したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

削除依頼・削除議論

1管理人★:2006/01/23(月) 01:14:23
削除依頼・削除議論です

368管理人★:2007/10/26(金) 23:34:54

仮定の話でございますので実際にどういう対応を取るかはまた別ですが、
おおむね以下の対応となると考えております。

>・本人が迷惑を訴えた。
→リンク先のblogに対して削除依頼を行うよう回答します

>・投稿内容が現状の記事よりも、当該人物の名誉を傷つける内容に発展した。
→可及的速やかに対処します

>・画像のリンク元に「直リン禁止」の一文が加筆された。
→法的拘束力のない「お願い」については、あくまで投稿者自身の意思にゆだねるつもりです


>添えられている肯定的コメント内容を重視するということですか。
公開されている写真をリンクする行為自体には問題はないと考えております。
ただそれに対して個人情報を結びつけたり、何らかの誹謗中傷的な発言が
行われた場合はリスクが高まると考えております。

>また「ぶさいくすぎる」などの明白に否定的コメントが他者から寄せられています。
>このような第三者発言は、本件写真掲載の可否に係るものとして、今後の決裁のいち材料にはなっていくのでしょうか。

先ほど確認させていただきました。
顔写真のみでは無関係な第三者には本人が特定できない可能性が高いことから、
ぎりぎりではありますが誹謗中傷が成立するかはまだ考慮の余地があると考えます。
仮に当該blog上に住所氏名電話番号などが掲載されていた場合、その発言は恐らくアウトです。

369みみず:2007/10/27(土) 01:04:52
>>368
管理人さんの対応予定は了解しました。
そうなると倫理観の議論は別として、対処法は撤回する必要性がありそうです。

さらに突っ込んだ話を続けさせていただきますが

>公開されている写真をリンクする行為自体には問題はないと考えております。
>ただそれに対して個人情報を結びつけたり、何らかの誹謗中傷的な発言が
>行われた場合はリスクが高まると考えております。

画像埋め込み?に際して、写真をクリックするとリンク先のURLが表示されますよね。
これと「顔写真は個人情報である」という認識、および「ぶさいくすぎる」などの発言を併せますと、

・実名/住所/電話番号など、いわゆる個人情報の書き込みはお止め下さい。
・個人ページのURL記載など、何らかの手段によって個人情報と結び付けられる情報の投稿はお止めください

これら条件に限定的ながら該当し、現時点でも適切に削除対象となるとは考えにくいですか。
写真から判別できる周囲のかたのほか、もとよりNCにお勤めの一部の方などには、
ブログ・アカウントの登録などから個人を特定できるものと想像しますが、これら両者を併せても
やはりリンク先ブログに明確に電話番号などの記載があり、より広い範囲に広告性がない限りは、削除対象外となるのでしょうか。
よくわからず申し訳ありませんがご教授ください。

最後に、管理人さんは「法律に触れないとしても、リアル中傷まがいの行為は望ましくない」と発言なさっていますが
この点にもう一歩突っ込んで触れさせてください。

あくまで法律を前面に据え、それに順ずる管理人さんの姿勢には、順法精神からはまこと脱帽するばかりです。
しかし決裁を見ている側…少なくとも私の視点としては、
どうも管理人さん自身の上記発言のような倫理観と、実際に行なわれる決裁とのギャップに戸惑いを覚え
一部ユーザーは管理人さんの真意がわからなくなったり、その倫理観を誤解し罵声を浴びせるようになったり、
理想とする運営方針を見失いやすくなったりする面があると思うのです。
害ランの制御には、マイナスになる要素ではありませんか。

少々マクロな話になってしまいますが、法整備が必ずしも現在の社会倫理に追いついていない可能性については、
おそらく管理人さんも異議はないものと想像します。
特に、ことインターネットなどの比較的新しい分野において、その法整備が遅れていることは
多くのメディアで再三語られていることのように、私は認識しています。

それを踏まえて、社会通念上の話として
リンクであれ直接掲載であれ、害ランでリアルの顔写真が表示されるという現象は
少なからぬ閲覧者に、不快感なり道徳上の問題意識をもたせる可能性があり、
ひいては害ランのイメージを損なう可能性があり
法に順じてはいたとしても、決して手放しで望ましい類のものではないということで、
同意いただけるということでしょうか? 私はそう受け取っているのですが。

倫理観と法律を対比させて述べますが、どうかもう少しだけ、
管理人さんご自身の倫理観を優先した決裁を心がけていただくことを
お願いすることはできないものだろうか…と考えずにはいられません。

そんなところで、申し訳ないのですがとりあえず今夜は眠ってしまおうと思います。
限界です。

370:2007/10/27(土) 01:41:26
お話それるようで申し訳ありませんが、3ヶ月たっても削除されていない方が
多々います。削除の管理も出来ないんですか?
ならばサイトごと消されたほうが宜しいと思いますよ。
これくらいの管理もできない等あっても無意味かと・・・

371:2007/10/27(土) 01:53:52
↑の追記です。
少し気になったので一つ。
管理人さんはリアル中傷まがいの行為は望ましくないと発言なさったそうですね
ですが、どこの鯖も上位の人はリアルのことに対して確証もない
(例/こいつはリアルニートじゃねーの?)投稿コメントをされていますが?
観覧者に文句を言われない様に管理をしっかりなさって下さい。

372管理人★:2007/10/27(土) 01:56:11
>>370
過去ログへの移行処理は手動となっておりますので
都合によりしばしば遅れる場合があることご了承願います。

なお、当ランキングの掲載期間として掲示してある3ヶ月は
その期間で必ず削除することを保障するものではなく
むしろ最低限掲載されることが保障される期間とお考え下さい。
当ランキングは利用者により多くの情報を提供できるよう努めています。
3ヶ月での削除はシステムの負荷上やむをえない措置に過ぎません。

また当ランキングにおいて掲載されたデータは過去ログとして
別途保存され検索が可能となっております。
たとえランキングからなくなっても掲載された事実が消えることはございません。

373管理人★:2007/10/27(土) 01:59:00
>>371
>観覧者に文句を言われない様に管理をしっかりなさって下さい。

当ランキングは評価システムによる自治を行っています。
法律に反するものを除き管理人が介入することはございません。
ご自身と意見を同じくする、あるいは逆に意見を異にする投稿者については
評価システムを用いて適切に評価してください。

374ドビ市民:2007/10/27(土) 03:59:22
みみずさんの適切な指摘(社会通念上の倫理観)を受けた上で尚且つ、削除しない理由がどこにあるのか理解しかねます。

>当「ランキング」は「評価」システムによる「自治」を行っています

一体何を「ランキング」付けし、何に対して「評価」され、管理人は何を「自治」されているのでしょう?

リアル写真の投稿(例え当事者本人の投稿であったとしても)そのものが、このランキングの本質から、
逸脱したものであると思います。

法に抵触しない限り介入しない。逆に捉えれば、法に抵触するまで黙認するということになりますが、
であるなら、管理人など必要ないでしょう。
法に抵触するようなら、それはもう司法の管轄であり、サイトの管理人が治める範疇ではありませんよ。

事が起きてからではなく、可能性を踏まえ未然に善処する事が「管理する」ことではないでしょうか?
サイトの性質上、線引きが難しいところだと思いますが、今一度運営方針、規約を見直し、
このサイトの在るべき本来の形へ軌道修正されることを切望致します。

375管理人★:2007/10/27(土) 13:33:19
playncの仕様に関して、blog所有者が画像を削除したとしても
いったんアップロードした画像は消えないという情報が寄せられました。

「本人が画像の公開非公開をコントロール可能であり、リンクに
不満なのであれば元画像を消せばよい」というこれまでの前提が
成立しない可能性が出てまいりましたので、管理人権限にて
当該投稿を削除させていただきました。

376みみず:2007/10/27(土) 15:28:26
>>375
削除を確認させていただきました。

話の経緯の中で、害ランの運営方針について気になる点はありましたが
ともあれ、理由はともかく結果は私の望むところと一致します。
また今後において、少なくともNCブログからの顔写真の直リンクについては、同様に対処されるという前例になりますね。
そのことに前進を感じます。

私も都合があり、とりあえず削除という形で収束した以上、発展した議論を今望むものではありません。
今回の削除理由からすれば当方に的外れな指摘が多々あったかと思い、申し訳ありませんでしたが
今はご容赦いただければ。

蛇足ですが
管理人さんも本心では削除が望ましいと考えていたが、削除を万人に納得させうる適切な理由が見当たらず
意に反してこれまで削除できないでいた…と考えるのは、私の希望的観測でしょうか。

返答を期待する質問ではありませんが、仮にそうであったならいいかなと個人的には思ってますし
他の広報室閲覧者諸氏に対して、その可能性の提示だけはさせておいてください。

本件に関して、お付き合いと削除処分有難うございました。
お騒がせしました。

377×民:2007/10/29(月) 14:22:59
今回の画像掲載問題に際しての管理人の行動自体には文句はないが、

> playncの仕様に関して、blog所有者が画像を削除したとしても
> いったんアップロードした画像は消えないという情報が寄せられました。

あいかわらずの、ひどい仕様だな。
さすがNCJと言うべきか。

他でもいろいろ困った問題がでそうであるし、画像の直リンクに毎回、管理人の判断・削除という
ステップを踏むのも問題かと。
Playncへの画像リンクをシステム的に抑制できるようにしたほうがよいのでは?

それと、このスレの>>366のURL自体も一部消すなどでたどれないようにしたほうがよいかと。

3783鯖住人:2007/11/02(金) 03:56:54
管理人、いい加減こいつどうにかしてくれ
アク禁とか何か出来ないんか?
ttp://mmoranking.com/l2/index.cgi?idtrack=FOdI3AwECb6&heading=3

379見てて見苦しい:2007/11/02(金) 17:32:44
コイツも同じ奴だと思われる
違ってても、遣ってる事一緒だし荒らしにしか見えんな
ttp://mmoranking.com/l2/index.cgi?idtrack=FOdI3AwECb6&heading=6

他の鯖の人間だが、見苦しい
中身違うかも知れんし、中身一緒で3と6にキャラ居るのかも知れんがうざすぎる

380見てて見苦しい:2007/11/02(金) 17:34:08
連投スマン
カキコの時間もほぼ同じですな

381削除希望・1&9鯖住人:2007/11/04(日) 10:37:35
↓こういうPC名はテオン鯖には無いのだが、ガイドライン違反で
 見苦しいので削除希望
ttp://mmoranking.com/l2/index.cgi?obj=%a4%b3%a4%b3%a4%ce%a5%b9%a5%ec%bc%e7%a4%c8%c5%ea%b9%c6%bc%d4&heading=9

382管理人★:2007/11/11(日) 14:36:41
>>378-381
対応が遅れ申し訳ございません。
先ほど対処いたしました。

383はぁ・・:2007/12/13(木) 16:01:02
3、4ヶ月以上経過した投稿放置っすか?
削除頼む

384通り過ぎた者:2007/12/25(火) 01:24:10
>>366の件
>>375で解決したのなら、>>366のリンク・もしくはレス自体を削除すべきだと思います。
今、リンク飛んだらまだ表示される状態でしたよ。

3853鯖住人:2007/12/29(土) 12:33:04
3鯖において
ID:FOdI3AwECb6による荒らし行為が目に余ります。
(→ttp://mmoranking.com/l2/index.cgi?idtrack=FOdI3AwECb6&heading=3)
内容確認の上、アクセス禁止などの処置をお願いします

3874鯖:2007/12/31(月) 15:25:02
4鯖
FOdI3AwECb6の無差別荒らしの対応お願いします。

388通るフリ:2008/01/04(金) 03:17:23
FOdI3AwECb6は複数の鯖で荒らしてるみたいだしなんとかしないとイタチゴッコかと。

389<削除>:<削除>
<削除>

390電話番号書き込んでる人いますよ:2008/01/17(木) 15:19:49
7鯖のNo. 2337。
本当かどうかはわかりませんが、まずいと思うので削除なさったほうがいいと思います。

3916鯖:2008/01/17(木) 23:58:34
パズルの項目で一人の書き込みに対してPPP接続とHDD換装かバーチャルPC使用で
粘着下げ評価工作をしているんですがこれはこのサイトではOKでしょうか?
もしOKでしたらば自衛と懲罰の意味も込めて同じ手で対抗しようと考えてますが
どんなもんでしょう?

392管理人★:2008/01/18(金) 00:55:00
>>390
ご連絡ありがとうございます。
確認したところ投稿者自身による削除が行われた模様です。

>>391
具体的な手法についてメール等で詳しく教えていただいてもよろしいでしょうか。
一般的な対策はとっておりますので、恐らく想定されている手法による工作は
上手くいかないものと思います。

3936鯖:2008/01/18(金) 17:30:15
了解致しました、ある程度こちらで観察してからメールをしたく思います
暫くは様子見と致します。

今現在相手はここをチェックしていたらしく、管理人さんに特定される事を
恐れて私以外の書き込み下げ工作を必死にやっております
こちらの予想が当たっていれば1/17の17:00以降のDNSログを参照されれば
興味深いサンプルが取れると思われます。

394hじ:2008/01/30(水) 14:17:16
私がリネ2をやっていた時、大変おもしろかったのが害人ランキングです^^;
この害人ランキングを三国志オンラインでも作って頂けませんか?
2/7からPO2が開始で3月から正式オープンですが、ビックタイトルとなることは間違いありません。
鯖自体は現在3つ 櫨山 黄河 泰山 ですね。
検討宜しくお願いします。

395<削除>:<削除>
<削除>

396管理人★:2008/02/02(土) 15:39:47
昨年12/6前後を境に当サイトヘのアクセス数が2〜3割程度急落しております。
何らかの理由でゲーム自体のユーザ減少が生じた可能性が考えられます。

対策として他のゲームに関する情報共有サイト併設についても検討させていただきます

397みみず:2008/02/03(日) 20:10:38
リネ2ユーザーの減少も、やはりあることと思いますが
昨年度の諸問題記事に関する論争で、情報サイトとしての害ランの信用性が著しく低下した、
または旧来の害ランユーザーの意識に変化が生じたとは考えられませんか。
可能性のひとつとして。

繰り返しの提案ですが、誤情報などの排斥に積極的な姿勢を示し、真にユーザーの役に立つサイトに立ち返ることで
情報サイトとしての信用性を回復するのが、急務かつ効果的ではありませんでしょうか。
「信用はユーザー自身が保つ自治サイト」が設立当初の理念だったでしょうが、
現状ユーザーの能力は、それを満たす水準にないといっていいのではありませんか。
理想的な自治環境に立ち返るまでの期間限定でも、運営側が監督を強化すべきであると考えます。

他ゲームのコーナー併設の話に便乗して ぶり返しますが
ガイドラインの改編、運営による疑わしい記事の排斥を、どうか引き続きご検討ください。

管理運営お疲れさまです。横槍失敬しました。

398管理人★:2008/02/04(月) 01:55:06
>昨年度の諸問題記事に関する論争で、情報サイトとしての害ランの信用性が著しく低下した、

まるで信頼性が低下する諸問題が発生したかのように仰られていますが、
管理人には特にその認識はございません。
具体的にどのような問題があったか再度確認させていただきたいと思います。

ちなみに、アクセス数は12/6-7にかけてガクンと急落しており
その後は大きく回復することなくその値を保っています。
付近のイベントとしては12/4ファーストスローン・アップデートが
近いのですが、関連性については不明です。

昨年同期(下図緑線)と比較して全体的にユーザ数が減少傾向であるのは事実ですが
12/6-7付近(下図中央部)以降の落ち込みは明らかに見て取れると思います。

http://mmoranking.com/l2/Analytics_mmoranking12.pdf

>現状ユーザーの能力は、それを満たす水準にないといっていいのではありませんか。
最近は特に大きな苦情も少なく、非常に良好に自治が達成できていると認識しています。

399みみず:2008/02/04(月) 07:54:56
>まるで信頼性が低下する諸問題が発生したかのように仰られていますが、

言い方を変えれば、
論争を生むような記事によってユーザーの意識に変化があった可能性は考えられませんか、ということで
「記事そのものが問題である」とことさらに強調しているのではありません。
誤解させたようで申し訳ありませんが、ここでは似て非なる話をしています。

ちなみに具体的には、明らかな荒らしへの対処の点で問題があるのではないかと、
私自身が過去間違いなく議題提出をしているように記憶します。
それもかなり長期に渡ってのことでした。
どれほどの人の目に触れたかは想像するしかありませんが、私の立場では多少なり影響を信じたい。
希望的観測とわかっていても、害ランの現状に疑問をいだき、興味を失った人間がいるのではなかろうかと。
もっとも私の目的は、そこではないのですが…。

また写真掲載の件もしかり。
結果的に対応はしていただいたので蒸し返すのもなんですが
その対応も、倫理上適切・迅速な処置だったかと問われれば
少なくはないユーザーが首を傾げるのでは。
アンケートでも取ってみないとわかりませんが、多分にそう予想します。
正義の定義まで煮詰めるつもりはありませんが
おそらくは、一連のドタバタに呆れたユーザーも存在したのではないでしょうか。

これらは可能性の提示です。
この機会にご一考いただけたらとおもい、便乗で発言したまでですので、ご容赦の程を。

>最近は特に大きな苦情も少なく、非常に良好に自治が達成できていると認識しています。

なるほどたしかに言われてみれば
ここで喧々囂々やりあう風景も、最近みなくなりましたね。
どうやら私も現状の再認識をしないといけませんか。

400みみず:2008/02/04(月) 08:10:23
いや、私は何かおかしなことを述べているな。
スレ汚しだったかもしれません。少し黙ります。

401393:2008/02/06(水) 07:37:02
この一年間6鯖で拝見させて貰ってる者です。
難しい事を書くつもりは毛頭ないので自分の見た事と聞いた事を率直に
述べさせて頂きます。

こちらのシステムを悪用し現実にストーカー行為と晒し行為を害ランで
行われ続けている事を目撃した人が果たして再度見る気になるでしょうか?

私はまだメールをお送りしてませんので悪意の成りすましに御注意を
頂きたく思います。

402(´・ω・`):2008/02/07(木) 01:07:56
>私はまだメールをお送りしてませんので
頭は確かですか?

4039:2008/02/13(水) 22:32:36
9鯖上位に同盟が晒されてますが
規約違反では?

404管理人★:2008/02/15(金) 23:06:22
対応が遅れ申し訳ございません。
先ほど対処させていただきました。

4059:2008/02/17(日) 00:21:16
9鯖に存在しないpc名を挙げてます。規約違反では?
ちなみに >>381 でも別の人が同じ事を言ってますが。
ここの管理人は対応遅い!?

ttp://mmoranking.com/l2/index.cgi?obj=%b3%b2%a5%e9%a5%f3%a4%cb%ba%dc%a4%bb%a4%eb%c5%db%a4%e9&heading=9

4069:2008/02/17(日) 00:24:09
訂正
>>381とは、微妙に変えて再投票したようです。
規約違反ですから、早急な削除を要望します。

407管理人★:2008/02/17(日) 15:00:02
>>405
対応させていただきました。
できる限り迅速な対応に努めたいと思います。

4089:2008/02/17(日) 23:31:36
がんばってください

4096:2008/02/22(金) 03:41:52
ttp://mmoranking.com/l2/index.cgi?obj=%a5%d1%a5%ba%a5%eb&heading=6
このサイトの主旨に関係ない荒らしが出没しています。
削除してもまた来るだろうと思いますので
アク禁にしてください。

No. 6791 No. 9361 No. 9270 など

4106鯖の告発者:2008/02/22(金) 07:33:18
害人ランキングを悪用したストーカー常習犯の手口と過程を暴くことが
このサイトの趣旨にあわないのかね?w
したらばの削除依頼に続いてここでもそんな事を言い始めると言う事は
事実だから怖いのでは?こちらは17名の証言を元にして書いてるからなw

4116鯖:2008/02/22(金) 08:02:17
410の方は脳内での出来事を事実のように書いていてBOT使用の証拠をだせといっても出さない上にストーカーといいつつ被害者がおらず擁護書き込みに対して嘘つきなどの評価を大量に要れ評価を下げるなどの害ランの機能を劣化させることを行っています。
また、したらばのゴス晒し板にてあからさまに410同一人物が定期的に害ランのスレをコピーしパズルに対して粘着しており害ランのイメージを劣悪なものと貶めています。

412(´・ω・`):2008/02/22(金) 12:46:54
>ストーカー常習犯の手口と過程を暴くことが
だったらまず、その手口とやらをここで問い合わせしてみるのが筋では?

管理人へ問い合わせもせず、単独で先走りをしている現状では、あなたに理は
ありません。どこのサイトであろうがこれは常識。
管理するのは管理人の役目であって、あなたの役目ではないのです。
気は確かですか?

4136鯖のドワ:2008/02/22(金) 18:09:33
>>410
ttp://mmoranking.com/l2/usage.html
当ランキングは、ゲーム内の迷惑プレイヤー(PC)の情報を持ち寄って共有し、自衛に役立てるためのものです。

とあります。貴方がしてることは害ラン上の一匿名者を晒してるだけにすぎないのでは?

414ルナの1住民:2008/02/22(金) 21:08:57
11鯖の有害投稿者、TfYlAJl6g1.及びJ/hN5b2SmB2この2つのIDでしつこく晒しとは関係のないコメントで荒らしでいるので削除お願いします

4176鯖:2008/03/05(水) 19:22:48
ttp://mmoranking.com/l2/index.cgi?obj=%a5%d1%a5%ba%a5%eb&heading=6
No. 1251と4801
懲りずに趣旨と関係ない話をはじめ荒らしてるので対応お願いします

418管理人★:2008/03/05(水) 23:52:08
>>414
書き込みは収まっているようですので経過観察とさせて下さい

>>417
確認しましたが、コピー&ペーストに類する投稿ではないようです。
また全く関係ないかどうかは判断できませんでした。
通常の議論の範疇にあるのではないかと考えられますので
ご不満のある場合は適切に評価あるいは反論を行っていただきますようお願いいたします。

419<削除>:<削除>
<削除>

4205鯖:2008/03/19(水) 17:17:46
ttp://mmoranking.com/l2/index.cgi?obj=%bc%ae%b2%da%bd%e9%ce%ae%c7%b5&heading=5
No.9810,0630,0978,8460,3371,2918,9979,6340
内容及びポイントから同一人物によるコピー&ペーストが続いています。
荒らしの可能性もございますので対処のほど宜しく御願い申し上げます。

4215鯖その2:2008/03/21(金) 00:50:36
>>420
5鯖の汐華初流乃・本人がコメントによるコピー&ペースト(多少は文章を書き換えているが)でログを流し、投稿者の評価値を下げ続けているのは明白だと思います。
ある程度の評価値を得たら書き込みを削除して、コメントのみを書き続け、自分に対して不利益になる投稿の評価値を下げるという現在のシステムの裏をかいたやり口です。
対処をお願いします。

422管理人★:2008/03/21(金) 03:20:58
>>420-421
コピー&ペーストに該当するか非常に悩ましいところですが
念のため経過観察とさせていただきたく思います。

コメントに対して評価ができないという制限により
ご指摘のような弊害が生じることは認識しております。
但し評価を受けないIDはしばらくすると支持率が初期化されてしまいますので
いつまでも高評価状態を維持する事はできないかと思います。

なお、問題が大きい場合にはコメントに対する評価を行えるように
システムを改変する予定です。

4235鯖その2:2008/03/21(金) 22:27:59
>>422
前回の書き込みから1日も経っていないのに2度もコピー&ペーストの貼り付けが汐華初流乃によって行われました。
異常過ぎると思いませんか?

424たかがゲーム:2008/03/22(土) 00:04:25
たかがゲームになに必死にこんなランキング作ってるんだ
書き込む奴も害ばかりだしバカじゃねーの?
しょせんゲームだろ?

4257鯖:2008/03/25(火) 02:27:38
この辺の擁護ってクッキー偽装してるきがするんですが調査お願いします
ttp://mmoranking.com/l2/index.cgi?obj=%6d%61%79%75%6b%61&heading=7

426toorisugari:2008/03/25(火) 19:01:00
425について調査してください
明らかにおかしいのでは?

4277鯖:2008/03/26(水) 01:30:16
>>425-426
同一IPではないでしょうか?

428管理人★:2008/03/26(水) 03:10:56
>>425-427
正直確かめてみるまではにわかには信じられなかったのですが
確かにご指摘のようなクッキー偽装まがいの行為が見受けられました。
以下の投稿は同一の投稿者によるクッキー使い分けと見受けられます。

http://mmoranking.com/l2/idspoofer.html

技術的に可能であっても誰も実際にそこまで手間をかけて
いちいちクッキーの使い分けなどしないだろうと
想定しておりましたが、管理人の認識不足を痛感させられました。

何らかの対策を取りたいと考えておりますが、取りうる手段が少なく
なかなか難しいところです。

430とおりすがり:2008/03/26(水) 23:19:48
>>428 モロじゃんwww なんだよこれwwwwwww

431Flugel:2008/03/27(木) 21:44:34
管理人様
>>428で該当の人物にもう1年以上も粘着されているFlugelと申します。
ガイドラインの方で、
>投稿削除を行った場合でも、すべての投稿は別途保存されています。
とあったため、お伺いします。
ttp://mmoranking.com/l2/index.cgi?obj=%6d%61%79%75%6b%61&heading=7
こちらのN0.6966の下に一時期あった携帯番号の書き込み、
ttp://mmoranking.com/l2/idspoofer.htmlのドメインと同一ではないでしょうか。
私のHPで、該当人物は埼玉のぷららと東京のIIJから殆どを書き込んでいることが既に
わかっております。私への投票と該当人物への擁護を、その2箇所のISPで絞り込んで
見ると面白いかもしれません。
また、今更の話ですが、利用上の注意をよく読んでみたところ、
>ゲーム内の迷惑プレイヤー(PC)の情報を持ち寄って共有し、自衛に役立てるためのもの
とありますが、このFlugelと言うキャラクターは既に凍結しておりましてゲームで稼動しておりません。
また、ゲーム外での個人同士のトラブルを元に私怨粘着目的で立っている以上、
削除のガイドラインに相当するのではないかと推察する次第です。
管理人さんのご判断に一任しますが、私の書き込みのISPでは擁護も投票もした事がないことは
ログを調べてもらえればわかると思います。(評価は何度も行なっておりますが、常識の範囲内だと
思っております。)

432:2008/03/28(金) 14:54:00
ttp://mmoranking.com/l2/index.cgi?obj=%a5%c0%a5%a4%a4%cb%a4%e3%a4%f3&heading=1
ブラクラっぽいのが貼られてます

433管理人★:2008/03/29(土) 01:16:32
>>431
投稿者本人が削除された投稿に関しては
本人がその意思で投稿を取りやめたと考えられます。
大変申し訳ございませんが調査の結果については
コメントを差し控えさせていただきます。

なお、クッキーの偽装などランキングの信頼性を失わせる
不誠実な行為に関しては今後も引き続き対策を検討してまいります。

>>432
コピー&ペーストに見受けられましたので
対処させていただきました。

434管理人★:2008/03/29(土) 04:28:38
9サーバにて大規模な不正評価が確認されました。
そのためいったん評価データベースを初期化させていただきました。
ご迷惑をおかけしたことをお詫びいたします。

同一IDに突如何千ポイントもの評価がなされるなど異常な事態が発生した場合は
放置せずに広報室にご連絡下さい。調査のうえ対処させていただきます。

435Flugel:2008/03/29(土) 07:02:15
管理人様
>>433
残念ながら、該当の人物は嘘偽り・工作を書き連ね、都合が悪くなったら消す
と言う行為を繰り返しております。
それは公式掲示板に於いても、自身のBlogに関しても同様です。
明らかにここも他人を貶めるため、自分を擁護するためだけの場所として
利用されているように思われます。
お忙しいと思いますので、もし興味があれば、の事ではありますが、
ttp://blog.goo.ne.jp/ills/
ttp://fielflugel.wordpress.com/
こちらを見て頂ければ、どういう方かわかると思います。
現状ゲーム内の問題ではない個人の粘着に利用されているのが
どうなのでしょうか、とお伺いしている次第です。
提案なのですが、ドメインを表示するようなことは不可能なのでしょうか。
IPを表示するより個人を特定する事はかなり難しくなりますが、
同一人物の投稿はかなりわかるようになると思うのですが。

4369鯖住人:2008/03/30(日) 15:18:17
>>434
>同一IDに突如何千ポイントもの評価がなされるなど異常な事態が発生した場合

管理人様
どのように見分ければよいのでしょうか?
現在は評価された結果の0〜100ポイントしか表示されて無いと思います。
不勉強で申し訳有りませんが、確認の仕方をご教示して頂きたく。

437管理人★:2008/03/30(日) 15:46:56
9サーバで同一人物によると思われる大規模な評価偽装が再び見受けられましたので
当該IDの評価を初期化し投稿を全削除させていただきました。
アクセス禁止処置はいたしませんが、監視対象として今後も注意深く経過を観察していく次第です。

438管理人★:2008/03/30(日) 16:04:24
>>436
ランキング左上の"Your ID"欄をクリックしますと、自分の投稿履歴を確認することができます。
そこに表示される評価の一覧をご確認いただき、例えば1日にして
「参考にならない」が10000ポイントもついたりといった
明らかに不自然な動きがあった場合はご報告いただければと思います。

4399鯖住人2:2008/03/30(日) 16:47:14
私も含め、明らかに同一人物ではない、誤削除と思われるものもあるのですが。
これでは害ラン自体が「参考にならない」ものになってしまうと思います。

4409鯖住人2:2008/03/30(日) 16:52:11
お恥ずかしい話ですが、9鯖には「同盟による組織票」というものがあり
それを同一人物と判断なされてるように思います。
質問ですが、そのような使い方は偽装ということになるのでしょうか?

441管理人★:2008/03/30(日) 17:12:43
>>439
当ランキングではどの時点でいつ誰に何を評価したかすべて記録しております。
あなたがレンタルサーバやcgi proxyを含め数ホストを使い分けながら
自画自賛を含め膨大な評価を繰り返していた事実もトラッキングしています。

あなたがやぶへびを望むのであれば、ご希望に沿うこともやぶさかでは
ありませんが、おとなしく引き下がり改心して次からは正当な評価を
心がけるよう努めたほうが建設的かと思います。

>これでは害ラン自体が「参考にならない」ものになってしまうと思います。
どの口がそのようなことを仰るのでしょうか?
毒餃子をとぼけた中国政府も真っ青かと思います。

442管理人★:2008/03/30(日) 17:14:15
>>440
組織票を誤認したのではありません。
同一人物による投票を排除しております。

4439鯖住人2:2008/03/30(日) 17:25:06
実際、私が投票したのではない投稿が削除されてるから言ってるのですが。
私への対応はそれでもいいですが、巻き込まれた方がかわいそうです。

4449鯖住人2:2008/03/30(日) 17:29:02
それと、私が投票した投稿が残っているところもありますね。

4459鯖住人2:2008/03/30(日) 17:30:42
何ならメール等で排除ミスを説明しましょうか?
それが私の改心の証明です。

4469鯖住人2:2008/03/30(日) 17:48:47
蛇足ですが

>あなたがレンタルサーバやcgi proxyを含め数ホストを使い分けながら

↑これも完全に正解ではないです。

447ななし:2008/03/30(日) 19:33:04
>>446
改心したのなら、どこをどうだまくらかして評価偽装したのか書きなよ。
そのほうが運営に役立つだろ。

448みみず:2008/03/30(日) 19:33:26
>>439
とやかく述べる前に、まずは害ラン情報の信憑性を貶めてきた事実を
第一声で謝罪するべきなんじゃないですか。
管理人さんはもちろんのこと、ユーザー諸氏にも。

そこを飛び越えて、どの面下げて反省の証明ですか。
我慢ならないので申し上げるが、正直かなり腹立たしい。
見下げた性根です。

4499鯖住人2:2008/03/30(日) 19:37:13
>>447
悪用する人が現れると思うのでお断りします。
管理人の余計な作業を増やすだけですし。

>>448
それは管理人が判断・対応すべきことですので、申し訳ないですが
1ユーザのあなたの意見にはお応えできません。

4509鯖住人2:2008/03/30(日) 19:40:13
今のところ管理人が私に要求していることは、謝罪ではなく
「次からは正当な評価を心がけるよう努める」ことなので
そこは努力するつもりです。

4519鯖住人2:2008/03/30(日) 19:43:14
ただ、誤削除および削除漏れがあることは事実なので、その方の名誉のために
何らかの対応をしていただきたいと思い、書き込みをしています。

452みみず:2008/03/30(日) 19:47:14
>>449
けじめのつけ方も解らない子供が、知ったような口をきくのはおやめなさい。
つける薬のない馬鹿にしか見えません。

管理人さんの作業を増やしているのもあなた、悪用しているのもあなた、
ユーザーを騙し、惑わせ、怒らせているのもあなた。
それが解るならそういう言葉は出てきません。
あなたは反省しているうちに入りませんよ。話にならない。

4539鯖住人2:2008/03/30(日) 19:49:55
>>452
私もあなたと話すつもりはないので結構です。
私は管理人さんの返事を待っています。

454みみず:2008/03/30(日) 19:54:20
>>453
私はお説教を述べているのですよ、あなたが聞きたがらないのは当たり前です。
良薬は口に苦しということですよ。

巻き込まれて削除されたかたが可哀想といいますが
そう思うなら、そういうかたに謝罪を述べるべきでしょう。
そもそも巻き込んだのは誰なんです?

あなたですか? 管理人さんですか?
そういうことも履き違えているから、見ていて非常に不愉快になる。

あたかも管理人さんのミスのような書き方をするものじゃない。
そんなことも解らないあなたに、偽善者面して可哀想などと言われる人が、まさに可哀想ですよ。

これを機会に、ものごとの道理を勉強なさい。

4559鯖住人2:2008/03/30(日) 19:59:33
>>454
親でも恩師でも管理人でもないあなたのお説教はいりません。
私は私なりに考えてできることをしようとしているだけですので。
管理人さんに必要ないと言われれば引き下がります。

456管理人★:2008/03/30(日) 20:02:53
>>443
同一人物と確実に断定できないものに関して投稿を一部復旧しました。

なお >>439 にて「私も含め〜誤削除」と仰られていますが
いつのまにか「自分の工作で巻き添えを受けた哀れな被害者の救済」に
論点がすり替わっているように見受けられます。
どちらかに方針を統一していただきたく。

また一部漏れておりましたので削除いたしました。
正直どうでもいいレベルですが・・・。

457みみず:2008/03/30(日) 20:06:10
>>455
いる、いらないの問題ではありません。
愚かな行いには周囲の怒りの声が伴うのが摂理です。
あなたが耳を塞ごうと、私が口を閉ざす理由はありません。

あなたがあなたなりに考えたら、愚か者の行動になっているのが現実ですよ。
正面からそれを見据える度量をもつのはあなたには無理でしょうが、
せめて怒りの声に真摯な態度を取る処世術は身につけなさい。

私以外がほぼ沈黙していることを、むしろありがたく思うべきですよ、あなたは。

4589鯖住人2:2008/03/30(日) 20:11:33
>>456
この度はお手数かけまして申し訳ありません。
>>439で「私も含め」と書いたのは削除漏れのことで「および削除漏れ」を
書くのを忘れていたためと、今回の行為が正確には私一人のものではないため
アレと思ってしまい、わけがわからない文章となっています。
一人ではないとは言っても、責任は私にありますのでそこは言い訳にする気も
ありませんし、追求しないでいただけると幸いです。書き間違えの理由です。

459管理人★:2008/03/30(日) 20:13:52
>>454
嘘つきをいくら論理的に追い込んでもカメレオンのように
色を変えるだけなのではないかと以前のPPP氏の時に理解しました。

残念なことですが、三浦和義や植草秀一のように
まるで呼吸をするかのようにごく自然に嘘をつく人が
一定の割合で存在することは、当ランキングを運営する上で
前提として織り込まなければならないのかもしれません。

460管理人★:2008/03/30(日) 20:18:30
>>458
流し読みをしましたが理解に至りませんでした。
面倒ですのでこれ以上細かい追求をするつもりはありません。

4619鯖住人2:2008/03/30(日) 20:19:55
今回の行為の理由を、お聞き苦しいと思いますが書かせて下さい。
管理人さんはわかっていると思いますが、私が今回の行為を行った対象の人物は
ゲーム内で私と、よくあるトラブルを起こし、それは関係のない第三者が見ても
「どっちもどっち」という感じだったのですが、私は一方的に悪者にされて
他所に晒され、その後このランキングにもデタラメことで晒されました。
根性なしな私はそれでまともにゲームができなくなり、恨みを募らせました。
今回の行為も「このくらいされて当然」と、自分では正当だと思い込んで
やっておりました。
以上の理由ですが、だからと言って他人様のサイトを荒らす行為をしたことが
正当化されるとは思っていません。申し訳ありませんでした。

4629鯖住人2:2008/03/30(日) 20:26:20
今後は正当なサイト利用に努めようと思いますが

・個人で複数のIDを使用(職場・学校・ネカフェ等は可か)
・レンタルサーバ、proxyの使用
・自画自賛
・同一人物への複数評価(目安として一日どのくらいか)

上記のうち、どれが禁止・削除対象であるのかご教授いただければ幸いです。

463みみず:2008/03/30(日) 21:35:48
>>462
経歴に同情すべき点はありそうですが、その質問は論点がずれてますよ。
あなたが襟を正したつもりでも、管理人さんの立場では呆れて対応に困るかと。
あなたは、なぜあなたがイリーガルなのか、これっぽっちも理解できていない。

根本的に「他人を欺く行為」が迷惑なのだということに気付きませんか。
しかも出来心でという程度ではなく、目を瞑れる範疇を超えた、かなり大規模な確信犯なんでしょう。
ここは情報共有サイトですが、あなたは嘘の情報を掲載し、ユーザー各位に迷惑をかけたんですよ。

複数IDどうこうなら、私とて仕事場からの書き込みを行なうことはある。
しかし故意に他人を騙すような、紛らわしい書き込みはしない。サイトの趣旨が理解できているからです。

あなたの書き込みがイリーガルなのは、そのへんの不理解に原因があるのでしょうに。
そんな質問で、重箱の隅をつつくように、規約の可・不可をほじくりかえすレベルの話ではないと思いますよ。
呆れてものが言えないとはこのことです。まあ、私は言いますけどね。

>>459
差し出がましいようですが同感です。
それでも多少なり改心を期待してお説教を垂れてしまう。
あまりに稚拙な彼の言動につい口を出してますが、もし見苦しかったら控えます。

4649鯖住人2:2008/03/30(日) 22:18:56
私には他人を欺こうという気持ちはありませんでしたし、投稿内容にも嘘は
書いていません。もちろんゲーム上のみの関わりの相手ですから、確実な証拠
というものはないですが、それを言えばここのサイトの投稿全てが同じです。
私のした間違いというのは、それを何人もの考えであるように見せかけて
他人のサイトを荒らしたことなのだと自覚しています。
結果的に他人から見れば他人を欺くことなのかもしれませんが、そのような
つもりはなかったのに一方的に嘘つき呼ばわりされると、素直に言うことに
耳を傾けようという気にはなれません。
恐らくこの気持ちは、実際に晒される体験をしないとわからないと思います。

4659鯖住人2:2008/03/30(日) 22:25:26
質問については、素直な疑問です。
私のキャラ名が晒されている以上、このサイトとは無関係ではいられないし
今後は本当に正しく利用しようと思っています。
自分の順位は下げたいし、相手の順位は上げたいです、正直。
その気持ちが暴走してまたやらかしてしまうといけないので、ダメなことは
しっかりと心に刻んで二度と同じ過ちを繰り返したくないと思っています。
それでも私の質問は許されないものなのでしょうか。

466みみず:2008/03/30(日) 22:33:10
>>464
あたかも複数人の意見であるかのごとく見せかける行為が、
どれほど第三者を惑わせるか、あなたはお解りになっていない。
いままた平気な顔で、騙す気はなかった、嘘をついている気はなかったと言う。
白々しく聞こえてしまうのですよ、あなた以外の人間には。
騙す気がなく印象操作をしたとでも?
反省が足りないとしか受け取られないことでしょう。

実際にどのような被害にあったか知りませんが
仮に事の発端が他にあり、あなたがその被害者だったとしても、正面から戦えばよかった。
それこそ私のようにね。
もしそうしていたら、他はどうあれ、私はあなたの味方だったでしょうよ。

姑息な印象操作を行なって、いまだに被害者面をしているというのは、どうなんですか?
いじけた子供にしか見えません。
過去にそういう人がいましたよ、すでに管理人さんから名前が出てますが。
あなたがやっていることは、彼と一緒だ。
彼がどれほどここで叩かれたかご存じないのか。

そりゃあお説教を素直に聞くのは難しい。良薬は口に苦い。
しかし、よくよくお考えになることです。今のご自分の振る舞いを。

4679鯖住人2:2008/03/30(日) 22:38:34
私はあなたのことも過去の人のことも知りません。
あなたは私の気持ちが見通せる超能力者だとでもいうのですか?
私がどういう考え・気持ちでやったかは、私にしかわからないことです。
信じてもらえないのなら、それでいいです。私もあなたのことは信じません。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板