したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【避難所】ひぐらし8ループ【み〜】

1名無しになりきれ:2007/11/23(金) 01:25:46
これでいいか?

444古手梨花 ◆Rika.auVII:2011/01/09(日) 20:23:34
>>443
まさか、大量のカケラに押し潰される形で幕を閉じる事になるなんてね…。
まあ…これも一興。それならそれでいいわ。

古手神社>>593
ち、違うわよ羽入。それは買ったんじゃなくて貰い物!
料理にも使えるし、勝手に捨てるんじゃないわよ。
少しはレナを見習いなさい…っていうのはおかしいけど、
まだ使えるものを粗末に扱うのは、ましてや捨てるだなんてもったいないでしょ?
わかったらほら、捨てるなんて言わないでそれさっさと返しなさい。

古手神社>>595
あんたも頑張ってくれたみたいだけど、
相当な量のカケラが、一度に押し寄せたみたいね。
結果はこうなってしまったけれど、守ろうとしてくれてありがとう。

古手神社>>596
ふ、ふーん…そうなの。
あの鈍臭い圭一が、そんなこと言うなんて、
いったいどういう風の吹きまわしかしら。
ま、まぁ…その、私は別にどうだっていいけどね。全然。

それとも、それもしかして、最近のおかしな圭一の話?
もしそうなら、本気でどうだったいいわ。
一度、入江に診てもらったほうがいいんじゃない?
ああ…入江もおかしくなってたっけね。じゃあどうにもならないわ。

445名無しになりきれ:2011/01/09(日) 22:40:22
もう続けないの?

446右代宮戦人:2011/01/10(月) 03:41:04
この世界も猫箱の中ってわけだ ほれ 土産の梅干しだ

447古手梨花 ◆Rika.auVII:2011/01/10(月) 05:14:53
>>445
あれはあれで、一つの結末なんじゃないかしら。
確かに、理不尽で納得のいくものではなかったけれど、
もし新たな世界を始めても、その世界が1000を迎えるまでの間、
毎日顔を出す時間があるかどうかも、わからないしね。
そういった意味で、私は一つの世界の主としては、力不足なのかもしれないわ。
ここらで少し、休息の時間をとるというのも、いいかもね。

>>446
くすくす…さて、どうでしょう。
戦人の世界は、猫箱の中だったようなのですね。
その蓋は、もう開かれる事もないのでしょうか。
別に、ボクは消えるわけでもないですし、まだ蓋を閉じるには早いかもしれないのですよ。
少なくとも、この場所が残ってる限りは…。

みぃ、わざわざありがとうなのです。
何だか、ずいぶんと高そうなのですよ。この梅干。
さすが、戦人も右代宮家の人間というだけあるのです。
こんなの、ボクでは絶対に手の届かないものなのですよ。
あとでお茶でも飲みながら、ゆっくりといただこうと思いますです☆

448名無しになりきれ:2011/03/11(金) 04:01:42
3Dカメラで撮ったおっぱいエロすぎw
すれ違いおっぱい@ともも
http://nwitter.chu.jp

449名無しになりきれ:2011/03/15(火) 00:44:37
梨花ちゃん無事だった?

450古手梨花 ◆Rika.auVII:2011/04/16(土) 01:59:27
>>499
みぃ。ボクはもちろん、雛見沢の皆も何ともないのですよ。
…こことは別のカケラでは、とても大きな地震があったみたいなのです。がたがた揺れてねこさんもがくがくぶるぶるにゃーにゃーなのです…。
でも、名無しが元気そうでボクも安心しましたです。
大変な時だからこそ、元気を出して頑張るのですよ。ふぁいと、おーなのです★

それから、夏には新しいOVA「ひぐらしのなく頃に 煌」も発売予定なのですよ。
買わないと怒ったオヤシロ様に祟られてしまうかもしれないので、名無しも必ず買うといいのですよ♪
みぃ、OVAとは何か?昭和58年を生きるボクには、よくわからないのですよ。にぱ〜★

451古手梨花 ◆Rika.auVII:2011/04/19(火) 09:33:24
っ…思いっきり返事する相手を間違えてるじゃない。
私とした事が、うっかりしていたわ。

自分で言うのもおかしいけど、こういうミスが増えてる気がする。
人が来ないのもあって、いざ返事をする時にこんな調子で…名無しには悪いわね。

452名無しになりきれ:2011/04/19(火) 21:59:57
無事で良かったよ梨花ちゃん!
なでなで

453古手梨花 ◆Rika.auVII:2011/04/25(月) 07:22:43
>>452
み、みぃ。こんなに早くお返事が帰ってくるとは思っていなかったのです。
心配してくれてありがとうですよ。ボクは勿論、他の皆も何ともないので安心してくださいです。
みぃみぃ♪お礼に名無しの頭も撫でてあげますですよ。なでなで、にぱ〜☆

それにしても、名無し達のカケラで起きた大きな地震。沢山の人がその被害に遭ったのですね…死んでしまった人も、数えきれない程いると聞いたのです。聞いただけで、怖くなるお話なのです。
そんな大きな地震がもしも雛見沢で起きたら…と思うと、胸が痛みますです。
大変かもしれませんですが、元気をだして頑張って欲しいのですよ。
つらい時は、いつでも雛見沢に遊びに来るといいのです。皆で楽しく遊べば、きっと元気も出るのですよ☆

454名無しになりきれ:2011/04/29(金) 14:35:30
ゲロk、げふんげふん、ベルンカステル卿の駒であった
古戸ヱリカについて一言

455古手梨花 ◆Rika.auVII:2012/02/23(木) 17:43:51
捨て置かれたカケラには、もはや価値なんてない…。
けれどそうね。誰も居ないからこそ、私はまだ居てもいいわ。
いつか、それこそ百年も待てば、誰かが此処を覗くかもしれないしね?くすくす。

>>454
何を言いかけたのかは、深く追求しないでおいてあげるわ。途中で訂正したみたいだしね。
けど、口は災いの元。あまり調子に乗ってると、後で後悔することになるわよ。
古戸ヱリカ、ね…?聞いたことない名前だけれど、他人のような気がしない名前だわ。
それ、あんたが聞き間違えたか勘違いしてるだけで、実は私ってことはないの?
改めて言っておくけど、私は古手梨花よ。

…どうやら、勘違いってわけでもないみたいね?
もしまた貴方が此処に来ることがあれば、その古戸ヱリカについて聞かせて貰うとするわ。

456名無しになりきれ:2012/04/03(火) 21:21:48
「煌」4話観たよ。
あの純真無垢な彼女を観てどう思った?

ところで羽入が今の梨花ちゃんのことを"中身はBBA"と言っていたけど
BBAってどういう意味だろう?

457古手梨花 ◆Rika.auVII:2012/05/02(水) 16:28:29
>>456
みぃ!?
ず、随分当然のように現れたのですね。もうこの雛見沢にくる名無しはいないと思っていたので、少し驚いたのですよ。
煌なのですか?みー。ボク達の事をちゃんと見ていてくれて嬉しいのです。
名無しのその雛見沢への熱意には、オヤシロ様もきっと驚き、褒めてくれているのですよ。にぱ〜。

名無しは、今のボクは純粋無垢ではないと言いたいのですか?ひどいのです…。

…くすくす。そんな困った顔はしなくていいのですよ。ちゃんと、名無しの聞きたい事の意味はわかっていますのです。

時の流れは人を変える…。けれど、過去の古手梨花という存在が、あんなにも今の私とは違うなんて。
過去の自分を実際に見る事で、百年という時間がどれ程の影響を私に与えたのかは、改めて感じる事が出来たわ。
本来の、あるべき古手梨花は、幼きあの子程じゃないにしても、それに近しい純粋な少女だったに違いないわ。
私にはその記憶はもうほとんど無いけれど、あの子を見て、私は私を思い出す事が出来た。


どれだけ違っていても、私も古手梨花よ。同じ、古手梨花。
自分の過ちを、あの子にはして欲しくないと思うけれど。どうかしら、あの子は私なのだから、それは難しいのかもしれない。
けど心配はしなくていいわ。彼女にも、私と同じ、大切な仲間達がいるもの。あの子はあの子の雛見沢を生きる……って、誰がババアよ!

羽入にはあとでキツくわからせるとして、あんたもあんたで、鵜呑みにしてんじゃないわよ。
私は百年生きたってだけで=ババアってわけじゃないでしょうが。
ババア扱いされる程、私は老けちゃいないわよ。眼鏡でもかけて出直しなさい、馬鹿名無し。

458古手梨花 ◆Rika.auVII:2012/05/15(火) 17:37:07
…退屈っていうのは、堪え難いものだわ。
特に何も考えずに過ごすっていうのも、意外と難しいわね。
(キムチをぼりぼり食べながら、ワインを飲み横になる)

ま…こんな風にだらけていても平気なのは、良いところかもしれない。くすくす。


……。
(目を閉じて、小さい寝息をたてはじめる)

459名無しになりきれ:2012/05/17(木) 23:04:21
(赤坂の声真似で)
梨花ちゃん、大変だ!起きて起きてっ!今すぐ!

(真顔で)
そんな小さい体で飲酒とは感心しませんね。
まだ子供のうちからそうやって食べて飲んで、
だらだらした生活を送っていると素敵な大人になれないぞ。
そんなだから胸だって残念なことになるんだぞ。
胸が残念なことになるんだぞ!大事なことだからね!

じゃ、おじさん用事があるからもうこれで!
今すぐ行かなきゃいけないからそれじゃ!

460古手梨花 ◆Rika.auVII:2012/05/19(土) 20:58:34
みー…あと五分…。
って…あ、赤坂ッ!?どうしたのですか…急に…!


あ…、みぃ。名無しだったのですか。てっきりボクの知っている人と勘違いしてしまったのです。
言われなくても、きちんと片付けるので平気なのですよ。みぃみぃ、お片づけなのです〜☆

ぶつぶつ…誰もこないと思ったのに。迂闊だったわ。
そもそも、胸は関係ないじゃない…私の胸が残念って。そりゃそうよまだ子供なんだから。ああ腹立つ。
大人になれば酒飲んでようが大きくなるわよ。あの名無し…今度見かけたらただじゃおかないわ。

461名無しになりきれ:2012/07/24(火) 23:00:51
いつの間にか夏だねー、綿流しも終わっちゃったねー
しかしあついよねぇー

462古手梨花 ◆Rika.auVII:2012/07/29(日) 20:02:50
>>461
ええ、そうね……って、あんたもまだ居たのね?くすくす…物好き。
名無し達には、この雛見沢の夏は少し厳しいかもね。
ずっと此処にいる私でも、この暑さには参るもの。

これだけ暑いのだから、部活込みで皆とプールに行くのもいいわね。
その時は名無しも来るといいわ。間違いなく罰ゲームは名無しになるでしょうけど。くすくす。

463名無しになりきれ:2012/08/06(月) 20:03:51
http://www.youtube.com/watch?v=HfAhZK_Zo8k
                  ▲
                ▲▼▲
               ▲▼ ▼▲
              ▲▼   ▼▲
             ▲▼     ▼▲
            ▲▼       ▼▲
▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
 ▼▲       ▲▼           ▼▲       ▲▼
  ▼▲     ▲▼             ▼▲     ▲▼
   ▼▲   ▲▼               ▼▲   ▲▼
    ▼▲ ▲▼                 ▼▲ ▲▼
     ▼▲▼                   ▼▲▼
     ▲▼▲                .  ▲▼▲
    ▲▼ ▼▲                 ▲▼ ▼▲
   ▲▼   ▼▲               ▲▼   ▼▲
  ▲▼     ▼▲             ▲▼     ▼▲
 ▲▼       ▼▲           ▲▼       ▼▲
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲
            ▼▲       ▲▼
             ▼▲     ▲▼
              ▼▲   ▲▼
               ▼▲ ▲▼
                ▼▲▼
                  ▼
כָּל עוֹד בַּלֵּבָב פְּנִימָה
נֶפֶשׁ יְהוּדִי הוֹמִיָּה
וּלְפַאֲתֵי מִזְרָח קָדִימָה
עַיִן לְצִיּוֹן צוֹפיָּה
עוֹד לֹא אָבְדָה תִּקְוָתֵנוּ
הַתִּקְוָה בָּת שְׁנוֹת אַלְפַּיִם
לִהְיוֹת עַם חָפְשִׁי בְּאַרְצֵנוּ
אֶרֶץ צִיּוֹן וִירוּשָׁלַיִם

464由樹 ◆uvM7LCEnLQ:2012/08/25(土) 20:51:45
俺はネカマだす

465名無しになりきれ:2012/08/25(土) 22:18:22
http://www.youtube.com/watch?v=HfAhZK_Zo8k
                  ▲
                ▲▼▲
               ▲▼ ▼▲
              ▲▼   ▼▲
             ▲▼     ▼▲
            ▲▼       ▼▲
▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
 ▼▲       ▲▼           ▼▲       ▲▼
  ▼▲     ▲▼             ▼▲     ▲▼
   ▼▲   ▲▼               ▼▲   ▲▼
    ▼▲ ▲▼                 ▼▲ ▲▼
     ▼▲▼                   ▼▲▼
     ▲▼▲                .  ▲▼▲
    ▲▼ ▼▲                 ▲▼ ▼▲
   ▲▼   ▼▲               ▲▼   ▼▲
  ▲▼     ▼▲             ▲▼     ▼▲
 ▲▼       ▼▲           ▲▼       ▼▲
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲
            ▼▲       ▲▼
             ▼▲     ▲▼
              ▼▲   ▲▼
               ▼▲ ▲▼
                ▼▲▼
                  ▼
כָּל עוֹד בַּלֵּבָב פְּנִימָה
נֶפֶשׁ יְהוּדִי הוֹמִיָּה
וּלְפַאֲתֵי מִזְרָח קָדִימָה
עַיִן לְצִיּוֹן צוֹפיָּה
עוֹד לֹא אָבְדָה תִּקְוָתֵנוּ
הַתִּקְוָה בָּת שְׁנוֹת אַלְפַּיִם
לִהְיוֹת עַם חָפְשִׁי בְּאַרְצֵנוּ
אֶרֶץ צִיּוֹן וִירוּשָׁלַיִם

466名無しになりきれ:2012/09/20(木) 11:13:12
りかちゃんいる??

467古手梨花 ◆fcVkRhZdwM:2012/10/17(水) 12:51:15
>>463>>465
何かしら、これ。魔方陣ってやつ?
こんなものを、よりにもよって私の家の壁に書くなんて…誰よこんな悪戯したのは。これを消すこっちの手間も考えて欲しいわね。
私は百年の魔女を名乗った事があるけれど、こういうものはお断りよ。
オカルト染みた事に興味があるのなら、戦人達のいる世界で描きなさい。きっと趣味が合うわ。

>>464
ネカマ?聞き慣れない言葉なのです。それはいったい、何を指す言葉なのですか?
あ…まだ挨拶もしてなかったのですよ。ごめんなさいなのです。
ボクは古手梨花といいますです。今はボクがこの古手神社の神主をしているのですよ。
雛見沢のことで何かわからないことがあれば、いつでも聞いてくださいです。
折角雛見沢に来たのですから、楽しんでいってほしいのですよ。にぱー☆

>>466
みぃ、お返事が遅れて申し訳ないのです。
なにしろ最近は、めっきりお客さんが来ないのです。ボクもすぐに気がつくのが難しいのです…みぃ。
少し遅れはするかもしれないのですが、ボクはちゃんとこの雛見沢にいるので、懲りずにまた来てくれると嬉しいのですよ。

それで、名無しはボクの事を呼んでいたようですが、何かあったのですか?
みぃ、もしかしてあの魔方陣の事ですか?
大きな魔方陣が、ボクのお家の壁に大きく2つも描かれていて、とても困っているのです。お掃除がとっても大変そうなのです…。

468古手梨花 ◆Rika.auVII:2012/10/20(土) 14:56:22
ん…酉を間違えてたみたいね。うっかりしてたわ。
酉って何かって?くすくす、何かしら。そんなもの雛見沢では見た事も聞いた事もないわ。

469ジェレミア圭一:2012/11/05(月) 20:02:38
オールハイル雛見沢!!あ、あなたはもしや古手梨花さんでは!?
ゼロォォォォォ!!ゼロよ!このジェレミア圭一。絶対に見つけ出す!
(羽nを知らなかったら別人。気にしないで)

470古手梨花 ◆Rika.auVII:2012/11/06(火) 07:00:44
>>469
ず…随分とテンションが高いのです。
ボクは確かに、古手梨花で間違いないのです。そんなに大きな声で、何かあったのですか?
あなたの名前は、圭一といいますのですね。ボクのお友達と同じ名前なのですよ。

どうやら人を探してるようですが、はじめて雛見沢に来たのなら捜すのは少し大変かもしれないのです。
みぃ。とはいえ、もし来ていればボクの耳にも入ってるはずなのですが…、
とにかく、ボクでよければ手伝ってあげるのですよ。一緒に捜しましょうです。

羽n、懐かしい名前なのです。圭一にはわからないかもしれませんが、ボクはずっとこの雛見沢で生きてきた古手梨花で間違いないのですよ。にぱ〜☆

471名無しになりきれ:2012/11/24(土) 04:46:56
何だか懐かしくなって1年と10ヶ月ぶりくらいに来てみたら書き込みがあってびっくりしました。
梨花さんは4000年くらい昭和58年の夏に閉じこめられていたので冬の寒さに耐えられずに
ショック死してしまったのではないかと心配してましたが元気そうで良かったです。

472古手梨花 ◆Rika.auVII:2012/11/24(土) 09:07:46
>>471
あら、久しぶり。古手神社へようこそ
…とは言っても、今は此処も静かなものだけど。何だかなんだで、私も随分長い時間をこの雛見沢で生きたものね。

4000年はさすがに少し大袈裟だけど、ま、いいわ。
確かに同じ時を過ごすという事は、実際に感じた時間よりもずっと長く感じるもの。
それこそ、苦痛を感じるような時間ならば尚更…ね。そういう意味では、それだけの時間を過ごしていなくとも、体験したと言えるかもしれない。

さ、寒さでショック死って…別にそこまで急激に寒くなるわけじゃないでしょ。
まあ、それは…寒いと感じるのさえ新鮮だと思うくらいには、私も冬を経験するのは久しぶりだけど。それにしたって心配しすぎよ。

むしろ、名無しの方が危険なんじゃないかしら。冬の雛見沢なんて、それこそ地獄みたいなものよ?
不慣れな名無しには、この寒さは堪えられるものでもないと思うけどね。くすくす。

473古手梨花 ◆Rika.auVII:2012/11/24(土) 09:12:23
うぅ…誤字ね。一応修正しておくわ。

何だかなんだで→何だかんだで

474名無しになりきれ:2012/11/24(土) 23:28:56
こんなに早く返事してくれてありがとうございます。
もう感動で胸が一杯で明日死んでも悔いはありません(泣)
冬の雛見沢と言ったら気温マイナス60度くらいでしたっけ?大変ですね。

475古手梨花 ◆Rika.auVII:2012/11/25(日) 07:57:31
>>474
な、何も泣く程の事でもないでしょう?当然の事をしてるだけよ。
滅多に人が来ないとはいっても、神社の管理は古手家の人間である私の役目だもの。
…確かに、その。毎日顔を出せなくて、名無し達に迷惑掛けた事もほんの少しだけなら…あった気もするけど。
い、いいじゃない別にっ。別に怠けてたわけじゃないんだし。

マイナス60℃って、そんなの…




…そんなものではないのですよ?
雛見沢の冬は体感温度マイナス70℃なのです。平気で過ごすためには、オヤシロ様に激辛キムチをたっぷり差し入れる事が必須なのですよ〜☆
くすくす。

476名無しになりきれ:2012/11/26(月) 01:12:45
では今度、雛見沢名物の針入りキムチでもお供えしに行きます。
針のチクチク感と下手したら死ぬかもしれない緊張感がたまらないとKと名乗る少年が言ってましたので。

477名無しになりきれ:2012/11/26(月) 03:11:50
ふと思ったんですが、時間の巻き戻しを繰り返してたのなら自分が何もしなくても
鷹野が偶然の交通事故で死亡して何もわからないまま問題解決したりする事はなかったんですか?
2億回くらいやり直してたのなら確率的にもそんな世界がやってきそうですが。

478古手梨花 ◆Rika.auVII:2012/11/28(水) 06:46:02
>>476
みぃ、僕は針入りのおはぎはあまり欲しくはないのですよ。そもそもそんな名物は雛見沢にはないのです。
確かに名物といえば、それはそれで間違ってはいないかもしれないのですが、そのネタが通用するのは僕と羽入。それから運がよければ圭一くらいなのです。
意外と勘違いされやすいのですが、オヤシロ様は別に悪い神様ではないのですよ。
村人にさえも、畏怖の対象として見られがちなのですが、オヤシロ様自身がそれを望んでいたわけではないのです。
名無しには難しいかもしれませんが、オヤシロ様の巫女である僕が言うのですから信じてくれていいのですよ。
なので…ここは無難に、激辛キムチにでもしておくといいと思いますのですよ。にぱ〜☆

>>477
二億回、ね…少し大袈裟に聞こえるけど、回数は私も憶えてないし。はっきりした事は言えないわね。
幾度となく繰り返していると、何度目か、なんて数えるのは馬鹿馬鹿しくなるものよ。終わりが見えないのだから。
退屈な日々を過ごして、時に無気力で、その上で何度も繰り返したのだから、私自身の時間の感覚も酷く鈍くなっていたわ。

鷹野が事故に遭う事が、イコール私自身が助かるという事ではないのよ?
私自身の死に方は、決して鷹野の手によるものだけが原因では無かったしね。
ただし、そう。鷹野が雛見沢に来るまでに亡くなる可能性や、富竹の死を含め鷹野自身が与える多大な影響を考えるなら、貴方の言っているように鷹野の事故死は私の生存に大きく貢献するでしょうね。
そういう意味で貴方の言う通り、鷹野が何らかの原因で死亡したならば、私自身が何もせずとも昭和58年6月を越えて、生き延びる可能性も十二分に考えられるわ。

…運命というものは、人の意志に大きく左右される。鷹野の意志は如何なる者のそれよりも強固なものだったわ。
絶対の意志が、絶対の運命を紡ぐ。鷹野はその強き意志で、出す賽の目さえも自由にした。
そこには、交通事故という偶然さえも、一切介入する余地は無かった。
鷹野の意志がそれ程のものだったからこそ、私は数えることさえ疲れる時間を重ねる事になったのだから。
つまり、貴方の考えは甘いという事。私自身、それをよく味わってるもの。くすくす…。

479名無しになりきれ:2012/11/28(水) 23:36:03
三日三晩かけて底無し沼の中に少しずつ人を沈めていく儀式って一体誰が最初に考え出したんですか?
園崎家の偉い人ですか?

480名無しになりきれ:2012/11/29(木) 03:48:25
辛い物ばっかり食べてると脱糞する時に肛門がヒリヒリして苦しくなりませんか?
僕は辛い物が好きなのですが肛門が悲鳴を上げるので悩んでいます。

481名無しになりきれ:2012/12/02(日) 04:22:53
大きくなるように梨花ちゃんにコレあげるよ。
っ【キャベツ】*30

482古手梨花 ◆Rika.auVII:2012/12/02(日) 07:58:18
>>479
名無し、そのお話……さては、鷹野あたりに吹き込まれたのですね。
大昔の雛見沢は鬼ヶ淵村と呼ばれていて、恐ろしい儀式が行われていた…今でもその習慣が残っている…。
連続怪死事件の失踪者も、その儀式の生贄にされた…と、名無しが考えているのはこの辺りなのですね。
みぃ。名無し、落ち着いて聞くといいのです。そんな物騒な儀式は今はないのですよ。
名無しを怖がらせて、がたがたぶるぶるする様を見るために、鷹野がからかっているだけなのです。
だから、そんなに怯えた顔をしないでぎしいのです。誰も名無しに酷いことをしたりしないのですよ。なでなで。


>>480
そ、そこまで無理してまで食べたくないわよ。あんたの事は知らないけど、御愁傷様ね。


というか…その質問、完全にセクハラじゃない。
あんたにはデリカシーってものはないの?百歩譲っても、もう少し使う言葉は選ぶべきよ。
その失言を聞いたのが私で良かったわね。相手次第では、怪我じゃ済まなかったかもしれない。
私が詩ぃだったら、あんたは死んでてもおかしくないわよ。
わかったらもう二度とそういった発言を迂闊にしないよう、心掛けるといいわ。


>>481
…またその、キャベツで胸膨らむ膨らむ詐欺なのですか。全くもって、余計なお世話なのです。
胸を大きくしようとキャベツをいくら食べたとて、その努力は小石を投じて、水面に映る月を消そうとするくらいに無駄な行いなのです。

…ですが食費は浮くので、一応5個貰っておくのです。流石に30個は食べきれないので、レナや圭一におすそ分けしてあげてもいいかもしれないのですよ。
それから、貰うの節約になるからであって、胸は一切関係ないのですよ。

名無し、わざわざありがとなのです。沙都子や羽入と一緒に食べさせてもらいますです。
近いうちにこれで何か作って、名無しにもおすそ分けしてあげるのですよ。にぱ〜☆

483古手梨花 ◆Rika.auVII:2012/12/02(日) 08:01:03
誤字なのですよ

×ぎしい
○ほしい

みぃ…ごめんなさいです。許してほしいのですよ。

484名無しになりきれ:2012/12/03(月) 01:26:32
すみません、辛いもの好きには肛門がヒリヒリする問題というのは共通の悩みで
永遠のテーマだと思っていましたのでついつい聞いてしまいました。
雛見沢御三家の大ボス、百年の魔女さんを怒らせるつもりはありませんでした。
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんさない。

485名無しになりきれ:2012/12/03(月) 02:28:05
勝てないなら勝てないでやり直していきなり自殺してやったら突然の理解不能の行動に
鷹野も泡を吹いて少なくとも引き分けに持ち込めたんじゃないですか?

486名無しになりきれ:2012/12/05(水) 00:44:48
実は記憶がないだけで僕も何度も同じ人生を繰り返しているのかもしれないと考えたら
急にオヤシロ様が憎らしくなってきたのですが、どうしたらいいですか?

487古手梨花 ◆Rika.auVII:2012/12/13(木) 03:19:28
>>484
や、やけに素直ね…。聞こえの悪い言い方で呼んでるのは少し気になるけど、私は警告しただけよ、落ち着きなさい。
何というか、その。言い方が悪かったのかしらね…。部活メンバーとならこのくらい脅かす方がいいんだけど、名無しには効きすぎたみたいだし。
そういえば、赤坂に警告した時も何度もそういう目で見られたっけ。なるほど、やっぱり私がやり過ぎていたみたいね。


>>485
そうね、不可解な自殺なんてしたら確かに慌てふためいたでしょうね。
けれど、純粋に私の死が鷹野の目的に必要だったのよ。死に方なんて、鷹野の悪趣味なだけで、必要性はそこまでなかったじゃない。
鷹野は確かに悔しがるでしょうね。面白く自殺してみせて。それで一矢報いた事になるとでも?それこそ、死んでいると言える程に、心が壊れてるわね。

…そもそもね。あんたにはそれが出来るのかしら。死ぬ人間の身にもなりなさい?記憶こそほとんどないけれど、大抵は耐え難い苦痛よ、死を経験するのは。

>>486
許してあげてくれない…かしらね。もし難しいようなら、私を責めるといいわ。
すべてはあの子が私の為にやったこと。私はかつて、それを恨みもした。
そしてあの子は、今もその事で自分を責め続けているけれど…私は感謝しているの。こうして毎日を生きることが出来る事に。
あの子はルールを破って、禁忌をおかしたのかもしれない。でもね…その件であの子を咎めるなら、気が済むまで私を責めなさい。

488名無しになりきれ:2012/12/14(金) 00:07:05
>>487
あなたを許しましょう。

そういえば時間の巻き戻しといえば何度も何度も巻き戻していると
たまにはミスってジュラ紀くらいまで巻き戻してしまう事はなかったんですか?

489名無しになりきれ:2012/12/16(日) 04:08:52
おりょうの頭をナデナデして慰めてあげた事はありますか?

490名無しになりきれ:2012/12/17(月) 05:22:04
あ、TV雑誌のものです。はいレモン持ってください、一枚頂きますねー(パシャリ)
新アニメ「ひぐらしのなく頃に 拡」に向けて
意気込みをどうぞ!

491名無しになりきれ:2012/12/21(金) 01:33:53
古手家に伝わる拷問器具の中で最も残酷な物を教えて下さい。

492名無しになりきれ:2013/01/01(火) 23:06:41
あけましておめでとうございます。
今年は神に挑戦すると初詣で10円玉を叩きつける遊びが流行らないか心配です。

493名無しになりきれ:2013/09/01(日) 22:35:03
助けてオヤシロ様


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板