したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

議論スレ 第二立論

713人柱さん:2004/06/17(木) 10:56
自分はこういう状況を経験し、RTXが機能する事をこう感じたと、レポート
すれば、それだけでいいのではないかと。

同じ事象でも、人によって判断が異なる事もあるだろうけどね。自分の主張とは
逆の意味に取られることもあるだろうけど、どこにメリットを感じたのかって
レポートを出すのは無駄じゃないかと。

  例えば、>>665なんか読んで、RTXの機能で自分は有利だったという内容
  なんだが、利点として挙げられている「SPをうまく使うことができた」でも、
  RTXなしだとSP切れたのだろうか、それとも、気分的に余裕があっただけなのだろうか。
  そして、(仮に)RTXなしでSP切れたとしても、それは勝敗に結び付くような変化を生じ
  させるような影響力なのだろうかって疑問が出るわけだ。

  それからM2Eのセル欠けなんかも、QMや罠のエフェクトが出ていても
  それを出した術者が死んでいれば、効果は発揮されないという問題もあり
  出ているエフェクト(M2E)が本当に有効かどうかってのは、元から
  完璧ではなかったりする。

  エフェクト箇所を避けて通ってくる「かもしれない」という判断はできるかも
  しれないが、相手も同じエフェクトを見ていない可能性があり(エフェクトオフで
  突っ込んでくる人とか/見えても突っ込む人とか)相手の行動の確実な予測に
  繋がるとも思えない。

  そうすると、単に「本人が楽で便利に感じた」「戦局に影響を与えるとは思えない」
  という内容だけが残る。

勿論、これは、私のフィルターであって、他の読み手や、Mystleさんは、それぞれ
別個のフィルターを通して状況を判断すると思う。だとしても、個人のレポートは
自分では立つことの出来ない観点からの状況を知り、是非を判断する材料として
必要だと思う。

結論:もっとレポートだせやw




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板