23(日) 01:29:44 ID:FOB.cFEs0
>>874
もともとはモグ帽子付は会場のみってなってたからねぇ
結局後でももらえるようになったけど

878(´・ω・`):2007/09/23(日) 18:49:52 ID:bb4HMcsE0
魔法の並び替えをするとねこまがフリーズして残像として残ります。
一応、報告です。

879(´・ω・`):2007/09/23(日) 19:36:46 ID:oEk/DKDI0
何となく止まる状況を報告。
・重い場所に行くと止まる。
・数分間、一定の場所に留まると止まる。

上記二つはキャラセレクトから選べば回避可能。
(あくまで自分の状況では。)

だが、/sendが使えないのが良く解らない。
何故だか機能しない。
(F4とかのマップ機能何かは反応する。)

グラボのドライバ変えてまた色々試して見ます(゜Д゜)

880(´・ω・`):2007/09/23(日) 21:07:58 ID:vexFGPjk0
>>879
うちとまったく一緒と思われる・・
/send使うと高い確率でその瞬間に固まるので使えないヽ(;´д`)ノ
固まった後に、FFを終了してねこまのメインウインドウを確認しても
特にエラーメッセージとかは出ていないんだよね

ねこまを含めて再起動してあげないとログを拾わなくなる

881(´・ω・`):2007/09/23(日) 22:39:47 ID:ujvDXjSQ0
>>878-879
全くおきない環境もあるから、CPUやグラボぐらい書いたほうがいいと思う。
残像は1年程前に一度起きたことがあるが、ここんところは一度もないな。
止まった事もないや・・・

882(´・ω・`):2007/09/24(月) 04:00:03 ID:avOTDxDk0
>>879
/echo /send ○○○
が使えるのか使えないのかは確認してないの?

883(´・ω・`):2007/09/26(水) 02:21:27 ID:PsrByk7I0
中尉MAPどこかで公開してる所しりませんか?

884(´・ω・`):2007/09/26(水) 07:45:44 ID:cPzaxnEU0
>>883
は?

885(´・ω・`):2007/09/26(水) 08:07:04 ID:gwmZ6dgo0
よく中尉して見ろ

886(´・ω・`):2007/09/26(水) 14:45:41 ID:GhpGvLs60
ザワールド!

887(´・ω・`):2007/09/27(木) 01:37:27 ID:lsQSKcOc0
そして スレが動き出す

888(´・ω・`):2007/09/27(木) 03:17:50 ID:kntq.iL60
半日止めるのはなかなかの腕前だなw

889(´・ω・`):2007/09/27(木) 11:43:37 ID:N7g8WZGk0
>>818のマップiniで、レベロス補給と指輪捜索でマップ飛びを確認。
・・・・かといって、時間厳しいアサルトなので、撮影してくるの忘れたorz

890(´・ω・`):2007/09/27(木) 14:10:02 ID:FqPonRY.0
銀猫さんのマップで、
ゼオルム遺構2Fの、SlotとSocketの位置が逆に書いてありました。

891(´・ω・`):2007/09/27(木) 14:52:14 ID:XItuV9Zc0
ナイズルでヘッドと雑魚NMをいつも間違えるので
Dataviewer用に書いてみました。
ヘッドに関しては一応属性吸収等注意点も付記しています。

頭にエリアNoがついているので
お使いのiniに合わせて適当に変えてください。
エリアNo使っていない場合は、ヘッドのみコピペする方が手間がなさそうです。

892sage:2007/09/28(金) 00:55:16 ID:Cgc0a8hE0
>>33
俺も同じような症状になった。
メモリ増設する前は正常に動いてて、メモリ増設すると発生。
根本的な原因はメモリの相性っぽかったんだけど、それ以上はわからず。
まぁ参考程度にメモリ変えてやってみるのもありかもね。

893892:2007/09/28(金) 00:58:28 ID:Cgc0a8hE0
すまん、あげちまったorz

894(´・ω・`):2007/09/28(金) 01:00:06 ID:2zxGVGP.0
上げても下げても関係ないですから^^;

895(´・ω・`):2007/09/28(金) 03:26:55 ID:BRMjYNDs0
>>892
ねこまとまったく関係ない話だが、
メモリは買ったらまずmemtestこれ常識。
糞メモリはエラーが出る。何周かまわしてエラーが1回でも出れば、
Windowsが落ちたりブルースクリーンが頻発する可能性があるので買ったお店で交換だ!

あぁ、バルクで買う場合は注意。所謂ノーブランドというやつだが、どこのチップかわからんからね。
もしチップにM&Sと書いてあったら、即時不燃物ゴミに出す人もいるし…。

896(´・ω・`):2007/09/28(金) 05:45:18 ID:tUkvKOt60
すいません、質問です。
起動音と終了音含め音が全て鳴らなくなりました。
ちょっと前まで(多分いつかのパッチ)までは普通に作動していたんですが。
ログも取ってるし、音が鳴らない以外の動作は問題なく動いてます。
ちなみにFFの入ってる別PCのねこまは全部正常なので
その別PCのねこまを丸ごとコピーして使ってみましたが、やはり音は鳴らずでした。
分かる方教えてください!&既出だったらすいません!

897(´・ω・`):2007/09/28(金) 07:09:46 ID:8gK68y8Y0
全てってまさかゲーム中の音含めて??

wavファイルが単体で鳴る?
ゲームの音OKでねこま関係が鳴らない場合
 →Codecが消えた  対処:OS再インストールした方が早いです
ゲームの音NGでねこま関係が鳴らない場合
 →スピーカーが壊れてるor接続がおかしいor音声出力回路壊れたorCodecが消えた
  対処:スピーカー接続確認、だめならOS再インストール、それでもダメなら
  PC本体買い替えが早い、買い替えしなくてもいい方法もあるが
  そこまでだったらスレ違いもいいとこ

898(´・ω・`):2007/09/28(金) 11:23:52 ID:tUkvKOt60
>>897
前者の方です。
ねこま以外の音は全て鳴ります。
ねこまで発する音だけが全く鳴りません。
う〜む、やっぱりOS再インスコしかないのかなぁ・・・

899(´・ω・`):2007/09/28(金) 11:29:47 ID:34hIe0pw0
>>896
最低限・・・
その音を鳴らす命令を書いてあるINI部分の表記と階層
指定した音声ファイルの置いてある階層
以前鳴っていた環境と現在の鳴らなくなった環境との差
(その他にもいろいろあるかもしれない)
くらい書いてないと原因の特定すらできんしコメントのしようがない

そもそも的確な訊き方をしようと思えば
調べてるうちに動作しない理由が解ってココで訊く前に自分で直してるか・・w

900(´・ω・`):2007/09/28(金) 12:13:15 ID:tUkvKOt60
>>899
ini自体はちゃんとねこま音が鳴っているPCのものを使っているので
問題はないと思います。

key2=(PTMNAME)(は、|は|の、|の)(リフレシュ)(の効果を消し去った|の効果がきれた|の効果が消えた)
sound2=ringin.wav
attribute2=
description2=$1>> $3切れ
delay2=0
timeout2=-30

こんな感じでtellとかに反応させてます。
また、ねこま起動&終了音も鳴っていないので
iniが原因ではないのかなと思ってます。
音声ファイルも何も、ずっとringin.wavだけで来てるので
そもそも指定法とかも知りません・・・。
あと鳴っていた時と鳴らなくなった時の環境の違いですが
FFプレイ中に突然鳴らなくなったため何が原因かも特定できません。

○○できない系の問題は全部自力で解決してきましたが
今回ばかりは訳が分からないです・・・。
ただシステム的に何かをロストしたんじゃないかと予測することしかできませんでした。

901(´・ω・`):2007/09/28(金) 12:30:01 ID:n6oV6abw0
wav単独でならしてみたら。
コピーできてねえとかじゃないよな。

902(´・ω・`):2007/09/28(金) 13:11:51 ID:P0QTbpps0
>>900
SoundBlaster AudigyやX-Fiは、SMP環境での動作保障していないのは
知ってますか?CPUはシングルコアでないとあきらめた方がいいよ。
また鳴るようになったらラッキーぐらいで

903(´・ω・`):2007/09/28(金) 17:59:45 ID:1Y1R.sDY0
FFAssist.exeにコンパされてる起動WAVEと終了WAVEも鳴らんのね。
Waveだけミュートしてましたってオチじゃねぇだろうな?w
他に俺ならだが、プレイ中に急にってのから察して、
WinUpdateの履歴見て怪しそうなのねぇか確認する。
サウンドドライバ更新してみる。
サウンドカード抜いてオンボに切り替えてみる。

>>902
マルチコアだから動作保障しない=諦めろは思考停止もいいとこ杉てワロス

904(´・ω・`):2007/09/28(金) 18:47:16 ID:qnHEAgPk0
>key2=(PTMNAME)(は、|は|の、|の)(リフレシュ)(の効果を消し去った|の効果がきれた|の効果が消えた)
>sound2=ringin.wav
>attribute2=
>description2=$1>> $3切れ
>delay2=0
>timeout2=-30

FFAssist2.exeのあるフォルダにwaveフォルダ作って入れてるなら wave/付けないとダメなはず
sound2=wave/ringin.wav

905(´・ω・`):2007/09/28(金) 21:48:00 ID:asI7gzwc0
どうせ、最新版入れたあとにwavを移動していないとかの落ちだろ

906880:2007/09/28(金) 22:07:18 ID:H0hOHXxc0
>>881
環境かぁ
CPU:Athlon64x2 4200+(定格)
マザー:ASUS A8N-SLI Premium(nForce4 SLI)
グラボ:Radeon X1900XT(定格)
メモリ:3GB(1GB*2+512MB*2)
OS:WindowsXP Professional SP2

マシンはサブマシンのFF11専用機で他のアプリは入れてない、
ドライバ類だけだ。ワクチンソフトも入れてない
改斬やらの他のツールも使ってない。ねこまだけ。
FFベンチやロスプラのデモ、memtest86を一晩かけっぱなしにしても
問題はでたことない(10時間くらいしか連続でやってないが)

>>882
/echoをいれて試したけど、特に違いはなかった
ほぼ9割方/send入れた瞬間に残像になる
Ctrl+F4とかはまったく問題なし
DisableOutputLogWindowやLogCaptureMethodの値にも
影響されていない模様

とりあえず/sendなしで放置して使っている分には滅多に
落ちることはない。メリポやビシージでもまったく問題ない
(キャラ選択画面での起動が条件だが・・・)

907(´・ω・`):2007/09/30(日) 00:06:44 ID:nwjhxe2M0
>>906
「ない」が多い

908(´・ω・`):2007/09/30(日) 00:12:38 ID:nPKkPxuc0
それほどでもない

909(´・ω・`):2007/09/30(日) 04:21:00 ID:bfyfmhuA0
>>906
近い環境で
MipMap Enableのレジストリ、GPUのアンチエイリアシングと異方性フィルタリングの設定、
んで窓化したら残像が出なくなったことがあります。
いつの間にか治った的な感じなので、コレダ!というものではないのですが・・・・。
手詰まりでしたら試してみては如何でしょうか?

あと、そこまで書くならドライバのverも書くといいと思う。
Catalyst 7.8でもバグがあるらしいから、DNAあたりのカスタムも使ってみてはー。

910(´・ω・`):2007/09/30(日) 11:53:39 ID:QyaH.2rk0
>>876
マイナス表示が試合開始後も消えずに
ずっと残るんですが、消すにはどのようにすればよいのでしょう?
(;^_^A アセアセ…

911(´・ω・`):2007/09/30(日) 12:50:03 ID:qnHEAgPk0
key0=地球時間約(3分)後に開始予定の試合に
attribute0=94
description0=試合開始予定時間($1)
Delay0=180
timeout0=0
overwrite0=パンクラティオン

key1=地球時間約(6分)後に開始予定の試合に
attribute1=94
description1=試合開始予定時間($1)
Delay1=360
timeout1=0
overwrite1=パンクラティオン

key2=地球時間約(9分)後に開始予定の試合に
attribute2=94
description2=試合開始予定時間($1)
Delay2=540
timeout2=0
overwrite2=パンクラティオン

開始予定は3の倍数しかない

912910:2007/09/30(日) 13:20:23 ID:QyaH.2rk0
>>911
おおーーー早速のレス感謝です。
3の倍数だったとは・・・42分まで書いてみます。
ありがとうございます。

913(´・ω・`):2007/09/30(日) 17:00:17 ID:eqA0Hh9E0
どなたか最新を再うpおねがいします;;

蝉と自給が動かないです。

914(´・ω・`):2007/09/30(日) 17:01:19 ID:ROBhCOiw0
>>912
最大87分待ち、見たことあるよ

915910:2007/09/30(日) 17:57:29 ID:QyaH.2rk0
>>914
>最大87分待ち、見たことあるよ

Σ(゚Д゚) ま、マジっすか・・・
根性で87分まで書いてみます(;´д⊂)
情報ありがとうございます。

916(´・ω・`):2007/09/30(日) 18:06:28 ID:n6oV6abw0
別にマイナス表示のやつでいいじゃん
あなたが登録したモンスターの試合がはじまります
のログでoverwriteすれば消えるだろ?

917(´・ω・`):2007/09/30(日) 18:10:56 ID:KCIiWffs0
>>915
自分の入れると90分
システム上の登録数は、最大90分(30回分)ってことですな

918(´・ω・`):2007/09/30(日) 18:48:17 ID:qnHEAgPk0
>あなたが登録したモンスターの試合がはじまります

登録してビシージに行くと・・・

919913:2007/09/30(日) 20:44:27 ID:eqA0Hh9E0
解決しました。

920(´・ω・`):2007/10/01(月) 09:01:28 ID:jLmnN3h60
もう書いたかもしれないけど最大87分は第4ステージだけなので
1〜3でやってるのだったら42分ですお

921876:2007/10/01(月) 09:43:38 ID:jxQlv/aU0
>>910
試合開始案内で上書きすればいいので、下記のような感じで。

key1=地球時間約.*分後に開始予定
sound1=wave/bcritical.wav
attribute1=94
timeout1=-7200
overwrite1=パンクラティオン開始

key2=あなたが登録したモンスターの試合がはじまります。
sound2=wave/bcritical.wav
attribute2=7b
timeout2=-120
overwrite2=パンクラティオン開始


1時間以上の待ちがあるので、2時間タイマーにしました。
開始案内出てから、2分ぐらいで試合終わるかな。
timeoutにしてるけど、赤字が嫌ならdelayで。

個人的には、1行ぐらい2時間表示されれても気にならないけど。

922910:2007/10/01(月) 10:02:54 ID:R9jiuJKY0
>>921
>876さん
ぬぉーーー!!!
早速のアドバイスありがとうございます。
帰宅したら試してみたいと思います(*'-')

923(´・ω・`):2007/10/01(月) 11:27:32 ID:n6oV6abw0
ついでに、試合結果の報告でも消したらいいかもね。

924(´・ω・`):2007/10/02(火) 09:34:15 ID:xEt7uQCQ0
ちょっと前からですが、猫ロダにパンクラ用に自分がつかっているINI置いてあります。
時間とステージ表示で、1〜3は最大42分、4は87分まで。
再登録とPT登録にも対応。
表示しっぱなしですが、よければ参考にどうぞ。

925(´・ω・`):2007/10/02(火) 14:48:55 ID:qnHEAgPk0
>>924
解除も付け足すといいかも

key**=参加登録を解除しました。
attribute**=90
timeout**=-0
description**=登録解除
Delay**=0
overwrite**=参加登録しました。

926(´・ω・`):2007/10/02(火) 18:57:44 ID:RfWL1reM0
バフラウ遺構で、扉NM終わって戻ってくるとポインタがズレているんですが
どこかおかしいんでしょうか?

927(´・ω・`):2007/10/03(水) 03:56:48 ID:EM7O3CqY0
最近メンテ多すぎるな…ねこま使えないなんてFFオワタw

928(´・ω・`):2007/10/03(水) 21:57:52 ID:oGUvo.4w0
ログインしろよw
ここ最近のメンテでねこま使えなくなったこと無いぞw

929(´・ω・`):2007/10/03(水) 21:58:05 ID:vFbW.GFk0
アナリスク、ダンブボール一箱分と聞いて

930(´・ω・`):2007/10/03(水) 21:58:36 ID:vFbW.GFk0
誤爆です

931(´・ω・`):2007/10/04(木) 02:36:10 ID:xEt7uQCQ0
>>925
参考にさせていただきますた。Key0の項(6分待ちだしいらないかなと)を差し替えて
うp。

932924:2007/10/04(木) 02:37:17 ID:xEt7uQCQ0
ごめ。名前入れ忘れ。

933(´・ω・`):2007/10/04(木) 10:36:43 ID:n21odoT.0
銀猫氏のマップで、バフラウ段丘のワジャーム樹林へ繋がるとこが
アルザビになってます。時間がある時にでも修正お願いします。

934(´・ω・`):2007/10/05(金) 01:05:23 ID:x7k90x5E0
そういえば、フレンドアラートで
フレが「姿をかくす」でログインしてきても表示とチャイムが出る
って症状があったと思うんだけど、あれってどうなりました?
まだ症状続いてるんでしょうか?

935(´・ω・`):2007/10/05(金) 12:25:58 ID:l2v4vDvw0
>>934

今はその症状は出てませんね

936(´・ω・`):2007/10/05(金) 13:33:02 ID:gZKxBysc0
2chに、ココのURL貼り付けまくってるバカがいるなぁ
ご丁寧に、うp先やパスまで書いてやがる

937(´・ω・`):2007/10/05(金) 18:42:23 ID:x7k90x5E0
>>935
そうですか〜。
最近全く見かけなくなったフレが居たもんで、姿かくしてても
アラート導入すればログインに気付くかなーと思ったんですが。残念

>>936
ネ実の初心者スレとかに貼ってるようですね。
あれはini書けなくて使えない人が逆ギレ嫌がらせしてる気がします。

938(´・ω・`):2007/10/05(金) 21:24:00 ID:gG.HbH4Y0
>>937
ってか、INIも晒してるよね・・

939銀猫 ◆PsY10ULAjo:2007/10/05(金) 21:31:23 ID:7VKOnHto0
ご指摘頂きました修正個所の対応や微修正、追記などを行ったマップをアップしましたので宜しかったら差し替えてお使い下さい。

ttp://www11.axfc.net/uploader/20/の37954

パスは猫本体と同じです。

■現在、座標が未定義(または未検証)あるいは座標飛び発生の場所
他におかしいところを見つけたら報告頂けると幸いです。
もし、下記場所に行く機会があったら、その場所のini割り出し用画像の撮影とアップをして下さい。
職人様、iniの調査終わりましたらアップをお願いします。

・タラッカ入江(→対処方法検討待ち)
・ルジャワン霊窟 不滅隊・魔滅隊合同演習
・テメナス
・レベロス補給の東のNPCにいく途中で、中央広場からの分岐の辺り
・アラパゴ暗礁域アシュタリフ号マップH-8から先のマップ(36_a)
・ハルブーン魔笛の座マップ(3e_2)
・マムーク魔笛の座マップ(41_1)
・怨念洞最深部のボスエリアマップ(a0_3 a0_4)

■定義済みで未確認のマップ
・ソ・ジヤ Lv50制限(MAP1枚目の最初のNM扉以降、MAP2枚目)

■皆様のご協力により完成したマップ
・ソ・ジヤ Lv40制限、Lv50制限(MAP1枚目の最初のNM扉まで)、無制限F-7、無制限I-7、無制限G-9、Lv60制限
・チョコボサーキット
・ライアーフ捜索作戦&ペリキア架橋作戦でも一部座標飛び
・フォミュナ水道ランプ仕掛けがあるマップ(1b_2)

940銀猫 ◆PsY10ULAjo:2007/10/05(金) 21:32:35 ID:7VKOnHto0
ご指摘頂きました修正個所の対応や微修正、追記などを行ったマップをアップしましたので宜しかったら差し替えてお使い下さい。

ttp://www11.axfc.net/uploader/20/の37954

パスは猫本体と同じです。

■現在、座標が未定義(または未検証)あるいは座標飛び発生の場所
他におかしいところを見つけたら報告頂けると幸いです。
もし、下記場所に行く機会があったら、その場所のini割り出し用画像の撮影とアップをして下さい。
職人様、iniの調査終わりましたらアップをお願いします。

・タラッカ入江(→対処方法検討待ち)
・ルジャワン霊窟 不滅隊・魔滅隊合同演習
・テメナス
・レベロス補給の東のNPCにいく途中で、中央広場からの分岐の辺り
・アラパゴ暗礁域アシュタリフ号マップH-8から先のマップ(36_a)
・ハルブーン魔笛の座マップ(3e_2)
・マムーク魔笛の座マップ(41_1)
・怨念洞最深部のボスエリアマップ(a0_3 a0_4)

■定義済みで未確認のマップ
・ソ・ジヤ Lv50制限(MAP1枚目の最初のNM扉以降、MAP2枚目)

■皆様のご協力により完成したマップ
・ソ・ジヤ Lv40制限、Lv50制限(MAP1枚目の最初のNM扉まで)、無制限F-7、無制限I-7、無制限G-9、Lv60制限
・チョコボサーキット
・ライアーフ捜索作戦&ペリキア架橋作戦でも一部座標飛び
・フォミュナ水道ランプ仕掛けがあるマップ(1b_2)

941銀猫 ◆PsY10ULAjo:2007/10/05(金) 21:33:32 ID:7VKOnHto0
連投してしまいました(;´ρ`)すみません

942(´・ω・`):2007/10/05(金) 22:50:29 ID:2svJPOf60
パス変わったかモー

943(´・ω・`):2007/10/05(金) 23:49:02 ID:0XC.9v120
>>940
ありがとニャーン

944(´・ω・`):2007/10/06(土) 00:41:00 ID:jMYaSRik0
>>940
すげぇ細かいつっこみですが・・気になっちゃったので報告。


白門
 (誤)シャラトト → (正)シャララト
ゼオルム火山
 (誤)ナゴバ処刑場 → (正)ナバゴ処刑場

945(´・ω・`):2007/10/06(土) 02:14:44 ID:ijbjX0tQ0
追加で。
Beaucidine.gif
ラグモント峠→ラングモント峠

946(´・ω・`):2007/10/06(土) 03:04:52 ID:EYDHYSJM0
>>940
いつもありがとうございます
今回のパスは引っ掛けですねw

947(´・ω・`):2007/10/06(土) 07:06:18 ID:b5WniaQ20
いつもながら銀猫さんの仕事ぶりには感心しますにゃ。
ところで!マップに少し手を加えたいんだけど銀猫さん
使用してるソフト、差し支えなければ教えて欲しいにゃ∩( ・ω・)∩

948下級職人:2007/10/06(土) 07:47:08 ID:uoKyhiBg0
天の塔って定義なかったんすかね?
ちょっとずれるけど↓

//f2 天の塔
f2_0=0.4,128,-0.4,128,-10000,-10000,-10000,10000,10000,10000
f2_1=0.4,128,-0.4,128,-10000,-10000,-10000,10000,10000,10000
f2_2=0.4,128,-0.4,128,-10000,-10000,-10000,10000,10000,10000
f2_3=0.4,128,-0.4,128,-10000,-10000,-10000,10000,10000,10000

949下級職人:2007/10/06(土) 08:11:38 ID:uoKyhiBg0
あ、、ここ定義いらないんですね・・
>>948 はスルーしてください。

950(´・ω・`):2007/10/06(土) 13:59:33 ID:Dc3hVMHk0
// 指輪捜索指令
37_1=0.2,-177,-0.2,71,-440,-10000,-160,-240,10000,0,-240,-10000,-85,-162,10000,-42,-240,-10000,-160,-191,10000,-110,-281,-10000,-310,-230,10000,-160,-230,-10000,-400,-124,10000,-160,-124,-10000,-360,-80,10000,-200,-280,-10000,-640,-123,10000,-400,-120,-10000,-640,-90,10000,-520
↑で行きましたがずれまくってました。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板