レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【ネタ切れ】吉野スレ321【充電中】
-
コンセプトエンジン前社長、連邦の吉野について語るスレ也
コンセプトエンジン
ttp://www.co-en.com/
連邦
ttp://renpou.com/
裏ニュース!だった
ttp://blog.goo.ne.jp/1uranews/
Win高速化:Attosoft
http://www1.u-netsurf.ne.jp/~jtdan/
前スレ
【フリー粘着】吉野スレ320【悠々自適】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1149661366/
-
小泉は当初、郵政民営化・道路公団改革・社会保険庁改革・NHK改革を
訴えてきた。だがどうなったか。
「郵政民営化をすればムダな道路は作られないんですよ!」と吠えて
きたのに、民営化決定後ムダな道路だろうがなんだろうが税金ジャブジャブ
つっこんで作ることがきまり、小泉は「日本橋の景観よくしたいから数千億円
かけて地下道を作ろうよ」ってな事を言い出した。
猪瀬は「深夜安くなったからいいじゃん」とよくわからない弁明で逃げた。
社会保険庁改革は「ねんきん事業なんとか」って看板を替えただけで
時限的に認めていた事務費流用をなぜか恒久的に認める事にした。
「負担が増え給付が減る」と痛みだけが国民にのしかっただけ。なんなら
高齢化を理由にして消費税をあげようともしてる。なにが100年安心だ。
「民にできる事は民に」という事で平蔵がNHK民営化の方向をさぐって
いたが、小泉が突然「閣議決定があるから民営化は無しだ」といって
誰も逆らえなくなり一気に支払い義務化の方向に進み支払い義務化が決定。
NHKはこれを受けて簡裁を通じ強制徴収。
唯一改革したと言われている郵政民営化だって、先にあげた民営化
する大義がいきなりブレたわけで成功もクソもない。そもそも目的は
そこじゃなくて、アメリカが郵政のもってる金を使いやすくするように
いくら不祥事をおこそうとも三井住友の西川をゴリ押しで郵政の社長にした。
三井住友とゴールドマンサックスが提携してるのはご存知の通り。狙いは
このラインを作ることだから小泉的には成功なんだろうが。 アメリカも大喜びだ。
8割もの国民が反対してんのに「国民の意見を十分過ぎるぐらい聞いて判断
した。安全と安心、選ぶのは国民だ。」と相変わらずの逆ギレ開き直り発言で
アメリカ産狂牛肉を解禁し、イラクに派遣した空軍を戦闘地域のバグダッドで
活動するようにしたなんて手土産をたくさんもってアメリカ旅行。ブッシュと
バカ面ならべてエルヴィスの墓参りする姿が世界に配信された。
靖国に眠る英霊がこの姿を見たらどう思うのかと。
-
ブログで生存確認?
Weblog / 2006-10-06 04:24:56
ここのところ、連邦・ブログの更新が停滞気味になりつつある。
チマチマ仕事を受けたり、仲良くやらせていただいている編集さんのみのお仕事を受けているが、
数日前チョットしたアクシデントにより、キーボードすらたたけぬ状態に。
久しぶりの大やけど。
一昨日のジャン・アレジも出席していた某会場にて、笑顔で左手を隠しながら談笑しつつ、
シャンパン(あまり飲めません)を飲みながら、お仕事トークや挨拶などを。
昨日、そりゃあ勘弁して欲しいほど、電話が鳴り続けた。
「生きてる?」
「生存確認で電話したんだけども」
彼らは揃えてこう言った。
「ブログ更新してないから、マジ死んだかと思った」
どうも、知人友人親類は「連邦」よりも「ブログ」を重視しているらしい。
そんな最中、一人の男は心配する事無く「金曜日に行く予定だった富士山中止。
雨ふってっから」とマイペースに、左手やけどで登頂以前の男にシレっと言った。
なお約束は約束なので、キーボードを叩くのに多少違和感がある左手の状態でも、
富士山登頂は、来週中に強制的に行なわれる。
連邦、そろそろ書かなくちゃなぁ。
俺にアーメン。
あとで写真アップ予定。(左手)
書ける場所 ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
-
史上最強の個人ネットラジオ、そしてポンコツブログを一時停止していた理由
Weblog / 2006-10-06 04:33:51
【写真】 ttp://www.hidebehind.com/39175979
仕組みなんてわかってしまえば簡単な事で、ぽよ橋本氏(知らない)、
二階堂氏(知ってる。共用ボトルをウイスキーからいも焼酎にした人)、
荒井氏(ムチウチと自律神経もってかれて過労気味)の「史上最強の個人ネットラジオ」が、
ボンコツBLOGであるココが、同一キーワードを使用し、
google検索にてドレほど上に上がってくるかというテストも兼ねていた。
検索ワードは「史上最強の個人ネットラジオ」。
結果はこんな画像のとおり。
googleの虚弱性をついた結果。
まさか二階堂のところより上にくるとは思いもしなかった。
(二階堂氏のところは4番目、ぽよ橋本氏のブログ[めけめけ]は何故かランク外)
これが結果論。
左手が痛いので今日はオシマイ。
チケットは余っているらしいので、暇な方はいってらっしゃいという事で。
書ける場所 ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
-
●ブログ
ブレイン ドレイン 史上最強の個人ネットラジオ!! 特設ブログ
昔は裏ニュース!だった。 ブレイン ドレイン 史上最強の個人ネットラジオ!!
>262 ブログで生存確認?
>263 史上最強の個人ネットラジオ、そしてポンコツブログを一時停止していた理由
例によって、原文中の改行を適当に省略したり挿入したりしました。
また、文章と関係すると思われる写真なので転載しました。
(・Θ・).。oO( またまたまたまたまたまた、、、googleの穴の話かいな。。。
-
>仲良くやらせていただいている編集さんのみのお仕事を受けているが、
今の大将って仕事選べるほど余裕あんの?
-
「仲良くさせていただいてる」から、お仕事をなんとか回してもらえるんだよね。
その辺をはき違えてるような気配ですな、うちの大将と来たら(笑)。
-
NHKの受信料取り立てについて
Weblog / 2006-10-07 02:29:20
ZAKZAKでは、「見せしめ」とか「弱いモノいじめ」とか書かれているが、
では逆の立場で「金を払っているからNHKに対して言えること」を
何故に書かないのかと不思議でならない。
NHKへの不信感を盾に、人は金を払うことを拒否している。
だがNHKを観ているという事実もある。
不信感のある番組をみている訳だから、ボロでポンコツで納得いかなくても
コンテンツに納得がいくので観ていると言っても過言ではない。
言うに事欠いて、ユーザーの味方になっている正義のヒーロー気取りの作家さんがいるようだが、
NHK側が受信料を払った人に対して「必ず」やらなくてはいけない事を忘れ、
ただ今の風をみて日和見主義っているようにしか見えず。
調べ直してみよう、NHK料金を支払っている人間の「権利」というものを。
調べれば、スグに「金を払った人間が主張できる権利」の有利さというものに、気がつく筈。
お客様と、提供者という関係ではない。
これは完全な契約上に基づく、金さえ払ってしまえば、NHKがやらなくてはいけない「義務」だ。
契約に基づき「金」払っているので、NHK側は「契約」どおりに動かなくてはいけない。
結構NHKもリスクは背負っている。単に契約書を読まないユーザーと、
契約書の存在を知らずに「集金している人」が多いだけ。
特に後者は「馬鹿」>故に彼らは支払っている人間との契約内容を後に知り、非常に困る羽目となる
追記・・・うちは払ってる筈。カードが一度切れたので、その時に切れたかも。
確か集金にきたカレは、一つ契約違反をして契約しているんだよなぁ。
書ける場所 ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
-
きにしない
Weblog / 2006-10-07 03:35:06
なんだろう。
なんだそりゃ。
なに考えてんだ。
かったるい。
時間の無駄だ。
めんどうくさい文だ。
節操ないのか。
気にするなよ、下の「ブログの文章」。
丁寧に言います。
もとい、丁寧に書きます。文章だから。
ポキャブラリ使って、自己を正義とするサイトなんて、それは「公開日記で後悔するブログというなの日記」。
と、思いますよ。
そう感じました。
これでいいんじゃないですか。
言葉を重ねて隠しました。
それが文字、言葉、羅列。
ハイ、これ逃げ口上。
本音の上でxxxxxxする文字と言葉。
言葉と文字は異なるモノで、ソレを混ぜるのもエッセンス、同意語、類義語、ミックス、混在、使い方を変えてみれば、どれも同じxxxxxx。
言葉の揚げ足取りは、自分でもできる。もちろん他人でも。
だれでもわかる、伏せ字6文字。
書ける場所 ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
-
新興宗教か?
Weblog / 2006-10-07 03:44:04
【写真】 ttp://www.hidebehind.com/CEE59B2A
ttp://www.highcelight.com/pg1_1_1_3.html
今日の夕方か夜に連邦に書く予定のもの。
復元に関して。
シェアウェアになった事に関しては「儲け」という事を考えれば、
それは当然であるし、シェアウェアにした事は正しいと思う。
世の中なんでもタダorロハで手に入れば、旧社会主義も、現民主主義もありゃしない。
ただ文章を読んでいて、某宗教の教えに似ていると「思った」。
小学生的に「思った」と使うのは、企業側が傀儡にみえると「思った」から。
幼稚な言葉「思った」。
そして文章を読み直さず、書いてて「思った」。「思った」だらけの適当ブログ、思っただらけの思想無しなココ。
思いを書くのがブログ?日記にして問題になるのがブログ?謝罪するのがブログ?
それは間違っていると「思う」。
「思う」は重要な言葉にもなりうる。
「思っている」だけだから。確定では無い。
書ける場所 ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
-
●ブログ
ブレイン ドレイン 史上最強の個人ネットラジオ!! 特設ブログ かもね。俺、用事あるから出ないし、行けない。橋本頑張れ。
昔は裏ニュース!だった。 ブレイン ドレイン 史上最強の個人ネットラジオ!!
>267 NHKの受信料取り立てについて
>268 きにしない
>269 新興宗教か?
例によって、原文中の改行を適当に省略したり挿入したりしました。
(但し、○○な文体が絶好調な>268はそのまま転載した)
また、文章と関係すると思われる写真なので転載しました。
(・Θ・).。oO( 吉野メソッドっつーこっていかがでは。。。
-
NHKに対して契約者への義務を果たしていないという判断で止めてるんだよね
-
プチバッチのメールマガジンを斜め読みして思う
Weblog / 2006-10-08 09:43:51
数日ほどメールボックスを開かなかった。
特に理由はない。
理由がないというよりも、用事のある方はメールではなく携帯電話にご連絡くださいって感じに放っておいた。
んな事から、メッセンジャーで「ところで連邦のメールボックスって溢れてますね」と言われ、
メールボックスを開き発狂しかけ、つくづく電脳社会は厄介厄介と思ったりもしたが、そんな中にプチバッチのメールが。
「ケツ毛バーガーの衝撃」
なんか、ここ数日ネット上では色々あったらしい。
あのZAKZAKも記事を削除する事態に至っているそうな。
あー世の中色々と事件が起きていますな。
書ける場所 ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
-
手、更に悪化?
Weblog / 2006-10-08 11:17:03
拳を作ると必ず皮膚から体液が漏れ、あからさまに昨日よりも赤く、さらに腫れあがった左手。
痛みは無くなったので、キーボードは何となく叩けるように。
医者に行こうかと思ったが、諸事情により放っておく事にした。
痛くないから別にいいや。
ちなみに写真は本日の手。
書ける場所 ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
-
史上最強の個人ネットラジオの検索結果 パート2
Weblog / 2006-10-08 11:35:24
例のネットラジオ、遂に検索結果が「おはら汁」まで抜いてしまい、少々心配になった。
なので当人達に聞いてみた。以下、適当に抜粋。
一応200枚はハケたそうな。(前売りで)
そっからが伸び悩んだそうで。(数時間前に聞いた)
実際のところは200枚ほどチケットが余っているとのこと。(当人から聞いた)
マスコミ席を抜いて残り200枚ほどだそうな。(マジらしい)
席が埋まって欲しい(頑張れ)
という訳です。ハイ。
書ける場所 ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
-
●ブログ
ブレイン ドレイン 史上最強の個人ネットラジオ!! 特設ブログ ではありません。
昔は裏ニュース!だった。 ブレイン ドレイン 史上最強の個人ネットラジオ!!
>272 プチバッチのメールマガジンを斜め読みして思う
>273 手、更に悪化?
>274 史上最強の個人ネットラジオの検索結果 パート2
例によって、原文中の改行を適当に省略したり挿入したりしました。
また、>273に「> ちなみに写真は本日の手。」とありますが、
見当たりませんでした。
(・Θ・).。oO( メールボックスを開き発狂しかけ・・・ ン? しかけ??? 「しかけ」って言うのは。。。(以下略)
-
吉野さんを悪く言うな。
吉野さんは契約に大変厳しいお方だ。
受信料を払っていない以上、NHKはご覧になられていないのだ。
分かったかボンクラどもめ。
-
吉野さんを悪く言うな。
吉野さんは音質に大変厳しいお方だ。
もちろんiPODでは音質の悪いMP3フォーマットでなく
非圧縮フォーマットで音楽をお聞きになられているのだ。
分かったかツンボどもめ。
-
連邦
06/10/08 復元(シェアウェア化に関して思うこと)
--略--
ソフト名は証さないが、とあるソフトウェアを作った人がおりました。
その後色々あり、復元のように市販化。
その方は口頭であれ、某約束をやぶり数百万円あたりの利益を得たにもかかわらず、不義理かましてサイト閉鎖。
「数百万円」
これは販売元の会社よりも取り分は多かった。その後、何事もなかったかのように復活宣言をなさり開発言語も変更し、あたかも「心機一転がんばります」という言葉の裏に隠された裏事情。
とまぁ、それはに関しては「もしかしたら」こちら側も開示すると思う。
--略--
例の高速化ソフトの件か?
-
「数百万円あたりの利益」って結局いくらなんだ?w
-
不義理かましたのはいったいどちらのどなた様やら(笑)。
今頃になってこんな粘着し出すのは、さんまいわしとどっこいどっこいですな。
-
高山病で、フラフラ。手は皮膚科に行くか、外科に行くか。。。。迷う。
Weblog / 2006-10-10 02:36:24
んで、さっき帰宅。
ちょっと色々なページを眺め、そして書いて、ココも適当に書いて、
明日から始まる面倒そうな案件に頭を抱え、頭いたくなり、高山病症状で更に悪化。
手は、ちょっと酷いので、今日あたりに「外科」か「皮膚科」のどちらにするか考え中。
ちょっと痛すぎる。
今日は特に酷いので、写真は無しで。
書ける場所 ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
-
●ブログ
ブレイン ドレイン 史上最強の個人ネットラジオ!! 特設ブログ終了。 ログを全て出す気はない。理由は「大人の事情」。
昔は裏ニュース!だった。 ブレイン ドレイン 史上最強の個人ネットラジオ!!
>281 高山病で、フラフラ。手は皮膚科に行くか、外科に行くか。。。。迷う。
例によって、原文中の改行を適当に省略したり挿入したりしました。
(・Θ・).。oO( マニアの皆さん、大将の病気自慢ですよ〜!今度は高山病ですってさ。。。。
-
契約書にも残らないような口約束が効力を発揮すると大将は本気で思っているんだろうか
ってかいつものように大将の一方的な思い込みと勘違いの可能性が一番高いような
文句あるなら「裏事情」とやらを公開して見せろと言いたい
どうせ出せないか出したら穴だらけで逆に大将が炎上とかそういう素敵な落ちなんだろうけど
-
多分低酸素症のことを言いたいんだろうな
症状が似てるから
大将の無軌道な生活行動を考えれば何が起きても不思議ではないけどなw
-
ミスった…
低酸素症ではなく肺胞低換気症候群ね
-
大将にとっては低酸素症も肺胞低換気症候群も無脳症も違いはないから無問題w
-
ずいぶん久しぶりに来たけどまだあったんだな。
しかし、吉野氏もしばらく見ない間にネットの潮流から取り残されて
ずいぶん旧式化した感じだね。
-
いや、大将は富士登山したらしい。
自分の体力も考えずにw
-
ナントカと煙は高い所へ・・・
-
最近のコメントのなさはほんとにすごいね。
mixiも見てきたけど、ほんとにコメントない。
いかに人々から飽きられて見捨てられるかがよく分かるね。
-
NDSマジコンの話(どうでもよい編)
Weblog / 2006-10-14 10:01:40
【写真】 ttp://www.hidebehind.com/B5C7A948
NDSマジコンの国内代理店を取った、取らない。
これが結構あやふやな事から、一個人が「うちは代理店です」とかのたまった場合、
大抵は途中で面倒な事に気が付き、気が付けば作業は曖昧に。
そして開発元が切れ、代理店を取ったと言っていた人間は文句を2ちゃんねるや、
マジコン関連を扱っているサイトの掲示板に書いていたりする。もちろん「ハンドルを変更して」。
これが一人や二人ならばいいんだけどねぇ。。。。
ちなみに上記に書いた事をやっている方々は、このブログにも連邦にも「一度も書かれていない人」。
まぁイロイロあるけども、兎にも角にも「完全個人の場合」は、任天堂さんから何かしらの警告が来た場合、
微妙に文章のスタイルが異なってくるのでございます。
さてソレは誰でしょう。
気が向いたら書くことにします。
追記・・・腕の火傷が結構なおりました(さっき医者から戻ってきた)。
左手の親指を完全に使わない方向で治療したので、月曜までに親指を極力使わなければ、かなり治るとのこと。
今日の夜くらいかなぁ。連邦は。
書ける場所 ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
-
●ブログ
ブレイン ドレイン レツゴー三匹の長作は歌うまい。
昔は裏ニュース!だった。 ブレイン ドレイン 史上最強の個人ネットラジオ!!
>291 NDSマジコンの話(どうでもよい編)
例によって、原文中の改行を適当に省略したり挿入したりしました。
また、文章と関係するのかわかりませんが、写真は別途保存しました。
(・Θ・).。oO( 誰からも相手にされてない人が、蚊帳の外から遠吠えしてる。。。
-
本当にマジコンしかないのな
この人
-
左手がチョット復旧してきたので、NDSマジコンのお話でも
Weblog / 2006-10-16 23:29:43
土曜日。
結構変わったメンツで食事をしながらお話をしていた。
この話し合いで決定したことは「日本代理店」というものに関する取り決め。
で、なんでNDSマジコン商売に参加していない自分がソコにいたのかというと、立会人のようなもの。
結果として着々と、各店舗でのマジコン販売状況(取り扱い商品)が、変わりつつある事になっている「筈」。
取り決めは綺麗におわり、これでまた「自分」は平和に過ごせます。
そしてユーザー側もしっかりとしたサポートを受けられるように。
・・・・・・どっちにせよ自分にとっては「タダ仕事」でしたけれども。
追記・・・結局、あっちゃ、こっちゃ、予想で叩いていた方は、最終的な目標がココだという点に気が付かなかった筈。
兎にも角にも、日本代理店戦争が一応は終結して一安心。
追記2・・・ちなみに色々なところでNDSマジコンを買ってはみたが、しっかりと商品チェックなどをしているのは、
通称封筒屋と言われている彼のところであったりする。
商品の到着速度、対応、届いた商品の綺麗さ(つまり、しっかりと出荷前に磨いている)を考えると、
結構よいと思うんですけどねぇ。
書ける場所 ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
-
ジムにコアファイター
Weblog / 2006-10-17 00:01:52
MGで発売されている「ジム」にコアファイターが入るとは知らなかった。
ttp://www.h2.dion.ne.jp/~gfs-pro/Nikki/GM/GM.htm
だがしかし、どのMG版ガンダムに使われているコアファイターなのかは不明。
手も治ってきたので、カトキ版ガンダムでも作ろうかしら。
書ける場所 ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
-
タバコやめた理由書いたっけ?
Weblog / 2006-10-17 04:01:10
【写真】 ttp://www.hidebehind.com/6D5309A2
いやね、身内が「吉野さんがたばこ止めたからタバコやめた」とか、
「吉野君がタバコやめたからタバコやめた」とか言っているんで、WEBに書いたかなぁと。
電話や会っている人間には理由は、タバコをやめる羽目になった自業自得の理由を話しているけれどもWEBに書いたかなぁと。
ああ、別に飯くっている時とか、飲んでいるときとか、会議の時とか、ミーティングの時にタバコ吸われても、なーんとも思いません。
元々チェーンスモーカーであったし、禁煙したから「タバコの煙が不愉快」なんて言うのは馬鹿げているので。
左手完全回復まであと少し。
書ける場所 ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
-
●ブログ
ブレイン ドレイン レツゴー三匹の長作は歌うまい。
昔は裏ニュース!だった。 ブレイン ドレイン 史上最強の個人ネットラジオ!!
>294 左手がチョット復旧してきたので、NDSマジコンのお話でも
>295 ジムにコアファイター
>296 タバコやめた理由書いたっけ?
例によって、原文中の改行を適当に省略したり挿入したりしました。
また、文章と関係するのかわかりませんが、写真は別途保存しました。
(・Θ・).。oO( マジコンの話っつーたって技術的な知識なんて無いから、売ってる連中のどーでもいい揉め事の話
+小学生の感想文級の内容のレビューの繰り返しだもんな。。。
-
今日の出来ごと
Weblog / 2006-10-18 23:20:34
武蔵野署にいってきました。
と言っても武蔵野署ともめるのではなく、今回の対象者は「議員」。
過去に色々な議員さんとお話ししたりもしたが(親戚に議員さんが、知り合いに議員さんが)、
うまれてはじめて「この議員は最悪だな」という結論にいたる。
久しぶりに、堪忍袋の緒が切れた。
しかも議員で。ついでに書いておくと「自由民主クラブ」。
書ける場所 ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
-
ちなみに彼が問題の議員。
Weblog / 2006-10-19 00:03:25
【写真】 ttp://www.hidebehind.com/74E0B600
明日から出張だそうです。
どこに出張へ行くことやら。
当然「武蔵野市民」の代表として、しっかり仕事してくる「筈」。
ただねー、この人ねー、セクハラの一件とか、糞ロクでもない噂話でてるのよねー。
前市長「土屋」よりも色々とあるのよね。これが。
書ける場所 ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
-
●ブログ
鈴木ありおみ の罪は決して許されるモノではない。
昔は裏ニュース!だった。 ブレイン ドレイン 史上最強の個人ネットラジオ!!
>298 今日の出来ごと
>299 ちなみに彼が問題の議員。
例によって、原文中の改行を適当に省略したり挿入したりしました。
また、文章と関係すると思われる写真は別途保存しました。
(・Θ・).。oO( さぁ、何やら盛り上がってまいりました。。。ニヤニヤ
-
請求書を書く日
Weblog / 2006-10-19 11:58:02
前回の連邦更新がろくすっぽねて寝ていない状態。
あと飯食わずに書いたので、正直なにを書いたのか記憶すらしておらず、
それから数時間後には富士山にて高山病となり、ティム・レイよろしクルクルパーになりかけた。
それはさておき、本日は請求書を書く日。
今月は合計70万円(税込み)
コンセプトエンジン時代より、あきらかに収入が増えているのが不思議で仕方がない。
追記・・・請求書を書かないで入ってきた金額は25万円。今月は結構働きました。(書き物料金除く)
なお、これに書き物関係の金は含まれていません。
書ける場所 ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
-
●ブログ
鈴木ありおみ の罪は決して許されるモノではない。
昔は裏ニュース!だった。 ブレイン ドレイン 史上最強の個人ネットラジオ!!
>301 請求書を書く日
例によって、原文中の改行を適当に省略したり挿入したりしました。
(・Θ・).。oO( 本日は活発ですなぁ。。。
-
なーんだ、やっぱり「タダ仕事」じゃないんじゃんw
吉野健太郎って大嘘つきだなぁ……
-
久々の収入にはしゃぐ大将かわいいな
-
市会議員にイチャモンつけて政界に殴りこむ大将カコイイ!!!!
-
/ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
______ /U ヽ___/ ヽ
| ____ /,, U ,, :::::::::::U:\
| | /《;.・;》___ 《;.・;》 ::::::::::::::|
| | | | | U ::::::::::|
| | |U | | ::::U::| <佐賀!!
| | | ├―-┤ U...::::::::::::::::::/
| |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ ::::::::::::::::::::::::|
|\ | ::::::::::::::::::::::|
\ \ , \___ :::::::::::::::::::::::::|
-
また警察「署」にいってきました。
Weblog / 2006-10-21 08:05:06
今回は出来の良い署の一つと言える「武蔵野署」。
待遇が良いとか、悪いとか、そんな事ではなく、普通に警官の質が「ぼちぼち良い」。
んでまぁ、行きましたさ。
なれっこなんで。
当然便所、買い物などには警官がしっかりとついてくる(コレやらない署が結構多いのよ)。
そこでこんな会話があった。
「所内の撮影は禁止です。私たちの顔を取るのは職務中であれ駄目です」
武蔵野署なのでよいと思っていたし、対応は「警察」という機関として考えれば当然。
だがしかし、彼らは「市民の見本」となるべき行為を怠っている事が判明した。
続きは明日あたりにでも。
武蔵野署のオマワリさん、警官としては結構問題ないですよ。
モノをブッ壊したのを最後まで認めないという、公僕がよく使う方法で言い訳こいてましたが。
武蔵野市が結構気合い入れているところ。
議員の「鈴木ありおみ」氏も推薦しているリサイクル。
それに関する写真。
そういや、何故に署内で顔写真を撮られるのを拒否し、署内のゴミ袋を許可したのかは、未だに謎だ。
ではオヤスミなさい。今日もいささか疲れました。
追記・・・・職務中のお巡りさんなどに、肖像権は殆どありません。
これ探偵ファイルも書いているから。(マジで)
書ける場所 ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
-
●ブログ
鈴木ありおみ議員の行為は、決して許されるモノではない。しかし当人は微塵も反省をせず、自転車での飲酒を警察官の前で認めた。
昔は裏ニュース!だった。 議員であれチャリでの飲酒運転は違法です
>307 また警察「署」にいってきました。
例によって、原文中の改行を適当に省略したり挿入したりしました。
> 職務中のお巡りさんなどに、肖像権は殆どありません。
(・Θ・).。oO( ナントカのひとつ覚えだなぁ。。。
-
大将ってホント馬鹿だな
業務に支障が出る場合はその限りではないと規定されてるのにね
-
吉野健太郎列伝を更新しました。
吉野健太郎列伝
・IT業界のフリーランサー
・青年実業家
・IT企業の部長、代表取締役社長を歴任
・高級マンションを所有
・泉のごとく湧き出る豊富な話題
・マジコンの帝王
・バッカス吉野
・超人気サイト「連邦」の管理人
・電池屋をはじめとする狂信的信者のカリスマ
・父方の祖父のコネで「一流企業」の帝国データバンクに入社できたが「蹴った」
・父方の祖父は帝国データバンクの「超役員」で長者番付にも載ったことがある
・父方の祖父は満州で大問題を起こしている
・母方は「徳川家」と関係がある
・親戚や知り合いに議員がいる
・数々の書籍を執筆している
・古書を愛読している(主に漫画)
・黒人をタイマンで倒したことがある
・生まれつき肝臓、心臓などに障害がある
ケンタロード
第1章:破天荒・フリーター編
第2章:裏ニュース・プロジー編
第3章:連邦・コンセプトエンジン編
第4章:悠々自適・フリーランサー編
-
武蔵野警察署のゴミ分別
Yahooオークション / 2006-10-23 21:13:42
警察署で3時間ほど待ち、中にある自動販売機で水を飲みながら3時間、パトカーで送っていくというので、
飲んだペットボトルを分別されたゴミ袋に入れようとしたところ、本来ならばゴミ収集車が持っていく事を拒否するような光景が眼下に。
【写真】 ttp://www.hidebehind.com/9B708B4
↑武蔵野警察署のゴミ分別
あきらかにペットボトルの分別袋なのだが、中にはダイドーコーヒーの「空き缶」が。
武蔵野市のゴミ分別はかなり徹底しており、ペットボトルとペットボトルのフタは分別して出すようになっている。
ttp://www.city.musashino.lg.jp/section/05020gomitaisaku/shigen/pet.html
↑こんな感じ
ゴミ出しのルール守っているのって、市民だけかもしれない。
警察署だけ特別って事は無いだろうから。
以上、武蔵野署内でみかけた風景。
書ける場所 ( 2 ) | トラックバック ( 0 )
-
●ブログ
鈴木ありおみ議員の行為は、決して許されるモノではない。しかし当人は微塵も反省をせず、自転車での飲酒を警察官の前で認めた。
昔は裏ニュース!だった。 議員であれチャリでの飲酒運転は違法です
>311 武蔵野警察署のゴミ分別
例によって、原文中の改行を適当に省略したり挿入したりしました。
また、文章と関係すると思われる写真は別途保存しました。
(・Θ・).。oO( 思い通りに進まなくなると、どーでもいいような難癖つけるのがお約束w
-
議員は市民の代表だ。世界の王様、市民よりも偉い地位ではない。
Weblog / 2006-10-25 02:56:27
【写真】 ttp://www.hidebehind.com/956E3752
まぁあれですね。
正直、今回あきれています。
警察署に言ったのは、道場にいた人間がそう支持したから。
警察署で待つこと数時間。結局「議員様」はあらわれず、綺麗さっぱり無罪放免、帰宅もパトカー。
んでこんなことになりましたとさ。
鈴木有臣議員こと「鈴木ありおみ」氏と月曜日に会って話をすると当人と話て決定した。
時間は月曜日の夜7時。
一応二度ほど確認し、その時間は「確定項目」といっても過言ではなく、
結果として月曜日に色々と今回の「騒音問題」に関して調べ、色々な人間から証言も取り、
軽い理論武装をして出向くも、なぜか「鈴木ありおみ」氏はおらず、
奥様の方が「一応スケジュールには書いてあるんですが・・・・・」と言いながら、「鈴木ありおみ」議員に連絡をしたところ
「公務中なので、無理です」
・・・・・・・いや、約束して、しかも二度目ほど確認しましたよね?
ついでに「あんたがさっき言ったでしょう」とかブチ切れて電話切りましたよね?
時間まもりましたよ。こっちは。
なんでも、「鈴木ありおみ」氏いわく、「管理人のおばちゃんに伝えた」との事だが、
昨日の5時ころに「鈴木ありおみ」議員が本当に時間ずらしを伝えたのか機器に言ったところ、
管理人係の方は「それは聞いてないです」とのご返答。
つまり「議員様は超えらいから、平民とは話するつもりない」か「なんで君と話しなくちゃいけないの?」という、
町内会的考えもないと個人的には思っている。
現時点の状況は「虚偽の報告を肉親に伝えた(彼の奥さんに行った)」、
「このブログ8ページが鈴木ありおみ議員としては迷惑となる(何をもって8ページなのかと)」、
そして極めつけはとある文章で、それは後日だしますが、「騒音問題」を一休さんのようなトンチキーワードで逃げているものだった。
最後に「名刺渡したから、これでいいでしょ」と彼は俺にこう言った。
わたくし、親類縁者と知り合いに議員さん数名いますが、「名刺渡したから問題解決終了」と言った人は自民クラブがらみでもおりません。
「鈴木有臣」議員のオープンになっていない話は、時間がたてばたつほどザクザク集まっていくし、
個人的にはお互いに話し合って決めたいと思う所存。
しかし同じ血がかよっているのに、姉とこの「鈴木ありおみ議員」の差はなんなんだろうか。
吉野健太郎
追記・・・・「あのですね、本気でうるさいんですけども。柔道場の音が」と伝えたところ、
「じゃあ(部屋を)出て行けば?」という暴言を吐いた「鈴木ありおみ」議員さん。
この会話は武蔵野署の警官がバッチリガッチリ聞いているので確認可能。
悪いけど、自分の部屋は借りているのではなく諸事情により「買っちゃったものなので、之はオーナーとしての意見」であって、
それを伝えたところ、彼は「だまった」のでございます。
『武蔵野市民オンブズマン』とは違った情報もあるので、(てか、酒飲んでチャリ乗るな。あと時間帯的にソコはチャリで走るの禁止)、
鈴木議員ではなく「鈴木ありおみ」という人間として話し合いの場に立つことを期待するばかりだ。
もう警察はやっちゃったから(今回、鈴木ありおみが書いた文章に書かれていた)、結局はもうお互い様で話し合うしかないのですよ。
んで「8ページのブログで迷惑している」ってどういう意味ですか?
ココだと思うんだけれども。
褒める点もある。公務を遂行し続けたことだ。ま、当たり前のことなんですけどね。
書ける場所 ( 0 ) | トラックバック ( 1 )
-
議員だからではなく、人として話す用意はしている。
Weblog / 2006-10-25 04:19:02
あっちが逃げ回ったり、警察へ通報/相談(もう終了済み)している以上、あちらさまのご意見は聞きましたし「騒音問題」について、
散々勉強してみた結果と、管理人係に渡した口頭筆記をみる限りでは、悪いけれどもソレを公開すれば、
自分が筆記していないから「関係ない」というのは崩れる。
そうさね、そもそも「管理人」と「管理人係」を間違えているし、「鈴木ありおみ」議員の酒癖の悪さは、色々とあつまってきている。
酒癖が悪いのではなく、酒が好きだが、それで暴走してしまうという点だ。
議員vs市民ではなく、市民と市民というご近所関係で話をするつもりではあるし、
議員であれば、職務中に関してはこちら側からいろいろと調べることもできるので。
ちなみに、一人の若者が(俺じゃない)巻き込まれている。
追記・・・そし自分も口頭筆記で彼に手紙を「鈴木ありおみ」議員の姉様が言うように提出した。
追記Pt.2 鈴木ありおみ議員は「ライブドア社」の規約に違反している。それは土屋氏(ながらく武蔵野の市長をしていた方)のブログに関する「モラル」の無さ。
弁士たるもの、常識程度は守って欲しい。(鈴木ありおみ氏が落選中は自称弁士なので)
書ける場所 ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
-
●ブログ
鈴木ありおみ議員の行為は、決して許されるモノではない。しかし当人は微塵も反省をせず、自転車での飲酒を警察官の前で認めた。
昔は裏ニュース!だった。ブレインドレイン 飲酒運転上等の議員と語る記録だ
>313 議員は市民の代表だ。世界の王様、市民よりも偉い地位ではない。
>314 議員だからではなく、人として話す用意はしている。
例によって、原文中の改行を適当に省略したり挿入したりしました。
また、文章と関係すると思われる写真は別途保存しました。
(・Θ・).。oO( 機器に言った管理人係の方って、、、何?
-
「機器に言った」→「聞きに行った」じゃね?
適当だから見直しなし。その割には必死な文章だよな。
いつも思うんだけど、もったいぶって居るんだかなんだか事の始まりを書かないのは何故なんだろう?
-
>316
> 「機器に言った」→「聞きに行った」
は、お蔭様で理解できました。有難う<(_ _*)> 。
が、>>314の
> そうさね、そもそも「管理人」と「管理人係」を間違えているし
の「管理人係」っちゅうのが、どうにもわからんです。。。
-
吉野さんを悪く言うな。
吉野さんは現代の必殺仕事人だ。
正義のためなら例え権力者といえども容赦しないのだ。
分かったか臆病者どもめ。
-
信者係の方、乙です。
-
戦場でメリーさんクリします?
Weblog / 2006-10-27 16:28:00
ttp://www.youtube.com/watch?v=--GbsUxHc5M
オリジナルの予告編は忘れた。
書ける場所 ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
-
●ブログ
鈴木ありおみ議員の行為は、決して許されるモノではない。しかし当人は微塵も反省をせず、自転車での飲酒を警察官の前で認めた。
昔は裏ニュース!だった。ブレインドレイン 飲酒運転上等の議員と語る記録だ
>320 戦場でメリーさんクリします?
(・Θ・).。oO( あっと言う間に"転進"ですかい?
-
一枚の紙がある。(鈴木有臣議員の騒音問題)
Weblog / 2006-10-29 03:18:20
その紙には、どう考えても「騒音だろ、それ」という事を
鈴木有臣議員が口頭筆記に近い状態で、住んでいるマンション「管理人係」に書かせたモノだ。
管理人と管理人係は大きく違っている。
ましてや第三者が、「管理人」としてコキ使えるものではない。
そもそも管理費用をうちに払ってはいないし、相手は「管理人係」なのだから。
その紙に書かれている事を熟考し、色々と考えてみた。
この議員さん、実は十数年前に道場の日照権が悪くなるのを理由に、確か圧力をかけていた事がある。
しかも工事がしづらいように「意図的なもの」を。
これは当人の口からも確認しているが、うちの住んでいるマンションではなく、近くのマンションに対して行ったこと。
(確か工事に使う為の何かを止めさせたと聞いています)
話を少々戻す。
たとえば自分が音を出していて近隣から「苦情」というものがきた場合、自分ならどうするだろうか?
住み始めた頃に、近所からオーディオの音がうるさいと苦情が入ったとき、まだ20歳にもみたないガキが反省し、
それ以降オーディオなどからの音は人により「騒音」となるという理由から、かなり配慮して使用させていただいている。
また住んでいるエリアが「近隣商業地域」ならば、音を出して良いというルールはいかがなものだろうか。
「近隣商業地域だから、うちは窓などを開けて、朝からやらせて頂いたりしています。ここはソレが可能な地域なんですよ」
といった趣旨の事を「鈴木有臣議員」より言われたが、朝から深夜まで「近隣商業地域」だからといって音を出し続けてよい訳ではない。
その一枚の紙。
彼が「俺は言っていないよ。管理人係の人が勝手に書いたのでは?」と言えば覆ってしまう
「俺様議員特権、平民よブッ飛べ」的なものを、伝書として使うのはいかがだろうか。
彼に合わせ、同様に「管理人係」様に口頭筆記をお願いした。(管理費は払っていますし、うちのマンションの管理人係さんなんで)
そこに、このような事を書いたが、鈴木道場の鈴木ありおみ(鈴木有臣)市議会議員は守っていない。
直接つながる電話で連絡をしてください。
音便に話しをするつもりで、こちらの直接的に伝わる電話番号、しかも最もつながりやすいメインの番号を渡したが、
流石「市議会議員」様、電話をしてもなかなかつながらず、あげくパイプラインにしか使っていない番号で、
問題の騒音が発生する時間外にかけてきた。
留守電にでも内容を入れてくれれば御の字だったが、留守電には何も入っていない。
市議会議員って、そんなに市民に対して偉い人でしたか?
一瞬こう思った。
普通に。
「俺よりも酒癖が悪くて、問題おこしている人間が、名刺を渡したからもういいでしょう?と言うのはどうだろうか。
これは警官に対してコレが通じるならば、俺は名刺だけおいて武蔵野署と三鷹署の問題は終わりになる」
名刺一枚で片づくと思っている、それが社会人としては理解できない。
紙の内容は管理人係に確認をとり、公開するか否かを決めることにする。
書ける場所 ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
-
理屈と屁理屈
Weblog / 2006-10-29 03:32:54
【写真】 ttp://www.hidebehind.com/74E0B600
よく人に言うことがある。また言われる事がある。
「それは屁理屈ではありません。理屈です」
または
「それは屁理屈であって理屈ではありません」
つまり「理屈」と「屁理屈」の違い。
攻められている時には当然相手の意見は「屁理屈」に聞こえる場合が多い。
しかしよくよく聞けば「理屈」という場合は七割くらい。
腹を立てて聞けばソレは「屁理屈」にしか聞こえない。
だがしっかり聞けば「理屈」としてまかりとおる時がある。
なので自分のまわりでは、次のような言葉が数年前から使われている。
「屁理屈と言われるのはかまいません。では質問します。屁理屈と理屈は何が違うんですか?最低限ソレを教えていただきたいのですが」
相手によって返答は違うが「それが屁理屈だ」と答えたときには、こう身内は口をそろえて言う。
そして今回も言った。
「それは屁理屈的返答です」
理屈と屁理屈は対峙しているようで、実は結構近く、だがしかし別のものだ。
理屈>屁理屈
この図式は間違いなと個人的には確信している。
こう書けばだれか言うだろう。「それも屁理屈だよね」と。
ループになる屁理屈と理屈の繰り返し、だが巷では「理屈っぽい」も「屁理屈な人」も、
「理屈っぽい人は嫌い」という理由で嫌われる傾向が強いという点だ。
理屈抜きの話って、それ議論にならないからやっているだけなのよね。(仕事柄)
書ける場所 ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
-
●ブログ
鈴木ありおみ議員の行為は、決して許されるモノではない。しかし当人は微塵も反省をせず、自転車での飲酒を警察官の前で認めた。
昔は裏ニュース!だった。ブレインドレイン 飲酒運転上等の議員と語る記録だ
>322 一枚の紙がある。(鈴木有臣議員の騒音問題)
>323 理屈と屁理屈
例によって、原文中の改行を適当に省略したり挿入したりしました。
また、文章と関係すると思われる写真は別途保存しました。
(・Θ・).。oO( 屁理屈>何が何だかわからん文章。。。
-
我等が大将も再びブチ切れ意味不明モードに突入しつつある?
-
>>325
毎度の事で意図的に発端をうやむやにしているのかも知れないし、
或いは、こちらの読解力に問題があるのかも知れないけれど、
結局、何があったのか、何をしたいのかが全くわからんのですわ。
-
もう一度言う。
吉野さんを悪く言うな。
吉野さんは世界初の駄文ライターだ。
駄文は感性で理解するものなのだ。
分かったか阿呆どもめ。
-
連邦の復帰は、あと数日ですので、しばらくお待ちください。また大変申しわけありませんでした。
Weblog / 2006-10-30 02:41:24
連邦を止めていた理由を言い訳がましく「屁理屈」で書いてみようと思います。
手を火傷。足の裏の怪我、仕事受けまくっていた、隣の道場と「自称裏の仕事をしている」という住民とのイザコザ。
まぁ流石に「職業なんだよ」と言われ、一応の仕事を伝えた後に「んじゃぁ、そっちの職業はなんだよ」と、
口汚い言葉を使った自分が悪かったとはいえ、誇らしげに
「裏だよ」
と言われた時には、本気で笑った。
ま、その後はお互いに和解して、「今後、裏だよ発言はしない事」という取り決めが行われた。
物件の資産価値下がるし、そもそもオーナーからかりている身分だから彼がチョットやらかすと、
75歳夫婦のオーナーに迷惑もかかる。
なので、お互いに反省して終わり。
連邦、あと数日で復活。
ホントすみませんでした。忙しかったのですよ。ホント。
書ける場所 ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
-
弁士とはなんぞや
Weblog / 2006-10-30 02:59:38
【写真】 ttp://www.hidebehind.com/74E0B600
金にならないからやめた・・・とは、荒井氏の名台詞だ。(おはら汁の人)
さて今回もめいる「鈴木有臣」議員こと「鈴木ありおみ」議員。
数年前に一度落選し、市議会議員ではなくなっている。
しかし彼は「元議員」という事や、武蔵野市市長「土屋」氏が自民党という事からなかよくやっており、
「弁士」として落選していた期間をなんとか乗り越えた。
つまり何かしらの講演で「弁士」として活躍をした事になっている。
弁士。
ttp://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E5%BC%81%E5%A3%AB&stype=0&dtype=0
Yahoo辞書(大辞泉)
この「2」の場合なら弁士は間違っていない。
だか「1」の場合はどうだろう?
プライオリティで考えた場合「大辞泉」では「1」の答えが一般的となる。
では同じく「Yahoo辞書」の「大辞林」の場合はどうなるだろうか。
ttp://dic.yahoo.co.jp/dsearch?p=%E5%BC%81%E5%A3%AB&enc=UTF-8&stype=0&dtype=0&dname=0ss
Yahoo辞書(大辞林)
結果として同じ。
語る事を自ら拒み、あげく警官の前で名刺を渡し「コレでいいでしょう。名刺わたしたんだから。
あとさっき確認したでしょ(電話で話し合いの予定を再度確認し、電話をブチ切り)」というのが弁士なのだろうか。
あげく「公務が入っていて、それは既に管理人係に伝えてある」と、話し合い数時間前に「当事者」ではなく管理人係に、
口頭で伝えるとは弁士のテクニックなのかはわからない。
言えることは、議員であり、弁士である「鈴木道場」のオーナーでもあり、
武蔵野市議員である「鈴木有臣」(鈴木ありおみ)氏は、辞書が最初にもってくる「弁士」としては失格だ。
あえて言うなら弁士ではなく「名士」だ。名刺くばってハイそれまでよ。
それなら認めようと思う。一流だ。名刺を出すテクニックで警官を追い返したのだから。
追記・・・鈴木議員の公務は「夜7時をオーバーしているらしい。よく、それから一時間後に酔ってチャリのって帰宅しているのをみかける」ので、
彼の中で「公務以外の酒を飲む時間」も公務となっているのだろう。
正直に「酒飲んでいる」とか言えば納得するのに。
次回は酒飲んで、街のルールしか守らないで、「ちょっとどけ」的にベルをならして商店街(チャリで走れる時間決まっています)を蛇行しながら走っていたお話でも。
当人も「酔って自転車乗っている事は、警官の前で証言した」し。
オマワリに対する嘘は、それだけで法に触れるという事を弁士様は知っているのかね。
弁士ならば、市議会議員ならば、自民クラブ代表ならば「弁士」と「市民の代表としての答え」を聞きたいところだ。
自己弁護ではなく、市民として。
まだまだ出てくる「鈴木ありおみ」議員、どうして十年以上住んでいるのに、今になって「うるさいです」と言われたかは、
まだ彼は気づいていない。リサーチ不足うんぬんの問題で、ずっと「80年やっている鈴木道場(柔道場)」の上にあぐらかいているだけ。
追記2・・・多分「鈴木ありおみ(鈴木有臣)」氏は、このブログを消してから話し合いと提案するだろう。
事実だが、次の選挙の時に「不利」になるだろうから。零のオンブスマンとは違うココ。
今回は約束しましょう。大人の事情でフェードアウトは無し。
書ける場所 ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
-
勝手に解釈してみたんだけど、
大将の住んでいるマンションの近所に「鈴木ありおみ」議員に関係する「道場」(何の?)がある。
その「道場」から(大将曰く)「騒音」が出ている。
その「騒音」に対して苦情をいったが相手にされない。
相手にされないのが気に入らなくて粘着が始まった。
当事者である「鈴木ありおみ」議員について調べてみたところ
「過去に自転車での飲酒を警察官の前で認めた。」という事実がわかった。
で、粘着材料としてblogのタイトルに”今回の件とは無関係”なのにそれを使っている?
でも、「微塵も反省をせず、自転車での飲酒を警察官の前で認めた。」ってあるけど、
認めたんだから「反省」してるって事じゃないのか??
-
結果が出たのか?(w
-
●ブログ
鈴木有臣議員(鈴木道場)の行為は決して許されるモノではない。しかし当人は微塵も反省をせず自転車での飲酒を警察の前で認めた
昔は裏ニュース!だった。ブレインドレイン 飲酒運転上等の議員と語る記録だ
>328 連邦の復帰は、あと数日ですので、しばらくお待ちください。また大変申しわけありませんでした。
>329 弁士とはなんぞや
例によって、原文中の改行を適当に省略したり挿入したりしました。
また、文章と関係すると思われる写真は別途保存しました。
(・Θ・).。oO( ライターとはなんぞや。。。
-
火のつかねえライターだなぁ
-
火だるまになっていた日々が懐かしい
-
■いつものパターン
ムカついて抗議
↓
相手にされない
↓
法的手段がにどうのこうのと脅す
↓
相手にされない
↓
別件のくだらんネタを振って援軍の到着を待つ
↓
誰からも相手にされない
-
援軍=及川かよw
落ちるとこまで落ちたな、大将
-
>336
そんなひどい言い方しなくても。
強敵と書いて「とも」と読む。
漢の世界なんですよ。
-
何言ってんだかw
そもそも裏ニュースの頃から「吉野より二号さんの方が面白かった」と公言している及川。
吉野が精神科で診断書でも取って脅したんだろうけど、それまでの執拗な粘着を手のひら返して
土下座しまくる及川の、どこが「漢」なんだよw
吉野にも同様。大将に「漢」らしいことなんてあったぁw?
あ、オカマ同士で意気投合しちゃったのねぇ、それなら判るわ。
-
起きるとき、指先がしびれて2時間ほど起きられません
Weblog | 2006-11-02 17:26:55
なので、最近は二時間前に目覚ましをかけるようにしているが、「指先がしびれる」だけで調べてみると、
さまざまな病気がヒットしてしまうので、少々困り気味。
そういえば、一日に二回くらいしかトイレに行きません。人からは「おかしい」と言われますが、確かにおかしいと思います。
comment ( 0 ) | Trackback ( 0 )
-
ロレックスを使っている人は、何故に裏フタのシールをはがさないのか?
Weblog | 2006-11-02 17:48:47
父親から「こっちの時計の方が便利」という理由から、気圧などが計れるカシオの時計の代わりとして譲られた、ちっともありがたみがない上に、
「ココまで表面が傷だらけになるか?」と思いつつオーバーホールに出そうと見積もりを出したところ「これ割れてます」とあっさり言われ、
割れたまま使っているロレックス デイトジャストと、普通に使っているロレックス社のデイトナ。
前者は父親が使っていたことから「どうせ邪魔だからシールをはがしたんだろう」と考えていたが、
実際にデイトナを買った際に自分も「貼ってあっても意味無いだろう」という理由で裏フタに貼られているシールをはがした。
そんな話を某会社の社長さんとしていたところ「あれって剥がすとバチがあたりそうじゃないですか」と笑顔で答えられ、
少々面食らったが「ああソレでうちの会社の景気は悪かったんですか(売ったコンセプトエンジンのこと)」と、
当たり障りの無い返答をしたが、やはり腑に落ちなかったし、落ちるはずもなかったので、
同じくダイヤ入りの超高級デイトナを使っている某社の社長さんにさりげなく、ロレックスの裏フタのシールについて問うてみたところ
「シールを剥がすと、何か嫌なことがおこると思うしね」
と、似たようなことを言われた。
それを同様にロレックスのGMTを使っている友人に話してみたところ
「そういやシーマスターやサブマリーナを使っている人間でシールを剥がしてない人間がいたら、水中に入れて作業をする事を前提の時計に対して矛盾しているよな」と、
やっと意気投合できる人間を発見し一人「だよね、やっぱそうだよね」と小躍りしたい衝動を抑えて同意してみると、
彼は続けざまに「しかし考えてみれば、剥がすメリットってのもないよな」と言い、
結局は「ロレックスを使う人たち=裏フタのシールを剥がさない人たち」という結論に至る。
この現象、なにかに似ているなと思っていたら、タイやインドネシアやマレーシアなどで、
タクシーの運転手がレイバンのサングラスに貼られた「Ray・ Ban」というシールを剥がさないのに酷使している気がし、
そして自分の中では「やっぱり剥がすものだよなぁ」と言いつつも、超最近では「ロレックスのシールは九尾の狐を封印しているものなんだよ」と、
どっかの漫画にあった設定のようなことを話している自分がいた。
しかし、手がしびれて、体調も悪くてなかなか仕事がはかどらん。
comment ( 0 ) | Trackback ( 0 )
-
超偉人伝説 宇宙人と更新する男
Yahooオークション | 2006-11-02 20:40:39
とっくに死んでいるかと思ったら、まだ生きていたらしい。
ttp://www.youtube.com/watch?v=EsfFe1vgaK8
超偉人伝説 宇宙人と更新する男
そしてDVDなんてもの出したらしい。
ttp://www.dondetch.com/dvd/database.cgi?index=%83K%83%5B%83b%83%5E%89%AA
お笑いにカウントされているが、多分「カゼッタ岡」本人は本気。
comment ( 0 ) | Trackback ( 0 )
-
明日は
Weblog | 2006-11-02 22:38:49
千葉の柏にいます。
その諸事情は小さくもあり大きくもあるのです。
そういや、柏の名物って何がありましたっけ?
嗚呼、柏までいくのか。
comment ( 0 ) | Trackback ( 0 )
-
ただの貧乏性に何言い訳ぶっこいてんだかw
-
●ブログ
昔は裏ニュース!だった。ブレインドレイン 飲酒運転上等の議員と語る記録だ
弁士であるなら、最低限「詭弁」であれ。
俺はそう思う。 連邦、そろそろ復活。
忙しかったり色々あったんで。
>339 起きるとき、指先がしびれて2時間ほど起きられません
>340 ロレックスを使っている人は、何故に裏フタのシールをはがさないのか?
>341 超偉人伝説 宇宙人と更新する男
>342 明日は
例によって、原文中の改行を適当に省略したり挿入したりしました。
(・Θ・).。oO( 毎度おなじみの病気ネタ&時計ネタっつーこって。。。
-
「そろそろ復活」とか宣言しときながら放置する素晴らしきヨシノクオリティ。
ま、誰も期待してないけどね。
-
吉野さんを悪く言うな。
吉野さんは多忙なお方だ。
常人の数倍の密度の日常を過ごしておられるのだ。
分かったか暇人どもめ。
-
公僕とは「どうなれば公僕」になるのか。
2006-11-08 03:24:44 | Weblog
まー、正直な話、議員やオマワリがカウントされる訳です。
そして隣の「鈴木ありおみ」議員が公僕なのかといえば・・・・
答えは近日中に。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
-
●ブログ
昔は裏ニュース!だった。ブレインドレイン 飲酒運転上等の議員と語る記録だ
弁士であるなら、最低限「詭弁」であれ。
俺はそう思う。 連邦、そろそろ復活。
忙しかったり色々あったんで。
>347 公僕とは「どうなれば公僕」になるのか。
例によって、原文中の改行を適当に省略しました。
(・Θ・).。oO( マニアの皆様お待たせしました。謎かけ+遠吠えをお楽しみ下さい。
-
スペースキーを連打してシュウォッチ気分
2006-11-08 20:16:42 | Weblog
【写真】 ttp://www.hidebehind.com/5FCF0AAE
ハドソンのサイトを眺めていたら、シュウォッチがあったので何となく試してみた。
ttp://caravan2006.jp/sw/sw_game.html
サイトを見る限り、シュウォッチ復刻なんぞも計画されている模様。(現在工事中のコンテンツ)
さて、仕事に戻ります。
画像は自分の出した結果。
以下、Yahooオークションにて高値で取引されているシュウォッチ。
hxxp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/xxxxxxxx
残り3時間で6750円。
hxxp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/xxxxxxxx
8000円
コメント ( 0 ) | Trackback ( 1 )
-
●ブログ
昔は裏ニュース!だった。ブレインドレイン 飲酒運転上等の議員と語る記録だ
弁士であるなら、最低限「詭弁」であれ。
俺はそう思う。 連邦、そろそろ復活。
忙しかったり色々あったんで。
>349 スペースキーを連打してシュウォッチ気分
例によって、原文中の改行を適当に省略したり挿入したりしました。
また、文章と関係すると思われる写真は別途保存しました。
尚、オークションのアドレスは伏字としました。
(・Θ・).。oO( 仕事に戻るんだってさ。。。
-
大将mixiで書いてるけど、医者にパキシルとかすすめられてんだってさwwww
断ったとか書いてたけど、医者がそう判断したってことは精神病患者じゃねーかw
-
ワキワキ ワキ ,ヘ
., --、 i´!⌒!l r:,=i /ヽ / ∨
.|l⌒l l | ゙ー=':| |. L._」 )) l\/ `′
.i´|.ー‐' | | |. ! l ワキワキ _| つまり!!医者も警察も
|"'|. l │-==:|. ! ==l ,. -‐; \ 市会議員もみんな
i=!ー=;: l | l. | | / // > 悪の巨大組織の手先。
│ l l、 :| | } _|,.{:: 7 )) ∠__ 陰謀のために動いてるってわけだ!
|__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ' ::::::|; 7 / 吉野先生の言論を
\:::::\::::: ヽ ::::::!′ :::| .:/ /_ 薬物の力や公権力を使って
/ヽ::: `::: :::: ....::..../ ワキ | ,、 封殺しようとしているんだよ!!
l/ ヽ ,ヘ
\/ ヽ/
-
パキシル
ttp://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1179041.html
成分 : 塩酸パロキセチン
区分 : 神経系用剤(含む別用途)/抗うつ剤(SSRI)/選択的セロトニン再取り込み阻害剤
・概説
憂うつな気分をやわらげ、意欲を高めるお薬です。
うつ病やうつ状態、パニック障害、強迫性障害の治療に用います。
・効能
【適用】
うつ病・うつ状態
パニック障害
強迫性障害
【応用】
摂食障害、過食嘔吐、月経前不快気分障害、社会不安障害、外傷後ストレス障害など、
いろいろな心の不具合に応用されることがあります。
-
えー、躁病の薬じゃないの?
やたらと自慢して他人
-
に迷惑かけまくるんだからさ
-
で、何で大将が断ったかと推測すると
ttp://www.oct.zaq.ne.jp/afalx209/hataclinic/medicine/SSRI/index.html
で詳しく書かれてますが長期間計画的に飲まないといけないからかと
要はめんどくさいから嫌って事で
-
大将は破滅的で親分肌なのがカコイイと思ってるのね。最近の病気自慢は典型的。
でも親分肌みたいに人が頼ってくるんじゃなくて、ちょっとでも人と関係すると、
相手の行為の重箱の隅をつついてネチネチ脅して子分扱いするんだよなあ。
滅茶苦茶神経質で、親分肌的な鷹揚さは全然ないよね。
-
で、とにかく底の浅い目立ちたがり屋さんだから、
例えば、皆が「黒いんじゃないの・・・」と言ってるものを
何の根拠も無しに「否、あれは白い!」と言い張って、
止せば良いのに注目を一身に集めちまうんだよね。
そんでもって、得意満面有頂天になっちゃったりして。
そんなところに、ちょっと突っ込んだ質問でもしようもんなら
もう大変さ。半狂乱になって喚き散らして・・・後は粘着。
-
DS-Xtreme
2006-11-15 21:01:19 | Yahooオークション
各所で話題のDS-Xtreme。
Yahooオークションの即決価格がかなり強気設定。
もう少々待っていれば、価格も落ちるのに。
hxxp://searchx.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=DS-X&auccat=xxxxxxxxxx&alocale=0jp&acc=jp
↑現在の価格
しかし即決23000円はやりすぎな気がする。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
-
俺は自民党が好きだ。そして元「武蔵野市」の土屋市長に票を入れた
2006-11-16 07:28:24 | Weblog
ここを読んでいる。そして「鈴木ありおみ」議員はその「ライブドア」に書かれたブログの一部記事を
先日まで道場入り口にプリントアウトして貼っていた。
最近になって、何故か土屋さんのブログ記事を、道場前からはがしたけど。
数日前、そうさね5日以内に「チャリ乗って酒いれてまた走ってましたね。」
それ、丁度仕事帰りにみかけたもので。
道路交通法ご存知だと思いますが。
えっとね、面白いんですよ。
鈴木ありおみ議員さん。
ttp://blog.livedoor.jp/shugiin08846/archives/51058426.htmlというわけだ。
衆議院議員 土屋正忠のブログにようこそ!
トラックバックはまだ入れない。
ただ「鈴木ありおみ議員」は、警察官の前でも、私の前でも「自転車に乗って酒入れて飲酒運転したこと」をみとめましたよね。
口頭で。
警察官の前でも認め、民間人の前でも認めました。
さて、リスペクトしている土屋さんがこう言っています。
どうすんの?
別に近所だから行ってもいいんだけど、議員特権だかなんだかしらないけども
面白い命令をしましたね。
「今後、うちのマンションの管理人としか交渉しない」
管理係と管理人は違いますから。
弁士たるもの、それくらいはわかってくださいな。
ここに書いた理由。
アクセス数も丁度おちているし(ここね)、それに反応した。
さて「税金で生きているあなた」は、時間を全て破り、そして自筆ではなく口頭でサインもせず、
市議会議員という偉さを理由に法的に使えない文章を管理人に書かせた。
さて、土屋氏のブログに「トラックバック」付きで、自民クラブの一人としてやらかしたことを書いたらどうなるだろう?
明後日、管理人に相談をする。
そして、了解が出れば公開する。
民法、それを覚えておいてください。
鈴木ありおみさん。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
|
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板