レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
bijou攻城戦板 雑談所 03
-
こちらは何の話題で雑談していただいても構いません、ごった煮スレッドです。
-
WGの書き込みであれば思うに、当のアサクロと一応のトラブルがあった
ギルドと臨時でも組むことをちゃんと確認をしているのかが気になる。
集団に居る以上、感情を捨てて上に従うという考え方もあるけど、
それに見合ったものをメンバーに提示できるギルドってどれぐらいあるのだろうね?
ギブアンドテイクが結局お互いを繋げる基本的な鎖だと思う俺ガイル。
ギルドに入ったから仲間とか友達とかそういうのは相手に期待しすぎだろう。
ギルド自体が努力をしないといけない事に気づくべきだろうな。
-
要するにだ・・・・
そのアサクロはWGを抜けてソロでGvやればおk
-
少し話題それるかもだけど、個人的には>>338がギルド名も名前も出してないとはいえ、
書き方にちょっと問題あると思った。
アサクロだとか、「今日はソロで可能性を試したいから。来週からは同盟で出るよ」だとか、
「自分を必要としてくれる場所」「自分が役に立てるという感触」だとか、
その人のレポ見てる人なら、多分すぐに誰だかわかると思う。
少なくとも俺はすぐにわかった。
結果、結構な人数が誰だかわかってるみたいで、個人叩き…とまではいかないけど、
特定の人の話になっちゃってるし。
言いたい事もわかるんだけどね。 共感できる事もあるし。
でも、これ以上は個人叩きにしか見えなくなるから、
>>338はそのレポの人の事を書くべきではないと思う。
もちろん、
>自分にとっての仲間や場所(ギルド)が見つかっている人にとっては、
>「自分が活躍できるか」ではなく、
>自然とこの「ギルド(仲間)の為に何ができるか」にスイッチしていくんだよね。
とかの話題を話す分にはいいんだけど。
-
>自分にとっての仲間や場所(ギルド)が見つかっている人にとっては、
>「自分が活躍できるか」ではなく、
>自然とこの「ギルド(仲間)の為に何ができるか」にスイッチしていくんだよね。
散々言われてるけど、やっぱコレわかるなーw
そりゃやっぱりエンペアタッカーとか阿修羅って花形だし、やりたがる人は多いから
足りない職を・・・と補ってるうちに、見事に裏方(?)ばかりな職が揃った俺ガイル。
地味な仕事だから、俺個人が表だって評価される事は少ないかもしれないが
うちのアタッカー陣は、裏方いてこその自分達だとちゃんと思ってくれてるようだし
ギルドが評価されるならそれで充分満足だw
思い返せば、昔は自分が活躍する事が最優先だと思ってたはずなのに
いつの頃からかギルド(仲間)の為に、いかに動けるかって事が最優先になってたな。
たぶんもうここ以外でGvをする事はない。そんなギルドに出会えた俺は幸せなんだろうなw
-
逆毛が生えてなければな
-
356の幸せたっぷりな書き込みに萌えたw
そういうGこそ長続きするしGvやってて楽しいよな
-
>>356
お前さんみたいな人間がギルドには一番必要。
出来なくても配慮位はほしいとこだな。
-
それに比べてどっかのアサクロは(笑)
-
まぁ入れんわけだが
-
入れんなぁ・・・はぁ
-
確保ギルド以外リログーってチャットで流れて
素直にリログしたけど誰も砦前支援に来ない罠wwwwwwwwww
-
ログイン鯖瀕死だなぁ・・・
-
はいれねぇw
本日の敵は癌かよw
-
リログ=10分程度復帰できない
という状況だったので、戻るときは”死に戻り”の指示がでてた。
-
俺のとこは蝶持参だったな。
まだ直ってないみたいだし、火曜まで放置の予感。
-
その後も放置なのが癌クリオリティーなんて真似はマジ勘弁だな。
毎回LKで走って割って、ccして旗前の鳥を入れて防衛ってやってた俺的には鳥オンリーを余儀なくされて非常につまらんかった。
-
次週からジェスターc刺したれ人形でどのくらい威力上がるか楽しみだ。
今まで大手のLKとか落とせない事があったからなぁ。
-
>>369
LKはどこもかわらねーだろ。
大手のLKだから落とせないとかいう問題ではないと思われ。
-
>>369
ちゃんとした阿修羅なら落とせます。
ゴスなら無理。
それだけ。
-
>>369
要するに落とせなかったLKがゴスだった=ジェスタc挿したれ人形でも落とせない。
が正解。
-
つ パリィング
-
神器クエ来てるな。
錐がどの位増えるのか…。
-
整理
-
>>373
ベア!?
-
かなり途切れるけど雑談板だからこそ言おう!
Pvは美女鯖は最下位なくらいすたれてる。
そこで盛り上がらせてRJCでも少しは目立ってみないか!?
Lokiがなぜ強いのかはLokiPvにいったらわかる。
美女鯖はまだ捨てたものじゃない!俺はそう思ってる!!!!!!!
俺がやれって?リーダーとか無理だし嫌いだし無理。
無理だから嫌いでもあるけど無理だ。
-
技術よりも何よりも、熱意が無いからムリ
-
Pvしても見返りないからな。
熱意や情熱だけじゃどうにもならん。
-
甘い
Pvの廃れ具合じゃ、まだまだ下にずらっといる
-
あれだ。
ナイトメアモードでやれ、と。
-
たしかにLokiはG単位くらいでやってるな。
今はわからないけど一ヶ月ちょい前位のときは結構あってた。
7~10vs7~10単位もよくやってる。
人も多ければPvに行こうと思う人も多いわけだ。
楽しいがなによりPvは経費かかるからなー。
そこが(ry
-
チラシの裏
俺たちは少数精鋭だ、とか質がいいとかエリートだとか思ってる奴ら(ギルド)は
単なるギルドブレイカー(同盟ブレイカー)だと思うって愚痴。
でかいこと言って被害者面して、鯖1の質重視の精鋭ギルドになると
言って抜けたんだから中途半端に同盟とか組んでないで単体で少しは上目指せよと・・・。
同盟検討してるところは、そういう奴らには注意したほうがいいと心底思う・・・
-
非常にどこのギルドか良くわかる愚痴だw
でもそれに関しては外から見ててもそう思うぞ。
自分たちで鯖一の精鋭ギルドだって言うあたりがもう。
-
おーけすとらですか
-
栄枯盛衰って知ってるかな(ギルドじゃないよ)
漢字そのままだが栄えがくれば枯れる時もくるし
盛り上がって衰えるっていう波というものが絶対にある
俺の解釈が少し違うかもしれないが例えるならバブルと一緒かな
ふくらむだけふくらんだらそれ以上はふくらむことができなくて
あとははじけるだけ。ギルドもそーいうもんだと思うんだ。
オーケストラがいい例だね。今はすごく急成長してると思う。
戦力も十分そろって質もいいかもしれない
でもその分あとははじけるだけなんだ。はじけたらどうなるかわかるよなw
>鯖1の質重視の精鋭ギルドになると
>言って抜けたんだから
そーいうやつらは絶対出戻ってくるから出戻りさせるときも要注意な。
-
栄枯盛衰って知ってるかな(ギルドじゃないよ)
漢字そのままだが栄えがくれば枯れる時もくるし
盛り上がって衰えるっていう波というものが絶対にある
俺の解釈が少し違うかもしれないが例えるならバブルと一緒かな
ふくらむだけふくらんだらそれ以上はふくらむことができなくて
あとははじけるだけ。ギルドもそーいうもんだと思うんだ。
オーケストラがいい例だね。今はすごく急成長してると思う。
戦力も十分そろって質もいいかもしれない
でもその分あとははじけるだけなんだ。はじけたらどうなるかわかるよなw
>鯖1の質重視の精鋭ギルドになると
>言って抜けたんだから
そーいうやつらは絶対出戻ってくるから出戻りさせるときも要注意な。
-
連投稿すいません・・・
-
盛者必衰という言葉があるけど(平家物語より)
色連合は滅びることを知らないね。
こういう状況は全サーバー共通なのだろうか。
-
盛者必衰の理はおごれる者に適用されるらしいよ
表に出ない幹部は常に危機感持ってやってるみたいだしまだまだ色は安泰なんじゃない?
俺ら最強みたいな話し振ったら怒られて驚いたのをよく覚えてる
-
仮にオーケストラの事を指してるとなると、383はエスペ辺りになるんだろうかね。
要職抜けられて結果出せてないからという妬みにしか思えないな。
>でもその分あとははじけるだけなんだ。はじけたらどうなるかわかるよなw
必ずしもはじけるとは限らないだろ。膨らむ限界量を増やして更に膨大に膨れるという事もある訳だし。
-
ギルドスキルについて相談です。
現在はほぼソロギルド状態で、将来的にも変わりは無く
GvはたまにメインキャラのAGI寄りバランスLKでレース参加。
今までの取得スキルが
正式承認1 カプラ1 ガディ研究1 拡張1 です。
スキル変更前に既に振っていたのでこうなっております。
で、この状態から数年ぶりにGレベルが上がったのですが
何に振るのがベターになるでしょうか。
・99.9%無いけれど、もしも人が増えた時のためにEMCコース
ただ、人が増えたとしてもレース会場以外は暇防衛砦に遊びに行ってゲリラする程度。
・知人が製造する時のステ底上げや育成・PT狩り用にギルメンステータスUPスキル
・無意味にガディ強化スキル
・ソロギルドでもっと無意味だけどギルド拡張
上納に関しては、LKが1%上納を続けていて現在96歳。
何年かかるかわかりませんが発光後はジョブカンストまで50%上納になります。
-
拡張を2に上げて次に臨戦態勢をとるってのが一番だと思いますよ。
-
>>392
上狙うならEMCへの過程。
そうでないなら確保した時用に永久的な発展。
-
ラストに結構本格的に確保狙いするなら永久的な発展。
それ以外ならとりあえず拡張かな。EMCにしても臨戦にしても必要だし。
ステアップはマスターにかからないのが微妙だよね…
範囲もそんなに広くない上にLv1につき+1だから…
-
ラストに確保狙うならやっぱりEMC
永久的な発展はその次で
-
ソロギルド前提みたいだから、増やす気にならない限りカプラか発展でいいんじゃないか。
-
>>393-397
レスありがとうございます。
臨戦態勢を取りにいくというのはまったく考慮に入ってなかったのですが
ちょっとおもしろそうですね。
そこを目指して今回は拡張2に振ろうと思います。
色々と参考になる意見どうもありがとうございました。
-
質問です。
某レポに「ガチの邪魔をされて残念だった」と書いてありました。
防衛してる城へ移動したらガチの最中だった。
こんな時みなさんならどうしますか?
-
ごめんなさい。
まだ途中でした。
自分は攻めてもいいと思うのですがどうでしょうか?
移動するのがマナーでしょうか?
-
普通に攻めていいと思いますよ。
-
>>399
Gvは特定のギルドだけでやってるもんじゃないから
別に攻めていいんじゃないかと。
-
でもソロでそれやると排除とかしてくるGもあるから気をつけよう。
まあそういうのも含めてGvだけどね
-
ガチしたけりゃ周りのGを全排除すればいいと思うんだ。
それが出来ないなら共闘するしかないでしょ。
-
攻めるも攻めないも自由かと。
うちのギルドが攻めるとグダグダになりやすいから俺はなるべく避けるけどね。
-
こんばんは、ばっくるマスターのプロムナードです
最近の参加人数の減少から、これ以上のGvギルドとしての活動は難しいだろうと言う事で
突然ではありますが今週でGvギルドとしてのばっくるの活動を一旦停止する事と致しました
状況やら心境やら色々あるにはあるんですが、その辺はBlogの方にでも追々書くとして
まずはお世話になりました攻城戦板の皆様に報告を、と言う事で
今までのお礼と突然の休止のお詫びを兼ねまして簡潔ではありますが書き込ませて頂きます
なお、競売益がまだまだ残っているのでこれらの還元も兼ねてイベントなど行おうと思っています。
現在はクエストツアーなどやってますが、GvGでイベントをやる時など
一声かけてもらえれば出来るだけの協力はさせていただきますのでよろしくお願いします。
何はともあれ、今までありがとうございました
-
今までお疲れ様でした。・゚・(ノд`)・゚・。
-
お疲れ様でした(;´Д⊂)
-
長い間お疲れ様でした ;ω;)
-
最後に参加できてよかったです。
また今度よろしくお願いしますー。
-
お疲れ様でした。・゚・(ノ∀`)・゚・。
-
お疲れ様でした。
バックルが攻城戦参加休止となると、気軽に参加できる場所がいよいよ無いな。
レーサー連合復活希望(1/20)
-
最近は本当に人が少なかったですからね。
昨日なんかは1PTで収まりましたし。
やっぱりRO自体の人口が減ってるからかな?
何はともあれ、お疲れ様でした。
-
寂しいな、ばっくるはBijouの誇りだったから
レーサー連合か・・・
音頭取れる人が・・・
どこにいったのやら
-
>>414
誇りにするのはどうかと思うが
バックルなんて板ギルドの中じゃ最も弱い部類だったんだし
-
他にも有名な板ギルドってあるのか?
-
そりゃあるだろ
各サーバー毎に1個くらいはあるもんだ
他鯖では中堅や大手を脅かす板ギルドがあったってのに
常にレーサーか小規模の境を行ったり来たりしてた程度のバックルがBijouの誇りなものかよ
-
来る者拒まずな性質上、晩年はアレな面子だったしな
-
ドクロさんお疲れさまでした!
1年前くらいでしょうか、一時期お世話になっていたばっくる。
ばっくる特有のGvGは他では体験できない感覚(笑)があり、
思い出は「楽しかった」につきます。
あまりお話する機会もありませんでしたが、
お仕事忙しい中、長くばっくる運営をされていたドクロさんは、
私の中ではbijouを代表する誇るべきROプレイヤーの1人です。
また復活されるかも、とのことなので、
さよならは言わないでおきます(’’
-
良くも悪くも美女鯖は全てにおいて中途半端すぎるいい例だ
-
マスター、そして参加者のみなさん今までお疲れ様でした。
職、ステータス、レベルを一切指定せずに誰でもGv参加できるばっくるは、
素晴らしいギルドだったと思います。
きっとそこからGvに興味を持ち、
今では他のGvギルドで活躍している人もいるはず。
ばっくるでGv出れなくなるのは寂しいけど、
これからはイベントギルドとして活動していくようなので、期待してます。
-
どこでもGvでれない俺を出させてくれてありがとう。
中の人たちも友好的ですげー楽しめました。
-
ばっくるの中の人達おつかれさまでした。
気ままにふらりと入れる気軽さ、
そして毎回規模の違う多様なGvを楽しめました。
また、裏方に徹してがんばってこられたマスターには
参加者の一人として感謝の気持ちでいっぱいです。
今までありがとうございました。
-
ばっくる常連の人たちってこれからどうするのかなぁ?
地味にGv向きステとか割と高レベルな人とかいたぽいけど・・・
レーサー連合とかばっくるみたいなGvギルド作る動きとかはないのかねぇ。
-
ばっくるの人数が少ないのは、GvGに参加しようと思う人間は既にどこかの
ギルドに所属して、そこから参加してるからなんじゃないかなと。
現状では新規プレイヤーの増加は見込めないし、総人口が減って
人の取り合いになったら、性格上板ギルドが真っ先に減るのは判る気がする。
そういう意味でギルドまるごと参加できるレーサー連合は良いんじゃないかと思ってた。
音頭をとる人間がいないと無理そうだけどね。
以前のレーサー連合について詳しい人、情報下さい。
-
俺もそれは知りたいな
ただレーサーG同士で同盟組むってだけじゃないだろうし
そしたら同盟枠なんてすぐ埋まっちまうだろうしな
許容量のでかいギルドを用意して、そこに入ってもらうのかな?
-
一応まだ残っているレーサー連合のホームページ
ttp://www.geocities.jp/bijou_race_fes/index.html
指揮は毎回違う人がとっていた
会議で色々まとめててくれてた人はいるんだが、色々理由があってちょっと名前は出しにくい
基本はBijouレーサー連合ギルドを用意してそこに入ってもらい、
どうしても移動できない場合は一応同盟を組んでうまくやっていたようだ
-
中間ギルドは作らないと難しいだろうな。
参加ギルドが固定なら持ち回りでメインギルドを決められるが、それじゃただの同盟だ。
バックルは拡張結構あるんだろうから、ウマくリサイクルできれば善かったんだが。
レーサー連合自体に需要があるかという話もせにゃならんな。
参加希望者が多いなら、イベントとして1回やってみたらどうよと思う。
-
ギルド連合が大手を攻めるっていう流れができれば
レーサーしている砦に大手派遣がきてかっさられることもなくなるんだけどね。
-
>>429
レーサー連合が前にやったことがB2のガーディアンをだけを壊すとかいうお粗末な代物
そんなアホな企画で喜んでるような志しの低い連中が集まったってそんな流れはできねーよ
-
レーサー連合に参加してた者です。
ばっくるとは活動指針が全く違ていたので代わりは無理だと思う。
指針についてはレーサー連合のURLを参照して欲しい。
最初は良かったが、徐々に参加人数が少なくなった関係で
防衛が無理と判断してのB2のガーディアン破壊祭りだったし。
最終的には誰も参加しなくなり、自然消滅っぽく終わった。
何かをやるとしても、新規でばっくるの様なギルドを作るしかないと思いますよ。
-
>>431
自然消滅というよりは主要面子がやらなくなったからだろう。
参加した事あるけど運営自体に協力的な人少なかったし。
-
バックルの代わりとしてでなくても、レーサー〜小規模が集まって何かやるのは難しいという事かねぇ。
複数ギルドをまとめられるような人間だったら、既にギルド作ったり運営に携わってたりしそうだしな。
結局どこもこじんまりと身内で固まって出来上がってるって事か。
>>431
新規でバックルを作っても二の舞だろう。レーサー連合もバックルも自然消滅系らしいしな。
-
その手の連合作るにはタフネゴシエイターじゃないと無理
各ギルドの調整で自分を完全に磨り潰す覚悟がある人間じゃないと1、2回くらい集まった後で自然分解するよ
音頭をとって経理、計画、指揮を全て一人で行い、各ギルドの調整をこなすなんて超人でもなきゃ無理だろ
まあそんな超人がいたらそいつ一人で大手切り盛りできるだろうさ
-
中途半端がウリの美女鯖では無理無理wwww
-
超人だけど何か質問ある?
-
>>436
筋肉バスター使える?
-
いやあんな下品な超人と一緒にしないで…
-
>>436
仮面狩りやめてください
僕のゴブリーダー仮面返して(つд`)
-
>>437
あれって王家の商標登録だから勝手に使うと怒られるんだよね
ギミックで使う事はあるけど普段は使えない
-
969 名前: Bijou名無しさん 投稿日: 2006/09/09(土) 07:35:09 [ d6XRPOTQ ]
>>968
†British Empire†は擒賊擒王の後継じゃないのか?
970 名前: Bijou名無しさん 投稿日: 2006/09/09(土) 15:56:37 [ Nv0n9hlY ]
ウッドストック→擒賊擒王→†British Empire†
971 名前: Bijou名無しさん 投稿日: 2006/09/09(土) 18:16:04 [ d6XRPOTQ ]
>>970
thx
それだとここも載せるかどうかは難しい気がすると思うのは俺だか?
972 名前: Bijou名無しさん 投稿日: 2006/09/09(土) 18:55:31 [ izVb/4Fg ]
針鼠の後継Gで404 File Not Foundってなかったっけ?
でも針鼠自体が大昔のギルドだから全く別のところかも
973 名前: Bijou名無しさん 投稿日: 2006/09/09(土) 18:57:12 [ 9SxKlZmw ]
>>971
ここで扱ってよいギルドではないねw
その後を調べたらこう続いてます。
977 名前: Bijou名無しさん 投稿日: 2006/09/10(日) 13:17:46 [ papq/Y5U ]
>>972
蓮自らがゲーム内でBOT使用してる発言をしたssがあったな。
978 名前: Bijou名無しさん 投稿日: 2006/09/10(日) 23:38:25 [ hziJdMT2 ]
だから黒い黒くないとかキモ板でやれよ。
せっかくWiki編集されたり情報出ても意味ないだろ。
これじゃ編集する人も情報出す人も減るだけじゃねーか。
979 名前: Bijou名無しさん 投稿日: 2006/09/11(月) 18:25:06 [ 6DmiHqI2 ]
>>977
蓮はたしか404じゃなかったっけ?
それだったら†British Empire†じゃなくて404を載せるほうが難しい気が・・・
-
結局5つの書き込みだけで評価対象外となっている状況。
反論に関しては3つで終りです。
反論が無ければ評価対象外でいいという判断にこれを調べてみてぞっとしました。
ギルドにとっては非常に重要な問題であるにもかかわらず、当該ギルドの所属者
ではなく外部のそれも5名程度の書き込みでそれが判断された事に問題を感じずに
いられないです。
-
また、問題になるのはウッドストックと擒賊擒王というギルドですが、、
これについてまとめると次のような感じになります。
まず、ウッドストックは古いギルドすぎて現段階での情報はなし。
ビジョウ板ではウッドストック・擒賊擒王もBritish Empireについて専門に扱うスレはなし、
細かな所で状況を見てみると、擒賊擒王はBOTギルドであるという
書き込みはあるが証拠はありませんでした。
メンバーについては、スレッドを確認すると確かに問題について書き込まれているメンバーは
いました。ただ、そのメンバー(問題をあげられた)が全員†British Empire†に移動している
わけではなく、他のギルドにも移動をしており、†British Empire†だけを非難するには
根拠が不足します。どこに移動したかは晒しになる為、記述を避けます。
ただ、どちらかというと問題のある方は別のギルドに移動をしている様子を受けます。
興味があれば、下記のアドレスで確認をしてください。
ttp://rag.chu.jp/char/kyara2.html
設定 対象:ギルド 検索キーワード:擒賊擒王
対象:ギルド 検索キーワード:British Empire
ttp://picopico.dip.jp/ragnarok/charque.do
設定 鯖/性別:Bijou ギルド:British Empire
下のアドレスだと擒賊擒王は出てこないので、上のアドレスの補完として下のアドレスを
使っていただくと良いと思います。
-
†British Empire†については、1名ステルス疑惑がでていました。
それ以外は擒賊擒王の後継ギルドという事で、そのことで叩く方がいた様子です。
1名のステルスでTIMクラスの黒いギルドと評価するのは無理があると思います。
※これはステルスを擁護するわけではありません。不正は不正として認識をしています。
また、証拠がでていない為、疑惑だけで評価外にすることになれば、いくつかのレーサーG
も評価外となります。
また、今回の小規模スレでの書き込みで気になった事をあげます。
>>生首やTiM派生などから見ても、私怨がどうこうで片付くギルドでは無い気がする。
ビジョウ板と評価対象外についての内容を見る限り、この話題は出ていないことを確認。
※検索方法は「編集」の「このぺージの検索」で「生首」「TIM」「擒賊擒王」
「British Empire」をキーワードに検索しました。
>>カナ板よりの話題になってしまうが、一時期問題が発生した時にアインマスターが現れた事を考えても
知らぬ存ぜぬで目を瞑ることは出来ないと思う。元々そっち系のギルドと繋がりがあるという話はカナで
見たことがあったが、そこらへんが同盟結成に至るきっかけだったのだろうか
この部分は下記にあるビジョウ板のルールをしっかり意識してほしいと思います。
当掲示板の内容は事実とは異なる場合があります。
真偽の判断は各自でお願いします。
こうなっている以上、不用意にビジョウ板の話題をこちらに持ってくるのは問題があります。
また、ビジョウ板を頻繁に確認されているようなの言い方をされていますが、ビジョウ板の
内容を信用されるのであれば、真偽の判断は各自で行う以上、しっかりとした根拠がないと
ただの嫌がらせに見えます。カナに書いてあったを理由にされるのはどうかと思います。
話はそれましたが、カナを根拠にされるのであれば、別のギルドも当然批判すべきです。
それが無いのはどういうことなのでしょうか?
>>しかしBritish Empireと組むのはやり過ぎだな。
そこらの黒いだの私怨だの言われてるギルドとは次元が違うぞ・・・。
これも上記と同じでビジョウ板に書かれているのが真実なのでしょうか?
また、根拠にされるビジョウ板を見る限りここまで言えるだけの根拠は発見できませんでした。
-
以上の内容については、特定の方が自分の意見だけで不謹慎な行動を取られていると感じた為、
まとめた内容です。まず、このような書き込みをすると過去の例からアイン関係者とか
British Empire関係者とか言われそうですが、そうなった事を想定してアインとBritish Empire
の関係者の方々には先にお詫びをしておきます。
自分は不正は不正として処罰や断罪されるべきかと考えています。
しかし、満足な議論も無く評価外にされている事を見過ごすことはできませんでした。
このような事を書き込めば一部の方にとっては不愉快かもしれません。
でも、このように行動しないと何も変わらないと思いますし、
ここを見る方々にも見てみぬ振りや無関心ではなく、大事な事をしっかりやって欲しいと
いう啓発の念も込めて調べました。
今回はBritish Empireが中心になっていますが、レーサーではρDeath Penaltyρというギルドも
評価外になっています。それが本当に正当なものなのかそれを再度確認していただけることを
切に願います。
-
外野から!結局カタカナ板基本で評価みたいですね。あーいう情報鵜呑みにして
評価外とか、○クラスとか・・物事の本質をみきわめめることお勧めします。
British 、Deathともよくわかりませんが、あなた方評価の基準はなんですか?
板ですか?この板はGvの評価では?・・
外野からみてて、この板もずれてきてるように見えましたので書き込みしたしだいです。
-
すいません。
書き込んだままで何なんですが、これからバイトに行くので書き込みあっても
返事できません。
途中退席すいません。
-
Wikiの問題はWikiスレでやらないかい?
管理人も見てるだろうし分かり易いと思うんだけど。
-
わざわざご丁寧なレス感謝いたします。
たとえば、黒いGが対象外なら大手や確保常連組みとかたくさんあるはずです。
(あくまでカタカナによる)そういうことからも、この板の基準がすでに
カタカナに汚染されているということがわかります。
結局自分に都合のいいGは評価、それ以外は評価外。という感じでしか受け取れられません。
-
横から失礼します。
黒い、黒くないと正確には判断できない上に、
もしかすると気がつかないだけで自分の周りにも不正者が普通にいる可能性も否定できません。
逆に黒い黒いといわれていても処置されていない人もいたりします。
黒い疑惑がある。レベルでしかなく、実際に処置されたら黒だと思います。
更にいえば、前例として冤罪とかもでているようなので、そこも怪しいというのが現状だと思います。
そこから、個人の意見としてはできる限り素直に結果重視でいいように思えます。
-
読むのめんどくさいからだれか>>441-450を3行でまとめて
-
British Empireって評価対象外とか言われてるけど証拠ゼロじゃん。
カタカナ鵜呑みにして攻城板で騒ぐ奴多杉。
もう白黒関係なく評価すりゃいいんじゃね?
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板