>>270
ごめん実際に互助会的な活動してるのはここだけだった
Vocaloid Fan Club (VFC) Forum
ttp://vocaloid.nstars.org/act?u=5&ak=0b12dc077df093
リソースが分離される前にメニュー英訳を届けたりしたことがある。(特定されるなw)
原音は固定長の header region と周期再生用の cyclic region に分けて使われるもので、
各原音設定値はその境界点を定義するものですよ(ですよね?)、という概念を前提に、以下のような説明はどうでしょう。
Cutoffはデフォルトでは後ろから計ってるとかややこしい点もあるんですが。
laohddekoi.Caption="Header"
dwccmzlbgnse.Caption=""Header" specifies the border with subsequent cyclic region."
dybykaazbcrs.Caption=""Cutoff" terminates the region."
あとエイリアスについてはこんな文言はどうでしょう。
こっちも字数制限厳しいー
> dscksyffrjtc.Caption=""Alias" loads altenate file. (e.g. "sa.wav" -> "さ")"
dscksyffrjtc.Caption=""Alias" is for a file. (e.g. "さ" -> "sa.wav")"
(打ち込んだ歌詞)
People get ready right´ya know here we come G'yal wine up your wheels and give me some
Teto and Big-Bass line side of Ami-San All over the globe we are ruling in Japan
(原曲) http://www.youtube.com/watch?v=N04-6cg2VYs