レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
(´・ω・`)真夜中の「ノンベ」はん達が集うスレ 3
-
(´*・ω・) うわっ!今来てみたら1000目前やがな !! 急いで立てますがな
つ日
家族でも職場の人でも今までずっと一緒に居た人が急に居なくなって
しまうのは 残された人にとって非常に寂しいものですがな・・・・
でも、ワシら「ノンベ」はいつもここに居るがな・・・いつでも「いらっしゃい!」やがな
-
>>482
A〜メンデ、コイヲシ〜テ〜♪/
(´・ω・`)大滝詠一は、やっぱ夏向きだね〜がな
いつ聴いても氏の歌声は眠気を誘うがなw
それとナイアガラトライアングル思い出しますがな
-
(´・ω・`)ノ わてはユーミン!
も ち ろ ん 荒井 由実 ですがな〜♪
-
(´・ω・`)ノ>>483管理人はんの呼び出し成功がなw
お元気そうでなによりですがな♪
うっ ウソではないですがな〜
ちょくちょく お目見えして下さいがな
お待ちしてますがな〜♪
-
(´・ω・`)おばんですがな
今夜も美味しいお酒ですがな。
-
(´・ω・`)大阪はん♪ お風邪が治ったようで 嬉しいかぎりですがな♪
お風邪引きの名人さんですがなw
・・・でも 風邪は大病の素!ですがな
御自愛 愛されませがな〜♪
-
(´・ω・`)ひこうき雲〜♪
つ¶
-
(´・ω・`)・・・どんな 世代でも
自分の青春時代の音が心に残っているもんやと思っていますがな
Mステも 見ていますが
わてに ピーン!と来るのが
辛く 申せば 20人中に 一人位ですがな
・・・感性 減ったがな?w
-
(´・ω・`)>>489はん キャー♪w
つ¶ ・・・夜明けの朝はミルク色〜
街のあ〜かりを〜
・・・一つ ひ〜とつ 消〜してゆく〜
魔法使〜いよ〜♪
CD買い直そうっとがな〜♪
ありがとさんがな〜♪
-
(´・ω・`)おち〜てき〜たあら〜♪
つ¶ こんどは、も〜っと〜♪
-
(´・ω・`)ワス、最近の、リズム主体の曲にはついて行けませんがな
(´・ω・`)メロディーという言葉はどこにいったんだろう
(´・ω・`)みなさま、おやすみ〜がな
-
(´・ω・`)恋のスーパー パラシュ―ター♪ オォーイエイイエイ♪
-
(´*・ω・) こんばんわーやがな
つ日 >>488 ありがとさん!ですがな・・ 「初代風邪引き名人」を襲名してもええやろか?
>>489 なんと、また涙がでそうな懐かしい曲ですがな 思わず、ようつべ探したがな
ひこうき雲 〜 ユーミン
http://www.youtube.com/watch?v=ll4IK8tsDSU
遠い昔ワシ、大学へ通うため八王子でアパートさがしてたら、京王八王子にも国電(当時)八王子にも
両方に近い物件があってそこに決めたがな。 そこは、ユーミンはんのご実家の真裏やったがな
何も知らないワシは、「大きな家やなぁー荒井はんて何してはる人やろ?」としか思わんかったがな・・・
門には数台停められる駐車場に敷地内は洋館と和風の建物・・・ワシは・・「ココハ、ヤバイヒトガスンデイル」
勝手に思い込んでたがな・・・後にツレからユーミンはんの実家と聞かされて 何かホッとしたがな
夜中には近所の「伊太利屋」へ(道が狭くてわかり難い。今でもあるのかな?)ツレと一緒にピザと酒を飲みに行った
そこは、薄暗いけど なかなか雰囲気があってもちろんユーミンの色紙も飾られていたがな・・・懐かしく思い出したがな
今夜も、芋焼酎 (゚д゚)ウマー ですがな・・・
-
>>495
(´・ω・`)芋焼酎旨そうやなぁ〜がな
ポピュラーなところでいくと薩摩富士あたりかな〜がな!?
ユーミンとはまたど真ん中ついてくるなぁ
それにしても大学時代に実家の裏手に住んどったとは驚きやがな
わしは「あの日にかえりたい」が好きやがな ボサノバ調っていうのに惹かれたがな
サビの部分が1・2番同じ歌詞で「青春の後姿を〜♪」なのに
リフレインのサビで「今、愛を捨ててしまえば〜♪」とくるあたりに
この歌の深みを感じたりしていたがな
ユーミンの逸話で1985年に吉田拓郎、小田和正、財津和夫など
大物アーチストが揃ってライブをしようと話が持ち上がったときに
国際青年年のイベントとしてチャリティーでやるんだけど
企業の協賛が入っていてアーチスト主体でないと企画の段階で
かなり揉めていたところへユーミンが拓郎ら文句言ってる大物たちに
「やるの?やんないの?やらない人は出てって!」と一括して
ことをアッサリ納めたそうやがな なかなかの女傑っぷりに感銘したもんがな
幻の日本版ライブエイド「オール・トゥゲザー・ナウ」〜1985.6.15 代々木・国立競技場
ttp://www.gowest.info/column0010_alltogether/
大学生の頃っていったら何年前になるんやろ
「伊太利屋」いう店は吉祥寺にあるけど八王子には、もう無いようやがな
台風の余波なのか悪天候で商売にならんがな…トホホ
明日明後日がもっと凄くなりそうで、もうどうにでもな〜れ〜って感じやがな (;´⊿`)ハァ〜ッ
-
(´・ω・`)おばんですがな
今夜も美味しいおさけですがな。
-
(´・ω・`)>>488 いんや!大阪はん!あきまへんがな!
・・・ホンマはお風邪なんてひいては欲しくはありまへんのんですがな!
・・・励ましの戯れ言葉ですがな スマソがな いつまでもお元気に
芋焼酎名人を お願い致しますがな〜♪
-
(´・ω・`)>>496はん・・・
つ¶ ・・・泣きながら〜千切った写真を〜
訳も無く〜集め〜てみるの〜♪
・・・アカンがなw 浸りまくりですがな〜
-
(´・ω・`)・・・間違えましたがな〜 >>495 大阪はんへ〜w
・・・アーンド
・・・>>496はん 再度改め 酔いどれはんへ〜w
-
(´*・ω・) >>496-500 こんばんわーですがな
つ日 >>496 情報ありがとうございますですがな・・・やっぱり無くなってましたか・・・「伊太利屋」
グーグルの航空写真で確かめたらワシが住んでたアパートは駐車場になってたがな (´・ω・`)
よくツレと遊んだ近所の「西東京ボウル」も無くなってるがな・・・
よく食べに行った「九州ラーメン桜島」はまだ、あるのかな・・・味噌ラーメンが絶品やったがな
ウェイターのバイトをしてた八王子駅前の喫茶店「朋松本店」・・まだあるのかな・・・
突然近くに「イタリアントマト」が出来た時は店長がメチャあせって着替えて敵地視察に行ってたがなw
ワシが住んでた頃の八王子駅はまだ木造で裏へ回ると何も無かったがなw
酔っ払って駅裏のベンチで寝たのを思い出したがな・・・八王子・・・懐かしいなぁ
ワシ、まだ薩摩富士は飲んだことがないがな・・・今度見かけたら買ってみるがな
「オール・トゥゲザー・ナウ」 凄い顔ぶれやがな・・・もう、これだけのアーチストが集まるのは不可能に近いがな
台風には気をつけて下さいですがな・・くれぐれも田んぼの水路など見にいかないように・・・(そんなものは無いかw・・・)
>>498 ワシまだ芋焼酎初心者ですがな・・・
-
>>501
(´・ω・`)阿佐ヶ谷、荻窪、吉祥寺、三鷹、武蔵境、国分寺、立川、八王子と
その沿線には当時友人や先輩や従兄弟なんかが
住んでいたりして飲み歩いては泊めて貰ったりしてましたがな
朋松本店って北口にあったやたら大きな喫茶店ですよね
「ほうまつ」っていうんですよね…たしか入ったことあるはずやがな
二十歳過ぎた頃くらいやから、もしかしたらもしかするかもやがなw
今でもあるのかな!? なんか遠い記憶が蘇りましたがな
薩摩富士は、芋焼酎といえばでパッと頭に浮かんだだけで
味とかはよく知りませんがな わしも今度試してみるがな
「オール・トゥゲザー・ナウ」は、従兄弟がFMで放送されたのを
録音していて聴かせて貰ったがな
あのメンバーで佐野元春が一番若手だっていうんだから驚きやがな
何年振りかで台風直撃なもんで
増水した河川の具合でも確かめてやろうかとも思ったが
ご忠告頂いたんで、家でおとなしくイビキかいておりましたがな
台風一過で星空が拝めるかと期待しておりましたが
なにやら雲が漂っているようで何にも見えない夜空ですがな…
-
>>499-500
(´・ω・`)ユーミンの初期作品にはハマリましたなぁがな
「中央フリーウェイ」なんか車でカセットテープかけながら
中央高速走った口ですがなw
-
(´・ω・`)おばんですがな
今夜も美味しいお酒ですがな
-
(´・ω・`)・・・先ほどまでは 初期のドリカムを聞いていましたがな。
・・・最近は沖縄マッタリ系がわてを癒してくれますがな。
-
(´・ω・`)・・・わては わてと言う言いまわしがとても好きで
関西圏の言葉も好きで道産子弁も好きで・・・
メチャメチャやwとは思ってますがな・・・
言葉でわてはコスプレしているのんでしょうか?がな
・・・現実であり夢の空間ですがな
カキコ デビューした このスレを いつまでも
大切にしたいですがな・・・
・・・さよりはん お腰は如何でおまっしゃろでしょうかいな?
最近お出ましにないのんで ・・・心配ですがな。
・・・別館ではバンダナはんやけど
わてにはやっぱり ノンベスレ では 酔いどれはんですがな・・・
色んな 呼び名をして申し訳ありまへんがな。
-
(´・ω・`)・・・大阪はん
実はわて焼酎呑めまへんがなーw
日本酒も呑めない エセノンべですがな〜w
-
(´*・ω・) >>502-507 こんばんわーですがな
つ日 >>502 おぉ!そうですがな・・・北口前のやたらフロアが広い店でしたがな
従業員は男だけしか居なかったがな・・なんとも むさ苦しい
閉店後、掃除が終わった店内でみんなでワイワイ飲むビールが最高やったがな
駅前には「織物のまち八王子」と書いた白いへんなモニュメントがあったがな
もしかして・・・あんさんとワシ 顔をあわせたことがあったかもしれんがな
・・・ワシは、某、T美大のバイトの先輩だったイヤミのような髪型をしてた人ではないがな(Mさんゴメン・・・)
喫茶店の名前ですが実は「ともまつ」と読みますがな
待ち合わせなどで「友を待つ」・・・・完全にオヤヂのダジャレみたいなネーミングですがな
あの頃に聞いていたフォークやニューミュージックはすばらしい名曲が多いがな
今のナウいヤング達も40代になるとラップミュージックを懐かしく思うんやろか? ちょっと想像しにくいがな
>>507 酒飲まれへん人でもお茶で全然オッケーやがな・・
-
(´・ω・`)せんそうがおわっ〜て♪
つ¶ ぼくらは、うまれた〜♪
あのころは、臭い歌だと思ってたのですが…今になってみると…
-
>>505
ウレシハズカシ〜アッサガエリ〜♪
(´・ω・`)ブレーキランプ5回の口なんですやろかがな!?w
沖縄のマッタリ系っていうと…古くはBEGINあたりが筆頭かな
「イカ天」から出てきたんだよね〜♪
あそこに出場できるくらいの腕があったらなぁ〜と
見ていながら思ったもんですがな
あと最近だとHYあたりかな あっキロロもそうかな
ナダソウソウ〜ヤガナ〜♪
-
>>506-507
バンハ〜ガナ/
(´*・ω・*`) 時間帯がちょっと違いますが
つu リクエストにお答えしますがな
のんちゃんはビール、ワインそれともウイスキー・ブランデー
もちろんお茶でもコーヒーでもOKですがな
でも、文面からはホロ酔いの色香が漂ってますよ〜がな
-
>>508
(´・ω・`)八王子の話、思い出しているんだが
駅前にモニュメント…そんなんが噴水のところにあったような…
立川とかよその駅と記憶がごっちゃになって、かなり曖昧やがな
店の名前も先輩が「ほうまつ」と言っていたのか
わしがそう勝手に読み違えて憶えていたのか…
「西東京ボウル」かどうか、これまた曖昧やけど
ボーリング場が2階にあって1階に古レコード売ってて
わしそこで斉藤哲夫の「君は英雄なんかじゃない」っていうLP買ったことあるがな
あと「九州ラーメン桜島」も憶えてないんやが
味噌ラーメンの旨かった店でタクワンがサービスで食べ放題って店はあったがな
八王子やったと思うんやが…
まぁ顔合わせたことあるかは、今となってはやが
若き日の2人がかなり接近遭遇状態であったことは
確かなようやがな
ここの航空写真は昔のが見れるがな
試しに見てみるといいがな
ttp://w3land.mlit.go.jp/cgi-bin/WebGIS2/WF_AirTop.cgi?DT=n&IT=p
-
>>509
(´・ω・`)おぉ杉田二郎さんや〜♪
当時はギターで弾きやすい歌が多かったがな
歌詞の意味もそこそこで歌ったりしてましたがな
たしかに今聴くと平和のありがたみを考えさせられますがな
-
(´*・ω・) >>509-513 こんばんわーやがな
つ日 >>512 そこですがな西東京ボウル!一階には蕎麦屋とか色々な店があったがな
そこには何と!当時珍しいお好み焼き屋かあったがな!
ワシは「お好み焼き」の文字を見ただけで「パブロフの犬」のようにすぐに店に入った
「ブタ玉」を注文しようとメニューを見ると「ブタ玉天」とある・・・「天・・テン・・」って何?
ワシは、東京ではそういう風に言うのか・・・と、一応納得して その「ブタ玉天」を注文した
ふと、隣の客の鉄板を見ると・・・具を混ぜた後、それを鉄板の上に四つに分けて焼いていた
ちっちゃいお好み焼きが鉄板に四つ・・・ワシは、ものすごいカルチャーショックを受けた
そうこうしていると ワシの「ブタ玉天」がキタ!
ワシはいつもどおりに混ぜて鉄板の上に一つの山を作った・・ジュー・・・おぉ!ええ感じやがな・・
ところが、フワッと焼けない・・・あ、わかった・・・山芋が入ってないんや・・・まぁ、ええか・・
さぁ 焼けタァ! ソースのふたを開けた・・・中はウスターソースだった・・他にソースの入れ物はない
食べてみると・・・やはり予想通りの味だった・・・
ショックを受けたワシはこの話を 福島県(郡山市)出身のツレにすると・・・「え・・・ウチは醤油だけど」
それ以来・・・ワシは、あのダシの色が濃いウドンとかも全く抵抗なく食べられるようになったがな
タクワンがサービスで食べ放題!そこですがな「九州ラーメン桜島」!
この味噌ラーメンは少し変わっていて・・真っ白なスープに縮れ太麺、特製の味噌が上に乗っていた
この味噌を溶かしながら食べる・・・豆板醤と混ぜると もぉ・・・バツグンだったがな
この頃のワシの体重は今まで人生最高の 72㎏だったがな・・・
-
>>514
(´・ω・`)まいど〜がな 記憶の糸を探っていったら
いろんなこと思い出してきましたがな
> そこですがな西東京ボウル!
そうそう、いろんな店があったがな
パン屋、洋食屋それと卓球の道具とかの専門店みたいなの
ゲーセンにカラオケもあったし、テニスもできて…
わし的には実家の近くにあった
昔のロッテオリオンズのフランチャイズ東京球場を思い出すようでしたがな
そこも球場の建物にボーリング場からあらゆるテナント店が混在してたがな
> そこですがな「九州ラーメン桜島」!
そう味噌乗っかてましたがな 先輩一押しの店でしたがな
あのころは300円くらいでラーメン食べられたがな
なんかいろんな記憶がみんな繋がってきましたがな
今では東京でも関西風味を味わえる店があったりするけど
当時はあんさんみたいにカルチャーショックを受ける人がイパーイおったでしょうなぁ
奥様は郡山出身なんだ…いやぁ八王子あたりで遊んだりしてた前は
わしも家を出て福島(矢吹)で居候生活してたことありまして
車借りてはオナノコと郡山へも遊びに行ったりしてましたがな
「コーヒーの樹」とか「ドン・モナミ」とかいってたなぁがな…「開成山公園」なんかも
あと三万石でエキソンパイを紅茶でいただくなんてしてましたがな
もしかしたら奥様とも、どこかで顔合わせてたりするかもやがなw
当時のわしの体重は58kg人生で一番引き締まっていた頃かな
今や池中玄太で記録更新中やがなw (´ ・ω・ `)
-
(´・ω・`)おばんですがな
今夜も美味しいお酒ですがな。
-
(´・ω・`)・・・青春時代を熱く語れるのんは
青春時代も今をも熱く行き抜いて
いらっしゃるお方はん達やと思うておりますがな〜
-
(´・ω・`)ええですなぁ〜♪
・・・はっ わっ わてだって
色んな意味で 青春を 謳歌しましたがな〜♪
・・・後悔なんてしてまへんがな
ちと 失敗も ありましたが
それさえもあっての 今の わてが居ると 思ってますがな。
-
(´・ω・`)・・・さよりはん・・・ クスン
お元気でっしゃろかいな・・・
大阪はん わては ビールとウィスキーしか飲めへんから
・・・エセのんべと言いましたんがな〜w
今夜も 以下同 ですがな〜w
-
(´*・ω・) >>515-519 こんばんわーですがな
つ日 >>515 誤解をさせてしまってスマンがな・・ワシが言う「ツレ」とは男の友達ですがな
実は、郡山出身のツレは二人居て 三人で話す時はワシのキツい方言につられて
「ちゃうがな!」とか「それ・・・やろ!」になってたがな・・・
そのツレは夏休みとか郡山に帰って友達と会話すると・・・「大学、関西だっけ・・」とか言われたらしい
・・・実にスマン事をしたがな ワシも「東京弁」らしきものをしゃべってもすぐにバレてしまうし
もう、東京弁を話すのはワシには無理や・・・と開き直ってたがな
卓球の専門店!確かにありましたっ!
オートテニス場もありました! ワシはバッティングセンターみたいにボールを打ち返してたがなw
ビリヤード場もあったがな・・・ワシは高校まで遊びでポケット式しかやったことが無かったけど
その頃の東京はなぜか四つ球が主流でスリークッションとかメチャ テクニックがあるおっちゃんとかを見たがな
西八王子に凄いおっちゃんが居て四つ球を教えてもらってたがな・・・金の賭け方とか・・
そこは、タバコの煙と重い空気・・・まるでチョットヤバイ雀荘の雰囲気やったがな
ワシはツレと あのデカイ ソロバンを横に伸ばしたようなヤツで点数を競いながら 少額の賭け撞球で遊んだがな
>>516 ワシ、今夜はアテなしで焼酎ですがな・・・
>>517 今も青春バリバリ・・・・・と言いたいところですが・・・壮年ヨレヨレ・・ですがな
>>518 ワシは、今思うに・・・あれって青春を謳歌したんやろか・・・ちょ・・タンマ!も、いっかいやり直させてw
>>519 ワシはまた「ゲコはん」かと思てましたがな・・・
ウィスキーも・・(゚д゚)ウマー ですがな・・ノンベのワシのために参考まで、お気に入りの銘柄を教えてほしいがな
・・・あ・・またこんな時間やがな・・・おやすみですがな・・・
-
>>516-519
ア〜ッソレガ、セイシュン♪/
(´・ω・`)将来のことなんか何にも考えてないころですなぁ
一歩間違えればみたいなことも…
今思えばよく踏み止まったもんだとヒヤヒヤしたりしてね
最初の波乱バンジョ〜ンデンバーじゃないですけど
あの時があっての今ともいえるんで
後悔とはせずにと思っておりますが
タイムマシンにお願い〜♪って気持ちも隠せませんね〜がな
ビールとウイスキーがいけるんなら
立派なノンベ仲間やがなw
そのうち夜な夜な出没しますんで
その時はよろしくやがな (´*・ω・*`)つu
-
>>520
(´・ω・`)ググッてみたら関西方面では「ツレ」は
親友とか現に同行してる者とからしいがな
わしの方では「ツレ=連れ合い=妻」となるもんで
とんだ勘違いしてしもうて失礼やったがな
「あるある言うとったでぇ〜」ってなレス貰えるかと
もう郡山でのことを思い出そうとして脳内のシナプス繋ぎ合わせて
遠い目をして仕事しとりましたがなw
福島にいるときにはやっぱり郷に従えじゃないけど
「…だっぱい」「んだなぁい」とかそれなりに福島弁使ってたけど
地元のみんなからは、へたくそな福島弁と言われてたなぁ〜w
関西弁に至っちゃ喋ろうとすると
前に勤めてた会社が本社名古屋だったり
今の社長が名古屋出身だったりするもんで
名古屋弁まで混じって、もうメチャクチャですがな …デカンワ〜(´^ω^`;)ソレ、チャゥヤロ
ビリヤードも流行った頃にハードボイルド好きの友人と
これは御茶ノ水あたりでやってましたが
テクニックもないんでナインボールばかりで
精々キューの持ち方と突く場所でボールが当たった後
どうなるかくらいしか憶えてませんがな
それにしても随分遅い時間にお出ましなんだね
YouTube見過ぎちゃいますか〜がなw
-
(´・ω・`)おばんですがな
今夜も美味しいお酒ですがな
-
(´・ω・`)大阪はん・・・
ビリヤードの四つ玉〜w
わてもやってましたがな〜
・・・生意気に17才の頃でしたがな
ゲームセンターは
ボーリング 卓球 四つ玉のビリヤードでしたがな〜
・・・算盤の様な計算板
確か・・・
白と赤と赤と白で1点 赤と赤で2点
白と白は0点と記憶してますがな〜
-
(´・ω・`)・・・ありゃ・・・
・・・お時間みたいですがな・・・w
・・・続きもありますが
又 にさせて頂きますがな・・・
・・・もし よろしかったらですがな〜w
-
(´*・ω・) >>521-525 こんばんわーですがな
つ日 >>521 おぉ!タクローはんの歌ですがな・・・「老人の歌」もあるがな この歌はワロタがな
>>522 郡山のツレ二人がしゃべってる時、 このイントネーションはワシには絶対真似が出来るものではなかったがな
>>523 ワシは今夜もアテなしのカラ酒ですがな
>>524 おぉ!点数そうやったがな ビリヤードのPCゲームのサイトがあったがな
http://adeki.web.infoseek.co.jp/game/billiardsgamemenu.htm
>>525 (´*・ω・)ノシ 待ってるがな
-
(´・ω・`)おこんにちわですがな
大阪はん お聞きしたい事があってのレスですがな
本スレ分裂前からいらしてて
今 コテすれにいらしてる三輪車はんという方
ご存知だと思いますがな。
大阪在住のお方はんですがな
以前腎臓を患らわれた時あまりのヤブ医者に完治させずに
放ってしまい 今再度悪化されていますがな
もし でのお願いですがな
大阪市内で泌尿器科 腎臓 で腕の良いお医者様を
ご存知ではないでしょうか?
札幌からでは わてに出来る事はこれ位ですがな・・・
・・・肝臓の関してはわても・・・大阪はんも
・・・明日は我が身ですけれどがな・・・w
よろしゅう お頼み申し上げますがな
夜の続編は又の機会に〜w
-
(´・ω・`)ノ大阪はーん!
ありがとうございましたがな・・・
近じか 又夜に〜♪
-
(´・ω・`)・・・チカジカ ト イッテオキナガラw
おばんですがな 今夜も美味しいお酒ですがな
-
(´・ω・`)・・・大阪はんや よいどれはんもそうやった様に
わての17〜18才頃も中々でしたでぇ〜がなw
わてはスケ番系ではなく どちらかといえば
一匹狼系でしたがな
・・・あぁ 恥ずかしい事この上ないでしたがな
・・・黒のタイトスカートに黒いシャツをボタン二つ外して
緑色のタイスカーフに金の三連ロングネックレスを上乗せし
ロングヘアーの黒いハイヒールが
・・・最上のおしゃれでしたがな〜w
-
(´・ω・`)・・・四つ玉ビリヤード・・・
何点で勝ちでしたしゃろ? 忘れましたがなw
・・・ただ 連続得点が途切れた時に
プレイヤーが交代するのんは覚えていますがな〜♪
-
(´・ω・`)>>520のお酒への返レスですがな
のんべを自称しておりますが 実は・・・
ビールとウィスキーしか呑めまへんがな
ウィスキーでもバーボンがアキマへんですがな
呑んでるウィスキーは
「ニッカ」の「ブラックニッカ」ですがな
・・・昔 昔 まだお酒に弱い時 お金ものうて
・・・仲間内で「サントリーレッド」を呑んだ時・・・
二日酔いでのた打ち回りましたがな〜w
-
(´・ω・`)・・・良質のウィスキーも呑んだ事ありますがな♪
ジョニーカースゥイング♪ 底がカーブしてて揺れますがな♪
30年前は1万2千円でしたがな
誕生日のプレゼントでしたがな。
・・・しかーし!
最近見たら5千800円! 酒税のバカヤロー!ですがな・・・w
-
(´・ω・`)・・・相方の友達に 昔海外の船乗りの友達のお人がいらっしゃいまして
関税なしでのお土産にもらったのが
・・・スコッチの「ロイヤルサリュート」でしたがな
陶器製の茶色袋ではありますが
・・・ウマ―!でしたがなw
-
(´・ω・`)・・・ああ だから 呑んべは 御託をダラダラと・・・w
・・・長々スマソでしたがな・・・
・・・あぁ〜 楽しかったですがな♪
・・・暴走気味だったかな? と
ご本人のレスから鑑みて反省気味ですがな
・・・でもでも 大阪はん さよりはん よいどれはん がなーはん
ホンマにありがとうございましたがな みなはんにチュ―♪がな〜w
-
(´*・ω・) >>528-535 こんばんわーやがな
つ日 >>529 今夜のアテは近所のスーパーで買った鉄火巻ですがな
>>530 おぉ!これは、なかなかのセンスですがな 想像してみたけど別に恥ずかしくはないと思うがな
>>531 正式には、15キュー(キュー=自分のターン)を撞いて自分の持ち点まで先に取った方が勝ちでしたがな
ワシらは、あのソロバンの珠を先に全部とった方が勝ちという単純なルールでやってましたがな
>>532 確かにブラックニッカは値段の割に (゚д゚)ウマーですがな
サントリーレッドは学生時代ありがたい酒でしたがな
>>533 ワシは子供の頃、もらい物のジョニーウォーカーの黒(ジョニ黒)を大事そうに飾っている親父を見て
これが世界中で一番高い酒だと信じていたがな
>>534 「ロイヤルサリュート」・・・ワシは飲んだこと無いけど名前だけでも高級そうでウマそうですがな
>>535 みなさんも身体には気をつけないとアカンがな・・・そろそろガタがくる年齢になってますがな
ここであまり無理をして楽しい老後が送れなくなっては大変ですがな
-
(´・ω・`) 一曲歌いにきますた
つ凹⊂
ノω|
♪
♪ ♪ ♪
. ♪ __,, /▼⌒⌒▼ヽ ♪ ♪ ♪
. ♪ __,l____l__ヽ〃(ハヽ.ノ ♪
. ∧__∧ / ( ´・ω・) ヽ/iリ・∀・)リ ♪ ∧__∧ ♪
( ´・ω・)≠)n=ョ ⊂. )つ⊂)___)___)つ ♪ ( ・ω・`)
(. つ ♪ (_⌒ヽ //ハ\ ♪ ([|lllll]⊂).
U U )ノ `J ~~~)フ~~J~ U U
(´・ω・`)ノ凹 ここはーとあるー がーなー村〜♪
つ¶) 若い二人ー おりまーすた〜♪
ノω| アヒルンルン アヒルンルン ぼくたーちーは〜♪
一生いっしょさ アヒルンルン〜♪
クエックエックエッ クエックエックエッ チンコのワルツ〜♪がな
-
(´・ω・`) ヌーセンサーが
ノ( )ヽ凹 危険を感知したから
ノω| ここに避難するがな
-
(´*・ω・) >>537-538 アフラック♪ ですかいな ええどー!もっと歌ってくださいですがな
つ日 安倍の晋ちゃん・・やっぱりアカンかったか・・・政治的な意見は言うつもりはないがな・・・
ワシ、一度 安倍はんと十数年前に会ったことがあるがな
それは、とあるお方が亡くなられ時、ワシが 密葬の手伝いに行った時ですがな
ものすごく寒い日でしたがな ワシはその邸宅の玄関でお客様を案内する係でしたがな
そこに安倍さんが来られてワシは奥に案内したがな(ワシは葬儀屋さんではないがな)
ワシは「コートをお預かり致しましょうか?」と話しかけると
安倍さんは「あぁ、すいません・・」というような会話をしたがな・・凄く優しい口調だったがな
ワシは、コートを預かって失礼ながらメーカーを確かめたがな
それは、「Brooks Brothers」製の紺色のカシミアだったがな・・・(凄く軽くて、柔らかだったがな)
その頃、ワシもアメリカン・トラディショナルが好きでブルックスのスリーピースとか無理して着てたがな
エラそうに、取り巻きをつれて来る人も多い中、ワシは「あぁ・・この人は、何か違う・・・」と思ったがな
優しい・・何か・・オーラ?のようなものを感じたがな・・・
あの、お方 総理大臣としては少し優しすぎたのでは?・・・と今は感じてますがな
-
(´・ω・`)ノ大阪はーん
おばんですがな♪ もちろん
今夜も美味しいお酒ですがなw
-
(´・ω・`)大阪はん おしゃれはんやがな♪
・・・わてブランドはあんまり判りまへんがな
・・・でもさすがに しっかりしたメーカーは・・・
っと 言うのんが一着だけありますがな
-
(´・ω・`)♪〜レナウン レナウン レナウン娘が〜♪
つ¶) ・・・のサマーブラウスですがなw
四半世紀前にバイトしていたスナックのママが
だっさいわてに買ってくれたもんですがな〜
・・・あの当時で7800円でしたがな
・・・わては なんて 太っ腹〜と 思ったもんですがなw
-
(´・ω・`)・・・それが 今でも真夏に重宝していますがな
・・・色もあせずアイロン無しで
・・・10分で乾きますがな〜w
ブランドっちゅうもんは
こういう事かいなーと思っていますがな〜w
-
(´*・ω・) >>542-543 ワンサカワンサ・ワンサカワンサ・イェーイ・イェエーイ・イェイェーイ♪
つ日 ワシはとある仕立て屋さんから聞いた事は 「いい物の生地は柔らかくて着心地がいい・・・」
「・・・ということは 逆に言うとすぐにいたみやすい」という事でしたがな・・
金持ちは同じ服を何度も着ない!・・・という事ですがな・・・ ホンマどついたろか!
-
(´・ω・`)エエー! シンジラレナーイ!w
北海道日ハムのヒルマン監督はんの
語録ですがな〜
わては ・・・ユルセナーイ! ですがな〜w
-
(´・ω・`)あっ >>544の お金持ちはんへですがな〜w
-
(´・ω・`)・・・明日もお休みなんで
夜更し しましたがな〜
・・・ちょっとでも 大阪はんと
シンクロ?w でけて 嬉しかったですがな〜
・・・何時か 又の機会に〜♪
-
(´*・ω・) >>545-547 こんばんわーやがな
つ日 赤いキャンディー包んでくれたのは〜古いニュース・ペーパー♪
今夜はもうすでに出来上がってるがな・・・
柳ジョージ / 青い瞳のステラ、1962年 夏...
http://www.youtube.com/watch?v=k32TOUwBm1s
-
♪〜after midnight
カナシミハ、エイエンノネムリニツイタカイ〜♪/
(´・ω・`)いいねぇ〜柳ジョージ
つ¶ わしが最初に聴いたのはTVドラマの主題歌で
「祭ばやしが聞こえる」のテーマやったがな
即レコード購入して何度も聴いていたがな
シブくてカッコええなぁ〜と、この歌の前までは
英語の歌詞の歌ばっかやったそうやがな
-
(´・ω・`) また、歌いにきますたがな
つ凹⊂
ノω|
/▼⌒⌒▼ヽ
♪ ∧_∧ ♪ ヽ〃(ハヽ. | 「愛しい」だなんて〜言い慣れてないケド♪
( ´・ω・). ♪ ヽ/iリ・∀・)リノ 今なら言えるよ〜君のために ♪
(つ[|lllll]). ♪ .. ( ) .Θ となりで笑って いてくれるのならば♪
U U .. ノ | ...| これ以上なにも要らないよ♪ がな
. ... ┴
ハァ ハァ がな
ヽ( )ノ凹
( )
ノ |
-
(´・ω・`)おばんですがな
今夜も美味しいお酒ですがな
-
(´・ω・`)最近の話題は音楽やファッションになっておりますが
今夜はチト路線を変えて見ますがなw
まあ男子はんとは近いのをテーマとしまして・・・がなw
-
(´・ω・`)わてが・・・
漫画に目覚めたのんは小4の時でしたがな
・・・近所のス―パーのスタンドに
裸身で(父に後でこんな本!と怒られましたがなw)
笛を吹いている表紙でしたがな。
-
(´・ω・`)手塚治先生の火の鳥「ヤマト・宇宙編」でしたがな
・・・もし お嫌いでしたら
サクッとスルーをお願い致しますがな・・・
では 明日お休みの皆様 楽しい秋の夜を〜♪
-
(´*・ω・) >>549-554 こんばんわーやがな
つ日 夜中の二時過ぎやというのにムシ暑いがな・・・
>>553 下ネタ関係なら最近見つけたワロタ動画ですがな
ホンマ字幕つけた人の才能に拍手やがな(どこの国の放送やろか?)
字幕によると「新潟応援歌」・・・らしい(・・・んなアホな)
http://www.youtube.com/watch?v=3zkuDjK8PvM
-
>>550
(´・ω・`)ヌーハソのAA見てるとアコーディオンのヌコが
昔懐かしい横森良造さんに思えてきますがな
Evry little thingの歌ですな
ライブビデオ見たことあるんですが、いい歌多いですがな
しかし、歌とボーカルの女の子のキャラとの
ギャップの大きさにも驚かされますがなw〜♪
-
>>551-554
(´・ω・`)男子はんとは近いのをテーマとしまして・・・漫画
小4で目覚めた…お父さんに怒られた…
裸身で笛を吹いて…表紙…^^;
いやぁ〜漫画にもいろいろあるもんで…w
それにしても、いきなり手塚治虫の「火の鳥」からとは
恐れ入りましたがな
わしも小学生の頃に漫画の単行本買い集めてたりしまして
手塚作品もかなり揃えておりましたがな
「アトム」から始まって小学生には難しいテーマのものや
ちょっとアダルトチックなものまで…漫画といえど
結構いろんなこと教わった気がしますがな
-
>>555
(´・ω・`)ようこんなオモロイの見つけてきますな〜がな
字幕のセンスには脱帽やがな 笑わせて貰いましたがな
-
(´・ω・`)おばんですがな
今夜も美味しいお酒ですがな
-
(´・ω・`)今夜は ちと 思う所があって
別館へお邪魔しに行きますがな〜
-
(*´∀`) ご無沙汰ぶりぶりやがな。
つ凹 のんちゃんハン、思うところがあっても相手のこと思ってなかなか
言えないタイプではないですかいな。優しいんですがな。
ちょっとはスッキリできましたやろか?
おっと、こっちでは北海道ハンでしたがな。失礼島耕作(←漫画つづきでw)
-
(;´∀`)……_| ̄|○
つ))凹 ↑
(読み返してみて、ダジャレのあまりの酷さにうなだれてる の図)
-
(´*・ω・) こんばんわーやがな 久しぶりのカキコやがな
つ日 いろいろ見て回ってたらまたこんな時間やがな
このスレのレス9-12 過去のスレタイを見ただけでワロタがな
↓
【秋茄子は】嫁のメシがまずい 54皿目【嫁に任すな】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1190193545/
-
(´・ω・`)ちと 早いおばんですがな
さよりはん・・・
お久しぶりですがな〜♪
腰の具合はいかがですかがな?
大阪はん このスレッド・・・
食べ物に哀愁を感じますがな〜w
わて ごはんだけは作れますがな
ただ だけ を強調させていただきますがな〜w
-
(´*・ω・) こんばんわーやがな
つ日 >>564 料理が出来るというのは一つの財産ですがな
前にも お話したかもしれませんが ワシの姉貴っちゅうのがこれまた料理がマズい
作るのはメッチャ早いけど ホンマにビックリするほどマズい・・・
姉貴宅へ行ってメシが出てくると、 ひと口食べると・・噛む口が一瞬止まる・・・
調理方法は基本的に何でも味付けは醤油のみ。 みりん、だし、など調味料は一切使わない
一時、どこで教わったのか、醤油差しに生のニンニクを数個放り込んで
「ニンニク醤油」なるものを使っていたがな・・・何の料理にもコレを使う・・・
ある時、刺身用の醤油にこれを持って来たので
ワシは「そ・・それだけは、カンニンしてくれ!」・・・という様なヒドいものだった
ワシが「もうちょっと何とかならんか?」・・・と言うと
姉貴 曰く 「料理は美味しく作ったらアカン!美味しかったら食べ過ぎるやろ!」
「食べ過ぎたら身体に悪いやろ!ワタシはわざとこういう風に作ってるんや!」
・・・ワシはもう返す言葉すら無かったがな・・・
そんな姉貴の二人の子供達はそれを食べて育ったものだから
大人になった今では何処へ行ってもメシがウマいらしいがな
-
(´・ω・`)おばんですがな
今夜も美味しいお酒ですがな。
-
(´・ω・`)・・・さぁて 北国はこれからが 美味しいもん一杯ですがな!
この前は生のボタン海老が10cm超のが
一匹50円位でしたがな 役得で選びましたがなw
でも ・・・さすがに 新鮮な朝イガは回って来ませんがな
-
(´・ω・`)・・・わて 若い頃から三年程前までは
和風出汁は(ほんだし)でしたがな
カレーやてルーを溶くだけでしたがなw
-
・・・今は 先ず 基本が出汁!
-
(´・ω・`)この年になって ようやっと
・・・味の基本は 出汁汁!と思いましたがな。
わてが何でこんなに塩ラーメン好きやのんかと思うたら
味よりも旨みが好きの様ですがな〜w
・・・実はわての相方はわてが17歳の時に
オムライス 野菜サラダ コンソメスープで
食べもんで 誘った クチですがなw
・・・義母は 大阪はんのお姉はんとまでは行かずとも
わてのオムライスが相方のお口に合ううやったみたいで
・・・今に至っておりますがな〜w
-
(´*・ω・) >>566-570 こんばんわーやがな
つ日 >>567 ボタン海老・・・ジュル・・・ウマそうやがな 朝イガ・・・はて? なんやろ・・・
ぐぐったら 朝売りに来るイカですかいな!ウラヤマしい・・
この時間になって腹がへってきたがな・・・やっぱり北海道はウマいもんの宝庫ですがな
>>570 相方はん17の頃からのお付き合いですかいな・・・それは、スゴいがな!
オムライスも奥が深いがな・・・最近はデミソースをかけたのとか色々あるみたいですけど
ワシは、昔ながらのグリンピース入りチキンライス、薄焼き卵の上にケチャップ
・・・コレが一番好きですがな・・・それにしても 17歳でそんな料理が出来たなんて・・・
あんさん、すごいですがな! やっぱり料理は才能やと思ってしまうがな・・・
-
(´・ω・`)おばんですがな
今夜も美味しいお酒ですがな
-
(´・ω・`)・・・大阪はん
・・・才能・・・そうではおまへんがな〜w ハズカシス
両親が魚屋をしていたので 夕方7時までの商売で
祖母が老いた後小三からのご飯炊きが始まりでしたがなw
中学からは姉と毎日交代でなんとか拙いごはん作ってましたがな
高校になって長兄にお嫁はんが来て少し楽になったけど
ご飯作りは夕方のアルバイトの無いはやってましたがな〜
-
(´・ω・`)・・・単なる 経験値ですがなw
洗濯 掃除は今でもだめですがな〜
亡父に「心が雑だから部屋も汚いんだ!」
・・・と 怒られたものですがな・・・
-
(´・ω・`)おばんですがな
今夜も美味しいお酒ですがな。
-
(´・ω・`)・・・最近のサントリーのCMに心奪われていますがな
・・・回帰指向にきっちりはまっていますがな
・・・ダンダン〜
・・・ウイスキーを飲みましょう〜♪
に ちと参っているわてですがな〜w
-
(´*・ω・) こんばんわーやがな お久しぶりですがな
つ日 小学3年生でご飯作るって凄いがな じゃりン子チエちゃんみたいやがな
最近見つけた ようつべですがな・・・ おどろおどろしく始まるがな
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル その結末は・・・ワシにはとても衝撃的やったがな
↓
俺の先祖は恐ろしい人物かもしれない・・・
http://www.youtube.com/watch?v=midn9VlSrmg
-
バンハ〜ガナ/
(´・ω・`) >>577 2ちゃんの凄腕の香具師にはホント驚かされますがなw
下記は、前に本スレで紹介されたこともあるログですがな
2ろぐ
『変な女とラブホ テル行ってきたん だけど …』
ttp://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-86.html
前スレ1から順に読んでいって
衝撃のラストに震撼してみてくださいがな
-
:-Orz
:-Orz ヒャッヒャッヒャwww
でんわ でろ
-
(;´∀`) ↑ ですよね? それ読んだがな……
つ凹 ガクブルでしたがな……。
ラストなんて……い、言えないがな。
-
(´*・ω・) >>578 ええ・・・もぉ いっきに読みましたがな!
つ日 さぶイボ(トリハダ)立ちまくりですがな!
たまに オカ板とか見て回るるけど・・・これは秀作ですがな
ワシもこの話に出てくる女の人と近い人が同じアパートに住んでた事があるがな
例の八王子ですがな・・・
ある夜、8時頃 コンコン・・・とドアをノックする音が聞こえたので出てみると
女の人が立っていて 「あのー すみませんが テレビの音下げてもらえませんか?」
・・・という事だった。 ワシは「あ!すみません うるさかったですか?すぐ下げます。」
と言うと 女の人はすぐに帰って行った ワシは・・・「んー そんなに大きな音出してないのに」
なんでやろ? と思いながら近くに行かないとほとんど聞こえないくらいにボリュームを下げたがな
それにしても、今の人誰? 隣の部屋は兄ちゃんが住んでるはずやし・・・ ま、えぇか・・・
それから、一週間ほどしたある朝、 「ガシャーン!」という音で目が覚めたがな・・・外が騒がしい
ワシの部屋のドア横の窓ガラスが割られていた。
外には大家さんと初老の男性そして例の女の人がもめていた・・・ワシも急いで外に出た
隣の部屋の窓ガラスは全部割られていた。 ワシは「えっ? いったい何なんですか?」と聞くと、
初老の男性が「すみません、娘が迷惑をおかけして・・」 ・・・ワシは 何が何だか判らなかったがな
・・・その女の人はまだ、その辺にあるものをもう一件隣の部屋の窓に投げつけていた
ワシはお父さんや大家さんでは押さえられないと思って、お父さんに「押さえていいですか?」と聞いて
「お願いします・・」というので 高校時代までやっていた少林寺拳法の関節技をキメてやっと暴れなくなったがな
押さえている間中、「うるさい!うるさい!テレビがうるさい!」といってツバを吐き続けていたがな・・・
そのうち、大家さんが呼んだ警察官が来てその女の人は連れて行かれたがな・・・
よく考えると、斜め二階の部屋へワシの部屋のテレビの音が聞こえるはずがないがな
ワシがそのアパートへ引っ越した時、
二階斜め上の部屋の窓ガラスが全部内側からベニヤ板を貼っているのは気づいてたがな・・・
ワシは 「何であんな事してるんやろ?」と思っていたけど 深くは考えてはいなかったがな
彼女はそこの住人だったようやがな・・・それから、すぐにその部屋は空き家になったがな・・・
長文スマソがな
-
>>580
(´・ω・`) ほ んまにラストな んて言えませんよね〜が なw
一人暮ら し だったりしたら玄 関のチャイムひ とつで
震 え上がると ころですが な
それにして も…
でんわ でろ ((( ;゚Д゚)))ヒィェ ェェッ ヤガ ナ
-
>>581
数日後…
ノノノノノ コンコンッ
( ○○)ノシ
(||||)<テレビの音うるさいんですけど…
な〜んて、つづきがあったりして・・・w
(´・ω・`)だいぶ秋めいてはきましたが
日中の日差しには、まだ汗がにじむ今日この頃
ちょっと背筋を寒くさせるには丁度いい感じですなぁ〜がなw
しかし、あんさんの経験値には脱帽やがな
なにげに高校時代は少林寺拳法やってたんですか!
頼もしいというかカコエエいうか
惚れ惚れしますなぁ〜がな
その類は、小学生のときに
親父が飲み屋で刑事さんと知り合ったとかで
軟弱な息子を鍛え直すいう話で盛り上がったらしく
なんとその翌日から警察署の道場へ行けと言われ
無理やり柔道やらされましたがな
わしにとっては、思い出すだけで
かなり ((( ;゚Д゚)))ガクブル な話なんですが…なw
|
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板