したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

喧嘩相手募集!!!!!!

1ホッシュ ◆yFmTgRCZSQ:2006/01/21(土) 17:54:35
横槍無し

2:2006/01/21(土) 18:09:56
お前等の言い争い、おもしろいねww
喧嘩師はなんで難しい言葉使うの??
かかってきなさい。
俺と喧嘩したい香具師此処にレスしやがれ!!
喧嘩しますか♪
初めまして
いたずらスレ

    ↑こういったスレッドで喧嘩売りすぎの人が居ます。
    (自分には何も害も無いのに、喧嘩売っています)
いくら喧嘩掲示板とは言え、これはどうかと思います。

3ホッシュ ◆yFmTgRCZSQ:2006/01/21(土) 19:28:52
>>2

それ俺に対していってんの?
まぁそうだよね。俺のすれっどだもん。

でも俺に言われても困るよ。
だって純粋に喧嘩がしたいだけだもの。

喧嘩掲示板で 喧嘩がしたいから 喧嘩募集スレ を立てる。
なーんにもおかしーとこ無いよ。

4アイズ ◆fmdL3fbq3.:2006/01/21(土) 21:08:17
>>2
キミって"喧嘩掲示板"をどの様に認識しているの?

後、"喧嘩売りすぎ"と"喧嘩売りすぎでない"の境目を言ってくれない?

5コンソメ ◆4x4Q7kxTSk:2006/01/21(土) 21:40:20
>>4
喧嘩売りすぎ"と"喧嘩売りすぎでない"の境目を言ってくれない? 
>そんな境目とかどうでもいいと思うが・・・実際ネタとかあったら喧嘩じゃないし、ただの討論じゃん。ほかの人も喧嘩掲示板をまともに認識してないね。

6アイズ ◆fmdL3fbq3.:2006/01/21(土) 21:56:44
>>5
>実際ネタとかあったら喧嘩じゃないし、ただの討論じゃん。
それはお前の固定観念だと思うケド。
然も此処が何処だか把握してるのか?"喧嘩専用掲示板"だぞ?
「討論専用掲示板」じゃ無い訳だから。
討論方式で争っている人も"喧嘩専用掲示板"での範囲内でそれをおこなっている訳なんだから
どんな方法で言い争おうとそれは「喧嘩」に成るよね?

それに"ネタ"が存在するから喧嘩が発祥するんでしょ?
ネタから何かに展開していくモノ。それが喧嘩にせよ、討論にせよ、同じ事。
所でお前は"板喧嘩"をどのように定義付けているの?ソレについて答えて欲しいナァ。

で、最後・・・他の人も喧嘩掲示板をまともに認識してない、っての。
それはどうやって知ったの?他者の意見を訊いた結果ですか?それとも単なる主観の範囲内っすか?

7名無しさん:2006/01/21(土) 23:17:13
>4
喧嘩売りすぎ"と"喧嘩売りすぎでない"の境目を言ってくれない??

そんな区別をするような文章どこに書いてますか?

そんなこと書いた覚えは無いんですが・・・・

8名無しさん:2006/01/21(土) 23:18:26
名前打ち忘れました、「人」です。

9:2006/01/21(土) 23:22:20
>3
君に言ったわけじゃありませんよ。

すいません、勘違いを招いてしまいました。

喧嘩掲示板で 喧嘩がしたいから 喧嘩募集スレ を立てる。??

ん??

10アイズ ◆fmdL3fbq3.:2006/01/21(土) 23:40:41
>>7
おいおい・・・そんなのも理解できないのかよ・・・。

>>2の意見。
「↑こういったスレッドで喧嘩売りすぎの人が居ます。」

これね。
"喧嘩売りすぎの人がいる"のであれば、当然"喧嘩売りすぎでない人"も既存なワケ。
そこまでは分かるよね?ね?
まぁそりゃぁ全員が全員"喧嘩売りすぎの人"じゃ無い訳だから。>>2でもそう言ってるし。

だから俺が其処で疑問に思った・・・
"喧嘩売りすぎの人・売りすぎてない人"の境目を教えてくれないか?とね。
何処か可笑しいですか?

11:2006/01/21(土) 23:53:32
>10
考えすぎじゃないのかな?

俺は喧嘩売ってるスレの数が多いから売りすぎと書いただけなんですが?

12アイズ ◆fmdL3fbq3.:2006/01/22(日) 00:04:32
>>11
残念。言ってる事変わってます。

>>2では【喧嘩売りすぎの人が居る】とほざいている。
そして>>11においては【喧嘩売ってるスレの数が多いから売り過ぎ】とほざいている。

"人"なのかそれとも"数"なのか。その辺曖昧にしちゃ駄目だよねぇ。

ご愁傷様、と。

13金本:2006/01/22(日) 02:46:47
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/en/3/31/Uday_dead.jpg

14:2006/01/22(日) 12:17:35
>12
んじゃ、名前言います、見習い喧嘩師です。←この人がいろんなスレッドに喧嘩を売っています。

15アイズ ◆fmdL3fbq3.:2006/01/22(日) 12:33:21
>>14
え・・・?今更名前挙げられても困るんだけど。
確かに見習い喧嘩師は色んな人に喧嘩売っているねぇ。実際俺とも喧嘩してるし。
然し・・・それは"喧嘩専用掲示板"だからこそ許される行為だと思うんだけドー。

それにキミさ・・>>11で「喧嘩売ってるスレの数が多い」とか言っていたじゃないの。
結果的に"喧嘩売りすぎの人"に該当するのは見習い喧嘩師だけだった、ってコトですか?

16:2006/01/22(日) 12:41:47
≫15
そうですよ。
だいたい、売りすぎの人って言ったら普通二人も三人も居ますか??
てか、そんな細かい違いに一々反応しないでくださいよ。

喧嘩売ってるスレの数が多い←これは「見習い喧嘩師が」ね。
語力が無いもんですいませんね。

17アイズ ◆fmdL3fbq3.:2006/01/22(日) 13:06:09
>>16
ふーん、なるほどねぇ。
まぁコレだけは言っておくけど・・・
「売りすぎの人が居ます」←コレは"一人"とも捉えられるし、"二人・三人"以上とも捉えられる。
でもこれ以上主張してもこのままでは埒が明かないのでこの辺でお開き。
ありがとうございました。

18ホッシュ ◆yFmTgRCZSQ:2006/01/22(日) 16:50:44
(´・ω・)

19ホッシュ ◆yFmTgRCZSQ:2006/01/22(日) 16:54:35
>>9

>君に言ったわけじゃありませんよ。

じゃあ誰に言ったんですか?
そして何故このスレに書き込んだんですか?

>すいません、勘違いを招いてしまいました。

いやぁ、誰でも勘違いしますよ。

>喧嘩掲示板で 喧嘩がしたいから 喧嘩募集スレ を立てる。??

何か おかしい ところ 有ります?

20:2006/01/22(日) 17:59:37
「誰でも勘違いしますよ」って今はあなたしか勘違いしてませんけど。
このスレに書き込んだ理由はまだ、レスの数が少なかったからです。(スレッド立てると大して意味のないことを言うものなのでもったいないかなと思って
    ↑すいませんでした。勝手にあなたのスレにやっちゃって。
誰にも言った訳じゃないですよ。報告みたいなことをやっただけです。

喧嘩掲示板で 喧嘩がしたいから 喧嘩募集スレ を立てる←これはもういいです。

21ホッシュ ◆yFmTgRCZSQ:2006/01/22(日) 18:22:03
オェ

>「誰でも勘違いしますよ」って今はあなたしか勘違いしてませんけど。

えぇぇぇぇぇぇぇえ!!!!!!!!!!!!!!
そりゃそうですよー。だって俺は「スレ主」だもん^^

この場合スレ主は俺しか居ないよ。当たり前でそ?
「スレ主」として勘違いするのは当然、って事だよ。
「誰でも勘違い」ってのは他の人間が俺の立場だった場合って事ね。

>このスレに書き込んだ理由はまだ、レスの数が少なかったからです。

うん、凄い迷惑。

>誰にも言った訳じゃないですよ。報告みたいなことをやっただけです。

アッラー!
「誰にも言った訳じゃないぜ」→「報告なんだよ」
さぁ、誰に対しての報告でしょうか????????????
え、でも誰にも言った訳じゃない・・・・・・
説明よろしこ

>これはもういいです。

何で?

22:2006/01/22(日) 20:15:57
「誰でも勘違い」ってのは他の人間が俺の立場だった場合って事ね。

  ↑この文が何で後に来るのかなぁ?この文が最初にあればおれも納得いくんだけどね。なのに、上から3行目〜7行目のようなこと言われても困るんだが?

誰に対しても言ってないよ?え?何で?どうしても説明要るの?ただ、それに反応するかしないかでそれでいいんじゃないの?

これはもういいです?

何でって言われても、自分が決めたことなんだから一々説明しても意味無いっしょ。んで、知ってどうなることか。

23ホッシュ ◆yFmTgRCZSQ:2006/01/22(日) 21:36:08
>↑この文が何で後に来るのかなぁ?この文が最初にあればおれも納得いくんだけどね。なのに、上から3行目〜7行目のようなこと言われても困るんだが?

「そんなの後付けだ!ボクは認めない!」って事ですか?
でもですね、「後付け」じゃないんですよ。

スレ主である俺が>>2に返事をするのは当然です。(宣伝等除)まして喧嘩の事に付いてなんだから。
ですが第三者の人間が>>2に返事を返さなければならない〜・・何て事は有りません。

なので「スレ主」に限定されるのは当然なんですぅ、はい。

>誰に対しても言ってないよ?え?何で?どうしても説明要るの?ただ、それに反応するかしないかでそれでいいんじゃないの?

良くないと思います・・・。
「報告」と言うのは誰かに告げ知らせることです。
じゃー誰かって誰? 団体?個人? この二つでさえハッキリしていません。

「誰か」がハッキリしていないと其れは「報告」では無く単なる「自己満足」に過ぎません。

>何でって言われても、自分が決めたことなんだから一々説明しても意味無いっしょ。んで、知ってどうなることか。

俺の発言に対して疑問符が付いた事に疑問を持っただけですが・・?

で、何故「疑問符を付けた」んですか?
適当な事言って逃げないで下さいよ?

24:2006/01/22(日) 22:08:57
これはもういいですって言ったが、もう自分の中で取り消しって言う風に見たんで止めたと言うことです。ですんで、すいませんがもうこれ以上問われても、反論は出来ません。

誰に対しても言ってない=みんなへ(俺の主観かもしれませんが)←こんな風な捕らえ方をあなたは出来ませんか?
正直そう思ってレスしたんですけどねー。

25Tears Blood. ◆XX2RrMA2K.:2006/01/22(日) 22:26:16
>ほっしゅ
>>2の内容は>>1の共感を求めていた・・・そう捉えればいいんじゃない?

>>>>いくら喧嘩掲示板とは言え、これはどうかと思います。

これに続く事柄は
「アナタはどう思いますか?」と。
まぁキミに言った訳じゃない・・・つまり"キミ以外の他者の共感を求めていた"と。

大体さァ・・・
自分のスレに書き込まれたことが自分と関係ない内容だったら
スルーor無視 すればいいだけじゃないの?

それに>>1だって「横槍無し」としか書いてないんだし。まぁ実際俺横槍入れてるけどw
まぁそれは置いといて・・・喧嘩においての要項に「喧嘩を買わない人は書き込むな」とか書いてないと
スレ主に関係ない内容を書かれてもそれは仕方が無いと思うよ。
そう書いてないと分からない人も居るだろうし。てゆーか現に居るし。

その辺のコトに関して何も書いてなかった・・・という君の過失もあると思うよ?

26Tears Blood. ◆XX2RrMA2K.:2006/01/22(日) 23:42:09
ウギャ

>>25

>>2の内容は>>1の共感を求めていた・・・そう捉えればいいんじゃない?】は無しで。

27ホッシュ ◆yFmTgRCZSQ:2006/01/24(火) 01:48:01
>>24
>これはもういいですって言ったが、もう自分の中で取り消しって言う風に見たんで止めたと言うことです。ですんで、すいませんがもうこれ以上問われても、反論は出来ません。
えぇ、そんな^^;
何で疑問符付けたかさえ教えてくれないんですか?
無意味な発言は控えてくれると嬉しいんですけど^^;

>誰に対しても言ってない=みんなへ(俺の主観かもしれませんが)←こんな風な捕らえ方をあなたは出来ませんか?

そう考えると疑問が生じます。
何故不特定多数の人間に報告したいのにスレを立てなかったのか?
何故>>2と言う形で報告したのか?

反芻して見ましょうか・・・・
・何故不特定多数の人間に報告したいのにスレを立てなかったのか?
 →さほど重要な事では無かった スレを立てるまでの価値は無かった
  →だからこのスレの>>2と言う形で報告した

んん。
ならば「これはどうかと思います。」これは不特定多数の人間への呼び掛けっすね。
然し俺がそのレスに対し「俺に言ってるの?」と聞くと「違う」・・・?
「不特定多数」であれば当然俺も含まれている筈であり・・・

と言う事は「不特定多数では無く一定の条件を満たした人間に対しての呼び掛けなのか!?」
こういう事です。

28ホッシュ ◆yFmTgRCZSQ:2006/01/24(火) 02:00:17
>>25

>「アナタはどう思いますか?」と。

この「アナタ」とは不特定多数の人間?それとも俺?

>まぁキミに言った訳じゃない・・・つまり"キミ以外の他者の共感を求めていた"と。

そーだとすると何故俺の共感を求めなかったか。これが気になりますね。

>自分のスレに書き込まれたことが自分と関係ない内容だったら
>スルーor無視 すればいいだけじゃないの?

「無関係だ」と断言出来ませんよね?
 俺に向けられた発言だ とも考えられる訳ですし。
なので事実確認の為「俺に言ったのか?」と聞いたんです。

それに無視して結果>>2が俺に向けられた発言だったらどうするんですか?

>それに>>1だって「横槍無し」としか書いてないんだし。

書いてます。

>喧嘩においての要項に「喧嘩を買わない人は書き込むな」とか書いてないと
>スレ主に関係ない内容を書かれてもそれは仕方が無いと思うよ。

はぁ。そうなんでしょうか。
そうだとしても>>2は「喧嘩」に関する事なんだし
スレ主である俺が>>2を無視する要素には成らないと思います。

>その辺のコトに関して何も書いてなかった・・・という君の過失もあると思うよ?

はぁ。それは「何に対しての」過失でしょうか?

29Tears Blood. ◆XX2RrMA2K.:2006/01/24(火) 17:29:51
>ほっしゅ
>この「アナタ」とは不特定多数の人間?それとも俺?
言い方が悪かったかねぇ。
つまり、「私はこの様に思うんですが、他の人は如何思いますか?」と取ればよかったと思われる
それに人さんは君に言った訳じゃないんでしょ?選択肢に「俺」が入るのは可笑しいと思うけど?

>そーだとすると何故俺の共感を求めなかったか。これが気になりますね。
俺が思うに、最初から君の共感を求めていなかった訳じゃないと思うよ?
つまり、”最初は”>>2で人さんが「これはどうかと思います、貴方はどう思いますか?」と
>>1に対して言っていたと思いますが・・・
だけど肝心の>>1の(君の)反応。
>>>俺に言われても困る
と言う。
其の反応でこう解釈したんだと思う。「この人に共感を求めるのは無駄だったんだな」と。
だから、後付として人さんが「君に言った訳じゃない」と返したんじゃない?

>「無関係だ」と断言出来ませんよね?
俺の言いたいこと伝わってないのかな。
自分のスレに書き込まれた事が自分と関係ない内容【だったら】スルーor無視すればいい、と言ったの
大体さ
>>9の「君に言った訳じゃありません」という発言で自分とは関係ない内容だった
って事が分かるじゃん?当たり前ね。
で。今となっては「事実確認」をした結果”誰に言ったのか”という曖昧だった箇所が明確になったじゃん。
其れ以上無駄に追求していく意味はあるんですかね?

>それに無視して結果>>2が俺に向けられた発言だったらどうするんですか?
念のためにもう一度書いとくね
誰も「最初から無視しろ」なんて言ってないよね?
>>2の書き込みの段階ではまだ「誰宛の発言か」すらハッキリしてない。
つまり「自分と関係ない内容だと分かったらスルーするのが悧巧じゃないか?」という意味。
”勘違い”だね。ドンマイ

>スレ主である俺が>>2を無視する要素には成らないと思います。
え?だって「俺に言っても困る」とか言ってるじゃない。
俺に言っても困る、つまりそんな事言われても返答の仕様が無いという事だよね
幾等>>2に「喧嘩に関すること」が書かれていても自分のスレにそれを書き込まれるのは困るんでしょ?
>>2が誰に対しての発言だったか。それが明確になったらもう良いんじゃないか?

30Tears Blood. ◆XX2RrMA2K.:2006/01/24(火) 17:30:22
追加っと

>はぁ。それは「何に対しての」過失でしょうか?
うん
まず人さんの過失。
>>2の発言内容が誰宛なのか曖昧、故に勘違いを生じさせてしまった。
そして君の過失。
喧嘩のルールとして「横槍なし」しか書いてなく、「関係ない人は書き込むな」という要項が無かった。
それなのに、>>21では「凄い迷惑」と言っている。自分が↑を要項にしなかったのが原因なのにね。

31:2006/01/24(火) 18:14:16
これはどうかと思います。」これは不特定多数の人間への呼び掛けっすね。
然し俺がそのレスに対し「俺に言ってるの?」と聞くと「違う」・・・?
「不特定多数」であれば当然俺も含まれている筈であり・・・

↑だからこれが、>誰に対しても言ってない=みんなへ(俺の主観かもしれませんが)←こんな風な捕らえ方をあなたは出来ませんか?ってこと何だよ。

それに、何故スレを立てなかったと言うのは以前に書いてますけどーー??

32ホッシュ ◆yFmTgRCZSQ:2006/01/25(水) 22:11:44
>29

>それに人さんは君に言った訳じゃないんでしょ?選択肢に「俺」が入るのは可笑しいと思うけど?

「選択肢に俺が入るのは可笑しい」に付いて。
>>2の時点で「俺に言っていない」と断言するのは浅知恵です。それは承知していますね?
そして貴方の考え
【これに続く事柄は「アナタはどう思いますか?」と。】
この解釈は>>2に付いてです。分かりましたか?
つまり>>2の時点で「不特定多数」か「俺」かどっちだったのか、と言う事です。
俺が入るのは何も不思議では無いと思うんですが。

>俺が思うに、最初から君の共感を求めていなかった訳じゃないと思うよ?
>つまり、”最初は”>>2で人さんが「これはどうかと思います、貴方はどう思いますか?」と
>>1に対して言っていたと思いますが・・・
>だけど肝心の>>1の(君の)反応。
>>>>俺に言われても困ると言う。
>其の反応でこう解釈したんだと思う。「この人に共感を求めるのは無駄だったんだな」と。

そうでしょうか。
人さんは「すいません、勘違いを招いてしまいました。」こう発言しています
後付けなら「勘違い」とか言うでしょうか。
そして人さんは「君に言ったわけじゃありません」とも言っています。

共感を求めるのは無駄だと判断→「言った訳じゃない」とは言えない

貴方の解釈では>>2の時点では「俺にも言っていた」んですよね。
しかしそれでは「君に言った訳じゃない」と言う事は出来ません。「言った」という事実が存在している訳ですから。
言ったとしても其れは「歪曲」です。
君は「人さんは歪曲したんだ!」と言いたいんですか?

>自分のスレに書き込まれた事が自分と関係ない内容【だったら】スルーor無視すればいい、と言ったの

貴方こそ俺の言ってる事が伝わっていないのでは無いでしょうか。
>>28を熟読して下さい。

>>9の「君に言った訳じゃありません」という発言で自分とは関係ない内容だった
>って事が分かるじゃん?当たり前ね。
>今となっては「事実確認」をした結果”誰に言ったのか”という曖昧だった箇所が明確になったじゃん。
>其れ以上無駄に追求していく意味はあるんですかね?


貴方は「現在の観点」でこの物事を判断しているようですね。
私が言っているのは「>>2の時点」。
>>2の時点で>>9が分かるか?
>>2の時点で自分と関係ないと断言出来るか?
こう言う事何ですが。

>誰も「最初から無視しろ」なんて言ってないよね?
>>2の書き込みの段階ではまだ「誰宛の発言か」すらハッキリしてない。
>つまり「自分と関係ない内容だと分かったらスルーするのが悧巧じゃないか?」という意味。

此処から説明しなきゃいけないんですか・・・。
簡潔に説明しましょうか。
 「>>2」→「俺:それは俺にいったんだよね?でも俺に言われても困る。」
→「人:君に言った訳じゃない。其の他諸々」→「俺:え。じゃあ誰に言ったの?」
→「人:誰にも言ってない」→「俺:は?そんな訳ねえじゃん」
詰り>>2を喧嘩のネタにした、と。
しかも「自分に関係無い」に対して疑問が生じたんだから質問するのは当然じゃないですか?

>俺に言っても困る、つまりそんな事言われても返答の仕様が無いという事だよね
>幾等>>2に「喧嘩に関すること」が書かれていても自分のスレにそれを書き込まれるのは困るんでしょ?
>>2が誰に対しての発言だったか。それが明確になったらもう良いんじゃないか?

「喧嘩のネタにした」
はい。全て解決。ぎゃははww

しかも「自分に関係無い」に対して疑問が生じたんだから質問するのは当然じゃないですか?

>喧嘩のルールとして「横槍なし」しか書いてなく、「関係ない人は書き込むな」という要項が無かった。
>それなのに、>>21では「凄い迷惑」と言っている。自分が↑を要項にしなかったのが原因なのにね。

っつーか今思ったんですけど。
「喧嘩相手募集」のスレに関係無いレスする人って阿呆でしょ?
「喧嘩相手」を募ってるの。
換言すると「喧嘩相手以外は募っていない」
なんだよねー。
そんぐらい読み取れないかな?

キミ強いね^^;

33ホッシュ ◆yFmTgRCZSQ:2006/01/25(水) 22:15:01
>31

>こんな風な捕らえ方をあなたは出来ませんか?ってこと何だよ。

その捉え方をした場合の解釈を述べてるんですが。ナニカ?

>それに、何故スレを立てなかったと言うのは以前に書いてますけどーー??

知ってますけど。ナニカ?


で、


「不特定多数では無く一定の条件を満たした人間に対しての呼び掛けなのか!?」

これはスルーデスカ?

34Tears Blood. ◆XX2RrMA2K.:2006/01/25(水) 22:44:14
>>ホッシュ

>>>2の時点で「俺に言っていない」と断言するのは浅知恵です。それは承知していますね?
なるほどね、>>2の段階で、の話か。それはこちら側の早合点だった、スマンスマン

>人さんは「すいません、勘違いを招いてしまいました。」こう発言しています
これは飽く迄も表面的に自分の過失だと反省しているだけでないか?

じゃあ【この人に共感を求めるのは無駄だったんだな】について説明しよっか

>>2の人さんの発言・・・まず誰に言ったのか分からない。
大体、人さんがあらかじめ>>1に言ってるつもりが無いのなら、「因みに、ホッシュさんに言ってる訳じゃありませんから」と言うよな?
だからこそ>>2の段階ではまだ>>1の共感を求めていた、と取れるね。
そしてキミは「俺に言われても困る」と言った。
その反応で人さんが腹が立ったのかどうか知らないけど・・・
>>1に共感を求めるなんて無駄だったな、こうなったら最初から>>1に対して言ってなかったことにしよう」
と言う意図でも持ったんじゃないかな?
まぁ人さんが何故その様に自分から仕向けたのか、は本人じゃないから知らないけどね。

>貴方こそ俺の言ってる事が伝わっていないのでは無いでしょうか。
キミの言いたい事って・・・何?

>>>2の時点で自分と関係ないと断言出来るか?
それは無理。
俺が言いたいのは【>>2の発言内容が誰宛なのか分かったからもう追求していく意味は無いんじゃないか?】という論。
それとも俺に向けた発言じゃないと分かっても、喧嘩がしたいから無理に発展させる とでも?

>しかも「自分に関係無い」に対して疑問が生じたんだから質問するのは当然じゃないですか?
つまり自分に関係ない内容が書かれていても、自分のスレに書き込んだ人だから無理にでも喧嘩する、と。
そういう事なんだね?

>「喧嘩のネタにした」
ふーん、納得(-_-#)

>しかも「自分に関係無い」に対して疑問が生じたんだから質問するのは当然じゃないですか?
別に「質問しちゃ駄目!!」なんて言っておりませぬよ^^
第一の疑問は「>>2が誰宛の発言なのか」じゃなかったのかな。
それが明確になったのなら其れ以上追求する意味は無いんじゃないか?という意味なんだけどォ。
つまり、キミは結局「スレ主と関係ない内容を書き込んだ人」に対してもスルーする事が出来ないって事だよね
そこまで喧嘩に飢えてるのか?キミは。

>「喧嘩相手募集」のスレに関係無いレスする人って阿呆でしょ?
でたー、言い訳・・・。自分の過失を隠しつつ、他者を責める手法。
つまりキミはその"阿呆"が居ることを想定していなかったと言う事かい?
それに「喧嘩相手以外は募ってない」と言ったって「喧嘩相手以外は書き込むな」とは取れないじゃん。
その辺、書いてなかったキミの過失により人さんが書き込んじまったのかと思うけど。

キミも強いね。久々に楽しい口論だべ!!!フッフッフ

35:2006/01/26(木) 15:06:33
>>33
え?知ってるの?(当たり前だけど)んじゃ、何でスレを立てなかったの?って2回目を聞いたの?
だから、誰にも言ってないってww^^
・何故不特定多数の人間に報告したいのにスレを立てなかったのか?
 →さほど重要な事では無かった スレを立てるまでの価値は無かった
  →だからこのスレの>>2と言う形で報告した

んん。
ならば「これはどうかと思います。」これは不特定多数の人間への呼び掛けっすね。
然し俺がそのレスに対し「俺に言ってるの?」と聞くと「違う」・・・?
「不特定多数」であれば当然俺も含まれている筈であり・・・
↑お前の主観じゃん。てか、誰にも言ってないって言った時点でもう反論は来ないと思ってたんだけどね。
いい加減しつこいな、うんうんww

36 見習い喧嘩師:2006/01/29(日) 09:57:37
プギャプギャwwww馬鹿ドモの集まりだあ〜wwww
馬鹿じゃね?人とかいってwwww他人の喧嘩に口出しすんじゃねっつのwww
>>2
喧嘩売りすぎ?ハア??
喧嘩売る場で喧嘩売ってなんか迷惑でも俺かけたっけ?
ルールにも「喧嘩を売りすぎるのはやめましょう」なんてねえよなwwww
なんでそこまでして赤の他人の俺の喧嘩を止めたいの?てかどっちかといえば
テメエのほうが>>1に迷惑かけてんじゃねえの??ああ、俺にもかけてるなww
てことでとっとと消えて?この掲示板から、そして2度とくんなカスwwww

37アイズ ◆fmdL3fbq3.:2006/01/29(日) 10:23:14
>>36
言ってる事メチャクチャ^^;
自分で恥ずかしいと思わない?m9(^Д^)プギャー

38見習い喧嘩師 ◆nZhKGkSNSA:2006/01/29(日) 20:00:35
あの36の書き込みは俺ではありませんw
本当です。これからは偽者ができないようにトリプを付けます

39<削除>:<削除>
<削除>

40<削除>:<削除>
<削除>

41:2006/01/31(火) 19:18:53
「死ね」こうやっていきなり言ってるやつ馬鹿じゃねぇの?それから下らん喧嘩が始まる 雑魚どもが

42名無しさん:2006/02/04(土) 14:47:31
喧嘩とかそんな下らないことして
なにが楽しんだろうね
幼児レベルのガキだ
恥ずかしいWWW

43名指しさん:2006/02/04(土) 15:01:28
>>41
馬鹿かどうかは、本人次第じゃないの?
喧嘩掲示板で喧嘩する事は道理に沿ってるんだから、此れは馬鹿かどうか測れないんだと思うよ。
>>42
討論って、互いの意見を遣り取りできるから、くだらないって思えないけど。
餓鬼っていうか、討論って一般的に年齢問わずしてるんだけど。
しかも、真剣十代喋り場などは題をだしてそれに沿って討論しているよね。
それに酷似してるって俺は思ってるんだけど。

44G−WELLCOME ◆ieTNhveZig:2006/09/03(日) 11:16:44
喧嘩嫌いとかいってるやつって
自分が喧嘩できないから、喧嘩できる奴の能力を
怨んでるだけだと思うんだが・・・(ニコ

45外道:2007/11/24(土) 21:13:26
氏ねww


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板