したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

議論スレ 第二立論

334人柱さん:2004/05/29(土) 04:03
>>320
誰も突っ込んでないから突っ込みますけど、
>サーバーを経由して、自分に与えられる内容に影響がなければ、なにも気になりません。
↑は、パケの話?エフェクトの話?
後記の内容からパケの話だと思うけど、あなたはパケ受信できないよ?
Roクライアントが受信して、エフェクトなりユニットの行動を描写して、それをあなたが見て事実を受け取る。
サーバーから自分の間に着くまでに、人間がわかる情報としてクライアントで変換作業を行って、
そこで/effect offが真であれば、人間に渡る情報は減少する。
この流れ、理解できる?

>>mmeを使って、対人で人より優位に立ちたいとは思っていないと言う意見。
それは個人の主張であって立派だとは思うけど、事実とは何ら因果関係がないでしょ。
マイグレ前、/effectOff+mmeの効果で対人をすれば、本人がどう思おうと、有利な立場にはなれど、不利な立場にはならないのが事実。
マイグレ後、/effectOff+mmeがない状態で対人をすれば、不利にはなるが有利にはならないのが事実。

>>328
最後の内容…ぶっちゃけ、それを念頭に話をするのが自然。
RTXの全機能を否定しつつ、極力非使用者と比べて差がでないように機能を加えるという、
一見矛盾の方法が、J_ROでのスタンスですよ。
全機能を肯定しつつ、差が大きい機能を抑えていく方法は、ツールの使用を否定されているJ_ROでは下策。
RTX使用をデフォとして考えると後者になり、RTXは特別と考えると前者になるってわけ。

わたしの今までの感想と疑問点言わせてもらうね。
ぶっちゃけ、実装希望派必死だな。
中途半端とか、(実際はほぼ無い)手間がかかるとか、くだらないレスついてるけど、
結局/effectOffのmmeOff/Onの差を認めながら、実質自分が楽になれないからって理由で揉みつぶしてるじゃん。
結果重視であっても、そこにRTXが本当に影響してないって自信があるなら、
低スペックPCの人も擬似的に/effect onを体験でき、差も生まれず、結果に影響をしない、この方法を、
『中途半端』の一言で揉み消す事は変じゃない?
それに、実装希望理由は有る事無い事並べて、話を難しく見せてあらゆる方面から擁護している割に、
実装否定関連は全て簡単な一言で否定レスしてるよね?
effectOffにおけるmmeOn/Offの差もそう。『大局に関係ないから』って一言で締めくくってる。
これはすっごい不自然な発言でしょ。
結果は重要だけど、こういう細かい差の積み重ねが結果に影響することを知っているから、
RTXを使っている自分はこの細かい差を手に入れたいが、表立って言えない為、"大局"という建前を置いている。
そう判断せざるをえないです。
「RTXは大局に影響しないから、実装を希望する。」「低スペックPCが、RTXのおかげでGvに参加できるようになる。」
この二つも矛盾と無理の塊。

結局、
『他人のスキルが見えないmme話』の否定する理由。
『RTXは大局に影響しないから実装希望する。』ことの矛盾の説明。
『effectOffにおけるmmeOn/Off間が抱える大きな問題。』の解決方法。
この最低3つが意図的にスルーされてたり、話に矛盾点があったり、答えが無かったり…
くだらなくて難しく見せた話よりも、↑の3つ明確にした方が、ずっと実装する可能性高いと思うよ。
少なくとも、絶対に結論の出ないRTXがGvに与える影響を机上の空論で話すよりも、ずっと賢明。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板