レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
くま
-
教義・修行体系につきまして、概略を説明させていただきます。
アーレフの教えは、原始ヨーガ・原始仏教・大乗仏教・チベット
密教・仙道など、伝統的な真理の教えのエッセンスを統合したものです。
二千六百年前に仏陀が説かれた教えや、諸々の真理勝者が説かれた
教えを、パーリ語・サンスクリット語・チベット語の経典などの
原典から翻訳し、可能な限り忠実によみがえらせた上で、
現代の日本の方々がわかりやすいように、表現しています。
この教えによって、アーレフでは、以下の三つの救済に日々全力
で取り組んでいます。それは、できるだけ多くの方々に、
(1)病からの開放、
(2)この世の幸福、
(3)解脱・悟り
を得ていただくことです。
その指導は、厳しい修行によって、高い精神的・霊的ステージ
を達成した成就者と呼ばれる指導者を中心として、全国各地の道場で、
在家と出家の双方の人々に対して行われています。
-
「被災地で強盗や性犯罪が多発」などデマ飛び交う 警察庁がチェック強化 悪質なら摘発も[04/01]
「被災地で強盗や性犯罪が多発している」といったデマが飛び交っている問題で、警察庁は1日、3月31日までに把握したネット上のデマ24件の削除をサイト管理者に依頼したことを明らかにした。同庁は17日から民間業者に委託してネットチェックを強化しており、特に悪質なものは摘発を検討するとしている。
警察庁によると、震災後、岩手、宮城、福島の3県の被災地では、強盗、強制わいせつといった被害の届け出は一件もないという。阪神大震災や中越沖地震などの発生直後は犯罪全般が減少しており、今回も同様の傾向にあるという。
▽朝日新聞
ttp://www.asahi.com/national/update/0401/TKY201104010389.html
-
【美人局】各テレビの女子アナ人事に注目…西尾由佳理、佐藤渚、田中みな実、枡田絵理奈、長野翼、市川寛子、小川彩佳
年度の変わり目。各局の女子アナ人事に注目だ。
まずはNHKの住吉美紀アナ(37)の去就。7歳年下の俳優・谷部央年(30)との親密交際が発覚、3月いっぱいで局を辞めフリーに。さっそく、きょう1日からノースプロダクション(旧イーストプロダクション)への所属が決まった。
同事務所には元NHKの宮本隆治アナ、元日本テレビの福沢朗アナら“先輩”がいることから、民放の目玉として引き合いが殺到しそうだ。
日テレの西尾由佳理アナ(33)はどうか。「『ズームイン』で相棒だった羽鳥慎一アナ(40)がテレ朝の番組に電撃移籍。西尾アナへも他局からオファーが多い上、残業を拒否するなど会社への執着もない。近く何らかの決断があるかも」(芸能評論家の肥留間正明氏)
TBS系「サンデーモーニング」は12年ぶりに局アナ2年目を迎える佐藤渚アナ(23)が担当する。数人のサブキャスターは、これまで司会を務める関口宏(67)のプロダクションに所属するフリーアナだった。「長寿番組では、ちょっとした異変。これも経費削減の一環かと、ささやかれています」(肥留間氏)。
また、TBSではナインティナインの矢部浩之(39)とのゴールインを間近に控えた青木裕子アナ(28)の“寿退社”も取り沙汰される。「後任には田中みな実アナ(24)や、枡田絵理奈アナ(25)の名が挙がっている」(放送作家)とも。
フジテレビは、報道畑で安定した力を見せた長野翼アナ(30)がソフトバンク、内川聖一(28)との結婚を機に3月いっぱいで惜しまれながら退社した。
テレビ朝日では、看板番組「報道ステーション」の市川寛子アナ(31)に代わって小川彩佳アナ(26)が抜擢されている。
ttp://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20110401/enn1104011601021-n1.htm
-
“朝鮮人が利根川に毒をばらまいた”飲料業暗雲 ビール、コーラ「数日間停止も」
気温の上昇とともに消費が伸びてくる清涼飲料水やビール。大震災と福島第一原発の事故の影響で、首都圏の需要を担っている各メーカーは今後、電気や安全な水が十分確保できるのか、頭を悩ませている。
日本コカ・コーラの茨城工場(茨城県土浦市)は月内にも製造ラインを再稼働する。
ただ、心配なのは水だ。利根川水系を利用しているが、この水系の水は一時、放射性物質が検出された。同社は独自の厳しい基準に従い検査しているが、同社では「基準を満たさない水が出てきた場合、ラインを止めざるを得ない」としている。
五百ミリリットルで換算すると、一日一千四百万本の飲料を製造でき、「全国二十八カ所ある当社の工場でもトップクラス」という茨城工場。仮に生産を止めても「在庫もあり、すぐに品不足にはならない」とみるが、「急激に需要が増えた場合の影響は読めない」。
同じ水系を利用するキリンビールの取手工場(同県取手市)はラインの復旧作業を急ぐが、やはり水の確保を心配する。
同社は水源保護のために里山整備などをしてきたが、「原発問題で水が汚染されるとは予想外だった」と戸惑いは隠せず、「使用を控えるよう指示があれば、数日間、製造できなくなる事態は覚悟している」と明かす。
取手工場は同社で二番目の規模。同社では、今回の「水騒動」を一時的なものと考えているが「長く続くようだと別の対応策を考えなければいけない」と危機感を募らせる。
心配なのは飲料需要が急増する夏になっても、こうした事態が続くことだ。各社とも「夏に茨城で計画停電が復活したら、供給態勢に支障が出るかもしれない」と警戒している。
◎ttp://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011040290133206.html
-
“絶世の美女”故エリザベス・テイラー生涯唯一のヌード写真公開される…「ファンのために」と個人収集家(画像あり)
世界の人々を魅了してきた見目麗しいリズ・テイラーの写真は数えきれないほど多く残されている。しかし、この写真のような露わな姿を見せたものはない。ある個人収集家が大女優の「唯一のヌード写真」と言われる、リズ24歳時の写真を公開した。公にされたのは今回が初めてだと思われる。
この写真はリズが映画プロデューサーのマイケル・トッド氏に約束していた贈り物だった。彼女の3番目の夫となった人物である。撮影したのは彼女の親友のひとり、俳優で写真家のロディー・マクドウォール氏。彼は、上品なイメージで撮ることを約束して彼女にヌードになることを説得したのだ。1956年、トッド氏がリズにプロポーズ、リズは彼に写真をプレゼントした。二人はそれから数ヵ月後に結婚したが悲しくも短い結婚生活だった。結婚13ヶ月後、トッド氏の自家用飛行機がニューメキシコ州の上空で嵐に遭い、彼は墜落死した。
悲嘆に暮れたリズは、アシスタントでメイクアップ・アーチストのペニー・テイラー女史にこのヌード写真をあげてしまっと言う。その後1980年に個人収集家ジム・ショーディス氏に買取られて以後、所在不明となっていた。しかし、先週、リズが心不全で79年の人生を終えたとの報に接した彼は、この大女優のファンたちのために写真を公開することを決めたのだ。
<中略>
リズ・テイラーの遺体は今週始め、ロサンゼルス郊外の静かな丘の上で、ささやかに密葬された。彼女は病院で6週間過ごした後、心不全で亡くなった。そして彼女の最後のツイッター・メッセージには、短くこう書かれていた。『全てが終わったらお知らせします。愛するみなさんへ。エリザベス。』リズは生涯ずっと健康問題には悩まされてきた。過去、4回も死の危機に瀕したことがある。
ヌード写真
ttp://i.dailymail.co.uk/i/pix/2011/04/01/article-1372513-0B4E055A00000578-693_634x631.jpg
トッド氏とリズ、リズの子供たち
ttp://i.dailymail.co.uk/i/pix/2011/04/01/article-1372513-00EC2FD100000190-471_634x424.jpg
英デイリー・メール:
ttp://www.dailymail.co.uk/tvshowbiz/article-1372513/Intimate-portrait-Liz-Taylor-24-seen-time.html
-
【東日本大震災】 ネット掲示板の原発事故に関するデマ書き込みで警察庁が対策強化 「不安をあおり極めて悪質」
東日本大震災で、インターネットの書き込みなどを通じ、被災地の治安情勢や原発事故に関するデマが広がっているとして、警察庁や岩手、宮城、福島の3県警などは、誤った情報に惑わされないよう呼び掛けるチラシの避難所への配布や、サイバーパトロール強化などの対策に乗り出した。
警察庁は「不安をあおり極めて悪質」と事態を重視。全国の都道府県警は、ネットに書き込まれた震災に関するデマ28件の削除をサイト管理者側に依頼、11件が削除された。
同庁によると、3県では窃盗など被災地特有の犯罪は起きているが、通常より多発している状況はない。地震や津波で壊滅的な被害を受けた地区でも、殺人や強盗、強姦(ごうかん)や強制わいせつ事件の報告は1件もないという。
ネット上で確認された被災地に関するデマは「国道の規制が解除され、プロの犯罪者が入ってきている」「殺人や暴行が起き、一人では歩けない状態」など悪質な内容が目立つ。
福島第1原発から半径30キロ圏内についても「外国人窃盗団が荒らしている」など根拠のない情報が出回っている。
これらのデマは、ネット上の掲示板や交流サイトに書き込まれた後、ツイッターやチェーンメール、口コミなどで広まる傾向が強いという。警察庁などは「不確かな情報をうのみにせず、報道や行政機関で確認するなど落ち着いた行動を」と呼び掛けている。
悪質なデマが出回る状況は16年前の阪神大震災でもみられ、警察庁幹部は「不安に付け込む許し難い行為」と話す。インターネット上の対策と同時に、警察当局は全国の警察から私服警察官約190人、パトカー約50台、心のケアをする女性警察官50人を被災地に派遣、「安心を見せる活動」を進める構えだ。
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110403/dst11040309120009-n1.htm
-
いわき市がネットのデマを否定する発表 「右翼ネチズンに叩かれ地獄です」
支援物資の受け入れについて
更新日 平成23年4月1日
このたび、インターネット動画サイトに、避難所等の方々に「全く物資が届いていない」との投稿がありました。これは、実態を正しく報道したものではありません。現在、本市においては、東北地方太平洋沖地震に際し、国や県等の自治体、また、多くの個人の方々から水や食料、毛布等の支援物資が多く寄せられており、避難所にいる方や要援護者などの市民の皆様のほか、周辺自治体から避難されている方々、さらには、福祉施設や病院等に支援物資を配布しているところであります。また、支援物資につきましては、飲料水、毛布は十分な数を確保できておりますので、現時点では受け入れを中止させていただいております。 なお、以下の物資については、団体(法人、地域団体等)に限り、受け入れております。今後も、被災者等の生活支援に、市民・職員一丸となって取組んで参りますので、御支援をよろしくお願い申し上げます。
お願いする支援物資○ 缶詰(おかず等)
○ レトルト食品(お粥、カレー、おかず類等)
ttp://www.city.iwaki.fukushima.jp/koho/010790.html
-
【2ちゃんねるが無かった昔は良かったな…】ネット犯罪への対策を強化するため警視庁は1日「サイバー犯罪対策課」を発足させた
増加傾向にあるネット犯罪への対策を強化するため、警視庁は1日、「サイバー犯罪対策課」を発足させた。従来のハイテク犯罪対策総合センターを改組し、課に昇格させた。捜査員約40人を増員した140人体制で、不正アクセス事件などの捜査や児童ポルノなどの取り締まりを行う。発足式で、池田克彦警視総監は「全国警察のサイバー犯罪対策の要となることを認識し、捜査員一人一人が最先端技術の習得や新しい捜査手法の導入など捜査能力の向上に努められたい」と訓辞した。
ttp://mainichi.jp/area/tokyo/news/20110403ddlk13010147000c.html
-
福島原発に右翼団体が街宣車で侵入、25歳無職男逮捕
31日午後1時10分ごろ、福島県楢葉町の福島第2原発で、街宣車が西門のゲートを突破し、敷地内の警備区域に侵入した。街宣車は十数分後に構内から立ち去ったが、県警が約2時間後に街宣車を運転していた男の身柄を確保。県警双葉署は1日未明、器物損壊と建造物侵入の疑いで逮捕した。同署によると、男は東京都新宿区歌舞伎町、無職渡辺光容疑者(25)。侵入した目的について、「目立ちたかった」という趣旨の供述をしているという。経済産業省原子力安全・保安院によると、31日午後0時20分ごろ、福島第1原発の正門前で、街宣車が構内に入ることを要求。東京電力側が拒否したため、立ち去った。同1時ごろ、第2原発の正門に現れた後、西門のゲートに突っ込み、侵入した。街宣車は同1時20分ごろに構外に出たことが確認され、県警が同3時25分ごろ、楢葉町内で車両とともに渡辺容疑者を確保した。警備区域より内側のフェンスで仕切られた「周辺防護区域」に侵入された形跡はないという。
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011033101131
-
ネットで学校爆破予告の2ちゃんねらー(38)逮捕 和歌山
インターネットの掲示板に、県内の私立学校を爆破するなどと書き込んだとして、和歌山北署は1日、さいたま市南区文蔵、無職、酒井敦史容疑者(38)を威力業務妨害の疑いで逮捕した。逮捕容疑は、3月27日午前、自分の携帯電話からインターネットの掲示板「2ちゃんねる」内に「学校を爆破する。放火する」などの内容を書き込んだとしている。学校では緊急の安全対策会議を開き、警備を強化していた。調べに対し男は容疑を認めており、過去にこの学校に在籍していたと供述している。
ソース 産経新聞 ネットで学校爆破を予告の男、逮捕 和歌山
ttp://sankei.jp.msn.com/region/news/110403/wky11040302170002-n1.htm
ネットに「学校爆破」書き込み、中退38歳逮捕
インターネット掲示板に「学校を爆破する」と書き込んだとして、和歌山県警生活環境課と和歌山北署は2日、さいたま市南区文蔵、無職酒井敦史容疑者(38)を威力業務妨害容疑で逮捕したと発表した。
発表によると、酒井容疑者は3月27日、携帯電話からネット掲示板「2ちゃんねる」に、和歌山県内の学校の名前をあげ、「爆破する。放火する」と書き込み、同校に警備強化をさせるなど業務を妨害した疑い。
調べに対し、酒井容疑者は、同校を中退したと話しているという。
(2011年4月3日10時26分 読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110403-OYT1T00221.htm
-
【石原大震災】「けた外れの支援だ」 台湾からの義援金が100億円を突破 親日ぶり示す
【台北時事】台湾当局のまとめによると、東日本大震災の被災者への義援金が1日までに、官民合わせて計100億円を突破した。米国が赤十字を通じて集めた寄付が3月30日現在で約99億円。人口が約14分の1の台湾が同規模の義援金を集めたことは「桁外れの支援ぶり」(日台関係者)で、台湾人の親日ぶりを端的に示している。台湾では大震災発生直後から被災者支援の輪が広がり、外交部(外務省)が震災発生当日に1億台湾ドル(約2億8500万円)の義援金を送ると表明。
同月17、18の両日にはテレビ局などがチャリティーイベントを開催して寄付を呼び掛け、これまでに約9億台湾ドル(約25億6600万円)を集めた同部が把握していない寄付も相当程度あるとみられ、実際の金額はさらに多いとみられる。
(2011/04/01-15:22)
震災義援金100億円突破=支援桁外れ、親日ぶり示す−台湾
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=20110401007388
-
山口組6代目組長、9日出所で警戒強化…組織刷新、活発化の恐れ
指定暴力団山口組の6代目組長、篠田建市(通称・司忍)受刑者(69)=銃刀法違反罪で服役中=が9日、出所する。警察の集中摘発が進む中、トップの復帰を機に組織刷新など活動が活発化する恐れがあり、警察当局は情報収集や警戒を強めている。
警察などによると、篠田受刑者は東京の府中刑務所から名古屋市の弘道会本部に立ち寄り、神戸市の山口組総本部へ向かうとみられる。組側は派手な「放免祝い」や大人数での出迎えは自粛する方針で、警察は混乱はないとみている。
山口組は、昨年末の全国の暴力団員7万8600人のうち3万4900人と約44%を占める最大組織。危機感を持った警察庁は篠田受刑者の出所までに弱体化させようと、取り締まり強化を指示。全国の警察は昨年1年間で直系組長85人中、ナンバー2、3を含む25人を逮捕し、摘発の規模は過去最大級となった。
*+*+ 産経ニュース 2011/04/03[18:01:26.27] +*+*
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110403/crm11040317390007-n1.htm
-
【浪速のヒトラー】橋下知事支持率78.8%「実行力・リーダーシップ」を評価 平松市長55.8%「人柄」を評価…大阪府議選、市議選で共同通信
大阪府議選、大阪市議選で共同通信が実施した世論調査で「大阪維新の会」代表の橋下徹知事を「支持する」「どちらかといえば支持する」の回答が計78・8%に上った。不支持は計18・2%。
支持理由は「実行力、リーダーシップがあるから」が49・8%で群を抜き、不支持理由は「政治手法が強引だから」の42・1%が最高だった。
知事を「支持する」人の46・4%が府議選で、39・8%が市議選で維新の会候補に投票すると回答。「支持しない」人の投票先は自民の候補が最多で府議選は24・4%、市議選が29・1%。
一方、平松邦夫市長の支持は計55・8%、不支持は37・2%。「人柄が信頼できるから」30・6%、「行政改革、議会改革などを評価できないから」30・4%が、それぞれ支持、不支持の理由のトップだった。
知事は民主、自民両党支持層のほか「支持政党なし」の無党派層も80%超が支持。市長支持は民主、自民支持層で70%前後の一方で、無党派層は51・7%だった。
▽スポニチ
ttp://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/04/03/kiji/K20110403000559070.html
-
【統一地方選】 “長いものにはまかれろ、強いものには折れろ”東京は石原氏が大きくリード 北海道、自民推薦の高橋氏が先行…12知事・4政令市長選★2
統一地方選前半戦の12都道県知事選と4政令市長選は、10日の投開票に向けて終盤戦に入った。時事通信社が1〜3日に実施した世論調査の結果や取材を基に情勢を探ったところ、東京は4選を目指す現職の石原慎太郎氏が大きくリードし、元宮崎県知事の東国原英夫氏らが追う展開。ただ、投票態度を決めていない有権者が4割を超えており、情勢は依然、流動的だ。
注目の首都決戦では、石原氏を東国原氏が追い、外食チェーン創業者の渡辺美樹氏と元参院議員で共産党が推薦する小池晃氏が続く。都知事選については「関心がある」と答えた有権者は90.7%。期日前・不在者投票を済ませたか、投票に「必ず行く」「たぶん行く」と回答した有権者は合わせて96.8%に上った。
「民・自対決」の構図が明確なのは北海道と三重。北海道は自民が推薦する現職の高橋はるみ氏が先行し、民主などが推す新人の木村俊昭氏が追う。三重は民主推薦の松田直久氏と自民などが推す鈴木英敬氏が激しく争っている。
神奈川は元民放キャスターの黒岩祐治氏が優勢。奈良は現職の荒井正吾氏と県医師会長の塩見俊次氏が競っている。福岡は与野党5党が事実上相乗りする元内閣広報官の小川洋氏が優位に立っている。
福井、鳥取、島根、徳島、佐賀、大分の6県では現職と共産系新人との一騎打ちで、いずれも現職優位となっている。
政令市長選は、札幌と広島で「民・自対決」となり、札幌は民主などが推薦する現職がリード。広島は新人同士による接戦となっている。
▽時事ドットコム
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011040300169
-
与党ボケが抜け切らない自民党
ttp://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E2E1E2E2E58DE2E1E2E6E0E2E3E38297EAE2E2E2;at=DGXZZO0195166008122009000000
-
【石原劇場】震災を受け、“偉大な兄弟”石原都知事に3人の刺客が待った!
★東国原・渡辺・小池氏、石原氏の原発容認発言追及も議論かみ合わず…東京都知事選
東京都知事選(10日投開票)の有力候補者4人が3日、フジテレビ「新報道2001」に出演した。石原慎太郎都知事(78)が各候補者と討論するのは初めて。東日本大震災を受け、“原発推進派”の石原都知事に、東国原英夫氏(53)、渡辺美樹氏(51)、小池晃氏(50)が待ったをかけた。さらなる討論会開催を求める3氏に対し、慎太郎氏は「どうでもいいね」と一蹴。慎太郎氏を交えた討論会は今回が最初で最後になりそうだ。
“慎太郎氏VS残り3人”の対立が明確になったのは、原発を巡る議論だった。「原子力発電の問題を真剣に見直さないとダメ」と切り出した小池氏が「石原さんは依然として原発推進論者だと福島でおっしゃった」と指摘。渡辺氏も「原子力発電は反対です。非常に危険であることが証明された」と続き、東国原氏も「立ち止まって考えるべき」と主張した。
慎太郎氏は都の防災服姿。「フランスは原子力発電をうまくやっている」「何も、原子力一辺倒と言ってるわけじゃない」などと主張し、小池氏には「そんなこと(原発推進論者と)言ってない」と反論。小池氏は「いやいやハッキリ報道されてます。ごまかさないでください」と言い返した。
「現役王者と挑戦者」の立場の違いは随所で見られた。
渡辺氏が節電や原発を巡る対応について「国の責任もあるが東京都の責任もあるんじゃないか」と突っ込むと、石原氏は「全然違う、国の責任ですよ」とピシャリ。「福祉の町づくりを怠ってきた」と石原都政を批判した小池氏には「共産党はいつも同じことを言う」。小池氏の「きちんと私の名前で言ってください」との求めにも「だってあなた、共産党の人じゃないですか」。
かみ合わない議論に、同席していた防災システム研究所所長の山村武彦氏が「こういう時は責任のなすり合いとか、追及ではなくて提案する場」と苦言を呈する場面もあった。(以下略)
スポーツ報知から抜粋 ttp://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20110404-OHT1T00061.htm
-
【お笑い】 「大阪に遷都を」 国土の0.6%に人口の10%が住んでいるのは、やはり異常【ヤクザ】
首都圏から関西に逃れる動きが本格化している。原発事故は収束のメドが立たず、計画停電の長期化も確実。放射能の恐怖とクーラーなしの猛暑に耐えるより、いっそのこと大阪に拠点を移そうという企業が日ごと増えている。
大阪のホテルは震災直後に予約が殺到したが、「今も引き続き、長期契約があります。法人でまとめての予約もいただいています」(リーガロイヤルホテル)、「数社ほど4月以降も予約が入っています」(ホテルグランヴィア大阪)という。
いち早く、関西脱出を図ったのは外資系だったが、一時的では終わらないと、外資系金融マンがこう話す。「夏の計画停電が確実なので、ウチの会社では、それを見越して大阪にオフィスを分散し、本格的にインフラを整える動きが出ています」
大阪オフィスを検討しているのは、外資系に限らない。賃貸オフィス仲介のゴナ(大阪市中央区)によると、東京の企業からの問い合わせが結構あるという。通常、テナント契約は1年や2年。
今回は、「まずは6カ月程度で」という相談が多く、まだ成立には至っていないが、「状況を見極めようとしているようです」(同社の担当者)。問い合わせは、IT系や技術系の企業が多い。
「これまで優秀な人材を集めるためには、東京に拠点がなければならない、というのが通説でした。しかし、例えばゲーム大手の任天堂は京都本社だし、停電や電車不通の不安を考えると、何が何でも東京にいる必要はないんじゃないか、というムードはありますね」(ゲーム業界関係者)
「日本辺境論」の著者である前・神戸女学院大教授の内田樹氏(フランス現代思想)はこう言った。「首都が機能不全になれば日本全体が沈んでしまう。そんな一極集中の弊害は明らかです。首都圏がわずかな電力不足に直面しただけで、日本中がマヒするなんて、リスクヘッジの観点からも間違っています。この大震災で、首都機能の分散は、国民的合意ができたと思う。国土の0.6%に人口の10%が住んでいるのは、やはり異常なのです」
大阪府の橋下知事が「大阪都構想」を掲げている。いまは静かにしているけど、しばらくしたら、本気で「大阪に遷都を」と、言い出しかねない情勢だ。
ttp://news.www.infoseek.co.jp/society/story/04gendainet000141538/
-
【石原節電】警視庁、都内の繁華街で風俗店に節電求める「違法店が営業をやめれば少しでも節電につながる」と、立ち入り調査実施
東日本大震災を受け、風俗店に節電を呼びかけようと、警視庁は1日夜から2日早朝、新宿・歌舞伎町や六本木、渋谷、池袋など都内の主な繁華街で立ち入り調査を実施した。保安課によると、捜査員130人がキャバクラやラブホテル、風俗案内所など486店を調べた。朝日新聞が報じている。
72店で風営法が禁止する無届け営業や時間外の深夜営業を確認し、看板の明かりを消して営業をやめるよう指導・警告した。同課幹部は「違法店が営業をやめれば少しでも節電につながる」と話す。違法営業ではない店でも派手なネオンを控えて節電に協力するよう要請し、多くの店が応じたとい
ttp://www.vsearch.co.jp/entry/news07/post-6871.php
-
【ネット圧力団体】 「東電は悪くない」 東電元社員の女性ら、“身内擁護”でブログ大炎上
★東電が悪いわけじゃ…美人選手らの“身内擁護”ブログ大炎上!
・東京電力福島第1原発で命がけで任務に就く作業員がいる一方、現場とは無関係の東電関係者がブログでつづった身内擁護論が物議を醸している。避難を余儀なくされた福島県民や、不公平な計画停電を強いられる住民にとっては到底、素直に受け取れない内容なのだ。
震災後、被災者に自社の福利厚生施設や社宅、系列ホテルの部屋をほとんど提供していないことが注目された東電。批判がピークに達した4日、同社スポーツチームの「美人選手」として有名だった元社員の女性(28)がブログにこうつづった。
《私は、東電社員だったことを誇りに思うし、今原発内にいる東電社員の方々を本当に誇りに思います。予想外の津波がきて、原発での事故が起こってしまった。でも誰も悪くない。東電が悪いわけじゃない》
原発から放射性物質が大量に飛散し、海水にも漏れ、多くの住民が故郷に戻れずにいる。個人のブログとはいえ、ネットユーザーから批判が殺到し、炎上。女性はブログを削除することになった。
東電関係者をめぐっては、3月19日にも別のスポーツチームの男性社員が《自分たち(=電気を利用する側)が被害者だといった考えはやめてください》などと書き込み、削除に追い込まれたばかり。
東電は福島第1原発が構造上、電源がすべて失われて原子炉の冷却機能が3時間半失われた場合、圧力容器が破損するという原子力安全基盤機構の研究報告を半年近く放置していたことが判明。一連の被害は、人災との見方も広がっている。
命がけの現場とは無関係の社員や元社員のブログを通じた主張は、やはり配慮に欠けた発言といえそうだ。
ttp://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110404/dms1104041144000-n1.htm
-
ネットの噂と乖離した被災地の実態 福島・いわき市
2011.4.5 15:03 (1/2ページ)
被災した自宅から引っ張り出したWiiで遊ぶ中学生たち=2日、福島県いわき市の県立四倉高校の避難所(撮影・鎌田剛)
ttp://sankei.jp.msn.com/images/news/110405/dst11040515080038-p1.jpg
4月2、3日の両日、東日本大震災で大きな津波被害が出た福島県いわき市を取材した。ツイッターでは「原発の風評被害で物資が届かず、避難所で餓死者が出そう」といった投稿が行われ、YouTubeでは全国から送られた支援物資が市内の競輪場に山積みとなる映像が投稿され、ネット上で「市役所が仕分けをできず、市民に行き渡っていないのでは?」と今も話題になっている。ネット上でウワサがはびこるのは、現状が正確に伝わっていないことが一番の原因のようだ。直接足を踏み入れると、ネット上の情報とは大きく乖離(かいり)した現実があった。
近くにある市役所四倉支所の責任者は「ここに物が山積みになっていて『なんで渡さないんだ』と怒鳴り込んでくる方もいた。ただ、食料や飲料水は避難所や高齢者世帯へ搬出している。この場でだれにでもに配ると、届けるべき人たちへの物資がなくなる可能性がある」と説明する。そして「市内はコンビニも開き始め、地区からスーパーに向かうバスも出ている」。また、震災から1週間ほどは「確かに物資が足りない部分もあった」(同)というが、ネット情報の”飢餓状態”というほどではなかったと振り返った。
物流本部にいた同市財政部の責任者が取材に応じ「先週まではかなりの物量があったのは確かだが、物が集中し、どうしようもなくストックしているわけではなかった。当初からボランティアの力を借りて24時間体制できちんと仕分けし、適時、避難所へ搬出している」と、品物によって区分された物資の配置表をコピーしてくれた。実際、物資を積んだトラックは到着し、自衛隊員があくせくと動いて続々と物資を搬出していく。
以上は抜粋。全文を読みたい人はこちら
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/photos/110405/dst11040515080038-p1.htm
-
【美人局】日テレまたも…山本舞衣子アナ、フリー転身へ
日本テレビの山本舞衣子アナウンサー(32)が今月いっぱいで同局を退社することが5日、分かった。関係者によると、退社後はフリーに転身する。
山本アナは都立医療技術短大を経て、東京大学医学部健康学科・看護学科を卒業し02年4月に入社。看護師免許を持つ異色の経歴の持ち主。09年に1歳年上のフジテレビドラマ制作センターのディレクターと結婚。現在は深夜の通販番組「ポシュレデパート深夜店」に出演しており、退社後も同番組の出演は続ける予定という。同局では羽鳥慎一アナ(40)、夏目三久アナ(26)に続く人気アナの退社となる。
ソース:スポニチ Sponichi Annex
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2011/04/06/kiji/K20110406000569670.html
-
女子高生に売春強要、自宅に住まわせネットで客募る
愛知県警千種署は5日までに、女子高生に売春させたとして、児童福祉法違反などの疑いで同県半田市乙川新町、無職、竹内力也容疑者(21)ら男2人を逮捕した。
逮捕容疑は昨年8〜10月、インターネットで知り合った岐阜県の女子高生(16)を竹内容疑者の自宅に住まわせ、出会い系サイトで募った客を相手にみだらな行為をさせた疑い。
女子高生が千種署に相談し発覚した。同署は客についても児福法違反容疑などで捜査する。
ttp://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110406/dms1104061244011-n1.htm
-
【総務省】ネットの流言飛語、管理者の自主削除を要請
総務省は6日、インターネットサービス事業者ら通信各社に対し、東日本大震災に関するネット上の流言飛語について、表現の自由に配慮しつつ、適切に対応するよう要請した。ネットのサイト管理者らに、法令や公序良俗に反する情報の自主的な削除などを求める。震災後、地震や原発事故についての不確かな情報がネット上で流れ、国民の不安をいたずらにあおり、被災地などでの混乱を助長しているとして、関係省庁で対応を協議していた。
(2011年4月6日22時36分 読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866918/news/20110406-OYT1T00939.htm
-
金沢大学生寮内のPCからわいせつ画像流出
金沢大の男子学生寮「金大泉学寮」(金沢市野町)のパソコンからファイル共有ソフトを介して女児のわいせつ画像が、インターネット上に流出しているとして、同大が昨年11月、愛知県警から発信元のパソコンを特定するよう、指摘を受けていたことが6日、わかった。
同大は調査を実施したが、特定できなかったという。
女児のわいせつ画像を、ファイル共有ソフトを使って不特定多数の人が閲覧できるようにする行為は、児童買春・児童ポルノ禁止法違反の対象で、同法に触れる可能性があった。
同大によると、寮内でインターネットを使用するには、ケーブルテレビの回線に接続しなければならないが、パソコンごとに割り当てられるIPアドレス(ネット上の住所)は、寮のケーブル回線に接続するたびに変化するため、発信元のパソコンを特定することができなかったという。
寮には当時、約100人の男子学生が住んでいた。
同大は再発防止策として、寮長の学生を通して全寮生に、ファイル共有ソフトの消去などを呼びかけた。
(2011年4月7日11時02分 読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110407-OYT1T00267.htm
-
【東京】「普段の仕事は女優やモデル、キャビンアテンダント」…と偽り女を派遣、デリヘルで1万人顧客から売上約5億円、韓国籍の男逮捕
東京・恵比寿で無店舗型風俗店「デリバリーヘルス(デリヘル)」を経営し売春をさせていたとして、警視庁保安課は、売春防止法違反(周旋)の疑いで、韓国籍で東京都荒川区東日暮里、美容院経営、金日進(キム・イルジン)容疑者(42)ら9人を逮捕した。同課によると、金容疑者は容疑を認めているという。同課では金容疑者が実質的経営者として営業を始めた平成19年9月以降、のべ1万人以上の顧客に約5億円の売り上げがあったとみている。
逮捕容疑は、今年1〜2月、インターネットの広告をみて連絡してきた35〜50歳の男性客3人に、売春相手として23〜37歳の女性3人を派遣して紹介したとしている。
店には約50人の女性が登録。金容疑者らは、派遣する女性の外見や客の好みに応じて、普段の仕事を女優やモデル、キャビンアテンダントなどと偽らせて売春させていたほか、偽った仕事によって料金も変えていたという。また、客には実在の焼き肉店やすし店の名前の入った領収書を渡すこともあった。
ソース(MSN産経ニュース) ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110407/crm11040711260007-n1.htm
-
雑誌が放射能危機煽る背景に反原発活動家のプロパガンダあり
今回の原発事故をめぐって扇動的な報道が目立っているのはなぜか。ことが原子力や放射能に関わると、すぐに科学ではなくイデオロギーが登場するからだ。
某誌のように、「放射能でもうすぐみんな死ぬ」みたいな記事を作りたいなら簡単だ。世界中の様々な学会に「あらゆる原子力は人類の敵だ」と執念を燃やす人たちがいて、そういう学者からコメントを集めればよいのである。
ただし始末が悪いのは、そういう学者は専門知識が乏しいのに「○○原子力研究所教授」などの、それらしい肩書きを持っていたりする。実は、そうした「研究所」自体が原発反対活動家の団体というケースが多いのである。
原発問題で危機を訴える学者の多くは良心からそうしているのだろうし、的を射た指摘はたくさんある。だからこそ、メディアの良心と見識が重要なのだ。
放射能、放射能と叫べば国民が怖がって自分たちの思い通りに動くという考えは、ある程度、当たっているから問題だ。まず声を大にしていわねばならないのは、「放射能デマ」によって、すでに深刻な人権侵害、差別が生まれていることである。
反原発活動家たちは、ここぞとばかりにネットで、原発の周りでは放射能が漏れがんが多発しているといった話を垂れ流している。自分たちの「活動」のためなら、根拠のない嘘で多くの人たちが差別を受けても何とも思わないらしい。
もちろん、原発が多い福島や新潟、福井などで先天性異常や白血病、がんの発生率が特に高いというデータは、いかなる調査・研究でも全く見られない。
自分たちの主張にとって不都合なデータや発表があると、「それは嘘で真実は隠されている」という論理で逃げるのが、煽る人たちの特徴である。きっと活動家は、根拠がなくても、「本当は健康被害があるのに隠されている」と強く主張するだろう。これを世間では謀略史観、あるいは妄想癖と呼ぶ。
ジャーナリストならば、「何か隠されている」ではなく、何が隠されているか取材で突き止めてから報じればいい。
ttp://www.news-postseven.com/archives/20110408_16851.html
-
路上で売春を勧誘、15歳ら2少女を売春の現行犯で逮捕。15歳の少女を「18歳だけどいいですか」と声をかける
産経新聞 4月8日(金)2時39分配信
駅前の路上で売春を勧誘したとして、警視庁生活安全特別捜査隊が売春防止法違反(勧誘)の現行犯で、無職少女(17)と当時中学3年生だった少女(15)の2人を逮捕、家裁送致していたことが7日、捜査関係者への取材で分かった。15歳以下の少女が同法の勧誘行為で逮捕されるのは異例。
捜査関係者によると、少女らは「短時間でお金をたくさん稼げるのでやろうと思った」などと供述しているという。
同隊は少女らが売春に関わった経緯や背後関係を詳しく調べる。
逮捕容疑は、3月9日午後5時50分ごろ、東京都豊島区西池袋のJR池袋駅前の路上で、17歳の少女が警戒中の捜査員に「私は20歳。ホテルで遊ぼうよ。1万5000円でどう」などと声をかけた上、近くにいた15歳の少女を紹介。15歳の少女も「18歳だけどいいですか」などと年齢を偽って誘ったとしている。
捜査関係者によると、15歳の少女は2月初めごろ家出。アルバイトを探していた際に17歳の少女と出会い、「『売り』なんだけどいい?」などと売春の仕事を紹介された。17歳の少女は「今年に入ってから池袋周辺で売春して稼ぐようになった」と供述しているという。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110408-00000523-san-soci
-
震災でデマ対応の実例集を公開 ネットの業界団体 テレコムサービス協会
インターネットのプロバイダー(接続業者)などでつくる業界団体「テレコムサービス協会」は8日、東日本大震災に関連したデマ情報の書き込みについて、警察当局などから削除要請があった場合に、ネット業者がどう対応したかをまとめた実例集をホームページで公開した。
震災関連のデマをめぐっては警察当局が「極めて悪質」として、サイト管理者側に削除を要請した。だが日本では、表現の自由の観点から書き込みの削除については、業界のガイドラインなどで慎重な取り扱いをしている。協会は、対応に苦慮しているネット業者に実例集を参考にしてほしい、としている。
実例集では、当局による「原子炉製造会社についての投稿記述が事実ではないので削除してほしい」との要請に対し、ネット業者は「削除基準に抵触しない」として削除しなかった例などが紹介されている。
2011/04/08 19:51 【共同通信】
ソース:
ttp://www.47news.jp/CN/201104/CN2011040801001105.html
ご参考: テレコムサービス協会 東日本大震災に係るインターネット上の流言飛語への対応に関する情報提供
ttp://www.telesa.or.jp/taisaku/
-
【捏造偏向協会】「クーガー女」青山祐子が「殺陣」を「さつじん」と読み間違え。アナウンサー失格、レベル低すぎる。到底許されない
一度だけなら許してあげる――。
そんな流行歌もあったけど、2度目となると問題だし、資質を疑われても仕方がないだろう。NHKの青山祐子アナ(38)がまた漢字の誤読をやらかした。
青山はこの4月から夜の「ニュースウオッチ9」の司会から昼の「スタジオパークからこんにちは」の司会に異動になった。その放送2日目の5日、中学生でも間違えないようなミスをやってしまった。
この日は俳優の永井大がゲスト。永井は初主演時代劇「新選組血風録」の撮影の際の殺陣や乗馬シーンのエピソードなどをスタジオで披露。永井は「殺陣のシーンは難しいですね。自分なりの殺陣が」などと時代劇初挑戦の意気込みをさわやかに語った。
視聴者が「おい!」と突っ込みを入れたのは、その後の視聴者からのファクスを紹介するコーナーだった。青山はファクスを読み上げる際に「土方歳三の物語だけでなく、殺陣(さつじん)アクション……」と誤読。コンビの近田雄一アナに「殺陣(たて)アクションです」とすぐさま訂正されて「あっ、ごめんなさい」と平謝り。永井は苦笑いするしかなかった。
青山はNHK入局以来、スポーツ・報道畑を歩んできた。そのため、リアクションが重要な生のトーク番組は不慣れとされていた。だれもがやっぱりボロを出したと思ったはずだが、青山が漢字の誤読で注目を浴びたのはこれが初めてではない。今年1月には「ニュース9」の中で「音楽のヒットチャートを“せきまき”する人気グループ……」と、「席巻」を読み間違えた。
席巻も殺陣も中学生レベルの間違いだから、NHKのアナウンサーとしては失格。レベルが低すぎる。
青山は震災の影響で3月20日に予定していた結婚披露宴が無期延期に。震災報道特番ではげっそりと痩せこけた表情でニュースを読んでいて、体調面が心配されていたほど。精神的な“余震”がまだ続いているとしても、アナウンサーとして「さつじん」は到底許されるミスではない。
(日刊ゲンダイ2011年4月7日掲載)
ttp://news.nifty.com/cs/entame/showbizddetail/gendai-000142009/1.htm
-
【スーパーフリー】ブレイク寸前『PON!』女子大生お天気お姉さん 早稲田大学・宮澤智「目標は高島彩さん」
「芸能活動にはまだ慣れなくて、テレビに出演するときは緊張しています(笑)。
大学での様子は……う〜ん、ホントに普通だと思います。ちゃんと授業に出て、空き時間があれば新宿までお買い物に行ったり、生協の購買部で立ち読みしたり。お酒が好きなので、友達と飲みに行くことも多いですね。DVDでは、私のホロ酔い姿が見られるのでぜひ(笑)。
今後の夢は、キャスターとして自分の番組を持つこと。目標はフリーアナの高島彩さん!」
■早稲田大学文化構想学部4年
宮澤 智(みやざわ とも)
1990年3月1日生まれ、埼玉県出身。血液型O型。ホリプロ アナウンス室所属。今年3月まで情報番組『PON!』(日本テレビ系)に出演し、お天気お姉さんとして人気を獲得。4月27日に1st.DVD『あおぞら』が発売予定。
ttp://wpb.shueisha.co.jp/2011/04/08/3719/
27日にDVDも発売される未来の女子アナ(?)、お天気お姉さんの智ちゃん!
ttp://wpb.shueisha.co.jp/wp-content/uploads/2011/04/HND_1187.jpg
ttp://wpb.shueisha.co.jp/wp-content/uploads/2011/04/HND_1400.jpg
-
「江戸城」火災で4人逮捕 [04/11]
ススキノ風俗店「江戸城」火災で4人逮捕
札幌・ススキノの風俗店「江戸城」で2008年4月、客と従業員の男女3人が死亡した火災で、北海道警は11日、業務上過失致死の疑いでビル所有者だった土合和人容疑者(61)ら4人を逮捕した。
4人の逮捕容疑は、08年4月28日未明、4階建てビルの3階から出火した火災で、防火管理を怠って4階の男性客(当時36)と、20歳と24歳(いずれも当時)の女性従業員2人を一酸化炭素中毒で死亡させた疑い。
道警は、防火戸のそばに障害物が置かれたり、自動火災報知設備の電源が切られていたことが被害を拡大させたと判断。出火原因は特定できていないとしている。
(共同)
[2011年4月11日12時6分]
ttp://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110411-759730.html
-
闇サイト殺人、2被告とも無期懲役…名古屋高裁
名古屋市千種区の契約社員磯谷(いそがい)利恵さん(当時31歳)が2007年8月、3人組の男に拉致、殺害された「闇サイト殺人事件」で、強盗殺人罪などに問われ、1審・名古屋地裁で死刑を言い渡された無職堀慶末(よしとも)被告(35)と、無期懲役判決を受けた同川岸健治被告(44)の控訴審判決が12日、名古屋高裁であった。下山保男裁判長は堀被告について、1審の死刑判決を破棄する一方、川岸被告に対する検察側の控訴を棄却するなどして、両被告とも無期懲役が妥当だと判断した。
共犯として起訴され、1審で死刑を言い渡された元新聞セールススタッフ神田司死刑囚(40)は、控訴を取り下げ、すでに確定している。控訴審は1審と同様、被害者が1人の事件に死刑を適用すべきかどうかが最大の争点になっていた。
09年3月の1審判決は、「インターネット上の掲示板で知り合った集団による極めて悪質性が高い犯罪だ」として、堀被告と神田死刑囚に死刑を言い渡す一方、事件直後に自首した川岸被告については、「事件の解決に果たした役割は大きい」として無期懲役とした。
検察側は控訴審で、川岸被告について、「反省悔悟の情による自首ではなく、1審は自首を過大に評価している」として、川岸被告も死刑にするよう主張。一方、両被告の弁護側はそれぞれ、1審判決後に行った犯罪心理鑑定の結果に基づき「人格に凶悪さは認められない」などと主張、死刑を回避するよう求めていた。
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110412-OYT1T00657.htm
-
インターネット接続端末を690メートルの範囲で位置情報を特定する技術が開発される
「あなたの位置情報は承諾なしにインターネット利用端末から690メートル以内の精度で特定できます」と題したエントリがTwitterなどで話題になっていた。これはパケット到達までの所要時間や経由するルーターの情報などを組み合わせ、時間差を距離に変換しつつ場所を特定するというもの。この方法を使えば、インターネットに接続している端末の位置が、100メートルから690メートルまでの範囲で特定できてしまうのだそうだ。GPSの位置情報とは無関係なため、実質IPアドレスさえあれば場所がほぼ特定されてしまうことになる。現在事業化に向けての動きが進められているとのことだが、ネットでの反応はというと「すごいけど結構危ないですね…」「とうとうIPアドレスから住所がわかる時代になってしまったのか」「fusianasannでIP抜かれたらお前ん家特定したって言われる時代か」など、技術を評価する声とともにプライバシー面での危険性を指摘する声も多々上がっていた。
◇あなたの位置情報は承諾なしにインターネット利用端末から690メートル以内の精度で特定できます
(Over the Vertex of Technology by 朝山貴生)
ttp://takao.asaya.ma/article_1101.html
Internet Watch
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/20110412_438948.html
-
「被災地ごみ処分に協力」2ちゃんねらーが被ばく煽り川崎市に抗議2000件
川崎市の阿部孝夫市長が、東日本大震災で大量に発生した倒壊家屋の木くずなど廃棄物の処分に協力を表明したことで、「放射能で汚染されたごみが首都圏に持ち込まれる」などの誤解がインターネット上で広まり、同市に抗議の電話やメールが殺到している。
阿部市長は7、8の両日に福島、宮城両県を訪問、知事らに廃棄物処理への協力を表明した。廃棄物は岩手、福島、宮城の東北3県で2500万トンと試算され、現地では処分が難しくなっている実情に配慮した。
ところが、それが報道されるとインターネットの掲示板「2ちゃんねる 既婚女性板」に「川崎が福島の被ばくごみを大量に引き受ける」「阿部市長が福島県出身だから、市民が犠牲にならなければいけないの?」などと書き込まれた。ツイッターでもうわさが拡散、市には13日昼までに電話やメールで、計約2千件の抗議が寄せられた。
市は「放射能汚染されたものは、低レベルでも移動が禁止されている。市内に持ち込まれるのは安全性が確認されたものだけ」と断言。処分も「国の指導の下、関係機関と連携して進める」と冷静な対応を呼び掛けている。
中日新聞
ttp://www.chunichi.co.jp/s/article/2011041490001757.html
-
児童ポルノ画像への接続を強制遮断する「ブロッキング」、21日に開始…参加は数社のみ
インターネット上の児童ポルノ画像への接続を強制的に遮断する「ブロッキング」が、ネット接続事業者(プロバイダー)の一部によって今月21日からスタートすることが14日、関係者の話で分かった。ただ、国内のプロバイダーは500社以上あるとされる中、参加は大手を含む数社にとどまる見込みで、今後はその実効性が問われそうだ。
国内初の取り組みとなるブロッキングについて、政府は3月中のスタートを目指したいとしてきたが、東日本大震災で施設が損壊した事業者もいたことから全体のスタートが遅れた。
遮断の対象となる有害サイトの情報は、警察やサイバー空間を監視する団体が、3月に設立された「インターネットコンテンツセーフティ協会」に通報。同協会は医師らの意見を聞いた上、児童の権利が著しく侵害されていると判断したサイトをリスト化して、プロバイダーに遮断を要請する。
*+*+ YOMIURI ONLINE 2011/04/15[05:36:23.62] +*+*
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110415-OYT1T00136.htm
-
“ミイラ取りがミイラに”巡査部長が盗撮容疑、姉が取り押さえる
兵庫県警生田署は20日、電車内で女子中学生のスカート内を盗撮したとして、県警交通指導課勤務の巡査部長村上弘純容疑者(38)を現行犯逮捕した。同署によると、容疑を認めている。
逮捕容疑は20日午前7時ごろ、JR山陽線明石−兵庫間を走行中の新快速電車内で、同県明石市に住む中学3年の女子生徒(14)のスカート内を携帯電話で盗撮した疑い。
生田署によると、一緒にいた高校3年の姉(17)が取り押さえ、神戸駅で駅員に引き渡した。県警交通指導課の坊山康二課長は「指導を徹底し、信頼の回復に努めたい」とコメントした。(共同)
ニッカンスポーツ/共同通信 [2011年4月20日12時36分]
ttp://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110420-763855.html
-
「有名になりたかった」 アニメやマンガ28000ファイルをShareで違法アップ、25歳男送検…兵庫
★「Share」でアニメやコミックなど300作品・2万8000ファイルをアップロード、男性を送検
・兵庫県警生活安全企画課と加古川署は20日、ファイル共有ソフト「Share」を通じてアニメを無断でアップロードしていた兵庫県芦屋市の25歳の無職男性を、著作権法違反の疑いで神戸地検姫路支部に送検した。社団法人コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)が同日、発表した。
2月24日、アニメ「∀ガンダム」第50話をShareで無断アップロード、不特定多数のインターネットユーザーに対して送信できるようにし、著作権(公衆送信権)を侵害した疑い。
この男性は、アニメやコミックなど300作品・約2万8000ファイルをアップロードしており、「ダウンロード速度を安定させるため」にアニメなどをアッロロードしていたことや、「有名になりたかった」などと供述しているという。
なお、この男性は、Shareを通じたアニメの無断アップロードで、4月4日にも同県警に逮捕されていた。
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110420_441028.html
-
【元モーニング娘。】 野球選手から紺野あさ美アナを守れ 野球取材に“専属ガードマン”つく予定
この4月にテレビ東京にアナウンサーとして入社した、元「モーニング娘。」の紺野あさ美(23)。今は新人アナとして研修の真っ最中だ。紺野アナは、周囲に「スポーツ番組を担当したい」と公言しているという。
そこでピリピリしているのが局の上層部だ。何しろ、テレ東の女子アナといえば、ヤクルトの城石憲之(現一軍守備走塁コーチ)と結婚した大橋未歩アナ(32)をはじめ、亀井京子(28・現北海道日本ハムの林昌範と結婚し2008年退社)、大竹佐知(27・ヤクルトの青木宣親と結婚し2010年退社)など、人気アナが続々プロ野球選手とゴールイン。
いわば草刈り場のような状態になっているのである。
前出・テレ東関係者がいう。「20代の野球選手たちは、中学・高校時代に『モー娘。』に熱狂していた世代。そんな男どもの中に紺野を送り込めば、入社後すぐに寿退社という事態になりかねない。人材不足の中、もしそうなれば局の管理態勢も問われてしまう。
そこで、紺野が取材に出かけるときは、アナウンス部の上司やスポーツ番組のプロデューサーが常に同行し“専属ガードマン”となることが予定されている」
にわかガードマンで、プロ野球界の“猛者”たちの攻撃を防ぎきれるのだろうか。
ttp://www.news-postseven.com/archives/20110425_18484.html
-
【美人局】 大スクープ! 清純派の相内優香アナは高1のとき・・・
4月9日に行なわれたテレビ東京系の新番組『爆笑問題の大変よくできました!』の記者発表会。MCを務める爆笑問題・太田光がこんな爆弾発言をした。
「(サブMC)相内優香アナのファーストキスは高1のとき」
これが真実なら大スクープだが、実は彼女に限らず、他局の女子アナたちも過去にファーストキスにまつわるエピソードを披露しているのだ。
まず一年ぶりに現場復帰した日本テレビ・宮粼宣子アナ。2008年放送の『ラジかるッ』で、彼女は自らこう告白している。「大学1年生のときに、当時の彼氏とクルマの中で」
続いて、テレビ東京の大橋未歩アナはというと……。「須磨海岸でデート中に、ちょっと強引な感じでされちゃった?」(『やりすぎコージー』)
フジテレビの中野美奈子アナは、学生時代に出演したティーン誌のアンケートで赤裸々に回答。「ファーストキスは17歳のとき。相手は高校の先輩で、場所は近所の公園でした」
彼女たちの甘酸っぱい初体験。聞けば聞くほど、妄想が止まりませんっ!
ttp://wpb.shueisha.co.jp/2011/04/24/4032/
■相内優香(あいうち・ゆうか)
1986年2月23日生まれ、群馬県出身。立教大学社会学部卒業。2008年入社。
在学中に「準ミス立教」を受賞。ロリ系のルックスで人気を誇り、次期看板アナ候補と呼ばれる逸材。
現在は『A×A』『neo sports』などを担当。
-
【募金詐欺】「遊ぶ金欲しくて…大金が手に入ると思った」 ネット掲示板で義援金得ようとしたニセ被災者逮捕
★ネット掲示板に被災者装う=義援金詐欺未遂で男逮捕―警視庁
・東日本大震災の被災者を装ってインターネット掲示板に書き込み、義援金を詐取しようとしたとして、警視庁サイバー犯罪対策課と渋谷署は25日までに、詐欺未遂の疑いで、千葉県船橋市夏見、土木作業員安達一法容疑者(45)を逮捕した。
同課によると、安達容疑者は過去に宮城県内に住んでいたことがあるが、被災した家族もいなかった。調べに容疑を認め、「遊ぶ金が欲しくて約20件書き込んだ。掲示板なら多くの人が見て、大金が手に入ると思った」と供述しているという。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110425-00000051-jij-soci
-
「多大な苦痛」と自称骨折の元入居者家族が、ワタミグループの老人ホームに言いがかりをつける
★ワタミグループの老人ホームを提訴 骨折の元入居者家族「多大な苦痛」
ワタミグループが経営する有料老人ホームに入所中に転倒、骨折して精神的苦痛を受けたなどとして、元入居者の女性(死亡)の遺族が25日、運営会社の「ワタミの介護」(東京都大田区)を相手取り、計4465万円の損害賠償を求める訴えを東京地裁に起こした。
訴状によると、当時87歳だった女性は平成21年8月、神奈川県葉山町にある同社経営の有料老人ホームで、職員が目を離した際に食堂の椅子(いす)から転落し、右足を骨折。女性はその後、寝たきりの状態となり、22年6月に入院先の病院で心不全のため死亡した。遺族側は「運営会社の過失で骨折し、精神的・肉体的に多大な苦痛を受けた」と主張している。
東京・霞が関の司法記者クラブで会見した遺族は、「運営会社は、入居者に誠意を持って対応してほしい」と話した。
■ソース(産経新聞)2011.4.25 13:38
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110425/trl11042513400000-n1.htm
-
【点取り虫】ドライバーに酒を提供した飲食店…気付かなくてもイエローカード 飲酒事故全国最多の福岡
ドライバーに酒を提供した飲食店は「イエローカード」――。
福岡県警は25日、飲酒運転で摘発された客に酒を提供した飲食店に、黄色の「指導書」を交付する取り組みを始めた。
飲酒運転防止に向けた店側の意識改革を図るのが狙いで、全国的にも珍しいという。
県警によると、県内の昨年の飲酒事故件数は337件で全国で最多。うち約4割が居酒屋などの飲食店で酒を飲んでいた。しかし、道交法の酒類提供容疑で逮捕・書類送検された飲食店はわずか3件。今年も3月末現在、県内の飲酒事故は85件と全国最多ペースだが、同容疑を適用された飲食店は2件にとどまっている。
飲食店側が「客が飲酒運転をするとは思わなかった」と言い逃れをしたり、客に「代行で帰る」と言われて店側が気付かなかったりするケースが多いという。
このため道交法違反の適用が難しいケースは、今後もあると判断。刑事責任を問えなくても注意を促す取り組みが必要と判断した。
(2011年4月25日13時06分 読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110425-OYT1T00666.htm
-
質問「杉村内閣が出来たらどうしますか?」→ 元小泉チルドレン、杉村太蔵氏「知らんよ」
ttp://www.cinematoday.jp/page/N0031876
-
石原都知事「パチンコは誇るべき文化です」「日本が蘇るに避けてはいけない」
ttp://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/tomin.htm
-
【高知】無投票は死刑! 80歳男性、町議選立候補 最下位で初当選 田野町
高知県田野町議選(定数10)では、同町の西内三造さん(80)(無所属)が初当選を果たした。
町選管によると、新人当選者としては、記録が残る過去40年で最高齢。西内さんは「少し気恥ずかしいが、豊富な人生経験を生かし、議会で積極的に質問したい」と意気込む。
東京水産大(現東京海洋大)卒業後、東京・築地で魚の競り人として16年間働き、帰郷後、製材業を営んだ。1999年頃に引退してからは、家庭菜園を楽しみながら余生を送り、町議会を年に7、8回傍聴していた。しかし、「議員が私見ばかり述べ、地区の声を届けていない」と、もどかしさを感じていた。
19日の告示直前、無投票の公算が大きいという話を聞き、「議員は有権者の負託を受けるべき」と立候補を決意。妻の道さん(78)は猛反対したが、「一度決めたら貫き通す、いごっそう」と根負けして送り出した。
選挙運動は、町営住宅を建てる建設事業の推進や農業振興などの公約を記した紙をポスター掲示板に張っただけだが、地区の引退議員票も引き継ぎ、100票を集めて最下位で滑り込んだ。
年齢的に1期限りで引退すると決めている。「4年間で町民の声が反映される町政への道筋を付け、若者に後を託したい」と話した。
ソース
読売新聞 ttp://www.yomiuri.co.jp/election/local/2011/news1/20110426-OYT1T00035.htm?from=main5
-
【石原】コスプレ麻雀店「もみ雀」経営容疑で16人逮捕 「ギャル雀ドラ」も… 警視庁
コスプレ麻雀店「もみ雀」経営容疑で16人逮捕 「ギャル雀ドラ」も… 警視庁
マージャン店を経営し客に賭博をさせたなどとして、警視庁保安課は賭博開帳図利と同ほう助の疑いで、東京都千代田区外神田のマージャン店「もみ雀」の経営者、保木本優容疑者(31)=台東区上野=ら3店の経営者と従業員計16人を逮捕した。
摘発された店は、ほかに大田区蒲田の「ギャル雀 ドラ・魅ちゃん」と渋谷区道玄坂の「ジパング」。3店は1千点50円などで客に賭博をさせていた。女性店員の中には、プロの雀士もおり、チャイナドレスなどのコスプレをして客の対戦相手をしていた。それぞれ月600〜1200万円の売り上げがあったという。
逮捕容疑は、25日、「もみ雀」で客に現金をかけた賭博をさせたなどとしている。
同課は三鷹市の男性会社員(27)ら客計19人についても賭博容疑で書類送検する方針。
産経新聞 2011.4.27 12:28
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110427/crm11042712320010-n1.htm
-
【美人局】複数の女子高生、わいせつな行為をさせて男逮捕/神奈川県警
・県警少年捜査課と栄署は18日、児童買春・ポルノ禁止法違反の疑いで、東京都練馬区、会社員の容疑者(39)を逮捕した。
逮捕容疑は、いずれも東京都小平市内のスーパー駐車場に止めた乗用車内で、昨年4月下旬ごろ、東京都東村山市在住の都立高校1年の女子生徒(15)に、同年5月中旬ごろ、同女子生徒と東京都小平市在住の都立高校1年の女子生徒(15)に対し、それぞれ1万円を渡す約束をしてわいせつな行為をした、としている。
同署によると、同容疑者と女子生徒は携帯電話の出会い系サイトで知り合ったといい、同容疑者は容疑を認めているという。
ttp://news.kanaloco.jp/localnews/article/1104180028/
-
【東京】「DK狩り」称し、鉄パイプで武装し男子高校生襲う 容疑の男女4人逮捕 …石原軍団(警視庁)
「DK狩り」称し、男子高校生襲う 容疑の男女4人逮捕 警視庁
「DK狩り」と称し、男子高校生を襲って現金を奪ったとして、警視庁少年事件課は強盗致傷の疑いで、東京都世田谷区の無職少年(18)ら18〜21歳の男女4人を逮捕した。
同課によると、少年らは犯行前、「DK(男子高校生)狩りをやろう」などと相談。鉄パイプなどを用意していた。男子高校生を狙った理由については「同じ年代なので手っ取り早くカネを取れると思った」と供述しているという。
逮捕容疑は、19日午後11時50分ごろ、昭島市拝島町の路上で、自転車で帰宅途中の都立高校3年生の男子生徒(17)に乗用車で後ろから近づき、降車して「金を出せよ」などと脅し鉄パイプで足を殴るなどした上、現金400円入りの財布や携帯音楽プレーヤーを奪ったとしている。生徒は軽傷を負った。
同課によると、4人は遊び仲間で、「ほかにも4、5件恐喝をやった」と供述しているという。
産経新聞 2011.4.28 11:31
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110428/crm11042811320008-n1.htm
-
偽装ラブホテル、全国初摘発…支配人ら書類送検
ビジネスホテルなどを装った「偽装ラブホテル」を営業したとして、警視庁は27日、千葉県市川市のホテル支配人の男(51)ら7人を風営法違反(無届け)などの疑いで、東京地検に書類送検した。
偽装ラブホテルは今年1月に施行された改正風営法で規制が強化されたが、摘発は全国初という。同庁幹部によると、7人は12日と14日、新宿区歌舞伎町と八王子市などで、都公安委員会に届け出ずに、6か所の偽装ラブホテルを営業するなどした疑い。
(2011年4月28日13時19分 読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110428-OYT1T00275.htm
-
キャバクラ放火死傷事件 店周辺で暴力団が活動 組員が嫌がらせ指示か
名古屋市中村区のキャバクラ「インフィニティ」が昨年9月、放火され、3人が死傷した事件に絡んで、店で暴れたとして暴力行為法違反の疑いで逮捕された浅利英勝(あさり・ひでかつ)容疑者(34)の所属する指定暴力団山口組弘道会系組織が店の周辺を“縄張り”としていたことが29日、愛知県警中村署捜査本部への取材で分かった。
捜査本部は店が用心棒代などの「あいさつ料」を支払わないことに腹を立て、組員の浅利容疑者らが建設作業員福田哲也(ふくだ・てつや)容疑者(27)らに、店への嫌がらせを指示したとみて調べている。
捜査本部によると、福田容疑者ら3人は昨年9月2日午後11時ごろ、同店で「シマを荒らすな」「おまえらの店にもバックはいるんだろう」などと店長を怒鳴りつけ、店周辺が弘道会系組織の活動範囲であることを示唆していたという。
約2時間後、2人組の男がガソリン入りのペットボトルに火を付けて投げ、店内にいた系列の店員佐野方紀さの・まさきさん=当時(27)=が死亡、従業員の女性2人が頭などにやけどを負っており、捜査本部は放火殺人への関与を調べている。
ソース 中国新聞 '11/4/30
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201104300073.html
-
【AKA48】女子高生、裸撮影させて男を再逮捕・・・栃木
☆児童ポルノ製造容疑で男を再逮捕 大田原署☆
県警少年課と大田原署は1日、児童買春・ポルノ禁止法違反(製造)の疑いで大田原市 南金丸、鉄筋工丸田駿太郎容疑者(26)を再逮捕した。
逮捕容疑は今年3月ごろ、県南に住む高校1年女子生徒=(16)=が18歳未満であることを知りながら、携帯電話のカメラで上半身を露出させた姿を撮影させ、メールで丸田容疑者の携帯電話に送信させた。さらに、容疑者の携帯電話のマイクロSDカードに保存、児童ポルノを製造した疑い。
大田原署によると、同容疑者は先月14日、同容疑(児童買春)の疑いで逮捕されている。容疑を認めている。
[5月1日 11:22]
▽ソース:下野新聞
ttp://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20110501/509128
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板