したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

B11 と readcgi.js のスレ#9 @避難所

1名無しさん@避難所:2020/08/18(火) 14:29:40 ID:slhm7XpE0
API設定2のB11バグ報告用テンプレとAPI設定4の赤枠内のUA・設定情報
及び上手く動作しない板urlやスレurlが添付されてない質問・報告はスルーします

https://i.imgur.com/9mKMm1v.png
https://i.imgur.com/TongjO7.png

前スレ
B11 と readcgi.js のスレ#8 @避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1587720634/

149名無しさん@避難所:2020/09/12(土) 20:06:28 ID:t7Zt14V60
てすと

150 ◆g/UWZdwxag:2020/09/12(土) 22:09:09 ID:0m2suVXM0
V2C API Patch B11.28.5.12
本家、V2CMOD、Z、/2、Mac用V2C-R2.11.8 向けです
 
v2c_api_patch_B11.28.5.12_20200912.zip
https://www.dropbox.com/s/cbc43bi40wx3aiu/v2c_api_patch_B11.28.5.12_20200912.zip?dl=1
 
◆ 今回修正物件
 ● B11パッチ
  v2c_api_patch_B11.jar   2020/09/12 20:43:38 New!
 
◆ 修正箇所
 ● API設定4の「AcceptにCromeの定義を〜」欄を空欄で登録してもV2C再起動でkyoteiと設定しなおされるのを修正
   (kyoteiが不要な場合は再度空欄で登録し直してください)
 ● 410(Gone)が発生してitestモード(jsonモード)に自動移行する場合初回に下記のメッセージを表示するように修正
   https://i.imgur.com/sYsGDv1.png
 ● read.cgiモード時に速報HeadLine板のスレを表示できなかったのを修正
 
◆ 備考
 ● Mac用V2C-R2.11.8 (V2C_M20150206.jar)の場合はRhinoスクリプトエンジンは不要です
   削除機能を作り込んでないのでRhinoスクリプトエンジンを手削除して下さい
 
◆ 2020/09/12 現在の最新状態
 ● 添付のContentsList.txtを参照のこと

151 ◆g/UWZdwxag:2020/09/12(土) 22:09:35 ID:0m2suVXM0
V2C API Patch B11.28.5.12 For V2C-R 2.11.8
V2C-R2.11.8 向けです

v2c_api_patch_B11.28.5.12_For_V2C-R2.11.8_20200912.zip
https://www.dropbox.com/s/2zbkg3pvi06vk6i/v2c_api_patch_B11.28.5.12_For_V2C-R2.11.8_20200912.zip?dl=1
 
◆ 今回修正物件
 ● B11パッチ
  v2c_api_patch_B11.jar                2020/09/12 20:43:38 New! Win/linux用
  v2c_api_patch_B11_for_R2.11.8_on_MacOSX.jar .2020/09/12 20:47:30 New! MacOSX用
 
◆ 修正箇所
 ● V2C API Patch B11.28.5.12と同じ
 
◆ 2020/09/12 現在の最新状態
 ● 添付のContentsList.txtを参照のこと

152 ◆g/UWZdwxag:2020/09/12(土) 22:09:57 ID:0m2suVXM0
V2C API Patch B11.28.5.12 For V2C-R+
V2C-R+ 向けです

v2c_api_patch_B11.28.5.12_For_V2C-RPlus_20200912.zip
https://www.dropbox.com/s/r2yfub3vjpiuqla/v2c_api_patch_B11.28.5.12_For_V2C-RPlus_20200912.zip?dl=1

◆ 今回修正物件
 ● B11パッチ
  v2c_api_patch_B11_for_RPlus.jar 2020/09/12 20:58:46 New!

◆ 修正箇所
 ● V2C API Patch B11.28.5.12と同じ

◆ 2020/09/12 現在の最新状態
 ● 添付のContentsList.txtを参照のこと

153 ◆g/UWZdwxag:2020/09/12(土) 22:10:31 ID:0m2suVXM0
V2C API Patch B11.28.5.12
MacOSXでJava5を使用してV2Cを動かす場合に使用するJavaScript版のApple Java5専用パッチです
 
v2c_api_patch_B11.28.5.12_For_MacOSX_Java5_20200912.zip
https://www.dropbox.com/s/e6y5l17upes5ht1/v2c_api_patch_B11.28.5.12_For_MacOSX_Java5_20200912.zip?dl=1
 
◆ 今回修正物件
 ● B11パッチ
  v2c_api_patch_B11_for_Mac_Java5.jar  2020/09/12 20:50:17 New!
 
◆ 修正箇所
 ● V2C API Patch B11.28.5.12と同じ
 
◆ 2020/09/12 現在の最新状態
 ● 添付のContentsList.txtを参照のこと
 
◆ 他のB11と同じようにJavascriptを使用してreadcgi.jsを動かします
  なのでrb版で必要だったJrubyという環境が不要となります
  Macintosh HD>ライブラリ>Java>Extensions に配置してある
  ・jruby-engine-1.1.7.jar
  ・jruby-complete-1.6.8.jar
  ・script-api.jar
 が不要となります(V2C/2を使用の場合は2.11.4.1.19.12.3T以上にしてください)

154 ◆g/UWZdwxag:2020/09/12(土) 22:10:51 ID:0m2suVXM0
V2C API Patch B11.28.5.12 For V2C+
V2C+ 向けです
 
v2c_api_patch_B11.28.5.12_For_V2CPlus_20200912.zip
https://www.dropbox.com/s/ch9ororeh8e066e/v2c_api_patch_B11.28.5.12For_V2CPlus_20200912.zip?dl=1
 
◆ B11を適用しないV2C+の場合はreadcgi.jsのみ使用可
  → 2ch接続設定>read.cgi>datの生成をスクリプトで行うにチェックし
    readcgi.jsをscriptフォルダに配置して下さい
 
◆ 今回修正物件
 ● B11パッチ
  v2c_api_patch_B11_for_Plus_R20171103.jar 2020/09/12 20:55:52 New!
 
◆ 修正箇所
 ● V2C API Patch B11.28.5.12と同じ
 
◆ 備考
 ● 5chへの接続処理は全てB11で行うのでV2C+オリジナルの2ch接続設定は機能しなくなります
   外部コマンドから設定を行って下さい
 ● V2C+にパッチを適用する場合は、誤動作防止のため古いV2Cのjarファイルは全て削除するか
   他のフォルダに移動して下さい
 
◆ 2020/09/12 現在の最新状態
 ● 添付のContentsList.txtを参照のこと

155 ◆g/UWZdwxag:2020/09/12(土) 22:11:19 ID:0m2suVXM0
V2C API Patch B11.28.5.12 For V2C-R 3.4.2
V2C-R 3.4.2向けです
 
v2c_api_patch_B11.28.5.12_For_V2C-R3.4.2_20200912.zip
https://www.dropbox.com/s/u3ao24x8n9usbgg/v2c_api_patch_B11.28.5.12_For_V2C-R3.4.2_20200912.zip?dl=1
 
◆ 今回修正物件
 ● B11パッチ
  v2c_api_patch_B11_for_V2C-R_A20180407.jar 2020/09/12 21:01:32 New!
 
◆ 修正箇所
 ● V2C API Patch B11.28.5.12と同じ
 ● VIPのスレ立で「投稿時刻がおかしいです」とならないように修正
 
◆ 備考
 ● R3.4.2用のパッチなのでR3.4.2ではない場合は最新版にバージョンアップしてください
 ● 浪人ログインで使えるかのテストはしてません(浪人持ちではないので)
 ● Beログインでの書き込み可は確認済み
 ● モリタポは使用不可
 
◆ 2020/09/12 現在の最新状態
 ● 添付のContentsList.txtを参照のこと
 
◆ 設置方法(基本機能)
 ● Win/linux
  ① DL・解凍したlauncherフォルダの中身を全てlauncherフォルダにコピーする
  ② v2cjar.txtを開き内容を v2c_api_patch_B11_for_V2C-R_A20180407.jar に変更して保存
  ③ お好みでImageViewURLReplace.dat、ReplaceStr.txtもどうぞ
 
 ● Mac
  ちょいややこしいです
  ① V2C-R.appのバックアップを取る
  ② V2C-R.appのパッケージを開き、Contents>どこか>どこか
    に数字6桁_V2C_A20180407.jarというファイルがあるはずなので
    それをコピーし、コピーしたファイルの名前をV2C_A20180407.jarにする

    誤動作回避のため、念のためオリジナルのV2C_A20180407.jar、および他の数字6桁_V2C_Xyyyymmdd.jarを
    他のフォルダに移動しV2C-RのjarはV2C_A20180407.jarだけにする

  ③ DL・解凍したlauncherフォルダの中身を全てV2C_A20180407.jarがあるフォルダにコピーする
  ④ v2c_api_patch_B11_for_V2C-R_A20180407.jarの名前を
    000000_v2c_api_patch_B11_for_V2C-R_A20180407.jarに変更する
  ⑤ お好みでImageViewURLReplace.dat、ReplaceStr.txtもどうぞ
 
 導入に成功すると設定>外部コマンドにAPI設定〜API設定6のタブが追加されます
 https://i.imgur.com/d5KWnoM.png
 基本機能使用ではAPI設定〜API設定6はデフォでかまいませんがAPI設定6の一番下の「同一本文の連投」の個所に
 all
 と設定しておいてください
 https://i.imgur.com/0AgDzx7.png

156名無しさん@避難所:2020/09/12(土) 22:15:05 ID:u5RjKy1I0
いつもありがとう

157名無しさん@避難所:2020/09/12(土) 22:17:43 ID:e.Z7Dtcc0
ありがたい!

158 ◆g/UWZdwxag:2020/09/12(土) 22:17:48 ID:0m2suVXM0
>>150-155
書き込み規制回避に関してですが現状は
API設定 : APIモードの場合は1式HYBRIDを被せる(https://i.imgur.com/9YhIBFG.png
API設定4 : ?guid=ONのみ定義(https://i.imgur.com/OrfC3VP.png
でOKなようです

159名無しさん@避難所:2020/09/12(土) 22:18:00 ID:jYnLiOgg0
感謝!

160名無しさん@避難所:2020/09/12(土) 22:31:34 ID:u5f3y8EE0
圧倒的感謝

161 ◆g/UWZdwxag:2020/09/12(土) 22:39:49 ID:0m2suVXM0
使ってる人がいるかは分からないんですが
以前速報headlineのスレ一覧をクリックしたら速報headline板のスレではなく
元スレを直接するスクリプト(threadld.jsのopenThreadFromHeadline)を作ったんですが
俺環では子のスクリプトを使用してスレを開くとV2Cが固まって動かなくなります

もし同様の現象が起こるようならthreadUpdated内のopenThreadFromHeadlineをコメントアウトして下さい
原因不明、対処不能の状態です

162名無しさん@避難所:2020/09/12(土) 22:59:43 ID:qjXOtwUU0
何も問題なかったのにリンク貼るとBBxになって書き込み出来なくなるな

163名無しさん@避難所:2020/09/12(土) 23:33:20 ID:exAg5bok0
というエスパー対応要求レス

164名無しさん@避難所:2020/09/13(日) 00:01:36 ID:d0Dkx2pI0
>>162
俺も
ソース貼れなくて非常にウザい

165名無しさん@避難所:2020/09/13(日) 02:35:59 ID:wehNsQr.0
オレもBBxで書き込めなくて、バックアップしていたデータに戻したけど同じく書き込めなかった
アップデートは関係ないと思われる

166名無しさん@避難所:2020/09/13(日) 06:46:23 ID:rbK5YVRw0
>>150
いつもありがとうございます。
>>161
うちも同じでした。

167名無しさん@避難所:2020/09/13(日) 08:05:31 ID:Us39xYW.0
BBxされた人集合40とかもう無差別らしいねimgr貼ろうとしてやられた

168名無しさん@避難所:2020/09/13(日) 09:45:36 ID:gs9ahzvw0
>>167
リンク貼れてる人もいるけど何が違うだろね
まぁBBxになっても数時間経てば書き込みできるようになるけどさ

169 ◆g/UWZdwxag:2020/09/13(日) 09:51:24 ID:bsqog3nc0
40スレ見てきたけど
あそこもみんな自分に都合のいいことしか書かないから
やっぱなんの役にも立たんわ

170名無しさん@避難所:2020/09/13(日) 09:58:46 ID:bsqog3nc0
BBx食らったら昔からルータリセットでIP変えて復旧してきた

171名無しさん@避難所:2020/09/13(日) 10:02:41 ID:bsqog3nc0
全然関係ないけど from Jane総合掲示版のImageViewなんちゃら.datスレ

643 :Jane使いの名無しさん :2020/09/13(日) 09:12:46.00 ID:LSV6Ne2c
imgurのアルバムはJavaScriptがオフだと「オンにしてね」のメッセージしか返ってこなくなったみたい
見れると思ってるのは既にキャッシュしてるやつでは?

172名無しさん@避難所:2020/09/13(日) 10:16:56 ID:BL91nN1Y0
>>167
imgrでなくAPIでない場合URL貼ったらBBx

173名無しさん@避難所:2020/09/13(日) 10:19:32 ID:NZUu2DIg0
もうAPI以外は認めない方向になってきたのかね

174名無しさん@避難所:2020/09/13(日) 10:24:03 ID:bsqog3nc0
>>172
板のurl教えて
read.cgiオンリーでyahooトップのurlを貼って試してみるから

175名無しさん@避難所:2020/09/13(日) 10:28:35 ID:BL91nN1Y0
全部の板じゃないの?
てきとーに言ってるだけだからあまり真面目にとらないでw

176名無しさん@避難所:2020/09/13(日) 10:34:54 ID:bsqog3nc0
>>175
オイw

今漫画板の
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1599690959/578
にimgurのurlだけ貼って来たけど普通にread.cgiオンリー書き込めた

177名無しさん@避難所:2020/09/13(日) 10:40:19 ID:BL91nN1Y0
漫画板でimgur貼ったらBBxになった

178名無しさん@避難所:2020/09/13(日) 10:42:33 ID:MBl8Qn5o0
imgur規制されてる板は同じ鯖内に所構わず憲法改正貼りまくるバカが居るとかじゃね?

179名無しさん@避難所:2020/09/13(日) 11:03:38 ID:p8EpZRGk0
>>176>>177が矛盾している
貼ったurlがimgurなのは原因ではないのではないか

180名無しさん@避難所:2020/09/13(日) 11:48:55 ID:u5ZH5AmU0
狼はTwitterの画像直リンでBBx規制(ipoe回線)
なんUは前スレリンク貼ってスレ立てをBBX規制(ppoe回線)された、こっちは意味わからなかったな
同日でread.cgiオンリー

181名無しさん@避難所:2020/09/13(日) 12:05:21 ID:bsqog3nc0
結論としては結局のところ
運営の考えてることはよくわからん
しかないんだよなぁ

それに俺もたまにキレて当たり散らしてるでそ?

182名無しさん@避難所:2020/09/13(日) 12:23:18 ID:bsqog3nc0
やったことの結果論的に書くと
最近書けないからホイホイUA変えるけど
それがWEBブラウザの場合いい加減なAcceptとかAccept-Languageで送られてくると
鯖からしたら機械投稿されてるのと同じだからそりゃ規制もやむ無しかなと

あと前に出た_cfduidにしてもWEBブラウザなら必ず鯖に送るから
WEBブラウザのUAでそれがないならやっぱ機械投稿の疑い

あとこれはほんとなの?
295 :臨時で名無しです :2020/09/13(日) 11:24:06.77 ID:G4B6ySKJ
>>286
IPv4 over IPv6接続だとグローバルIPアドレスは複数ユーザで共有だから

183名無しさん@避難所:2020/09/13(日) 12:32:27 ID:bsqog3nc0
リファラなんかもそう

184名無しさん@避難所:2020/09/13(日) 13:16:51 ID:EcsDuWOc0
なんかたまにリロードで再描画(一瞬スレが真っ白になる)されるわ

185名無しさん@避難所:2020/09/13(日) 14:02:42 ID:bsqog3nc0
>>184
把握してる範囲だと新着受信後の
V2Cが想定してるdatサイズと実datサイズが不一致の時に
スレリロードにいく(確か単なる不一致じゃなくて大小関係があったはず)

ありがちなのがread.cgiオンリーでdat受信したあとにAPIモードでdat受信した場合とかにスレリロードに行く

あとは処理遅延とかなんかのタイミングでスレリロード発生の可能性も

残念ながらB11では厳密なコントロールできません

186名無しさん@避難所:2020/09/14(月) 06:50:29 ID:p3mnVSgk0
https://i.imgur.com/bBQ09g2.jpg
F9規制

187名無しさん@避難所:2020/09/14(月) 19:58:21 ID:U/QakF..0
>>158
書込みの「お断りしています」を回避したくて最新のに更新して
API使用にチェック入れてスレをリロードすると真っ白になっちゃうのですが
ユーザエージェント部分に入力する文字列のテキストってどこかにありますか?
APIのチェックを外してリロードすると元にもどる

188名無しさん@避難所:2020/09/14(月) 20:43:31 ID:PtnR58g20
APIのUAは4つとも
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.00 Windows/10.0.15063
でいいんでないの

189名無しさん@避難所:2020/09/14(月) 20:50:32 ID:U/QakF..0
>>188
ありがとう
色々検索してここの真似して設定したら読み込みは出来るようになったけど書き込むと
データが壊れてますって出るようになってしまったorz
https://blog.asterisk-interceptor.net/5ch/how_to_watch_5ch_with_v2c/

190名無しさん@避難所:2020/09/14(月) 20:53:42 ID:U/QakF..0
API諦めてread.cgiに戻してしばらく我慢すればまた書けるようになるのかな・・・

191名無しさん@避難所:2020/09/14(月) 21:00:06 ID:HQYpda6g0
>>189
APIモードにチェックが入ってる状態のB11バグ報告用テンプレ
read.cgiオンリー状態のB11バグ報告用テンプレ

両方を貼って下さい
じゃないと何も分かりません

192名無しさん@避難所:2020/09/14(月) 21:04:49 ID:U/QakF..0
アクセスモードが両方ともread.cgi onlyになってる どうゆうことだろう???

●APIにチェック有り
【V2C】 3.0.1+ [S20150531] (L-0.7.0:x86)
【Java】 [P]1.7.0_45-b18 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows 7 Service Pack 1 (x86)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 493(303)/989 (Phys. Total/Avail.: 16361/2414) [MB]
【システムスクリプト】 getdat.js threadld.js post.js
【アクセスモード】 read.cgi only
【不具合内容】
【再現方法】
【調査済項目】

●APIにチェック無し
【V2C】 3.0.1+ [S20150531] (L-0.7.0:x86)
【Java】 [P]1.7.0_45-b18 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows 7 Service Pack 1 (x86)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 493(302)/989 (Phys. Total/Avail.: 16361/2431) [MB]
【システムスクリプト】 getdat.js threadld.js post.js
【アクセスモード】 read.cgi only
【不具合内容】
【再現方法】
【調査済項目】

193名無しさん@避難所:2020/09/14(月) 21:08:37 ID:HQYpda6g0
>>192
そっちじゃなーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい

https://i.imgur.com/QgjGvgv.png

194名無しさん@避難所:2020/09/14(月) 21:14:32 ID:U/QakF..0
チェック有り無しの違いが分からない;

●APIチェック有り
【V2C】 3.0.1+ (V2C-R+) [S20150531] (L-0.7.0:x86)
【Java】 [P]1.7.0_45-b18 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows 7 Service Pack 1 (x86)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 290(170)/989 (Phys. Total/Avail.: 16361/1599) [MB]
【BouncyCastle】 あり (最終更新日:2019/12/22 21:21:56)
【外付けcacerts(Java CA 証明書)】 あり (最終更新日:2018/03/27 10:45:54)

【systemスクリプト】 getdat.js(S), threadld.js, post.js
【ReplaceStr,URLExec等】 ImageViewURLReplace.dat, ReplaceStr.txt, ReplaceStr_Tw.txt, URLExec.dat

【2ch板一覧取得URL】 http://menu.2ch.net/bbsmenu.html (最終更新日:2020/09/14 16:39:23)
【起動時に2chの板一覧を更新】 未チェック
【レス表示フォント】 Meiryo UI
【指定フォントにない文字は他のフォントを使用】 未チェック
【代替 (AA用)フォント】 MS UI Gothic
【その他 (UI用)フォント】 Meiryo UI
【おπ送りを監視する】 チェック済

【2chAPIパッチ】 B11.28.5.12 For V2C-R+ API(1式HYBRID) & read.cgi
【B11スクリプト】 readcgi.js(2019/08/17 09:13:41), readcgi_aux.js(2020/05/11 22:56:59)
【B11用 ReplaceStr.txt】 ReplaceStr_B11_Dev.txt(2019/08/17 10:52:20)
【B11用 URLExec.dat】 URLExec_B11.dat(2019/01/28 14:54:55)

【UA(API DAT取得)】 Monazilla/1.00 (2chMate/0.8.7.5 dev)
【UA(API 書き込み)】 Monazilla/1.00 (2chMate/0.8.7.5 dev)
【UA(read.cgi ページ取得)】 Monazilla/1.00 (2chMate/0.8.7.5 dev)
【UA(read.cgi 書き込み)】 Monazilla/1.00 (2chMate/0.8.7.5 dev)

【不具合内容】
【不具合URL(「すべて」禁止)】
【再現方法】
【調査済項目】


●APIチェックなし
【V2C】 3.0.1+ (V2C-R+) [S20150531] (L-0.7.0:x86)
【Java】 [P]1.7.0_45-b18 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows 7 Service Pack 1 (x86)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 290(170)/989 (Phys. Total/Avail.: 16361/1599) [MB]
【BouncyCastle】 あり (最終更新日:2019/12/22 21:21:56)
【外付けcacerts(Java CA 証明書)】 あり (最終更新日:2018/03/27 10:45:54)

【systemスクリプト】 getdat.js(S), threadld.js, post.js
【ReplaceStr,URLExec等】 ImageViewURLReplace.dat, ReplaceStr.txt, ReplaceStr_Tw.txt, URLExec.dat

【2ch板一覧取得URL】 http://menu.2ch.net/bbsmenu.html (最終更新日:2020/09/14 16:39:23)
【起動時に2chの板一覧を更新】 未チェック
【レス表示フォント】 Meiryo UI
【指定フォントにない文字は他のフォントを使用】 未チェック
【代替 (AA用)フォント】 MS UI Gothic
【その他 (UI用)フォント】 Meiryo UI
【おπ送りを監視する】 チェック済

【2chAPIパッチ】 B11.28.5.12 For V2C-R+ read.cgi Only
【B11スクリプト】 readcgi.js(2019/08/17 09:13:41), readcgi_aux.js(2020/05/11 22:56:59)
【B11用 ReplaceStr.txt】 ReplaceStr_B11_Dev.txt(2019/08/17 10:52:20)
【B11用 URLExec.dat】 URLExec_B11.dat(2019/01/28 14:54:55)

【UA(API DAT取得)】 Monazilla/1.00 (2chMate/0.8.7.5 dev)
【UA(API 書き込み)】 Monazilla/1.00 (2chMate/0.8.7.5 dev)
【UA(read.cgi ページ取得)】 Monazilla/1.00 (2chMate/0.8.7.5 dev)
【UA(read.cgi 書き込み)】 Monazilla/1.00 (2chMate/0.8.7.5 dev)

【不具合内容】
【不具合URL(「すべて」禁止)】
【再現方法】
【調査済項目】

195名無しさん@避難所:2020/09/14(月) 21:18:15 ID:U/QakF..0
ちなみにココの一番上のチェックを入れたり外したりしてます
ここいじる前はAPIチェック無しで書き込むと「お断りしてます」が出て
今はチェック入れても入れなくても「データが壊れています」になってしまいます

https://i.imgur.com/30NfoVl.jpg

196名無しさん@避難所:2020/09/14(月) 21:27:13 ID:HQYpda6g0
サイトの例をベースに
・HMKeyとAppKeyはそのまま
・UAの0.8.7.5ではなく0.8.9.11
・UAのAPI認証は空欄
・read.cgi用のUAは二つともMozilla/5.0 (Windows NT 6.1; rv:79.0) Gecko/20100101 Firefox/79.0
これでAPIと1式にチェックを入れる

で試してみてください

API設定 : APIモードの場合は1式HYBRIDを被せる(https://i.imgur.com/9YhIBFG.png
API設定4 : ?guid=ONのみ定義(https://i.imgur.com/OrfC3VP.png

197名無しさん@避難所:2020/09/14(月) 21:28:58 ID:HQYpda6g0
>>195
0.8.7.5ってのはしかも古いUAなんで多分今使っても弾かれるはず
read.cgiモードでのread.cgi用のUAにも使えないはず(なんらかの規制が掛かっても不思議はないです)

198名無しさん@避難所:2020/09/14(月) 21:38:09 ID:U/QakF..0
ありがとうございます 少し進展したのかな?
APIのチェック入れても入れなくても書込み時に「お断りしてます」になるようになりました

API設定4に該当の鯖名を入れても入れなくても結果同じです
matsuri鯖

199名無しさん@避難所:2020/09/14(月) 21:45:06 ID:HQYpda6g0
>>198
APIにチェックが入ってる状態のB11バグ報告用テンプレをもう一度貼って下さい
あとAPI設定4は?guid=ON以外は設定しないで下さい
(こちらの環境と同じにしてもらって挙動を確認したいため)

あとお断りされるスレのurlも

200名無しさん@避難所:2020/09/14(月) 21:53:14 ID:U/QakF..0
「お断り」URL例
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1600081722/


【V2C】 3.0.1+ (V2C-R+) [S20150531] (L-0.7.0:x86)
【Java】 [P]1.7.0_45-b18 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows 7 Service Pack 1 (x86)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 290(170)/989 (Phys. Total/Avail.: 16361/1599) [MB]
【BouncyCastle】 あり (最終更新日:2019/12/22 21:21:56)
【外付けcacerts(Java CA 証明書)】 あり (最終更新日:2018/03/27 10:45:54)

【systemスクリプト】 getdat.js(S), threadld.js, post.js
【ReplaceStr,URLExec等】 ImageViewURLReplace.dat, ReplaceStr.txt, ReplaceStr_Tw.txt, URLExec.dat

【2ch板一覧取得URL】 http://menu.2ch.net/bbsmenu.html (最終更新日:2020/09/14 16:39:23)
【起動時に2chの板一覧を更新】 未チェック
【レス表示フォント】 Meiryo UI
【指定フォントにない文字は他のフォントを使用】 未チェック
【代替 (AA用)フォント】 MS UI Gothic
【その他 (UI用)フォント】 Meiryo UI
【おπ送りを監視する】 チェック済

【2chAPIパッチ】 B11.28.5.12 For V2C-R+ API(1式HYBRID) & read.cgi
【B11スクリプト】 readcgi.js(2019/08/17 09:13:41), readcgi_aux.js(2020/05/11 22:56:59)
【B11用 ReplaceStr.txt】 ReplaceStr_B11_Dev.txt(2019/08/17 10:52:20)
【B11用 URLExec.dat】 URLExec_B11.dat(2019/01/28 14:54:55)

【UA(API DAT取得)】 Monazilla/1.00 (2chMate/0.8.9.11 dev)
【UA(API 書き込み)】 Monazilla/1.00 (2chMate/0.8.9.11 dev)
【UA(read.cgi ページ取得)】 Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; rv:79.0) Gecko/20100101 Firefox/79.0
【UA(read.cgi 書き込み)】 Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; rv:79.0) Gecko/20100101 Firefox/79.0

【不具合内容】
【不具合URL(「すべて」禁止)】
【再現方法】
【調査済項目】

201名無しさん@避難所:2020/09/14(月) 22:08:54 ID:HQYpda6g0
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; rv:79.0) Gecko/20100101 Firefox/79.0
でお断りされるのを確認しました

Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:79.0) Gecko/20100101 Firefox/79.0
を使ってみてください

202名無しさん@避難所:2020/09/14(月) 22:12:19 ID:HQYpda6g0
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; rv:80.0) Gecko/20100101 Firefox/80.0

でもいいのかも
これが最新だし

203名無しさん@避難所:2020/09/14(月) 22:17:39 ID:U/QakF..0
>>202
ありがとうございます書き込めるようになりました
ユーザエージェントって大事だったんですね適当でいいのかと思ってました(^_^;)

204名無しさん@避難所:2020/09/14(月) 22:19:51 ID:U/QakF..0
大変お手数とらせました
貴重なお時間ありがとうございますm(_ _)m

205名無しさん@避難所:2020/09/14(月) 23:01:08 ID:HQYpda6g0
>>204
今回の解決策が次のプランBになるんでノープロブレム

206名無しさん@避難所:2020/09/14(月) 23:13:54 ID:VMUtEWxE0
b11更新してUA変えたらyoutube板書けるようになりました
ありがとう

207名無しさん@避難所:2020/09/15(火) 07:34:18 ID:nW27cEMo0
>>196
>>184だけどあれから試行錯誤してたらこれで再描画の問題解決しました
横からありがとうございました

208名無しさん@避難所:2020/09/15(火) 09:44:36 ID:InbCqBJk0
自分もレス書き込み時点で情況を把握できなかったんで
今更ですがちょっくら>>198>>200の補足をしておきます

APIのチェックはdat取得時の機能なので書き込みには直接は関係しません

APIと1式の両方がチェックされてて
API(1式HYBRID) & read.cgi
となりAPIと1式の両方がチェックされてる場合は書き込みに使用されるUAには

【UA(read.cgi 書き込み)】 Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; rv:79.0) Gecko/20100101 Firefox/79.0

が使われます
(ネットワークのログでしか確認できない他の投稿パラメータはFireFox準拠)

で狼は79を弾いてるみたいで80だとOKなようです


逆にAPIをチェックして1式をチェックをしない場合は
書き込み時に使用されるUAは

【UA(API 書き込み)】 Monazilla/1.00 (2chMate/0.8.9.11 dev)

となるのですが、
(ネットワークのログでしか確認できない他の投稿パラメータは2chがAPI化された時点での仕様に準拠)

このUAは元が開発用のUAっぽく、かつ現在書き込みでは規制以前に不正UA扱いで書き込みには使えなくなってるので

ERROR: 送られてきたデータが壊れています

が返ってきます

209名無しさん@避難所:2020/09/15(火) 10:00:37 ID:InbCqBJk0
回りくどく書くと>>208となるのですが
簡単に言うと

APIと1式の両方がチェックされてる場合とread.cgiオンリーの場合は
B11はFireFoxに偽装して書き込みに行きます

前スレの
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1587720634/813
が分かりやすいですw

でついでにいうとChromeに偽装して書きに行く設定がAPI設定4の赤枠の箇所です
(現在はそこまでの必要はないようです)
https://i.imgur.com/jQCdJri.png

210名無しさん@避難所:2020/09/15(火) 10:07:36 ID:InbCqBJk0
で、そこら辺の情報が
https://i.imgur.com/QgjGvgv.png
に集約されてるので
B11バグ報告用テンプレを貼ってスレのurlを教えてもらえると
プロバイダ規制でない限りこちらでも再現できるので調べ易いのです

211名無しさん@避難所:2020/09/15(火) 14:46:45 ID:VcGtzTpw0
異界送りとかなついな

212名無しさん@避難所:2020/09/17(木) 01:30:23 ID:Ao4XexjU0
ひょっとしてまた書き込めなくなってる?

213名無しさん@避難所:2020/09/17(木) 09:17:29 ID:YHLGC2n60
余所でやってください
出たー(´・ω・`)

214名無しさん@避難所:2020/09/17(木) 09:26:09 ID:YHLGC2n60
2ch APIのチェック外して>>188入れたら行けた

215名無しさん@避難所:2020/09/17(木) 10:13:11 ID:X5u7Yt8o0
ここに書くのもあれですが

Twitterに関してですが今API(ツイートを取得するインターフェース)のv2化が進められてますが
(https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2008/13/news059.html)
API(の一部でも)が今のv1.1がv2に置きかえられれて廃止となると
今のTwitterのコンシュマーキーは使用できなくなります

コンシュマーキー自体は有効なんですがそれをv2で使用するためには
コンシュマーキーの管理者がv2でもそのコンシュマーキーを使用できるように登録してあげる必要があるためです
(管理者不在の場合はそれができません)

但し今日明日の急ぐ話ではないんでまだまだ様子見でOKです
(今後変わる可能性もあります)

あとリミットが今よりきつくなる可能性があるんでAPIがv2化されたら
各時でコンシュマーキーを取得しといたほうが良さそうです

216名無しさん@避難所:2020/09/17(木) 13:35:13 ID:Mipbb0iQ0
また余所でやって下さい出たけど>>214で行けたわ
サンキュー

217名無しさん@避難所:2020/09/17(木) 15:17:21 ID:dEglL8Go0
余所でやってくださいだらけで書き込めねー

218名無しさん@避難所:2020/09/17(木) 15:36:39 ID:p0Hz9ujw0
>>216

219名無しさん@避難所:2020/09/19(土) 09:23:20 ID:6A.Vqcvs0
ニュー速+(newsplus)

UAが

Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; rv:80.0) Gecko/20100101 Firefox/80.0

のWin7 32bit用だと余所になるようになった

Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:80.0) Gecko/20100101 Firefox/80.0

のWin10 64bit用だと書き込めた

もし同様の現象になったら
API設定1のユーザエージェント(read.cgi ・・・)の二つをWin10 64bit用に修正して下さい

220 ◆g/UWZdwxag:2020/09/19(土) 16:52:41 ID:6A.Vqcvs0
V2C API Patch B11.28.6
  
https://www.dropbox.com/s/d1gxtiyvzcpd6gf/v2c_api_patch_B11.28.6.zip?dl=1
 
1つのzipの中にパッチ全種を詰めてあります(手抜きです)
 
v2c_api_patch_B11.jar                .2020/09/19 ‏‎11:51:39
v2c_api_patch_B11_for_R2.11.8_on_MacOSX.jar 2020/09/19 ‏‎11:53:21
v2c_api_patch_B11_for_Mac_Java5.jar       2020/09/19 11:54:53
v2c_api_patch_B11_for_RPlus.jar          .2020/09/19 12:00:29
v2c_api_patch_B11_for_Plus_R20171103.jar   .2020/09/19 11:58:53
v2c_api_patch_B11_for_V2C-R_A20180407.jar  2020/09/19 12:01:58
 
◆ 修正箇所
 ・API設定に「調査支援設定」ボタンを追加
   このボタンを押すと以下のAPI設定とAPI設定4の赤枠の個所にを庵の定義(鯖に最新をうp中)を自動置き換え入力します
   (1式HYBRIDはAPIを使用するにチェックが入っている場合にチェックされます)
   https://i.imgur.com/6PWQ3cO.png
   https://i.imgur.com/6j7e2Th.png
  
  ボタンを押しても自動置き換え入力を行っただけで実際の更新はしていません
 
  また「調査支援設定」ボタンを押すと
   2ch_api_.txt
   2ch_api_SecondaryUA.txt
  に対して
   2ch_api_YYYYMMDD_HHMMSS.txt
   2ch_api_SecondaryUA_YYYYMMDD_HHMMSS.txt
   (YYYYMMDD_HHMMSSはファイルの更新日付)
  のバックアップを作ります
 
  目的としては
   「書き込めません」
     →「テンプレ貼って」
       →「テンプレ貼りました」
        →「ここ直して書いてみて」
         →「書けました/書けませんでした」
  のタイムロスをなくして
  すぐにこちらの想定してる設定で書き込みを試してもらえるようにするためです
 
 
 ・API設定4に「5chレス投稿時のAcceptパラメータ」を追加
   上が書き込み時にFireFox偽装するときの投稿のAccept値
   下が書き込み時にChrome偽装するときの投稿のAccept値
   になります
 
   芸スポ速報+がChromeからの書き込みの場合、Acceptを使用して面白い規制を掛けていたので
   Acceptも修正できるようにしました
 
   これでWEBブラウザのUAで書き込み偽装をした(HYBRID使用、read.cgiオンリー)場合は
    クッキー
    UA
    Accept
    Accept-Langage
   のPOSTパラメータをB11からコントロールするようになります

221 ◆g/UWZdwxag:2020/09/19(土) 16:55:06 ID:6A.Vqcvs0
>>220
で、まことに申し訳ないんですが
非常に頼みづらいお願いがありまして、ここに書くと荒れるの必至なんで
後ほど、こないだR3.4.2のパッチ配布用に使用した板にスレを立てて
こちらにご案内に参ります

222 ◆g/UWZdwxag:2020/09/19(土) 17:01:09 ID:6A.Vqcvs0
>>220

PI設定4に「5chレス投稿時のAcceptパラメータ」ですが
内部処理としてChrome的なことは何一つやってない(UAとAcceptがChromeの値なだけ)ので

4式でUAをIEやエッジのUAにして
「5chレス投稿時のAcceptパラメータ」のChrome欄をIEやエッジのAcceptにして
Chromeの定義(上二つを行うと実態はIEやエッジの定義)欄に該当板を定義すると
その板にはIE偽装やエッジ偽装で書き込むこともできます(はず)

223名無しさん@避難所:2020/09/19(土) 18:46:06 ID:6A.Vqcvs0
>>219
API設定のほうを

Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:80.0) Gecko/20100101 Firefox/80.0

にすると競馬板で余所が出るから
API設定は

Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; rv:80.0) Gecko/20100101 Firefox/80.0

のままでAPI設定4の4式に

H:newsplus#Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:80.0) Gecko/20100101 Firefox/80.0

を設定

224名無しさん@避難所:2020/09/19(土) 20:07:16 ID:FvdEKciQ0
既出の方法で上手くいかなかったけど、>>219 やったらニュー速+に書き込めたわ
サンクス

225名無しさん@避難所:2020/09/19(土) 20:08:23 ID:pO5BH2MU0
UAって大事なんだなって今回のことでわかったわ
取り敢えず読み書きできれば良いんだろうと思って適当に設定してたけど

226名無しさん@避難所:2020/09/19(土) 20:26:19 ID:LN8x8Dcs0
【V2C】 2.18.11 (V2CMOD-Z) [R20181105] (L-0.7.0:x86)
【Java】 1.8.0_261-b12 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows 10 (x86)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 646(525)/989 (Phys. Total/Avail.: 16002/8827) [MB]
【不具合内容】
ポイント・マイル、なんでも実況J、ノートPC板にて書き込みの際に↓のメッセージが出ます
ERROR: 当分お断りしております。
【再現方法】
【調査済項目】

227名無しさん@避難所:2020/09/19(土) 20:31:33 ID:6A.Vqcvs0
>>226
>>220をやってみて

228名無しさん@避難所:2020/09/19(土) 20:33:24 ID:GTJqYRok0
>>220のボタン一発でニュー速+書き込めるようになりました
毎度ありがとうございます

229名無しさん@避難所:2020/09/19(土) 20:38:13 ID:K1prHxJs0
V2Cにも国勢調査の余波が!と一瞬思った

230 ◆g/UWZdwxag:2020/09/19(土) 21:31:23 ID:6A.Vqcvs0
勝手ながらのまことに申し訳ないお願いです

申し訳ないお願い
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25472/1600517891/

231名無しさん@避難所:2020/09/19(土) 22:12:03 ID:LN8x8Dcs0
>>227
直りました!いつもありがとうございます

232 ◆g/UWZdwxag:2020/09/19(土) 22:16:35 ID:6A.Vqcvs0
調査支援設定ボタンでの設定値
https://note.com/nono_2002/n/nf28c1807b5a8

今後はこのurlで内容を確認できるようにします
(ムダ押ししても仕方ないので)

233名無しさん@避難所:2020/09/20(日) 12:33:17 ID:r/xeu9.I0
OpenJDK15だとv2c_sync_B11.txtが動かなくなった。
https://openjdk.java.net/jeps/372 のせいかな。
14に戻して使うから困ってないけど、報告だけ。
これでいいんだっけ?

タイトル: スクリプトエラー: Sync2ch同期
メッセージ: スクリプト名 JavaScript のScriptEngineを取得できませんでした。

【V2C】 3.0.3+ (V2C-R+) [S20151112] (L-0.7.0:amd64)
【Java】 15+36-1562 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows 10 10.0 (amd64)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 47(24)/1844 (Phys. Total/Avail.: 32645/9174) [MB]
【Rhinoスクリプトエンジン】 なし

【systemスクリプト】
【ReplaceStr,URLExec等】 ImageViewURLReplace.dat

【2ch板一覧取得URL】 http://menu.2ch.net/bbsmenu.html (最終更新日:2020/06/08 23:56:48)
【起動時に2chの板一覧を更新】 チェック済
【レス表示フォント】 MS Pゴシック
【指定フォントにない文字は他のフォントを使用】 未チェック
【代替 (AA用)フォント】 MS Pゴシック
【その他 (UI用)フォント】 MS UI Gothic
【おπ送りを監視する】 チェック済

【2chAPIパッチ】 B11.28.6 For V2C-R+ API & read.cgi
【B11スクリプト】 readcgi.js(2019/08/17 09:13:41), readcgi_aux.js(2020/05/11 22:56:59)
【B11用 ReplaceStr.txt】 ReplaceStr_B11.txt(2019/08/17 10:52:21)
【B11用 URLExec.dat】 URLExec_B11.dat(2019/01/28 14:54:55)

【UA(API DAT取得)】 Monazilla/1.00 (Ciisaa/1.41 (A))
【UA(API 書き込み)】 Monazilla/1.00 (Ciisaa/1.41 (A))
【UA(read.cgi ページ取得)】 Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/61.0.3163.100 Safari/537.36
【UA(read.cgi 書き込み)】 Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/61.0.3163.100 Safari/537.36

【不具合内容】
【不具合URL(「すべて」禁止)】
【再現方法】
【調査済項目】

234名無しさん@避難所:2020/09/20(日) 13:00:30 ID:vgyQg4do0
1式、4式、read.cgiオンリーでの5ちゃんレス書き込み時に何をやってるかが少しだけ分かる動画
https://www.dropbox.com/s/s0qae9km4fa4voe/firefox.mp4?dl=0
 
芸スポ+にFireFoxで4回レスを書き込んでます
 
1回目
 ちゃんと投稿欄に入力して書き込む
 
2回目
 UAをChrome(Win7 32bit)に偽装して書き込み
 → 1式、4式、read.cgiオンリーでUAをWEBブラウザのUAに偽装するのと同じ操作
 → OK
 
3回目
 さらにAcceptをChrome(Win7 32bit)に偽装して書き込み
 → B11.28.6でAPI設定4に追加したAcceptパラメータを利用してるイメージ
 → 余所
 
4回目
 3回目で修正したAcceptから ,application/signed-exchange;v=b3;q=0.9 を取り除く
 → B11.28.6で「調査支援設定」ボタンを押した状態
 → OK
 
 
どーも、芸スポ+にFFやChromeなどのWEBブラウザのUAで書き込むと
Accepctに application/signed-exchange;v=b3;q=0.9 があると
余所規制が掛かるようです

235名無しさん@避難所:2020/09/20(日) 13:08:27 ID:vgyQg4do0
>>233
>JEP 372: Remove the Nashorn JavaScript Engine

多分それのせい

本家・Z用のパッチのlauncherフォルダから
 js-engine.jar
 rhino.jar
の2つを取りだしてパッチと同じフォルダに置いて
V2CをOracleJDK15で再起動してみて下さい

上手く行けば動くかも

236名無しさん@避難所:2020/09/20(日) 14:04:17 ID:YXMUPBI20
>>234
続き
https://www.dropbox.com/s/wswnsr8eepmy0w9/firefox2.mp4?dl=0
 
芸スポ+にFireFoxで3回レスを書き込んでます
UAは全てFireFoxのUAです
 
1回目
 ちゃんと投稿欄に入力して書き込む
 
2回目
 Acceptに application/signed-exchange;v=b3;q=0.9 を追加
 → 余所
 
3回目
 Acceptから application/signed-exchange;v=b3;q=0.9 を取り除く
 → OK
 
 
何をしたいのかはわかりませんが
芸スポ+には application/signed-exchange;v=b3;q=0.9 で規制を掛けてる模様

237名無しさん@避難所:2020/09/20(日) 15:21:14 ID:UUo9N1Ho0
>>235
それでRhinoで動いてる感じです
どうも
V2C側で未読を無くしたのをChMateに反映させるパターンを試して成功

GraalJSに入れ替えを試みてるけどよく分からない
外付けのみじゃだめかな?

丸ごとGraalVMにした時にrhino.jar無しでSync2chが動くのは確認したけど
Nashornを使ってるのかも
【Java】 11.0.8+10-jvmci-20.2-b03 (GraalVM Community)

238名無しさん@避難所:2020/09/20(日) 15:53:25 ID:YXMUPBI20
>>237
Rhinoが動くって先に書いとけばよかったですね


B11のjarはV2C全体で見たら通信周りとその他一部の機能しか入ってなくて
画面を表示するにはV2C本体のjarが必要になります(取り込む必要といってもいいかも)

同じようにRhinoを動かすためには、その実体のjs-engine.jarとrhino.jarが必要になります

B11のjarがV2C全体を動かすためにはどんなjarが必要になるかって情報は
claspathって名前で定義していて
V2C-R+の場合は

Class-Path: v2c_extra_patch_open2ch.jar v2c_twitter_patch.jar V2C_S20140316.jar V2C_S20151112.jar V2C_S20151029.jar V2C_S20150531.jar V2C_A20180209.jar V2C_S20171007.jar V2C_S20170927.jar js-engine.jar rhino.jar bcprov-jdk15on.jar WebP_luciad-webp-imageio.jar

な感じで動かすのに必要なjaeの名前をB11内で予め宣言しています
(必ず必要なわけではなく、名前が載ってるjarを取りこむ、同じ機能の場合は先に名前が出てるほうを優先)

ここからは初めて見聞きしたことに対しての想像なので的外れなのかもですが

外付けのGraalJS(なんとか.jarとかって名前のファイルがあるって想定です)を取り込みたいなら
その実体の名前を上のリストに登録する必要があるんですが、このリストは作者しか直せないので

Rhinoの実体のjs-engine.jarとrhino.jarをパッチと同じフォルダから外して
GraalJSの実体をパッチと同じフォルダに移してbcprov-jdk15on.jarに変えたらもしかしたらワンチャンあるかもしれません
(bcprov-jdk15on.jarはTLS1.2っていうhttps接続用の機能なんですがOracle15だからTLS1.2は標準機能なはず)

リスト上のjarの名前と機能に関連性がある必要はないので名前を借りて外付けを取り込ませてみようって考えです

239名無しさん@避難所:2020/09/20(日) 16:01:22 ID:YXMUPBI20
https://www.hos.co.jp/blog/20181009/

必要最小限の jar は以下の場所に格納されているはずです。

graalvm/graaljs/graal-js/mxbuild/dists/graaljs.jar
graalvm/graaljs/graal-js/mxbuild/dists/graaljs-scriptengine.jar
graalvm/graal/sdk/mxbuild/dists/graal-sdk.jar
graalvm/graal/truffle/mxbuild/dists/truffle-api.jar
graalvm/graal/regex/mxbuild/dists/tregex.jar

こんだけあるのか
だとしたらbcprov-jdk15on.jarだけじゃたりないから
V2C_S20140316.jar V2C_S20151112.jar V2C_S20151029.jar V2C_S20150531.jar V2C_A20180209.jar V2C_S20171007.jar V2C_S20170927.jar
ら辺から使ってないjarの名前を使い回さなきゃかも

240名無しさん@避難所:2020/09/20(日) 17:43:21 ID:c9MAcHXc0
>>239
GraalJSを使うのは自分の興味本位だったんですが
丁寧にご対応いただいて恐縮です

Windows環境なのでビルドはとりあえず諦めて、
ビルド済みのGraalVMに同梱されているjarを取ってきて、
足りないgraal-sdk-20.2.0.jarとjs-scriptengine-20.2.0.jar(graaljs-scriptengine.jar相当)は
Mavenにあったのを取ってきました
ttps://repo1.maven.org/maven2/org/graalvm/sdk/graal-sdk/20.2.0/graal-sdk-20.2.0.jar
ttps://repo1.maven.org/maven2/org/graalvm/js/js-scriptengine/20.2.0/js-scriptengine-20.2.0.jar

20.2.0はそのページに書いてあるjarの他にicu4j.jarも必要でしたが
GraalVMに同梱されていたのでそれを使い
そのページにある動作確認コードは両方動きました

ちょっと数が多いのでv2c_api_patch_B11_for_RPlus.jarのMANIFEST.MFを書き換えて
これらのjarをClass-Pathに書き足したのですが
それだけでは、Sync2ch実行時に以下のエラーで動作しませんでした。

タイトル: スクリプトエラー: Sync2ch同期
メッセージ: Rhino ScriptEngineを取得できませんでした。

Class-Pathを変える前は
メッセージ: スクリプト名 JavaScript のScriptEngineを取得できませんでした。
だったので、変化はしていますが、まだ何か足りないようです

ぼちぼち調べてみます

241名無しさん@避難所:2020/09/20(日) 18:12:02 ID:YXMUPBI20
>>240
R+のソースを見てみたんですが
https://i.imgur.com/MMTdvEB.png
となってて

まず、
 "スクリプト名 " + scriptLanguage + " のScriptEngineを取得できませんでした。"
のチェックが先でこれをパスしたら
 "Rhino ScriptEngineを取得できませんでした。"
となるようです

なのでスクリプトエンジンは登録されたようなんですが
スクリプトエンジンの名前が graal.js か何のため(RhinoでもNashornでもないため)
 "Rhino ScriptEngineを取得できませんでした。"
のエラーとなってるようです

で、そこを回避するためにはその処理をやってるclassを丸ごと
V2C-R+として直すか、B11に取り込むか
のソース修正が伴いそうなので、現実的には外付けgraal.jsの適用は難しいと思います

242名無しさん@避難所:2020/09/20(日) 18:17:05 ID:YXMUPBI20
じゃあなぜVMで動くかのという謎
名前を持ってるclassのjarファイルのビルドが違うんだろうか?

243名無しさん@避難所:2020/09/20(日) 20:39:20 ID:YXMUPBI20
>>240

取得できませんでした
を返すソースの修正が案外楽に寸断でちょっと遊んでみてます

>MANIFEST.MFを書き換えて
>これらのjarをClass-Pathに書き足したのですが
MANIFEST.MFの該当部分のjarを教えて下さい
B11に取り込んでテスト版を作ってみたいと思います
(上手く行けばR+と+では次に繋がるので)

244名無しさん@避難所:2020/09/20(日) 21:46:39 ID:.SZ7QrpU0
>>243
Class-Pathは単純に書き足して、こうしてます

Class-Path: v2c_extra_patch_open2ch.jar v2c_twitter_patch.jar V2C_S201
40316.jar V2C_S20151112.jar V2C_S20151029.jar V2C_S20150531.jar V2C_A
20180209.jar V2C_S20171007.jar V2C_S20170927.jar js-engine.jar rhino.
jar bcprov-jdk15on.jar WebP_luciad-webp-imageio.jar graaljs.jar graal-sdk-20.2.0.jar js-scriptengine-20.2.0.jar tregex.jar truffle-api.jar icu4j.jar

ちゃんぽんなので再現は面倒かもですが
ttps://repo1.maven.org/maven2/org/graalvm/sdk/graal-sdk/20.2.0/graal-sdk-20.2.0.jar

ttps://repo1.maven.org/maven2/org/graalvm/js/js-scriptengine/20.2.0/js-scriptengine-20.2.0.jar

それ以外は全て ttps://github.com/graalvm/graalvm-ce-builds/releases/tag/vm-20.2.0
のgraalvm-ce-java11-windows-amd64-20.2.0.zip
の中から入手しています

OpenJDK15+上記jar一式にしろ、GraalVMにしろ、GraalJSの
getFactory().getEngineName()の戻り値は"Graal.js"でした

GraalVMはOpenJDK11+αなので、getEngineFactories()では
"Oracle Nashorn"も得られました
GraalVMで動いたのはやっぱりNashornが使われたからみたいですね

245名無しさん@避難所:2020/09/20(日) 22:20:55 ID:YXMUPBI20
>>244
もしかしてビルドできる人かな?

R+用B11テスト版(B11.28.6.1T)です
https://www.dropbox.com/s/sxwg6ljrvxqqzjp/v2c_api_patch_B11_for_RPlus.zip?dl=1

Class-Pathはレスのをそのままコピペ
getFactory().getEngineName()のチェックは "Graal" が含まれる
https://i.imgur.com/SbmWzX8.png
にしました

当方Win7 32bitなんで15(スクリプトエンジンをない環境)を作れないので
ノーテストの一発勝負で申し訳なんですが良かったら試してみてください

246名無しさん@避難所:2020/09/20(日) 22:22:47 ID:YXMUPBI20
GraalVMはどっかのサイトで紹介記事を読んだ時に
超便利的な紹介があったけどVMではV2Cが動かないものだと思ってました

247名無しさん@避難所:2020/09/20(日) 22:40:26 ID:FkWmxtBA0
>>230
みんなさ、お世話になってるんだから
このスレ読んでやってよ

結構切実だよ

248名無しさん@避難所:2020/09/20(日) 22:53:30 ID:YXMUPBI20
もし>>245が動いて(スクリプトの作法に若干違いがあるかもだけど)実用に耐えられるようなら
RとR+と+は予め適用を考えたほうがいいのかも

本家、MODとその派生はRhino以外のスクリプトエンジンを動かした場合が全くの未知数なんで
入れるけど動かなかったらゴメンね

R3はJavaFXの絡み(鬼のオラクルがJavaFXで散々夢を見させておいてアッサリJavaFXを切り捨てるという悪魔の所業)のせいで
Java8でしか動かないんで対応不要

ただGraalJSの実体のjarを揃えるのが一番ハードルが高そう




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板