したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

戦場スレpart2

727 ◆zwG.6Bg2jY:2013/03/31(日) 13:57:35 ID:U3Io9Vd.
>>720>>722

「明智ライトは・・・思ってたよりは丈夫みたいだよ」

ラウディとヴィルヘルムの会話にあわせ、ライトの無事を確認しはじめた
とは言え主な観測方法はハーゲン自身の直感だが・・・外れはしないだろう

ジガンの側まで運び終えるとそのまま地面に置き、ラウディに譲渡する

>>723>>726

>「このような大規模火災に発展した以上、艦に備え付けのものでは焼け石に水ですし、何より脱出の荷物になります。
>持ち出す努力はしますが、量は期待しないようにと。艦の損傷箇所については、ありのままを伝えて下さい。

「量については期待していないよ、火を止めるんじゃなくて起こさない様に必要なだけだからね」

火の手を止める事は実際不可能と割り切っているが、誘爆については話は別だ
外部からのブロック切り離しを行い誘爆の危険を未然に排除する、所謂破壊消火に近い
だがダメージを受けた箇所を切り離す際、損傷の関係から無茶な切り離し方をする必要も出てくるだろう
そういった場合に発火しないよう並行して使用するつもりなのだ

「リリー・スノウフェイル少尉には悪いけど、処理が終わるまで脱出艇の盾になって貰うから」

実のところ集合場所にジガンを選んだ主な理由はこれだったりする。
万が一・・・いや億が一に致命的な爆発が起こった際、損傷している機体や脱出艇を庇う盾が必要だ
その役割はジガンが受け持つのがもっとも効率的、適材適所だ

逆にインセイオンは巨大な質量を持ち上げるだけのパワーと念動力によるダイレクトなフェードバックがあり
さらに念動フィールドと緊急時の特殊な機動システムもある。
パワーが無ければ切り離し処理を行ったとしても退かす事が出来ないし、精密性が無ければそもそも切り離し処理そのものが難しい。
装甲と機動力は億が一の時に必要になってくる
離脱・装甲・パワー・精密性とこの場のどの機体を見ても処理を行うに適した能力だ

「まぁ・・・何とか形は残るように努力はするけどね
 怨まないでよ、失敗してもさァ?」


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板