レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
(´・ω・`)真夜中の「ノンベ」はん達が集うスレ 3
-
(´*・ω・) うわっ!今来てみたら1000目前やがな !! 急いで立てますがな
つ日
家族でも職場の人でも今までずっと一緒に居た人が急に居なくなって
しまうのは 残された人にとって非常に寂しいものですがな・・・・
でも、ワシら「ノンベ」はいつもここに居るがな・・・いつでも「いらっしゃい!」やがな
-
(´*・ω・) こんばんわーやがな
つ日 >>446 いやいや・・ちょっとした昔話で 盛り上がるのは もうノンベ達の得意技ですがな
>>447 ワシもクラシックはさっぱりですがな・・・チェロってバイオリンの親分みたいなヤツか?この程度やがな
留学なんてとんでもない事ですがな、どう考えてもそんな才能はないがな・・・
>>448 あまり、無理をしたらアカンがな・・・お大事に・・・ですがな
この時期ですから腰痛用のコルセットも暑いですがな・・・少し、症状が落ち着いたら
キネシオ・テーピンングはどうですかいな? ワシはこれで少し楽になるがな・・・
薬局やスポーツ用品店でも売ってるがな (このサイトで売ってるのはチョット高いかも・・・)
↓
http://www.3123.jp/supporter/kinesio/
-
>>448
(´・ω・`)気のせいじゃありませんがなw お察しの通りですがな
腰はジッとしておける場所ではないんで
治療していても三歩進んで二歩下がるってな感じでしか
良くなってこないから根気良くいきましょうがな
あまり無理せずにしてください お大事にやがな
-
>>449
(´・ω・`)最近、夜遅くはネットに繋いでいないもんで、すれ違いが多いけど
ネットに精通してるあんさんがおってくれるんで
戻れる場所が確保されてるみたいで安心していられるがな
いつの日か得意技を披露し会えるよう
また大阪行きができたらと思ってますがな
チェロいうたらオーケストラの中でカンタービレも刻みもトレモロも
持続音もピッチカートのリズムの取り締まりでも
なんでも出来る楽器やがな(ちょっと調べての知ったかぶりやがな)
バイオリンの親分は、かなりの手腕が要求されるようやがな
娘さんの才能をあなどらんことやがな
-
(´・ω・`)おばんでしたがな
大阪はーん
わて 自分の鈍感さに今更ながらあきれていますがな
わて 生意気にもバンダナはんて 言ってますがな〜
きゃー でも喜んでくれはったんで 開き直りますがなw
すれ違いでも又お二人のお話を読めるなんて
夢の様ですがな〜♪
-
(*´∀`)ばんわす〜 ありゃ、隣のスレでバンダナハンの正体バレバレになってるがなw
つ凹 ま、そんなこんなですが、改めて復帰おめでとうござります!
待ってましたがな。ご心配まりがとうですがな>>450
今晩もあんまり長く座ってられないのでこの辺で……
あとは皆さんにバトンタ〜〜〜ッチ!!
-
>>452-453
(´・ω・`)どうもですがな…
通りすがりのアク禁ガナーって感じで書き込んだですが
思わず盛り上がっちゃいまして
こんな形で正体を明かすことになってしまい失礼しました
もとから出入り自由な場所と思っておりますので
普通によろしくということで頼みますがな ペコリ
-
(´・ω・`)おばんですがな
今夜も美味しいお酒ですがな
-
(´・ω・`)今日はちょいとお安く手に入れられたので
奮発して今年初めて鮭の生筋子で醤油漬けを作りましたがな
・・・サンマも鮭も年々早く入荷している気がしますがな
・・・温暖化の影響がここにもヒタヒタと忍び寄っている気がしますがな。
-
(´・ω・`)明日が楽しみですがな〜♪
大阪はん お仕事忙しいのんでしょうか?がな・・・
-
(´・ω・`)筋子の醤油漬け〜
(´・ω・`)ヨウカンみたいに分厚く切ってね!!
-
>>455-457
(´・ω・`)こんばんは〜がな
そういや聞くところによるとサンマの出荷
例年より早いとかいってたがな
生筋子…ゴクリッ 醤油漬けとなると
酒より炊き立てのご飯って感じがしますが
白ワインなんかでやると中々いけますよ〜がな
明日が楽しみですね〜がな
-
(´・ω・`)そろそろ寝ますがな…おやすみなさいがなノシ
-
(´・ω・`)おばんですがな
今夜も美味しいお酒ですがな
-
(´・ω・`)>>458 ナ○トはんw
生筋子はばらしてイクラ状にしてから漬けますがな
道具はテニスラケットですがな〜w
もっ もちろん 消毒してからですがなw
サンマを焼き これを作ると 秋やな〜を実感しますがな
ノンべもさることながら食いしんぼがなw
-
(´・ω・`)・・・バンダナはん
わて リアルをしたい時はコテスレへ行きますがな
皆はんエエお方達ですがな♪
・・・でも基本はここなんですがな。
心の吐露とか一人語りがゆっくり まったり出来ますがな
そうして ホンマに真夜中のお方たちが
あったかーいレスを返して頂ける
癒しのスレですがな・・・
-
(´・ω・`)おお〜っ、筋子からイクラの醤油漬けを手作りですか
(´・ω・`)うちの母もやってましたがな
(´・ω・`)色は悪いけど、むちゃくちゃうまいんですよね〜
(´・ω・`)でも、筋子をカジカジしながらのご飯もうま〜がな
(´・ω・`)イクラの醤油漬けが手作りできるなんて…
(´・ω・`)惚れちゃいそうがな〜
-
(´・ω・`)ナイトwはん レシピですがな♪
生筋子は60度位のお湯でほどくと外の皮が縮んで
ばらすのんが普通ですが イクラが固くなる様な気がして
ラケットwでグリグリすると ポロポロと イクラになりますがな
お玉でエエのんですがな
醤油:1 酒:1 味醂:0.5 水か出汁:1を煮切りますがな
冷まして 漬けて 次の日に炊きたてのあったかーい ごはん!
ウマー! がな〜♪
-
(´*・ω・) こんばんわーですがな
つ日 また、やってしもたがな・・・エアコン付けたまま寝てしもたがな・・
二、三日前、風呂上がって、ビール(発泡酒)飲んでそのまま寝てしもたがな
もぉ・・・背骨、腰、肩、は痛いし・・・鼻水とクシャミは止まれへんし・・・
ホンマ・・我ながら懲りひんやっちゃなぁ・・・と反省してますがな・・・
・・・あぁ・・・筋子の醤油漬け・・・食いたいがな・・・ウマそうやがな・・・
サンマの塩焼きに大根おろしのせて・・スダチと醤油を・・・・ううっ・・ジュル・・
食欲はありそうなので、なんとかまだ生きていけそうやがな・・・
・・・・芋焼酎ウマー・・・(最近飲み始めたがな)・・
-
(´・ω・`)・・・大阪はーん おばんですがな
風ひき大王がな〜w
-
(*´∀`)ノ ばんわす〜 筋子のしょうゆ漬け、実は昨年の正月料理で挑戦した
つ凹 ことありますがな。お湯の中、手で周りの皮を取ってたらどんどん
つぶれちゃって、半分くらいしか食べられなかったですがなorz
そのことを、しらんがなスレ(分裂前)にカキコしたら
「(´・ω・`)力入れすぎやがな。焼き網でスリスリするとうまくいくがな」
って教えてもらったがな。でもあれ以来作ってないがな。高いんやがなw
味は我ながらめっちゃ美味しくできたがな。ホントヤガナ
-
(;´∀`)関東はここ数日であっという間に気温が下がり、もうすっかり秋の気配
つ凹 やがな。残暑が当分続くだろうとふんでたんで、なんだか肩すかし
やがな。もうタオルケット1枚じゃ夜は寒いですがな @かなぐわ
大阪ハンのレス読んで、芋焼酎がめっちゃ呑みたくなってきたがな……
ひどい二日酔いからようやく復帰したところなのに、懲りない奴や……
と自ら反省中やがなw
-
(*´∀`)そうそう!だいぶ遅レスですが、>>449キネシオテーピングの情報㌧クスですがな!
つ凹 コルセットは、大阪ハンの助言もあり最新のやつを1枚買っておくつもりですがな。
キネシオテープは、実は去年仕事でテーピングトレーナーとして有名な方と
仕事をする機会があって、知ってはいたけれど実践まではしてなかったんですがな。
↓この方ですがな。日常生活の健康やケガのテーピングに並々ならぬ熱意を持って
おられ日々努力されてる、心優しいジェントルマンですがな。全国各地でテーピン
グ講座も開催されてて、忙しくとびまわっているようでしたがな。
http://www.nichiban.co.jp/sports/lf-taping/episode/
-
>>463
(´・ω・`)想いは人それぞれ自由な感じでいいですがな
今となっては、本スレ、元祖スレの避難所的役割を果たしていますが
ある意味、融合されて分裂前の本スレのような部分が
残されている貴重な場所でもありますがな
管理人ハソもしっかりされているし、我々もここを大事にしていきましょうがな
-
(´・ω・`)舟を〜出すのなら〜9月〜♪ by中島みゆき
つ¶
な〜んて歌が口をつく9月のはじまりやがな
季節の変わり目でもあるんで、みなさん体調管理にはご留意をがな
あえてアンカーはつけんが、とくにとくにあんさんに言っておくがなw
-
(´・ω・`)おばんですがな
今日はようやっと美味しいお酒になりましたがなw
-
(´・ω・`)元気にいきまっしょい!が
・・・忙しすぎて 撃沈しましたがな
体力を忘れて無我夢中になった時
ヘロリンとなって
・・・お昼はコンビニ すぐお昼寝
・・・ご飯をヨロヨロ作って
ようやっと 我に帰ると ・・・
夜やがな〜!w
-
(´・ω・`)>>471はん そう言って頂きありがとうございますがな
・・・分裂前のは思いやりがあって大好きでしたがな
・・・わても本スレは時々ロムしますがな・・・
・・・ああ・・あのよいどれはんの洒落たコメントや
愛媛はんの煙草の仕草・・・
三輪車はんの こむばわですがな ・・・あ゛ーガシャンw
三輪車はんはコテに来ていただいているので幸せですがな。
-
(´・ω・`)かっ 過去をだけを生きているだけではないですがなw
それがあって 今のここに居るわてがありますのんですがな
書き込める幸せですがな♪
-
(´・ω・`)・・・長々とスマソですがな・・・
・・・大阪はん・・・ お風邪はどんなお具合でしょうか?がな
・・・さよりはん・・・秋が近いてお腰は冷やしてはあきまへんがな
・・・管理人はーん 今夜はブンタはんにお会いできまへんでしたがな〜w
・・・お疲れ様ですがなw
・・・ナイトはんもー 皆様に
・・・スペシャルサンクス!ですがな
・・・あー酔っぱらいを お許し下さいませ〜w♪
-
>>473-477
(´・ω・`)昨晩はご機嫌だったようで、なかなかお付き合いできず残念やがな
つc[] でも、ほろ酔い加減が伝わってきていい感じですよ〜がな
-
(´・ω・`)おばんですがな
今夜も美味しいお酒ですがな。
-
(´・ω・`)>>478はんw あえて 言いまへんがな。
・・・実は素面でロムをしていて
・・・恥ずかしくて 書き込めまへんでしたがな〜w
-
(´・ω・`)でも 今はノンべですがなw
心 弱いわてを お許しくださいがな〜w
-
(´*・ω・) こんばんわーですがな!
つ日 もう、なんやかんやでカキコできませんでしたがな・・・お久しぶりですがな
まだまだ、暑い日が続きますがな
>>470 あんさん、スゴい方とお知り合いでしたんですかいな!
>>477 少し前に教えてもらった 温めのお風呂で少し長めの入浴で治ったみたいですがな
>>481 ワシも筋金入りの心弱い人間ですがな・・・・グビッ! プハー (なんか、もうどうかなるがな・・)
学生時代は夏は 少しでも涼しくなる(気がする)大滝詠一をよく聴いてたがな
大滝詠一 / 恋するカレン(A LONG VACATION)
http://www.youtube.com/watch?v=HrLX8YyZIzc
今夜も芋焼酎(霧島)が (゚д゚)ウマー ですがな・・・
-
(´・ω・`)>>477 亀レスすまんがな カキコしてもらった少し後にトップ画像みたのですが
ブンタはん達はちゃんと留守番してたみたいでした。
もしかして、メンテ中だったかもしれんがな。 スマンかったがな。
-
>>482
A〜メンデ、コイヲシ〜テ〜♪/
(´・ω・`)大滝詠一は、やっぱ夏向きだね〜がな
いつ聴いても氏の歌声は眠気を誘うがなw
それとナイアガラトライアングル思い出しますがな
-
(´・ω・`)ノ わてはユーミン!
も ち ろ ん 荒井 由実 ですがな〜♪
-
(´・ω・`)ノ>>483管理人はんの呼び出し成功がなw
お元気そうでなによりですがな♪
うっ ウソではないですがな〜
ちょくちょく お目見えして下さいがな
お待ちしてますがな〜♪
-
(´・ω・`)おばんですがな
今夜も美味しいお酒ですがな。
-
(´・ω・`)大阪はん♪ お風邪が治ったようで 嬉しいかぎりですがな♪
お風邪引きの名人さんですがなw
・・・でも 風邪は大病の素!ですがな
御自愛 愛されませがな〜♪
-
(´・ω・`)ひこうき雲〜♪
つ¶
-
(´・ω・`)・・・どんな 世代でも
自分の青春時代の音が心に残っているもんやと思っていますがな
Mステも 見ていますが
わてに ピーン!と来るのが
辛く 申せば 20人中に 一人位ですがな
・・・感性 減ったがな?w
-
(´・ω・`)>>489はん キャー♪w
つ¶ ・・・夜明けの朝はミルク色〜
街のあ〜かりを〜
・・・一つ ひ〜とつ 消〜してゆく〜
魔法使〜いよ〜♪
CD買い直そうっとがな〜♪
ありがとさんがな〜♪
-
(´・ω・`)おち〜てき〜たあら〜♪
つ¶ こんどは、も〜っと〜♪
-
(´・ω・`)ワス、最近の、リズム主体の曲にはついて行けませんがな
(´・ω・`)メロディーという言葉はどこにいったんだろう
(´・ω・`)みなさま、おやすみ〜がな
-
(´・ω・`)恋のスーパー パラシュ―ター♪ オォーイエイイエイ♪
-
(´*・ω・) こんばんわーやがな
つ日 >>488 ありがとさん!ですがな・・ 「初代風邪引き名人」を襲名してもええやろか?
>>489 なんと、また涙がでそうな懐かしい曲ですがな 思わず、ようつべ探したがな
ひこうき雲 〜 ユーミン
http://www.youtube.com/watch?v=ll4IK8tsDSU
遠い昔ワシ、大学へ通うため八王子でアパートさがしてたら、京王八王子にも国電(当時)八王子にも
両方に近い物件があってそこに決めたがな。 そこは、ユーミンはんのご実家の真裏やったがな
何も知らないワシは、「大きな家やなぁー荒井はんて何してはる人やろ?」としか思わんかったがな・・・
門には数台停められる駐車場に敷地内は洋館と和風の建物・・・ワシは・・「ココハ、ヤバイヒトガスンデイル」
勝手に思い込んでたがな・・・後にツレからユーミンはんの実家と聞かされて 何かホッとしたがな
夜中には近所の「伊太利屋」へ(道が狭くてわかり難い。今でもあるのかな?)ツレと一緒にピザと酒を飲みに行った
そこは、薄暗いけど なかなか雰囲気があってもちろんユーミンの色紙も飾られていたがな・・・懐かしく思い出したがな
今夜も、芋焼酎 (゚д゚)ウマー ですがな・・・
-
>>495
(´・ω・`)芋焼酎旨そうやなぁ〜がな
ポピュラーなところでいくと薩摩富士あたりかな〜がな!?
ユーミンとはまたど真ん中ついてくるなぁ
それにしても大学時代に実家の裏手に住んどったとは驚きやがな
わしは「あの日にかえりたい」が好きやがな ボサノバ調っていうのに惹かれたがな
サビの部分が1・2番同じ歌詞で「青春の後姿を〜♪」なのに
リフレインのサビで「今、愛を捨ててしまえば〜♪」とくるあたりに
この歌の深みを感じたりしていたがな
ユーミンの逸話で1985年に吉田拓郎、小田和正、財津和夫など
大物アーチストが揃ってライブをしようと話が持ち上がったときに
国際青年年のイベントとしてチャリティーでやるんだけど
企業の協賛が入っていてアーチスト主体でないと企画の段階で
かなり揉めていたところへユーミンが拓郎ら文句言ってる大物たちに
「やるの?やんないの?やらない人は出てって!」と一括して
ことをアッサリ納めたそうやがな なかなかの女傑っぷりに感銘したもんがな
幻の日本版ライブエイド「オール・トゥゲザー・ナウ」〜1985.6.15 代々木・国立競技場
ttp://www.gowest.info/column0010_alltogether/
大学生の頃っていったら何年前になるんやろ
「伊太利屋」いう店は吉祥寺にあるけど八王子には、もう無いようやがな
台風の余波なのか悪天候で商売にならんがな…トホホ
明日明後日がもっと凄くなりそうで、もうどうにでもな〜れ〜って感じやがな (;´⊿`)ハァ〜ッ
-
(´・ω・`)おばんですがな
今夜も美味しいおさけですがな。
-
(´・ω・`)>>488 いんや!大阪はん!あきまへんがな!
・・・ホンマはお風邪なんてひいては欲しくはありまへんのんですがな!
・・・励ましの戯れ言葉ですがな スマソがな いつまでもお元気に
芋焼酎名人を お願い致しますがな〜♪
-
(´・ω・`)>>496はん・・・
つ¶ ・・・泣きながら〜千切った写真を〜
訳も無く〜集め〜てみるの〜♪
・・・アカンがなw 浸りまくりですがな〜
-
(´・ω・`)・・・間違えましたがな〜 >>495 大阪はんへ〜w
・・・アーンド
・・・>>496はん 再度改め 酔いどれはんへ〜w
-
(´*・ω・) >>496-500 こんばんわーですがな
つ日 >>496 情報ありがとうございますですがな・・・やっぱり無くなってましたか・・・「伊太利屋」
グーグルの航空写真で確かめたらワシが住んでたアパートは駐車場になってたがな (´・ω・`)
よくツレと遊んだ近所の「西東京ボウル」も無くなってるがな・・・
よく食べに行った「九州ラーメン桜島」はまだ、あるのかな・・・味噌ラーメンが絶品やったがな
ウェイターのバイトをしてた八王子駅前の喫茶店「朋松本店」・・まだあるのかな・・・
突然近くに「イタリアントマト」が出来た時は店長がメチャあせって着替えて敵地視察に行ってたがなw
ワシが住んでた頃の八王子駅はまだ木造で裏へ回ると何も無かったがなw
酔っ払って駅裏のベンチで寝たのを思い出したがな・・・八王子・・・懐かしいなぁ
ワシ、まだ薩摩富士は飲んだことがないがな・・・今度見かけたら買ってみるがな
「オール・トゥゲザー・ナウ」 凄い顔ぶれやがな・・・もう、これだけのアーチストが集まるのは不可能に近いがな
台風には気をつけて下さいですがな・・くれぐれも田んぼの水路など見にいかないように・・・(そんなものは無いかw・・・)
>>498 ワシまだ芋焼酎初心者ですがな・・・
-
>>501
(´・ω・`)阿佐ヶ谷、荻窪、吉祥寺、三鷹、武蔵境、国分寺、立川、八王子と
その沿線には当時友人や先輩や従兄弟なんかが
住んでいたりして飲み歩いては泊めて貰ったりしてましたがな
朋松本店って北口にあったやたら大きな喫茶店ですよね
「ほうまつ」っていうんですよね…たしか入ったことあるはずやがな
二十歳過ぎた頃くらいやから、もしかしたらもしかするかもやがなw
今でもあるのかな!? なんか遠い記憶が蘇りましたがな
薩摩富士は、芋焼酎といえばでパッと頭に浮かんだだけで
味とかはよく知りませんがな わしも今度試してみるがな
「オール・トゥゲザー・ナウ」は、従兄弟がFMで放送されたのを
録音していて聴かせて貰ったがな
あのメンバーで佐野元春が一番若手だっていうんだから驚きやがな
何年振りかで台風直撃なもんで
増水した河川の具合でも確かめてやろうかとも思ったが
ご忠告頂いたんで、家でおとなしくイビキかいておりましたがな
台風一過で星空が拝めるかと期待しておりましたが
なにやら雲が漂っているようで何にも見えない夜空ですがな…
-
>>499-500
(´・ω・`)ユーミンの初期作品にはハマリましたなぁがな
「中央フリーウェイ」なんか車でカセットテープかけながら
中央高速走った口ですがなw
-
(´・ω・`)おばんですがな
今夜も美味しいお酒ですがな
-
(´・ω・`)・・・先ほどまでは 初期のドリカムを聞いていましたがな。
・・・最近は沖縄マッタリ系がわてを癒してくれますがな。
-
(´・ω・`)・・・わては わてと言う言いまわしがとても好きで
関西圏の言葉も好きで道産子弁も好きで・・・
メチャメチャやwとは思ってますがな・・・
言葉でわてはコスプレしているのんでしょうか?がな
・・・現実であり夢の空間ですがな
カキコ デビューした このスレを いつまでも
大切にしたいですがな・・・
・・・さよりはん お腰は如何でおまっしゃろでしょうかいな?
最近お出ましにないのんで ・・・心配ですがな。
・・・別館ではバンダナはんやけど
わてにはやっぱり ノンベスレ では 酔いどれはんですがな・・・
色んな 呼び名をして申し訳ありまへんがな。
-
(´・ω・`)・・・大阪はん
実はわて焼酎呑めまへんがなーw
日本酒も呑めない エセノンべですがな〜w
-
(´*・ω・) >>502-507 こんばんわーですがな
つ日 >>502 おぉ!そうですがな・・・北口前のやたらフロアが広い店でしたがな
従業員は男だけしか居なかったがな・・なんとも むさ苦しい
閉店後、掃除が終わった店内でみんなでワイワイ飲むビールが最高やったがな
駅前には「織物のまち八王子」と書いた白いへんなモニュメントがあったがな
もしかして・・・あんさんとワシ 顔をあわせたことがあったかもしれんがな
・・・ワシは、某、T美大のバイトの先輩だったイヤミのような髪型をしてた人ではないがな(Mさんゴメン・・・)
喫茶店の名前ですが実は「ともまつ」と読みますがな
待ち合わせなどで「友を待つ」・・・・完全にオヤヂのダジャレみたいなネーミングですがな
あの頃に聞いていたフォークやニューミュージックはすばらしい名曲が多いがな
今のナウいヤング達も40代になるとラップミュージックを懐かしく思うんやろか? ちょっと想像しにくいがな
>>507 酒飲まれへん人でもお茶で全然オッケーやがな・・
-
(´・ω・`)せんそうがおわっ〜て♪
つ¶ ぼくらは、うまれた〜♪
あのころは、臭い歌だと思ってたのですが…今になってみると…
-
>>505
ウレシハズカシ〜アッサガエリ〜♪
(´・ω・`)ブレーキランプ5回の口なんですやろかがな!?w
沖縄のマッタリ系っていうと…古くはBEGINあたりが筆頭かな
「イカ天」から出てきたんだよね〜♪
あそこに出場できるくらいの腕があったらなぁ〜と
見ていながら思ったもんですがな
あと最近だとHYあたりかな あっキロロもそうかな
ナダソウソウ〜ヤガナ〜♪
-
>>506-507
バンハ〜ガナ/
(´*・ω・*`) 時間帯がちょっと違いますが
つu リクエストにお答えしますがな
のんちゃんはビール、ワインそれともウイスキー・ブランデー
もちろんお茶でもコーヒーでもOKですがな
でも、文面からはホロ酔いの色香が漂ってますよ〜がな
-
>>508
(´・ω・`)八王子の話、思い出しているんだが
駅前にモニュメント…そんなんが噴水のところにあったような…
立川とかよその駅と記憶がごっちゃになって、かなり曖昧やがな
店の名前も先輩が「ほうまつ」と言っていたのか
わしがそう勝手に読み違えて憶えていたのか…
「西東京ボウル」かどうか、これまた曖昧やけど
ボーリング場が2階にあって1階に古レコード売ってて
わしそこで斉藤哲夫の「君は英雄なんかじゃない」っていうLP買ったことあるがな
あと「九州ラーメン桜島」も憶えてないんやが
味噌ラーメンの旨かった店でタクワンがサービスで食べ放題って店はあったがな
八王子やったと思うんやが…
まぁ顔合わせたことあるかは、今となってはやが
若き日の2人がかなり接近遭遇状態であったことは
確かなようやがな
ここの航空写真は昔のが見れるがな
試しに見てみるといいがな
ttp://w3land.mlit.go.jp/cgi-bin/WebGIS2/WF_AirTop.cgi?DT=n&IT=p
-
>>509
(´・ω・`)おぉ杉田二郎さんや〜♪
当時はギターで弾きやすい歌が多かったがな
歌詞の意味もそこそこで歌ったりしてましたがな
たしかに今聴くと平和のありがたみを考えさせられますがな
-
(´*・ω・) >>509-513 こんばんわーやがな
つ日 >>512 そこですがな西東京ボウル!一階には蕎麦屋とか色々な店があったがな
そこには何と!当時珍しいお好み焼き屋かあったがな!
ワシは「お好み焼き」の文字を見ただけで「パブロフの犬」のようにすぐに店に入った
「ブタ玉」を注文しようとメニューを見ると「ブタ玉天」とある・・・「天・・テン・・」って何?
ワシは、東京ではそういう風に言うのか・・・と、一応納得して その「ブタ玉天」を注文した
ふと、隣の客の鉄板を見ると・・・具を混ぜた後、それを鉄板の上に四つに分けて焼いていた
ちっちゃいお好み焼きが鉄板に四つ・・・ワシは、ものすごいカルチャーショックを受けた
そうこうしていると ワシの「ブタ玉天」がキタ!
ワシはいつもどおりに混ぜて鉄板の上に一つの山を作った・・ジュー・・・おぉ!ええ感じやがな・・
ところが、フワッと焼けない・・・あ、わかった・・・山芋が入ってないんや・・・まぁ、ええか・・
さぁ 焼けタァ! ソースのふたを開けた・・・中はウスターソースだった・・他にソースの入れ物はない
食べてみると・・・やはり予想通りの味だった・・・
ショックを受けたワシはこの話を 福島県(郡山市)出身のツレにすると・・・「え・・・ウチは醤油だけど」
それ以来・・・ワシは、あのダシの色が濃いウドンとかも全く抵抗なく食べられるようになったがな
タクワンがサービスで食べ放題!そこですがな「九州ラーメン桜島」!
この味噌ラーメンは少し変わっていて・・真っ白なスープに縮れ太麺、特製の味噌が上に乗っていた
この味噌を溶かしながら食べる・・・豆板醤と混ぜると もぉ・・・バツグンだったがな
この頃のワシの体重は今まで人生最高の 72㎏だったがな・・・
-
>>514
(´・ω・`)まいど〜がな 記憶の糸を探っていったら
いろんなこと思い出してきましたがな
> そこですがな西東京ボウル!
そうそう、いろんな店があったがな
パン屋、洋食屋それと卓球の道具とかの専門店みたいなの
ゲーセンにカラオケもあったし、テニスもできて…
わし的には実家の近くにあった
昔のロッテオリオンズのフランチャイズ東京球場を思い出すようでしたがな
そこも球場の建物にボーリング場からあらゆるテナント店が混在してたがな
> そこですがな「九州ラーメン桜島」!
そう味噌乗っかてましたがな 先輩一押しの店でしたがな
あのころは300円くらいでラーメン食べられたがな
なんかいろんな記憶がみんな繋がってきましたがな
今では東京でも関西風味を味わえる店があったりするけど
当時はあんさんみたいにカルチャーショックを受ける人がイパーイおったでしょうなぁ
奥様は郡山出身なんだ…いやぁ八王子あたりで遊んだりしてた前は
わしも家を出て福島(矢吹)で居候生活してたことありまして
車借りてはオナノコと郡山へも遊びに行ったりしてましたがな
「コーヒーの樹」とか「ドン・モナミ」とかいってたなぁがな…「開成山公園」なんかも
あと三万石でエキソンパイを紅茶でいただくなんてしてましたがな
もしかしたら奥様とも、どこかで顔合わせてたりするかもやがなw
当時のわしの体重は58kg人生で一番引き締まっていた頃かな
今や池中玄太で記録更新中やがなw (´ ・ω・ `)
-
(´・ω・`)おばんですがな
今夜も美味しいお酒ですがな。
-
(´・ω・`)・・・青春時代を熱く語れるのんは
青春時代も今をも熱く行き抜いて
いらっしゃるお方はん達やと思うておりますがな〜
-
(´・ω・`)ええですなぁ〜♪
・・・はっ わっ わてだって
色んな意味で 青春を 謳歌しましたがな〜♪
・・・後悔なんてしてまへんがな
ちと 失敗も ありましたが
それさえもあっての 今の わてが居ると 思ってますがな。
-
(´・ω・`)・・・さよりはん・・・ クスン
お元気でっしゃろかいな・・・
大阪はん わては ビールとウィスキーしか飲めへんから
・・・エセのんべと言いましたんがな〜w
今夜も 以下同 ですがな〜w
-
(´*・ω・) >>515-519 こんばんわーですがな
つ日 >>515 誤解をさせてしまってスマンがな・・ワシが言う「ツレ」とは男の友達ですがな
実は、郡山出身のツレは二人居て 三人で話す時はワシのキツい方言につられて
「ちゃうがな!」とか「それ・・・やろ!」になってたがな・・・
そのツレは夏休みとか郡山に帰って友達と会話すると・・・「大学、関西だっけ・・」とか言われたらしい
・・・実にスマン事をしたがな ワシも「東京弁」らしきものをしゃべってもすぐにバレてしまうし
もう、東京弁を話すのはワシには無理や・・・と開き直ってたがな
卓球の専門店!確かにありましたっ!
オートテニス場もありました! ワシはバッティングセンターみたいにボールを打ち返してたがなw
ビリヤード場もあったがな・・・ワシは高校まで遊びでポケット式しかやったことが無かったけど
その頃の東京はなぜか四つ球が主流でスリークッションとかメチャ テクニックがあるおっちゃんとかを見たがな
西八王子に凄いおっちゃんが居て四つ球を教えてもらってたがな・・・金の賭け方とか・・
そこは、タバコの煙と重い空気・・・まるでチョットヤバイ雀荘の雰囲気やったがな
ワシはツレと あのデカイ ソロバンを横に伸ばしたようなヤツで点数を競いながら 少額の賭け撞球で遊んだがな
>>516 ワシ、今夜はアテなしで焼酎ですがな・・・
>>517 今も青春バリバリ・・・・・と言いたいところですが・・・壮年ヨレヨレ・・ですがな
>>518 ワシは、今思うに・・・あれって青春を謳歌したんやろか・・・ちょ・・タンマ!も、いっかいやり直させてw
>>519 ワシはまた「ゲコはん」かと思てましたがな・・・
ウィスキーも・・(゚д゚)ウマー ですがな・・ノンベのワシのために参考まで、お気に入りの銘柄を教えてほしいがな
・・・あ・・またこんな時間やがな・・・おやすみですがな・・・
-
>>516-519
ア〜ッソレガ、セイシュン♪/
(´・ω・`)将来のことなんか何にも考えてないころですなぁ
一歩間違えればみたいなことも…
今思えばよく踏み止まったもんだとヒヤヒヤしたりしてね
最初の波乱バンジョ〜ンデンバーじゃないですけど
あの時があっての今ともいえるんで
後悔とはせずにと思っておりますが
タイムマシンにお願い〜♪って気持ちも隠せませんね〜がな
ビールとウイスキーがいけるんなら
立派なノンベ仲間やがなw
そのうち夜な夜な出没しますんで
その時はよろしくやがな (´*・ω・*`)つu
-
>>520
(´・ω・`)ググッてみたら関西方面では「ツレ」は
親友とか現に同行してる者とからしいがな
わしの方では「ツレ=連れ合い=妻」となるもんで
とんだ勘違いしてしもうて失礼やったがな
「あるある言うとったでぇ〜」ってなレス貰えるかと
もう郡山でのことを思い出そうとして脳内のシナプス繋ぎ合わせて
遠い目をして仕事しとりましたがなw
福島にいるときにはやっぱり郷に従えじゃないけど
「…だっぱい」「んだなぁい」とかそれなりに福島弁使ってたけど
地元のみんなからは、へたくそな福島弁と言われてたなぁ〜w
関西弁に至っちゃ喋ろうとすると
前に勤めてた会社が本社名古屋だったり
今の社長が名古屋出身だったりするもんで
名古屋弁まで混じって、もうメチャクチャですがな …デカンワ〜(´^ω^`;)ソレ、チャゥヤロ
ビリヤードも流行った頃にハードボイルド好きの友人と
これは御茶ノ水あたりでやってましたが
テクニックもないんでナインボールばかりで
精々キューの持ち方と突く場所でボールが当たった後
どうなるかくらいしか憶えてませんがな
それにしても随分遅い時間にお出ましなんだね
YouTube見過ぎちゃいますか〜がなw
-
(´・ω・`)おばんですがな
今夜も美味しいお酒ですがな
-
(´・ω・`)大阪はん・・・
ビリヤードの四つ玉〜w
わてもやってましたがな〜
・・・生意気に17才の頃でしたがな
ゲームセンターは
ボーリング 卓球 四つ玉のビリヤードでしたがな〜
・・・算盤の様な計算板
確か・・・
白と赤と赤と白で1点 赤と赤で2点
白と白は0点と記憶してますがな〜
-
(´・ω・`)・・・ありゃ・・・
・・・お時間みたいですがな・・・w
・・・続きもありますが
又 にさせて頂きますがな・・・
・・・もし よろしかったらですがな〜w
-
(´*・ω・) >>521-525 こんばんわーですがな
つ日 >>521 おぉ!タクローはんの歌ですがな・・・「老人の歌」もあるがな この歌はワロタがな
>>522 郡山のツレ二人がしゃべってる時、 このイントネーションはワシには絶対真似が出来るものではなかったがな
>>523 ワシは今夜もアテなしのカラ酒ですがな
>>524 おぉ!点数そうやったがな ビリヤードのPCゲームのサイトがあったがな
http://adeki.web.infoseek.co.jp/game/billiardsgamemenu.htm
>>525 (´*・ω・)ノシ 待ってるがな
-
(´・ω・`)おこんにちわですがな
大阪はん お聞きしたい事があってのレスですがな
本スレ分裂前からいらしてて
今 コテすれにいらしてる三輪車はんという方
ご存知だと思いますがな。
大阪在住のお方はんですがな
以前腎臓を患らわれた時あまりのヤブ医者に完治させずに
放ってしまい 今再度悪化されていますがな
もし でのお願いですがな
大阪市内で泌尿器科 腎臓 で腕の良いお医者様を
ご存知ではないでしょうか?
札幌からでは わてに出来る事はこれ位ですがな・・・
・・・肝臓の関してはわても・・・大阪はんも
・・・明日は我が身ですけれどがな・・・w
よろしゅう お頼み申し上げますがな
夜の続編は又の機会に〜w
-
(´・ω・`)ノ大阪はーん!
ありがとうございましたがな・・・
近じか 又夜に〜♪
-
(´・ω・`)・・・チカジカ ト イッテオキナガラw
おばんですがな 今夜も美味しいお酒ですがな
-
(´・ω・`)・・・大阪はんや よいどれはんもそうやった様に
わての17〜18才頃も中々でしたでぇ〜がなw
わてはスケ番系ではなく どちらかといえば
一匹狼系でしたがな
・・・あぁ 恥ずかしい事この上ないでしたがな
・・・黒のタイトスカートに黒いシャツをボタン二つ外して
緑色のタイスカーフに金の三連ロングネックレスを上乗せし
ロングヘアーの黒いハイヒールが
・・・最上のおしゃれでしたがな〜w
-
(´・ω・`)・・・四つ玉ビリヤード・・・
何点で勝ちでしたしゃろ? 忘れましたがなw
・・・ただ 連続得点が途切れた時に
プレイヤーが交代するのんは覚えていますがな〜♪
-
(´・ω・`)>>520のお酒への返レスですがな
のんべを自称しておりますが 実は・・・
ビールとウィスキーしか呑めまへんがな
ウィスキーでもバーボンがアキマへんですがな
呑んでるウィスキーは
「ニッカ」の「ブラックニッカ」ですがな
・・・昔 昔 まだお酒に弱い時 お金ものうて
・・・仲間内で「サントリーレッド」を呑んだ時・・・
二日酔いでのた打ち回りましたがな〜w
-
(´・ω・`)・・・良質のウィスキーも呑んだ事ありますがな♪
ジョニーカースゥイング♪ 底がカーブしてて揺れますがな♪
30年前は1万2千円でしたがな
誕生日のプレゼントでしたがな。
・・・しかーし!
最近見たら5千800円! 酒税のバカヤロー!ですがな・・・w
-
(´・ω・`)・・・相方の友達に 昔海外の船乗りの友達のお人がいらっしゃいまして
関税なしでのお土産にもらったのが
・・・スコッチの「ロイヤルサリュート」でしたがな
陶器製の茶色袋ではありますが
・・・ウマ―!でしたがなw
-
(´・ω・`)・・・ああ だから 呑んべは 御託をダラダラと・・・w
・・・長々スマソでしたがな・・・
・・・あぁ〜 楽しかったですがな♪
・・・暴走気味だったかな? と
ご本人のレスから鑑みて反省気味ですがな
・・・でもでも 大阪はん さよりはん よいどれはん がなーはん
ホンマにありがとうございましたがな みなはんにチュ―♪がな〜w
-
(´*・ω・) >>528-535 こんばんわーやがな
つ日 >>529 今夜のアテは近所のスーパーで買った鉄火巻ですがな
>>530 おぉ!これは、なかなかのセンスですがな 想像してみたけど別に恥ずかしくはないと思うがな
>>531 正式には、15キュー(キュー=自分のターン)を撞いて自分の持ち点まで先に取った方が勝ちでしたがな
ワシらは、あのソロバンの珠を先に全部とった方が勝ちという単純なルールでやってましたがな
>>532 確かにブラックニッカは値段の割に (゚д゚)ウマーですがな
サントリーレッドは学生時代ありがたい酒でしたがな
>>533 ワシは子供の頃、もらい物のジョニーウォーカーの黒(ジョニ黒)を大事そうに飾っている親父を見て
これが世界中で一番高い酒だと信じていたがな
>>534 「ロイヤルサリュート」・・・ワシは飲んだこと無いけど名前だけでも高級そうでウマそうですがな
>>535 みなさんも身体には気をつけないとアカンがな・・・そろそろガタがくる年齢になってますがな
ここであまり無理をして楽しい老後が送れなくなっては大変ですがな
-
(´・ω・`) 一曲歌いにきますた
つ凹⊂
ノω|
♪
♪ ♪ ♪
. ♪ __,, /▼⌒⌒▼ヽ ♪ ♪ ♪
. ♪ __,l____l__ヽ〃(ハヽ.ノ ♪
. ∧__∧ / ( ´・ω・) ヽ/iリ・∀・)リ ♪ ∧__∧ ♪
( ´・ω・)≠)n=ョ ⊂. )つ⊂)___)___)つ ♪ ( ・ω・`)
(. つ ♪ (_⌒ヽ //ハ\ ♪ ([|lllll]⊂).
U U )ノ `J ~~~)フ~~J~ U U
(´・ω・`)ノ凹 ここはーとあるー がーなー村〜♪
つ¶) 若い二人ー おりまーすた〜♪
ノω| アヒルンルン アヒルンルン ぼくたーちーは〜♪
一生いっしょさ アヒルンルン〜♪
クエックエックエッ クエックエックエッ チンコのワルツ〜♪がな
-
(´・ω・`) ヌーセンサーが
ノ( )ヽ凹 危険を感知したから
ノω| ここに避難するがな
-
(´*・ω・) >>537-538 アフラック♪ ですかいな ええどー!もっと歌ってくださいですがな
つ日 安倍の晋ちゃん・・やっぱりアカンかったか・・・政治的な意見は言うつもりはないがな・・・
ワシ、一度 安倍はんと十数年前に会ったことがあるがな
それは、とあるお方が亡くなられ時、ワシが 密葬の手伝いに行った時ですがな
ものすごく寒い日でしたがな ワシはその邸宅の玄関でお客様を案内する係でしたがな
そこに安倍さんが来られてワシは奥に案内したがな(ワシは葬儀屋さんではないがな)
ワシは「コートをお預かり致しましょうか?」と話しかけると
安倍さんは「あぁ、すいません・・」というような会話をしたがな・・凄く優しい口調だったがな
ワシは、コートを預かって失礼ながらメーカーを確かめたがな
それは、「Brooks Brothers」製の紺色のカシミアだったがな・・・(凄く軽くて、柔らかだったがな)
その頃、ワシもアメリカン・トラディショナルが好きでブルックスのスリーピースとか無理して着てたがな
エラそうに、取り巻きをつれて来る人も多い中、ワシは「あぁ・・この人は、何か違う・・・」と思ったがな
優しい・・何か・・オーラ?のようなものを感じたがな・・・
あの、お方 総理大臣としては少し優しすぎたのでは?・・・と今は感じてますがな
-
(´・ω・`)ノ大阪はーん
おばんですがな♪ もちろん
今夜も美味しいお酒ですがなw
-
(´・ω・`)大阪はん おしゃれはんやがな♪
・・・わてブランドはあんまり判りまへんがな
・・・でもさすがに しっかりしたメーカーは・・・
っと 言うのんが一着だけありますがな
-
(´・ω・`)♪〜レナウン レナウン レナウン娘が〜♪
つ¶) ・・・のサマーブラウスですがなw
四半世紀前にバイトしていたスナックのママが
だっさいわてに買ってくれたもんですがな〜
・・・あの当時で7800円でしたがな
・・・わては なんて 太っ腹〜と 思ったもんですがなw
-
(´・ω・`)・・・それが 今でも真夏に重宝していますがな
・・・色もあせずアイロン無しで
・・・10分で乾きますがな〜w
ブランドっちゅうもんは
こういう事かいなーと思っていますがな〜w
-
(´*・ω・) >>542-543 ワンサカワンサ・ワンサカワンサ・イェーイ・イェエーイ・イェイェーイ♪
つ日 ワシはとある仕立て屋さんから聞いた事は 「いい物の生地は柔らかくて着心地がいい・・・」
「・・・ということは 逆に言うとすぐにいたみやすい」という事でしたがな・・
金持ちは同じ服を何度も着ない!・・・という事ですがな・・・ ホンマどついたろか!
-
(´・ω・`)エエー! シンジラレナーイ!w
北海道日ハムのヒルマン監督はんの
語録ですがな〜
わては ・・・ユルセナーイ! ですがな〜w
-
(´・ω・`)あっ >>544の お金持ちはんへですがな〜w
-
(´・ω・`)・・・明日もお休みなんで
夜更し しましたがな〜
・・・ちょっとでも 大阪はんと
シンクロ?w でけて 嬉しかったですがな〜
・・・何時か 又の機会に〜♪
-
(´*・ω・) >>545-547 こんばんわーやがな
つ日 赤いキャンディー包んでくれたのは〜古いニュース・ペーパー♪
今夜はもうすでに出来上がってるがな・・・
柳ジョージ / 青い瞳のステラ、1962年 夏...
http://www.youtube.com/watch?v=k32TOUwBm1s
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板