レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
ふと作った・思い浮かんだデータを丸投げするスレッド Part19
-
使いたいけどデータが無いのでなんとなく作った版権データや
妄想やネタで作ったオリジナルなど、丸投げデータなら何でもありのスレです。
意見交換が盛り上がったり、投稿も視野に入れたデータ(配布データを意識した数値)なら
「皆で少しづつ版権キャラを作っていくスレ」に移動するといいかも。
前スレ:ふと作った・思い浮かんだデータを丸投げするスレッド Part18
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/3238/1394119763/
関連スレ
皆で少しづつ版権キャラを作っていくスレ part7
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/3238/1298342613/
皆で少しづつオリキャラ(ユニット)を作っていくスレpart9
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/3238/1340461347/
過去ログは>>2
-
>>670
過大評価もFコンバートの弊害そのままだしなぁ
なんとかしたいところだけど作業量の多さやOGはパラレルなのか否か議論とかで大荒れする
-
その明らかな過大評価を錦の御旗に好き勝手やってきたスパロボオリジナル全てに波及する問題だからな
OGという再編しやすい基準ができたとはいえ手間がなあ
特にOGに合わせると旧シリーズ機は運動性、移動、耐久全てが軒並み半減以下確定だし、
絶対変なのわいてでると確信を持って言える
-
メジャー作品だから意見付かないわけないし
それを変なのだと思うような意見なら突っぱねりゃいいだけでは
-
OGの世代格差なんか関係なく主人公機は強くなきゃいけないって人が混じると割とめんどくさい
特にグルンガストとヒュッケバイン関係
-
黎明期は色々凄かったからな。落ち着いて来たんでスパオリのデータ弄るかって話になったら、
やれ弄る必要が無いだ弱体化したら全体の基準に関わるだ、
挙句の果てに敵が強かった時代の即席だからとか
そら立ち消えばかはりも当然と納得したモンだ。話する気無い奴とデータ議論なんかしたかない
一度OGのデータ化の時に基準話出たんだがねえ。今もあのキチどもいるか知らんが
-
UCガンダムですら古い機体は置いてかれるんだから後継機ある奴はどんどん置いてかれちゃっていいかなって感じ
-
>>674
そこら辺をパラレルだからと割り切るか、それともOGと版権スパロボの機体は同一の機体だから序列を守ろうとするかにもよるよなぁ
サイバスター(ヒーロー戦記)の様に行くのが無難の筈なんだろうけど、その場合の作業量を考えるとなぁ
-
ATX計画とかそのままだと悲惨極まるからね。なんせ全ての機体が、
量産ゲシュ改の基本スペックに何一つ勝ってる部分がない
合体攻撃しか取り柄が無いがアラドに至っては他のに乗せた方が絶対強い。後継機はよ
-
量産型νガンダムに劣るスペックしか持たないMSもたくさんいるからあんまり気にしないでいいよ
合体攻撃撃つか、それが使えない性能なら倉庫に眠らせておけばいい
-
インスペクター四天王のメカなんかは、作ったやつの正気を疑うレベル
-
>>679
比較するなら量産νじゃなくて、ジェスタあたりじゃないの?
-
煽りですよそれ
-
>>677
無印のヒュッケバインとグルンガストをFコンバートで据え置きにして
ヒュッケバインRとグルンガスト壱式がOGの序列合わせ版にしてほしいという意見が出たら
そういうやり方は美しくない、統合可能なフォルダとデータはすべて統合すべきで
ヒュッケバインとグルンガストは当然弱体化対象だという反論が来て揉めてたことあるな
-
当時は統合反対派だったが、若気の至りだったなぁ
-
OGって参戦作品が旧シリーズオリジナル、αシリーズオリジナル以下略のバンオリ大戦だろ
版権モノをそのままぶっこむように、みんな総合力で横並びに活躍できればええんとちゃう?
-
毎回思うけど統合するメリットが分からない
個別スパロボ+OGなら主役性能と序列順が並び立つし整備性もいいのに
そもそもOG世界と各スパロボ世界が同じなのかと言えばそうじゃないし
じゃあ他のフォルダも分離していいのかと言われれば「はい」としか
エクバフォルダ作ってコスト帯ごとに横並びにしたデータ作ってもいいのよ
-
ダイナミックプロ系統のロボとか、データ何種類あると思ってんだよって話だしなあ>他のフォルダも分離
データ化されてない新ゲッターとか真マジンガーとかまで含めるとまだ増えるし
-
総合力を横並びにできればいいんだがSRWの敵系を大体そのままコンバートしちゃった上、
その敵を基準にデータを合わせる形で味方が居るので明らかにおかしいんだよなあ
やるなら敵のデータに大幅な変更を加える所から始める必要がある気がするがそれがまた、
声デカい奴らが多いんだよなあ。敵弱体化するのに何の問題があるのか…
-
その声のでかいやつ等とはあなたの想像上の存在ではないでしょうか
少なくともこの10年そんな議論が起きた事すらないし
100%あんたも表でなんか動きを起こしたわけではなだろうに
なんでそんな事が言えるんだ
-
>>688
昔のスパロボの印象が強く残ってる層が後から出たゲームを根拠に
自分の抱いてるイメージから逸脱されるのを嫌がるのってそんなに変かね
-
ヒュッケやグルンガストだけでなくゲシュペンストも分けた方がいいように思うんだよなぁ
Fで序〜中盤の機体としては火力結構高かったのが
OGではニュートロンビーム以外軒並み弱小武器だから
量産型に継続された火力を基準にPTやAM全体の攻撃力が高めになってしまってる気がする
新やαで強力だったがOGでは弱いGリボルヴァーの影響もありそうだけども
-
>>690
バンプレオリだから強くて良いがまかり通ってる方が嫌だわ、俺
オリ主人公を軒並み普通の版権レベルまで落としたい
もうGSCが死んでるからどうでもいいんだが
-
テンプレ
○○○だから強くて良いがまかり通ってる方が嫌だわ、俺
実用例
ガンダムだから強くて良いがまかり通ってる方が嫌だわ、俺
バンプレオリだから強くて良いがまかり通ってる方が嫌だわ、俺
-
ゲッターだからの方がよっぽどまかり通ってるんだよなぁ
-
変形3人乗り火力・回避・防御それぞれ特化特定地形特化の組み合わせとか、
現行基準だとどうあがいても強くなるからなゲッターw
ぶっちゃけバンプレオリ強キャラ勢が揃う頃にはだいたい版権勢もぶっ飛んだの並んでるから相対的にはそこまで強い気がしない
-
強い気がしないというか性能で考えると頂点クラスにバンプレオリはいない
それこそSRXを今の性能のまま標準で合体させないと
-
ヴァルザカードでも真ゲゴライオンに勝てんのって言われたらうーん
つーかファーラ祈りつええよ
-
出、出〜w弱主役機体故終盤倉庫入奴〜www
-
そもそもお前らの強い弱い勝てる負けるの基準はなんなんだよ
-
そりゃあ出撃枠取れるかどうかでしょ、ゲッターに勝てってのは極論過ぎるから置いといて
(イデオン)真ゲガンバスターコンバトラーダンクーガゼロカスダイターンマジンカイザービルバインνガンダムF91居て
果たしてヒュッケバインは枠10に入れるのか、グルンはまず無理
-
宇宙だとコンVとビルバイン見送るから両方入れるかな
イデは別枠w
トップは取れないけどほとんどの能力がエース級だから枠争いは好みレベルにはなるかと
OGメイン級のSRXチームやATXチームはなんだかんだ主人公ロボとしては癖も含めて妥当なバランスにはなってる
OGみたくズラッと並んだときに脇役位置の人らでも他作品の脇勢より強いから競合はそこら辺?
-
コンVとダンクーガは足とか燃費とかが重いんで対ボス火力足りてるなら切れるし
ヒュッケ相手だとゼロカスは使う人のMの評価次第、F91でも中の人次第って感じじゃねえかな
-
ダイターンだって足が遅い上サンアタック以外の武装はパッとしないし
サンアタックは火力が安定して高すぎるから幸運至上主義なプレイだと
けっこう使いにくい機体だと思う
-
ダイターンは変形で補えるのとSP温存しても道中そこそこ戦える感じかな
技能含めてやたら堅いのと当てる為の無の消費の性能がそこそこ、高技量の上に縛まであるんで
最大火力以外低めに見えるのは確かなんだけど
ザコ削ったりトドメさして気力上げてボスに大技みたいな動かし方だとそこまで不足ないしねー
-
改造費修正かけるような強さかぁ?とは思う
序中盤に超強いことになんのストッパーにもなってないのは
「ダイターンはそういうもんです」でそもそもストッパーかけようともしてないんだろうけど
後半にもなるとランクが他とタメでも別に抜けてはないし
-
ダイダーンは所詮は1人乗り列強レベルだが大きいのは現実的な数字の劣属性による永続装甲劣化要員でしょ
-
マジンガーZ(ゴッドスクランダー)(真)
マジンガーZ, マジンロボ(兜甲児(真)専用), 1, 2
空陸, 4, M, 9500, 180
特殊能力
EN回復Lv2
6400, 220, 2000, 70
AACA, SMGZ_MazingerZ(GS).bmp
格闘, 1400, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +0, 突
ルストハリケーン, 1500, 1, 3, +0, -, 20, -, AA--, +20, 劣
ロケットパンチ, 1800, 1, 2, -10, -, -, -, AABA, +20, 実格PH
ブレストファイヤー, 2600, 1, 1, +10, -, 30, -, AABA, +0, -
光子力ビーム, 2800, 1, 5, +20, -, 40, 110, AA-A, +0, B格
ビッグバンパンチ, 3200, 1, 1, +10, -, 90, 120, AAAA, +20, -
ロケットパンチ百連発, 3600, 1, 2, -10, 1, 120, 130, AAAA, +20, 格実P
#取りあえず、BXの合体攻撃やVのZEROへのねつ造連結は勘定に入れてない
-
あのビーム流石に格闘扱いは無茶だわ
2Pでもロケットパンチ百連発重すぎじゃね
弾1はわかるけど使い勝手死にまくってるから火力かENどうにか
ファイヤービームの燃費いいからビッグバンなんか微妙
-
イベント技に近い100連発はいっそのこと気力140であとは弾数制限だけでいいかもね
-
EN回復Lv2だと毎ターン44回復だから必殺技2種もそこまで重くはない
準必殺技2種が燃費良すぎて使われない気はするが
-
暗黒大将軍に負けるのが決まってる(その後巻き返す機会が来ない)のに数字盛りすぎじゃないか?
-
それは真の暗黒大将軍のデータ次第かな
-
スパロボだと暗黒大将軍も機械神ハーデスも倒しちゃってるしなぁ
絶対に倒せない存在ではなかろう
-
二次創作で倒したとか言われても……
-
ここ、二次創作で使うための素材の話をしてる場所なんですが
-
ふーん
二次創作で扱うデータの話と一次資料無視した二次創作のデータは別のものなんだがな
頭ガイジ過ぎるだろ
-
>>715
二次創作で使うための素材を作る話と
二次創作をもとに二次創作の素材を作ることの是非は
まったく何にも論理的関連性が認められないが?
-
でもどうせ暗黒大将軍のデータはその二次創作のデータを元にしてつくるんじゃないの?
-
元々>>711がガイジなんだよなぁ
-
>>719
他人を莫迦という奴こそ…の典型例だな
-
つかガイジガイジ言ってるのがソモソモ臭いんだよ
-
井戸端に限らず匿名掲示板だと書いてる本人がまずそれだからなあ
-
アスペ
回避, 相手にはせんからな。ブロックじゃ。
回避, エロは心の癒しだよ..
回避, あーあ...av女優さんにフォローされたい
回避, ごめん。ふぁぼよりリプが良いんだ。寂しがり屋だから
ダメージ小, どうせ誰も友達になってくれないさ...来るのはいい加減嫌になるセフレ募集アカウントさ..
ダメージ小, 作業所通いでもモテる権利はあるだろ
ダメージ小, 絶対にオトズレルサ。障害者と付き合えば幸せになる時代が
ダメージ小, どうせ俺は嫌われものの世捨て人さ
ダメージ小, 子供っぽい男を何故かわいいと思ってくれないの?
ダメージ小, この世にダメなやつなんかいやしないんだ。.良いところは必ずあるんだ
ダメージ小, 私は態度なんかでかくない。
ダメージ小, あー、彼女が欲しい。コミュニケーション下手くそでも
ダメージ小, 俺は絶対信じてる。思いやりのある人は、いい人だ。.思いやりのない人はいい人じゃない。これ常識でしょ?
ダメージ小, 人の心配くらいありがたいと思いなよ..
ダメージ小(対女性),思いやりない女ってろくな人生歩めないだろうな..男もそうだけど
ダメージ中, 警察官にでもなって、正義とはなんたるか学んでこいや。.そんなに俺が正義だとほざく阿呆は。正義を語って良いのはそこからじゃ
ダメージ中, アスペルガーには必ず良いところあるんじゃ
ダメージ中, オタクからフォローされとる...やめろ..!!.オタク嫌いじゃ!! 冷たくされて...「失せろ」と言われて嫌な過去を持ってるんじゃ!!!
ダメージ中, 人には優しくしてる。人の事を心配してもいる。人に気を遣っている。.それなのに嫌われるのが理解できない
ダメージ中, リプくれなかったらマジで許さない
-
ダメージ中, なぜ..最低なオタクが増えてしまったんだ.どれも見かけるスパブロはオタクばかり...失望したわ
ダメージ中, 空気読めなんて理解できない。空気に文字があると言うの?
ダメージ中, 嫌いになんかならないでよ。嫌われた方の事も考えろよ。;嫌いなんて犯罪にしちゃえ
ダメージ中, 俺は悪い奴なんかじゃない!いいやつなんだ..誰か..だれでもいい...!俺をいい人間だと言ってくれ.
ダメージ中(対女性), 女なんて!AV女優と同じ性格であればいいんだ!!.やたらキレるとか愚痴っぽい、暴言はいて自分を正当化しやがる.女なんかこの世にはいらねえ!迷惑なだけだ!!;ごめんなさい。すべての若い女性にそれを求めるのは無理かな?
ダメージ大, 誰か言ってくれないかな。.私の事を。「生まれてきてくれてありがとう」って
ダメージ大, 僕はこういう風に守られたい....「だめ!彼を責めるのはやめて!!」「彼にはいいところだってあるんだよ」って...なのに誰も..辛いよ..
ダメージ大, アスペルガーも..非を認めなきゃな...
破壊, おやすみなさい。誰か私におやすみなさいを言って... 寂しいから
破壊, ああ...言いたい事を吐き出しまくった....疲れた...誰かお疲れ様を言って...そして私を慰めて..
破壊, わしだって泣きたいときあるさ
射程外, 気持ち悪かったらブロックしていいぞ?.別に強要はしないし。嫌いなら嫌いのままでいれば良い。
射程外, 俺は裏切られるのが怖い...黙ってどっかへ行くやつもいれば、ブロックするやつもいる。.俺が何か悪いことしたわけでもないのに...
射程外, 誰でも良いから話しかけてよ
射程外, ネットってホント嫌なこともあるんだな...最低な..早く警察取り締まってほしい
射程外, リアルでは冷たく無視..ネットではいきなりブロックされたらこう叫びたい人いませんか?;「うわあああああああん!!○○がいじめたぁあああああ!.僕何も悪いことしてないのに!!ひどいよぉぉっぉ!!.うわあああああああん!!」
射程外, RT ばっかするやつブロックしたい。.今は俺は世捨て人同然だからニュースなんかどうでもいい。.鬱陶しいから
射程外, 何で誰もRT してくれないの?
射程外, なんで?誰かrtしてよ
射程外, どうせなら、Av女優さんとお仕事したい。でも、射精の我慢が難しいかも
射程外, いつかリアルでAV女優さんとお会いしたいよ
射程外, 本当ならモテたいよ;「宗教入ってるの?!ほんと!?優しいんだね!君は。.あたしそういう愛に道溢れた人好き!」って.女性に好かれたい。どうすれば良いかな?
射程外, 私も誰かと仲良くしたいのに..誰も仲良くしてくれません..この世は非情すぎます..
射程外(対女性), 腐女子にリムーブやブロックされたりするのは..私が悪いから...?;それとも..向こうがただ人見知りなだけ?.
射程外(対女性), 最低だ...何も悪いことしてないのに女優さんにブロックされたは...やっぱりAV女優さんの中にも鬼のようにアスペルガー症候群に悩むファンが嫌いなのかな?.理不尽だよ。まったく
攻撃, 裏切る友達には会いとうないが。.むしろ踏みにじった心の痛みを知ってもらうため、殴りたい気分じゃ
攻撃, 障害者と付き合って結婚すれば最高の幸せが訪れますよ
攻撃, 仲良くしよう〜友達になろ〜.障害者はみんなのいい人が多いよ〜.偏見捨てて騙されたと思って付き合おうよ〜
攻撃, 情け容赦なくブロックするわ..オタクとも友達になりとうないわ
-
攻撃, 私は今廃人になりかけている....精神安定剤のように好きな日米のエロ女優さんをフォローしている
攻撃, 自閉症にコンプレックスをもつ人間にだって良いところはあるんだ
攻撃, こんばんわ。スパブロしましたよ
攻撃, スペルガーには必ず良いところあるんじゃ
攻撃, いじめても良いですか?おやすみなさい
攻撃, スパブロしましたよ。最低ですね、ほんと。そいつは
攻撃, 俺は明るい渋谷系の人たちと仲良くしたい;なのに作業所は根暗ばかり。.なんで明るく人と話せないんだよ。.こっちまで暗くなってくる。だから環境を変えたい
攻撃, 悩んでる暇があるとついつい人助けをしたくなる スパブロ協力に....別に偽善者と言われても全く自覚しない..そんなつもりはないし..
攻撃(対女性), ごめんなさい..拡散しておきました。私、もう腐女子嫌いなので..
攻撃(対女性), こんにちは、危ない人もいますからご用心を。.あなたの美貌が引き寄せちゃいますよ?多分
攻撃(対女性), どうして腐女子はうそをつくの..?.ブロックしないと言っておいてブロックする...最低だよ.
攻撃(対女性), さっきRTしたやつですが..これありますか?レズも?
攻撃(対女性), 腐女子も嫌い。.突然性格悪い態度で僕を一方的に嫌いになったから。.些細なことで。;心配してあげたのに恩を仇で返すようなことをして傷ついたから
攻撃(対女性), どうして腐女子は相手からの心配を嫌うの?.せっかく友達として心配しているのに..そこが嫌い..だからたたかれるんだよ..
-
ばーか
-
FGO基準で星5アルトリアを並べてみる。槍以外は同じパイロット共有でアイコンとメッセを変える想定。
セイバー・アルトリア=ペンドラゴン(FGO)
アルトリア, (Fate(アルトリア=ペンドラゴン専用)), 1, 2
陸, 4, S, 6000, 180
特殊能力
性別=女性
バリアLv2=対魔力A 魔 5 近接無効
水上移動
弱点=竜ア
4000, 170, 1200, 75
BACA, FATE_SaberU.bmp
エクスカリバー, 1300, 1, 1, +15, -, -, -, AABA, +0, 武
風王鉄槌, 1500, 1, 3, -10, -, 20, 110, AABA, -10, 風AL1
魔力放出, 1700, 1, 1, +0, -, 20, -, AAAA, +0, 武
約束された勝利の剣<MAP>, 1800, 1, 5, +0, -, 100, 120, AABA, +10, B術M拡
約束された勝利の剣, 2100, 1, 4, -10, -, 60, 120, AABA, +0, B術
# FGOセイバー。初期鯖で扱いやすいが突出した部分がなく相対的に評価が低め。
# オルタがNP効率悪くてバ火力路線なので最大火力は本家より抑え気味で調整。かわりにM拡版追加。
# 風王鉄槌はEXで使うので使用可能に。
アーチャー・アルトリア=ペンドラゴン(FGO)
アルトリア, (Fate(アルトリア=ペンドラゴン専用)), 1, 2
陸, 4, S, 6000, 180
特殊能力
性別=女性
水上移動
弱点=竜ア
3500, 170, 800, 90
BACA, FATE_Saber(A)U.bmp
ウォーターブリッツ, 1200, 1, 3, -10, -, 10, -, AAAA, +0, 水
エクスカリバー, 1300, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +0, 武
エクスシュート, 1500, 1, 4, -10, -, 20, 110, AAAA, +10, 水
サマースプラッシュ, 1700, 1, 2, +0, -, 30, -, AAAA, +0, 武水複P
陽光煌めく勝利の剣, 1900, 1, 1, +10, -, 40, 110, AAAA, +10, 武B水複術
===
海の家の加護, 回復Lv3, 0, -, 20, -, 水
# 弓王。水着アルトリア。アーチャーだが大人気なくエクスカリバー持参。
# 最大の特徴は脅威の宝具連射力。回復スキルも有能。
# 見た目から回避よりの性能に。エクスシュートはEXの台詞より。
# サマースプラッシュは連続攻撃モーションから魔力放出相当で。
# 本来の魔力放出は陣地作成A=魔力放出(水)になってる。マテリアルより。
-
ランサー・アルトリア=ペンドラゴン(FGO)
アルトリア, (Fate(アルトリア=ペンドラゴン(槍)専用)), 1, 2
空陸, 5, L, 8000, 180
特殊能力
性別=女性
バリアLv1.5=対魔力B 魔 5 近接無効
EN回復Lv0.5=最果ての加護EX
抵抗力Lv2=非表示
最果ての加護EX=解説 毎ターンEN5%回復。状態異常を受ける確率が20%低下する。
弱点=竜獣ア
4500, 200, 1400, 60
BACA, FATE_Saber(R)U.bmp
ドゥン=スタリオン, 1200, 1, 1, +10, -, -, -, AAAA, +0, 突
ロンゴミニアド, 1500, 1, 1, +0, -, 20, -, AAAA, +10, 武
魔力放出, 1900, 1, 2, +0, -, 50, -, AAAA, +0, 武格P
最果てにて輝ける槍, 2100, 1, 2, +10, -, 120, 120, AABA, +0, 爆術M全
# 光の柱, 2600, 1, 5, +0, -, 100, 140, AABA, +10, B術
# 獅子上。聖剣のかわりに聖槍を主武装にした別の可能性。普通に成長し20代半ばくらいの年齢に。
# 獅子王と違って神霊化はさほどしてないので弱点=神はなし。
# 燃費は悪いがEN回復ありで火力も高め。ただし武装の数が少なく小回りはあまり効かない。
# 光の柱は獅子王が使ってたもの。通常の上位宝具火力が2000〜3000に対して300万と桁違いの火力。
アサシン・アルトリア=ペンドラゴン(FGO)
謎のヒロインX, なぞのひろいんえっくす, (Fate(アルトリア=ペンドラゴン専用)), 1, 2
陸, 4, S, 6000, 180
特殊能力
性別=女性
水上移動
弱点=竜ア
攻撃属性=ア
ダミー能力=銀河流星剣C 私以外のセイバーぶっとばす!;攻撃がアルトリア顔特攻になる。
ア=解説 アルトリア顔特攻 アルトリア顔に対して威力が増す攻撃
#超回避Lv1=セイバー忍法・無敵ランチ 10
4000, 170, 900, 95
BACA, FATE_SaberU.bmp
支援砲撃, 0, 1, 3, +20, 1, -, -, AAAA, +10, CSM投L1
ひみつかりばー, 1300, 1, 1, +15, -, -, -, AABA, +10, 武
コスモリアクター, 1600, 1, 1, +10, -, 10, -, AAAA, +20, 武
無銘勝利剣, 2000, 1, 1, +10, -, 50, 120, AAAA, +10, 武術
#===
#セイバー忍法・デスガッツ, 回復Lv5, 0, 1, -, -, -
# 正体は誰も知らない謎のヒロインX。今まで謎だった弱点=アはアルトリア顔特攻のため。
# オミットしているのはイベントで使った技。
# すがすがしいまでのアルトリア顔特攻キャラなので微妙に使いどころが限定される。
# コスモリアクターは星生成アップなものの、とりあえずエキストラアタックの別名で採用。
# なんだかんだて射撃技もあったアルトリアと違いほぼ近接一本。星生み能力が高いのでCTは高め。
-
乙
槍トリアがクソ強いなw
-
乙
えーっとあとオルタと槍オルタとリリィがいればアルトリアはコンプだっけか(白目)
-
>>729
聖槍の効果で成長できるから聖剣の騎士王と違って、
人間性を失わずに合理的な選択にも余裕があり理想の王になれた姿とされている
精神面の成長のみならず、槍の効果でどうにも女神に近い存在になっているともある
ぶっちゃけ、パーフェクトアルトリアだから強いのはしょうがない
-
>>730
あとはサンタオルタ(ライダー)もいるで
-
アーサー王は話を書き直されるたびに伝説の武具を追加されまくったから防具抜かした武器だけで10個じゃきかない宝具持ち
初期の話はランスロットなんて存在しないw
-
んでさらにまたセイバーアルトリアが超強化されたな
-
またかと思ったか
カリバー「まだ本気だしてないから」
状態だったなそういえば
-
参考というかシナリオ再現行きだろうからデータ的には関係なさそうだけどな
-
エクスカリバーもロンゴミアントも星が作った神造兵装で、
星が危ない世界が危ないでいくらでも能力解放してく設定だからなあ
もっとも人間が全滅するだけなら反応しないっぽいが
-
そんな危険物を腕に埋め込もうとか考えついた奴はホント頭おかしい
-
たぶん正当な所有者じゃないから拘束がかかった状態でしか撃てないんじゃないかなぁ
能力完全開放アーサー(最大開放エクスカリバー&アヴァロンフル活用)はいつか見れるんだろうか
-
そんな際限なく火力上がったら所有者も周囲も堪らんだろうとか思ったんだけど
だから鞘の性能があんなんなのかね
-
>>727からちょっと調整+パイロット+追加でSP50になるべく収めるように。
対魔力をバリアにすると全体的に調整が難しいのでプロテクションに。
フィールドじゃ強化になるしアーマーじゃ近接無効にできないので苦肉の策。
アルトリア=ペンドラゴン
アルトリア, 女性, Fate, AAAA, 180
特殊能力
魔力所有, 1
切り払いLv3, 1, Lv4, 17, Lv5, 32, Lv6, 47
147, 145, 145, 142, 175, 158, 強気
SP, 50, ひらめき, 1, 絆, 4, 直撃, 10, 熱血, 14, 気合, 25, 号令, 34
FATE_Saber.bmp, FateStayNight.mid
セイバー・アルトリア=ペンドラゴン(FGO)
アルトリア, (Fate(アルトリア=ペンドラゴン専用)), 1, 2
陸, 4, S, 6000, 180
特殊能力
性別=女性
プロテクションLv2=対魔力A 魔 5 近接無効
水上移動
弱点=竜ア
4300, 170, 1200, 70
BACA, FATE_SaberU.bmp
エクスカリバー, 1300, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +0, 武
風王鉄槌, 1500, 1, 3, -10, -, 20, 110, AABA, -10, 風AL1
魔力放出, 1700, 1, 1, +0, -, 20, -, AAAA, +0, 武
約束された勝利の剣<MAP>, 1800, 1, 4, -20, -, 100, 130, AABA, -10, B術M拡
約束された勝利の剣, 2000, 1, 4, -10, - , 60, 120, AABA, +0, B術
アーチャー・アルトリア=ペンドラゴン(FGO)
アルトリア, (Fate(アルトリア=ペンドラゴン専用)), 1, 2
陸, 4, S, 6000, 180
特殊能力
性別=女性
水上移動
弱点=竜ア
3500, 170, 800, 90
BACA, FATE_Saber(A)U.bmp
ウォーターブリッツ, 1100, 1, 3, -10, -, 10, -, AAAA, +0, 水
エクスカリバー, 1300, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +0, 武
エクスシュート, 1500, 1, 4, -10, -, 20, 100, AAAA, +10, 水
サマースプラッシュ, 1600, 1, 2, +0, -, 20, -, AAAA, +0, 武水複P
陽光煌めく勝利の剣, 1800, 1, 1, +10, -, 40, 110, AAAA, +10, 武B水複術
===
海の家の加護, 回復Lv3, 0, -, 20, -, 水
アサシン・アルトリア=ペンドラゴン(FGO)
謎のヒロインX, なぞのひろいんえっくす, (Fate(アルトリア=ペンドラゴン専用)), 1, 2
陸, 4, S, 6000, 180
特殊能力
性別=女性
水上移動
弱点=竜ア
攻撃属性=ア
ダミー能力=銀河流星剣C 私以外のセイバーぶっとばす!;攻撃がアルトリア顔特攻になる。
ア=解説 アルトリア顔特攻 アルトリア顔に対して威力が増す攻撃
#超回避Lv1=セイバー忍法・無敵ランチ 10
4000, 170, 900, 100
BACA, FATE_SaberU.bmp
支援砲撃, 0, 1, 3, +20, 1, -, -, AAAA, +10, CSM投L1
ひみつかりばー, 1300, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +10, 武
コスモリアクター, 1500, 1, 2, +10, -, 10, -, AAAA, +20, 武格P
無銘勝利剣, 2000, 1, 1, +10, -, 50, 120, AAAA, +10, 武術
#===
#セイバー忍法・デスガッツ, 回復Lv5, 0, 1, -, -, -
-
アルトリア=ペンドラゴン(聖槍)
アルトリア, 女性, Fate, AAAA, 180
特殊能力
魔力所有, 1
切り払いLv3, 1, Lv4, 17, Lv5, 32, Lv6, 47
147, 145, 145, 142, 175, 156, 強気
SP, 50, 堅牢, 1, 見極め, 4, 必中, 10, 忍耐, 14, 激闘, 25, 鼓舞, 34
FATE_Saber.bmp, FateStayNight.mid
# 耐久型。硬さはすごいけど攻撃性能は剣よりだいぶ落ちる。
ランサー・アルトリア=ペンドラゴン(FGO)
アルトリア, (Fate(アルトリア=ペンドラゴン(聖槍)専用)), 1, 2
陸, 5, L, 8000, 180
特殊能力
性別=女性
プロテクションLv1.5=対魔力B 魔 5 近接無効
EN回復Lv0.5=最果ての加護EX
抵抗力Lv2=非表示
最果ての加護EX=解説 毎ターンEN5%回復。状態異常を受ける確率が20%低下する。
弱点=竜獣ア
5000, 200, 1400, 60
BACA, FATE_Saber(R)U.bmp
ドゥン=スタリオン, 1100, 1, 1, +10, -, -, -, AAAA, +0, 突
ロンゴミニアド, 1500, 1, 1, +0, -, 20, -, AAAA, +10, 武
魔力放出, 1800, 1, 1, +0, -, 50, -, AAAA, +0, 武
最果てにて輝ける槍, 2300, 1, 2, +10, -, 150, 130, AABA, +0, 爆術M全
# 光の柱, 2600, 1, 5, +0, -, 100, 140, AABA, +10, B術
アルトリア=ペンドラゴン・リリィ
セイバーリリィ, 女性, Fate, AAAA, 150
特殊能力
魔力所有, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 17, Lv3, 32, Lv4, 47
142, 140, 145, 142, 155, 160, 強気
SP, 50, 努力, 1, 信頼, 4, 献身, 10, 集中, 14, 祝福, 25, 勇気, 34
FATE_Saber.bmp, FateStayNight.mid
アルトリア=ペンドラゴン・リリィ(FGO)
セイバーリリィ, (Fate(アルトリア=ペンドラゴン専用)), 1, 2
陸, 4, S, 4000, 150
特殊能力
性別=女性
プロテクションLv1.5=対魔力B 魔 5 近接無効
弱点=竜ア
4000, 140, 1000, 85
BACA, FATE_SaberU.bmp
カリバーン, 1200, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +0, 武
魔力放出, 1600, 1, 1, +0, -, 20, -, AAAA, +0, 武
勝利すべき黄金の剣, 1800, 1, 4, -10, -, 50, 115, AABA, +0, B術
#勝利すべき黄金の剣(金的), 2500, 1, 4, -10, -, 50, 115, AABA, +20, B術♂
===
花の旅路, 気力増加Lv0.5, 1, -, 50, -, 術
# 直接戦闘力は低いがサポート力が高く最後まで育てばボスハントもできるリリィ。
# 金的はエフェクトからのネタ。SWイベントで公式化。
-
アルトリア=ペンドラゴン(オルタ)
アルトリアオルタ, 女性, Fate, AAAA, 180
特殊能力
魔力所有, 1
切り払いLv3, 1, Lv4, 17, Lv5, 32, Lv6, 47
152, 145, 145, 142, 175, 158, 強気
SP, 50, 熱血, 1, 威圧, 4, 気合, 10, 必中, 14, 激怒, 25, 絆, 34
FATE_Saber(Black).bmp, FateStayNight.mid
# セイバーオルタ。基本的にセイバーから安定性を消して火力増しに。
# オルタは槍でもサンタでも基本一緒のパイロット。
セイバー・アルトリア=ペンドラゴン(オルタ)(FGO)
セイバーオルタ, (Fate(アルトリア=ペンドラゴン専用)), 1, 2
陸, 4, S, 6000, 180
特殊能力
性別=女性
プロテクションLv1.5=対魔力B 魔 5 近接無効
水上移動
弱点=竜ア
3800, 150, 1000, 80
BACA, FATE_SaberU.bmp
エクスカリバー, 1300, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +0, 武
魔力放出, 1700, 1, 1, +0, -, 20, -, AAAA, +0, 武
約束された勝利の剣, 2200, 1, 4, -10, - , 60, 120, AABA, +0, B術
ライダー・アルトリア=ペンドラゴン(オルタ)(FGO)
サンタオルタ, (Fate(アルトリア=ペンドラゴン専用)), 1, 2
陸, 4, S, 6000, 180
特殊能力
性別=女性
プロテクションLv1.5=対魔力B 魔 5 近接無効
ジャンプLv1=モルガンジェット 20
水上移動
弱点=竜ア
3800, 150, 1000, 80
BACA, FATE_SaberU.bmp
プレゼント袋, 1000, 1, 1, +0, -, -, -, AAAA, +20, 武
エクスカリバー, 1200, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +0, 武
魔力放出, 1600, 1, 1, +0, -, 20, -, AAAA, +0, 武
約束された勝利の剣, 2000, 1, 4, -10, - , 60, 120, AABA, +0, B術
===
聖者の贈り物, 回復Lv2, 1, -, 20, -, 術
# 片手持ちなので武装威力は基本低下。かわりに回復スキル保有。
ランサー・アルトリア=ペンドラゴン(FGO)
アルトリア, (Fate(アルトリア=ペンドラゴン(聖槍)専用)), 1, 2
陸, 5, L, 8000, 180
特殊能力
性別=女性
プロテクションLv1.5=対魔力B 魔 5 近接無効
弱点=竜獣ア
4500, 180, 1200, 65
BACA, FATE_Saber(R)U.bmp
ラムレイ2世, 1100, 1, 1, +10, -, -, -, AAAA, +0, 突
ロンゴミニアド, 1500, 1, 1, +0, -, 20, -, AAAA, +10, 武
魔力放出, 1800, 1, 1, +0, -, 50, -, AAAA, +0, 武
最果ての加護, 2000, 1, 1, -10, 70, 110, AAAA, +20, 武
最果てにて輝ける槍, 2300, 1, 4, +10, -, 150, 130, AABA, +20, 術黙扇L2
-
ラムレイ2号はサンタオルタのトナカイ(カバ)で
乳上のは普通にラムレイでは?
-
ダナジン
ダナジン, MS(AGE), 1, 3
空陸, 4, M, 1800, 60
特殊能力
エネルギーシールドLv1=電磁シールド
3500, 120, 900, 85
AACA, GAGE_Danazine.bmp
ビームシューター, 800, 1, 1, +30, 10, -, -, AA-A, -20, 射B先連L10
ビームバルカン, 1300, 1, 4, -5, 10, -, -, AA-A, -10, B連L5
ビームサーベル, 1400, 1, 1, +10, -, -, -, AAAA, +0, 武
ダナジンスピナー, 1500, 1, 2, +30, -, -, -, AACA, -5, 有格突P
ダナジンキャノン, 1600, 2, 4, -5, -, 30, -, AA-A, +0, B
#ヴェイガン機の掌バルカンの使用頻度の高さとか見ると
#他でいうビームマシンガンぐらいにしても良いんじゃないかなぁと
ダナジン(指揮官仕様)
ダナジン, MS(AGE), 1, 3
空陸, 4, M, 1800, 60
特殊能力
エネルギーシールドLv1=電磁シールド
3500, 120, 900, 85
AACA, GAGE_Danazine(Purple).bmp
ビームシューター, 800, 1, 1, +30, 10, -, -, AA-A, -20, 射B先連L10
ビームバルカン, 1300, 1, 4, -5, 10, -, -, AA-A, -10, B連L5
ビームサーベル, 1400, 1, 1, +10, -, -, -, AAAA, +0, 武
ダナジンスピナー, 1500, 1, 2, +30, -, -, -, AACA, -5, 有格突P
ダナジンキャノン, 1800, 2, 4, -5, -, 30, -, AA-A, +0, B
#紫の指揮官カラー
-
俺も個人的に作ってたダナジンを
ヴェイガン量産機は一世代間に頻繁に世代交代しないのは少ないけど
それでも3回強化されてかつ腹に大型ビーム砲装備ってのが
ザコとして調整しにくいよね
方向性としては戦闘攻撃機的な重MSで防御と攻撃力が高め
代わりに射程が短いインファイターより
ダナジン(MS)
ダナジン, MS(AGE), 1, 3
陸, 4, M, 1900, 60
特殊能力
電磁装甲Lv1
変形=変形 ダナジン(飛行形態)
3400, 110, 1000, 80
-ACA, GAGE_Danazine.bmp
ビームバルカン, 900, 1, 2, -5, 5, -, -, AABA, -10, PB連L6
ビームシューター, 1300, 1, 4, +5, -, 5, -, AA-A, +10, B連L6
ビームサーベル, 1400, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +0, 武
ダナジンスピナー, 1500, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, +10, 突Q
ダナジンキャノン, 1600, 2, 3, +0, -, 20, -, AA-A, -10, B
ダナジン(飛行形態)
ダナジン, MS(AGE), 1, 3
空, 5, M, 1900, 60
特殊能力
電磁装甲Lv1
変形=変形 ダナジン(MS)
3400, 110, 900, 70
A--A, GAGE_Danazine(F).bmp
ビームバルカン, 900, 1, 2, -5, 5, -, -, AABA, -10, PB連L6
ビームサーベル, 1400, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +0, 武
ダナジンキャノン, 1600, 2, 3, +0, -, 20, -, AA-A, -10, B
-
でこっちが紫のダナジン
名称はゲーム版から
ガフランやドラドと違ってダナジンの色違いは指揮官機カラーってわけではなく
ギラーガの周りに立たせるなら特別感のあるカラーを、てことだったそうな
でもまあちょっと性能優遇しておくぐらいはいいよね、と
個人的に指揮官機相当とかのマイナーアップデート機は武器の攻撃力をガッツリ上げるより
素のスペックがちょっと高いぐらいが良いんでないかと思う
ダナジンPH(MS)
ダナジンPH, MS(AGE), 1, 3
陸, 4, M, 2000, 60
特殊能力
電磁装甲Lv1
変形=変形 ダナジンPH(飛行形態)
3400, 110, 1000, 85
-ACA, GAGE_DanazinePH.bmp
ビームバルカン, 900, 1, 2, -5, 5, -, -, AABA, -10, PB連L6
ビームシューター, 1300, 1, 4, +5, -, 5, -, AA-A, +10, B連L6
ビームサーベル, 1400, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +0, 武
ダナジンスピナー, 1500, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, +10, 突Q
ダナジンキャノン, 1600, 2, 3, +0, -, 20, -, AA-A, -10, B
ダナジンPH(飛行形態)
ダナジンPH, MS(AGE), 1, 3
空, 5, M, 2000, 60
特殊能力
電磁装甲Lv1
変形=変形 ダナジンPH(MS)
3400, 110, 900, 75
A--A, GAGE_DanazinePH(F).bmp
ビームバルカン, 900, 1, 2, -5, 5, -, -, AABA, -10, PB連L6
ビームサーベル, 1400, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +0, 武
ダナジンキャノン, 1600, 2, 3, +0, -, 20, -, AA-A, -10, B
-
1世代目の地点でジェノアスの武器が通用しない装甲のヴェイガン機でも
特に重装甲っぽいのをどの位の数値と見るかの問題はあるなぁ
まずジェノアスの武器をどの位と想定するかだけど(1000前後?)
代わりに運動性はドラドと大差ないか低い位でもいいとは思うけど
-
ただ、1世代目で一番の重装甲のバクトからは電磁装甲採用でアンチビーム能力が付くからなぁ
この時は真距離からのドッズライフルも防ぐ程だった
その後はAGE-1がアップデートされたこともあって、
ライフルで撃墜されてるから改造やボスランクで再現の部類かもしれないが
-
ヴェイガン側の技術がEXA-DB頼りで性能ってか技術力が頭打ち気味らしいから、
フリット編からある程度装甲高め、キオ編でもそこまで装甲値変化なし、くらいでも設定上は問題ない筈
電磁装甲は、全身に装備してる機体(バクトとか)がバリア、腕のみ装備のがバリアシールドでいいんじゃないかなあ
-
その場合はドッズライフルやドッズガンの威力をどうするかだなぁ
設定上は実銃のライフル弾と同じ螺旋運動をビームにさせた事で貫通力があるそうだが
小説版の屁理屈全開設定は・・・おいておこう
-
基本1400のCT補正高めで、AGE-1だけキオ編まで使われることを考慮して1500くらい?>ドッズライフル
ドッズガンは威力はライフルと同じで射程短くする(1-3Q)とかで
ジェノアスのビームスプレーガンは、>>748の想定よりはちょい高めだけど1200のCT低めくらいでいい気がする
-
変形状態でビムサ使えるって羨ましいな
-
>>751
へー螺旋運動で貫通力が増すって設定あるのねなるほどわからん
滑腔砲の方は弾の回転がない分着弾時のエネルギーロス(拡散)が少なくて済むらしいよ
あれ?それを貫通力というんだろうか?わかんなくなってきた ( >д<) チンプンカンプン
-
そもそもの物理法則が同じと限らない世界なのだから考えるだけ無駄
-
現在、滑腔砲が主流なのはHEATが回転させると威力落ちたり
APDSの安定化に効果なくなったからでエネルギーロスは大した問題じゃないで
設定上そういうことになってるなら、そういうもんだと思っとけばええんや
-
なにその関西弁
-
猛虎弁()
-
ビームドリルライフルだと考えれば強そうに見えてこないか
-
小説版の設定は当てにしたらいかんぞ
オリジナル設定の山だから
アニメ版の作中描写と矛盾するのもちらほらあったはずだ
-
AGE1のライフルについちゃ
そもそも年代に応じてアップデートしてる設定なんだから
フリット編1400でアセム編以降のAGE-1フラットで1500とか変えればいいじゃん
-
ガンダムAGE-1フルグランサ
ガンダムAGE-1フルグランサ, MS(AGE), 1, 3
空陸, 4, M, 3200, 100
特殊能力
小型シールド=シールドライフル
メッセージクラス=ガンダムタイプ
4500, 180, 1400, 75
AABA, GAGE_GundamAge-1FullGlansa.bmp
ミサイルランチャー, 1400, 2, 3, +0, 4, -, -, AAAA, +0, 実H
シールドライフル, 1600, 1, 4, -10, 10, -, -, AA-A, +15, B
シールドビームサーベル, 1700, 1, 1, +10, -, 10, -, AAAA, +0, 武
グラストロランチャー, 2200, 2, 5, -15, -, 30, -, AA-A, +0, B
#プラズマダイバーミサイル, 3500, 1, 5, +10, 1, -, 150, AABA, +10, HM投L5
#ミサイルランチャーはゲーム版で使用。アニメ版にも設定のみ存在
#スパロボBXでの武器・技
#フルバースト, 2500, 2, 5, -15, -, 50, 110, AACA, +0, B
#腰アーマーの構造上持っている武器
#ビームダガー, 1200, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +0, 武
#ビームサーベル, 1400, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +0, 武
-
英霊シュヴァリエ・デオン
デオン, -, Fate, AAAA, 160
特殊能力
魔力所有, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 18, Lv3, 29, Lv4, 38, Lv5,47
142, 128, 152, 154, 172, 161, 強気
SP, 50, 挑発, 1, 魅惑, 6, ひらめき, 10, 集中, 15, みがわり, 22, 直撃, 26
FATEGO_Chevalierdeon.bmp, FateGrandOrder.mid
シュヴァリエ・デオン(FGO)
デオン, (Fate(英霊シュヴァリエ・デオン専用)), 1, 2
陸, 4, M, 6000, 160
特殊能力
プロテクションLv1=対魔力C 魔 5 近接無効
4100, 150, 900, 95
BACA, FATEGO_ChevalierdeonU.bmp
百合の花咲く豪華絢爛, 0, 1, 3, -20, -, 30, 110, AAAA, +10, 攻低防低運低精
サーベル, 1200, 1, 1, +0, -, -, -, AAAA, +10, 武
白百合の剣技, 1400, 1, 1, +0, -, 15, -, AAAA, +10, 武
百合の花散る剣の舞踏, 1700, 1, 1, +0, -, 40, 110, AAAA, +20, 武攻低L1防低L1精
===
自己暗示, 回復Lv3 治癒 , 0, -, 20, -, -
# 408/410M+集中
# FGO初出の仏英霊。絶対パラメータ下げる精神攻撃マン。白百合の剣技はEXアタック想定
# 破格のデバフ能力を持つが自力で気力110到達が困難な弱点を持つ。特性上機械に非常に弱い
英霊シュヴァリエ・デオン
回避, 君の動きがよく見えるよ
回避, そこだ!
回避, それで隠れているつもりかい?
回避, 私はね、男にも女にもなれるのさ。君に捉えられるかい?
ダメージ小, 私を倒すには力不足のようだね
ダメージ小, 無駄なことは止めたほうがいいよ
ダメージ中, その攻撃では私を止められないよ
ダメージ中, 私の剣はまだ折れていない!
ダメージ大, きゃ…ああ…っ!
ダメージ大, がっ!?
破壊, 申し訳ありません、王妃よ…
攻撃, いくぞ!
攻撃, 大丈夫、私ならできるさ
攻撃, 私はシュヴァリエ・デオン。フランス王家を守る白百合の騎士!
攻撃, はぁっ!
攻撃, 我が剣に曇りはない!
攻撃, 勝利の誓いをここに!
攻撃, 白百合の剣がお相手しよう!
百合の花咲く豪華絢爛, 王家の百合永遠なれ!“百合の花咲く豪華絢爛”」.<color=white>――</color><small>(フルール・ド・リス)</small><color=white>
百合の花散る剣の舞踏, 白百合の剣、お見せしよう!“百合の花散る剣の舞踏”」.<color=white>――</color><small>(フルール・ド・リス)</small><color=white>
-
くんちゃんさんの割には技量が高いなw
-
格闘もうちょい高くて良いんじゃね
見せ筋アーチャーと違って筋力Aあるし
-
技量低いと魅惑が微妙なので高くしてあるよ!ネームドにも技量が優れば通用するのがウリのSPだし多少はね!
これで格闘まで高くするとさすがに危ないかと思って控えめにしたけど気力Aって147〜8位あれば面目立つかな?
-
劣なんてデフォルトだとターン制限なしを見ても分かるように、
低○でもL1だとそこまで警戒するほどの利点じゃないぞ
問題はみがわりだろうなあ
-
原作ゲームでの性能ががヘイトコントロール系タンクだから
みがわりか援護防御が欲しいのはある
-
>>767
何ターンも交戦状態のまま生かし続けざるを得ない相手を弱らせるパターンより
1ターンで殺しきる補助にデバフかけるパターンのほうが圧倒的に多いと思うが
-
それだと低攻なんて絶対防御SP使うか反撃でも死なない奴しか使わないので意味ないなw
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板