したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

フローチャート@相談所

153名無しさん@フロチャバカ</b><font color=#FF0000>(8XZDHXYs)</font><b>:2002/05/24(金) 15:03
先ほど、フローチャートバカの方から電話がありましたのでお知らせします。
(この前はメール送信を間違えてしまってご迷惑おかけしました)
こちらから提案した企画について、ほぼこの内容でいくとお返事がありました。
紙面の都合により、例は全部掲載というわけにはいきませんが、同人だけを・・・
ということはありません。
住人からのメッセージもそのまま掲載だそうです。

ただし例について各自2、3人程度協力者が欲しいということでした。
芸能ライブのトラブルですとか、ネットから個人情報が分かってしまったことなど。
もちろん背景はぼやかしますし状況も変えたりして分からないようにするということです。
どなたか協力してもいいという方おられましたら、メールをいただけましたら折り返し
こちらから記者さんのメールアドレスをお知らせします。そのあと記者さんとのやりとり
を行って下さい。記者さんには了承を得ています。
それから心中厨さんも宜しければお話をお聞かせ下さいということでしたので、お手数ですが
フローチャートバカまでご連絡いただけませんか。気が向かれましたらよろしくお願い
します。
フローチャートバカ
chutaisan@mail.goo.ne.jp
これで協力者がない場合は、要約したものを例として掲載することを予めご了承願いたい
ということでした(もちろんどの報告を参考にしたかなどはわからないようにし、最大限
のt注意をはらいます)

以上が受けた内容です
何かご意見などありましたらフローチャートスレに書き込んでくださいということでした。

154名無しさん@フロチャバカ</b><font color=#FF0000>(8XZDHXYs)</font><b>:2002/05/24(金) 20:07
フローチャートバカです。記者さんからメールもらいましたんで以下コピペ。

1/3

お世話になっております。
先ほどはお電話にて失礼いたしました。

ヤフーBBマガジン掲載の件につきまして、
先日お送りした取材依褚文が貴サイト掲示板にて物議をかもしているようですので、

改めて書面にて内容説明をさせて頂きたく思い、メール差上げました。
住人のみなさまに確認して頂く場合、こちらを転載して頂いて結構です。

まず、最初にお送りしました取材依頼文につきまして、
言葉不足や誤解を招く表記がありましたことをお詫び申上げます。
そこで、こちらの企画意図とスタンスについて、
改めて説明させていただきます。

まず、我々メディアとしましては、この企画及び取材に関しまして、
あくまでも中立の立場を保ちたいと思っております。
オタクだから押しかけた、という図式を伝えるつもりはなく、
距離の掴みにくいインターネットであればこそ、共通の趣味や興味を持つ人間にやや
常軌を逸した親近感を覚え、それをいきなり押しかけなど現実の行動に移してしまう
ケースがある、ということが伝えたい事柄です。

155名無しさん@フロチャバカ</b><font color=#FF0000>(8XZDHXYs)</font><b>:2002/05/24(金) 20:08
2/3

また、インターネットも同人界も、加害者にとって共通の趣味や興味のある人間がた
くさんいて、親近感(それが歪んだものである場合を含め)を持ちやすい世界です。
それゆえに、我々としてはこれらもまた、押しかけという行動を起させるいくつかの
ファクターの一つとして作用していると認識しております。

もちろんストーカー、押しかけ等はある一定の状況に限定して発生する類のものでは
なく、さまざまな状況において起こりうる現象であることは、フローチャートバカさ
んを始め、みなさまのご指摘の通りです。
ただし、残念ながら同人界というものが一般の人びとには理解されづらい部分がある
ことは事実であり、必要以上にそれを擁護するつもりはございません。なぜなら、そ
れはさまざまな同人界の参加者たちが築いてきた文化や、他の追随を許さないほど深
い知識や興味を持った人たちが集った結果であると思うがこそです。それはよい悪い
という短絡的な評価の及ぶところではありませんし、あくまでもひとつの結果である
と認識しているからです。

156名無しさん@フロチャバカ</b><font color=#FF0000>(8XZDHXYs)</font><b>:2002/05/24(金) 20:08
それゆえに、同人界を特別なものとして扱うつもりもありませんが、ごく一般的な世
界として扱うつもりもありません。同人界の特殊性は特殊性として、押しかけなど普
遍性を持つ被害については普遍性のあるものとして、あくまで中立の立場で伝えるこ
とが我々のスタンスであり、その点をご理解いただけたらと思います。

なお、例えばサッカー好きの人たちの一部の熱狂もまたベクトルとしては押しかけと
同列にあり、W杯開催に向けていきなりプチフーリガンが「泊めて」とやってくる可
能性もあります。これはあくまでひとつの例でしかありませんが、自分は同人じゃな
いから関係ないと思っている人であっても、世界と通じているネットだからこそ、そ
の類の被害は今後更に拡大していく可能性もあります。
そういった部分での危険性に警鐘を鳴らすという形でまとめたいと思っております。

以上、長くなりましたが、こちらの言葉不足を補う意味で基本的スタンスを説明させ
て頂きました。
なにとぞご理解いただきますよう、お願いいたします。

157名無しさん@フロチャバカ</b><font color=#FF0000>(8XZDHXYs)</font><b>:2002/05/24(金) 20:09
以上です。

皆さんのご理解をお願いします。
協力してくださる方もお待ちしております。よろしくお願いします。

158名無しさん@フロチャバカ</b><font color=#FF0000>(8XZDHXYs)</font><b>:2002/05/24(金) 21:09
連続スマソ。
今使用のメールアドレス、届くのが遅いことがあるので変えました。
chutaisan@hotmail.comになります。
以前のchutaisan@mail.goo.ne.jpも使えますので、こちらから24時間以内に
返事が返って来ないという場合はホットメール宛に送りなおしてみてください。

159yAhOO!!:2002/05/25(土) 01:03
http://161.teacup.com/akogi/bbs
(´_ゝ`)フーソ>5月24日(金)03時58分30秒

160うーむ:2002/05/25(土) 05:08
違いますね(^-^;) 投稿者:あこぎ  投稿日: 5月24日(金)03時58分30秒

違いますです>でさん
うちの上司にはこーゆーバイタリティはないと思われ。(笑) またやってるよ、俺。
とりあえず、これは違う人の企画ですね。
今月、私のお仕事を手伝ってくれてる人が一人でやってる企画です。
でもまぁ、うちの職場は私がPCオタクとゆーことになるくらい
PCに疎いメンツが揃っていて、もちろん、ホンモノのオタクなんてものも
みんな知らなくて、オタクなんていっても実際はほとんどが
「趣味に異様に前向きなだけの普通の人たち」なんだってことも
あまり認識していない可能性は高いかも。
同人界で押し掛けが問題になってるってのは、実は私は知らなかったんですよ。
よく拾ってきたなぁと思ってはいたんだけど。
なので企画会議の俎上に上がった時も、
同人以外の例も取り上げた方がいいんじゃないかくらいしか
アドバイスできなくて、
「いや、これは同人だけにしぼらないと2Pでまとまらない」と
言われた時に、そういうもんかぁと流したんですよ。
んー。妙な問題にならなければいいのだけれど。
いずれにせよ、報告ありがとうございます。

話は変わりますが、来月あたりに向けて何か書きたいネタとかありません?(笑)

161名無しさん:2002/05/25(土) 05:16
>>159
↓この書き込み、露骨にY!BBマガジンの体質を表してますね。本気で呆れ果てました。

ネタ 投稿者:にうまん  投稿日: 5月25日(土)00時54分43秒

スクープ!某ポータルサイト○○サービスが動かないワケ!
とかいかがっすか〜(死)

#それはネットランナー行きだな。(^^;

162名無しさん:2002/05/25(土) 14:17
そこのBBS見ると、編集された記事の内容が不安になってくるな…

163名無しさん:2002/05/26(日) 18:33
>>161
なんでそんなもんだけで「体質」とか言えるのかね?
ちょっと頭冷やしたらどうかな。

大体、タイトルが「ネタ」じゃねーかよ(w

164名無しさん:2002/05/26(日) 20:18
>>163
>話は変わりますが、来月あたりに向けて何か書きたいネタとかありません?(笑)

というに反応した書き込みだから、別に「本気のネタではない」という意味で
「ネタ」というタイトルにしたのではないでしょう。自嘲ともとれますが、
これをY!BBの対応の悪さに悩まされた方々はどう思うでしょう?自分たちの
仕事にしっかりとした責任感を持つ大人が集まる場ではないのは明らかです。

頭を冷やしたほうがいいですよ、掲示板上で身内にネタ募集するどこぞのダメな
編集者さんなら別として。

横レス失礼。本題からずれてスマソ。>all

165名無しさん:2002/05/26(日) 21:40
いや・・・しかし・・・関係者扱いですか?
本当、どうかしてませんか。

『考えが浅い』とか言われるならまだ分かりますがね。
どうして私が『頭を冷やす』のでしょうか?
オウム返しですか?

しっかし。軽口でしょ、ありゃあ。
それを見て「体質」だの「不真面目」だの……。
いくらなんでも突っかかり過ぎだと思うけど。

166名無しさん:2002/05/26(日) 22:32
       

とりあえず。お茶でも飲んでみませんか?

       ∧w∧
       (*゚ー゚) ∬
       /  ⊃旦
     @(__)

167名無しさん:2002/05/26(日) 23:41
>166
            ∫    _____
   ∧,,∧    ∬    /
   ミ,,゚Д゚彡っc□  <あっ、お気遣いなく。  
_と~,,  ~,,,ノ_.       \
    ミ,,,,/~), │ ━┳━   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ .じ'J ̄ ̄| ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ┻

168名無しさん:2002/05/28(火) 16:37
このギコ可愛い!こ、子猫バージョンとかないかな…。
里に置いて来た子を思い出してしまった。しくしく。
お邪魔しました…。

169名無しさん:2002/05/28(火) 17:49
>これをY!BBの対応の悪さに悩まされた方々はどう思うでしょう?

一応組織は別だからね。YBBとマガジソは。

170名無しさん@フロチャバカ</b><font color=#FF0000>(8XZDHXYs)</font><b>:2002/05/28(火) 18:57
ぃょぅさんへ
多分ここ見ておられると思うので。
サイトの件につきましては、自分から記者さんに報告しておきました。
出すぎたマネかと思いましたが何卒ご容赦を
お疲れさんでした。

171ヨリ@よりぬき合宿所:2002/05/30(木) 20:30
「よりぬき合宿所」管理人です。
Y!BBの方より、ぃょぅさんの代替としてウチを掲載したい旨
メール頂きました。
ので、独断で申し訳ないのですが、別段構わない旨返信
しますです。事情が事情なのでしゃあないかなと。
いちおう報告でした。

172名無しさん@フロチャバカ</b><font color=#FF0000>(8XZDHXYs)</font><b>:2002/05/30(木) 23:43
>171
ヨリさん、乙です。
独断でもいいと思われます。こういう事情ですし。
よろしくお願いします。

173名無しさん@フロチャバカ</b><font color=#FF0000>(8XZDHXYs)</font><b>:2002/06/04(火) 00:39
<お役立ちサイト追加のお知らせ>
情報提供を頂きまして、以下のページに1件サイトを追加しました。
http://www.galstown.com/6/hokkaido/chutaisan/site/yakudatu.htm#l02
ここにる以下のサイトです。
●札幌カウンセリングセンター
http://www.counseling.co.jp/

いつもならわざわざ報告はしないんですが、ここはカウンセラーさん
のご好意で、「同人の押し掛けで」といえば話が通じるとのことです。
北海道の窓口であり、メールや電話での相談は受け付けていない
とのことですが、道内に在住の方でお悩みの方にはとても頼りに
なると思います。(民間につき有料)
いぢょ。

174名無しさん@フロチャバカ</b><font color=#FF0000>(8XZDHXYs)</font><b>:2002/06/04(火) 00:40
×ここにる以下のサイトです
○ここにある以下のサイトです

スマソ。

175名無しさん:2002/06/04(火) 14:49
北海道はあまり押しかけに遭遇しないのではと思ったが、
それは漏れが北海道の広さを知らないための思い込みに
違いないと自省してみるテスト。

176名無しさん:2002/06/04(火) 17:12
>173は健保使えないですが料金としては安い方じゃないかな?

病院の精神科でのカウンセリング(診察とは別、臨床心理士があたる)
だと安いのですが、心理もやっているところ少ないし。

まぁこれだけだとあれなので、公的機関もありますよということで。
http://ww1.enjoy.ne.jp/~mh-hiroshima/index.htm

177名無しさん@フロチャバカ</b><font color=#FF0000>(8XZDHXYs)</font><b>:2002/06/04(火) 19:24
ヤフBBマガジンからメールきました。以下転載。1/3

お世話になっております。Sです。
ご連絡が遅くなってすみませんでした。
記事の方ですが、ついさきほど執筆を終え現在細かいチェックをしております。

ところで、原稿確認の件なのですが、
大変申し訳ありませんが、今回確認をお願いすることはできかねます。

こちらとしましては、最初取材させていただける方をご紹介下さい、
というお願いをさせていただいておりました。
被害に合われた方に直接お話をお伺いし、
その体験談をまとめる形で記事を構成したいと考えていたからです。
その場合、被害者の方の個人情報の問題、また心情的な部分に配慮して、
直接メール、FAXにて原稿をお送りし、確認をしていただく必要が
あったかと思います。
ですが、今回は結局被害者さんの具体的なコメントはなく、一般的に
閲覧が可能な掲示板の情報から、こちらで見解をまとめるという形での
構成となっております。
その場合、確認をお願いするべき対象人物がいない、というのが
編集部の結論です。
(フロチャバカ注:スレ153参照。
>これで協力者がない場合は、要約したものを例として掲載することを
>予めご了承願いたいということでした(もちろんどの報告を参考に
>したかなどはわからないようにし、最大限のt注意をはらいます))

178名無しさん@フロチャバカ</b><font color=#FF0000>(8XZDHXYs)</font><b>:2002/06/04(火) 19:25
2/3

ただし、内容に関しましては、先日から申し上げております中立の立場を
覆すものではありませんことをお約束申し上げます。
同人という言葉を抜きにして進めるわけには参りませんので、
一応同人界での被害報告が多いということには触れております。
紹介するサイトの殆どが同人板から発生したサイトですし、
実際に同人界に於ける被害件数(報告数)が多いことは事実です。
ですが、その理由を簡潔に説明し、
同人界だけで起こる特別な事態ではないことを強調しました。
結論として、個人サイトでの何気ないやり取りなどから個人情報を収集され、
勝手な思い込みで押し掛けが発生する可能性があることを指摘し、
読者に身近な問題として捉えてもらえるよう配慮したつもりです。

繰り返しになりますが、我々はあくまで中立の立場を基本としております。
特定の人々の不利益になるよう故意に事実を捻じ曲げることは致しません。
ですが、必要以上に特定の人々の利益になるよう原稿を変更することもまた、
我々の中立の立場を崩すものです。
原稿をお見せしないのは、事実を捻じ曲げた記事を書いているからではなく、
あくまでメディアの中立性を保持するためであるとお考え下さい。

179名無しさん@フロチャバカ</b><font color=#FF0000>(8XZDHXYs)</font><b>:2002/06/04(火) 19:25
3/3

フローチャートバカさまには、
住民のみなさまとの間に立って頂き、誠に感謝しております。
いろいろとお手数をおかけしたことと思います。
本当にどうもありがとうございました。
今後ともなにとぞよろしくお願い申し上げます。
住民のみなさまにしてみれば「約束が違う」ということになりかねないですし、
フローチャートバカさまにまたご迷惑をおかけすることになるかもしれないと
思うと大変心苦しいのですが、どうぞよろしくお願いいたします。


で、一応こちら側で出来ることは終了したんで、近いうちにフロチャ
サイトからはIRC議事録を削除します。
保存しておきたい人はお早めに。

>176
情報サンクスコ。
拝見させていただきます。

180名無しさん:2002/06/04(火) 19:47
必要なら協力しますという旨のレスを書いた被害者さんがいらしたと
思うのですが、記者さんはその方に直接接触されなかったのでしょうか。
失礼なことはわかっていますが、もしや原稿チェックを省くための
口実にするためにわざと「見落とした」ことにしているのではないかと
勘ぐってしまいます。

181一応言っとこうか?:2002/06/04(火) 20:02
YBBM!話違うだろゴルァ!(゚Д゚)
言ったことは実行せんかゴルァ!(゚Д゚)
事後承諾すぎんだろゴルァ!(゚Д゚)
ゴルァ!(゚Д゚)
ゴルァ!(゚Д゚)
ゴルァ!(゚Д゚)


フロチャバカさん、まとめお疲れさまでした。
これで発行まではどう記事が転ぶか判らないわけですが
結果的にウマーになれば・・・なれば・・・・・・

最後にこんな対応じゃ、記事に対する不信感が増すばかりなんですが。

182名無しさん:2002/06/04(火) 21:51
まぁ、結局ヤフは企業体質がアレな感じだからな。
屑が理屈こねて、結局は同人てヤバイよね、になる事に100ダプーン。

183名無しさん@フロチャバカ</b><font color=#FF0000>(8XZDHXYs)</font><b>:2002/06/04(火) 23:36
>180
>必要なら協力しますという旨のレスを書いた被害者さんがいらしたと
>思うのですが、

や、それが誰も連絡こなかったんですよ。俺もてっきり来るものだと
思っていたので記者さんに伝えていたんですけど。
ギリギリまで粘ったんですが、仕方がないので上のような結果に
なったわけです。

184名無しさん:2002/06/04(火) 23:50
>フロチャバカさん
改めてレスをさかのぼってみました。
協力を申し出てくださっていたのは>124の心中厨さんですね。
「一応挙手はします、そちらからアプローチがあれば協力します」と読めます。
そしてその申し出に、是非協力願いたいので連絡乞うといったレスはついていません。
記者さんはこちらを読んでいるとのことなので、本気で被害者さんの話を聞こうとしていたら、この場あるいはフロチャバカさんを通して心中厨さんへ連絡を取ろうという意志を示すものではありませんか?
それをしないということは、敢えて話を記事に反映する気はなかったと見えます。

185名無しさん:2002/06/05(水) 00:08
>184
>それから心中厨さんも宜しければお話をお聞かせ下さいということでしたので、お手数ですが
>フローチャートバカまでご連絡いただけませんか。気が向かれましたらよろしくお願い
>します。

186名無しさん:2002/06/05(水) 00:38
>185
うわ、すみません、そこ読み飛ばしてたみたいです。
>184は私の勘違いだったようです。
早とちりな書き込みをしてしまい、申し訳ありませんでした。

187名無しさん:2002/06/12(水) 15:26
今回の記事が載るYBBMはいつ発売ですか?
最近その話題が出てませんが…その後が気になるので。

188名無しさん@フロチャバカ</b><font color=#FF0000>(8XZDHXYs)</font><b>:2002/06/15(土) 01:08
>187
18日、来週の火曜日発売と聞いています。
当日手に入る人ヨロシコ。
俺んとこは1、2日遅れだ。

今はもうこっちではすることがなくて、特に報告してません。スマソ。

189名無しさん:2002/06/18(火) 21:09
YBBM読んできました。
いい記事でしたね。
真摯にスレ住人の意見を反映してくれた記者さんの姿勢に好感。

190名無しさん:2002/06/18(火) 21:10
BBマガジソげとー。
心配したのとは反対の、(・∀・)イイ!扱い方でした。
見出しやケース例も、同人には触れずに書いてあったし。
祭りにならずにホッとしたような寂しいような…w

1914コマがストレートでよかった:2002/06/18(火) 23:35
BBマガジン読みました―

偏りのない記事のうえ、色々な押し掛け厨全体にまで話が及んでいたのがよかった。
ただ、その分、広く浅い感じがして、
「押し掛け厨」の怖さがちょっと伝わり切れてない感じもしました。
2Pしかないし、事が難解なため「説明」が大部分を占めてしまうのは仕方ないこととは思いますが。

できれば、この方向のまま増ページした第2弾を希望。

192名無しさん@フロチャバカ</b><font color=#FF0000>(8XZDHXYs)</font><b>:2002/06/18(火) 23:51
おお、なんか評判いいみたいで何よりです。
これも皆さんが協力して下さったおかげです。
改めて尽力に感謝致します。
せっかくですから住人にも受けが良かったと、記者さんに
メルしときます。
本当にお世話になりました。

193名無しさん:2002/06/18(火) 23:53
確かに、全く知らない人があれを読んでも
「そういう変な人も世の中にはいるのね」ぐらいで、あまり身近な怖さという
感じはしなかったかも…。
でも、本当に、「同人特有色」は感じられなくて、「サイトから個人情報が
洩れる」ことも全面に出して下さっていたのはありがたいですな。

194名無しさん:2002/06/19(水) 09:38
フロチャバカさんも乙鰈さまですた。
記事の最終チェックが出来なかったから、どんな記事になるやらと
やきもきしてたんではと心配してました。
いずれにせよ杞憂に終わって良かたー。
フロチャさんにも代表に立ってもらって、お世話様でした。
かんぱーい!…アサデツガ

195名無しさん@フロチャバカ</b><font color=#FF0000>(8XZDHXYs)</font><b>:2002/07/31(水) 00:30
久しぶりに降臨。ずっとロムはしてたんですが。

最近は家に帰ったら自分の知らない人間が、自分の恋人と偽って
上がりこんでいたというケースが増えてますな。
サイト作った当初は項目だけあげておいて結局、別の項目を作った
ためにけずられたのですが、この項目もやはり作った方がいいのかなと
思い直してます。
一応、どんな解決法があったかとかアドバイスとか探してみますです。
8月中に出来ると良いなぁ。

196名無しさん@フロチャバカ</b><font color=#FF0000>(8XZDHXYs)</font><b>:2002/08/13(火) 15:15
ご無沙汰してます。
一応、新しい項を追加しましたので、皆さん暇な折にご確認の上
ご意見ご指導いただけましたら助かります。

197名無しより:2002/08/26(月) 14:38
初めまして、思うところがあって書かせていただきます。

>最近は家に帰ったら自分の知らない人間が、自分の恋人と偽って
>上がりこんでいたというケースが増えてますな。

友人と偽って上がりこむケースとあわせて、一緒に住んでいる親や同居人に
見知らぬ奴や、いきなり前触れもなくやってきた奴は、家に上げないように
「事前に」根回しをするように書いたらどうでしょうか。

「こういう危ないことがあるって聞いたから、お母さんもお父さんも気をつけてね」
という感じで何気なく言ってみるとか。

未成年の方、親や友人などと同居されている方、いっしょに同じ家に住んでいる人の防犯意識を確かめておくといいですよ。
いざというときに頼りにならないと困りますから。
何かあった人は別ですが、いきなり、ぎゃあぎゃあと言うんじゃなくて、テレビでニュースを見ているときの反応や、家族が集まっているときに、
ちょこっと話題に出して反応を確かめてみるといいと思います。
もちろん、ふだんの言動などからもわかるでしょうが。

自分だけでなく、周囲の防犯意識を高めておくのも、被害にあわないための一つの手だと思います。
いかがでしょう。
長文カキコで失礼しました。

198名無しさん@フロチャバカ</b><font color=#FF0000>(8XZDHXYs)</font><b>:2002/09/02(月) 23:36
>197さん
アドバイスありがとうございます。
返事が遅くなってすみません。
そういった項目も増やしておきます。

ただ今本家等膨大なログを読んでますが…。
例の張り紙の件とか、やった方がいいですかね。
ちょっと具体的なものが浮かばないのですが、
考えてみるっす。

199名無しさん@フロチャバカ</b><font color=#FF0000>(8XZDHXYs)</font><b>:2002/09/04(水) 17:00
更新のご報告です。
今日休みだったもんで以前出ていた、通報の張り紙をつたないながら
作成してアップロードしました。
皆さん各自の環境できちんと印刷されるか確認してもらえましたら
幸いです。
もしうまく印刷されないという場合はお手数ですがお知らせ下さい。
また、自分も作った!という方はどうぞご連絡下さい。
こちらからダウンロードできます。(テストのため直接のURLはってます)
http://www.galstown.com/6/hokkaido/chutaisan/harigami.htm

200名無しさん@フロチャバカ</b><font color=#FF0000>(8XZDHXYs)</font><b>:2002/09/05(木) 20:34
昨日に引き続いての書き込みスンマソ。
えーと、フローチャートスレで出ていた提案、昨日出ていた提案などを更新しました。
昨日出ていた、情報をぼかすように薦めるということについては、なんかあまりうまく
まとめられなかったのでアドバイスもらえたら助かります。

フローチャートスレの提案(家族の危機意識を高めることについて)
http://www.galstown.com/6/hokkaido/chutaisan/oreteian.htm
情報をぼかすことのすすめ
http://www.galstown.com/6/hokkaido/chutaisan/kakikomi.htm

201名無しより:2002/09/06(金) 02:41
「俺勝手に対策提案」の「イベント」の注意事項に、携帯・財布は置いていかない
こと、というのがありましたが、それに加えて「定期の入った定期入れ」や「今ま
でもらった名刺が入ってる名刺入れ」(カードケースとか)、どれくらいあるかわ
からないのですが「プリクラアルバム」などはその場に置かないようにした方が良
いと思います。特に定期やプリクラ。知り合いや友達が漏れなくわかるし、色々な
人と撮っていればそれだけ「誰でもいい人」扱いされかねません。定期は自宅付近
の最寄駅、学校最寄駅・通勤先最寄駅、本名、年齢まで判ってしまいます。
私は同人やコスプレなどのイベント関係には無縁なのですが、昔バンドを組んで活
動していたので、ある程度対策はしてました。(盗難防止がメインですが)
1.まず、ライブ前(イベント前)に会場付近の駅でコインロッカーにほぼすべての
貴重品を預ける。(家のカギなんかもです。)
2.お金は、必要最低限の金額を普段使用してない「小銭入れ」みたいなものに収め
て、携帯・小銭入れくらいにしておく。名刺が必要な人は必要と思われる数だけ持
つ。
3.団体、グループで動く場合はまとめて一つのコインロッカーでなく、必ず各々個
人個人別々のロッカーを使用する。人数分空いてない場合は、二人でひとつを限度
に使う。
4.コインロッカーのカギをなくさないように小銭入れに入れる。

大体こんなところでしょうか。結構定期とか、気づきにくいしうっかりしやすい割
に、情報ダダ漏れなので気をつけてくださいね。

202名無しさん@フロチャバカ</b><font color=#FF0000>(8XZDHXYs)</font><b>:2002/09/06(金) 02:57
>201
情報サンクスコ。
また入れておきます。

えーと、ircでテンプレ改正案が出ていたのではっときます。
>1テンプレ
『同人関係』の「お泊り・押し掛け(未遂、撃退、後日談含む)」スレです。
     ◆◆◆◆◆ 先ずはどちら様も「おちけつ」 ◆◆◆◆◆
ここは2chです。いろんな感想を持つ人がいます。他スレなどでネタ扱いされる可能性もありますが、
もしネタだと思われてもアドバイスの有効性は変わりません。そのことを踏まえて相談してください。

●被害報告・相談のある方へ
 内容にあわせて、関連スレを活用するか、下記サイトをご覧下さい。
・(各ログ倉庫、いろいろなサイトのurlをまとめたページのurlの、非同人・避難所に直接飛べるurl) ※
・押しかけ対策フローチャート http://remona.2ch.net/84/chutaisan.html
・合宿所FAQ  http://users.hoops.ne.jp/2ch-fish/
●初めて来た方、書き込みたい方、スレのお約束、関連URL、関連スレッド等はこちらを参照。
(各ログ倉庫、いろいろなサイトのurlをまとめたページのurl)  ※
●2ch i-modeはこちら
  http://www.max.hi-ho.ne.jp/cgi-bin/user/teo_imperial/pageviewi.cgi?dom=kaba.2ch.net&amp;brd=dou

203名無しさん@フロチャバカ</b><font color=#FF0000>(8XZDHXYs)</font><b>:2002/09/06(金) 02:58
※印については、別途そういうページを作れたらいいなということ
なんですが。

あと、2はトリップ説明、3は押しかけ対策という感じになります。

ご意見募集

204AXA:2002/09/07(土) 00:59
フローチャートについてですが、現状はとてもわかりにくいと思います。
特にトップページは優先度がばらばらな情報が順序もなく列挙され、
一番目立つのが「チュウ(・∀・)カエレ!」と書いてある(意味のない)枠、
という状態ですし、
どちらかというと押しかけられた人が読むことを想定しているのに
トップには「君は相手に友達認定されていません」と押しかける側への
メッセージが大きく書いてあったりするのも混乱を呼ぶのではないでしょうか

フローチャートの特性を充分に引き出してわかりやすくするには
なるべくひとつの画面に表示する情報を少なくし、
選択肢も少なめにするのがいいのではないでしょうか。

205名無しさん@フロチャバカ</b><font color=#FF0000>(8XZDHXYs)</font><b>:2002/09/19(木) 23:11
返事遅くなってすんません
>204
とりあえずトップページの選択肢については、緊急用とそうでない
ものとに分けました。

>トップには「君は相手に友達認定されていません」と押しかける側への
>メッセージが大きく書いてあったりするのも混乱を呼ぶのではないでしょうか

これについては散々過去ログに出ている通り、厨がフローチャートを
利用して押しかけをしないための警告ですので外すつもりはありません。

>なるべくひとつの画面に表示する情報を少なくし、
急いでいるときにいくつもクリックして先に進まなければならないのと、
1度のクリックで必要な情報の殆どが表示される。
どちらがより役に立つでしょうか。
このフローチャートサイトはそういう目的で作られています。
過去ログを今一度読み返してもらえると助かります。
(今年の3月中旬〜あたり)

206F1バカ一代</b><font color=#FF0000>(wIL9Fujo)</font><b>:2002/10/01(火) 00:29
>フロチャバカ様

難民用テンプレのircの項ですが、チャンネル名とチャンネルの趣旨、および初心者のための注意も
入れておいたほうが良いかと思います。
チャンネル趣旨例:
#合宿所(相談・込み入った話)
#合宿所いどばた(スレ感想・雑談等)

初心者への注意例:
チャンネル住人は24時間会話している訳ではありません。
長いときは1時間以上会話が途切れることもありますので、
チャンネル内が静かなときは、しばらく待ちましょう。

等いかがでしょうか?

難民住人に少しでも受け入れられるようにと、拙い知恵を
絞っての提案です。

207F1バカ一代</b><font color=#FF0000>(wIL9Fujo)</font><b>:2002/10/01(火) 01:36
初心者注意に追加です。

チャットも当たり前ですが公共の場です。
入室したらひとまず挨拶をしましょう。
挨拶することが、その場に溶け込む第一歩です。

irc経験者として、除いただけで帰ってしまう人が余りにも多すぎますので。

208名無しさん:2002/10/01(火) 08:45
>207
挨拶必須をテンプレに入れることはないと思います。
少人数でまったり雑談中なら挨拶も必要ですが、合宿所でのIRCは祭の避難所と
して使用される場合がままあります。
挨拶でログが流れるのはしんどいし、実際その場合は挨拶禁止してますよね。

それと、覗いただけで帰っても別にいいと思いますが…。
参加してみないとどんな話題かは分かりませんしね。

209F1バカ一代</b><font color=#FF0000>(wIL9Fujo)</font><b>:2002/10/01(火) 23:36
>208
ご意見ありがとうございます。
いろいろ難しいことも多いのでしょうが、難民でのチャット状態を
危惧されている人もおりますので、いろいろ皆さんの知恵もお借り
したいと思い提案した次第です。
個人的には、入室時にトピックスくらい見てほしいとは思います。

ircで「このページを参考にしたらどうか」と教えていただいたので、
一応貼っておきます。
ttp://www.reicha.net/dreamcast.html

私としては、基本的にこの路線で行ければと考えています。

210名無しさん:2002/10/03(木) 20:10
フロチャさん、おとといだったかに本家のほうで弁護士さんへのアプローチ方法がでてました。
577-578のおふたり。参考になると思うのでつが、どうでしょう?

211名無しさん@フロチャバカ</b><font color=#FF0000>(8XZDHXYs)</font><b>:2002/10/04(金) 00:17
遅くなってすまません。

>F1バカ一代さん
テンプレについては2ch魚さんの管理ですので、そちらの方へ
伝えていただけましたら助かります。
二度手間で申し訳ないんですが。

>210さん
ども。探してみます。

212F1バカ一代</b><font color=#FF0000>(wIL9Fujo)</font><b>:2002/10/04(金) 01:17
>フロチャバカ様

大変失礼いたしました。誘導ありがとうございます。
テンプレ用スレ発見しましたので、移動します。
押しかけてしまい、スレ汚し、ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。

213名無しさん@フロチャバカ</b><font color=#FF0000>(8XZDHXYs)</font><b>:2002/10/05(土) 10:40
えーと。
いつかどこかで出ていた
「なりきり厨にロクオンされたようだ」の項目作った方が
いいですかね。
あまりにも対応が漠然としすぎていてよくわからんのですが…
自分がロクオンされた時どうするかを考えて作成して
みたいと思います。

ちなみに、こういう対策がいいというアドバイスありましたらお知らせ下さい。

いじょ。

214名無しさん:2002/10/05(土) 12:01
なりきり厨対策

<街でいきなり声を掛けられた→その後対策>
1なりきりの対象題材を知り外見の変更を行う
2厨に遭遇した場所を当分避ける
3尾行に注意し自宅、会社を突き止められないようにする
4録音機材を持ち歩き話しかけられた時の証拠を残す。それで厨の異常性
 がわかればベター。携帯で厨の顔写真をとるのも良い。
5付きまといの証拠がある程度そろったらKに相談。この時点ではKはなにも
 できないと思うが相談したという事実を残す。もし、自宅周辺に出没する
 ようになっていたら巡回を要請。
6防犯ベルを携帯する。

<家にいきなり押しかけてきた→取り合えず撃退の場合>
1防犯ベル、録音機材を携帯。出来たら写真機材も
2親、近所、大家、友人に根回し
3Kに相談。巡回を依頼する。
4夜道、人の少ない道を出来るだけさける。独りにならない。
5なりきり題材を特定して外見の変更をする

思いつくのはこんなところです

215名無しさん:2002/10/06(日) 00:53
なりきり厨対策で、相手と微妙な繋がりがある場合

例:友人の友人、特に親しくない先輩後輩同級生(元含む)、疎遠の親戚、
  サークルの常連購読者、サイトBBSなどの訪問者、コスとカメコ関係……など

1.(相手の特定はできてるので)相手の現状での、社会的位置関係把握
2.自分の個人情報を、相手がどこまで知っているか、情報源はどこかを把握
3.現状以上の、個人情報漏洩の防止。周囲への根回し
4.(題材の特定はできてるので)ローカル設定や脳内設定がないか把握
5.↓以降は他のなりきりや、知人押しかけ事例と同様

なりきり部分以外は、「知ってる人からメール(電話・Fax)が来た」の「その他」
に通じるとは思うのですが、チャート合流は現段階では保留でしょうか?

216214さんが全部書いてくれましたが:2002/10/06(日) 00:57
なりきり厨は、大抵「街中でいきなり声をかけてくる」
というのが多いみたいなので、とりあえずサイト内の
「尾行のまき方」の項目を、トップページにもってくるのはどうでしょう?
(最初の遭遇にあった後だと意味無いかもしれませんが
家の場所が知られていないなら、2回目以降の遭遇にも役立つでしょうから…)

217名無しさん:2002/10/06(日) 04:24
なりきり厨、その瞬間対策
声をかけられて、原作が思い当たったとしても思いついたような顔しない。
ハァ?人違いではないですか?で押しとおす。それ以上の会話をしない。
キャッチをふりきる要領で立ち去る。
最寄の交番や駅係員のそばへいく。これ見よがしに事情を話しながら厨を指差して
説明する。その時「あのひとたちがひとを探しているようで、どうも自分と探し人
を勘違いしているようです。話聞いてあげてくれませんか、私は急いでるしまった
く無関係なのでいっしょに探すこと出来ませんので…」などと言うと、交番さんは
快く職務質問しにいってくれる可能性大。その前に厨が立ち去る場合のほうが多い
ですが…。

以上が、私がなりきり厨に絡まれたその場で行なった行動でした。

218名無しさん:2002/10/26(土) 09:24
よろしくおねがいします

219.:2002/11/01(金) 09:08


220名無しさん@フロチャバカ</b><font color=#FF0000>(8XZDHXYs)</font><b>:2002/11/02(土) 21:02
なりきりの件遅れていて申し訳ない。
ちょっと仕事が忙しくなりまして、なかなか進んでいません。

フロチャのURLなのですが、転送最近ちょっと重くなっていて
あれなんで、以下のURLを本URLとして使用させていただこうかと
思います。
http://www.galstown.com/6/hokkaido/chutaisan/
一番必要な時に役に立たなかったとは…被害者さんに申し訳ない
気持ちでいっぱいです。
マジすいませんでした。

221名無しさん:2002/11/07(木) 16:11
うーん・・風呂茶だけでも、協力してくれる人のサイトに乗せて置けないかな・・
良かったら私のhpを今度改装しますので、緊急用にページを作りましょうか?

222名無しさん:2002/11/09(土) 14:47
本家に出たなりきり対策の心得コピペ
<!−−コピペーー>
・同じ視点に立たないこと(しょーもないことする子供を見る大人の視点ぐらい
のつもりで)
・ちゃんとした判断ができる相手だと思わないこと(だったらアカの他人を巻き込
んでなりきりなんかしないから)
・あんたがやってんのは遊びで、それで他人に迷惑かけんな、って意識で呑んでか
かった方がいいということ。
・たいていなりきりでゴッコ遊びすること以外に目的あるだろうから、あてずっぽう
でもそれを指摘して拒絶する(今回の車同乗目的みたいに)それで相手が怒れば、
化けの皮はがれたことを指摘できる。
・怒るよりは嘲笑うほうが効果的。

具体的な対応としては、ネタがわかるならそれを指摘して、楽屋を暴くようなことを
言うのがいいらしいです(あくまでバカにしたように言うと効果があるらしい)
「お化けごっこしてても、相手が怖がってくれなかったり、あんた○○でしょ、と
言ったら興ざめするでしょ。あんな感じで。他人に迷惑かける時点で、悪い夢見て
るってことだから、覚させてやったほうがいい」だそうです。
あくまで彼女の経験なので、個人差あるでしょうが、なりきり対処の一考になれば
と思います。
<!−−コピペ終了ーー>

223名無しさん@フロチャバカ</b><font color=#FF0000>(8XZDHXYs)</font><b>:2002/11/13(水) 15:33
お待たせしました。
なりきり厨対策のページ作りました。
あと、難民の前スレで出ていた家出などで通報をするという
件も、「玄関に誰かがいる編・警察への通報」に入れてみました。
リンク切れ、訂正要請などありましたらよろしくお願いします。
http://www.galstown.com/6/hokkaido/chutaisan/narikiri/index.htm

皆さん情報提供ありがとうございました。

224名無しさん:2002/11/13(水) 16:55
フロチャバカさん
風呂茶改訂激しく乙です
特になりきり厨対策はグッジョブかと。
ざっと拝見させて頂きましたが、特に問題ないように思えました。
他の方、何かお気づきの点あればヨロシコ

225名無しさん:2002/11/24(日) 05:25
こんにちは、フロチャさん、
難民で、逃げる方法って言うのが今、話されています
良かったら、これも追加していただけると嬉しい・・逃げる事で精神的重課を
下ろせるならそれも手だとおもいます。
安全に逃げる、そして気力体力を戻し、更に遠隔地より退治できるといいのですが・・
其処までじゃなくても逃げ方もあると良いと思いました。

226名無しさん@フロチャバカ</b><font color=#FF0000>(8XZDHXYs)</font><b>:2002/11/24(日) 13:57
ご意見ありがとうございます。
難民から意見拾ってきて、ページ作成したいと思います。
確かに逃げるっつー選択肢もあるとためになりますね。
どうもっす。

227名無しさん@フロチャバカ</b><font color=#FF0000>(8XZDHXYs)</font><b>:2002/11/27(水) 23:09
更新のお知らせ

サイト集のお役立ちページ、法律・弁護士系に
「総合文書研究所」を追加しました。
さまざまな文書がありますので、今すぐに例文が欲しい
という時に参考にしてみて下さい。

228名無しさん:2002/11/28(木) 01:08
お疲れ様です。本当に大変だけどガンがってくださいね

229名無しさん@フロチャバカ</b><font color=#FF0000>(8XZDHXYs)</font><b>:2002/12/03(火) 23:12
緊急なんであげさせてもらいます。

<緊急警報>
メールでもらった情報を急ぎ、フロチャのトップにurl記載。
大阪近郊に住んでる人は気を付けて下さい。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/gun/1030440432/712-714n
ここを読んどいて下さい。

ただし、真偽のほどについては俺では分かりません。
申し訳ない。

230難民749:2002/12/13(金) 21:56
先ほどFNSの「ザ・裁判(英訳)」に、ネット掲示板での誹謗中傷事件が取り上げられまして、
「第三者にも特定できるような情報で誹謗中傷を書き込んだ場合、有罪」と言う事でした。

まあ、厨にとって合宿所スレの相談者さんを誹謗中傷とナナメ45度で解釈する場合も考えられるので、
難民でそのことを議論しまして、

フェイクやぼかしはできるかぎり混ぜるようにしてください。
第三者にも相手の正体が特定できるような情報を書き込んだ場合、
法律違反となって、あなた自身が罪に問われてしまう可能性があります。


とテンプレに付け加えておいていただくようにさっき要請を出してきました。
ので、「合宿スレに相談・書き込む時に」にもお願いしたいのですが……。
3行のうち、ラスト1行が肝心。

231名無しさん@フロチャバカ</b><font color=#FF0000>(8XZDHXYs)</font><b>:2002/12/14(土) 00:24
>230
おおお、すいません、今気がつきました。
わかりました。近日中に対処しますです。
ありがとうございます。

あとの更新すべき箇所も、来週になれば仕事片付くんでやりますです。
何か意見とかあればヨロシコ。

232名無しさん@フロチャバカ</b><font color=#FF0000>(8XZDHXYs)</font><b>:2003/01/03(金) 19:22
別スレで相談来てるみたいなんでsageで

長らくお待たせしてました、フロチャの「引越し・避難」という項目について
やっと完成しましたので報告させていただきます。
一応調べたつもりなのですが、何か穴がありましたらお知らせ下さい。

あと、書き込みのサイトの注意点なども訂正しました。
遅くなってすみませんでした。

233名無しさん:2003/05/10(土) 22:42
すいません、ちょっとテスト。

234名無しさん:2003/07/04(金) 09:08
ストーカー被害の場合の緊急避難場所として女性センターが
出てますが、リンク集があったのではっておきます。

http://pc1.alza-lib-niigata-unet.ocn.ne.jp/link/link.html
http://www.women.city.yokohama.jp/link/link1.html

235名無しさん:2003/07/10(木) 03:27
隣の猫と申します。
 フロチャを読ませていただきまして、いくつか気になった点がありました
ので若輩ながらいくつか書かせていただきます。

1)相談機関などへリンク集のページへのリンクをトップに持ってくること
はできませんか?
 「お助けサイト」となっていますが「相談機関等へのリンク集」という名
前であればなおわかりやすいかと思うのですが。

2)#9110の警察への相談電話もできれば見やすい場所へ&フォントを
強調するなどしてアピールしていただければと思いました。また、各県警へ
のリンクも付け加えていただけるとなおよろしいかとおもいます。
 各県警などへのリンク :http://www.npa.go.jp/url.htm

 また、法律勉強相談板にて使用しているテンプレを張ります。
 DV関係のものもありますが、全国の女性センターをはじめとした女性向
けのトラブルの相談機関が記載されています。

 ★警察の相談電話 #9110(全国共通 最初にシャープを押してください)
  また、各都道府県警にはレディース110番や婦人110番などの女性
の関係するトラブル向けの相談電話があります。

 ★「内閣府サイト:配偶者からの暴力(DV)関連」http://www.gender.go.jp/e-vaw/index.htm
 ★セクハラ関連情報(名古屋大学でセクシュアル・ハラスメントを考える
ネットワーク)より
 http://www2.jimu.nagoya-u.ac.jp/circle/sonota/nsnw/notonnet.html
  各地の相談機関などの案内が載っています。
 ★「各地の女性センター」 http://web.kyoto-inet.or.jp/org/wings262/link.html
 女性センターの主な業務の中に相談窓口などもあります。
 ★「ふぇみん:困ったときの相談窓口:各団体等への連絡先一覧 」 http://www.jca.apc.org/femin/koma.html
 
 ★「【日弁連】 困ったとき−ご相談はこちら」 http://www.nichibenren.or.jp/jp/soudan/komatta/index.html

以上、参考になりましたら幸いです<(_ _)>

236名無しさん:2003/09/03(水) 20:33
ちょいとageさせてもらいますよ

237名無しさん:2003/09/12(金) 18:17
仕方ないのでage

238名無しさん:2003/09/12(金) 18:18
あげ

239名無しさん:2003/10/03(金) 19:23
あげあげ

240名無しさん@フロチャバカ </b><font color=#FF0000>(8XZDHXYs)</font><b>:2003/10/04(土) 18:36
えーと、
私事でバタバタしてまして報告遅くなりすみません。
上に出ていることの更新すみましたのでお知らせまで

テンプレも今現在のを見てかえときましたが、何か問題あれば
またお知らせ下さい。

情報提供くださった皆さんありがとうございます。

241名無しさん:2004/02/24(火) 17:15
「もしかしてストーカーに狙われているのかも」の迷惑電話対策
>かかってきた電話の番号を知りたい時に
>ある操作をすれば有料で知ることが出来る

こちらはナンバーアナウンスというサービスではないかと思います。
http://www.ntt-east.co.jp/shop/annai/num_an/an-k.html
ガイシュツでしたらすみません。

242名無しさん:2004/03/17(水) 23:49
age

243名無しさん:2004/04/19(月) 19:14
事情によりageます。

244名無しさん:2004/05/22(土) 00:07
事情によりageます。

245名無しさん:2004/05/25(火) 18:55
都合によりage

246名無しさん:2004/05/31(月) 18:04
事情によりage

247名無しさん:2004/05/31(月) 18:11
事情によりage

248名無しさん:2004/07/08(木) 10:11
事情によりage

249名無しさん:2004/07/11(日) 18:04
事情によりage

250名無しさん@フロチャバカ </b><font color=#FF0000>(7Rui0nDo)</font><b>:2004/09/18(土) 13:56
ご無沙汰しております。

さてこのたび、サイトを作っていたttp://www.galstown.comの管理人がどうも逃亡した
くさく、8月からまったく更新が出来ない状態になっています。
(俺のところだけでなく、ユーザー全員)

これでは情報の速報性にも欠けると思いましたので、今までミラーサイトとしてあげていた
http://chutaisan.hp.infoseek.co.jp/
を本サイトとしたいと思います。

突然のお知らせでご迷惑をおかけするかと思いますが、皆さんそれぞれリンクの張替えの
ほど宜しくお願い致します。
尚この告知は各サイトさんにもお送りしています。
マルチで申し訳ないですが、合宿所関連の掲示板にも投下させていただきます。

定型文にて非礼の程何卒お許しください。

フローチャートバカ
chutaisan@hotmail.com
http://chutaisan.hp.infoseek.co.jp/

251名無しさん:2005/02/08(火) 09:01:05
諸事情によりage

252名無しさん:2005/02/08(火) 09:14:35
age


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板