したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(200件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

金萬56

1ACE★:2015/07/18(土) 09:39:04
昔は高級品だと思っていた

2(* _ω_)...:2015/07/18(土) 10:29:59
      
              ,. . :´: : : : :.`丶、
              /:/. : : : : : : : : : :`ヽ、 ノヽ
       , . -‐く`X::/. : : : : : : : : : : : : : : : :\ _」 _
      /. : : : : l:::::/: :.:.:.i : :.{:./´`ヽ: :.i: :i: : : :.ヽ }: .ヽ
     /. : : : : : : .ハ/: : :{: :l: : ハ:|   }:!: }: :}: : : : :|ノ: : : ',
   /. : : : :〃´/レ':i: : ∧仁:メ、{   リイ Tメ、:/: :N: : : : : i
   ,′.:.//: :/: ';: :{: :.| ィ.ハテメ     rテテメV:/l/: ハヽ: : :}
  ,′:/ /: :/l: : :Vハ:| ヽヒソノ     ヒりノ /l/: :.:|: :い: ,′
  i: :,′ {: : :リ: : /ヽ( ゝ `¨    ,     レ':.i: : :ト、:V:/
  |: |  ヽ: : : :/ /:/ `ヽ     _     ハ: :.j: : :.Vヽ:.`ヽ  あろうことか、そこには新スレが…
  |: |    \∧/:/    ヽ、  ´  ,. イ: l: /`ヽ: :ヽj: : : |
  ヽ:\   /ノソ     ト、` ニニ´  |: :l/// \: : : :.:|
    \:\//`ヽ:ヽ  /  ><ヽ |: /: :./    ヽ: :./
      Y´:/i   ノ'´ ̄\/  i ヽ|: :`ヽV    ,.イ: :/
     /: /. : V´ヽヽ: : : : :\  ; /: : : :.l lヽ /: /:/
      /: /`ヽ/   ',:',: : : : : : ヽ j / :rァ: : i/ V, イ:/
    ∧: :\ /.::::::::ヽi l: : : : : : : :V. : : : : : :l  i:.V/
     \: / 」:::::::::i |: : : : : : : : : : : : : : : l  レイ
       /:::::::::::::::::::リ: : : : : : : : : : : : : : : :|  l ノ

3(* _ω_)...:2015/07/20(月) 09:24:46



<新3大・エベレストの頂から澄み渡る、ちょっと奥まった市街地でも途切れない、ゆず岩沢の高音>


https://www.youtube.com/watch?v=AaRG3jj498w

4(* _ω_)...:2015/07/21(火) 08:56:23


◆ ◆ ◆

やばい、親戚が病気と闘っている。
どう付き合ってきたとか言ったっても、死んでしまったら何にも無くなる。
どうしようもできないことだけど、みんなにとってもそうなんだろう。みんなにも身近に起こってることなんだろう。
おれが今こうガタガタ騒いでも見苦しいよね。
「悪性腫瘍」こういう言葉ともお付き合いしていこう。人並みに慣れ親しもう。
じゃなきゃ「世間知らずね」って言われるよね。いつも正面しか向いてないから知らないんだ、
普段なんでも知ってる風に装っている強気な自分を笑うことにします。

うまくいかないな、何もできないな。

5(* _ω_)...:2015/07/21(火) 10:37:49


おれが国会議員なら不謹慎・不適切発言で追及されまくって辞任してる。だが、おれは国会議員ではなかった。

6(* _ω_)...:2015/07/22(水) 15:38:21


親戚とスーパーでばったり会った。また自分の過去のアヤマチや、落ち度のあれこれが頭の中によぎって冷や汗が出る。
恥ずかしながら、「申し訳ないですぅ」と言ってサヨナラ。うーん、罪は消えない。
迷惑をかけた過去を背負ってく。この街で生きていく。

7(* _ω_)...:2015/07/22(水) 15:41:10


 l''!,彡⌒ ミ
 | |(´・ω・`) 
 \    ヽ
   | ・  ・ | |
   | .,,;,. | |
   | i.uj |リ

8(* _ω_)...:2015/07/22(水) 15:46:33


飲むか。(ペッドのお茶)

ttp://video.fc2.com/content/20150719eWWbnfV4


おもしろくなかったらとばせ

9(* _ω_)...:2015/07/23(木) 06:34:42


<お赤飯炊かなきゃ>

のっぺりが夢に出てきた。昔の家の子供部屋に来た。パイプベッドが実は昔あって、その上に女の子座りで佇んでいた。今思い返しても信じられない。夢かな?
長いこと話せた、まるで嘘みたいだ。のっぺりってよく動く。そっぽ向いてみたり、体勢変えたり、表情もコロコロ。
リアクションが大きめなんだな。新しい発見。なぜかずっと制服を着ていたのは、私服を見たことがないからだ、残念。
のっぺりの受け答えのすべてが好意的でだんだん自分の中のスケベ心が親和的に友好的になって、「そうなっても不思議じゃない」と思えた。触れてみたい。
そして手を握った。のっぺりが何か反応した。変な顔した。二人でドギマギした。一度手を離してみたけど、また繋いだ。そっぽを向いた。

????

なんでかな、そこからロードレースがあって、おれは走りにいったんだわ。前の走者がアイフォーンを落っことした。

10(* _ω_)...:2015/07/24(金) 05:31:42


    
           ´        `  、
        /       ヽ     \
        ′  / |    l     ヽ ヽ
      / l  /   | l |   |     l lハ
        l  ′  /   |、  l l 、   ! | |
     i  l  l ィ≠ミ. l ヽ |ハ\ |/
     |  |  | /, 二∨  }ノ ⊥_ ヽ |/l  l
     |  |  l 〃ixイ}     {_ノハ jノ l  |
     |  |  l { ヒZリ     ヒZリ } !    |
     |  |  l l `¨´   ,  `¨´ i  l  |
     |  |  八  ""     "" /|  |  |
      ′    {\   ` ´   /l |  |  |
    /  八   ∨ ト   __ ィ'´  |  |  |
.   /  /  ヽ  ∨\   ハ、 |  l  |
   /  / _ )  ∨ >ァtく | ヽ/  〃 |
  ノ   '"  (    ∨ /仆ヾ l  /  /(ー‐ト、
   i      \{   ∨ | |  }}/  /  )  |
   |       ヽ   V| |ーく/  /  (     |
   |    \   ハ  l | | /  /         |
   ヽ     Y   }  ノノ八{  {   /   /
    }     l   ノ/\ヾ∧  ゝ /   /

11(* _ω_)...:2015/07/24(金) 10:14:36


<これがサークルか、おれも頑固な尾崎ちゃんへチャレンジ、口説いてみたいお>


ttp://video.fc2.com/content/20150723S1mYJ1fC

所ジョージ「男女が5人ずつが100kmぐらい歩くと、意外とカップルたくさんできるのかもね」

12(* _ω_)...:2015/07/24(金) 10:38:14


人事部の視線が気になる。この競歩大会を完走させるプロジェクトへ対する新入社員たちが見せるグルーヴ。
先頭を切るリーダーっぷりが良いか、弱音を吐いたらまずいだろうか?もっとみんなを励ます発言があったほうがプラスだろうか?
女子と仲良くしすぎたらマイナスか?わが道を進むひたむきな姿勢が評価されるか?私は混乱した。私は何もできない。いまのところプラス査定が見当たらない。
私は気に入らない。何もかもを理解している顔で、少し上から眺めている人事部のこいつらが気に入らない。
ゴールの瞬間、こちらの熱気をよそに一歩引いて拍手をしていやがる、ふざけるな。
「根性結束忍耐を育成するプログラムそれが新人研修?」「個人の適性を我々が見極める?」会社の中で一番要らない部署だ。

13(* _ω_)...:2015/07/24(金) 11:15:20


<わかる。ふつうは外枠、輪郭から描くでしょ? 何が違うんだろ>

普通に輪郭から描こうとしたら、隣の子がサッサと木の幹の質感から書きはじめたんです。
それがもう、本当に「取り出す」という感じで。あ、ぜんぜん違うなって思いました。
それで何の躊躇もなくすぐやめました。

http://www.webdoku.jp/rensai/sakka/michi142_kawakami/20131016_2.html


川上:中学校で絵がちょっと巧いレベルだったんです。画家になるとか絵で有名になるとか
思ったことは一回もないんですが、絵を褒められて、そういう学校に進学しました。でも高校に
行ったらいちばん下手だったんですよ。あーもう絶対駄目だと思ってすぐにやめました。

14(* _ω_)...:2015/07/24(金) 14:05:37


「おいおい、どうした?」と思われるかもしれないケド、大勢でみんなで食を囲むのは理想とする幸せだ。
おれはその場でいいポジショニングさえできれば、それはマジ楽しいと思う。ただ、ポジションさえ良ければですけれどもね。
将来はファミリーでもいいし、仕事仲間でもいい、懐に余裕さえあれば食事代はおごりにするし、みんなを呼ぶぜ。
おれはホストとなり盛り上げるだろう。想像できる。思い切りおどけてみたいな。
くれぐれも勘違いしないでおくれ、おれにはそういう面もあるんだぜ?


ttp://video.fc2.com/content/20150718ZCsLRdnS

15(* _ω_)...:2015/07/24(金) 14:23:26


その場にあおいなんて居たら大変、おれの扱いポジショニングは突如に最下層へと変わる。
おれはイジられる側になってしまうので気疲れがハンパない。だがしかし、そんな会のあおいスマイルはたまらない。
上機嫌が盛り上がるままに下僕となろう。なにせ「あたしの彼氏何でもしてくれるのよ?この男あたしのものなの感、所有物感」を
俄然周囲にアピってるのがおれには分かるからね。そこらへんがいくばくかの救い。この「貸し」をいつか「夜」にぶつける。
そういうことを考えながらやり過ごす。おれの汗が報われる。いや、どのみち汗をかいているのはいつもおれ側だ。なんて卑怯だ。
「卑怯だぞ、あおい。」

16(* _ω_)...:2015/07/24(金) 14:26:32


                 -=ニ三三三三三ニ=-
                   ∠二三三三三三三三二ニ=-
                /ニ三三三三三三三三三三ニニ=-
                  /ニ三三三三三三三三三三三三ニ}}
         ,,. -─━=ミ{{ニ三三三三二二二三三三三三ニ7
          {{-=ニ\三三>、三,,7⌒ /     |  \ー=ニシ     えヘヘ
         -=ニ二ヽ三/ア´/ ___/__ノ  u \\      \
          -=ニニ二∨ /  | |//        ̄\ |
           -=ニ三/∧|  | |/-==ミ    x===ミ∨/   |∧
          '-=ニ三/∧  | ⊂⊃        ⊂⊃   |/∧
             '-=ニ三/∧  |    ァー――く   |     ノ '/∧
             -=ニ三/∧ 八    {     }   人  ,    〉
              -=ニ三/ヘ 丶、 、   ノ  <   /     /
             ∧ー=ニ三ニ>'⌒≧r=ー- r<∨   /     /
             / /\ニニ./______ ∧   [,,/7   ∧   ∧
                 |\三ニ=-</ ∧   / {   〈ニ|   / 丶
          //   | ^マ三ニ= 〈\.∧_/ ∠\  V|       \
          //l      [/  マ三ニ= \∨/イ二二.\ \ |   \ \

17(* _ω_)...:2015/07/25(土) 12:23:50


おれの中にあったあの元気、あのやる気、負けん気はどこへいったんだ。

ttp://video.fc2.com/content/20150707wx30T4WK/&tk=TVRBME9UazVPRGM9

18(* _ω_)...:2015/07/25(土) 14:48:42


よし、クラシック聴くか…

http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2008/0203/167328.htm



別 に 関 係 な い 、 好 き な も の を 聴 け

19(* _ω_)...:2015/07/25(土) 14:53:13


じゃ、何したらいいわけ?
https://twitter.com/ka__amazing/status/606989698112692224

終わった、絶望だ、この上ない絶望だ
https://twitter.com/ka__amazing/status/607184327865024512

20(* _ω_)...:2015/07/25(土) 14:59:51


患者さんとのコミュニケーションがうまくいかない時は自分にとって危ない時だ。
「薬なんて飲みたくないですよ」「コレステロールが高いといわれても症状なんてありませんよ」
「どうして抗生物質を処方してくれないんですか」「友達がそれは○○○病に違いないと言ってました」などと
私の意見と真っ向から対立する患者さんに話しかける時は心の中で『怒るなよ』と前もってブレーキをかける。
それでも語気が荒くなってくる時があって、スタッフにたしなめられることもある。

http://www.suzukiclinic-hy.com/archive/blog/index.cgi?mode=view&amp;no=1

21(* _ω_)...:2015/07/25(土) 15:33:36


ふぅ…
こちらのお医者様だって「この馬鹿が!」と思ってる。それをどうするかだよ。
忍耐と度量がない方が先に怒る、下品を露わにする。それをどう思うかでしょ。fuー

22(* _ω_)...:2015/07/25(土) 15:41:26


***

 「 そのくちびるで ふぅ〜 」

https://www.youtube.com/watch?v=AKxVuibD4OU

23(* _ω_)...:2015/07/27(月) 09:44:53

ハッキングって怖い。
こんなところからあんなところまで見られたくないものが
見られてよくないタイミングで何者かに覗かれる。

今朝親が私の部屋に侵入した。必要なものを借りに入られた。前日に宣言しといてくれればいいものを…。
 んと…、  ここに奴の狙いを私は見る。あえて喫緊に、必要に迫られて入ったというのは理由付けだ。
おれの部屋を見たかったに違いない、観察したいがためにあえて前日に伝え忘れた、という選択をした。
おれはきっとそうだろうと睨んでいる。奴はそれぐらいのことはする。後で「スマンスマン」と笑いながら後頭部に手をやればいい。
無理のないアリバイ、当然の流れ。通勤電車で綺麗な女性が隣に腰かけてきたそんな状況を奴は味わったに違いない。その状況を自ら希望したに違いない。
なにも抵抗できないから皮肉らせてもらう。

24(* _ω_)...:2015/07/27(月) 10:10:03
     |┃        _,,...ノ从゙''ー=,__彡'','  `ー¨´.!_:::::::::::从.゙‐-
     |┃            | | \  ト、        | ∥     '.
     |┃             ∥ | 川         7! ハ!      ヽ
     |┃             リ ∥ハ          |/'          \
     |┃三  ,,,... -- \       |            '     /     \
     |┃          ヽ. /           `Y´            i           ヽ  
     |┃            /            :              '.          ヽ
     |┃           i  .:... :..      i      .::...::..   i \         ヽ
     |┃           |  ::(r:)::        ,!.      ::(:r)::   !   \        '.
     |┃三           '.  `'''       / ヽ.      `'''´  ,'      j        i
     |┃            ヽ        /   \        ,.イ     / ⌒`    /
     |┃               \`ー―‐ '′     ` ー― ' /    /     /

25(* _ω_)...:2015/07/27(月) 11:01:22


ハァ、イマイチだ

26(* _ω_)...:2015/07/30(木) 05:14:43



 仕事キツイですか?

27(* _ω_)...:2015/07/30(木) 14:44:43


いろんな意味で絶望することが重なっていて何からおもしろおかしく投稿しようにも
あれもこれもありすぎて困った、細事からことこまかく説明してもそれもなんだか馬鹿バカしくて
もう辞めたい。あのあれな、芥川賞な今までテレビ常日頃番組チェックしてるつもりでいたけど
又吉といふ人をおもしろいなと、おれのお眼鏡に適うなと思つたことは一度もなかったから、まさか受賞するとは
思わなんだ。読書好きとは聞いていたからどうせ旧漢字マニアの類いだろうとカテゴリーしていたけど、まさかな。
さらなることに「太宰好き」で、そのつながりであの「綿矢りさ」氏と雑誌ダヴィンチでデートしてやがるときたもんだ
https://twitter.com/losthouse2/status/621641253004816384
いやいや、前からそのファッション・髪型が気に入らなんだ。又吉。オンナ受け狙ったニッチ狙いのアレだろう?その格好で
昭和を語るのがアレだろう?おれはそれが前々から気に入らなんだ。そういうメディアへの出かた。まあでもそれも「売れる」ことは
大事だからねお金を稼いでいるんだから文句言えないよね、生きてるんだもんね。戦ってるもんね。自分の市場でね。
地団駄踏んでるおれの気持ちわかってくれるかなあ。あの発表あって以来、あの又吉の一呼吸置いて受け答えするインタビュー見て以来、
仕事に行ってない。だってビートたけしも絶賛、爆笑大田も絶賛、人志マツモトも絶賛なんだからもうおれに味方がいないもん。まただ、
また又吉が「ニヤァ」と笑っている。んもう、何かあくどい。畜生。有休がなくなってしまう。いっそ彼を全否定するために「火花」買ってしまおうか。
いいやそれだけはダメだ… 買っても買わなくてもアイツは薄ら笑う「ニヤァ」奴は勝者だ。

28(* _ω_)...:2015/07/30(木) 14:58:55


週刊新潮っていうのまあこの先買って読むことのない雑誌だとおもってたけど最近立ち読みしてる
壇蜜の連載がおもしろい。特に。
類似の週刊文集で又吉の人となりの記事があってさ、まー絶賛の嵐。昔から読書家である証拠の数々。
サッカー部では努力家。家は貧乏。手先が器用で絵画も得意。勉強だって先生に「次はがんばります見ていてください」と
言った次の試験でトップの成績になったこともあるとか。偏差値の高い高校で。
そんなのアリかよぉ。

29(* _ω_)...:2015/07/30(木) 15:21:09


絶望っていうかショッキングっていうか、ついさっきのことなんだけど
ピアノの伝来は1800年頃だっていうのは調べてたんだ、ピアノが脳に良いってな
でもでも、それじゃ1800年前はどうなんだって、思ってた訳。それよか前はバカ民俗か?
そうじゃなかったんやなあ

  1823年7月6日に、ドイツ人医師P.F.フォン=シーボルトが長崎出島
  オランダ商館付き医官として来日した際に、フォルテピアノを持ち込んだのだそうです。


小僧、何を言っている。これだから平民は…
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Daikokuji-Sasayama_Komus%C5%8D_Shakuhachi_%E5%A4%A7%E5%9B%BD%E5%AF%BA%EF%BC%88%E7%AF%A0%E5%B1%B1%E5%B8%82%EF%BC%89%E4%B8%B9%E6%B3%A2%E8%8C%B6%E7%A5%AD%E3%82%8A_%E8%99%9A%E7%84%A1%E5%83%A7_DSCF1443.jpg

30(* _ω_)...:2015/07/30(木) 15:30:35


あの意味不明な漢字の羅列、石碑が読めない。この民族はどうかしてる。何か謎がある。


ピアノどころではない。ジャパンリスペクト。
http://saisaibatake.ame-zaiku.com/gakki/gakki_zukan_japan.html

ジャパンクラシック 「粋」 
https://www.youtube.com/watch?v=_k0wyAIkPhM

31(* _ω_)...:2015/07/30(木) 15:51:22


ベートーベン? 交響曲? ハッ。 っていうこのスタンス。
あなたたちは海外の偉人伝に幻想を抱いているみたいですけど(苦笑)
私はちょっと遠慮しておく、だってもう大人だし
私はお琴で夏に涼をとっておきますよ、気高く。 っていうこのスタンス。   「蹴りたい背中p1より」

https://www.youtube.com/watch?v=IQZ67UQkpG8

32(* _ω_)...:2015/07/30(木) 15:52:18


                / : . : . : . : . : . /: . : . : . : . : . : . :ヽ: . : . : . : . : . : . : :,
                : . : . : . :|:. . : . : . : . : . : : . : . : . : . : : . : . : .:.| : . : . : :|
                    |: . : . : . :|:. .: . .:|: . : . : .::| . : . : .: . : |. : . : . : .|:: . :: . .::|
                    |: . : . : . :| . :| . :|: . : . : .::|: .│/ : . |. : . : . : .|:: . : . : :|
                   |: . : | : |∧..:|\|: . : . !.|│ イ: : |:: :│ . : . : . | : . : . : |
                 |: . ::| : トミz,,__八: . : .l |∧: :|_,,八: . |. : :|:. : .::|:: . : . .::|
                |: .:八: | fKh「   : : N¬テ====\|. : :|:. : .::| : . : . ::|
               |: . : lΝ弋ツ   \|  fKJトx|   |. : . : . : .|::: .: .: ::|
                    |: . ::jハ  ー   ,     乂_.::ツ  : ./. : . : .|:: .: . : :|
                   |: . ::ト- //            ー‐   , :/. : . : . :| : . : . :|
                   |: . ::|从           /// //|. : . : . : |:::. . : ::|
                   |: . ::| j个     -{      /イ|:|. : . : . : |:::. . : ::|
                   |: . : . | | : . : . .          │:|. : . : . : |:::. . : ::|
                   |: . : . | i . : . : . |>:r- =≦   │:|. : . : . : |:::. . : ::|
                   |: . : . | . : . : . : j . : }       │:|. : . : . : |:::. . : ::|
                   |: . : . | . : . : . : j ._ノ        乂!::: . : . .::|:::. . : ::|
                   |: . : . ト---=ウ~´             |::: . : . .:リ ー=ミ|
               /|: . : . |   /∧ --      ---ノ::: . : . /   / \

33(* _ω_)...:2015/07/30(木) 16:49:43


<抗菌読者歓喜・エリート志向が高まる>



ハードスケジュール、ワロタ
http://www5e.biglobe.ne.jp/~komichan/tanbou/edo/edo_life_2.html

でもさ、ここで夏目漱石あたりが三味線をたしなんでいたとか、そういう記述でも
見つかればいいんだけど、今のところ、ない。
http://g-jhd.jp/manga/4367

三味線の音色で鬱回復、源氏物語でこじらせ系へ… 
http://www.mikipress.com/blog-mori/2015/03/post-5.html

34(* _ω_)...:2015/07/30(木) 19:00:16


おれ調子乗ったけどいいことばかりじゃないんすよね
職場でいじめってわけじゃないんだけど、すげえ攻撃は受けるわけね
そこで何度も考えなきゃいけないの
例えば三味線教室で、自分は上手くできる人で、周りの人の演奏は滅茶苦茶だったとしても
自分は偉ぶってはならない。それができますか?気を抜いたら、それが出ませんか?
できない人を大切に尊重して接することができますか?
それをわからねばなりません。何度も調子に乗って、そしてまた自分に言い聞かせなければなりません。
努めて人格者として自分の本音はしまい込んでふるまわなければならないのです。
的外れに下手な人からアドバイスをもらうこともあるでしょう。彼らはわからないのですから。
言わばそれらのアドバイスは罠です。ひっかかってはなりません。怒ってはなりません。彼らはまだわからないのですから。
真に受けてはなりません。こちらは我慢して接しなければならぬのです。
ええ。先週は罠に手をかけてしまいました。わたしはバカです。
本心で物事を発言できないのでストレスなのです。もちろん落ち着いて大きくとらえれば彼らは大切です。
わかっています。気を抜かぬよう彼らを大事に扱います。
ガラスのハート、すぐに崩れてしまう程度の自信、それらを尊重するのが、やがて親心につながると思います。
相手が全員年上なのがこのミッションの厳しいところです。あまり考えすぎても完璧にはやれませんので気楽にやっていきます。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1169419516

35(* _ω_)...:2015/07/30(木) 19:15:50


「なんだか調子に乗ってるね、孤独な戦士気取ってるの? おんなじ境遇の人は世の中にたくさんいるよ。」



  /⌒ヽ
 く/・〝 ⌒ヽ   
  | 3 (∪ ̄]
 く、・〟(∩ ̄]
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

36(* _ω_)...:2015/07/30(木) 19:22:36


いやいや、自分を戒めるのは、高度なことですよ。 なかなかできませんよね?
(自分を慰めたっていいじゃないですか)

37(* _ω_)...:2015/07/30(木) 19:29:56



なんだよこの後味、他人から調子乗ったと捉えられる言動をした後に「おれ誰かから殺される」と思ってしまう
これ何だ?
あーもう、地獄だ、やめてくれ

38(* _ω_)...:2015/07/31(金) 06:44:07


キャラバンをやってるらしい…

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1507/30/news055.html


まだかの、たのしみですね…

39(* _ω_)...:2015/07/31(金) 08:54:22


<クラシック入門>
 
サビまで10分耐える  (…ですよね)

http://www.mishimaga.com/special02/009.html


平田 15分とか1時間とか曲の全部を、ずーっと楽しみながら聴いているわけじゃないんですか?

鈴木 ぜんぜんそうじゃないことも多いです(笑)。「運命」はまだダレないほうですけど、
最後の5分のクライマックスまで80分間ずーっと我慢し続けて、その苦行に耐えた者だけが、
最後のカタルシスを味わえる、なんていう曲もあります。

40(* _ω_)...:2015/07/31(金) 10:21:00



いちおう貼っておく…

http://koramu2.blog59.fc2.com/blog-entry-769.html

41(* _ω_)...:2015/07/31(金) 15:24:47


あれ?山里カッコよくね? ナチュラルに残るモミアゲ…美容師の技術力を感じるわ 

若林、愛子はちょっとやそっとではイかないからもっと強くしてもよかった。うん。もっと強くしても大丈夫。そんな
理想的な女性がリアルにいるんだよ若林。ほぼ暴力になっていいリミッター外せ。それでも愛子には足りない。「もっとできるでしょ?」って、
とぼけた顔をしてみせてくる。わかるか?突き放題に浮かれていたらそこは無限突き地獄の刑だったと悟る悪夢。上には上がいるのですね。
いや、リアルにかわいいな… おい、イイな……

ttp://video.fc2.com/content/20150728wYnwsbLH

42(* _ω_)...:2015/07/31(金) 18:22:24


 千葉パルコ、採算悪化で来年11月に閉店へ 特損19億円計上
 産経新聞 7月31日(金)16時12分配信

    パルコは31日、千葉パルコ(千葉市中央区)を平成28年11月末に閉店すると発表した。
   客数の減少などから採算割れが続いており、閉鎖が妥当と判断した。これに伴い平成27年
   8月中間期決算に特別損失約19億円を計上する見込みという。


千葉でさ、一人暮らしで部屋借りてね、これからひとりでやっていこうと思って
携帯電話で業者、会社とやりとりして、貯めていた貯金をおろして、少ない荷物持って眺めた街
あれは確かに千葉パルコだった。こういうことでもないと思い出さない記憶。
もうここへ来ることもないと思いながら、高価なブランド品を眺めて都会を感じていましたとさ…。
あれ、むなしいんだよね。駅から店が並んでるんだけど、そこにいる人がだれもかれも雇われで、派遣で、
借りものの場所、借り物の建物、生活感を感じないビル。一息もつかせてくれさせてくれないビル。
賑やかなんだけどそこにあるものすべて明日すぐに止まってもおかしくない。いつのまにか中身が入れ替わったって気付かない。
そんな感じがしたもんです。まあ、駅前だからでしょうけど。おれは駅前は嫌だな。キライだな。
どこへも飛ばされたくないわ、落ち着きたいわ。大地震と放射能以来そう思うようになったかなあ。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板