したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

RTX専用スレ build9

1管理人★:2004/09/22(水) 13:24
RoTimerの正式な後継であるRTXに関する話題を扱うスレです。
バグレポや機能要望などを募集します。
それ以外にも、RTXに関係があれば原則OKです。

★雑談スレや議論スレが適切な話題/流れは各自の判断で誘導を!

★RTX(19系)の使用にあたりとくに敷居を設けることはしません。
 初心者叩きはせず、スマートに当該スレへ誘導してください。
 → 初心者質問スレ3 http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/computer/6346/1087386415/

★現在(2004.09.22)のところ、安定版は19系列(19p)です。
 → http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/computer/6346/1085931976/3
 20系/21系は実験室的なリリースです。慣れない方、実用を求める方は使用をお控えください。

★読んでください (ここで既出の内容はスルーされます)
・優先度1.RoTimer-FAQ http://f51.aaacafe.ne.jp/~rtxfaq/
・優先度2.同梱のrotimerx.ini
・優先度3.管理人の過去の書き込み (http://2.csx.jp/~rtx/)
・優先度4.過去スレ
 - RTX専用スレ8 http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/computer/6346/1088630246/
 - RTX専用スレ7 http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/computer/6346/1085931976/
 - RTX専用スレ6 http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/computer/6346/1082971445/
 - RTX専用スレ5 http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/computer/6346/1077458644/
 - RTX専用スレ4 http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/computer/6346/1073964886/
 - RTX専用スレ3 http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/computer/6346/1068989829/
 - RTX専用スレ2 http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/computer/6346/1066143190/
 - RTX専用スレ1 http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/computer/6346/1063575588/
 ※過去スレが増えてきました。検索機能を有効活用ください。
  読み落としもあるでしょうから、多少の既出にはママーリしましょう(´ー`)y-~~

★RTXはどこでD/Lできるのか
・RTXスレ中で管理人がUPします
・管理人がMD5を併記しているバージョンにかぎり、無改変を条件にミラー・再配布を許可します(確認不要)
・管理人のUP鯖はしばしば消滅します。有志の方々のミラーを御利用ください
 → http://f51.aaacafe.ne.jp/~rtxfaq/rtx.html#FAQ_01

★参考リンク
 管理人の過去の書き込み
  http://2.csx.jp/~rtx/
 RoTimer/RTX-FAQ (たう様) 必読
  http://f51.aaacafe.ne.jp/~rtxfaq/
 RTXiE (LLWuK916様) rotimerx.ini をGUIで編集
  http://awairo.fam.cx/~RTXiE/
 ini晒しあぷろだ (Ariela様) BBSで質問するときに
  http://ariela.jp/rtx/ini/
 SS-UP掲示板 (たう様) 描画バグを説明したいときに
  http://f51.aaacafe.ne.jp/~rtxfaq/ssbbs/upb.cgi
 roconnect rtxloader (clafties様) Win9x系でRTXが動作可能に
  http://ragprene.s25.xrea.com/bbs/read.cgi?bbs=main&key=1072966774
 unofficial rtx_loader (Mainte様)
  http://incorrect.hp.infoseek.co.jp/software_html/etc.html
 音声データリンク集 (yossi様)
  http://yosi4444.hp.infoseek.co.jp/tool.htm#voice
 音声データ設定ファイル集 (魂茶様)
  http://www.katch.ne.jp/~mksmm/voice/

★不具合報告のしかた
◎最も確実なのはパケログ+重力エラーコピペ+RTXバージョン情報、の三連星攻撃
○再現性があるならパケログを管理人に送付するのが絶対確実
○19n/21f以降は重力エラーのコピペを送る/カキコするのが蝶強力
・バージョンいくつまでは正常動作し、バージョンいくつから動かなくなったか
 ※「最新版です」という書き方は避けてください
 ※RoAddr.ini や RoAddr.dll の情報は不要です (RTXは使用していません)
・ini晒しあぷろだを有効利用 (http://ariela.jp/rtx/ini/)
・描画が変ならスクリーンショット送付orUP (http://f51.aaacafe.ne.jp/~rtxfaq/ssbbs/upb.cgi)
・起動画面でSHIFTを押して右下の文字列をレポート
・落ちる場合はその厳密なタイミング(詠唱時・発動時・エフェクト時・実際の効果発現時、など)
・現象の再現性(その現象は必ず起きる/起きないときもある)
・状況の選択性(特定の敵/職業/スキル/鯖/時間帯/キャラ/PCでのみ発生する)
・併用する支援ツールの種類、それぞれを外して起動したときの状況の変化

★リクエスト
・パケログを管理人に送付
 - rotimerx.ini → [RoTimer] → EnableLog=1 で作成可能
 - あるいはゲーム中で /rtx log on でも可能
・管理人は全くログインしていないので、技術的な情報提供を伴ったリクエストから実現されます

527人柱さん:2004/11/13(土) 17:28
>>526
そんな理由で却下されたとは聞いたこと無いぞ。
作者が全てスルーしてるのは確かだが。

528人柱さん:2004/11/13(土) 19:59
>>526
>523同感。過去に出た要望はスルーされてただけかと>バーの透過

確か前に出た時は、「いらねー」「退避領域で十分」「LongTimerやFixTimerで頑張れ」
程度で流されてたと思う。半透過だと視認性がどうなるかはやってみないとわからんが
多分逆に見にくいと思うんだが。少なくとも、重くなるって理由で却下された書き込みは
見てないな。ユーザー側で重くなるかもとか言ってた人がいたような気もするが、
M2Eみてると半透過処理で重くなるとは思えん。

色にアルファ値入れて、アルファ値ないときはデフォルト100%にすればいいと思うけどね。
個人的にはいらないけどな、タイマーの半透過処理。

529人柱さん:2004/11/14(日) 05:29
過去ログではスルーされてましたが、息吹のタイマー対応は予定としてありますか?

530人柱さん:2004/11/14(日) 07:56
>>529
息吹って確か立ち止まってから10秒ごとでしょ。
HPRとかSPRのタイマーで代用できるんじゃない?

531人柱さん:2004/11/14(日) 09:38
>>529
畜氣なら予定ありだったと思う

たしか鯖側の仕様にバグがあって、バグ利用を助長するといけないから
当面タイマー実装は様子見、とかって話があったような

もうすんごい昔の話だから怪しいけど

532人柱さん:2004/11/14(日) 11:37
ニューマセル欠け表示

533人柱さん:2004/11/14(日) 13:42
>>532
(`・ω・´)っ[仕様]

534人柱さん:2004/11/15(月) 13:08
>>529-531
結論としては、可能性あるからパケログ送っとけってことだね。

535人柱さん:2004/11/15(月) 16:31
スクワット息吹も仕様

536人柱さん:2004/11/15(月) 19:48
そいつはしようがないァ'`,、(´▽` )'`,、

537人柱さん:2004/11/16(火) 07:20
ニュマセル欠けはオブジェクトパケじゃなくてスキルエフェクトパケに反応してm2e出せば解決すると思う。

538人柱さん:2004/11/16(火) 08:17
>>537
(`・ω・´)っ[ 座標ずれ ]

539人柱さん:2004/11/16(火) 08:59
座標ズレはバグではないんですね

540人柱さん:2004/11/16(火) 14:37
メンテ後RTXが動かなくなった?
バージョンは21o。
とりあえずちゃっぽん等他のツールは別途動くことを確認。
もうちょい様子見てみるか。

541人柱さん:2004/11/16(火) 14:44
>>540
21pが>>399で出てますよ

542人柱さん:2004/11/16(火) 16:05
あぁ、ごめんなさい。勘違いですでに21pは落としてたみたい。
他の人が普通に使えてるならこっちの問題ってことですねぇ。
しばらくいろいろ触ってみます。

543人柱さん:2004/11/16(火) 16:18
自己完結orz
再起動で元に戻った…。
何かわからんけど長時間PCつけてたせいでバグってただけのようです。
微妙にスレ違いっぽいのも含めてお騒がせしました。

544人柱さん:2004/11/16(火) 16:55
3週前のメンテからずっとつけっぱだったのか?
涼しくなってきたとはいえ多少は労ってやれよ

545人柱さん:2004/11/16(火) 17:12
21pで、タイマーバーの縁取り線を描画しない、て設定あったっけ?

546人柱さん:2004/11/16(火) 18:34
>>538
エフェクトパケで座標ズレが起こるならオブジェクト発生パケでも同様に座標ズレが起こる。
R01c9オブジェクト発生パケが(不発がなければ)9回来た後、R0117設置スキルパケが来る。
エフェクトONの時、このR0117パケに反応してニューマのエフェクトが発生する。
画面外で発生したニューマのエフェクトが見えないのはこの為。
タイマーバーはこちらのパケットにトリガしてるので、m2eも同様にすればいいと思うのだが?

547人柱さん:2004/11/17(水) 01:39
>>545
; style=0

548人柱さん:2004/11/17(水) 01:40
申し訳ありません。完全に勘違いですorz

549人柱さん:2004/11/17(水) 10:11
天の声(GM発言、黄色い文字)で音が鳴る機能なんですが、機能していません。
設定名変わったりしましたでしょうか?取引時は音が鳴るのですが・・・。

Mankrupo=Notify.wav

550人柱さん:2004/11/17(水) 15:01
>>549
この間は鳴ってたけど、毎回確実かどうかまではわかりません。
とりあえず、報告の際は、OSやRTXのバージョンを書きましょう。

551549:2004/11/17(水) 15:45
失礼しました、他は音が鳴るので設定名が違うだけではと勘ぐってしまいました。

使用OSはWindows2000、RTXは21pです。
同時使用ツールはろ++、SRRoMoniter、chatpon、rohpです。
これらのツールを切っても機能しませんでした。(メンテ前の天の声で確認)

552人柱さん:2004/11/18(木) 00:51
>>545
なかった筈。バーの縁取りの色をかえて目立たなくすることはできるかもしれん。
コメントアウトしてみたけど、描画されたし。

[Color]セクションのCOL_FRAME=0x10189c(バー枠線)をCOL_BACK=0x424542(バー背景)
と同じにしてみるとか。

多分だが、>>547はM2Eの塗り潰しを枠線にする方法と勘違いしている。

553人柱さん:2004/11/18(木) 01:01
>>552
勘違いです、って言っているのにわざわざ突っ込むのは無粋以外の何者でもないでしょうに。

554人柱さん:2004/11/18(木) 07:11
>>553
ああ、すまん。548の書き込みは名無しだし、アンカーもないし、ID非表示だしで
関連してるのに気がついてすらいなかった。直前の書き込みの訂正だったのね。
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
これだけじゃなんなので、ちょっとした実験結果も書いてみる。(結果として失敗報告なんだが)

当方、Radeon9600proユーザー。アンチエイリアスを切る(アプリケーションで設定)と
確実にタイマーの枠線(ちょうど話題に出ているCOL_FRAME)の部分の表示が崩れる。
過去に出ていたように、アンチエイリアスを入れるか32bitカラーにすることで改善される。

使用しているのは、Sapphireの9600PRO 128MB

他のメーカー製で問題のない奴があるというのが報告されているのを覚えていたので
BIOSデータを見付けたついでに入れ替えて見ることにした。
 ttp://www.techpowerup.com/bios/
FDで起動して ATIFLASH -p 0 BIOS名.BINとやると書き換えが完了する。
実験はくれぐれも自己責任で。

自分のカード
 2003/6/6 P/N133-PC1900-25e VER008.011.006.000 Core398/Mem297

実験1(とりあえず最新のもの[コアとメモリ周波数が同じことが条件]におきかえ)
 Sapphire.9600PRO.128.Samsung.bin
 2004/2/27 P/N113-PC1900-29F VER008.017D.016.000 Core398/Mem297
結果1
 やはりアンチエイリアスをかけないと、画像が崩れる。
 ROの画面で、テクスチャの背景がちらちらする。

 ATIToolで見てみると、メモリレイテンシの設定が、VER008.011のものの
 半分になってたりするものもあったのでそのせいかもしれないと思った。

実験2(VERの2桁目がちょっとだけ新しいグループから選んでみる)
 Sapphire.9600PRO.128.Samsung28_1209.bin
 2003/12/9 P/N133-PC1930-07 VER008.015.058.000 Core398/Mem297
結果2
 やはりアンチエイリアスかけないと崩れる。
 ATIToolで見たところ、メモリアクセスのレイテンシは、VER008.017Dと同じ。
 でも、ちらつきは出なくなっていた。とりあえずこれで使っておくことにする。

総論
 よくよく考えるとSapphire製品のROMでしか実験していない。(爆)
 Sapphire製(崩れあり)のものをSapphire製(より新しいもの)に置き換えても
 症状は改善しないことがわかった。

 他メーカー品(過去にうちは崩れないと報告のあった)と置き換えて実験しないと
 意味がなかった。アンチエイリアスをかけなくても、崩れないのがどこのメーカー
 だか検索が面倒くさいので誰かが再報告してはくれないだろうかと期待してみたりする。
 (BIOS総当たりでの試験は流石にパスしたい)

 余談ではあるが、ATIToolでビデオカードのOC耐性を調べてみた。
 コアは、420MHzちょいまでいけたが、メモリーは、下手すると定格でもだめ。

 また暇が出来たら、他社製BIOS/メモリークロックの落とされているカードの
 BIOSで実験してみたいと思った。

555人柱さん:2004/11/18(木) 13:53
チラシの裏にでも書いてろ('A`)

556人柱さん:2004/11/18(木) 15:14
>>555
554の内容に関してかな。理解できていないようなので補足。

特定のハードの場合、アンチエイリアスをかけないと「RTXの描画が乱れる」という
既知の不具合があります。現在はFAQにあるように運用回避方法が提示されていますが
根本的解決が可能なのかどうかの検証の途中経過と情報を求めるのはスレ違いではない筈。

あくまでも、この描画の乱れはRTXにのみ関係していますのでご自分の環境では生じない
としても、このスレで扱うべき内容です。長いのが気に食わないとか反論やご意見等
ありましたら、議論スレへお願いします。うちのはこのBIOSで問題が生じていないという
Radeon9600系の方々の書き込みはこちらでいいと思います。お目汚し失礼いたしました。

557人柱さん:2004/11/18(木) 15:20
そんな逃げレスされてもねぇ ('A`)

558人柱さん:2004/11/18(木) 16:54
>>555,557 はRTXのこと良く知らない奴だろきっと

RADEON関係の描画の乱れはRTX公開当初から連綿と報告され続けてる
息の長い、しかもバリエーションの多い不具合
特集ページ組んでもいいくらいの項目だと思うぞ

559人柱さん:2004/11/18(木) 17:18
何書いてるかわかんないミジンコの反応だ気にするな
俺も全くわかんないから>555=557の気持ちはよくわかるスルーしてくれ

560人柱さん:2004/11/18(木) 17:21
はいはい554さん、顔真っ赤で必死ですね(爆)

561人柱さん:2004/11/18(木) 17:41
>>554に噛みついてるやつもっと頑張れ

562人柱さん:2004/11/18(木) 18:11
OSが起動してからの描画APIに
VGA BIOSは全く関係が無いことを知らない>>554がいるスレはここですか?

563人柱さん:2004/11/18(木) 19:02
>562
そうです、ここです。
続きは議論スレで
「OSが起動してからの描画APIに
VGA BIOSは全く関係が無いことを知らない>>554」について
という内容で議論しましょうか。

564人柱さん:2004/11/18(木) 21:29
ATiは伝統的にドライバが腐ってるからなぁ・・・
ある意味仕様だな。MSばりに

565人柱さん:2004/11/18(木) 23:00
確かにBIOS部分は関係ないが、そこにはカードのchipを動かすfirmwareも一緒に乗ってる事を忘れるなよ、藻前ら。
思いこみで優越感に浸るのもいい加減に汁。

566人柱さん:2004/11/18(木) 23:05
事実だけ言ってしまうとRADEON系は全体的にゲームには不向き
あれはゲームは一切せず、PC長時間起動しない、ベンチマークに萌える人、店頭のスペック表に騙された人が買うもの也
どうしてベンチマークで負けているのが同じ値段かそれ以上でも売れているのか考えれば解る

567人柱さん:2004/11/19(金) 07:38
既出でしたら、申し訳ありません。
先日のかぼちゃイベントで、GMにアリーナに飛ばされて、大量MOBにボコられた時の
ビデオを再生してみたのですが、飛ばされた時点で画面が真っ暗になり、再生できませんでした。
でも、音はちゃんと聞こえます。これは仕様なのでしょうか??
作者さんにパケログお送りしたほうが良いでしょうか・・・。
7MB近くあるものなのでお送りするのも、躊躇われてしまうのですが;

568人柱さん:2004/11/19(金) 08:46
はいはい>>566はもうちょっと勉強してから発言しようね
あと>>544・・・そのグラボが地雷の可能性は?
とりあえずこの手の話しは雑談行けや

>>567
再現性は・・・無いに等しいから送ってもかまわないかと

569人柱さん:2004/11/19(金) 11:13
>>567
いきなりメールで送りつけるんじゃなく、どこか無料HPにでもアップして
そのアドレスをメールで送る、とした方がいいんじゃない?

570人柱さん:2004/11/19(金) 11:45
うん、7Mを圧縮しても2MB程度にしかならんだろうし、hotmailだと溢れそう。
(時々、1MB越えた程度のでも届かないで戻ってくる)

どっかのwebスペースに置いてアドレスをメールで送るのがお勧めかも。

あと、真っ暗になってしまう症状は、何度か再生にチャレンジすると出てくる
場合がある。その場合はタイミング問題。必ず真っ暗になる場合のみ、パケログの
送付が必要かと。

>>568
グラボが地雷の可能性はあります。というか、RADEON9600系が地雷なことは、
過去スレに出ています。(仕様不準拠)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6346/1073964886/133
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6346/1073964886/214

ただ、この検証過程で、同じ9600系でも不具合の出ない人もいました。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6346/1073964886/141
違いが、チップそのものやボードの構造の問題なのか、ファームウェアに影響を
受けるところなのかの検証をしたかったのですが、当時は挿しかえるBIOSが見つからず
今頃やっている次第です。ちなみに起動時のVGA画面が崩れるBIOSもあった(o_ _)o

>>562とも>>565とも判断がつかないというところ。
同じ9600proで、16bitカラーアンチエイリアスなしで動く人のところのBIOSを
貰って試せば判定は一発で終了なんですがね。

混ぜ返したいだけなら議論スレ(ちゃんと見てます)でお願いしたい。雑談内容では
ないと思います。9600proでのアンチエイリアスなし挙動についての情報がなければ
地道に全テストしますけど。

人柱として、「情報提供+スレの検索性を損なわない」ことをお願いしたい。
適切なスレに移動する程でもないと思うなら、スルーして欲しいものですね。

571人柱さん:2004/11/19(金) 12:54
>>570
そういう最後の一文が余計な一言ということに、自分が先ず気付いて欲しいものですね。

572人柱さん:2004/11/19(金) 15:27
また554がお騒がせして申し訳ございません(爆)

573人柱さん:2004/11/19(金) 18:22
Hotmailのメールボックスって250MBまだ大きくなったよね

574人柱さん:2004/11/19(金) 19:45
>>567
かぼちゃイベントはよく知りませんが、
飛ばされた先のマップがPvと同じ仕様だからってことはないですか?

Pvで画面が真っ暗になるっていう報告は前にありましたよね。
仕様なのか不具合なのかはわかりませんが…

>>569さんのようにアドレスを書いたメール送って、
作者様が必要と判断したらDLできるようにしておくといいと思います。

575人柱さん:2004/11/19(金) 20:12
>>573
順次増量なので、人によってはまだ2MBのままらしい。
うちはこの前250MBになったけど、知り合いはまだ2MBらしいので。

576567:2004/11/19(金) 20:55
みなさん、レスありがとうございました。
再生すると必ず真っ暗になるので、やはりお送りしようと思います。
確かにどこかにUPしてから、URLをご連絡したほうが良いですね。

>>574さん
おっしゃる通りPvPマップと同じ仕様だと思います。
一位になった時のチン!という音と、カウント数字が出ていましたから。
確か、SSも撮っていたはずなので、そちらはメールでお送りしようと思います。

アドバイス、ありがとうございました。

577人柱さん:2004/11/19(金) 21:00
よし、作者様をGMailに招待してみようか?

578Mystle </b><font color=#FF0000>(M.B.S.4s)</font><b>:2004/11/21(日) 13:12
★進捗状況のお知らせとお願い

ろぜと城oEは一段落つきまして、バグ取りを再開しています。

今までに御報告いただいた不具合に関しては、来週あたりにとりあえずの
修正版が出せそうです。

さて、現在 RoVideo のエムブレム絡みの問題を検証中です。

GvGでエムブレムを頻繁に切り替えたり、または読み込みOPをCTRL+Jでスキップ
してしまうことで、正しい画面表示がされないという問題が確認されています。

当面の解決案として、RoVideo立ち上げ時にパケログ中の全てのエムブレムキャッシュを
あらかじめ生成してしまおう、ということを考えています。

ただ、現状ではこの手法がどのくらいの時間的コストを要するのか不明です。
再生が始まるまでに何分も固まるようでは実用に耐えません。
そこで、ユーザの皆様にテストをお願いしたく思います。

1.ROのエムブレムキャッシュフォルダ(_tmpEmblem)を削除する(中を空にする)。
  あるいはリネームしてどこかに退避させておく。

2.ふつうにROを起動して遊ぶ。できればGvGがフル2時間入っているほうが
  望ましいです(∵エムブレムのOPがよりたくさん受信されるため)。

3.とったパケログを作者に送信してください。
  hotmail は1メールあたり添付10MBまでらしいです。
  圧縮してもオーバーするようでしたら、あぷろだや宅ふぁいる便などを御利用ください。

よろしくお願いします〜

579人柱さん:2004/11/21(日) 15:26
>>578
>2.ふつうにROを起動して遊ぶ。

ガ━Σ(゚Д゚;)━ン!!
GvG時間中にエンブレムキャッシュ空で臨むなんて、
ふつうに遊べないよ。Mystleたん・・。ヽ(τωヽ)ノ

580人柱さん:2004/11/21(日) 15:37
いや、そういうことをやるからこその「超人柱版」なのではないのか?

581人柱さん:2004/11/21(日) 20:55
(・∀・)つ 2.苦労してROを起動して遊ぶ。

582人柱さん:2004/11/21(日) 22:40
( ・ω・)っ 2.ふつうにROを起動して、苦労して遊ぶ。

583人柱さん:2004/11/21(日) 22:42
休止中から復帰し21oに変更して動かしてみたんですが
簡単エフェクト点線で表示される機能が動かず、
キャラクター頭上に表示させたり罠の上に表示されるタイマーの
位置が狂っていてほとんど見えないところに表示されてしまいます。
(通常位置の15セルほど左)
どうすれば直るんでしょうか?

584人柱さん:2004/11/21(日) 23:01
(´・ω・)っ 「ふつうに」は「起動して」にかかる修飾語であり、「遊ぶ」には掛かっていない。のかもしれない。

585人柱さん:2004/11/21(日) 23:13
>>583
バージョンを確認のこと。21pをお使いなされ。

586人柱さん:2004/11/22(月) 00:32
> 2.ふつうにROを起動して遊ぶ。できればGvGがフル2時間入っているほうが
>   望ましいです

「望ましい」の意味はわかりますね?

587人柱さん:2004/11/22(月) 23:18
もあべたー

588人柱さん:2004/11/23(火) 01:42
あいうっどあぷりしえいてぃっどいっといふゆーくっど〜

589Mystle </b><font color=#FF0000>(M.B.S.4s)</font><b>:2004/11/23(火) 08:37
>>579-582

色々とメールでも御指摘いただいたのですが、どうも私の基礎知識が足らず
理解に至っていないので、こちらであらためて御質問させていただきます。

エムブレムキャッシュを空にしてGvGをプレイすることの問題を、当初わたしは、
GvG中に必要となる全てのエムブレムデータをその場で再受信することによる
パケットフローの増大やHDDアクセスの増加が、プレイに悪影響をおよぼす点、と
考えていました。

しかし複数の方から頂いたお話では、どうも問題となるのはMAP切り替え後に
画面内のキャラのエムブレムがなかなか表示されないことで、敵味方の分布が
スピーディに把握できない(∴それが戦局に影響する)ということのようです。

実際わたしの方でもエムブレムキャッシュを空にしたGvGパケログを解析させて
頂いたところ、再受信するエムブレムデータの負荷は通常(=キャッシュあり)のプレイ時
に比べてパケットフローが平均 0.2-0.3パーセントほど増加するに過ぎませんでした。

またエムブレム受信に伴うHDDアクセスよりも、すでに作成済みのエムブレムをキャラ出現時
に再検索する頻度のほうが遙に多く(1000倍くらい)、エムブレムキャッシュ再作成に
ともなう読み書き負荷は誤差範囲内、との結果を得ました。

そこであらためて、キャッシュ無しのGvGはどのへんが大変なのか、もうすこし
突っ込んだお話がお聞きできればと思います。

(先週のGvGでキャッシュ無しで臨んだ方の体感も可)

# このへんがハッキリしないと、エムブレム取得ルーチンの仕様が決まらないので…

590人柱さん:2004/11/23(火) 09:34
録画前にエンブレムがキャッシュされており、録画中は変更されず、録画後にエンブレムが変更されると、
再生時にエンブレムが表示されないってのもありますね。
エンブレムの変更があるとエンブレム番号が変わり、キャッシュファイル名が変わってしまうためです。
変更があると以前のエンブレムは消されちゃうんですよね・・・

なおS0151を送ってもR0152でエンブレムデータが送られてくるとは限らないので、
キャッシュ消してGvGに挑んでも負荷が測定しにくいのではないかと思います。
キャッシュ消さずにGvGをやって、エンブレム要求が約200、返答(エンブレムデータ受信)は70個でした。
また私は>>578を見ずにGvGに参加してしまったのですが、
全てのエンブレムをrxvに埋め込むなら1000個近く必要ということになりました。
(R01d8〜R01daのギルドID、エンブレム番号の重複を計算して約1000あったということです)

さらに埋め込む為のエンブレムデータはキャッシュフォルダから生成しなくてはならず、
rxv変換前にエンブレムが変更されると手遅れ→解決するにはパケログ生成時に何とかするしかない。
さらにrxv再生時にエンブレムキャッシュを書き換えたら、
その後通常にプレイする際に、(変更があったなら)またエンブレムを読み込まねばならない。
(運が悪いとこれがなかなか読み込んでくれないんです)

素人考えですが、
・rtxでエンブレムデータをキャッシュする(R0152パケット+ワールド名のライブラリを生成する)
・変換時にrtxの作成したエンブレムキャッシュを利用
・再生時にワールド名を捏造してしまう(正規のキャッシュファイルを保護)
で解決するのではないかと思います。

591人柱さん:2004/11/23(火) 09:36
ウホ、書き込む前にリロードすればよかったorz

592人柱さん:2004/11/23(火) 10:08
>>589
>そこであらためて、キャッシュ無しのGvGはどのへんが大変なのか、もうすこし
特に大変なのは、同盟の一部ギルドのみエンブレムが読み込めない時です。
敵味方の判断が鈍ります。
負荷よりもこちらの方が大変ですね。
というか負荷は気になったことがありません。他の負荷にまぎれてるのでしょうけど。
(サーバが負荷を計算してエンブレム要求を無視しているのかもしれませんが)

593人柱さん:2004/11/23(火) 11:36
全鯖を一通り散歩した後とか、エンブレムキャッシュのフォルダのファイル数が
異様なこと(5桁とか)になっている場合は、逆に空にしてから繋いだ方が軽いこともあります。

エンブレムキャッシュに入っているはずでも表示されなくなることは多々ありますから
(表示されていた自分のエンブレムがWP抜けたら出なくなったとか)
キャッシュの有無は動作の重さにはあんまり変わらないと思います。

逆にキャッシュ消した方がエンブレムが出やすい気がしたこともあります。
(少なくともうちの環境では)。あくまでも気がするレベルですけど。

正直、キャッシュ消してGvに入って重くなった、表示されるまでが遅くなったと
感じたことはありません。HDやCPUの速度によるのかもしれませんけどね。

594人柱さん:2004/11/23(火) 12:36
>>589
先生!! またハルカタンになってます!!

595人柱さん:2004/11/23(火) 14:25
Gvやらない人がGvマップorカプラ前でキャラ放置、の
パケログじゃダメなんだろか。

596人柱さん:2004/11/23(火) 16:09
Gvマップで放置とかだとパケログとしての有用性がわからないから、
Gvやらない人がソロで適当に激戦区などを巡ってみるのが一番では。

597人柱さん:2004/11/24(水) 20:55
RTXをPvなどで使うにはどうすればいいんでしょう

598人柱さん:2004/11/24(水) 21:22
チートスレの過去ログにやり方書いてる。

599人柱さん:2004/11/24(水) 21:24
>>597
使えません。作者側の(支援ツールとしての)倫理規準で動作を禁止していた筈
ですので、今後も使えるようになることはないと思います。

というか、Pvであっても意味無いでしょ。タイマー確認するまでもなく、勝敗つくし。
枝イベントをやる場合も、そういうMAPだと割り切るしかないのではないかな。

600人柱さん:2004/11/25(木) 00:09
M2EはPvだとほしいね
QM10枚以上も撒かれるとさすがにおもい

601人柱さん:2004/11/25(木) 02:41
昨日まで19pを使用しており、21pに乗り換えてみようと思ったのですが
最新のものにした途端起動しなくなってしまいました。
具体的には、パッチ作業が終わった後開始を行ってもROが立ち上がらないというものです。
同時使用ツールを解除などしてみたのですが改善されず
原因どなたか分からないでしょうか?
iniもうぷろだにあったものと見比べながら修正してあります。

602人柱さん:2004/11/25(木) 03:54
>601
そういう質問は最低でも自分のpc環境を提示して無いとダメっすよ・・・。
特にCPUとグラボは必須。

あと、初心者質問スレのほうが相応しいと思う。

603人柱さん:2004/11/25(木) 10:22
要望スレが埋まっているようなので、要望はこちらでいいのでしょうか?

ECわ使ったり、ブレス貰ったりすると、クライアント側(?) でアイコンを表示してくれるじゃないですか?
アレと同じ方法で、フェンをつけている時だけアイコンやバー、メッセージ等を表示するというのは可能でしょうか?

現在のところ、フェンを装備しているかは装備欄を見るか、「○○アイテムが装備されました」等のメッセージで確認するしかないので、
フェンの付け替えをスムーズに行えるように、画面に表示できたらなぁと思ったのですが・・・。

必要ならばパケログも送ろうと思うのですが、その場合フェンをひたすら付け替えているログを送ればいいのでしょうか?

604人柱さん:2004/11/25(木) 10:52
>>603
別のツールで、現在の装備を表示するものがあったと思いますのでそちらをどうぞ。
http://eqview.hp.infoseek.co.jp/

装備ウィンドウを開いておけばいいことですし、RTXの(基本はタイマー)
概念とはずいぶん離れてるので、実装は難しいと思いますよ。

605人柱さん:2004/11/25(木) 11:25
>>601
フックの関係だと思いますが、開始を押してROが落ちた後(プロセスには残らない)
もう1回起動するとちゃんと進みますよ。
(うちでも、パッチの後の開始ボタンクリックで終了することは出てますが気にしてません)

何回やっても起動に失敗する場合、[RoTimer] OldHook=1 を試して見て下さい。
それでも改善しない場合は、環境等を詳細に記述して再度報告を。

606人柱さん:2004/11/25(木) 16:24
>>602
以後注意します。
尚、PC環境ですが
CPU:Pen4 2.4CGHz
メモリ:1024M
グラボ:RADEON9600Pro

>>605
OldHookも試してみたのですが、改善されませんでした。
プロセスは残らないどころか、起動させるたびに複数でてきます。
グラボのドライバを最新のものにしてみましたがこれも改善されず。

試しに同じツール併用環境のサブPC(RADEON7500)にて試してみたところ
iniも全く手を加えずとも21pでの動作確認できました。
もちろん、今問題のメインPCでは併用ツールを切って試してます。

あまりにすれ違いでしたら質問スレに移動します。

607人柱さん:2004/11/25(木) 16:31
>>606
PCのプロパティを確認してみて下さい。
!マークの出ているデバイス等はないでしょうか。

いきなりフックが×になって、治らないと思ったら、ハードの競合が出ていて
改善したら、すっきり治ったことがあります。不可解な現象が生じた時は
OS寄りの方も疑ってみましょう。

プロセスが残るということは、画面がとんでもない所に追いやられている
可能性がありますね。立ちアコ併用なら画面内に戻す…とかなんですが。

ラグナロクのSETUPをやり直してみる・DirectXを入れなおす・ビデオカードの
ドライバーを「ツールを使用して完全アンインストール」してから入れなおす
・それでも駄目ならOSから入れなおしてみる

不可解な挙動は再インストール。それしかないと思います。

608人柱さん:2004/11/25(木) 17:28
>>601
> 具体的には、パッチ作業が終わった後開始を行ってもROが立ち上がらないというものです。

「ROが立ち上がらない」 って、つまりROのウィンドウが一瞬たりとも出ない、ということ?
もちろん重力エラーの小窓も出ない、という理解でOK?

もしそうなら

1.RO関連ツールとの衝突
  (とくに、起動する必要のない、DLL系のツール)

2.非RO関連の常駐ソフトとの衝突
  (とくに、システムフックを使うタイプ)

しか考えつかないな

>>606 という貴重な情報があるわけで、まずサブPCとメインPCでROフォルダの中身を比較して、
問題がなければ、常駐ソフトを比較してみたらどうだろう

609人柱さん:2004/11/25(木) 17:44
RTXが自分自身をロードするようにループしてるとか。
試しに、dllはおきっぱなしでキー操作 or iniで無効化してきどうしてみそ。

ああ、似たような経験一度だけやったわ。
セカンダリディスプレイ側をsetup.exeで明示的に指定してしまったら似たような状態になったよ。

610人柱さん:2004/11/25(木) 20:12
物凄いひん曲がった話で申し訳ないのだがRTXとなんか似てるなって思った。
ttp://namazu.org/~satoru/unimag/4/

perlあたりでログフィルタ作ったら需要あるかな。
とりあえず発言全削除フィルタは作った。

611人柱さん:2004/11/25(木) 21:23
>>607
競合はありません。
DirectXの最新版も×
ROの再セットアップは最後にしてみます。

>>608
その解釈の通りです。
DLL系ツールは全て移動させ、ツールを一切使わない状態でテストしています。
非関連の常駐ソフトもサブPCと照らし合わせながら行いまして、結果だけ言えば×

>>609
無効化でも×です


試すことももうほとんどありませんが・・・もう少し試行錯誤しダメでしたら
OSの再インストールするまで諦めます。
アドバイス有難うございました。

612人柱さん:2004/11/25(木) 22:10
>>611
メインPCのROフォルダ消して、サブPCのROフォルダコピってきてもダメ?

613人柱さん:2004/11/26(金) 00:41
>>612
ダメなようです・・・

614人柱さん:2004/11/26(金) 03:09
>>613
RTXを入れるだけでなく、RO Mouse Freedom を入れないと何故かROが起動しない
なんて症状が過去にあった気がしますね。使わなくても入れてみることで改善するかも。

615人柱さん:2004/11/26(金) 05:52
>>613
当方それほど詳しくないですが、ひとつ確認が。
もしかして、下のタスクバーにROが起動されていて、画面内には
ROクライアントが見えない状態ですか?
それでしたら、タスクバーのROのボタン(正式名称知りませんorz)を
右クリック→移動で、矢印キーを使って動かしてみてください。
もしかしたら、画面内に戻ってくるかもしれません。
この現象で、一見立ち上がらないように見えている事が、前にありました。

616人柱さん:2004/11/26(金) 06:45
>>606
> プロセスは残らないどころか、起動させるたびに複数でてきます。

これおかしい。絶対おかしい

RO側で多重起動防止してるんだから、それを解除するような某DLLとか
併用しないと、そんな現象起きえない

ふつうここで報告されるパターンは
「プロセスが1個ゾンビ化して残るので、ROを再度立ち上げられない」
だし

617人柱さん:2004/11/26(金) 08:50
>>616
つ[多重起動チェックの前にコケた場合]

618人柱さん:2004/11/26(金) 09:22
AreTool(memory.dll)あたり入れてるんじゃないのか?
もしくは知人に便利なツール、として説明余り受けずに入れてもらったとか
一度ROフォルダ毎アンインスト&残ったフォルダ削除してRTXとRO入れなおしてみ?

619人柱さん:2004/11/26(金) 13:08
>>617
多重起動チェックの前にはまだRTXロードされてない

620人柱さん:2004/11/26(金) 14:30
>>619
そなの?

少なくとも、クライアント起動中にパッチ接続まではいくし、多重起動の
ツールも改変もなしという状況で、ragnarok.exeのタスクが2つか3つ重複で
残ったことがあるんだけど。無論、他の人にPCを触らせてもいないので
誰かが勝手にいれたということもない。まぁ、それはかなり前の話しだが…。

個人的意見としてはRadeon9600が怪しい。「ツールを使って完全アンインストール」
を本当にやったのか疑っています。プログラムの追加と削除からだとゴミが残る。

「Driver Creaner3」を探して、ビデオカードのドライバーを完全抹消。
新規にドライバーをインストール。
(本体とコントロールパネルのみ/コントロールセンターは入れちゃだめ)
もっかいそれで検証してみて欲しい。

DirectXの診断プログラム走らせて、ビデオカードのDirectXが生きてるかの
再確認もやってみて欲しいな。(まぁ、ビデオカードのドライバーを
本当にクリーンインストールすれば治るんだが)

621人柱さん:2004/11/26(金) 14:39
ビデオカード付属のプログラムがDLL

622人柱さん:2004/11/26(金) 14:41
ビデオカード付属のプログラムがDLLをhookし、
終了時に付属プログラムの不具合でゾンビ残すっていう可能性もある
役に立たん情報だがw

623人柱さん:2004/11/26(金) 14:53
ttp://www.clt.jp/~oem/atiwiki/

のFAQを見ればゴミの消去法はわかるさ〜。
@MINEで自分のATIチップ搭載のグラフィックカードが地雷じゃない事を確認しよう。

624人柱さん:2004/11/26(金) 14:54
Radeon系のドライバなら最低限セーフモード起動で削除しないとATiControlPanelとかが
何度削除しても当たり前のように復活してくるのでそのくらいは最低限やってないとダメだよね。

>>620のいうDriverCreanerはそう言う点ではオススメです。

というか、正直ATiのVGAはベンチの数字だけで雑誌やレビューでは決して書かれない、
何かしらこういう嫌なポイントを必ず抱えているので面倒が起こるのを楽しめる人じゃない限り
あまりお薦めできないんですけど。

625人柱さん:2004/11/26(金) 16:00
RADEONダメポ説はそろそろ一般常識になってくれないだろか。
ハードは知らないけどドライバが昔から腐ってる?
(NICで言うところのカニか?)
VPU recoveryみたいな機能がある時点でハードもダメなのかも知れないが。
コアがハングったら自動でリセットって何なのさ。

RADEON固有のトラブルか判断するのも楽じゃないだろうし、
出来れば質問者は「GeForceでも再現する」など切り分けしてくれないだろか?
オンボードだったり予算の都合もあるだろうから、出来たらで。

あと、RADEON系で問題起きてない人は「うちだとドライバはこのバージョンで動いてるよ」
な情報も良いかも。

626人柱さん:2004/11/26(金) 16:34
いろいろ有難うございます。
結果を先に言えば、全て×です。

RO Mouse Freedomを入れる→×
タスクバーの確認→問題なし
ROの再セットアップ→×
Driver Creaner3を用いて完全削除→×

多重起動の件ですが、実際RTX21pのみを用いた状態でプロセスが複数残ります。
これとは別問題で、たまにログイン後に重力エラーが出て、その後プロセスが1つ残り
ROを再度立ち上げられないという状態も経験しています。

19pは問題なく使えていたので、OS再インストールするまで様子見てみようと思います。
あとは、一応不具合のレポートとしまして。

普段併用してるDLL系のものは
ROMF DS7 ChatPonで用いるws2_32.dll
サブPCではこの環境で正常に動作しています。(21p)

で、21pのddraw.dllが「RagnarokOnline」フォルダにあると
ragexe.exeのみならず、setup.exeも立ち上がらなくなります。
(リネームするなりで正常動作します)
setup.exeも同様、プロセスが残る状態に。

有難うございました。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板