したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

カードワースに衣替えが来た

1以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/24(金) 06:09:20 ID:Gs/5bea6
第64代雑談スレ

362以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/30(木) 19:49:30 ID:ctfOwH/Q
>>359
その手の対応は結構見るしそれで良さそうだと思うぜ

>>360
ASK顔なんて世界にそっくりさんが3人どころか30人は軽いし
1つや2つのシナと被るくらい大したことないぜ

363以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/30(木) 19:54:01 ID:JnQus7r2
>>359
シナリオ開始時とかread meファイルとかにあると大丈夫だと思うよ

たとえば「第二次イシュタル大戦」の第2話なんかだと
「表示させるカードが多すぎるので、マシンパワーによっては高速表示ができません
 一度お試しください」
として何枚ものカードを表示させてテストする、という方法が使われてたりする

364以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/30(木) 19:54:42 ID:v5sPjBRA
わぁ本スレ落ちた

365以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/30(木) 20:00:18 ID:FawCEhM.
顔被りはネタにするのも一つの手

366以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/30(木) 20:03:01 ID:SIeuO/.2
ちょっと目を話した隙に…落ちたね…

367以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/30(木) 20:03:55 ID:VwdBQ.Y6
ソックリさんを探す旅!?

368以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/30(木) 20:06:54 ID:JnQus7r2
あら落ちちゃったか

369以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/30(木) 20:08:16 ID:p/LOZ7NI
顔被りネタといえばシドニーさん

370以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/30(木) 20:08:36 ID:M2jaSyFI
無念
タッチの差で保守が間に合わなかった

371以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/30(木) 20:11:30 ID:TyH19teo
たしか、サミュエルさんって三人ぐらい同じ顔・同じ名前の人がいるんだっけ

372以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/30(木) 20:15:00 ID:juVhN3rI
CWの街や異国に、一体どれほどの「親父と娘のそっくりさん」がいるのでしょうか?
これってトリビアになりませんか?

373以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/30(木) 20:15:03 ID:8s2UsyFQ
全く関係無い話題なんだがキャラ特徴で個性的な髪型の称号持たせて
櫛など手入れアイテムでカード交換…

ごめん面白くなかった

374以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/30(木) 20:18:19 ID:SIeuO/.2
リーゼントしか浮かばなかったw

375以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/30(木) 20:20:26 ID:b0fuYW6.
顔被りは水戸黄門のそっくりさん回みたいなもんだと思って心に棚を作る

>>373
昇天ペガサスMIX盛りで戦うのか
ちょっと漫画すぎるけど、リーゼントをコームでクイッとして技能引いてくる伊達男キャラなんて面白いかもしれん

376以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/30(木) 20:20:34 ID:nk4UqykU
落ちたね。注射跡も痛いしねるぽ。

377以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/30(木) 20:22:14 ID:HZvyWQ0g
おおう、スレ落ちてたん

378以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/30(木) 20:23:02 ID:MfOwDjoU
文鳥さんの某男性キャストは至る所で使われていたな

379以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/30(木) 20:36:32 ID:p5.OXIbc
落ちたね
廃墟のひとり子で参謀を行方不明にしたら、
その後の参謀役に脳筋が割り振られてびっくりしたなw

380以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/30(木) 21:00:46 ID:ZdpqlFd2
廃墟〜やってみたけど救出選んだら
アッサリ仲間だけ拾って帰ってきてなんの盛り上がりもなく終わってちょっとワロタ

やり直そう

381以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/30(木) 21:05:46 ID:lS9E8U1E
ものすごく使いづらそうな素材になってしまったが
わりと北の方にある街の、毛皮やセーターを売っている古着通り
と店子のおばちゃん
http://goldenvip.org/up/src/gv0967.jpg
http://goldenvip.org/up/src/gv0967.jpg

382以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/30(木) 21:06:18 ID:lS9E8U1E
間違えたわ おばちゃんこっち
http://goldenvip.org/up/src/gv0968.png

383以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/30(木) 21:08:41 ID:9kb8viMI
>>381
いいなあ、空気感がすごい好きだわ
こんなところ行ってみたい

384以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/30(木) 21:15:40 ID:ctfOwH/Q
これはいいバザール

385以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/30(木) 22:42:34 ID:lS9E8U1E
自シナのための背景書いているはずが気がつくと全然関係ないものを書いていたり
シナ用背景なんだけどなんか雰囲気違くて結局書き直しばかりだー

とりあえず代替画像でシナ作成して最後に書く方がいいんかな

386以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/30(木) 22:45:24 ID:uivIdmP.
仮でなじむと、きっちり清書した絵を仕込んだとき逆に違和感出るんじゃないかなw

387以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/30(木) 22:57:19 ID:ctfOwH/Q
まあ文字で市街地、とか深い森、と書いたJPGでも表示させておけばいいんじゃね

388以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/30(木) 23:00:19 ID:JnQus7r2
>>387
プレイヤーの想像力が問われるなそれはw

389以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/30(木) 23:05:02 ID:3qVLN1XA
モチベ落ちてきた。
カードいちいち自分で描いてるからかなー。

390以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/30(木) 23:08:22 ID:uivIdmP.
>>387
それギミック仕込んだら面白いAVG系シナできそうだなあ

391以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/30(木) 23:18:21 ID:lS9E8U1E
>>386-387
たしかに仮で馴染んでも違和感でそうだ
文字も案外いいかもしれない 要は場所がわかればいいんだし
ありがとー とりあえず絵は置いておいてシナ進めてくる!

392以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/30(木) 23:26:55 ID:9kb8viMI
俺も今モチベ落ちて詰まってるわ
一度落ちると上げるのが大変だと思い知った

393以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/30(木) 23:33:15 ID:p5.OXIbc
カード絵描けないから縁取りした文字をメニューカードにしてる。
ニュアンスの違いは解説に書いてる。
このまま公表したらギャグシナ扱いになるんだろうな…

394以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/30(木) 23:35:26 ID:B1G/7y56
言定議状態と言い張ってみよう

395以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/30(木) 23:53:05 ID:u1D8GKJ.
絵師乙。超乙。
代替に絵柄やイメージがひっぱられる恐れがあるとオモ
マンガみたいにネームっぽいのぱぱっと書いたのでええんじゃない?

しかし落ちちまったね。最近堕ちる気配なかったから油断した

396以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/30(木) 23:56:12 ID:u1D8GKJ.
モチベが結構上がってるけど、あのシナ製作、このシナ製作と
手を出し過ぎて完成が見えないw

397以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/31(金) 00:29:20 ID:/yQ2Oyaw
魔術師を作ったはずがAUTO性格のため知力がイマイチで器用になってしまった
仕方ないので魔銃撃つ師にしたんだけど、
その手のスキルの店ってマジックガンナーの他にオススメあります?

398以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/31(金) 00:34:50 ID:YXg.Mv/2
VIP保管庫の「灼熱の魔戦士」には、器用適性の魔法っぽいスキルがいくつかあるね

399以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/31(金) 00:48:34 ID:/yQ2Oyaw
ありがとう
ちょっと見てくる

400以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/31(金) 00:59:46 ID:6zBtm8Ck
調香師の店に器用狡猾向けの香水とかどう?
全体に眠りと毒を食らわしたり、炎属性攻撃できたりってのがあるよ。

401以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/31(金) 01:14:29 ID:/yQ2Oyaw
おう、さんきう
しかし
キャラに似合わない…っ!

402以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/31(金) 01:42:46 ID:qUvcPnPA
器用適性の銃スキルで魔法っぽい要素を含むもの、ってことだよな
手に入るものだと「ヒャッハー!銃だ!」

403以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/31(金) 01:49:00 ID:y4lToYdM
ペテンザムのドッグキラー
銀の弾丸撃つから何となく魔法使いッポイ

404以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/31(金) 01:59:33 ID:ExjbeuDs
http://www.logsoku.com/r/news4vip/1369480073/

405以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/31(金) 07:05:08 ID:CgWjJQcc
いつに間にか朝起きて最初に本スレ保守しようとする癖がついてしまったw

406以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/31(金) 09:31:39 ID:N8wDCvrM
「何故、下水に降りた」ってもう手に入らないの?

407以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/31(金) 09:40:27 ID:y4lToYdM
>>405
そなたにこのクーポンを与える
つ保守癖(+1)

408以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/31(金) 09:54:28 ID:UW4vnxx2
魔法銃って探すと以外と少ないよな
銃は銃でもマシンガンやバズーカ砲技能とか変わり種銃技能どっかにないかな
ロケットランチャーはもういいです

409以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/31(金) 10:08:30 ID:H281r8N.
背景の枠のみというのを作ってみた
http://goldenvip.org/up/src/gv0969.bmp
使い辛いデザイン

410以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/31(金) 10:23:32 ID:lwvS2kRw
>>409
自己主張し過ぎず、慎ましやかながらも確かな個性と華やかさのある良い枠だ。
植物だからと言って、安易に花をつけなかったところに好感がもてる。

>>408
メルティポットに大砲技能があったなぁ

411以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/31(金) 10:30:32 ID:y4lToYdM
>>408
大砲やマシンガンってそもそも技能が剣や槍より必要のない武器だからねぇ。
まー中世のカノン砲は当てるのに熟練が必要だけど、日本武術のような技とは違うね。

キャニスターショットや焼夷弾とか弾の種類を変えれば技能っぽいのは作れる、かな。

ん、我ながらこのアイデアは悪くないかも

>>409
乙。読み物系シナに合いそう。

412以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/31(金) 10:48:28 ID:8DJHAMmA
>>409
すごく品があっていい感じv

413以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/31(金) 11:51:34 ID:0Nwwo1sw
>>409
凄く…上品です…

414以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/31(金) 12:34:14 ID:287jGLVY
>>408
「武器屋モスクワ」でAK-47とかドラグノフ、手榴弾も売ってるよ

技能じゃなくてアイテムだけど

415以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/31(金) 12:40:47 ID:RXPwliGo
銃で技能って難しいよな
早撃ちとSSBと跳弾くらいか?まあ中世に似つかない短銃だからそれこそ少ないんだろうけど

416以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/31(金) 12:49:45 ID:rg4gfF52
銃の名前でAKB-48て言っても違和感ないね
大砲技能で敵陣を更地にする、とか無理があるか…

417以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/31(金) 12:53:48 ID:YSrzCN16
>>415
以前、特製の銃による店シナを作ったことはあるけど、
専用の銃による固有の機能を使わないタイプの射撃技能だと威嚇射撃や特定の部位を狙った射撃とかがあるかな
あと、そのシナリオだと通常の射撃自体を技能にしてる

418以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/31(金) 12:56:06 ID:3BQ.UjIw
>>416
すごく・・・AK-47ぽいです

魔法銃技能はよく見かける

419以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/31(金) 12:57:03 ID:H281r8N.
ファンタジーでもおかしくない銃の参考にとダイ大マァムを画像検索したら

エロ画像ばっかりでござる

420以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/31(金) 13:11:21 ID:y4lToYdM
銃の構えとかを技化するのはどうよ
現実のAR射撃法
http://www1.odn.ne.jp/~act03420/hime/army/1st/1st.html

漫画ネタだがこんなのも
http://senki.kusakage.com/setume/peacemaker.htm

421以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/31(金) 13:31:13 ID:JTJAYwik
魔法銃って作ろうと思ったことあるけどどうしてもリロード入れたくてアイテムになるなーってもだもだしてるなぁ

技能は弾の種類か射撃の仕方がベターだよね

422以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/31(金) 13:42:40 ID:ijki//Go
召喚獣でリロードさせればいいんじゃない?

423以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/31(金) 13:54:19 ID:co00hwIw
お前に相応しいソイルは決まった!

424以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/31(金) 13:55:28 ID:6zBtm8Ck
『リロードタイムがこんなにも息吹を!』
リロードは入れたいよねえロマン的に。

属性魔法込めてくれる召喚獣か。いいな。

425以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/31(金) 15:18:08 ID:y4lToYdM
是非フォウでの弾込めは強いものにしてやってくれ。
あいつは不憫でならん

426以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/31(金) 15:21:20 ID:e6/DW.js
>>420
PEACE MAKER知ってる奴いて安心した
あれ見て銃技能作ろうと思ったけど、なんだかなあ

427以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/31(金) 15:23:40 ID:5dkeCLxU
拳銃を使った技ならサガ・フロンティアなんかにいくらか

428以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/31(金) 15:46:00 ID:b.p4f2Z6
銃しかり弓しかり、飛び道具を使った技能って
凝った演出を作るのが難しい気がする

429以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/31(金) 16:00:41 ID:lKAKeOoc
>>416
そういう文字列を見るとトリプルアーチとか
48号とかのほうが先に出てきてしまうんだぜ。

棍棒で弾を撃ち込む技能

430以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/31(金) 16:07:14 ID:rg4gfF52
検索したら国道48号が出てきたよ。

シナリオ技術?の疑問
前に233がアップした口調リソースで、
パッケージ「自動配布」の、スタート「通常口調所持の確認」及び
「特殊口調所持の確認」が何をやってるのか誰か教えて。
わからないまま丸コピーはいやだったので聞く。
俺の見立てでは何かする予定だけど置いてないだけかな、と。

431以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/31(金) 16:11:53 ID:y4lToYdM
>>426
知ってる奴いて俺も嬉しいわ。
なんかアレ見てると作るの簡単そうに見えるよなw

まー壁抜きとか跳弾とか弾幕とか、知識さえ集めれば何とか作れそうな気もする。

それこそMUGENのGUN道さんみたいな動きとかw

>>428
ゆ、弓はロマサガにかっこいい技能多いですよ(震え声

432以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/31(金) 16:15:30 ID:JTJAYwik
ピースメーカーとリベリオンは銃系の中でも特に好きだ

>>425
フォウミョウ弾
 強烈な光を放つ弾を撃つ。敵全体に混乱

パフューム弾
 良い肉の匂いを放つ弾を撃つ。キーコード撹乱


どうだ!!!

433以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/31(金) 16:34:45 ID:j.qCbDPE
パチンコで考えるとどんどん思い浮かぶけど
銃って難しいよなぁ

434以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/31(金) 17:22:07 ID:WHF3chrg
>>430
口調クーポンを持っていないPCにだけクーポンを配布するために
既に口調クーポンを持っているか確認しているんだと思う

んだけどバグがあるみたい
既に口調を持っていてもスタート『口調自動配布』が呼び出されるから
今のままだと口調クーポンを所持しているPCにも自動配布されてしまう

435以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/31(金) 17:51:43 ID:8DJHAMmA
>>426
市村鉄之助が拳銃で戦うのか、新しいな

436233:2013/05/31(金) 18:06:19 ID:8DJHAMmA
>>430
下で言われてるように既に口調クーポンを持ってる人には
自動配布しないようにするためのコンテンツなんだけど不具合あります?

>>434
あれ?おかしいな、自分で試した分には既に口調クーポンもってる子の
口調は変わってないんだけど…
ちょっと正式実装するまでに直したいんでよろしければ詳しくお願いします

結構なんどもテストしたつもりでしたがやっぱり自分じゃ心理的盲点に
入ってしまうんやね;

437以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/31(金) 18:19:11 ID:8HdmpASQ
銃なら武闘都市エランってシナの技能売り場にあったよ
銃をアイテムで所持してリロードのスキルカードカードで装填すると
隠れ撃ちとか狙い撃ちとか銀弾撃ちみたいなスキルカードが使えるという。
装填しないでスキルカード使うと不発でおわる。
短銃長銃ともに装填数1だけどリロードと射撃が楽しくて好きだ
命中重視 威力重視 バランス型で銃の種類もいろいろあってよい

438以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/31(金) 18:26:58 ID:8DJHAMmA
なるほど、老人言葉などの優先順位を高く設定してるものに不具合が出るみたい
確認で「_○○言葉を所有している」の方に停止コンテンツ入れてみる

439以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/31(金) 18:27:23 ID:6zBtm8Ck
>>431
そういえばロマサガ技と魔法は沢山あるのに「みなしね矢」とかみかけないな
「アローレイン」(そのままの名前ではない)はどこかで見たけど。

440以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/31(金) 18:36:34 ID:V8D.1kBQ
敵全体に即死級ダメージor対象消去だから、成功率を相当低くしたとしても
一匹二匹は引っかかるだろうし、それだけでも十分な成果という
再現には調整の難しい技能だからな>皆死ね矢

441以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/31(金) 18:40:20 ID:rg4gfF52
>>434,436
ありがとう、理解した。
中断コンテんと入れることでで、口調配布を中止して、
一人称配布は別にコールするのかな

442以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/31(金) 18:43:13 ID:WHF3chrg
>>436
「_○○言葉を所有している」の方に停止コンテンツを入れると
_1が_○○言葉を所持していたらそこでストップしてしまって
_2〜_6は判定されなくなるのでやめたほうがいい

パッケージ「自動配布」内のスタート「イベント開始」のツリー内容が
 「通常口調所持の確認」のコール→「特殊口調所持の確認」のコール→
 「口調自動配布」のコール→「一人称所持の確認」へのリンク
となっているので
「通常口調所持の確認」と「特殊口調所持の確認」でクーポン分岐の結果が
どうであったかに関わらず「口調自動配布」が実行されてしまう

「イベント開始」でコールするのは「通常口調所持の確認」だけにして
「通常口調所持の確認」のツリーの最後に「特殊口調所持の確認」スタートへのリンク、
「特殊口調所持の確認」のツリーの最後に「口調自動配布」スタートへのリンクを入れれば
うまくいくはず。多分。


あと見つけたバグとしては
「通常口調所持の確認」のクーポン分岐に無口が二つあって_丁寧言葉がない
「一人称所持の確認」のクーポン分岐に_儂がない

443以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/31(金) 18:52:35 ID:e6/DW.js
「死ね矢」なら武導書院カグラに同名技能があったはず(落とせるかどうかは知らんが)
敵全体にランダムに即死与えたいなら召喚獣付与→発動時イベントで一定確立で発動って風にもできるね
グリズリーとかには全く効かないけど

444438:2013/05/31(金) 19:54:24 ID:8DJHAMmA
ご指導いただいた通り修正してみました。これで大丈夫、かな?

話の流れで作りかけのシナから口調関連の所だkwコピペして上げたんですが、
本公開前に見てもらってよかったみたいですね;
自分じゃ全く問題ないつもりだったからなあ、
やっぱり自分以外の人に見てもらうの大事ですね

445以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/31(金) 19:59:56 ID:8DJHAMmA
余談ながら、「^」に気づかず消したはずのクーポンが何故か消えないと
滅茶苦茶悩んだのはナイショだ!

446以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/31(金) 20:03:21 ID:2FPOr3pY
ヒャッハー本スレだー

447以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/31(金) 20:17:35 ID:8DJHAMmA
今日は…金曜日なんだ…ゲフッ

448以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/31(金) 20:17:42 ID:V8D.1kBQ
まだ金曜日なのだ! 俺が先週通った道だw

449以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/31(金) 20:18:54 ID:WHF3chrg
>>444
乙!バグは自分じゃなかなか見つからなくて本当に大変だよね

今見てきたけど「自動配布」の「一人称所持の確認」のところで
_うちを所有していても「一人称自動配布」に進むようになってしまってるよ

450以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/31(金) 20:28:43 ID:8DJHAMmA
>>449
ゲフッ!度々ありがとうございます、本当に感謝。ver0.3に修正しました。
普通ならありえないミスなんだけど
デバグしてると段々バグを見ても脳が認識しなくなっていく矛盾orz

451以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/31(金) 21:04:47 ID:WHF3chrg
>>450
何度も乙です。確認してきたけど目立ったバグはみつからなかったよ。

ただ口調確認時のセリフに誤字が二つあったので一応報告
・_丁寧言葉のセリフが「$一人称$は#Mと言いす、よろしくお願いします」になってる
・_粗野言葉の一人称部分が$一人称$ではなく俺になっている

452以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/31(金) 21:23:22 ID:8DJHAMmA
ありがとうございます。ver0.4に更新
あーそういえばその辺はちょっと飽きてきて後回しににsてシナ本編つくりはじめちゃったんだ…w

まああれですね、口調リソースは保管庫に有るから使うならそっちの方がいいんじゃないかな!(ちゃぶ台返し)
実際関西弁と京都弁分けてるとか、どれだけの作者さんが対応するんだと小一時間

453以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/31(金) 21:27:37 ID:N8wDCvrM
みんなやっぱり短いシナリオでも一人称ってこだわる?
それともシナリオが短いのに一人称設定があると逆にプレイしづらい?

454以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/31(金) 21:36:16 ID:6zBtm8Ck
一人称・口調設定・役割設定があると
「あ、この作者さんはプレイヤーのイメージ大事にしてくれる人だ」って思う。
役割による雰囲気作りにも凝ってくれてそうだって期待もする。

一人称も口調もデフォじゃないキャラ(「私」とか「ですます口調」とか)は
設定のないシナリオで出すと違和感バリバリだから、なんとなくあんまり出番がなくなってしまった。

455以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/31(金) 21:48:57 ID:8DJHAMmA
>>453
自分は割と気にするかな
丁寧口調のはずが普通の女性口調っていうくらいなら我慢できるけど
素直な男の子に「俺は〜じゃねえぜ!」とか喋られると、
よくてそのキャラを外してやりなおし、悪いともうプレイしなくなるなあ

456以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/31(金) 21:52:11 ID:V8D.1kBQ
シナリオが短いからって点が理由で、口調設定の手間が気になるなら
Askシナリオのように地の文で表現を全部賄えば良いじゃない

457以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/31(金) 21:52:56 ID:5dkeCLxU
>>453
こだわる方ではあるけども、
全てのシナリオで対応してくれってのも無理な話だというのは承知してる
だから「あったら嬉しい」って感じかな

458以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/31(金) 22:01:29 ID:0Nwwo1sw
口調はデフォで楽に選べる_粗野とか_老人とかで分けちゃう
イメージと違うプレイヤーがいるのは分かってるけど

459以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/31(金) 22:03:34 ID:Gg2ed38E
Ask風の地の分重視のスタイルは一度真似してみたけど、けっこう苦労したなぁ
普通に書くと修飾過多でくどい文章になったし、かといって抑えめに書いたら淡泊で無感情な感じになっちゃったし
あんなところでAsk三氏の凄さを再認識することになるとは思わなかったorz

460以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/31(金) 22:06:08 ID:N8wDCvrM
>>454-457
なるほど、やっぱりこだわる人の方が多いみたいね
ありがとう参考になった

>>456
それもひとつの手だけど、
個人的には冒険者が喋る方が好きだから
なるべく自分でもそうしたいw

461以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/31(金) 22:19:56 ID:WHF3chrg
変わった口調のPCを使うことも多いので
個人的には口調設定ができると短いシナリオでも嬉しい
手間がかかるのはわかるからなくてもいいけどね

>>452
乙です。見てきたけど特にバグは見つからなかった。
保管庫の口調リソースは削除要請で消えてしまったので需要は結構あると思うな




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板