[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
店長のタワゴト
20
:
元本店長
:2008/10/28(火) 02:15:48
不況と失業は資本主義の必要条件
絶対になくならないものであるにもかかわらず
なぜなくそうとするのか
事態をより悪化させることにしかならないのに
21
:
元本店長
:2008/10/29(水) 06:36:45
メモ
株空売り新規制、前倒し実施=過去の違反有無も調査
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081028-00000039-jij-pol
中川昭一財務・金融相は28日の閣議後記者会見で、株式の新たな空売り規制を
同日から実施すると発表した。追加的な市場安定化策の一つとして11月4日
から始める予定だったが、相場の急落に歯止めが掛からないため日程を前倒
しした。また、金融庁と証券取引等監視委員会、東京証券取引所は28日から、
過去の空売り規制に関する違反の有無を共同で調査することを決めた。
新たな規制強化は、取引の裏付けとなる株式を確保せずに行われる
「ネーキッド・ショート・セリング」と呼ばれる空売りの禁止。
よくこんなことやるわ…
22
:
社長室
◆YqNYANC//.
:2008/11/01(土) 06:51:41
元本店長さん、お疲れ様です。いつも見ておりますよ。
私のほうは抑うつで休職してしまい、株板からメンヘル板のROMに
変わってしまいました。まとめサイトの「2log」は突然閉鎖されて
しまいましたので、過去のまとめも消えてしまいました。ブログサービスを
変えて、0から再構築することも可能なのですが、そこまでの気力がありません。
最初から、このような掲示板形式だけでやってもよかったような気がします。
23
:
元本店長
:2008/11/07(金) 00:43:52
どもです。
時代の寵児が没落するのはいつでの楽しい…浮いては沈み、沈んでは浮くのが
世の定め、そうでなくては天下は回らぬと太平楽。ライブダァもこの先どうなるかは
存じませんが、逝くトコまでは逝っちまえという感じだぁね。
樹海がにぎわうといいな、やっぱ。
アテクシの方は中途半端な体力が災いして、もう少し体力無ければ仕事が休めるのに、
もう少し体力があればストレスを感じなくなるのにと、結構なわがままを言うとるだよ。
1日3時間の睡眠で、何年目になるのやら
24
:
元本店長
:2008/11/09(日) 04:16:56
というわけでこんな記事が
GM、クライスラーとの合併協議を中断
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081108-00000014-rps-ind
米GM(ゼネラルモーターズ)は7日、「戦略的な買収」の検討を中断する方針を明らかにした。
クラスラーとの合併交渉を凍結するもので、当面は資金確保を優先課題に掲げた。
同日発表した2008年第3四半期(7 - 9月期)決算は、最終損益が25億ドル(約2500億円)
の損失と、5四半期連続の赤字となった。決算資料のなかでGMは、新車市場の好転や資金調達の
進展がなかった場合、今年末の手元資金は事業を継続するうえで最小必要額まで減少すると
表明している。
25
:
元本店長
:2008/11/09(日) 04:17:58
ほいでもってツアーP29より
304 : :2006/12/23(土) 04:48:04.26 ID:dKopls95
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ |パイ生地が小さくなる時に企業は合併します。
(´∀` )< 大きくなる時にわざわざそんなことしませんよ。
c□ )_\___________________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/\
/ /+×ハ
/ /+±/
/ /+ +/ 社長専用こたつ、見参
./______ / + ‐/
ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\- +./
.ノ、_________________ノヽ/
26
:
元本店長
:2008/11/09(日) 04:18:29
305 : :2006/12/23(土) 07:32:16.33 ID:dKopls95
1/3
| 社長の言っていた景気と企業合併の関係を説明します。
\__ _________________
━━━∨━━━━━━━━━━
(4)
(3)/ ̄ ̄\(5)
/ \
,__ (1) (2)/ |(6) (7) /
iii■∧ /  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━ ∧∧
| つ ∇ (゚Д゚;) (゚Д゚;)
| |┌─┐ /⊂ ヽ /⊂ ヽ
〜| ||□| √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
∪∪ | | || ━┳┛ || ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄| | ====∧==========
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| わかりきったことを説明するような
\____ ∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 合併からめたことが目新しいってか
27
:
元本店長
:2008/11/09(日) 04:19:01
306 : :2006/12/23(土) 07:32:51.76 ID:dKopls95
2/3
| グラフに対する説明はこうです。
\__ _________________
━━━∨━━━━━━━━━━
(1) 沈滞。成績の悪い企業は自ずから潰れ逝く。身売りもできず。
(2)〜 景気が上向くと新興企業が勃興。身売りせずともよくなるとともに、
わざわざ無理して合併しようという企業も少なくなっていく。
(3) 過熱。売り抜けを狙ったハゲタカがM&A、敵対的TOBで活躍。
企業側も防衛に回るので株価はウナギ
(4) 天丼。マヌケファンドは買収を進めるが、外資はそろそろ見切りをつける。
(5) 衰退期。しかし好景気で余力を得た企業は合併を続けようとする。※
(6) ボウラック期。合併で救おうなどとしたら共倒れ必至。誰も助けない。
(7) (1)に同じ。いいかげん潰れたところを外資が二束三文で買い叩く。
,__
iii■∧ /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━ ∧∧
| つ ∇ (゚Д゚;) (゚Д゚;)
| |┌─┐ /⊂ ヽ /⊂ ヽ
〜| ||□| √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
∪∪ | | || ━┳┛ || ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄| | ====∧==========
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| なんかコメジルシがついてるな
\____ ∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ピー だったりする
28
:
元本店長
:2008/11/09(日) 04:19:41
307 : :2006/12/23(土) 07:33:31.15 ID:dKopls95
3/3
| ※をもう少し説明すると、こうなります。
\__ _________________
━━━∨━━━━━━━━━━
衰退期の企業合併はある意味、合理的選択とも言える。
相手企業を合併することによって市場のシェアは加算されるし、
ライバル自体が消滅するわけ。その上相手の設備は自分のものとなる。
中小企業を合併する大企業としてはそれなりにメリットが目に映る。
だが重複する設備、特に社員はリストラされるし、残っていれば
潜在失業として人件費そのものが不良資産化するだけの話。
さらにその後、設備や企業イメージの陳腐化が起きるわけ。
各時点での合理的選択が必ずしも正しいとは限らない例です。
,__
iii■∧ /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━ ∧∧
| つ ∇ (゚Д゚;) (゚Д゚;)
| |┌─┐ /⊂ ヽ /⊂ ヽ
〜| ||□| √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
∪∪ | | || ━┳┛ || ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄| | ====∧==========
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ストップマンやギコ燃も吸収されたわけだが
\____ ∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| あれは成功例なんじゃね?今じゃ市況の看板にまでなってるんだし
29
:
元本店長
:2008/11/09(日) 04:21:31
なので、現在は
(6) ボウラック期。合併で救おうなどとしたら共倒れ必至。誰も助けない。
というわけでございますな。
まだまだ潰れますゾ
30
:
元本店長
:2008/11/12(水) 23:41:29
日本は消費税だけで充分な国です。
所得税も相続税も不要。一律で課税すればよろし。
貧富の格差が小さいし、決定的に救われない人間もおりません。
いろいろな政策が結局、角を矯めて牛を殺してしまうことになっているのです。
31
:
元本店長
:2008/11/16(日) 09:45:10
麻生があほぅ総理と呼ばれる日が云々と、どっかのチャットで言ったことがありますが、
どうやら実現しそうなふいんき
32
:
モナー観光さん
:2008/11/22(土) 13:27:59
>ふいんき
変換出来ないのですね。
わかります。
33
:
元本店長
:2008/11/25(火) 00:18:15
現代資本主義は金持ちの高給を保証することで成り立っている。
日本はこれで失われた10年を作り出した。
世界は失われる1世代30年を作り出すがよかろ。
34
:
元本店長
:2008/11/27(木) 23:48:34
またなにやらきな臭い状況になってまいりました。
今までの戦争は大規模な消費を伴ってきましたが
さて次の戦争で消費は発生しますかね…
人のいない山奥で大木がたおれても音はしないだよ
35
:
元本店長
:2008/12/09(火) 03:07:33
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081208-00000096-mai-brf
政府は取引ごとに株券の手当ての確認義務を証券会社に課す空売り規制の強化案
を検討しているが、証券業界は「秒単位の注文を出しているときに、一件一件確認す
るのは世界で日本だけになる」(斉藤東証社長)などと批判している。
…日本政府はどんなアホォなことをやらかすつもりか…
てゆか、市場のことも金融のこともまるで理解できないガキが何かしようとする感じだ。
ジンバブエ化するのか、はたまた日本発の世界不況が起きる道を歩むのか
おまいら、もう市場に手を出すな
36
:
元本店長
:2008/12/09(火) 03:12:11
本来の価格を偽ったがゆえに大変なことになったのが
タイ=バーツやポンドの危機
日本は株価を偽ろうとするのか。
必ずそのしっぺ返しを喰らうのが資本主義の世界
37
:
元本店長
:2008/12/12(金) 04:02:53
少額投資の優遇措置、非課税対象は株式などの配当・譲渡益=自民税調
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081211-00000823-reu-bus_all
[東京 11日 ロイター] 自民党税制調査会は11日午後小委員会を開き、
少額投資のための優遇措置について、非課税対象は上場株式などの配当と譲渡益
とし、限度額は年間100万円を上限に5年間、合計500万円とすることを決めた。
こんなことをしてはいけない。なぜ日本の政治家は例外を作り出すのが好きなのだろうか。
38
:
元本店長
:2008/12/18(木) 07:04:58
供給過剰の状況で金融緩和なんてした日にゃ
さらに生産能力過剰になるだけでっしゃろ
39
:
元本店長
:2008/12/26(金) 00:23:08
世の中不況とか言ってるけど、私が忙しいのはなぜ??
尋常でない忙しさなんだけど
40
:
元本店長
:2008/12/30(火) 22:22:24
∧_∧ ・
∩ ^^ ) 来年 も 楽しい1年であるといいですね。
_し___⊂)__
/旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
|愛媛みかん|/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
41
:
元本店長
:2009/01/04(日) 08:47:36
バブルの崩壊は再び繰り返される
しかも今度は超低金利だ
3年後ぐらいかな? 大きいぞ
42
:
元本店長
:2009/01/18(日) 23:20:01
ええと…
たのんますから死ぬ場合は列車に飛び込まないでください。
ここんとこかなりの確率で列車の運行障害が起きており、
家に帰り着くのがその分遅れております。
逝くときゃ是非ロープを使ってね♪
43
:
元本店長
:2009/01/25(日) 10:40:48
【社会】 地球の気温が上昇しているのは「人間のせい」…気候学者の97%★3
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232776129/
426 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/25(日) 10:34:50 ID:vE6ZHH+C0
今年の流行語大賞
・地球温暖化詐欺
・エコ自殺
427 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/25(日) 10:36:22 ID:23h6rQvcO
>>425
練炭は二酸化炭素出るからな。
首吊りが一番エコ。
飛び降りはエレベーターが使うエネルギーが無駄。
ちょwwwwwおまいらwwwwwwww
44
:
元本店長
:2009/01/26(月) 02:31:48
例えば…こんな言い方もできます。
貧乏人が首を吊るのが不況
金持ちが首を吊るのが恐慌
45
:
大歓喜天
:2009/02/11(水) 06:38:13
日本の「失われた10年」教訓に…オバマ大統領、初の会見
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090210-00000031-yom-int
オバマ大統領は、「我々は、大胆で迅速な行動をとらなかった1990年代の日本で
起きたことを見ている」と述べ、日本の「失われた10年」を引き合いに出し、
「米経済を回復させるのに必要なことは何でもする」と、大胆な対策の実行を約束した。
その間に日本政府がどれほどの借金こさえたか知らずに…
アメ公、もうだめぽ
46
:
元本店長
:2009/02/11(水) 06:39:32
おおっと、大歓喜天は三国志でのアテクシの芸名ですた。
47
:
元本店長
:2009/02/15(日) 06:21:44
<GM>追加資金要請か破産法申請か 再建で2計画提出へ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090214-00000083-mai-bus_all
経営危機に陥っている米自動車最大手ゼネラル・モーターズ(G
M)が、17日までに米政府に提出する経営再建計画の中で、運転資金などの追加の資
金支援か連邦破産法11条(日本の民事再生法に相当)の申請に向けた資金支援のどち
らかを求める二つの計画を提示する方針を固めたと、米紙ウォールストリート・ジャーナ
ルが14日、報じた。
GMはこの先生きのこることが… てか、潰せばぁ?
48
:
元本店長
:2009/02/24(火) 06:44:46
インフレを伴わない好況ってのが実は恐ろしい。
生産設備が増強されているからだ。
これで一度不況に陥れば、生産能力過剰になる。
企業は潰れるか、従業員を解雇せざるを得ない。
かくてデフレスパイラルは一気に完成される。
49
:
元本店長
:2009/02/28(土) 21:36:08
オバマはまぁ…経済的にはブッシュ程度に無能か、それ以下でおまっしゃろ。
まともなスタッフはおろか、十人並みのスタッフもおらんようだ。
最初にクリントンおばばを日本によこしたのはまあいいとしても、まさかの時の
友が真の友ということもわからんようだ。
溺れる犬に石をぶつけるがごとく、不況の時で買われない米国債をさらに叩き売る中国、
それと日本を比べりゃどっちが大切かわかりそうなものなのに、一国の首相が訪問した時に
(それが政権寿命が短かろうが何だろうが)メシ一緒に食わずチャッチャと帰したと。
もうね、バカかと アフォかと
50
:
元本店長
:2009/02/28(土) 21:45:30
これがビルゲイツなら、ハンバーガーとコーラでもてなしたろうに
んで言うんだ
「のうのうと昼飯食っている余裕など無いのでこれにした。オレが日本に行った時は
にぎりめしにでもしてくれ。これ食いながら話そう、世界はそこまでひどいことに
なっているんだ。」
芝居でいいんだよ、昼飯の金額程度で世界経済がどうなるというものでもあるまい。
しかしど高いボーナスもらって援助してもらおうというボケ経営者への強烈な一発にはなるぜ。
こんな智恵も働かんオバマ、次はイラク駐留軍の撤退か。
世界から戦争がなくなりゃ無駄な消費も少なくなるね、そりゃよかったね。エコだね。
51
:
元本店長
:2009/02/28(土) 22:14:59
株主優待の廃止続々、お楽しみ減って個人投資家離れも
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090228-00000498-yom-bus_all
優待制度を新たに導入する会社も41社と、前年度の88社から半減している。
株価下落、減配、優待廃止の三重苦で個人投資家にとって株式投資の魅力が薄れることが懸念される。
…
また、株主優待を実施している企業数は、企業業績が好調だった1993年9月末〜
2008年9月末までの15年間で約4倍に増え、上場企業の約3割にあたる約1100社が
実施していたが、08年度以降は伸びが鈍化するとみられる。
ケラケラ しょせんは一時の徒花よ
52
:
元本店長
:2009/03/06(金) 06:38:49
自殺者、1月は2645人…いのち守る動き広がる
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090305-00000882-yom-soci
警察庁は5日、1月に全国で自殺した人は2645人だったと発表した。
…
国内の自殺者は1998年以来10年連続で3万人超を記録。98年は、前年に金融不安が広がり、
決算期の3月に自殺者が急増。今年も経済環境が悪化していることから、関係者は危機感を募らせている。
ムヒョー
しかしさぁ、これで人口の需給がかろうじて保たれているわけであってさぁ…
これを止めようとすると失業者が年間3万人増えていくわけだぜ?
いいのか?それで
53
:
元本店長
:2009/03/07(土) 04:26:34
■■■明日の日経平均を予想するスレ11762■■■
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1236362669/l50
1 :山師さん@トレード中:2009/03/07(土) 03:04:29 ID:J/ICTM9g0
∧ ∧
/ ;;,. / ;;,.
/ ;;;;,,___/ ;;;;, 朝からギロチンにしろってのが
/┛┗ ''';;;,, まだわかんねーのか?
/;; ┓┏ ● 、____; ● ;;;;
|;;;; ヽ、 / ,,;;;; あんなヌルい下げ方じゃ
ヽ、 ヽ/ ,,;;;' 客に逃げてくれって言ってるようなもんだろ!
/--─へ.┌──┐ --─'''::;;
/;; ヽ,〜〜;;| ;;; ビール飲んで(以下省略
|;;; ,,);;;;;;;;;| ;;;;''
ヽ、 ---─''''',,,,,,,,,;;;;;| --─'''
ヽ. \ \
/ 'ゝ--- ..';; '';; ∩_∩
/;;;; ;;;;;' ;;;;' (´∀`;) ドリョクシテハイマスガ…
(;;;; ;;;;;;;'' ...;;;;;;;'' ( <V> ) (マダ タランノカヨ)
またなつかすぃ絵を…
調べたらP22の04/05/10の絵だた。もうあれから5年にもなるのね
54
:
元本店長
:2009/03/20(金) 20:13:57
季節ですねぇ〜 彼岸ですねぇ〜
お客様がまた来られるのは5月に入ってから、ですかぅ。
月またぎの3ヶ月、ですねぇ〜♪
55
:
元本店長
:2009/03/21(土) 23:32:31
ブラックマンデーが日清戦争、ITバブル崩壊以降が日露戦争
今回の落ちが第一次世界大戦
複雑怪奇なポートフォリオやファンドが暗躍しまくったあげくの状態。
当然ながらこの後第二次世界大戦が待っている。
次はわりかし単純な理由で、かつ傷はさらに深まりそうだて。
56
:
元本店長
:2009/04/04(土) 22:39:48
4月に入りますた。材料に関係無く……な月です。
問題はやはり5月
オバマにせよバーナンキにせよ、経済無能であるがゆえに
もしも株価が上がり続ければ提灯行列でもして祝うんでしょうかねぇ
それが後に呪いに変わると?でもねぇことになることも知らずに
57
:
元本店長
:2009/04/11(土) 10:08:28
政府・与党が追加経済対策を決定、実質GDP2%押し上げ効果
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090410-00000409-reu-bus_all
<株価対策に政府保証50兆円、資金繰り対策も大幅拡充>
企業の3月期決算の発表が集中する「5月危機」を意識し、臨時・異例の措置として公的
資金を活用し、市場から株式などを買い取る仕組みを整備。買い取りを行う主体となる政
府関係機関の借り入れに対する政府保証枠を50兆円とすることを明記した。さらに、銀
行等保有株式取得機構の買い取り対象を金融機関が保有する優先株・優先出資証券、
ETF、J─REITなどに拡大する。
もーこの国では、株の売買での損失は自己責任って言葉、死語なのね。
いたれりつくせり、地獄への道は善意で敷き詰められている、っと。
58
:
元本店長
:2009/04/25(土) 00:44:03
<FX取引>金融庁が業者規制を強化へ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090424-00000142-mai-bus_all
FX取引は、少ない証拠金で高額の取引ができるため人気を集めているが、証拠金の
数百倍のレバレッジ取引をした結果、多額の損失を被ったケースが目立った。
ま〜〜ぬけw いっぺん氏んでこい
59
:
元本店長
:2009/05/04(月) 20:57:26
んー、㌧フルエンザ特需ですかぅ
世界の中の人も大変ですな
60
:
モナー観光さん
:2009/05/18(月) 22:40:28
また果てしなく上がるように見えて
また絶壁に下がる
ただ春の海の波のごとし
ひねもすのたりのたりかな
61
:
元本店長
:2009/05/18(月) 22:41:06
名前抜けてたわ
62
:
元本店長
:2009/06/20(土) 21:39:47
FX規制 金融庁の賭け 「倍率」無制限→25倍、投資家ら反発
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090620-00000103-san-bus_all
数百倍もの売買ができるギャンブル性の高い取引を制限するのが狙い。金融庁は29日まで
一般から意見を募集した上で実行に移す構えだが、FX業者や投資家からは
「投資は自己責任が原則」と反対の声が殺到。
グヘヘ、お客様には事欠きませんのぉ。全力で曲げてくださいませ。
ロープ使うのは自然にやさしいエコな方法でございますです。
63
:
元本店長
:2009/07/12(日) 14:34:32
民主「最低賃金千円」、マニフェストに明記へ
ttp://www.asahi.com/politics/update/0711/TKY200907100416.html
民主党は10日、総選挙のマニフェスト(政権公約)に、最低賃金を全国平均で時給千円
とする数値目標を明記する方針を決めた。
…
党内からも「千円に引き上げたら、解雇の口実にされかねない」として、明記を
見送るべきだとの声が出ていた。
だが、見送った場合は低所得に苦しむ若者から「後退」とみられかねないと判断。
時期を明示せず将来目標とし、…
ええとぉ…ツッコミどこが多すぎるんですが
どもならんわ、もう。
64
:
元本店長
:2009/07/22(水) 03:59:13
官邸で予算編成するんですかそうですか
…一度も相場にタッチしていないヤツがいきなり全力信用二階建てで相場張るようなもんだ。
ワガママな議員、細かい地元陳情、省庁間のナワバリ、外国からの要請、景気の状況
全部ひっくるめて政治家が何かできる?
まともな議員立法できたのは田中角栄だけ、田中は前総理の佐藤について、
「予算書の読み方も知らぬ」と豪語した(佐藤は大蔵省出身)。
その田中ですら、予算書は読めても自ら予算編成しようとはしなかった。
いわんや今のボンクラでは。
マニュフェストに官邸での予算編成が入っていて、それができんとなると
いろんな法律を作る前に政権が瓦解するんかな…
それとも財務省がカンニングペーパーをこっそり渡して、それがすぐに見付かって…
65
:
モナー観光さん
:2009/07/29(水) 20:49:52
オバマ大統領「米中が21世紀を形成」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090728-00000471-yom-int
オバマ米大統領は、27日にワシントンで始まった「米中戦略・経済対話」で演説し、「米中関係が
21世紀を形作る」と述べ、中国を世界的課題への対処で共に主導的役割を担う「パートナー」と位置づけた。
米に物言う外交アピール=戦略・経済対話で中国
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090729-00000064-jij-int
29日付中国紙・第一財経日報は「対話初日の協議で米国は異例なことに(中国が嫌う)人民元相場問題に
言及しなかった」と指摘、対話の主導権が中国側に移ったと報じた。
ここまで堕ちたか ブッシュ親子が最低と思ったら、まだ下がいたとはな。
アメリカは経済以上にその精神が朽ち果てている。
次のバブルで、dead end.
66
:
元本店長
:2009/08/17(月) 20:29:16
まだ8月
砕け散るにはまだ早いですよ
パルプンテ唱えるのは10月に入ってからにしてね♪
67
:
元本店長
:2009/08/29(土) 20:13:30
人は割と簡単に破壊できます。
急激に環境を変化させればよいのです。そうですね、複合させるとよいかも。
例えば急激に金持ちにさせると同時に不眠症になるほど仕事をさせる。
その後急激にヒマにさせると、持っている金を使って自己崩壊してくれます。
最期の時は当社のご利用で樹海ツアーを♪
68
:
元本店長
:2009/08/30(日) 20:13:03
選挙結果が出て…
日本発になりますかな、今回の大暴落は。
これでは途中で解散もできますまいて。
おっと、クーデターという手が残っていますが
69
:
元本店長
:2009/08/31(月) 19:44:35
国家戦略局で「政治主導」に=予算編成、一変も−民主
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090831-00000146-jij-pol
閣僚をトップに据えた「国家戦略局」を新設し、予算の骨格や重要施策を決定する。
主に官僚が担ってきた省庁間や政府内の政策調整も、大臣や副大臣ら政治家が行い
「政治主導」を実現したい考えだ。
やれやれ…予算というものは調整に次ぐ調整が必要だというのに
政治家が方針以上のものをやろうとするとあっという間に破綻だよ。
民主党政権が今後100年も続くというわけでもあるまいて。
70
:
元本店長
:2009/09/13(日) 21:23:31
政府組織の機構改革とか、公務員の削減なんてものは
好景気の時にやっておくべきことなんですよ
でもアタマ悪いのは好景気の時に仕事と人員増やすんだ。
もっとアタマが悪くなると、不景気の時にリストラする。
金が回らんくなるっつーのがわからんようだ。
71
:
元本店長
:2009/09/17(木) 02:39:14
<東京円>藤井氏の為替不介入発言で一時90円割れ寸前に
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090916-00000089-mai-brf
藤井氏は16日午後、記者団に対し、最近の円高傾向について「緩やかな動きであれば
介入することには反対だし、介入できない」「輸出(産業への悪影響)で円高反対という
考えはきわめて一方的。円高の良さは非常にある」などと発言。これが市場に伝わると、
1ドル=91円付近で推移していた円相場は一時、約50銭も急上昇した。
ものの言い方もわかんないようなジジイを財務相に据えるとは、なかなかイキなことを
やってくれますなw
言い方一つで戦争も起きるんだってば。最近の政治家はその程度のこともわきまえんから
うちの店が潤ってしまうわい。
72
:
片岡和久医師
:2009/09/28(月) 03:43:34
天皇皇后両陛下は朝鮮人である。私は正真正銘の日本人である。
73
:
元本店長
:2009/10/02(金) 20:33:27
アタマん中ウジが涌いてやがるな
株は儲けた者が正義だ。ただしルールを守っての上でだがな。
民主党が政権取って1ヶ月、さて10月
毎年の10月 秋10月
自由な秋 楽しいな♪
74
:
元本店長
:2009/10/31(土) 05:38:19
とりあえずアメ公、GJ。
しかしポッポのおかげで2ch全板書き込み規制かよ…
困ったもんだわ
75
:
元本店長
:2009/11/19(木) 21:29:44
こんなに現金ばかりくれてもなぁ…
相場ってのは適当に上下するからいいんであって、
あまり一方的なのはつまんねぇんだ。
つことで
76
:
元本店長
:2010/01/02(土) 22:09:40
新年、あけおめ…
まだポッポ生きてるんだね。まとめて始末しといてくれ。
77
:
元本店長
:2010/01/30(土) 02:46:27
2ch、アク禁しまくり。
もうね、連続するネタスレってのが生存できない状態。
店をいい時期に終了しといてよかったと思うよ、ホント。
78
:
元本店長
:2010/01/31(日) 13:08:51
ニートの原因が不況?バカもいいかげんにさらせや。
全力で仕事探さにゃならんだろが。
ニート出来るほど裕福すぎんだよボケ
79
:
元店長の株講座受講者
:2010/01/31(日) 23:32:44
店長、今ここだけにいんの?
80
:
元本店長
:2010/03/02(火) 02:21:17
おや、どなたかが書いているわ。
いつもはチャットにいるけどたまにここに書いてる。
特に今日は2chがアクセス不可能だし、いちごbbsも見れなくなってるし。
どうしたんだろ?
81
:
元本店長
:2010/03/05(金) 02:49:20
ふーん、半島からのF5アタックだったのね。
低度のサイバーテロ。
しかしこれをやると国際経済でデフォルトやったのと同じで
信頼性を著しく低下させてしまうんだよなぁ。
だからウォンや人民元は国際通貨としては通用しない… のかね?
82
:
元本店長
:2010/03/21(日) 09:40:39
チャットが書き込めなくなったorz
teacupは何をやっとんじゃ… GMOってでてたからこいつも結局あっち系か
本日、世の中が黄色い。黄砂だね。死んだね、ワシ。
83
:
元本店長
:2010/03/29(月) 01:42:15
3月末の相場といえば相場なんだが、いつもより早いみたい。
ただ早いからといって早く終わるかというとそうでもないようで、
5月外しておけばいいだけ
84
:
元本店長
:2010/04/06(火) 06:47:54
らいぶだぁがついに売られました。
いちごBBSも消えていました。
ここももうすぐなくなるでしょう …か?
85
:
元本店長
:2010/04/08(木) 03:31:11
【ネット】深刻な若者の『2ちゃんねる』離れ進む 井上トシユキ「ユーザーの高年齢化、画像アップできないのが原因」 ★2
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270662119/l50
…だとさ。
バカ あんだけ書き込み規制してりゃどもならんわ。
86
:
元本店長
:2010/04/29(木) 09:56:13
まだ残ってたー
87
:
★●
:2010/05/06(木) 01:44:09
(゚∀゚)
88
:
元本店長
:2010/05/11(火) 06:13:51
↑誰かな…
ついにアメ公もインチキし始めた。
資本主義はかくして枯死する。
その解決には やっぱ戦争?
89
:
元本店長
:2010/05/14(金) 02:45:31
いちご板残ってたー\(^o^)/ ttp://www.ichigobbs.org/kabu/
なんか時々URL表示とかおかしいような気もするが、気のせいだろう
90
:
元本店長
:2010/05/21(金) 06:09:58
ドイツが売りだけを規制したとかで…
アホかいな。商売ってのは売りと買いがあって成立するもの
売りを規制したら商売にならんくて市場が日干しになるだけだ
ドイツ人の教条主義が顔をのぞかせたと見える
ギリシャの金で相当じれてるんか
91
:
元本店長
:2010/05/30(日) 19:09:55
もうすぐ6月
暴落にも準備が必要なので、夏場はうだうだ
やっぱ10月ですよねー 首吊りを楽しむのは
92
:
元本店長
:2010/06/08(火) 02:13:36
クダに何を期待するねん…
アホか日本人…
93
:
元本店長
:2010/06/16(水) 01:54:23
どうやら世界はまた投資の狂気に目覚めたらしい。
ECがどんなカスでも救うという姿勢だからな。
狂うだけ狂えばいい。その後のうちの客が増えるだけだ。
ただそれが何月になるか、あるいは何年後にツケを払ってもらうかが問題だが。
94
:
元店長の株講座受講者
:2010/06/17(木) 09:51:56
国債積み上げて資金供給してバブったのち、
政府債務の大きさに気づいて恐れおののき、バブル崩壊?
95
:
元本店長
:2010/06/19(土) 20:07:11
こんなメッセージが出た。もはや株板にも書き込めんか…
>ERROR:公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)
>>94
言われているとおり、崩壊の前にはバブる必要がありますな。
ただし政府債務の大きさは問題ではなく、株もしくは投資セクターの異常な膨張にいつ先頭集団が気付くかの問題。
物価全体はさほど上がらない。あたかも20年前のバブルで消費財が値上がらなかったごとく。
96
:
元本店長
:2010/06/19(土) 20:13:19
政府の赤字などはどうでもよい。
政府が赤字をタレ流してでも何かを守ろうとすることにバブルと崩壊の種がある。
政府が守る所、巧妙な詐欺師が集まってくる。
しかもこの詐欺師ら、半分は善意だ。やっかいなことに…
97
:
元本店長
:2010/06/20(日) 07:29:28
では政府が何を守ろうとしているのか?
銀行なんすよ。
企業が低金利でタプタプ潤沢に資金的に潤っている状態で、わざわざ銀行から借りることはない。
ほっとくと銀行は危険分野に資金をシフトせざるをえないから(まあこれが投資というもんだけど)、
それを引き留めるために国債の需要が存在するわけやね。
国債無いと銀行資金は商品先物、オプション、為替に流れることでしょうよ。
98
:
元本店長
:2010/06/23(水) 06:51:36
不況の時に政府支出が増大すること自体は悪くない。
悪いのは、好況にもかかわらず政府支出を増大させるバカがいることだ。
特に最悪なのが社会福祉。不況になったからと言ってやめるわけにいかないものだから。
好況下の支出なんかは、道路とかにでも投じておくのがいいや。
いつでも休止できるから。
99
:
元店長の株講座受講者
:2010/06/24(木) 12:03:47
今回、仮にバブルとしても何がバブルのだろう?
結構、やりつくした感があってめぼしい対象思い浮かばんけど。
ゴールドが上がりすぎだよねって感じがするから、
やはりさらに上に行くかもしれないね・・・。
100
:
元本店長
:2010/07/02(金) 04:08:23
WC、もうすぐ終わるね。
南アフリカのバブルが終了する。資源国のバブルが終わるとどうなるか?
思うに金とその他鉱産資源のブン投げになってくると思う。
ロシアが追随を始めたらコトだわ。同じく資源国ブラジルのバブルが終わる。
ほんの数ヶ月前、ブラジルはリーマンショックの影響を受けていないとかで政府がかなり強気の
発言をしていた記憶があるのですが、こういうのって試合終了が近づくサインだと思うのです。
101
:
元本店長
:2010/07/03(土) 20:04:38
ユーロ統一しなけりゃ国というパーツ的被害で済んだものを
あるいはドイツフランスイタリアだけに留めておけばええのに
通貨と政治を無理に切り離し、政治に対しては赤字を制限すればどうなるか
これは貴重な実験だと思われ
それにしてもオリンピックなどというイベントをやった国は、その後7割ぐらいはガタガタになってるわ。
バブったからこんなイベントやりたくなるんだろうけどさ
102
:
元本店長
:2010/07/13(火) 22:35:26
さて、タコでも予想できる南アフリカの茶番は終わった。
金価格の上昇でバブった国だったね… イベント終了で金価格が戻ったらどうなるんざましょ?
世界中から借金してんでしょ、ランド債という名前の。
どうやってその借金を返すんですかねー。あぁらギリシャ君のお友達ができてよかったですなぅ
かつてブラジルやアルゼンチンが犯した間違い、南アフリカも同じ道を進むんだね。
103
:
元本店長
:2010/07/17(土) 08:40:31
上げた〜の下げた〜の 夏の土用波
時々台風が来るが、波だけだかんね。秋の直撃とは比較にならね。
地震の津波はさすがに別格。
中国の成長鈍化?万博終了まであと3ヶ月っすか。
104
:
元本店長
:2010/07/28(水) 06:09:05
日本が兵役の義務を復活させりゃ、内需が増えて景気が回復することでしょう…
理由
・生産者が減って消費者が増える
・失業者が減る
・兵器とはひたすら消費のみされるものである。
ニートもニートでいられなくなるだろうし。
105
:
モナー観光さん
:2010/08/08(日) 23:25:29
ただ兵役を復活させると、圧倒的に銃犯罪とかが増加しそうで怖いのだが。
106
:
元本店長
:2010/08/09(月) 23:20:18
>>105
銃器の横流しが無ければそれほどでもないべ。
自殺防止へ樹海入り口に“交番”開設
ttp://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20100809-664078.html
自殺者が絶えない富士山のふもと、青木ケ原樹海に9日、山梨県警富士吉田署が“臨時交番”を開設した。
8月末まで週2回、午後3〜7時に男女の警官2人が樹海入り口に「交番」の看板を掲げて立ち、自殺の
恐れがありそうな人に声を掛ける。少しでも死を防ごうとする試みだ。
まーた商売の妨害かい。しかし無駄な努力だ。
樹海を取り締まればその分コンクリートのジャングルで自殺が増えるだけ。
ロープ1本で誰でもできるのに、列車に飛び込んだりマンションの屋上からジャンプしたり
ナンギなこっちゃで。
107
:
元店長の株講座受講者
:2010/08/16(月) 09:43:48
すでに国債バブルが始まってるん?
108
:
元本店長
:2010/08/17(火) 21:40:34
国債バブルてのがよくわからんけど…
異常に低い金利の逆数が国債の価格って考え方からすればバブルですな。
公共事業以外にめぼしい投資先が無いんでおましょ。
その国自体、いつデフォルトかますか油断できないんだけどさ。
109
:
元本店長
:2010/08/31(火) 03:03:06
アメ公のGDP発表+日銀20兆円砲、短い効果でありました。ナムナム
110
:
元本店長
:2010/09/07(火) 06:54:26
公開鯖から書けないってメッセージ出て、2ch書き込めないんだが。
書けたり書けなかったりするから困る
111
:
元本店長
:2010/09/10(金) 06:45:42
◎◎◎◎◎
◎●●●●●◎
◎●ミ.|.|.|.|.|.|.|彡●◎
◎●ミ 口 彡●◎
◎●三 口 .| .| 三●◎
◎●彡 ノ └-.ミ●◎
◎●彡川.|.|.|.ミミ●◎
◎●●●●●◎
___◎' ◎' ◎____
| 日本振興銀行 |
| 告別式会場 |
| モナー観光... | ∧_∧
 ̄/7 ̄ ̄ ̄ ̄ キヘ ̄ (・∀・ ) ペイオフ不要 !!
/7 キヘ |||◆|||||)
/7 キヘ. |||i||||||
/7 キヘ (|||(|||||)
112
:
元本店長
:2010/09/16(木) 20:31:48
馬鹿げているよ、日本単独で2兆円もの為替介入などと
これでアメリカに睨まれて二度と介入できなくなるだろうし、
急激な円高に対してどこも協調介入しようなんて思わなくなるだろうから。
まったく、日本を潰すために介入したとしか…
ああそうか、そのつもりか。
113
:
元本店長
:2010/09/24(金) 22:16:50
中国人船長保釈で株価を棒上げさせるとはね…
お笑いだよ、まったく。
地獄へのショートカットさ
114
:
元本店長
:2010/09/27(月) 06:55:28
◎◎◎◎◎
◎●●●●●◎
◎●ミ.|.|.|.|.|.|.|彡●◎
◎●ミ 口 彡●◎
◎●三 口 .| .| 三●◎
◎●彡 ノ └-.ミ●◎
◎●彡川.|.|.|.ミミ●◎
◎●●●●●◎
___◎' ◎' ◎____
| 8564. ケケ富士 . . |
| 告別式会場 |
| モナー観光... | ∧_∧
 ̄/7 ̄ ̄ ̄ ̄ キヘ ̄ (・∀・ ) ウォーンチュシマヘー
/7 キヘ |||◆|||||) アーウォニノネー…
/7 キヘ. |||i||||||
/7 キヘ (|||(|||||)
115
:
元本店長
:2010/09/29(水) 20:22:13
この勝負、日本の勝ちだ。無論、無傷とはいかないがな…
これで中国は領土的野心を剥き出しにした。
アングロサクソンは資金を引き揚げる。
後に残った軍、政府、人民 いずれも大食らいに育った。
ちょうど上海万博も終わりを告げる。もはや切るカードは無い。
10億人が首を吊る
116
:
元本店長
:2010/10/06(水) 01:47:22
金融緩和は麻薬でござる
一度下げきると二度と上げられない
金の回りは生産効率の悪い所で沈滞する
117
:
元本店長
:2010/10/14(木) 03:32:45
アメリカの金融緩和はすなわち円高ドル安
アメリカが金融緩和期待で高くなればなるほど円高が進行する〜
といってゼロ金利までやってしまった日本には打つ手が限られてしまったわけ。
麻雀で言えば裸単騎ぐらい。
あとは日銀法改正して国債をバンバン買わせるんですかね〜
経済無能の今の政府にそんなことをやらせたらそれこそ一巻の終わりってなもんですよ。
世界一の借金大国がスーパー借金大国に
118
:
元本店長
:2010/10/20(水) 22:44:11
中国利上げで資金が集まるから銀行株が上がる?んで上海平均株価がプラス?
寝言は寝てから言えやバカ。
これで中国も第二の北朝鮮化が決定したのか… ナムナム
119
:
元本店長
:2010/10/25(月) 22:23:10
祝!G20クソの役にも立たず♪
祝!クソバトの引退撤回で民主党の人気ますます下り最高♪
120
:
元本店長
:2010/11/03(水) 18:54:28
共和党、選挙で歴史的大勝利 ふむ
選挙での歴史的勝利ってのは常に破綻の始まりだということが相変わらず分からないようだな。
選挙制度とか議会の存在意義とかを見失うとこうなる。
こっちの関心はそのまま没落するのか一旦バブって没落するのかということなのだが
121
:
元本店長
:2010/11/08(月) 06:02:41
国家機密…?
いつそんなものに指定されたんでしょうかねぇ?
証拠を示してもらわないと…
122
:
元本店長
:2010/11/11(木) 06:33:29
では、機密であることを誰の責任でもって指定するのか?
123
:
元本店長
:2010/12/17(金) 02:41:58
東証が新興市場の上場基準を厳格化…?
何を今頃…そして何を今更…
馬鹿馬鹿しくももの悲しい茶番、いや茶番にすらなってねぇよ。
詐欺の片棒を担いでいたことにようやく気付いたってとこか。
東証、新興市場規則を見直しへ 上場廃止基準を厳格化
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101217-00000501-san-bus_all
東京証券取引所が、低迷の続く新興企業向け株式市場「マザーズ」の活性化のため、来春にも
上場規則を見直す検討に入ったことが16日、明らかになった。上場後に成長の止まった企業に
上場廃止を求める一方、新規上場の審査を直近の業績より将来の成長性を重視した形に緩和する。
上場規則の変更で市場の質を高めて投資家の信頼を取り戻し、資金を再び呼び込みたい考えだ。
124
:
元本店長
:2010/12/26(日) 08:09:28
今年も3万人、越えますかね…
125
:
にゃんこさん
:2010/12/29(水) 19:15:36
ずいぶん放置してしまいまして申し訳ございません。
管理者パスワードを思い出したので、看板だけはかけかえました。
どちらさまも良いお年をお迎えください。(・∀・)
126
:
元本店長
:2011/01/02(日) 21:27:21
あけおめです。
今年も沢山の方々を樹海に導きたいです。
127
:
元本店長
:2011/01/05(水) 01:02:20
フッ… 詐欺師の跋扈が相場の終わり
グルーポンとかアーバンエステートとか、またゾロ出て来たわい。
オバマのアホが金の洪水を起こしたおかげでな。
世界中で余った金を目掛けて詐欺師どもがピチピチしてやがるぜ。
欲豚もいるらしいじゃん。
128
:
元本店長
:2011/01/06(木) 23:52:08
2chが再び閉鎖…っつーか、崩壊の危機ですかいな。
キャップダダ洩れって
アドミニ権限のパスワードが洩れたようなもんかいな。
どもならんわ。
129
:
元本店長
:2011/01/26(水) 03:06:17
PDF作るのも疲れるのぅ…
130
:
元本店長
:2011/01/29(土) 14:10:48
相場に血のにおいがする
本格的な血飛沫はやはり5月だろうけど
131
:
元本店長
:2011/02/01(火) 01:42:11
エジプトはネットサーバを全部停止させることで紛争の解決を図った。
これが何を意味するか、それを世界が把握した時
ネットは死ぬ。新たな大恐慌がもたらされる。
132
:
本店長
:2011/02/05(土) 20:34:25
オバマねぇ…
経済音痴なのは分かっていたけど、政治音痴でもあったのね
ムバラクの即時引退を要求するなんざ、もうCIAとモサドの暗殺部隊が共同で動きますですよ。
今度の中東戦争は第5次ですかぅ?
133
:
元本店長
:2011/02/22(火) 03:28:39
藤原氏、鎌倉幕府、江戸幕府、明治政府と
日本は延々と地位・権力・富の分散を図ってきたわけである。
三権分立以前にこの分立は必要である。
士農工商は悪評高いけれど、この分散のためには絶対に必要な行為であった。
3つが一緒になってしまっているのが中近東を始めとしたいわゆる独裁体制の国々で…
さてこれらの内のどれを延命もしくは絶命させるか、その選択はできているのかねえ…?
サウジアラビアなんかも一緒に潰す?
134
:
元本店長
:2011/02/26(土) 23:41:16
EUがこれまで困ってきたこと:カダフィ政権がいつまでも続いてきたこと。
EUがもっと困ること:カダフィが駆逐された後、イスラム原理主義が政権を握ること。
EUがもっとも困ること:さらに当のカダフィがヨーロッパに亡命すること。
石油がまた武器と化しつつある…
135
:
元本店長
:2011/03/01(火) 01:37:32
選挙公約ってのは国民との契約内容であるため、
選挙を経ずしては一字一句変えることはできないもの。
それが達成できたかどうかを判定するためには4年かかるかもしれんが、
それを達成できないということよりも公約の字句を勝手に変える方が罪が大きい。
途方もなく大きい。
136
:
元本店長
:2011/03/10(木) 03:37:40
しかしまぁ、次から次へと今の政権は…w
137
:
元本店長
:2011/03/11(金) 23:59:19
ttp://memottoko.up.seesaa.net/image/20041023-kan.jpg
ドクズ
138
:
元本店長
:2011/03/21(月) 17:55:24
次の東海・東南海地震ではほぼノータイムで津波が直撃することが予想されるわけだが…
震災対策の全面改定が必須だろうの。
ちと私の方も忙しくなりそうだ。
139
:
元本店長
:2011/03/24(木) 03:45:30
微細な企業が破産しようが何しようが救済はされないが、
巨大な企業や銀行やらが危険なことになると税金使ってめいっぱい助けてくれる。
なんか思いっきり間違っているが、国民がそれを求めているんだからしゃーない。
国家概念と資本主義概念の先鋭的対立点。
140
:
元本店長
:2011/05/13(金) 19:54:54
東電のために銀行に債権放棄を求める…だと…
銀行まっ青、青天の霹靂というもおろか
141
:
元本店長
:2011/06/27(月) 01:32:45
忙しい相場だのぅ… 夏場だからしかたないか
142
:
元本店長
:2011/08/04(木) 22:00:39
原因が他にあることが分かり切っているのに為替介入
無駄なことを
143
:
元本店長
:2011/08/13(土) 10:03:03
戦略十訓
1970年代に電通PRが以下の戦略十訓を提唱していた。
この十訓は現在では使われなくなっている。 元のアイデアはヴァンス・パッカード著『浪費をつくり出す人々』(1960年)といわれる。
もっと使わせろ
捨てさせろ
無駄使いさせろ
季節を忘れさせろ
贈り物をさせろ
組み合わせで買わせろ
きっかけを投じろ
流行遅れにさせろ
気安く買わせろ
混乱をつくり出せ
なるほどのう。
144
:
元本店長
:2011/08/13(土) 14:23:40
イタリアが緊縮財政?そりゃ結構なことで… まことに…
各国ともそれに従う必要あるね
で、景気はドン底に落ち込むね。
145
:
元本店長
:2011/08/15(月) 23:46:27
現在は世界的にヤクザ経済ですね。
金が不足すると政府に対して何か手を打たないと破局的なことになると言って、
税金を投入させていく。
行き着く先はどう転んでもヤミの世界ですわwww
146
:
元本店長
:2011/08/23(火) 23:27:23
なかなかお目にかかれなかったポツダム政令第15号をようやく見つけた。
国会図書館のデジタル情報にあったとは…
んで、以下はその内容を活字化したもの。ただし、
・旧字は新字体に直した。
・誤字があったらかんべんな。
で、レチゴー
ポツダム政令第15号
朕は、ここに昭和二十年勅令第五百四十二号ポツダム宣言の受諾に伴い発する命令に関する件に基く町内会部落会又はその連合会等に関する解散、就職禁止その他の行為の制限に関する政令を公布する。
御 名 御 璽
昭和二十二年五月三日
内閣総理大臣 吉田茂
政令第十五号
第一條 昭和二十年九月一日以前から昭和二十一年九月一日まで引き続き町内会部落会又はその連合会の長の職に在った者は、昭和二十二年五月一日から起算して四年の期間の満了するまでの間、従前町内会部落会又はその連合会の長の職務に属した事務でその区域に係るものを主として掌る職に就くことができない。
昭和二十年九月一日以前から昭和二十一年九月一日まで引き続き町内会部落会又はその連合会の長の補助職員であった者(主として単なる労務に従事した者を除く。)は、昭和二十二年五月一日から起算して四年の期間の満了するまでの間、その地域において従前その職務に属した事務を掌る職に就くことができない。
前二項に掲げる者で現にその職に在るものは、遅滞なくその職を退かなければならない。
147
:
元本店長
:2011/08/23(火) 23:28:13
第二條 この政令施行の際現に町内会部落会又はその連合会に属する財産は、その構成員の多数を以て議決するところにより、遅滞なくこれを処分しなければならない。但し、その処分について、規約又は契約に特別の定のあるものは、その定に従って処分しなければならない。
前項に規定する財産でこの政令施行後二箇月以内に同項の規定により処分されないものは、その期間満了の日において当該町内会部落会又はその連合会の区域の属する市区町村に帰属するものとする。
第一項の規定により財産処分の議決をなす場合又は前項の規定により市区町村に財産が帰属した場合においてその財産に関し寄附者その他特別の縁故者がある場合においては、その者の利益について相当の補償又はこれに類する考慮が払われなければならない。
第三條 官公吏は、その職務の執行に関し町内会部落会その連合会若しくは隣組又はこれらに類似する団体(自治会、生活協同組合その他名称の如何を問わない。)の組織を利用する目的を以て、これらの団体の長に対して指令を発してはならない。
前項の規定に違反した官公吏は、他の法令の規定にかかわらず、これを退職せしめるものとする。
148
:
元本店長
:2011/08/23(火) 23:31:40
第四條 昭和二十年九月一日以前から昭和二十一年九月一日まで引き続き町内会部落会若しくはその連合会又は隣組の長であった者は、従前の当該団体の下部組織の構成員又はその所轄地域の住民であった者に対して如何なる指令も発してはならない。但し、昭和二十二年勅令第一号(公職に関する就職禁止、退職等に関する勅令)により覚書該当者でない旨の確認書の交付を受けて正当に任命又は選挙された公職に伴う義務と責任を果すために必要な指令を発する場合は、この限りでない。
何人も町内会部落会若しくはその連合会又は隣組の町及びその補助職員であった者が前項の規定に違反して従前の支配力に基いて発する如何なる指令にも従う義務はない。
第五條 配給金融その他の事項に関し必要な証明で従来法令又は慣習により町内会部落会若しくはその連合会又は隣組の長が行っていたものは、この政令施行後においては、官公署の職員以外の者がこれをしてもその効力を有しない。
149
:
元本店長
:2011/08/23(火) 23:32:45
第六條 従前の町内会部落会若しくはその連合会又は隣組の解散後において結成されたこれらに類似する団体は昭和二十二年五月三十一日までに解散しなければならない。
前項の規定により解散すべき団体で同項に規定する期限までに解散しないものがあるときは、都道府県知事においてその解散を命ずるものとする。
第二條の規定は、前二項の規定により解散した団体の財産の処分についてこれを準用する。この場合においては、同條第一項中「この政令施行の際」とあるのは「解散の際」、同條第二項中「この政令施行後」とあるのは「解散後」と読み替えるものとする。
第七條 国民に対する一般的配給に関する業務に従事する者は、配給を受くべき者が特定の組織に加入していないことを理由として、その配給を拒んではならない。
150
:
元本店長
:2011/08/23(火) 23:33:56
第八條 第四條第一項又は前條の規定に違反した者は、これを一年以下の懲役若しくは禁錮又は一万五千円以下の罰金に処する。
前項の規定により刑罰に処せられた者は、その現に占める公職を失い、又、その判決確定の日から十年間はあらたに公職に就くことができない。
第九條 従前町内会部落会若しくはその連合会又は隣組の営んだすべての機能、義務又は行為は夫〃業務の性質に従って、官公署の当該部局に配分されなければならない。連絡事務所等名称の如何を問わず当該部局以外でこれらの業務を行ってゐる事務所があるときは、遅くも昭和二十二年五月三十一日までに解散しなければならない。又、特に国会が承認した場合を除く外、当該事務所の後継的事務所又は組織を設けてはならない。
附則
この政令は、交付の日から、これを施行する。
内務大臣 植原悦二郎
内閣総理大臣 吉田茂
151
:
元本店長
:2011/08/23(火) 23:40:57
場所はここな。
ttp://www.digital.archives.go.jp/DAS/meta/Detail_F0000000000000102881
んで、国会図書館ではなくて国立公文書館のデジタルアーカイブだったわ。
1 画面下の方の「グレー」ボタンをポチ
2 わっかを吊す
3 お父さん、お母さんに感謝する
152
:
元本店長
:2011/09/06(火) 22:44:18
スイス政府よくやったwww
客が大量に押し寄せておるわ
スイスフラン高に対して無限介入でスイ円が2時間で97円→90円てwww
FX連中は何倍のレバでやってんだかwww
ttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1739.html
153
:
元本店長
:2011/09/10(土) 21:57:34
スイ円は5分で4円動いたわけやね
あーこれが元の400倍ブン回し上等の時に起こっていれば
世の中うまくいかんわ
154
:
元本店長
:2011/09/11(日) 19:09:21
手首切っての自殺などというふざけたマネをしてはいけません。
死ぬなら確実かつ他人への迷惑を最小限に。
そんなあなたにモナー観光からロープのサービス
155
:
元本店長
:2011/09/16(金) 00:50:53
<日航公募増資空売り>香港の投資顧問会社に制裁金
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110915-00000126-mai-soci
日本航空が06年に実施した公募増資を巡り、日本の証券市場で大量の空売りをして不正な利益を上げたとして、…
株価の吊り上げ、買いの方だったら罪に問われなかっただろうね、おそらく。
日本の市場は買い偏重のド・インチキ
その後の2010年、日航倒産に至ったことを見れば公募増資自体がいかにいかがわしいものか分かるというもの。
はっきり言って、空売り自体に罪は無い。JALの経営体質からすればむしろ妥当。
156
:
元本店長
:2011/09/26(月) 23:22:12
高いも安いも(贅沢言ってられるのはw)彼岸まで
157
:
元本店長
:2011/11/04(金) 05:22:44
抱えた爆弾はいつか破裂する。
しかもより多く。
158
:
元本店長
:2011/11/12(土) 22:17:21
20年前のバブルは高い所得税率がもたらした…ともいえる。
低利での大借金で事業をした方が税金が格段に安い、逆に
自己資金100%だと出した利益に高率の所得税がかけられる
そんな状況ならば、誰も自己資金で事業なんかやらないし、その方が合理的だった。
そしてその借金の借り換えができず、多くの企業と金融機関が債務超過で消えていった。
高率な所得税と超低金利はバブルの温床。
しかし今の日本はそれを求めている。
さあ、お客様をまたお迎えしよう。
159
:
元本店長
:2011/11/16(水) 23:31:31
とうにいくつかの国が破綻していておかしくない状況
いったいどこまでインチキが続けられるのやら
我慢すればするほどひどいことになるんだけどね。
160
:
元本店長
:2011/12/06(火) 23:16:56
ああ… GREEももうすぐ潰れるな
己の程度もわきまえずに世界標準などと
愚かなことよ
161
:
モナー観光さん
:2012/04/29(日) 19:56:53
格安ツアーは飛行機だけでなく、バスもあり、っと。
値段はウソをつきません。
162
:
元本店長
:2012/06/13(水) 21:51:04
オンラインゲームもサラ金と同様の道をたどるか。
フェイスブックとやらもおわっとるし
163
:
にゃんこさん
:2012/07/10(火) 21:53:19
お久しぶりです。看板が消えていましたので、かけなおしました。
アフィリエイトのある2chのまとめサイトは登録制になったらしいという
話も聞きまして、過去ログなどの復活はもう(面倒で)できないかなという
感じです。
2logがなくなる前にちゃんと対応しておけばよかったですね。
164
:
元本店長
:2012/08/14(火) 00:52:48
暑いやら大雨やら落雷やら…
まあ過去は過去ですし
最近はやる夫にすっかりはまっておりまする。
さてオリンピックも終わり、北京が終わった頃にはアテネの競技場が放置プレーでじきにクラッシュでおましたので、
次は待望の…
BRICs? ハッハッハ何ですかそれ
165
:
元本店長
:2012/08/20(月) 21:26:50
高いも安いも贅沢を言ってられるのは彼岸まで…
お盆過ぎましたね。
土用波と樹海の波が徐々に高くなっていこうとする今日このごろです。
166
:
元本店長
:2012/09/14(金) 21:39:02
それにしても日本は外交がヘタクソですわ、戦前から。
敵がいるなら
1.個別粉砕
2.条約破りは相手にさせる
っつー基本ぐらい押さえておきなよ。
あと女と酒ぐせが悪いのはどんだけ有能でも追放な。
167
:
元本店長
:2012/09/17(月) 18:03:21
中国で暴動が起きる理由?
民度とかわけのわからん理由ではない。
単純に選挙があるか無いかだけが理由だわ。
日本じゃ次の選挙まで待てば政権はひっくり返るが、あの国ではその可能性が無いからな。
暴動を起こすしか方法が無いんだよ。
168
:
元本店長
:2012/09/18(火) 19:57:20
官製デモですからね〜 100都市同時多発も当たり前だね〜
しかしデモが政府の思惑を越えて暴動化するのは上の理由だかんね〜
169
:
元本店長
:2012/10/11(木) 23:55:30
マニュフェストを守る義務があるのは政権政党、つまり与党のみ。
政権取れない野党はむしろマニュフェストを国民が求めるものに変える必要がある。
ジャスコが自民党をマニュフェスト違反だとさ… 数回死んだ方がいいと思うよ但しロープは自前でね。
うちのロープが穢れるから。
170
:
元本店長
:2012/10/15(月) 06:56:56
ハゲは規模の効果を狙うか
3バカ銀行の融資はともかく、最終的には致命傷になりそう。
171
:
元本店長
:2012/10/30(火) 22:31:43
日銀の連続金融緩和を見ると、欲豚の株分割を思い出すよ。
172
:
元本店長
:2013/01/05(土) 02:57:40
まだマシというだけで、しょせんアベノミクスだもんな。
アメ公は問題を先送りしただけと。
あとは詐欺師の大量発生を待つのみ。
173
:
元本店長
:2013/02/11(月) 23:54:37
万犬、虚に吠えれば何とやら
174
:
元本店長
:2013/02/12(火) 21:46:42
ヒトラーを育てたのはイギリスやフランスの平和主義者だったということを
能なしオバマが思い出すのはいつの日か。
それにしても、尖閣諸島のレーダー問題を軍の暴走で丸め込んだやり方と、
今回の北朝鮮の核実験を金王朝の暴走で丸め込んだやり方、
まさに中国的な詭弁でんな。
知らなかったり、自重するようしていたから無罪放免? (w
全部緊密に連携してやってんですよ。
175
:
元本店長
:2013/04/07(日) 10:50:56
分かりやすい政策を歓迎…
クズだな。
その身をもって知るがよい
176
:
元本店長
:2013/04/21(日) 01:43:53
5月決算発表現実に戻る季節
177
:
モナー観光さん
:2013/05/03(金) 23:41:55
昨日某ブログで、店長のツナギとうねり取りの解説読みました。
とても勉強になりました。
朝まで読み耽って、午後に起きてからまた読み続けてこんな時間ですよw
昨年末、安倍バブルを売り上がって大損してしまいました。
ロスカットをちゃんと決めなかったこと、
何よりまとめて純カラやってしまい、方針転換ができなかったことが原因だと自省してます。
ポツポツとTOPIXベアを買っていますが、現在買5売1の割合です。
バブル続行なら投げないと……
178
:
元本店長
:2013/05/23(木) 22:52:59
さて…市場から何やら香ばしい血のにほひが。
朝からギロチンではなかったので逃げられた投資家も多かったと思われる。
まあいつもの5月にちょっと毛の生えたような下げといったところか。
これが10月の下げなら、朝から市場全体がストップ安ってのもあるかんね。
鉄道が止まってないし、まだまだ余裕じゃん。
>>177
バブルを起こすのは割と簡単。でも無難に終わらすのは至難の業。
インフレをコントロールできると今だに考えてる人はどのぐらいいるのだろうか。
179
:
元本店長
:2013/05/28(火) 02:19:04
しかしいつもどおりの5月だとは思わないか?
180
:
元本店長
:2013/06/03(月) 21:00:04
さあ6月だ。
…何か起こらんかな〜
しかし何も起こらないのが6月なんだよな。
5月はいつも激動なのに。
韓国の破綻が決まるのも7月だしのぅ。
181
:
元本店長
:2013/06/29(土) 06:42:14
ルールが確立している場合、
意志集団n(部分集合)は決定権を持たない。
決定権を持つのは(1−n)の補集合である。
多数決の場合、1−nが1/2を超えるかどうかで決まる。
全会一致を必要とした場合、1−nが0であることを必要とする。
182
:
元本店長
:2013/08/16(金) 09:59:12
あぢぃ…
ひさしぶりにというわけでもないが家にいるわけだが、
クーラーかけっぱなし。仕事場にいりゃこの電気代を出さんくていいんだがな。
相場は薄商いの中の乱高下?
昔なら夏枯れ相場でロクに動かないが、昨今は結構動くからな。
まあ週明けがあって9月があってまた10月がやってくるわけでぇ…
そういえばマンソン投資電話がちょいちょいかかってきたわ。
うんよし、みんな潰れて首吊って。ロープはサービスしておく。
183
:
元本店長
:2013/08/26(月) 21:29:03
2chの情報ダダ漏れだそうで、ゴシューショーサマー
つか、あんなもんに金払って書き込むのも結構いるのね。
こっちは現役時分でも便所の落書き+αぐらいの気分で書き垂れていたっつーのに。
クレカ番号まで漏れまくったのね、首吊る?
お安くしときまっせ〜
184
:
元本店長
:2013/09/18(水) 06:09:39
高いも安いも(贅沢言ってられるのは)彼岸まで、と。
185
:
元本店長
:2013/10/03(木) 00:57:57
まあ、いつもどおりの流れかな。
10月だし
あのオバマだし。
186
:
元本店長
:2014/01/17(金) 02:40:11
ソロス爺さんの言う中国の崩壊はまだかいのぅ…
187
:
元本店長
:2014/02/11(火) 00:32:50
AAがズレまくってもう見るに耐えん。
あの時終わっておいてよかったかもしれんわ。
188
:
元本店長
:2014/03/07(金) 03:15:44
2chのまとめブログ転載禁止だとよ。
アホなことやりおるわ。自分たらの便所の落書きで他人が儲けるのが許せないってわけか。
2ch見てるのはおっさん世代が多いのよ。
1日中張り付いているようなヒマ無いからピックアップして見たいわけ。
んで本体にたまに書き込むと。
その循環を断ち切ったらおっさん世代、9割以上どうでもいいことしかない2ch本体なんて見なくなるわな。
もっとも、9割以上というか、ほぼ全てというべきか。
後に残るは1日中張り付く廃人だけ。しかし廃人はしょせん廃人、言うことは支離滅裂。
次に出てくるメディアは何でしょうかね。
もしかすると物理メディアはあってもそれ以上のメディアは電通とかに乗っ取られているのしか無い鴨。
189
:
元本店長
:2014/05/02(金) 23:58:30
1億5千万円溶かしてりそなの銀行員が自殺と。
まあこんなやつに金出して儲けにあずかろうとしたのも含めてうちのお客様になってね。
190
:
元本店長
:2014/06/02(月) 21:53:48
北朝鮮ね
拉致問題こじれさせたのはあのコイズミ。
あんとき一時帰国者を引き留めてなきゃ今頃全部帰ってきてたわい。
191
:
元本店長
:2014/07/17(木) 02:31:28
山水がトサーンしてたのね。知らんかったわ。
192
:
元本店長
:2014/08/17(日) 19:47:39
8月… 血の季節にはまだまだ早い
193
:
元本店長
:2014/09/15(月) 23:38:46
高いも安いも、贅沢言ってられるのは彼岸まで… の季節となってまいりました。
今年は壮絶な秋となりそうです
オバマのおかげで
194
:
元本店長
:2014/11/08(土) 06:04:14
サンゴ… モノに頼らなければならない所まで追い詰められたようです、中国。
10億の血の雨、どこで流れますことやら。
砂漠化がすすんで、向こうじゃ樹海の替わりに干からびるのかな?
195
:
元本店長
:2015/02/19(木) 23:34:57
苺支社も消えましたね。
ひとえに風の前の塵のごとし、か。
生者必滅、会者定離。
196
:
元本店長
:2015/05/23(土) 22:01:34
もう5月も末か。
ものごとうまく進みませんのぉ。特に目の前の仕事のこととか。
197
:
モナー観光さん
:2016/01/10(日) 18:00:45
本当に出会える出会い系ランキング
http://bit.ly/22KSCc3
198
:
モナー観光さん
:2016/01/15(金) 03:33:20
本当に出会える出会い系ランキング
http://bit.ly/1MVgwpz
199
:
元本店長
:2016/01/17(日) 23:53:16
ブラウザももう何世代も変わって、AAもガタガタですな。
200
:
モナー観光さん
:2016/03/05(土) 23:08:26
【画像あり】カキ(生食用)をフライにして食った結果wwww
http://bit.ly/1XshVfg
201
:
モナー観光さん
:2016/03/10(木) 11:06:38
農家の俺が同窓会出た結果www
http://bit.ly/1XshXnr
202
:
モナー観光さん
:2016/03/15(火) 06:48:25
妹に給与明細破られたんだけど
http://bit.ly/1R5ApNe
203
:
モナー観光さん
:2016/03/20(日) 10:25:13
新人社員が何度言っても定時出社なんだが
http://bit.ly/1R5A5xP
204
:
モナー観光さん
:2016/03/26(土) 03:12:21
俺「もしもし!後輩遅刻だぞはよこい!」後輩「実は…母が死にまして…」俺「…」
http://bit.ly/1R5A9Of
205
:
モナー観光さん
:2016/03/31(木) 21:27:28
【悲報】父親が大企業の人事だった結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://bit.ly/1R5AmRv
206
:
モナー観光さん
:2016/04/10(日) 23:08:18
本当に出会える出会い系ランキング
http://bit.ly/1OgYRt7
207
:
モナー観光さん
:2016/04/15(金) 16:45:51
今すぐヤレる出会い系ランキング
http://bit.ly/1OgYRt7
208
:
モナー観光さん
:2016/04/21(木) 10:22:22
今すぐヤレる出会い系ランキング
http://bit.ly/1OgYRt7
209
:
モナー観光さん
:2016/04/24(日) 14:38:47
今すぐヤレる出会い系ランキング
http://bit.ly/1OgYRt7
210
:
モナー観光さん
:2016/04/26(火) 11:52:53
本当に出会える出会い系ランキング
http://bit.ly/1OgYRt7
211
:
モナー観光さん
:2016/04/29(金) 20:49:23
本当に出会える出会い系ランキング
http://bit.ly/1OgYRt7
212
:
モナー観光さん
:2016/05/04(水) 18:15:04
【画像あり】海原雄山がハンバーガーを食べた結果wwwwwwwwwwwww
http://waranews.livedoor.biz/archives/3193502.html
213
:
モナー観光さん
:2016/05/06(金) 16:05:43
アインシュタインの最期の言葉wwwwwwwwww
http://waranews.livedoor.biz/archives/1946093.html
214
:
モナー観光さん
:2016/05/06(金) 22:54:10
身長183の78の俺が筋肉質の身長160に喧嘩売られた結果
http://waranews.livedoor.biz/archives/2660329.html
215
:
モナー観光さん
:2016/05/06(金) 23:16:30
身長183の78の俺が筋肉質の身長160に喧嘩売られた結果
http://waranews.livedoor.biz/archives/2660329.html
216
:
モナー観光さん
:2016/05/13(金) 16:16:23
【悲報】ワイの会社、人材不足でやばい
http://waranews.livedoor.biz/archives/2037738.html
217
:
モナー観光さん
:2016/05/15(日) 06:36:56
上司「お前彼女とかいんの?」俺「いないですよw」
http://waranews.livedoor.biz/archives/2284104.html
218
:
モナー観光さん
:2016/05/16(月) 15:47:00
【画像あり】社長39才「おまえ電車の中でマンガ読んだからクビ」
http://waranews.livedoor.biz/archives/1946087.html
219
:
モナー観光さん
:2016/05/17(火) 22:31:20
アインシュタインの最期の言葉wwwwwwwwww
http://waranews.livedoor.biz/archives/1946093.html
220
:
モナー観光さん
:2016/05/19(木) 03:05:32
【画像あり】Twitterで40000万RT超えの正論がこちらですwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://waranews.livedoor.biz/archives/3116622.html
221
:
モナー観光さん
:2016/05/20(金) 06:17:05
バイト上司に怒鳴られて低学歴のくせにと言った結果
http://waranews.livedoor.biz/archives/2085800.html
222
:
モナー観光さん
:2016/05/28(土) 01:43:57
【画像あり】かつ屋の朝定食美味すぎワロタwwwwww
http://waranews.livedoor.biz/archives/2032481.html
223
:
モナー観光さん
:2016/05/29(日) 12:45:14
3年前に辞めた職場からクレームの電話が来たwwwww
http://waranews.livedoor.biz/archives/3603114.html
224
:
モナー観光さん
:2016/05/30(月) 17:28:29
Windows10にして1ヶ月経ったけど感想言うわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://waranews.livedoor.biz/archives/1598955.html
225
:
モナー観光さん
:2016/06/01(水) 08:04:26
【画像あり】100円ショップでスマホの充電台買った結果
http://waranews.livedoor.biz/archives/3339862.html
226
:
モナー観光さん
:2016/06/02(木) 14:20:42
彼女の部屋にあったら嫌な漫画
http://waranews.livedoor.biz/archives/1598902.html
227
:
元本店長
:2016/06/24(金) 22:29:14
おひさ…
さすがエゲレスさん、エグいことやりまんなぁ。
ワーテルローの戦いの再現、一旦逆に投げて大衆を引きつけてから逆落としですか。
近来まれに見る、見事な相場操縦でしたよ。
228
:
モナー観光さん
:2016/07/20(水) 22:29:48
本当に出会える出会い系ランキング!
http://deai.nandemo.de/ranking/type2
229
:
モナー観光さん
:2016/07/21(木) 21:04:12
西日本限定でヤリまくれるサイト教えます
http://deai.nandemo.de/article/mintj1
230
:
モナー観光さん
:2016/07/23(土) 03:36:18
今すぐヤレる出会い系ランキング!
http://deai.nandemo.de/ranking/type2
231
:
モナー観光さん
:2016/07/24(日) 02:42:03
西日本限定でヤリまくれるサイト教えます
http://deai.nandemo.de/article/mintj1
232
:
モナー観光さん
:2016/07/25(月) 15:24:30
本当に出会える出会い系ランキング!
http://deai.nandemo.de/ranking/type2
233
:
モナー観光さん
:2016/07/26(火) 07:26:06
西日本限定でヤリまくれるサイト教えます
http://deai.nandemo.de/article/mintj1
234
:
モナー観光さん
:2016/07/27(水) 22:33:55
今すぐヤレる出会い系ランキング!
http://deai.nandemo.de/ranking/type2
235
:
モナー観光さん
:2016/07/28(木) 07:40:04
本当に出会える出会い系ランキング!
http://deai.nandemo.de/ranking/type2
236
:
モナー観光さん
:2016/07/29(金) 23:28:36
西日本限定でヤリまくれるサイト教えます
http://deai.nandemo.de/article/mintj1
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板