したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

戦場スレpart2

726 ◆Tg./UqnJ52:2013/03/31(日) 04:34:24 ID:LGk/DTbk
>>718,>>723
「艦長、エンジェルフェザーのクルーゲ少尉とリューデル軍曹が、共に医療班の出動を要請しています。
何でも、前線の味方にも負傷者が出ているとか」

退艦命令を発令し、残ったブリッジクルーの安否を確認していた姫の元に、
脱出の準備が整うまでの間に通信を傍受していたオペレーターからの報告が入る。

「わかりました。ただ、こちらも艦の損傷による負傷者が多数で、手一杯ですので、出動は一班が限度でしょう。
そう伝えて下さい。他には何か?」
「はい。クルーゲ少尉から墜落したスノウフェイル少尉のジガンスクードを旗印に集結することを提案されています。
それと、消火用の機材と艦の損傷箇所の情報も求められています」
「このような大規模火災に発展した以上、艦に備え付けのものでは焼け石に水ですし、何より脱出の荷物になります。
持ち出す努力はしますが、量は期待しないようにと。艦の損傷箇所については、ありのままを伝えて下さい。
スノウフェイル少尉のジガンスクードについてですが、少尉から連絡は?」
「ありました。機を再起動し、こちらにコールをかけています。応答を?」
「はい、繋いで下さい。艦長席で取ります」

艦長席に戻った姫は、席のアームレストに備え付けてある受話器を取る。

「武田です。スノウフェイル少尉?」
『はい、こちらスノウフェイル。ずいぶんと派手にやられましたね。艦はもう放棄されるのですか?』
「ええ、この損傷具合ではやむを得ないでしょう……」

オペレーターからハーゲンにも伝えられていることだが、艦はまさに致命傷と呼べる損傷を負っている。
艦首バスターキャノンモジュールと艦尾メインエンジン区画が全壊、PTハンガーもほぼ全壊し、リアクタールームにも大規模な変形が見られていた。
リアクターは先ほどスクラムをかけたが、損傷箇所からは大きな火の手が上がり、既にPTハンガーの弾薬庫に引火、艦首側で連鎖的な爆発が起こっている。
燃料庫や艦砲用の弾薬庫にはまだ火の手が及んでいないようだが、引火するのも時間の問題。それらに引火したが最後、甲斐は断末魔の炎を上げて海の藻屑となるだろう。

『……なるほど、状況は理解しました。艦長達はこれから、艦橋の緊急脱出用ランチで脱出を?』
「そうなりますね。少尉の機体は大きく、旗印として最適ですので、その場を動かないで下さい。信号弾は装備されていますか?」
『2発だけ、装備しています』
「ではそれを撃って、味方の集結を助けて下さい。私達も、すぐにそちらに向かいますので」
『了解、お待ちしていますよ』

その通信からすぐに、アンジェから上空に向けて信号弾が放たれた。ピンク色の炎の玉がゆっくりと下降しながら、燃えさかってその存在を誇示する。
煙で前方が遮られている甲斐の艦橋からは見えないが、おそらくリリーはやってくれただろう、という予測を立て、
姫たちも負傷したクルーを助けながら艦橋裏手にある脱出用ランチに急ぐ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板