したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

二つ名を持つ異能者になって戦うスレ避難所2

1池上 ◆qqu0tZFsYU:2008/05/28(水) 02:11:47
*「ここは 【邪気眼】二つ名を持つ異能者になって戦うスレ の避難所です」
*「雑談や 連絡の場として どうぞ」

*「このURLの先が 現行の 本スレです」
ttp://etc7.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1211555048/

881名無しになりきれ:2008/09/07(日) 09:51:38
今のこの流れを教えて欲しい。

882名無しになりきれ:2008/09/07(日) 10:42:38
おれの中で藤堂院神はただのDQNに堕ちた。

883名無しになりきれ:2008/09/07(日) 12:11:36
超展開ktkr
籐堂院は何かいつも唐突だよな
このままNoを1人ずつ倒していくのも面白味ないから少しはサプライズがあった方がいいけどな
俺は神さんが味方になって俺TUEEEEEEさえしなければいいや

884名無しになりきれ:2008/09/07(日) 13:27:32
神に満ち溢れる小物臭

885名無しになりきれ:2008/09/07(日) 13:50:36
とは言うより少しずつ小物になってきたような。

886名無しになりきれ:2008/09/07(日) 14:09:35
>>879
なんかね、籐堂院氏は新しいNPCを出すために急ぎ足で戦闘した感がある
もっとポポフスキーとの戦闘を、内容の濃いものにして欲しかった
それが例え負けるものであってもね。瑞穂くらいなら健闘は出来た筈

887アルト ◆Jm4vxzroP6:2008/09/07(日) 14:58:50
ポカしたんで酉変え。寝不足かもしれない

888名無しになりきれ:2008/09/07(日) 15:15:19
神のくだりは別に良いと思うけど>>886が言ってるみたいにカテリーナとの戦いをもっと頑張って欲しかったのと急ぎすぎ
もう少し健闘してくれ、なんかラッキーで勝ったって感じだから

889恋島達哉 ◆kYtEPvdXmw:2008/09/07(日) 16:28:25
生存報告&久々のカキコ
微妙に囁く少年に進化フラグ…は立てたけど、どんな感じに進化させようか悩む

890葦川@規制 ◆oov3HbsEaA:2008/09/07(日) 20:41:33
>>855
ありがとうございます
しかしまだ規制中のようなので、こちらもどなたかお願いします。

>>52>>64
朦朧としつつあった意識の中で、不意に身体にかかる力。
気がつけばいつのまにか戻ってきていた国崎が私の身体を治療していた。

「……ありがとう」
もっと上手い言葉をかけて励ますなり、抉るなり、探るなりすればよったのに
こんな簡単な言葉しか言えなかったのは疲労のせいか。
ぼんやりとした頭のままで周りを見ると恋島を確認。
生きているってことは、まあ私が出しゃばっただけの効果はあったわけか。

>「おい葦川、大丈夫か。なんで怪我してる。誰にやられた。相手は機関の奴等か?」
あれ?国崎ってこんなに優しかったっけ?
出合った時も私は結構怪我していたけど、何一つ心配してくれなかったような……
ま、いいか。
「機関の人間だけど、機関の崩壊を望んでいる奴と遭ってね。一応、私の」
回り始めた頭。
「親友みたいな奴だったから、多分嘘は言っていないと思う」
身体より先に動き出す舌。
だから先に、そのリークされた情報を提示しないと話にならないわけで。
上着のポケットから携帯端末を取り出す
「この中に、機関がこんな騒ぎを起こしてでも成就させようとした野望と、それを食い止めるための情報が入っているんだって」
「ま、本当に重要な物だったらしく、あとから組織の追っ手が来てね。そいつにこっぴどくやられたってワケ」
んー。われながら継ぎ接ぎな言い訳。
まあ、別にだますだませないが問題なわけじゃない。
ただ、本当のことを言いたくなかっただけだ。
「で、どうする?彼女たち曰く、これの通りに行動すれば簡単に平和な日常が帰って来るらしいわよ」
手の中の端末をもてあそびながら立ち上がると、二人の様子を見比べる。

迷いの薄くなった国崎。
呪縛を振り切ったのか、呪縛に沈んだのか。

それに少し怯えるように距離をとる恋島。
そういえばの彼の能力は「予知能力に似た物」と思ってたけど、実際どうなんだろ。

ま、今はどうでも良いか。
【葦川:薬局】

891名無しになりきれ:2008/09/07(日) 22:52:14
>>890
いってきました

ところで誰か虐殺部隊の正式名称って覚えてないでしょうか?

892名無しになりきれ:2008/09/08(月) 00:11:37
虐殺部隊としか呼ばれてなかった気がする

それよりここにきて一斉にフラグ立ったなー

893名無しになりきれ:2008/09/08(月) 02:26:12
>『虐殺部隊』、『ジェノサイドフォース』、『鬼ども』―――
>呼び名はそれぞれあれど、それらは飽くまでも機関構成員の間で使われる俗称に過ぎない。正式名称は『局地殲滅特化型特殊作戦部隊』。
>機関のサードナンバーの中の、特に血の気の多い人格を持つ異能者に薬物投与を施すことで、
>人為的に常時コンバット・ハイ状態を維持させられた者たちによって構成された、機関の中で最も危険な部隊である。

894元いくさばがはら ◆u5ul7E0APg:2008/09/08(月) 02:56:19
↑と、昔に書きました。
それとwikiの方でなんとなくNPC猿飛を追加しました。存在感がまさにステルス。

895名無しになりきれ:2008/09/08(月) 12:56:40
猿飛は川に浮かんでそうだなw

町のイメージが掴めない。
みんなどんな感じをイメージしてるんだ?

896名無しになりきれ:2008/09/08(月) 18:55:07
多種多様な厨二的バトルフィールドが満載のドリームシティ。演出に必要ならなんでも用意されます、オートで

897名無しになりきれ:2008/09/09(火) 12:29:35
唐突だがキャラを動物に例えてみた

池上:狼(一人が好きみたい)
籐堂院:キツネ(普段は強いけど追い込まれると貧弱な為)
国崎:ライオン(獰猛な中にも知性を感じる)
神重:フクロウ(普段は寝てるけど起きると狩人)
廻間:虎(しなやかそうな動き)
アルト:ムササビ(あっちの組織行ったりこっちの組織行ったりしてるから)
小村:蛇(以前戦場ヶ原とのやり取りで執念深い事が判明したから)
レオーネ:孔雀(43にもなって眉毛を整えたりしてるから)
神野:猫(好奇心の塊)
恋島:クマムシ(どんな怪我でも生き残る)
葦川:鳩(戦いを好まなそう)

898神重@ ◆6eLTPQTFGA:2008/09/09(火) 19:04:50
さて…離脱したのはいいものの…
ちょっと何処も絡みづらいような気がしなくもない…
絡んでもいいよ!ってところあったら教えてもらえると(' ・ω・`)

無ければ幻影の持ち主みたいなのを倒そうかと

899七草 ◆O93o4cIbWE:2008/09/09(火) 21:07:40
はじめまして
今から参加していいでしょうか?
よろしければ神重さんに絡んでいただきたいのですが…

900小村 禅夜 ◆3LPMHhiq9U:2008/09/09(火) 21:17:27
お、新しい人が来た
参加は大丈夫だと思うけど、最初は能力の紹介も含めて
NPC戦を一回したほうがいいと思う

901名無しになりきれ:2008/09/09(火) 21:18:08
まずはテンプレを投下しろ
話はそれからだ

902七草 ◆O93o4cIbWE:2008/09/09(火) 21:37:15
名前:七草 柴寄
二つ名:チェックメイト(切断)

年齢: 18歳
身長: 168cm
体重: 56キロ
種族: 人間?
職業: 学生
性別: 男
能力:自分が書いた線や印に触れると抵抗を無視して切断できる。
   (本人が許可すれば他人が触れても効果がある)
   線は籠められた魔力や念が絶えない限り消えることはない
   (書くモノはペン等で構わないが、血液など自分との繋がりが強いモノで書く程
    物体の抵抗を無視できる。)
   本人は知らないが吸血能力がある。
   
容姿:ショートヘアーで特に服装に興味はなく
   目立たない色の服を好んで着る、(女装すればいける程度の容姿)

趣味:料理
好きなもの:野菜・歌
嫌いなもの:肉類(魚はOK ・嘘 ・3人以上のグループを組むこと
      ・作った料理にケチをつける奴・騒がしいこと・人ごみ

キャラ解説:
生まれてすぐに祖父に預けられ特に不自由なく育つ
誰にでも優しく悪意がないが
その反面で人を信じることができない自分に嫌悪感を抱いている。
人とは付かず離れずの付き合いをすることが多い
一人でいるときは何処か上の空でよくドジる。

能力は物心付いたときから身に付いていた
殆ど使ったことはないが何故か自分の能力を把握している。
異能者と気づかれてないのか機関からのメールは自分には届いていない

本人は気付いてないが複数の人格がある。

どうでもいいが携帯を持っていない

・本体
筋  力:D
耐久力:C
俊敏性:C
技  術:B
知  力:B
精神力:D

・能力
範  囲:F(触れないと発動しない)
破壊力:U(書くモノによって切断できる程度が変わる)
操作性:A
応用性:A
持続性:B(魔力が供給できれば線は消えない)
成長性:B
リスク :B
こんな感じですかね

>>900そうですね、最初NPC戦をしたほうがいいですね
ご助言ありがとうございます。

903名無しになりきれ:2008/09/09(火) 21:44:58
過去ログは新規に来た人にこそ読んで欲しい

904神野 沙羅 ◆LHz3lRI5SI:2008/09/09(火) 21:53:05
>>902
>>本人は気付いてないが複数の人格がある。

一応私が今書いてるんですが。かぶりますけどどうします?

905名無しになりきれ:2008/09/09(火) 21:53:21
過去ログは確か前回のスレ4のが補完できてなかった

906名無しになりきれ:2008/09/09(火) 22:02:59
吸血鬼とか名乗ってた神重と吸血能力みたいなのは若干かぶらまいか?

それ以外は魔力が気になったが…

907七草 ◆O93o4cIbWE:2008/09/09(火) 22:22:40
>>904
すいません、都合が悪ければ設定を変えます
なるべく被らないようにするつもりです。
>>906
一応吸血鬼みたいな設定で考えてました。
魔力については…能力の容量みたいなもので
「っく…力を使いすぎた…」的な物を考えてました
そういや此処って魔力とかなかったんでしたっけ
すいません。

まとめサイトの過去ログを見ました
1章2章しかなかったので3.4章のことが分かりませんが
よろしくお願いします。

908名無しになりきれ:2008/09/09(火) 22:43:50
ある程度被っているのはしょうがないんじゃないかい?

909名無しになりきれ:2008/09/09(火) 22:45:11
被っているから面白いってのもあるとおもう。

910神野 沙羅 ◆LHz3lRI5SI:2008/09/09(火) 22:47:14
>>907
狂っている(?)きゃらなのでそれ以外でお願いできますか。

代理どなたかお願いします
>>73
〔双樹〕
部屋がなくなる。外に出れた。男の子がいる。たぶん沙羅の彼氏だろう。
「はろー!元気?名前なんだっけ?」
男の子は困惑した表情で
「統時だ…。怪我は大丈夫か?」
「怪我を心配してくれるなんて流石沙羅の彼氏だね〜!」
「?」
「簡単に言うと私は双樹でーす!でも沙羅は気づいてないの。言っちゃだめだよー?」
どうやら統時は余計困惑していた。しかし横の女の子はわかっているみたいなのでいいだろう。
「これからは私が沙羅の中で見てるから。それと…」
統時に駆け寄り唇にキスをした。一気に統時の顔が赤くなる。女の子は唖然としている。
「沙羅をこれからも守ってね…」
そういうと双樹と沙羅に交代した。
10分後…
〔沙羅〕
目が覚める。どうやら記憶はないが統時倒したらしい…。
そばには統時がいるが顔が真っ赤だ。
「統時、助けてくれたありがとう。」
しかし目をそらす…。
「ルナちゃん…」
目をそらされた…
「いったいどうなってんのよーー!!」
その声はむなしく響いただけだった。

【NO.23  キメラ  死亡】
【双樹が出現。しかし沙羅は気づいてない。沙羅に教えてはいけない】
【場がなぜか気まずい】

911名無しになりきれ:2008/09/09(火) 22:52:09
魔力は用語辞典にあったメタトロンでいいんじゃね

912名無しになりきれ:2008/09/09(火) 22:54:14
異能エネルギーだからね
多分その解釈でおkだと思う

913七草 ◆O93o4cIbWE:2008/09/09(火) 22:58:21
>>910了解しました、

ではこの設定で行かせて頂きます
皆さんよろしくお願いします。

914神重@ ◆6eLTPQTFGA:2008/09/09(火) 23:03:33
>>899
はじめまして 今後ともよろしくお願いします
よろしければNPC戦後絡んでいただけるとありがたいです

敬と同じ吸血鬼ですか…違いはありますが楽しみですw

915神野 沙羅 ◆LHz3lRI5SI:2008/09/09(火) 23:06:00
>>913

絡むことがあったらご一報ください。

過去ログ見ましたが
またカレーみたいなことやれませんかね?
戦闘ばっかなのでたまにはお休みもいいかと…

916名無しになりきれ:2008/09/09(火) 23:12:22
悪くは無いけど状況的にやれないよねw
時間も無いし

917七草 ◆O93o4cIbWE:2008/09/09(火) 23:12:38
>>914
>>915
ありがとうございます
こちらこそよろしくお願いします

918元いくさばがはら ◆u5ul7E0APg:2008/09/09(火) 23:19:11
多重人格キャラ大人気だなw
ROMに徹するといろいろ見えてくることもある。

ログですが、1,2,3,4とうちのJaneDoeにすべて残っているので
うpしろと言われたらできますけど、せっかくだから
キャラごとにわかりやすくストーリー形式で読めるようにどうにか出来ないか画策中です。
キャラごとでは手間がかかりすぎる場合なら、国崎を中心とした「薬局編」、池上を中心とした「孤高編」、レオーネを中心とした「機関編」
という風に区分けして編集してみようかなとも考えてます。
スレ住人の意見が聞きたいな。

919神野 沙羅 ◆LHz3lRI5SI:2008/09/09(火) 23:24:18
>>918

賛成です
お願いします

920名無しになりきれ:2008/09/09(火) 23:30:16
>>918
なかなか新しいね、そのアイデア。
確かに一気に今までの経緯が分かるのは嬉しい。
面倒なら〜編という感じでもおk

でも、新規さんや過去ログを取り逃がした人の為にログの方も
wikiに追加してくれると、もっと嬉しい。

921名無しになりきれ:2008/09/09(火) 23:30:44
>>918
まぁ読みやすいに超した事は無いから頼むぜ

922名無しになりきれ:2008/09/09(火) 23:30:48
>>918
なかなか新しいね、そのアイデア。
確かに一気に今までの経緯が分かるのは嬉しい。
面倒なら〜編という感じでもおk

でも、新規さんや過去ログを取り逃がした人の為にログの方も
wikiに追加してくれると、もっと嬉しい。

923920:2008/09/09(火) 23:32:04
あれ?二重投稿になってる?
スマンカッタ

924名無しになりきれ:2008/09/10(水) 00:01:49
カレー大会=女性陣の圧勝(何人かは得体の知れないモノを作りそう)
合コン=池上とレオーネの美形ツートップの競い合い(自称イケメン薬剤師は……)


そうだ!旅行とかどうかね?

925神野 沙羅 ◆LHz3lRI5SI:2008/09/10(水) 00:09:27
>>924
いいですね
温泉とかですか

926名無しになりきれ:2008/09/10(水) 00:11:30
温泉と言えば覗き、もしくは手違いで男女が鉢合わせするイベントがなくては。
だが覗くようなメンバーがいたかな?

927神野 沙羅 ◆LHz3lRI5SI:2008/09/10(水) 00:19:27
誰かが覗くor覗きの真似事→神野キレて拡散→敷居がぶっ壊れる
なんというお約束

928名無しになりきれ:2008/09/10(水) 00:50:19
ここは神重先生の蝙蝠だろ

正確には敬だが

929名無しになりきれ:2008/09/10(水) 18:22:25
待てw
神重先生はそんな事はしないおw
国崎やレオーネとかと一緒に風呂場で晩酌してるはず

いや、でも敬だしなぁ…

930名無しになりきれ:2008/09/10(水) 18:50:06
国崎はむしろ率先して覗きに行くんじゃねwwww

931名無しになりきれ:2008/09/10(水) 19:04:13
俺は新キャラが神重先生にどう絡むか楽しみだ


つか学生てことはまた異能高校征途か

932名無しになりきれ:2008/09/10(水) 22:45:09
そういや学校話も見てみたいな
文化祭とか

933神重@ ◆6eLTPQTFGA:2008/09/11(木) 00:28:40
さてと…私は七草さんが動くまで
街の中心部あたりまで戻ってきていればいいのかな?

934七草 ◆O93o4cIbWE:2008/09/12(金) 00:21:26
>>933投稿が遅れてしまい申し訳ありません

代理どなたかお願いします

「良い夜だ」
公園でそう呟くと周りに人が居ないか見回した。
ここ最近急に物騒になったので
自分が厄介事に巻き込まれないか
少し不安になった
「ふぁ、眠い…」
突如強い睡魔に襲われた。
「柴寄」は基本的に能天気である
「う〜、まあ大丈夫でしょここで寝ても」
そう言うと人目につかない所で寝るのに丁度いい草むらを見つけると
そこに寝転がった。
「まさか襲われたりしないよな…」
そんな事を考えながら意識が閉じていった――
―――――
(本当に良い夜よね、こんなに月が綺麗だもの
面白そうな人たちもいる様だし…ね。)
――

数刻後ムクリと起き上がったが
その表情や振舞いははまるで別人のようになっていた。
「さて、柴寄、厄介事が嫌なら外に出ない事ね
まあ、今日はどっちにしろ外に出るつもりだったけれど…」
女のような口調で呟くと獲物を見るような目で遠くを見た
その先にはコートを着た3人の男がいた、
彼らは別の異能者の所へ行くつもりなのだろか、どちらにせよ彼がやることは変わらない
―機関の人間は狩る―
彼は3人の男に忍び寄った。

彼の戦闘法は暗殺
気配を殺し一撃で息の根を止める
それは彼の能力に適した戦い方であった。

気配を消し男達の背後に立つ、気付かれていない

チェックメイト
(切断) 

(カリッ)
爪から血を滴らせ男たちに襲い掛かった
――彼が書いた線はなぞるだけで
切断される、ソレに力など要らない―――
血で「線」を書き、爪で「なぞる」
バターを切るように男二人を肉片に変え
残りの男の心臓を一突きにし

辺りを血の海に変えた。

「まあ死んだことに気付かない事は幸せね」
血を払いそう呟きパチンと指を鳴らすと死体が消えていった。
「少し、遊びに行きましょうか」
異能者を求めて歩き出す
「今夜は、楽しめそうね」

[死体を隠滅し公園から移動:人格が変わっている
異能者を探している、機関の者以外なら敵意はない]

最初は別人格でストーリーを勧めて行きたいと思います
柴寄の性格は次に人格が戻る時に書きます

935名無しになりきれ:2008/09/12(金) 00:26:07
>>934
了解しました

936名無しになりきれ:2008/09/12(金) 05:41:25
暗殺系キャラか
七草は夜っぽいけど神重は朝〜昼だったよな

今の七草の時間軸はどのあたりなんかな?

937名無しになりきれ:2008/09/12(金) 12:29:13
そうだ!時間の概念があることを教えるの忘れてた!

今は七草以外は全員三日目の朝〜昼頃だっけ。

938名無しになりきれ:2008/09/12(金) 13:21:29
七草がうまく時間を絡むキャラにあわせるんだな

2日目の夜ということにしていればなんとか絡んでいけるだろう

939名無しになりきれ:2008/09/12(金) 20:58:51
そろそろ次スレの季節じゃね?

940名無しになりきれ:2008/09/12(金) 23:29:50
まだ大丈夫なんじゃよ(*´д`*)

941名無しになりきれ:2008/09/12(金) 23:47:29
いきなりの提案なんだがFOしたキャラはある人物に始末されたと言うのはどうだろうか。

942名無しになりきれ:2008/09/12(金) 23:57:33
FOキャラは皆NPC扱いで、書き手が自由に喋らせれば良いじゃない
殺しちゃうと角がたつよ

943名無しになりきれ:2008/09/13(土) 00:25:34
殺されたというのも含めて再利用は自由でいいだろ
無断で消えた人の顔色を伺うことはない

944941:2008/09/13(土) 00:27:20
なるほど、それもそうだ。でしゃばって悪かった。

945名無しになりきれ:2008/09/13(土) 11:36:33
そういや本スレってTRPだよな?

946名無しになりきれ:2008/09/13(土) 11:40:12
SS風味のTRPじゃないか?

947名無しになりきれ:2008/09/13(土) 22:38:05
休日なのにカキコが無いとはまずいな・・・
と、言うわけで前にでた露天風呂ネタで書いてみた。後悔はしてない

池上 燐介(何で俺がみんなで風呂なんて・・・・)
廻間 統時 「・・・・・この壁の向こうにルナが・・・・」ボソ
国崎 シロウ 「お、何だ見たいのか、若いの」
神重 智 「国崎さん、我が校の生徒に変なこと言わないでくださいよッ!!」
小村 禅夜 (だるい・・めんどい・・・帰りたい・・・)
恋島 達哉 「う〜、傷ついた体には効くなあ〜」
レオーネ 「若いとはおもしろいものだ」

アルト 「向こうが騒がしいわね」
籐堂院 瑞穂「師匠が居ないと落ち着かない・・・」
葦川 妃映 「師匠って・・・変わった子ね」
神野 沙羅(・・・男が居ないと気持ちいいな〜)


城栄 金剛「オメェは入れなかったか?ww」
籐堂院 神「・・・・ああ」

948名無しになりきれ:2008/09/13(土) 22:43:42
夜の超融合(ボソッ

949名無しになりきれ:2008/09/14(日) 15:21:47
そろそろ避難所が次スレの季節だな

この前の参加者は一度書いて消えたから七草にはそうなって欲しくない
だから七草は早めに絡みにいけ、そうしないと段々面倒になってくるぞ

950名無しになりきれ:2008/09/14(日) 17:38:33
七草は誰に絡みたいんだっけか

951名無しになりきれ:2008/09/14(日) 18:38:46
神重先生だった筈

952七草 ◆O93o4cIbWE:2008/09/14(日) 20:20:15
こちらから絡んでもよいのでしょうかね?
神重先生の蝙蝠をとっ捕まえて見たかったり。
特別製なのは池上さんに付いてる蝙蝠だけだからいいかな
あと今の七草の時間軸は深夜12時辺りですね

953名無しになりきれ:2008/09/14(日) 20:31:41
お前の時間軸的に考えてお前からしか絡めない
神重がお前に合わせたら二人だけ時間軸が狂う事になる

954名無しになりきれ:2008/09/14(日) 20:46:57
七草さんは、二日目の回想みたいな感じでどうだろう?

そういえばこんな奴と遭ったな〜みたいな感じで

955名無しになりきれ:2008/09/14(日) 21:06:33
薬局組は薬局に集まりすぎだな

956名無しになりきれ:2008/09/14(日) 21:14:41
薬局くらいしか集まるところがないからなのかもね〜

あまり好くないが仕方がない

957国崎 ◆Jd2pQO.KKI:2008/09/14(日) 21:47:44
ふむ……なら、数日後くらいに国崎一人行動させてみるか。

958名無しになりきれ:2008/09/14(日) 23:06:28
あの町に何か観光スポットはないのかな?

959神重@ ◆6eLTPQTFGA:2008/09/14(日) 23:21:43
かまいません
寧ろそちらから絡んでもらったほうが楽ですww
蝙蝠は街に散らばっているので余程近くない限り捕まえてもそちらへ向かうまでの時間が…

何かそれでも案があれば蝙蝠を使っていただいてもかまいません

960名無しになりきれ:2008/09/15(月) 00:08:41
瑞穂ヤンデレすぎワロタwwwww
でもこれで薬局への集中が防げたかもな
それと機関組も早く動いて欲しいな

961名無しになりきれ:2008/09/15(月) 00:16:57
デレ部分は無くねwwけど廻間の行動次第で仲間フラグは立ったな
薬局組は…どうすんだろう

962廻間 ◆7VdkilIYF.:2008/09/15(月) 01:13:13
こ……こいつぁ簡単に動かせねえッッッ
こっちは手負い、あっちは万全。どうしたもんかな。

963国崎シロウ ◆tAr9W7Gca2:2008/09/15(月) 01:27:46
へっへっ。DEADフラグ立てながら急ぎ足で外に飛び出してやったぜ。
……うん。急なのは分かってる。本当にすまんかった。

でも、いつまでも国崎がストーカーチックに同行してるのは、
キャラの自由度とかの問題でダメだと思ったんだ。
決して、とりあえず動きたかったとかそんなつもりはない……
……いや、ちょっとそういうのもありました。

964名無しになりきれ:2008/09/15(月) 03:15:56
籐堂院もう少し動くのが遅ければ国崎と絡めたのに
廻間くらいしか絡める相手が居なかったとはいえ手負いだからな〜
まぁ神野もいるし、戦えない事もなさそうだけど

965葦川@規制 ◆oov3HbsEaA:2008/09/15(月) 09:26:56
【遅かったか…orz】
【規制継続中につきどなたかお願いします】

>>81>>85
>「……まあ、そうだな。その端末の情報が利用できるなら、それに従った方がいいだろ。
 内部の人間の考えた破壊工作の方が、外部の人間よりは確実だろうしな。
 だだな、葦川。一つ聞きたいんだが、
 なんでお前が、機関の人間と親友なんてコネクションを持ってるんだ?」

簡単だ。
「中学生のときに同じクラスだった」と事実そのままを伝えれば事足りる。
それだけだ。だが──
(予想外よね……これは…)
今朝に二人の男に誘われた時とは全く違う反応を国崎は見せた。
「争いごとに巻き込まれない」事よりも「機関を潰す」ことに重点を置いたということは
「日常を守る」事よりも「日常を阻害する者を排除する」事に方針をシフトしたということ。
というか、私はもとからせつなの情報なんか信用するつもりはなかった。
なのに、こんなに食いつきがいいなんて……
>「ええっと……ひとまず、何か食べませんか? それから、色々考えてみるのもいいと思います」
無理だ。うるさい。
何か良い言い訳は……

──銃声
>「ああ、驚かせちまったか。 まあ、なんだ。
 葦川、恋島。突然で悪ぃんだが、お前さん達とはここでお別れだ」
>「そいつは、この一週間以内に体験して獲得した記憶を丸ごと全部消し去る薬だ。
 この町を去った後にそいつを飲め。そうすりゃ、命だけは助けてやる。
 飲まなかったら……この世の果てまで逃げたとしても、必ず殺してやる」
無言のまま頷いて薬を手に取る。
>「俺は数日中に機関に攻め込む。だから、後数日だけならこの薬局に残ってていいぞ。
 ああ、廻間がきたら俺は暫く帰らない事、それからさっきの薬の事を伝えておいてくれ……それじゃあな」
白衣を捨てて出て行く国崎をそのまま見送ると、大きく深呼吸。
これはそんなに悪い状況じゃない。
何といっても、記憶を消す薬を手に入れたわけだ。国崎は解っていて私に渡したのだろうか?
──私だって日常に帰りたいと願っているということを。

「私は、国崎を助けに行くわ。「廻間」と合流して、機関を叩く」
情報が無ければ、せつなの情報を使う。戦力は廻間を頼る。
「結構世話になったのに、このままサヨナラってわけにも行かないでしょ?」
「恋島はどうする?」

どのみち、全てが終わったら目撃者には消えていて欲しかったわけで。
それでも国崎は手ごわそうだから、もう少し仲間らしくして弱みでも握りたかったんだけど。
この薬を飲ませることさえできれば私の勝ちになったわけで。
恋島も、廻間も、全てを忘れてくれるのなら私も手を汚さずに済む。
せつなは…殺さなければ気がすまない。
私の手のひらで踊っているのはお前たちなんだ。
……思い上がるな。バケモノ共め!
【葦川:薬局 待機】

966名無しになりきれ:2008/09/15(月) 15:05:18
機関組が少ないね。
PCが3人しかいないと言うのはチョイと困ったものだ

と言う事で、七草さん!今からでも遅くはない!是非悪の門を叩きなさいw

967名無しになりきれ:2008/09/15(月) 15:22:36
>>965
代理しておきました

968名無しになりきれ:2008/09/15(月) 18:42:01
個人的には七草が神重と戦うなら
不死身相手にどうなるか見物だ

969七草 ◆O93o4cIbWE:2008/09/15(月) 22:26:20
多少強引に話を進めました、
>>966
それもおもしろいですが
既に機関の人間倒しちゃったので
自分から機関に行くことはないでしょう

970廻間 ◆7VdkilIYF.:2008/09/15(月) 23:07:52
巻き添え規制にやられた……代理お願いします。

>>87-88
肩を借りて歩いていると、沙羅からこう言われた。

>「行くのはいいけどそれより話し方変わってない?」

やっぱ沙羅から見ても分かる変化だったみたいだな。
まあ沙羅も説明は疲れが取れてからいいと言ってるから、説明は後にさせてもらおう。

「分かったよ、それじゃあ後で説明する。
 ……お?}

目の前に一つの人影があった。
目を凝らしてみてみると、それは俺の知っている人物。
一度共闘した仲、すなわち戦友とも呼べなくもない瑞穂だった。
こんな所で駄弁ってる暇はないが、一応挨拶ぐらいはしておくかな。
俺は多少ぎごちない笑みを浮かべながら右手を上げた。
瑞穂からの返答は……言葉ではなく、初めて会ったときと変わらない剛剣だった。

「っ!?」

すぐさま驚きながらも紅い月を抜き去り、瑞穂の剣を受け止める。
ルナが作った紅い月はいわば神剣だ。同じ神剣でもなければ壊すは不可能だろう。
そのため紅い月が壊れる事は無かったが、衝撃が刀を伝わり、腕を伝わり、身体へ伝わり、足へ伝わる。
ただでさえふら付いていた俺は肩を借りていた沙羅ごとぶっ飛んだ。ついでに紅い月が手から弾き跳ばされた。
目が霞み、腕が震え、足がふらついていた俺は意識もぶっ飛びそうになったが、気合で何とか意識を留めた。

「こんな所でアプローチか……随分積極的なんだな……」

俺は立ち上がり口元を歪ませ軽口を叩くが、内心では随分と焦っていた。
今の俺は疲労困憊、対する瑞穂はまったくもって健康そうだ。
頭では理解できていても、身体が反応しなければ何の意味もない。
それはともかく、何故瑞穂は襲い掛かってきた?理由を聞かないとな。

971廻間 ◆7VdkilIYF.:2008/09/15(月) 23:08:10
「ルナ……説得は任せた……」
「……ええとね、瑞……穂だったっけ?
 貴女と私達は共に戦った仲でしょう、それが何故今になって襲い掛かってきたのって、あぶなっ!」

聞く耳持たず、問答無用という感じで瑞穂がルナに斬りかかった。ルナはギリギリでそれを避けた。
ほぼ幽霊に近いルナは、刀で斬られようが銃で撃たれようが念仏を唱えられようが平気なのだ。
ならば何故避けるのか。それは俺には分からない。
こういうのもなんだが、ルナは策士だ。頭は切れるし口もかなり回る。
俺自身も何度か騙された事があった。
瑞穂も無意識的に、ルナの言葉に耳を傾けるのは危険だと感じたのだろう。 
つまり交渉決裂の原因は説得を任せた俺にある。情けない。

「ちょっと、話ぐらい聞いてもいいんじゃないの!?」
「無理みたいだな……説得は諦めた方がいいだろ……」

紅い月を拾い、攻撃に対応できるようにする。
拾ったところで俺が出来るのは防御のみ。
相当の疲労が残っているこの体じゃ、速度の乗った斬撃は簡単に与えられないだろう。
となれば……刺突だろうが刺突だったら確実に致命傷を与えてしまう。
瑞穂から話を聞きたい現状、刺突は出来るだけ避けたい。

「沙羅……お前は安全な所に逃げろ……実戦経験の少ないお前が勝てる相手じゃねえ。
 まあ逃げたくないなら……それでも構わない……ただ……確実に死ぬぞ」

俺は沙羅に逃げるよう諭した。
一度手合わせして分かったが、瑞穂はかなりの戦場を潜り抜けているだろう。
すなわち、人を殺す覚悟も殺される覚悟もあるという事だ。
俺だって殺す覚悟、殺される覚悟はある。
沙羅はどうだ?断言は出来ないが。恐らくどっちの覚悟もない。
だったらこの場から逃げた方がいい。今からここは凄惨な戦場になる可能性がある。
ただ、簡単に逃がしてくれるとは思えない。俺がおとりになる必要がある。
……上手く逃げてくれるといいんだが。

(……瑞穂の手から刀を離し……戦力の無効化を図れば重畳……不可能なら隙を見て逃げた方がいいか……)
「手負いの虎を……ナメんじゃねえぜッ……!」

紅い月を目の前に構え、瑞穂の攻撃を無効化できるようにする。
ハンディキャップマッチの始まりだ。

【廻間:沙羅を逃がす、話を聞く、二つの目的を遂行するため
    とりあえず瑞穂の攻撃を受け流す事に専念。
    相変わらずの疲労困憊】

972小村 禅夜 ◆3LPMHhiq9U:2008/09/15(月) 23:26:34
>>970-971
行って来ました

小村も町に出たはいいけど、これからどうしよ
だれか絡んでもいいよ、っていう人居ますか?

973名無しになりきれ:2008/09/15(月) 23:35:02
>>972
国崎に喧嘩売ってみれば?

974名無しになりきれ:2008/09/16(火) 00:49:39

Q.小村さんはロボットなの?

A.いいえ、違います。悪の秘密結社『機関』から世界を守るために一人戦う正義の改造人間です!

975名無しになりきれ:2008/09/16(火) 06:13:19
むしろ小村さんからは成り上がり系ラスボス臭がする

976名無しになりきれ:2008/09/16(火) 12:08:55
成り上がり系ラスボスってどんなヤツがいたっけ?

977名無しになりきれ:2008/09/16(火) 12:21:02
う〜む、小村さんからは確かにラスボス臭が漂い出したが、
同時に死亡フラグも漂い出したのが気になる。

どっちに転ぶか楽しみだw

978名無しになりきれ:2008/09/16(火) 13:33:35
ラスボス臭……するかぁ?

979名無しになりきれ:2008/09/16(火) 15:27:01
>>978
逆に考えるんだ。炎魔と金剛以外でラスボスフラグらしき物が立っている人物が敵にいるかと。

980名無しになりきれ:2008/09/16(火) 17:12:37
身の丈を越えた野望を、とかされなきゃ、金剛が倒された後に真のラスボスになれると思うよ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板