レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
一時間何も言われなかったら持ち帰り避難所 6号室
-
■毎月1日はキャラリセットの日です。キャラ所有者はすべからく下記掲示板にて持ちキャラを晒してください■
どのキャラを持ち帰るか言って、 一時間以上妨害発言されなかったら
そのキャラはあなたのものというスレです。
「ルール」
age進行(阻止のみならsage可)
どのキャラクターを持ち帰るか(妨害時以外は)絶対言うこと 、保持キャラは15人まで。
15人を越える場合、持ちキャラを放出する事。
強奪禁止、斜め読みはズレの為禁止 。また阻止時にエロい発言も禁止(裸、セックス等)
まとめ阻止レスは1レス毎に指定すれば有効、ハイフンを使った場合無効>>950が過ぎたら持ち帰り宣言は無効になるので、その場合は次スレで宣言すべし。(>>950以降の阻止は有効)
一時間経ったら、ゲット時に明言したり、成功したレス番を書いたりした方が良い。
持ち帰り成功者には○○マスター等そのキャラの所有者を名乗る権利が与えられる。
次スレを立てられないまま本スレが落ちてしまったり、諸事情で本スレに書き込めなくなてしまった時の避難所ですぜい。
-
>>80
姉御タイプかいw
色々おとなしくてなかなか。って棗は見せてないか
うん、ダークフォースに殺られてざまぁと思ってたら敵じゃなかった、地球のために尽力してくれてたと解ったらもうw
-
オルト「ヴェノム様が人間サイド!?」
ジーク「ベルとエンリカがどう出るっすかねぇ……」
>>76
ファノリオス「うぬー、アメリカって国にエリア51って施設あるでしょー?アレ、銀河帝国が造ったのー。
ふぬーw」
(そりゃー、旧バクテリアンとはコア以外関係の無い国家を標榜していますから……。
バクテリアンの皮を被ったオリエント風の帝国と考えてくれれば)
そう、その通り。
石斧持った戦士が戦闘ヘリを撃ち落とし、スフィンクスの隣に自由の女神が立ってて、紀元前に証券取引所があるゲームです。
>>79
アルテミスに至っては、技術を解禁した直後に完成の告知ログが……。
今はチチェン・イッツァに取り掛かるところです。これも絶対に譲りたくない遺産。
なんというハンマーの無駄遣い……。
Civ3やCiv5では何か生産しようと思わない時、都市の生産物を「富」というものに変えて、
ハンマーをお金に変えることができます。原発(太陽発電所)と証券取引所まで建設した都市を多数持ち、
黄金期まで発動しているから、私の終盤のターン収入がすごいんです。
ファノリオス「そうそれ。ヴェノムおじいちゃんの出身地だから、きっとそうなのだ(キリッ」
(しかし、残念でもあるのだー……)
これじゃまるで、フロスの方がお姉さんだなぁw
ファノリオス「ラブママとクリスママがバクテリアンを離れるから、って理由だからねー……」
ファノリオス「さて、後はコルドラドの裁判か……エルトルルさん、コルドラドの裁判は建国2500年事業の後にできないかな?
狂信者達がテロでもかましたら、国威発揚どころか大恥を宇宙に晒すことになるんだけれどー……」
(面会は一応、OKです。持ち物検査はされるけれど)
諜報員「そうそうー、無意識に「ふぬー」って言った時なんかは何の意味も無い「ふぬー」だから注意するのだー。
そーかもしれないねー、私達はそー感じないけれど。
なんせ、プロなんちゃら・ドロイドで有名な3POシリーズドロイドがふぬ語を習得しようとした時に火を噴いたくらいなのだ。
うぬ、デス一族がいっぱい暮らしているから、ふぬ語ができないと大変なのだ。
住民がほぼデスのデス・タウン、という地区に入ったらそれこそ大変なのだー」
-
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2823830.png
朝っぱらから自己満してみる。改造八雲一覧。
>>83
グラディウスは殺す、バクテリアンは素晴らしい、けどそれ以上に地球の皆さんが大好きです な人じゃないかとか。
グラディウスⅤで崩壊したベノム以外のヴェノムの欠片が地球に降り注ぎ、人型になって再生し、地球で育ってやさしくしてもらったんじゃないかなぁとか
ティタは地球大好きっぽいしね。
な、なんだとーーー!?;
(んー、そうか…そうか…了解)
石斧の時代から作れるのかよw
-
>>82
姉タイプで巨乳でツンデレっていうと何故か熱血姐御タイプが…
ふうむw ですねー、ちょっとorz
ヴェノムが地球の味方で地球の為にとか本当にどういうことなの…w
-
>>83
地球大好きだけどグラディウスはまだ嫌いっぽいね(ガッカリ)
皇帝だから目当ての遺産を技術解禁直後に取られるのは仕方がないかと…
チチェン・イッツァを取れれば後の勝負が楽になりますからねー…
Revだからね、仕方がないんですよね…
なるほど…いいなあ、やっぱり本家は…
でしょうねーw
あー、そうだねえw
最近他の惑星から生き残ってたリーク人が来て南半球にまた居付いてくれたし…そういうのもあるのかもねw
(仕方がないかとw 提督が一時的にでも予防策を撤回しない限りはw)
デス「私の方が姉だもーん! ねー?」
フロス「うむー!」
デス「まーねー でもそのおかげで後のバクテリアンの隆盛につながったのだ」(エッヘン
エルトルル「わかりました、陛下
コルドラドさんの裁判は国家事業の後に調整いたします」
(ふうむ…まあそれは仕方がないですよねー)
(二人が話している間に複雑な顔をしつつ傍聴席から立ち、退廷するフィアネル)
艦長「フェイントまであるのか…」
秘書「3POシリーズ!? 名前だけは聞いたことがある…
通訳専門のプロトコル・ドロイドで訳せない言語はないという…あの…!
それが訳せないどころか火を吹いたとあっては…無理ではないか!」
ガイセリック「ああ…この惑星のデス率は異常だからな…
右も左も『ふぬ』というわけか」
-
>>85
待てよ、けどツンデレが入ると熱血とはあまり合わないんじゃないかな
まぁ…棗はいいや。貧乳だしなw
PC変えてからは攻略してないから同じ所までは行きづらいし、これから公式貼ります
マジビビるわぁ!
-
>>87
そうなんですよねえ…だからなんで熱血タイプが入ったんだろうと…orz
ああー…w
諒解ですー
すごいな、ヴェノム どうやったんだ? …(公式が)おかしなことやっとる
-
>>88
まぁボーイッシュでしょうかな?
公式の棗。
ttp://www.illusion.jp/preview/school/character_natsume.html#
と、自分アレンジの日和。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2823926.png
上に改造八雲も張りました
ヴェノムが指揮官、Gはグラディウス学園…ティタは学園長の娘
そう考えるとやっぱなぁ
-
>>89
ですねえ…そこらへんなんでしょうねー…
あ、結構好みかも知れない…>棗
おおー…日常チックというかw そして眼鏡が意外…まとめ氏が眼鏡はいらない子派だと思ってただけに…
改造八雲見てみましたが個人的には右上が一番好み、かなー…w
ティタはヴェノムの娘で確定かー…
本当にありえない、何かの間違いではないのか…
-
>>90
で勝気だよね、多分思い浮かべてるのは
おおー。
一応制服アレンジなんだけどねw いや。野暮ったさを感じない、オシャレ眼鏡は俺好きよ
おー、マジか。俺は左上かな 一応用途に合わせて4パターン作ってみたんだけどw
なるべくおっぱいが強調されるようにと思ってたんだ
左上がノーマル。健全そうな落ち着いた見た目ながら胸の空き方が異常、みたいな
右上は通常服。DQ8で言うゼシカの普段着ポジで。
左下はまぁ…夜仕様ですわなw
右下は真っ白け。八雲のロリ分を強調させるべく作ってみた
-
>>91
ですねー…勇儀姐さんに限りなく近いタイプ
となるとボーイッシュじゃないか…
うむ、こういうキャラは結構好きですw
そうなんですかw あー…自分はオシャレ眼鏡は逆に…ですかねー
実用的な眼鏡のほうに逆に愛を感じるというか
ですねー…自分は右上w
ああー、なるほど… おっぱいの強調さだけで見るなら、左下、かなあ…
次点が右下と左上、強調さがあまりないのが右上といった感じで
確かに右下のロリ感結構すさまじいですやねw
-
>>92
だが勇儀さんはそこんとこのツンデレ分はない気がするんだよな
ツンデレって、突き詰めれば嘘なんだから。
そうかw
だが度の入った眼鏡でもオシャレなデザインはあるからなー
かける人次第、眼鏡次第。
真正面から捉えてる分、胸の上半球の空きの分左上に軍配かなーと思ってたんだけどwそか。
右下もそうだなー、ロリ爆乳を強調すべくやっぱ上から撮ったわけでw
ILLUSIONはもともとロリ扱わないメーカーなだけに八雲もそんなに小さかないんだけど
ちっこく見えるようにアングル調整しました
-
逆だった 真正面から捉えてない分 ね
-
>>93
ああ、勇儀姐さんのはツンデレじゃなしに、熱血のほうで、ですorz
ツンデレだと…考えてみると知ってる姉キャラでツンデレタイプはあまりいないなー…
勇儀姐さんは鬼じゃなくても嘘なんて付く気なし、ってぐらいに豪快ですからねーw
ですw
なるほど…
うむ、右下のアングルが一番自然な巨乳って感じがしてw
なるほどw
150cm台後半ぐらいはありますよねー… なるほどw
-
>>95
ま、そうかもなあー…
うーん。俺もそんなには見当たらないかも むしろ姉弟より姉妹に多いタイプだ
そうそうw
棗は服の上からだと大きく見えるがマジ貧乳、そこがいい
そんな感じ
そうかー…乳寄せてるのもあるのかなw
脚が結構身長とってるから脚が目立たないようとれば小さめに撮れるんじゃないかなと
だよねえ;
-
>>96
うむー…orz 熱血というよりはまた別タイプの豪放なんだけども…うむむむ
ですよねー…
誰か好きになったら変に暴走するか極端にシャイになるかどちらかになりそうw
着痩せならぬ胸だけ着太りするタイプなのか…
かも知れませんw
なるほど、そして上からのアングルで上半身メインに、とw
うむー…個人的には130cm台ギリギリの140cm台でよかったんじゃないかなと
-
>>97
まぁ、そんな感じだなー
そうそう
シャイになるけど少ししたら吹っ切れるパターンか、あるいは最初から照れないパターンじゃないかな
まぁ服着ててももちろん日和や芙美には敵わないけどw
そんな感じかなー
ああ。それでもいいなぁ
-
>>98
うむ…
あー…ですねえw
自分としては前者の一時的にでもシャイになるパターンが望ましいかなー…うむw
まあ、さすがに日和ちゃんにはw
なるほど…
うむー、ここまで大胆にやってくれると個人的にうれしい…
-
>>99
なんというか表現しづらいわなw
んー、そっちが好きかw
まぁ全キャラに言えることですからね、服の上からだとでかく見えるのは
なんか小さく見せられる気がしません?
ま、贅沢を言えば俺もそうだがなw
-
台風時、子供心に感じるワクワクさは異常
ナハト「それがビニール傘壊してずぶ濡れで帰ってきた奴がいうことか?」
後悔はしてない、近所の川も凄い事になってて私満足
ナハト「そろそろ自重を覚えろ20代」
-
アミティ「こんばんはー」
>>1乙なのでした
っていうかなんつー天気だ今日・・・
前945
まぁ、回数が少ない奴とかは考えて使わないといけないですけどね
マルチシューターは中距離撃ち合いが強いようではありますけども
それに対応しきれる攻撃力ボーナスやスキルが付いてるの持ってないですし
それに中距離撃ち合いで優位に立てるようなプレイヤースキルも無く・・・
だが中はもぬけのカラ、しかも入り口付近に罠(マテ
-
>>102
こんばんはー
ただの春の嵐かと思ったら、季節はずれの台風みたいですごいことになってますな
-
しっかし・・・食玩の ちからって こえー!
>>103
強風注意報はともかく、かなり広い範囲で暴風警報出ましたもんなぁ
-
>>104
ダブりがでるとなんとも言えなくなるから困る
トラック横転したり、桜の枝が飛んできたり、ゴミ箱が空飛んでたり、すごかったからねぇ
-
布団が吹っ飛んだ(ぇ
栞「北国じゃ全然風吹いてませんでした」
-
>>106
そちらくらい北になると違うんだろうか
こっち吹いてるぞw
-
>>105
まぁよくあることですわな;
それでも、菓子類をほとんど買うことのないおいらがこうして買ってる地点で十分な魔力が・・・(マテ
嗚呼、恐ろしや・・・;
>>106
【審議中】(ぇ
確かに北海道ら辺は注意報止まりでしたもんなぁ
-
いや北海道もだいぶ警報出てるようでした;
-
>>107
道心はびゅーびゅーなんですかw
こっちは全然ですよ
>>108
…布団が吹っ飛んで太った(うぇ
栞「明日は注意しないとです」
-
>>106
ばんわー
北の方はそこまでひどくないのか
>>108
ノーマル欲しさに買ったらシークレットがダブった時の微妙な気分といったらもう…そんな運は今はいらないのに(´・ω・)
お花付きで再び空の旅に飛んでいったけど、はてどうなったことやら
ゴミ箱はとりあえずどこの家か分からないけど、飛ばないようにはしといたわ
-
>>110
雨もかなり降ってるしね 犬が散歩拒否したよ
-
>>110
シグ「・・・・・・・・・」(ぇ
こっちはおそらく明日は大丈夫だとは思いますが
>>111
そして欲しいシークレットは一向に手に入らないという
身の回りに他に集めている人がいれば交換とかもできるのですが・・・
あらら・・・;
こちらはそういった空飛んでたとかはあまり見てないですが
大学の駐輪場の自転車が根こそぎ倒れてたのは見たのです
-
おまわりさーんこっちでーす
浩平「離せ!俺はたまたまようじょのスカートの中を見てしまっただけだ!」
>>111
こんばんわ、まー僕の住んでる地域はですけどねーw
>>112
わーそっちはそんなに酷いんですねぇ
こっちは曇ってはいたけど風は強くなかったです
-
>>113
…布団が吹っ飛ばない(ぁ
桂「駄目だな、そんなんじゃ」(ぇ
そうなんですかー、こっちは明日どうなるか…
-
>>113
やっぱり物欲センサーって怖いよねw
一定の年齢越えると中々見つからないんだよね…
山の近くなせいか、山の物が色々落ちてたりしたよ、枝とか枝とか枝とか
-
>>114
なんだろうね、やっぱ風が山でさえぎられるんだろうか
-
>>115
シグ「よく わかんない」(ぇ
・・・まぁおいらは明日以降、別の意味で不安がありますが
まず間違いなく学部生気分が抜けてない現状、院生生活とかやっていけんのかな・・・;
>>116
物欲センサーは実に恐ろしいです;
まぁおいらの場合、本編のオマケ程度でそこまで本気で集めてないというのもありますが
・・・本編での装備の方が整わなくて。
あー、枝や木の葉はこっちもだいぶ散乱してましたなぁ
-
>>100
ですねー、結構…
うむ、シャイになるほうが好きですw
ああー、そうなんですか…
うむ、確かに小さく見えますw
ですよねーw
-
>>118
桂「これが真の親父ギャグと言うものだ。よく聞け」
はーい
大変そうだね…
>>117
あーそれもあるかも
江別行った時すっごい風だったし
-
>>102
でしょうねー…いくら使わないと勿体ないとはいえ…
あー…奇跡と神器でそういう戦法に相応しいのがないのか…
プレイヤースキルは気合で磨くほかないかと…(ぇ
カリス(誰もいない…? いや、隠れているだけかもしれない…)
(罠があるとも知らずにはいりこんで(マテ)
-
携帯の電池が切れてもうた
ナハト「PCつけててよかったな」
>>114
そーなのかー、でもいきなり来たりするから油断はしない方が良いかも?
>>118
後は妖怪1足りないとかも怖いです;
好きな物はとことん派なもんで、気がついたら…ってのがよくありますわw
明日自転車でこけそうでおっかないわ;
-
>>122
まぁありえるかも
でもここ盆地だから危険性は少なめかな
-
>>123
でしょ?
自分もついさっき静かになったから外に出たら生け垣にびんたされたよ(´・ω・)
ナハト「どうしてそうなった」
-
>>120
シグ「・・・・・・」(←興味なさそう(ぇ
まぁ、学部卒で社会に出るよりは楽してるような気もしますけども;
>>121
本編だともっと使いどころを考える必要がありますし。
いえ、「撃剣マルチシューター」のいい感じの個体(生物ではないからこう呼ぶのは不適切だろうけど)が手に入らないのです;
奇跡はそういうのに適しているであろうコンボがあるのでそれを使うことになりそうですが
まぁプレイヤースキルはそういうもんですわなー・・・
ぷしゅー(またしても催眠ガス(マテ
>>122
いちたりないと来ましたかw
おいらダイスロールをする機会がなかなか無く、その妖怪に遭ったことはないですが
妖怪フロンティアクオリティなら何度も・・・;(ぇ
おいらの場合所持金は割と食費優先になっちゃうので、一応必要以上には使わないようにはしてるつもりですが・・・
一方、時間の方はバリバリ浪費してる感が;
強風時の自転車はヤバいです;
今日も車体かなり傾けてやっとまっすぐ前に進める感じでしたし
-
>>125
TRPGじゃなくてもここ最近はよく遭遇している妖怪ですわw主にMHで
連続見切りとか連続地割れとかフロンティアクオリティさん、マジ自重しろってかんじだよね;
時間は自分ももりもり消えていってるな、そろそろ計画的に消費するようにしなくては
やばいって言うかまず使い物にならないって気がするんだけど…w
-
>>124
浩平「神成さんもやっとお怒りが治まったようですな」
僕は明日カラオケに行きます
外で遊ぶわけじゃないので多分問題ない
>>125
桂「ではいくぞ…
お酒を飲み過ぎると、肝臓にいかんぞう!」
…
そんなもんですかねー
-
>>125
でしょうねー…ヤラレることができないだけに更に…
ああー…なるほど…奇跡はあるけれどもそれに見合った神器がないと…
うむー…磨くほかありますまい…うむ…
カリス「!? くっ…!? (やっぱり…これぐらい想定していないわけじゃ…!)」
(すぐにガスマスクを装着し、最低限の影響に留めて 王子の意識が常に眠気が襲う状態となりました(ぉ)
-
>>126
ああ、素材が「いちたりない」というわけですかね
・・・そんなおいらは3DSでの3G体験版でウルクススさんにフルボッコにされておりました;
兵装種をスラッシュアックスに変えたら割と簡単に倒せましたけども
そして新パルテナにて妖怪「引き継げない(仮称)」が現れまして(ぇ
ええ・・・;
おいらもちょっと訳進めなきゃいけない資料(原文英文)とかもありますし;
・・・英語のまま読んで理解するとかおいらにゃ到底できませぬ;
しかし徒歩と自転車しか移動手段が無い身でございまして;
脈略の無い話ではございますが、カービィWiiでの真格闘王全コピーでクリア達成いたしました
リリア「それはわざわざ報告することなの?」
>>127
ラルフ「ダメだこの人・・・早く何とかしないと」(ぇ
まぁ院生生活も楽と言えるものでは無いでしょうけども。
>>128
低難易度だととりあえず「回復」だけは入れておけばいいのですが
実際、本編未クリアだと奇跡自体がそんな揃ってないですし
というか、対戦でちゃんと通用するような神器を作ること自体が実際一苦労でして。
高難易度クリアできるようにならないと素材もそんないいのが手に入らない、と
そして入り口の扉が閉まり、内側からは開かないように(ぇ
入れそうな扉はあとひとつ・・・(何
-
クロワッサン食べるネコってどうなのよ…
>>129
低難易度だとそこまで戦略を工夫せずにゴリ押しでも勝てると…
ああー…まあ、そうでしょうねえ…
融合で出来る武器の効果はランダムみたいですしねー…二級品ばかりというのも少なくないと…
良い武器を作る場合は高難易度で良い素材を手に入れてから、と…
カリス「…!? (開かない!? …す、進むしかないのか…
次もどんなことがあるかわからないからゆっくり進まないと…
このドア…蹴破れそうだな)…えいっ!」
(ドアにキックを入れ、蹴破ろうとして)
-
>>129
桂「はっはっはどうだ!」
エリザベス つ【ギャグは世界を笑わせる最高の武器だ!】
いやー寒いどころかしらけるんですけどー…
なるほどー、参考にしておきます
-
>>130
まぁ物語を楽しむだけなら低難易度でもいいですし
・・・最も、ボス戦時の会話が終わる前にボス倒しちゃったりしますけども
必要なスキルが消えたり、攻撃力ボーナスが足りなかったり、
無駄スキルが付いて無駄に価値が上がったりと。
素材の入手もなかなか厳しいですけどなぁ;
だがドアは硬かった、しかも普通に開けられそうだ(ぇ
>>131
リリア「ギャグにすらなってない・・・;」
-
>>129
装備が作れず、もう一回行くと次は物欲センサーですよ、毎度の事だけどもういやや
武器変えたら案外あっさりってのはよくあるよね
おぅ…そりゃまたひどい
色々やらなきゃならない事ややりたい事があると途端に足らなくなるのよね;
…気合いで乗り切るしかないよね、うん
うぉ、すげぇ
ナハト「タイムアタックでなければ可能じゃないのか?」
お前はあれの怖さをなめてるだろ
-
>>132
桂「…ふ、では見せてやろう、俺の本気を!」
エリザベスつ【でんでけでけでけ】
もういいよ…
-
>>130
うちの虎猫は小麦製品を好んで狙ってくるから変ではないよ
-
>>133
MHはプレイ自体は体験版止まりではありますが、かなり高度な物欲センサを搭載しているとかいうウワサが(ぇ
どうも体験版で用意されてるスラッシュアックスに、見た感じ炎属性の瓶が搭載されているようでして。
一方、用意されてる片手剣を知人に見て貰ったところ、氷属性なんだそうで・・・
攻撃力ボーナスとか必要なスキルとかが引き継げませぬ・・・
まぁその前に素材となる武器もなかなか集まらないですが
実にそうなのです;
公共交通機関が不便なのですこの辺;
ハイジャンプはかなりキツかったものです;
そして以外と楽な「すっぴん」。
>>134
ラルフ&リリア「・・・・・・・・・;」(←期待していない(ぇ
-
>>132
まあ、楽しむだけならw
ああー…低難易度の弊害もあるのか…
そしてリセットはほぼ利かない、あるいはできないんですねわかります…
素材の入手事態すら難しいのか…
カリス「っ…! (さすがに蹴破れないか… …罠はないことを祈って…)」
(今の蹴りで少し目が覚めたようで ドアを恐る恐る開けて)
-
>>136
桂「校長先生絶好調!PTA会長快調!教頭先生今日当選!」
エリザベスつ【教頭先生政界進出!】
…(びゅごー
-
>>135
ああー…そうなんですか… じゃあ普通なのか…
-
>>137
まぁ、その場合は攻撃せずに逃げ回ってればいいわけですが(ぇ
というか合成前に結果が分かるので合成しないだけだったりします
いい素材になりそうな武器は、高難易度クリアの必要がありますので;
で、閉めたら例によって内側から開かないようになり
そしてその奥にある唯一の扉は、「壁に扉が描かれているだけ」であった(マテ
-
>>138
ラルフ&リリア「・・・・・・・・・」(絶句(ぇ
愛「え、えーっと・・・;」(引いてる(何
-
>>140
セリフが終わるまで、ですねw
あ、一応合成結果はわかるんですかw
みたいですねー… うむむむ…
カリス「…(何も…ない…? い、いや、扉が一つ…)
…!? あ、あれ!? こ、こっちは…開かない…!や、やられた!?」(ぁ
(描かれた壁を見て唖然として 戻ろうとするが開かない)
カリス(こ、こうなったら… フィオさん達を呼ぶしか…)
(緊急招集装置のボタンを押し、我が家のメンバーを援軍として呼ぼうとして)
-
>>141
それは長い道のりだった
校長(演:桂)「このような教育方針は私は断じて認めないぞ!」
教頭先生「す、すみません!(とは言うが今の教育じゃこの国は持たない!教育革命を起こすべきだ!!)」
浩平「なんだ?いきなり回想が始まったぞ?」
どういうことなの…
-
>>136
そりゃもう!入手確率一桁の素材とかごろっごろしてる世界ですからw
んー、属性は確かに重要だけど、弱点攻めながら欲張らなければなんとかなるもんよ?
色々ひでぇな;
だよね…
ハイジャンプは上方向のみだからね;
>>139
ま、個人差だねぇ
-
>>142
間を開けてから会話続行ってパターンもありますけれど(何
ええ、一応。それで実火力どれくらい出るとかは分かりませんが。
そして高難易度をノーミスでクリアしなきゃいけないという。
さぁ、時間との勝負・・・(ぇ
(カリスが魔法少女になった時に一度増幅された、カリスの心の奥底にある女の子としての感情を刺激し増幅させる)(マテ
>>143
ラルフ「な、なんか良く分からないことになってきたな;」(ぇ
-
>>144
なるほど…
-
>>144
いやはやひどいw
・・・おや、そんなもんでしたか。片手剣でも大剣でもハンマーでも倒せなかったもんで
まぁ、合成前に合成結果は分かるのですが。
ただし良い素材武器を手に入れる為には、本編高難易度をノーミスクリアする必要がありまして。
というか、接近リスクに反して火力が無いのです;
ドロッチェの時の火力があれば・・・
-
>>145
間を開けて、ですか…
火力まではわからないと…
ノーミスでクリアとかキツすぎる…
カリス「!? かはっ…!?(え…一体何…!?何が…!?)」
(心の奥底から増幅する感情に胸を押さえて苦しみだす(ぉ)
-
>>148
時間がかかっている時の会話は、敵の弱点を教えてくれるものも多かったりします
攻撃力ボーナスやスキルの影響の法則性が分かれば事前に計算できそうですけどね
実際、おいら最高難度でクリアできたのはまだ1章しかないのです
おっと、肉体にそこまで影響が出るわけでは無いはず・・・だが・・・(ぇ
-
>>145
〜街角にて〜
教頭「今のこんなゆとり教育じゃこの国は滅ぶと私は思うんです!!」
DQN「うるせーばか!」(空き缶を投げる
教頭「いたっ!(だが諦めんぞ!この理論が世間に認められるまでは!)」
浩平「…」
…
-
>>150
ラルフ「・・・・・・Zzz」
リリア「・・・・・・Zzz」
愛「二人とも聞いてないんですか!?」(ぇ
-
>>149
じゃあ弱点を知りたい場合は戦闘時間を延ばすのも有効なわけですか…
ですね、計算ができるならば融合するのも怖くないですしねー…
あー、かなり難しそうですしねー…
カリス「はぁっ…!はぁっ…!?(な、なんだ一体…!?)」
(急に増幅しだした感情に体はまだ拒否反応を示していて(ぉ)
-
>>151
〜公演にて〜
教頭「皆さん!私と一緒にこの国を変えましょう!!」
皆「しーん」
教頭(このままじゃ一向に認めて貰えない…こうなればもう選挙に出るしかない!」
浩平「ぴこぴこ」(ぷよぷよをやっている
ガリレオガリレイやっぱいいなー(音楽を聴いている
-
>>152
というか、弱点が分からないとダメージが通りにくく必然的に時間が延びたりもします
若しくは敵の攻撃を避けるためのヒントだったりとか。
まぁ実戦で通用する神器は積み重ねと偶然から生まれるもんです(ぇ
後そこはおいらがヘタクソだという部分も(ぉぃ
条件反射・・・?(マテ
>>153
ラルフ&リリア「Zzz・・・」
愛「いちっ、にっ、さんっ、しっ」(←別室でダンスの練習
-
>>154
(省略)
桂「ううっ教頭今日当選んん!!」(涙目
エリザベスつ【おめでとう!!】(涙目
浩平「おっしゃーマスクサタン倒したー」
ほんとどーうかー、してーるーみたい♪
-
>>155
しかしみんなその場から去っていた(マテ
-
>>156
桂「うう…教頭先生の軌跡最高だと思わないかね!」(誰も居ない事に気づいていない
エリザベスつ【DVD絶賛発売中!】(同じく
そういえば明日はあんぱんの日だってさ
浩平「ほう、それはまたなんで?
-
>>154
そうなんですか…弱点を知っていない限りどちらにしても見ることになるわけですね
重要なアドバイスをしてくれるとw
まあ、ランダムだとそうなるでしょうねw
そこは上手くなっていくしか(ぁ
カリス「くっ…!」
(刺激によって心の奥底から湧く感情がまた別の刺激となっているようだ(マテ)
フィオ「大丈夫ですか王子!?」(女体化した王子の安否確認をした後、すぐに背負って)
留美(無線)「助けに来ましたよ!」(すぐ近くまでヘリで着ているようで)
カリス「あ、ありがとう…二人とも…」
(ばよ氏の家の壁を破壊して王子を助けに二人が来て、王子を連れ戻そうとし(ぉ)
-
>>157
ざんねんながら だれもきいていなかった!(ぇ
ふむふむ・・・
>>158
まぁ、知らなくても低難易度でゴリ押せばセリフ前に倒せたりするのですが
まぁそうですわなー・・・周回しつつ覚えるしか;
・・・だが、これでだいぶ変化はあったはず・・・(ぇ
-
>>154
桂「…あり?」
エリザベスつ【…】
なんでも明治天皇にあんぱんを献上して広めたのが明日だからだそうな
浩平「なるほどなるほど」
-
>>159
高難易度でも効率的に倒したいとなってくると、話はまた別、というわけですねー…
うむー…こればかりは…
(そしてロープでヘリに引っ張り上げられる王子)
留美「また女の子にされちゃったんですか王子?」
カリス「…はいorz」
フィオ「服が汚れてますよ、着替えを…」
カリス「だ、大丈夫です、このままでも…って着替えないとダメか…着替えお願いします…
あとカーテンもお願いします…見えないように…」
フィオ「大丈夫ですよ、今は私達と同じ性別なんですしw」
カリス「いや、そういう問題ではなくてですね!?」
(まだそこまでの変化は見られなくて(ぇ)
-
>>160
・・・・・・・・・(ぇ
愛「そーだったんですかー!」(何
>>161
というか、高難易度ではあんまり長引かせるとこっちの身が持たないです;
低難易度だと被ダメ量が少ないというのもありますし
あとはおいらが3Dシューター&TPSに慣れるしかないということですけども;
さて、これで彼女がどんな格好になるか・・・(マテ
-
>>119
まぁ、なんというか湿り気がないのよな、サバサバしてる
なるほどなぁw
うん。するメそのものの特性
んでしょw
やっぱ小学生並ってのはいいよね
-
>>162
桂「…おい皆の者どこいった!!」
だそです
浩平「俺はあんぱんよりクリームパンだな」(ぇ
寝ます、おやすみなさい
-
勇儀「くしゅんっ」
美鈴「おや、花粉症ですか?」
勇儀「あいにくと文明とやらからほど遠い生活をしているんでね、その心配は無いさ。
大方、誰かが噂したんだろうよ」
>>84
どうもクララさん……(左下
うーん、壮大なドラマだなぁ。
ティタがヴェノムの娘だとすると……。
ファノリオス「ティタ叔母さん?」
ファノリオス「スローン大提督が未知領域の探査をパルパティーン皇帝から命じられた時に、
各地に放った偵察隊の1隊が地球を発見したんだけれど、
時のアメリカをはじめとする大国の指導者達が一致してまだ宇宙に関わりたくない、と言ったものだから、
こうした限定的な付き合いになったんだってさー」
石器時代に戦闘ヘリがあるんじゃなくて、現代になっても石器時代から抜けられない国があるってお話。
孤島でスタートした文明と、大陸統一に成功した文明だと終盤そのくらいの技術差がつく。
>>86
オルト「グラディウスで酷い目に遭ったからねー……」
ジーク「結局、それも自分のせいだったんすけれど……」
平ちゃん……チチェン・イッツァを解禁する前に完成ログが届いたんだけれど……;
でも、アギア・ソフィア、TOTO、ビッグベン、ブランデンブルク門は取れたお(ドヤァ
今からでも遅くないから、SteamでCiv5をポチるガッポイ。
ファノリオス「そういえばそんな話もあったねーw 絶滅したと思われていたのにー」
(撤回したら、反乱起こした時に着けられなくなるじゃないか〔キリッ)
でも、見た目とか態度でフロスの方が大人びているしーw
ファノリオス「はいはいそーですねー(キュッキュッ」
(ヴァリーに背を向けて、クリスティアンの胸像を磨いている)
ファノリオス「ありがとう。
さて、閉廷したし再び建国2500年事業の計画に取り掛かるのだ(キリッ」
諜報員「フェイントってわけじゃないけどー、そう思うのも無理ないかもしれないのだ。
むぬー、3POシリーズがカタブツなだけだから、頭をやわらかくすれば簡単なのだ!
そーw」
>>101
ずぶぬれ+帰宅難民になりかけた私に一言。
-
>>165
どういうことなの…
まさか勇儀さんが来るとはw
考えてみれば確かに。どちらかといえば咲ののどっちイメージだったがw
多分そういうことで合ってるとは思うんだが
ティタの反応が妙にクールではあった
…なるほど、そうなるのかw
んー、なるほど。合点が言った 確かにまだ宇宙と繋がりを持っていいほど
人類は進んでないかもね
あー、そういうことなのか…
サガシリーズばりの文明差だ…
-
>>162
ですよねー… なるべく短期決戦に、というか…
余裕のある低難易度のうちに、というわけですねー
ですねー…慣れればなんとか…
―ヘリ内 着替え後―
カリス「ねえ、なんで女性ものの着替えしかないのカナ?w しかもなんでこういうのなのカナ?w」
(女子用の制服を着ていて スカートの中はスパッツ着用(ぁ)
留美「似合ってますよ、王子!」(キリッ
(確信犯がここにもう一人(マテ)
-
>>163
うむ、とにかく気にしないっていうか、気にする気にしない以前の問題で…
あと萃香は酒が抜けると人見知りになるとか言う記述を見た覚えもありますし、
萃香にそういうところがあるなら姐さんにもそういうのがないわけないじゃない、とw
ふうむ…
こじんまりとしますしねw見た目w
ですねー、最高ですw
-
>>165
(鬼もくしゃみするんだなあ…)(遠くから
北十字戦やねー…
ヴェノムのせいでリーク人が被曝、それであんなことになったわけだしねー…
皇帝だから仕方ないね…こうなったら奪い取ればいいですやん!
さすがやでぇ…さすがペルシャやでぇ…
ポチってもぬるぬる動くスペックじゃないどころかノートの自分には酷な話(ry
うむw 何もリーク人自体はグラディウスだけにいるわけじゃありませんしw
(今回の対処として付ければよろしい(キリリッ))
フロス「まあねーw」
デス「うぬぐぐぐ…! むー…!」
(リンクしてないただの蒼玉を持って)
エルトルル「ありがたきお言葉にございます… わかりました、さっそく取り掛かりましょう」
艦長「うむむむ…! むしろそういう気しかしないよ…」
秘書「堅物でも理解が簡単な言語にすべきだろう…」
ガイセリック「うむむむむ…!」(頭を抱えて
-
>>168
まぁ、そうだなー
ああ、聞いた覚えがある気がする…
けどちょっと勇儀さんのそういう姿は似合わないかなーとかねw
だから巨乳好きとしてはちょっと残念でもあり
うむw
胸を引き立てるからねぇ。
-
あらかじめ言っておく。@ふぉーむメイトの仕様に俺はぶつくさ文句言ったけど
するメ2はさらに論外だからねアレ
キャラが1キャラしかいない上にキャラの姿全然変えられないとか
-
>>170-171
うむ…
似合わない…ですかね?w しおらしい勇儀姐さんもまたアリだと思うんですがw
なるほど…
胸が映えるのもそうだけれども、なにより体の小ささが嬉しい…
すくぅーるメイト2は今までのいいトコ全部捨てちゃったのか…
-
本スレ埋まるんだけど、新しいのたてといた方がいいよね?
>>165
お疲れ様でした
ナハト「ついでにこいつはただの馬鹿だ」
-
>>173
なるべく建てたほうがいいんじゃないかなー、と…
-
>>172
んー。なんかこう、いかにもギャップって感じがするかね ロリ巨乳好きが言うのもなんだけど
脱がすと思ったほどは大きくない、となるからね
あら。そっちに目がいくかw
何でだろうね、マジに
-
>>175
逆にその如何にもなギャップがまた可愛いと自分は思うんですけれどもねー…
みたいですねー…うむむ…
うむ、抱擁であますとこなく抱ける感じの小ささが自分には嬉しいかなとw
うーん…別の所増やしすぎて容量が足りなくなったとか?
-
>>166
勇儀「やあやあ、元気にしていたかい?ダチの顔を見に来たんだが、あんたにも会えるとはねぇ」
美鈴「ダチだなんて……四天王の一角にそう仰っていただけるとは光栄ですw」
そういえば、あの子も桃髪だったわね。
クララ「でも、瞳の色も同じなんだよねぇ」
アレだよ、思春期とか反抗期とか難しいお年頃なんだよ。
そんな歳でコア姉妹の息子娘達におばちゃんと言われてしまうティタさんなのでした。
ファノリオス「だって、叔母さんは叔母さんじゃん(キリッ」
フォイヴォス「恐らく、僕達より年下だろうけれどねー」
ファノリオス「地球の人類はそうかもしれないねー。だって、僕も一応人類だもん。種族は」
ただ、石斧でヘリコプターが落ちてしまうこともあるから困るんだ。
>>169
美鈴「おや、平八郎さん。そんな所で見ていないで、こっちへ来たらどうですか?」
勇儀「ああ、いつぞやの……よっ、またしばらく寄らせてもらうよ」
オルト「救われない話だよねー……」
ジーク「無限ループって怖くないっすか?」
アッラシードからチチェン・イッツァ奪ってきたお(キリッ
しかし、アレクサンドロスとガンディーとネブカドネザルとアッラシードからケンカ売られたお……。
まあ、アッラシードとネブカドネザルは紀元前の頃から私の貯金箱だったけれど(キリッ
(開幕首都落とす→10ターン後の和平交渉で奪った首都をエサに賠償金+ターンごとの貢納金+あれば贅沢品も)
難易度皇帝だと、AI文明が結構ため込んでいるんだよね。軍事力で勝っていれば、逆にそこを利用できる。
史実でも、ローマ皇帝トライアヌスやイラクリオスはサーサーン朝の帝都・クテシフォンを陥落させて、
クテシフォンと引き換えに様々な譲歩をペルシアから引き出していました。
大丈夫、私のPCでもカクつく程度だから。
ちなみに画質や解像度まわりは全部最高設定。
ファノリオス「人口が増えたら、バクテリアンにも移民してくれるかなーw」
(な、なんですとっw)
フロスはお母さんしているからねぇ、その分成長が早いのかもーw
ファノリオス「〜♪(キュッキュッ」
(そして、様々な建築計画や催し物がスタートしていったのであった……)
ファノリオス「1年間を通してイヴェントを行っていくのだ(キリッ」
諜報員「ところがそーでもないのだ。今のバクテリアンが興った頃、何百人ものデスが難民として銀河帝国に行ったんだけれど、
ヒマをもてあましてえらく暴れて、危うくコーテーと一戦交えるところだったのだ。
そんな時にフロス様が説得して、丸く収まったんだけれど、その時の話し合いは全てふぬ語で行われたのだー。
まーまー、焦らずゆっくり理解して行けばいいのだー。
ふぬー、マジメだと苦労するのだ。いいかげんさを身に着けないと、バクテリアンで生きて行けないのだ(キリッ」
>>173
オナシャス!
今日も終日ヒッキーするハメになったしさぁ。
咲夜「本当に貴女ってそういうの好きよねぇ……」
美鈴「おや、咲夜さんだって小さい頃は雨の日になると長靴と合羽ではしゃいでいたじゃありませんか(ニヨニヨ」
咲夜「め、美鈴ッ!(///」
勇儀「おやおや、面白そうな話をしているじゃないか。酒の肴に1つやってくれよ。酒は出すからさ。
おお、村上のにその騎士様まで一緒とは賑やかでいいねぇ。再会を祝して宴会でもやるかい?」
-
>>177
おっと…見つかってしまいましたか… そうしますw
お久しぶりです、おかえりなさいませw
うむー…
本当にあの話は無限ループだからねー…どうやっても終わらせることのできない…
怖いねえ…
あああ…他国の遺産を横取りした…!w 同盟組んでたか危機感を持ったか…
じゃあ結局変わらないんじゃないですかやだー!
なるほど…貯め込むCPUをATMにすると…
昔のペルシャはローマのATMだったりしたのね…
提督のPCでカクつくならこのノートPCはブルーウィンドウになっちゃいますお…いやまじで
最低にしても動かないんじゃないかなー…
たぶん移住してくれることも無きにしも非ずんば、じゃないかなー、とw
(ただし、クリスは既にニップルピアスの件でかなり警戒しているみたいだし今から条件を撤回しても反乱するとは思えませんが…)
アル「ちょ、ちょっと 計画の書類よりも工事現場の数多すぎないコレ?」
(街中の巨大な工事現場をフィフィと共にヘリで視察しながら)
秘書「つまり対デス外交にふぬ語は必須科目、というわけか…うぐぐ」
艦長「暇な程度で暴れて皇帝と一戦交えることになりかけたって…どういうことだ一体…」
ガイセリック「いい加減さを身につけていたらここにはいないよ」
-
>>176
まぁ、確かにね
そういうことよー…
あー。なるほどな 乃木さん案外ロリコンだのうw
なのかな、情報知って買わなかったんだけどね2
-
>>179
うむ、さらに鬼でそういう弱いところを見せる気がしないからなおさら見たいというかw
ううむ…服太り1カップ詐欺…
うむ、小さい子はなるべく体全体を抱きしめたいw ですね、ロリコンですw
うーん、それにしてもここまで削るべきではなかったとも思いますけれども…
容量が足りなければ足りないでいっそのことカスタム少女化もあっただろうし…
ああー…そうなんですか…
-
>>177
おやおやw
やっぱこの二人は交友ありそうだよなぁ
あ。そこはまったく想定してなかった。なるほどなー…
いや、ヴェノムが殺されたときにだよw
…まぁティタだしな;
多分そうなるね>年下
そういえばそうだなー まあ、じっくり機を待つことさ
竹槍で戦闘機落としたみたいな逸話みたいだな
|
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板