したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

支援物資用スレ

1宇垣纏 </b><font color=#FF0000>(TDTF3Pt6)</font><b>:2005/03/20(日) 11:28:14
文の添削、流れ無いようにメモ、等。

721名無しさん@トナメで人生アウト:2005/05/08(日) 20:19:21
692 名前: 名無しさん@お馬で人生アウト [sage] 投稿日: 03/07/07 12:45 ID:3IBjZ40I
くさたろう・・・、のあと一瞬固まったのは気のせい?
693 名前: 名無しさん@お馬で人生アウト 投稿日: 03/07/07 12:45 ID:MJfZVlw+
くさたろう!
694 名前: 名無しさん@お馬で人生アウト [sage] 投稿日: 03/07/07 12:45 ID:HDPGXv0e
くさたろうキタ━━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━━!!!!
695 名前: 名無しさん@お馬で人生アウト 投稿日: 03/07/07 12:45 ID:aCZULQNP
首高いな>18
696 名前: 名無しさん@お馬で人生アウト [sage] 投稿日: 03/07/07 12:45 ID:3+7jQq3B
なんだよ仔の名前w
697 名前: 名無しさん@お馬で人生アウト 投稿日: 03/07/07 12:45 ID:2nYXHkLF
みろ。失笑が起きたぞ!<くさたろう

722名無しさん@トナメで人生アウト:2005/05/08(日) 20:20:00
698 名前: 名無しさん@お馬で人生アウト [sage] 投稿日: 03/07/07 12:46 ID:l9hFpkYJ
くさたろう 大暴れ
699 名前: 名無しさん@お馬で人生アウト 投稿日: 03/07/07 12:46 ID:j20y6qil
いいな
700 名前: 名無しさん@お馬で人生アウト 投稿日: 03/07/07 12:46 ID:VBzhRcM2
くさたろう、(笑)
701 名前: 名無しさん@お馬で人生アウト [sage] 投稿日: 03/07/07 12:46 ID:QJ4zDNjt
おぉ、ナムラビッグタイムの下か。
702 名前: 名無しさん@お馬で人生アウト 投稿日: 03/07/07 12:46 ID:MJfZVlw+
愛情がこもった名前だね。
きっと可愛がられたんだよ。
703 名前: 名無しさん@お馬で人生アウト [sage] 投稿日: 03/07/07 12:46 ID:zDm0L5ut
変な名前付けるなよ・・・。
これで売値落ちたら大笑いだな。
704 名前: 名無しさん@お馬で人生アウト 投稿日: 03/07/07 12:46 ID:m0179V+t
草太郎まあまあ高い!

723名無しさん@トナメで人生アウト:2005/05/08(日) 20:20:50
705 名前: 名無しさん@お馬で人生アウト [sage] 投稿日: 03/07/07 12:46 ID:3IBjZ40I
奈村が落とすだろう
706 名前: 名無しさん@お馬で人生アウト [sage] 投稿日: 03/07/07 12:46 ID:QJ4zDNjt
ヽ(`Д´)ノクサタロウ!!
707 名前: 名無しさん@お馬で人生アウト 投稿日: 03/07/07 12:46 ID:HDPGXv0e
くさたろう!!!
708 名前: 名無しさん@お馬で人生アウト [sage] 投稿日: 03/07/07 12:46 ID:ZN/yuNU0
林さんまた名前呼ばれてるわけだが
709 名前: 名無しさん@お馬で人生アウト 投稿日: 03/07/07 12:46 ID:4t5vWvvh
ナムラクサタロウ
710 名前: 名無しさん@お馬で人生アウト [sage] 投稿日: 03/07/07 12:46 ID:5w3LHeD6
くさたろうです!
711 名前: 名無しさん@お馬で人生アウト 投稿日: 03/07/07 12:46 ID:aCZULQNP
ナムラクサタロウw
712 名前: 名無しさん@お馬で人生アウト [sage] 投稿日: 03/07/07 12:46 ID:F4ICeDHH
馬名登録も「くさたろう」にして( ゚д゚)ホスィ…
713 名前: 名無しさん@お馬で人生アウト 投稿日: 03/07/07 12:46 ID:JU6mm6ZJ
ナムラクサタロウ
714 名前: 名無しさん@お馬で人生アウト [sage] 投稿日: 03/07/07 12:46 ID:n7KMPacN
:+:(,, ・∀・).:+: アリマセンカ!!!
以上のような実況スレの様子で分かるように、くさたろうという名前が競馬板住人の琴線に触れ
くさたろうスレのpart1が立てられることになる。

724名無しさん@トナメで人生アウト:2005/05/08(日) 20:22:18
タイキミステリーの03(幼名:くさたろう)
性別   牡
毛色  鹿毛
 父 グラスワンダー
 母 タイキミステリー(母の父 グリーンフォレスト)
取引価格2000万円

血統的にも短距離で活躍したナムラビッグタイムの弟で名馬グラスワンダーの仔ということもあり
期待できる馬であり、それゆえ『くさたろう』という名前のアンバランスさがうけたのだろう。
ちなみにくさたろうを生産した平野牧場2003年産馬の一覧
き ん た牡 父ステイゴールド  母メイビス
くさたろう牡 父グラスワンダー  母タイキミステリー
い ち ろう牡 父ダンツシアトル  母バレンシアゴールド
えるちゃん牝 父アントレプレナー 母フリートレガッタ
ひ な こ牝 父ライブリーワン  母バンダムクミ
あ り こ牝 父クロコルージュ  母マジックガール  
可愛らしい名前が多いですな。

725名無しさん@トナメで人生アウト:2005/05/08(日) 20:23:47
このスレの登場馬
兄その1 ナムラビッグタイム(父サクラバクシンオー)
      ∧彡ヘ
      ミ|  ・  \
 ,,__ミ|  ,,‘_)  
彡  南無 /
  しー し─J

兄その2 ヒシファイター(父デヒア)
         ∧彡_
        / ・  ) 
   _-----^ ./ ̄
~~^( _ _菱__ノ
  / \  \\
ノ,. / ,.,, /,,丿

妹 うずら(父スペシャルウイーク)
. ヘ⌒∞フ
 (  ・ω・)  ウズウズ
 (鶉∪∪
 と__)__)

甥 すみお(父スキャン、母ハナコスマイル、母の母タイキミステリー)
ε ⌒ヘ⌒ヽフ
( 隅(  ・(ェ)・)
しー し─J

726名無しさん@トナメで人生アウト:2005/05/08(日) 20:27:57

甥 ちーぼー(父チーフベアハート、母ナムラミステリー、母の母タイキミステリー)
 ε ⌒ヘ⌒ヽフ
 ( ち(  ・ε・)
  しー し─J

母 タイキミステリー
    ヘ⌒ヽフ
    ( ・ω・)   
    ハ∨/^ヽ   
   ノ::[母ノ :.'、    
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|

父 グラスワンダー
∧____∧   
(  ´(○○)`)
(     つ と) 
と___)__ )

727名無しさん@トナメで人生アウト:2005/05/08(日) 20:41:20
ちなみにくさたろうは美浦の小島太厩舎に入厩予定。
同厩舎の調教助手の小島良太氏執筆のギャロップ誌掲載のコラムで
「クサタロウ」で馬名申請の予定と発表。
順調に行けば今年デビューするので、
競馬場でくさたろうの雄姿が見れる日も近い・・かも。

728こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/08(日) 21:16:57
□□兄は越えたか 〜キングスポイント〜 □□その1

山田雅人さんらメディアでも多々、取り上げられています・・・流星の貴公子「テンポイント」。
言わずもがなの京都の日経新春杯で悲劇に見舞われた名馬です。
でも今回、お話しする馬は全弟(競馬では父も母も同じ兄弟)として生まれた名ジャンパー
「キングスポイント」です。

テンポイントの全弟ですから周囲からも大きな期待が寄せられました。3歳(旧表記)暮れに
デビューした彼は期待を裏切るような競馬を続けます。初勝利までに6戦を費やし同期生
達が4歳クラッシックロードで華々しく火花を散らすもと、条件戦で敗退を繰り返していました。
まさに周囲の重圧に耐えきれないように…

彼にとっての大きな転機は4歳も暮れの通算15戦目に訪れました、待望の2勝目です。
ただ、これは平地競争失格の引き替えに障害転向の上での事でした。
しかし、この勝利が彼の隠れた素質を引き出し、名ジャンパーとしての記念すべき一勝となりました。

729こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/08(日) 21:20:55
□□兄は越えたか 〜キングスポイント〜 □□その2

その後、彼はレコード勝ち2回を含む破竹の5連勝。休養と2度の2着を挟んで、さらに4連勝。
5連勝目、いえ障害10勝目は中山大障害(春)、大差をもって逃げ切り勝ちをおさめます。
その後、彼は兄の通算勝利数を越えるオープン戦で12勝まで勝ち星を伸ばし、次走の
中山大障害(秋)でも最後の直線で一気に後続を引き離し8馬身差をつけて中山大障害
春秋連覇を成し遂げます。
当然、その年の昭和57年、最優秀障害馬に選ばれました。

しかし悲劇は2年後の春、中山で訪れます…昭和59年の中山大障害(春)で競争中止、
予後不良…兄を追うように旅立っていきました。

障害18戦のうち連をハズしたのは、わずかに2回。獲得賞金では兄テンポイント
(3億2800万)にわずかに及ばないものの3億1100万という輝かしい記録を作り、
兄を越えるべく違う道で飛び続けたキングスポイトの物語は永遠に語り継がれていくことでしょう。

キングスポイント 牡
1977年5月1日生
3〜8歳:34戦15勝(うち障害18戦14勝)
ttp://csx.jp/~ahonoora/kings_point.html

730こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/08(日) 23:32:03
■■■■■ むかーし むかしの頂上決戦 1954年 その1■■■■■■■■■■■■■■■

今をさかのぼること50余年前、現代では想像できない頂上決戦(今ならグランプリ
レースの有馬記念あたりが妥当ですが)がなんとクラッシックロードを舞台で繰り
広げられていた。
壮絶なバトルは北海道の飯原牧場で生まれた幼なじみ同士という、なんと言う数奇な
宿命を、運命を、いえ神様のいたずらなのであろうか…

かたや関西に入厩(調教師のもとに管理される)したのは「タマサン」という、なんとも
可愛い名前の馬であった。しかし名前にそぐわず?勝つわ勝つわのデビュー以来
無敗の10戦10勝!
年が明けて「ダイナナホウシユウ」と改名し、ついた仇名は「褐色の弾丸列車」
名実ともに天下獲りの準備は揃いましてございます。

一方、関東に入厩しましたのは「タカオー」という、この時点でもう天下を意識した名前、
しかしてデビュー戦、次走と連敗…負けてなるものかと気合いを入れ直し、こちらも
17戦14勝、11連勝!ついた仇名は「走る精密機械」、クラッシックに名乗りを上げた
のでございます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■つづく■■■■■

731こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/08(日) 23:36:03
■■■■■ むかーし むかしの頂上決戦 1954年 その2■■■■■■■■■■■■■■■

競馬を知っている方なら、今では信じられない頂上決戦…クラッシック第1弾、皐月賞で
こざいます。
この激突は「弾丸列車」が「精密機械」を打ち負かし圧勝。8馬身ぶっちぎりで負けた
タカオーは4着…

第2ラウンドのダービー前哨戦・NHK盃では「精密機械」が逆襲に成功!
タカオー1着、ダイナナ3着

当然、血湧き肉躍るダービー、1番人気に押されたダイナナと2番人気に甘んじた
タカオーの決戦は…なな、なんと

タカオー2着、ダイナナ4着。。。お揚げを他馬に奪われてしまいました。

ここでダイナナの馬主のU氏がその後、1番人気で負けたダービーのために、その後
スキャンダルを振りまくのは人の業のなせる技…
普通で考えれば「あー終わりだな」とか「盛り下がるのか」と思わせておいて何の何の
2強の激突は終わらなかったのでございます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■つづく■■■■■

732こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/08(日) 23:41:52
■■■■■ むかーし むかしの頂上決戦 1954年 その3■■■■■■■■■■■■■■■

クラッシック最終章、菊花賞はダイナナが優勝、翌年の天皇賞は春がタカオーに栄冠、
秋はダイナナが制覇。終わるどころか加速して競馬界をほぼ制圧。
 注意(当時の天皇賞は勝ち抜け戦で一度勝つと次は出走できなかった)

ただ、2頭にとって最大の強敵は強ければ科せられる60㌔を超える斤量になっていきました。
でも、しかーし、ダイナナは55年秋の京都記念で65㌔を背負ってレコード勝ち、凄杉。

ところでタカオーが5月下旬のダービーから11月下旬の菊花賞までの間に何戦したか
わかりますか?


                             これも凄杉、13戦…

タカオー 中央46戦27勝 地方18戦4勝
ttp://csx.jp/~ahonoora/takao.html
ダイナナホウシユウ 中央29戦23勝
ttp://csx.jp/~ahonoora/dainana_housyu.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■おわり■■■■■

733名無しさん@トナメで人生アウト:2005/05/09(月) 16:41:03
未投下分です。

お馬さんの走り方教室 >>689-691
お馬さんの目と耳  >>714-716
オグリキャップ物語 >>704-713

昔々の頂上決戦 >>730-732

734名無しさん@トナメで人生アウト:2005/05/09(月) 16:48:36
追加
競馬2支援物質再投下分

藤田最強伝説 >>563-569

735名無しさん@トナメで人生アウト:2005/05/09(月) 20:00:55
藤田最強は今日の深夜2時ごろに宣伝スレに投下してありますよー

736宇垣纏 ◆b4TDTF3Pt6:2005/05/25(水) 23:04:08
ダービー>>119
ステークス>>126

737宇垣纏 ◆b4TDTF3Pt6:2005/05/26(木) 00:08:58
俺にできる事といえば



やっぱダービー前日ラジオかな・・・

738第3回トナメ職人支援 by◇YODOohDs.I:2005/06/02(木) 03:06:58
推奨作成環境:AAE(Ascii Art Editor)などのAA作成支援ソフト
その他必要なもの:凡人程度の創造性及び創意工夫、凡人程度の根気

最萌タイムズ基本形( あ く ま で も 基本形)
←─────────.16*27=432ドット.─────────→
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓↑
┃ === S A I M O E === T I M E S === 2ch競馬板.┃│
┃| 最萌タイムズ . |                       ┃     .┃l┃│
┃| 0月 00日(曜) |←─── 205ドット────→┃     .┃l┃│
┃|_______|                       ┃ 見 . ┃l┃│
┃                                   ┃ 出 . ┃l┃│
┃                                   ┃ .し .┃l┃│
┃                                   ┃     .┃l┃│
┃←────────325ドット.───────→┃     .┃l┃│
┃                                   ┃     .┃l┃│
┃                                   ┃40dot┃l┃│
┃                                   ┃*10行┃l┃25
┃←─────── 335ドット前後──────→≡.≡.≡ . ┃行
┃                                      ┃│
┃                                      ┃│
┃←───────── 400ドット.──────────→┃│
┃                                      ┃│
┃                                      ┃│
┃─────────────────────────┃│
┃                                      ┃│
┃             広告欄(5行前後)             ┃│
┃   日付欄                             ┃│
┃| 0月 00日(曜) |                          ┃│
┃| 0月 0日 (曜) |                          ┃│
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛↓


標準環境における文字幅一覧表(仮)
16dot 漢字、一般的な2バイト記号、かせぬねのはふへほみむめやゆれわゐゑ
    がげずぜばぶべぼぱぷぺぽサハムヤルヰヱザゼバパ、W(全角)
15dot あいおけすそたつにひんぞだづびぴ
    ウオキケセチナニネヘホユワガギグゲズダヂヅデベボペポヴー、Mm(全角)
14dot えきちてなまよるろをぎござぢでどっゃゅゎアエシスツテマモレロンゴジゾビブピプ
13dot もらぐぃぉイカクコソヌフラヲォャュ、OQ(全角)
12dot さしとりじぁぇょタヒメヨリァゥェヵヶッヮヽヾゝ、BCDGHKNRSUw(全角)、MWm(半角)
11dot (全角スペース)、うノミドゞ、EAPV(全角)、サムヤ、0123456789、CGOQ(半角)、@「、。,.」
10dot ぅトィョ、FJLTXYZbdhknopqu(全角)、アウエオキケスセチツテナニネハヘホマモユー、
    ABDHKNPRSUVXw(半角)、&
09dot く、acegs(全角)、EFLJTYZ(半角)、イカクコシソタヌフワヲン
08dot ノヒメヨァゥェォッャュ、vxyz(全角)、´`()「」{}【】《》“”‘’『』・:;^‐¶‡†(←全角記号)、
    abcdehnopquvy(半角)、0123456789"#$%-=\+*<>/、(&ensp;)
07dot トミィョ、gksxz(半角)、「・(半角中点)」^~`、。?
06dot r(全角)、rt(半角)
05dot (半角スペース、&nbsp;)、ft(全角)、f(半角)、()[]_
04dot Iijl(全角)、゙゚(半角濁点・半濁点)、Ij(半角)、|{}!
03dot il(半角)、.,:;'
02dot (&thinsp;)

739第3回トナメ職人支援 by◇YODOohDs.I:2005/06/02(木) 03:08:32
ズレ修正テクニック

・全角SP(11ドット)を半角SP(5ドット)二つに置き換えれば、1ドット縮小することができる。
 但し、半角SPを二つ以上連ねて表示させるには「&nbsp;」などを用いる必要があるが、
 コピペが利かないため他者の使用を目的とするAAでは使用すべきでない。
・「へ(ひらがな、16ドット)」と「ヘ(カタカナ、15ドット)」
 「ニ(カタカナ、15ドット)」と「二(漢数字、16ドット)」
 「ー(半角カナ、10ドット)」と「‐(全角ハイフン、8ドット)」など
 違和感のない文字に置き換えてみる。
・全角/半角を替えて代用する。
・ズレ調整文字の使用
11ドット(全角スペース)
07ドット:「^」、「~」、「、(半角カナ)」、「。(半角カナ)」
05ドット(半角スペース):「_」
04ドット:「゙」、「゚」
03ドット:「.」
 これらを用いれば、3ドット以上の任意のスペースを埋めることが可能。
 「_」は半角SPを二つ並べざるを得ない場合に代用する記号として便利。

(例1)25ドットのスペースを埋める場合
[1]AA欄の場合
 11(全角SP)*2 + 3(「.」) = 25
[2]紙面の場合
 9(「|」+半角SPの一周期)*2 + 4(「|」) + 3(「.」) = 25

┃  .┃([1])
┃.| | |┃([2])

(例2)29ドットのスペースを埋める場合
[1]AA欄の場合
 11(全角SP)+ 5(半角SP)*3 + 3(「.」) = 29
[2]紙面の場合
 (A) 9*2 + 11(全角SP) = 29
 (B) 9*2 + 4(「|」) + 7(「~」) = 29

┃   . ┃([1]左から、半角SP→全角SP→半角SP→ . →半角SP)
┃ | | ┃([2A])
┃~| | |┃([2B])

740彡   ●  ● <名無しさん・・・:2006/06/10(土) 03:16:08
age

7414453枕:2008/04/10(木) 03:39:55
こんなの書いてみたけど、どうなのかな?

競馬列伝
芦毛のスーパーホース達〜鬼脚・タマモクロス
昭和59年に錦野牧場で生まれたシービークロスの子は当初並みの馬だった
しかし、4歳秋にダートから芝に変更してから隠れてた素質が爆発する
2連勝してから鳴尾記念、まだ400万クラスなのに圧勝
年が明けてからは金杯・阪神大賞典も勝って5連勝で迎えた天皇賞・春 
パートナーの南井騎手を背に堂々の一番人気で天皇賞を制覇
倒産した錦野牧場と亡き母グリーンシャドーに捧げる勝利であった
つづく宝塚記念も天皇賞・秋も勝利し怒涛の8連勝
なお天皇賞・秋はあの怪物オグリキャップと出会っている
その後の有馬記念はオグリと共に伝説のレースをして2着そして引退
鬼脚で稲妻のごとく駆け抜けていった名馬である

742:2008/04/11(金) 04:01:40
おお
続き物な感じ?

7434453枕:2008/04/11(金) 22:32:52
そうです、続きものやろうかなと
今はオグリをまとめ中
これにようつべのレース動画をプラスしてもいいのかもしれませんね

7444453枕:2008/04/12(土) 02:30:23
なんとかまとめた

競馬列伝
芦毛のスーパーホース達〜灰色の怪物・オグリキャップ
公営・笠松競馬から中央入りし連戦連勝
しかし、クラシック登録の資格がなく古馬路線に挑む事になる
そして天皇賞・秋、同じ芦毛のタマモクロスに破れて中央初黒星
芦毛対決3戦目の有馬記念でやっとタマモに勝ったが脚部不安を発症
秋に復活して盾を目論むもスーパークリークに敗れてしまう。
つづくマイルCSはバンブーメモリーを激闘の末にハナ差でかわし優勝
杉本清に「負けられない南井克巳、譲れない武豊」と実況された
次のジャパンCは世界レコードを叩き出すもホーリックスに軍配
その後、過酷なローテがたたったのかスランプになり有馬で引退と発表
当日、大勢のファンが見守る中で見事優勝して花道を飾る
17万人の観客はオグリコールで国民的アイドルホースを称えた

7454453枕:2008/04/12(土) 04:57:56
うーん もっと短いほうがいいのかな

競馬列伝
芦毛のスーパーホース達〜ターフの名優・メジロマックイーン
祖父メジロアサマ・父メジロティターンは共に天皇賞馬
父子三代天皇賞制覇はこの馬に課せられた義務であった
秋の嵐山ステークスを経て菊花賞優勝そして最大の目標・天皇賞へ
圧倒的な強さで勝利し父子三代天皇賞制覇という偉業を成し遂げた
そして運命の天皇賞・秋 
スタート直後に斜行し他馬の進路を妨害したとして1着から18着に降着という悪夢
マックとパートナーの武豊は失意のどん底へ落とされる
そして明け6歳、春天2連覇の後に骨折で長期離脱
一年後に復帰して春天3連覇へ挑むも刺客ライスシャワーに敗れる
その後、2連勝するも故障発生で名優はターフを去った

746彡   ●  ● <名無しさん・・・:2008/04/12(土) 11:53:20
良い感じだと思いまふ

7474453枕:2008/04/13(日) 18:51:47
桜花外れたから悔しくて続き書いたお

競馬列伝
芦毛のスーパーホース達〜秀才兄貴・ビワハヤヒデ
ハヤヒデは母パシフィカスの持込馬として日本の早田牧場で生まれた
秋にデビューして3連勝したが朝日杯で2着に敗れ以後2着病に悩まされる
そしてクラシック
ファンはタイシン・チケット・ハヤヒデと3強と称したが皐月賞はナリタタイシンの強襲
ダービーは柴田政人の執念に答えたウイニングチケットに勝てず2着
菊花賞でようやく悲願のGI制覇達成することになる
つづく有馬では奇跡の馬トウカイテイオーに敗れたが翌年の春天・宝塚を制覇
そのころ弟のナリタブライアンがクラシック2冠で人々は彼らを最強兄弟と賛美
ファンの間ではどちらが最強かと論議を呼び、有馬記念で兄弟対決を望んでいた
しかし、兄は競走中に屈腱炎を発症してしまい初の5着そして引退
どちらが強いのかは永遠の謎になった

7484453枕:2008/04/18(金) 01:44:04
ウンスと黒船もあとで書いとく
支援物資に使えるかわからないが昔撮ったやつを少しほどうpしてきた

モノポ
ttp://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda5189.jpg
イヤダイヤダ
ttp://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda5188.jpg
レース
ttp://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda5193.jpg
オッズ板
ttp://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda5190.jpg
エリモシャルマン
ttp://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda5191.jpg

7494453枕:2008/04/26(土) 04:35:07
あまりうまく書けなかったな

競馬列伝
芦毛のスーパーホース達〜青空を翔けた逃亡者・セイウンスカイ
彼がデビューする前には父は行方不明で自身も誰にも期待されず
そんな評価をあざ笑うが如くセイウンは爽快に逃げ勝ちし弥生賞へ
そこでスペシャルウィークに捕まって2着になったが皐月賞では振り切って優勝
ダービーもうまくいくかと思ったがキングヘイローの暴走でペースを乱され4着
秋に雪辱を誓って京都大賞典へ
古馬との初対決だったが終始レースを支配して逃げ勝つ
菊花賞もレースを作って38年ぶりの菊花賞の逃げ切り勝ちで世界レコード
つづく有馬、期待されたが同期のグラスワンダーの前に4着と敗れてしまう
年が明けて4歳、日経賞は勝ったが春天は差し切られて春は終わる
そして秋、札幌記念は捲くり勝ちしたが秋天はアクシデントで5着 のちに屈腱炎
一年後の春天で復帰したが入れ込み激しく大敗 その後に脚部異常で引退
札幌競馬場での引退式は青空だった

750【競馬2板】板の雰囲気だけでもちょっと紹介(1/8):2008/05/02(金) 18:15:41
   ヘ ヘ
   / ・ ・ヽ        ども競馬2板です
  彡\  |         取り敢えず、板の紹介でもと
  彡  (. .)      
 ||\∪ ̄∪\    よく言われるのが競馬との違いは何ですかというのですが
 ||\|| ̄ ̄ ̄||    ぶちゃけはっきりした区分はないんです、住民も原則被りまくり
    .|| ̄ ̄ ̄||    んで、選対も合同となっております、以後お見知りおきを

-------------------------------------------------------------------------

一応、速い流れのスレは競馬板で、またーりスレは競馬2でとなっております

競馬板も専門板に位置付けられた板で、またーりと語り続けたい話題もあるのですが
その昔、ある人が言うには「金を失った人間のルサンチマンが渦巻く」競馬板ですと
失った人間の押し寄せる日曜の午後なんかには、あっという間に押し流され

押し寄せて流されたスレの行き先が競馬2
または押し寄せられるのを回避するために競馬2
そんな感じで割と専門板らしい(?)スレがあるのが競馬2です

751【競馬2板】板の雰囲気だけでもちょっと紹介(2/8):2008/05/02(金) 18:16:13
さて、じゃどんなスレがあるのかをちょっと
まずは何はともあれ、競馬2板の名無しの元ネタにもなったこのスレ

「こんな重い馬場では、どうしようもないよ」

 競馬マスコミサイトはその速報性が求めらるためか、何かと誤記・誤植が多い
 その誤記・誤植を楽しんじゃおうというのがこのスレ
 競馬板以来6年間も続く、息の長いスレです

 事の発端はこの現ラジオNIKKEIのこの誤植
 ttp://web.archive.org/web/20020803175926/http://keiba.tampa.co.jp/20020707/20020707K10.html
 しゃべる馬アグネススペシャルの切ない嘆きが、競馬板住民の心を捕らえたのでした

 年末には年度代表誤植なるものを決めたりしているのですが
 2005年度 ダートレース全てを勝つ神騎手 http://gnes.fc2web.com/yuichi.jpg
 2006年度 あああ                    http://gnes.fc2web.com/aaaaaaaa.jpg
 2007年度(暫定)
  今まで天皇賞は何が走っていたんだろう ttp://www.daily.co.jp/horse/2007/12/02/0000756917.shtml

752【競馬2板】板の雰囲気だけでもちょっと紹介(3/8):2008/05/02(金) 18:16:44
「もしもサンデーサイレンスがいなかったら」

 三冠馬ディープインパクト、三冠牝馬Sティルインラブ、スペシャルウィーク、サイレンススズカ
 数々の名馬を生んだ日本競馬史上最強の種牡馬サンデーサイレンス
 そのサンデーサイレンスがもしもいなかったら
 
 史上に残る名馬

  チャクラ http://www.geocities.jp/if_notss/horse/ta/chakra.htm
  デビューは2月と遅かったため皐月賞には出走出来なかったが
  日本ダービー、菊花賞をみごと勝ち二冠馬に

  コスモバルク http://www12.atwiki.jp/if_notss/pages/76.html
  地方競馬所属の馬として初の皐月賞を制し、その後もジャパンカップ・有馬記念・天皇賞を制覇
  海外でもシンガポール国際カップを2連覇中と国内外に関わらず大活躍の名馬

  メイショウサムソン http://www12.atwiki.jp/if_notss/pages/60.html
  21戦18勝、三冠に加え天皇賞2回、ジャパンカップ、宝塚記念、有馬記念、GI実に8勝
  史上最強の呼び声も高い名馬中の名馬

753【競馬2板】板の雰囲気だけでもちょっと紹介(4/8):2008/05/02(金) 18:17:13
「繋駕速歩競争を語ろう」

 日本では'70年ごろ廃止されましたが、欧州・北米では国によっては普通の競馬より
 はるかに人気のあるこんな競争  ttp://jp.youtube.com/watch?v=34qiy-i3ts8

  6 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。[sage] 投稿日:2007/12/17(月) 21:54:50 ID:bhzp3moy
    流石の競馬2といえどもこれはなかなか難しいんでないかい

 スレが立った時、語れる人なんかいるのかと思われたこのスレ、ところが

  22 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。[] 投稿日:2007/12/20(木) 12:25:55 ID:V5mKfsSy
    ハンデは斤量でなく距離でつけてたってほんと?

  23 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。[] 投稿日:2007/12/20(木) 23:46:46 ID:usBi3+n0
    日本の速歩競馬の場合、馬の絶対数が少なく、能力差が大きい為、海外の様な自動車に
    付けたゲートを開く事による、一斉スタートが困難だった(但し、一時期使用実績あり)
    為、10m毎の距離ハンデを付けていました。100mのハンデが付く馬も結構居た様です。
    丁度、今のオートレースみたいな感じですね。
    なお、中央競馬で速歩競走が廃止される年(1968年)まで、速歩専門の騎手として、明治
    33年(1900年)生まれの騎手が居ました(最後の年には騎乗実績がありませんが)。

754【競馬2板】板の雰囲気だけでもちょっと紹介(5/8):2008/05/02(金) 18:17:49
  33 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。[] 投稿日:2007/12/29(土) 05:23:00 ID:+jiPuf8C
    キャンターになったら即失格なのかな
    失格の基準とかってどうなってるんだろ

  37 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。[] 投稿日:2008/01/05(土) 11:59:14 ID:/X8s6Wb0
    戦前の競馬規定によると、失格になる条件は3通りありました。

    1)競走中キャンターになって、速度的に利益を得た場合
    2)競走中、何度もキャンターまたは異走法で走行した場合
    3)ゴール時に、キャンターまたは異走法のまま入線した場合

    異走法というのは、速歩馬には斜対歩法と側対歩法の2通りの走法があって、予め
    どちらの走法で走るかを決めており、違反した場合に失格になった様です。

    また、速歩競走に出走した馬は、戦後はトロッターが主流になりましたが、戦前は
    純粋なトロッターはかなり少なく、アングロノルマンやギドラン、ハクニー、サラ
    やアラブの混血や、血統不詳の雑種の馬などが出走していましたが、能力差は歴然
    としており、トロッター種が出走出来ない速歩競走と言うのもあった様です。

 おみそれしました

755【競馬2板】板の雰囲気だけでもちょっと紹介(6/8):2008/05/02(金) 18:18:18
「Godolphin Seven Stars Competition」

 AMAZING CASH PRIZES TO BE WON!
 大 金 が 当 り ま す
 ttp://www.godolphin.com/sevenstars.aspx

 やることは7頭の馬を選ぶだけ、選んだ馬の成績で、参加費無料で賞金5万ドル+ドバイ旅行のチャンス
 今年も取らぬ狸の皮算用たちが集まる

 245 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。[sage] 投稿日:2007/03/03(土) 22:34:38 ID:39rUN9dD
    俺が賞金獲ったら、ワタミで食べ放題にみんなを招待するぜ!

 毎年3月末が締切で、残念ながら今年の募集は既に終わっておりますが
 もし興味があるようなら、ゲームの募集が始まる3月頭に上記スレタイのスレまで

 でも実際は
 39 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。[sage] 投稿日:2007/08/17(金) 18:20:43 ID:W+CEYjdQ
   早く来い来い、来年の3月!
 40 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。[sage] 投稿日:2007/08/17(金) 19:02:33 ID:SdmGcq50
   もう来年待ちか

756【競馬2板】板の雰囲気だけでもちょっと紹介(6/8):2008/05/02(金) 18:18:43
「競馬と  【旅】  を絡める」

 北海道から九州まで、日本には全部で28の競馬場があり
 毎日どこかで競馬が開催されております
 
 旭川・札幌・帯広・門別・函館・盛岡・水沢
 福島・新潟・中山・東京・大井・船橋・浦和
 川崎・中京・名古屋・笠松・金沢・京都・阪神
 園田・姫路・福山・高知・小倉・佐賀・荒尾

 旅をしながら競馬を打つ、それも競馬の醍醐味
 ま、こんなにはならないように

 56 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。[] 投稿日:2007/06/19(火) 07:37:51 ID:IZnN53du
   旅打ちは飲みすぎて翌日の二日酔いが何より怖い。
   以前朝方まで飲んで、起床時気持ち悪くまた飲んでしまった。何とか競馬場に着き
   ビールを飲んでしまった。これも旅と思い最高に気分良かったが、帰り時間が近づく
   とともになんとなく覚めていき(寝たかもしれない)、帰りには自己嫌悪で涙が出た
   ことがある。ひとり旅なんで、開放感から調子に乗ってしまう。

757【競馬2板】板の雰囲気だけでもちょっと紹介(8/8):2008/05/02(金) 18:19:44
   ヘ ヘ
   / ・ ・ヽ        あと多いのは特定の馬・競馬関係者について語るスレ
  彡\  |        
  彡  (. .)       馬に関しては、クラシックといわれるレースに出る3歳までは
 ||\∪ ̄∪\    競馬板の方で立つことも多いのですが
 ||\|| ̄ ̄ ̄||    古馬といわれる4歳以降、または引退した馬に関しては
    .|| ̄ ̄ ̄||    競馬2に移ってくる事がおおいです

何せ不肖ウインガーのモデル、ウインクリューガーも昨年引退し、スレも今は競馬2にあります
著名現役馬でも古馬のメイショウサムソン、コスモバルクといったあたりは競馬2ですね

騎手もよほど著名騎手でなければ競馬2にある事が多いですね
これは競馬にあると、煽り煽られでまともに語れないという、悲しい事実もありますが

さっとしか紹介しきれませんでしたが
競馬2の雰囲気を少しは掴んでもらえたらと

758彡   ●  ● <名無しさん・・・:2008/05/02(金) 18:20:18
>>756
は(7/8)で

759:2008/05/10(土) 00:57:02
感想来ました。
おつかれさまでしたー

61:POST◆POSTmc2olU :2008/05/10(土) 00:19:44 ID:M4UMkeER [sage]
競馬2板 by
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/vote/1206462182/546-555
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/vote/1209572677/47-52

板の説明。競馬板と競馬2板との違いや名無し(こんな名無しでは、どうしようもないよ。 )
の由来など。スレの紹介ではサンデーサイレンスの偉大さを再確認しました。
「繋駕速歩競争を語ろう」のスレには、2ちゃんには、ほんっっっとっに
たくさんの多種多様の人々が参加しているのだと再認識させられました。
「繋駕速歩競争」って何?と思った方にはYoutubeの映像が用意されています。

1000ギニーの速報でました。おめっ!>ディヴァインライトの娘
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/vote/1209572677/65

760【競馬2支援】本日23:20 英1000ギニー (1/7):2008/05/13(火) 02:45:38
   ヘ ヘ         ども競馬2板です
   / ・ ・ヽ        
  彡\  |         本日は京都競馬場で天皇賞が行われ
  彡  (. .)       競馬板の住人はその話題で持ちきりですが
 ||\∪ ̄∪\    もうひとつ、ひそかに注目されているレースがあります
 ||\|| ̄ ̄ ̄||    イギリスで行われる1000ギニー(GI)というレース
    .|| ̄ ̄ ̄||    日本の桜花賞に当る、というより桜花賞が1000ギニー(GI)のパクりなんですが
             そこに一頭の牝馬が出走します
-------------------------------------------------------------------------
【失格種牡馬:ディヴァインライト】

 10年競馬やってる人間だと
  「ディヴァインライト?あぁ、いたよなぁ、高松宮で2着だった馬だろ、万馬券だったよな」
 20年競馬をやってる人間だと
  「カッティングエッジの下で、姉と同じく勝ちきれんとこあったな」

 1995年に生まれたディヴァインライトは、父は不世出の大種牡馬サンデーサイレンス
 姉(注1)には重賞を2勝したカッティングエッジと、将来を嘱望されるには十分な血統で
 実際デビュー2連勝、重賞にも2着し、クラシック(注2)に名乗りを挙げるのでした

761【競馬2支援】本日23:20 英1000ギニー (2/7):2008/05/13(火) 02:46:13
 しかしながら、皐月賞は5番人気で5着、日本ダービーは9番人気で7着
 そこそこ堅実な走りを見せたのですが、その後ディヴァインライトは競走馬にとって
 不治の病である屈腱炎にかかってしまいます

 2年近くこの病のために休養を余儀なくされるのですが
 復帰後、高松宮記念にて僅差の2着に入ります
  2000/3/26 第30回 高松宮記念(GI) ttp://jp.youtube.com/watch?v=GzkutvShLeM
 その後も病をだましだまししながら、競争生活を送っていたのですが
 結局2002年のマイルチャンピオンシップ(GI)後に悪化、引退となりました
 最高成績はGIの2着、少々もの足りない成績ですが、血統の良さもあり
 なんとか子孫を残すべく種牡馬生活に入ることになります

 この手の馬なら20頭も種付け出来れば、何とか種牡馬生活を
 続ける事も出来たのでしょうが、生まれたとして登録された仔馬は僅か3頭
 残念ながら種牡馬失格の烙印を押されてしまいます

  注1) 競馬の世界では母が同じ場合のみ兄弟姉妹とされます
  注2) JRA所属となった競走馬は多くは2歳からデビューし、
     3歳時にクラシックというわれる競争を目指します
     牡なら、皐月賞・日本ダービー・菊花賞、牝なら、桜花賞・オークス

762【競馬2支援】本日23:20 英1000ギニー (3/7):2008/05/13(火) 02:46:43
 さて種牡馬失格となったディヴァインライト
 得てしてこういう場合には、悲しい最期もありえるのですが
 この馬の馬主、社台ファームは日本一の大馬主
 なんとか余生を、関連会社の観光牧場なりで過ごす事も可能なとこは、幸いでした

 ところが、この馬主の先代からの付合いであるフランスの競馬関係者から連絡が
 ディヴァインライトを種牡馬としてこちらにいただけないか、と
 断る理由もなくディヴァインライト、2003年末フランスへと渡っていくのでした

 ただ、競馬第三世界の日本から、先進国フランスへ渡った失格種牡馬
 その扱いたるはしれたもんで、その年集まった牝馬は僅か8頭
 彼の将来はそう明るいとは言えないものでした

763【競馬2支援】本日23:20 英1000ギニー (4/7):2008/05/13(火) 02:47:09
【欧州最優秀2歳牝馬:ナタゴラ】

 ディヴァインライトがフランスに渡り、その名も忘れ去られようとしてた2007年夏
 競馬板のニューススレに一つの書き込みが

  767 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2007/06/30(土) 17:48:44 ID:dvuGrI7H0
   明日7/1、メゾンラフィット競馬場で行われる2歳重賞ボワ賞(G3)に
   フランスで繋養されているディヴァインライトの産駒ナタゴラが出走
   今のところ一番人気が予想される

 日本産競走馬、それもGI2着が最高程度の競走馬の子供が欧州重賞?

  990 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 23:24:12 ID:UH4l0ukm0
   ディヴァインライト産駒がフランスで重賞初制覇

 しかも快進撃が続く

  878 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2007/07/23(月) 00:25:19 ID:hwHPC5Lc0
   ディヴァインライト産駒の2歳牝馬ナタゴラがフランスのG2ロベールパパン賞を勝利。
   前走のG3ボワ賞に続く重賞制覇で、デビュー戦2着の後これで4連勝。

764【競馬2支援】本日23:20 英1000ギニー (5/7):2008/05/13(火) 02:47:43
父の叶わなかったGIに挑戦

  303 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2007/10/05(金) 17:40:48 ID:5RXpXqlJ0
   ディヴァインライト産駒ナタゴラが本日チェヴァリーパークS
   (G1 ニューマーケット 6F)に出走、鞍上は変らずルメール

  321 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2007/10/05(金) 22:12:31 ID:5RXpXqlJ0
   >>303
   んで、見事勝利

 このGI勝利で一つ大きなタイトルが見えてきて、それが現実となります

 ディヴァインライト産駒ナタゴラ欧州最優秀2歳牝馬
 http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1195103595/1

  G1ウイナーナタゴラがカルティエ賞最優秀2歳牝馬に選ばれた。
  父Divine Light、母Reinamixa(母父Linamix)の同馬は今年デビュー、
  7戦中5勝を上げ、536,982ドル(約6000万円)を獲得した。

765【競馬2支援】本日23:20 英1000ギニー (6/7):2008/05/13(火) 02:48:10
 そして、今日日本時間23:20、このナタゴラが伝統の1000ギニー(GI)に望みます
 今のところ、ライバルにアクシデントがあったこともあるのですが、1番人気

 結果はこのスレにて速報します

 ひとまずはこれまで

766【競馬2支援】本日23:20 英1000ギニー (7/7):2008/05/13(火) 02:48:49
速報出ました

Newmarket 3:20
1st (10) Natagora
2nd (14) Spacious
3rd (12) Saoirse Abu
Also: 7-2 Infallible 4th
CSF £16.39

ナタゴラが1000ギニーを制しました
ディヴァインライトの娘がイギリスのクラシックを取ってしまいました

767【競馬板】春のGI予想大会第1回 NHKマイルカップ (1/6):2008/05/13(火) 02:49:50
   ヘ ヘ         ども競馬板です
   / ・ ・ヽ        
  彡\  |         えー、先週からJRAでは毎日曜日にGI(JpnI)といわれる
  彡  (. .)       大きなレースが行われております
 ||\∪ ̄∪\    そこで、ま、選対で予想でもしてみようかと
 ||\|| ̄ ̄ ̄||    ある意味いかに下手っぴが競馬板の選対などを
    .|| ̄ ̄ ̄||    やってるのかが分かる、過酷な支援とも

----------------------------------------------------------------

今週のGIは「第13回NHKマイルカップ」
三歳限定にて行われる1600mの競走です

おっさんには、もう13回かぁ、と前身のNHK杯からの
年月を感じさせる競走ですが、そう不肖ウインクリューガーが
5年前に見事優勝した競走でもあります

比較的荒れやすいこの競走ですが、今年は更に大混戦
人気ではサトノプログレス、ディープスカイ、ゴスホークケン、ファリダットの
4頭が5〜6倍台で横一線となっています

768【競馬板】春のGI予想大会第1回 NHKマイルカップ (2/6):2008/05/13(火) 02:50:56
┏━━━┯━━━┯━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┯━━━┓
┃発 走 │東┃┃│       第13回  NHKマイルカップ  (G I )     1600m   │実 力 ┃
┃15:40 │京┃┃│ (3歳オープン牡・牝(混合)(指定)牡57kg/牝55kg) (芝・左回り) .│伯 仲 ┃
┠─┬─┼───┴──────────────────────────┴───┨
┃  │ 1.│サトノプログレス          牡3 先 57.0 横山 典弘   ……◎   上位争い  ┃
┃ 1├─┼──────────────────────────────────┨
┃  │ 2.│(外)アンダーカウンター      牡3 差 57.0 小林 淳一   ………   ダート向  ┃
┠─┼─┼──────────────────────────────────┨
┃  │ 3.│スプリングソング        牡3 差 57.0 池添 謙一   ……▲   連勝無敗  ┃
┃ 2├─┼──────────────────────────────────┨
┃  │ 4.│レッツゴーキリシマ       牡3 先 57.0 幸  英明   …◎△  粘り渋太  ┃
┠─┼─┼──────────────────────────────────┨
┃  │ 5.│ブラックシェル          牡3 差 57.0 後藤 浩輝   △……  乗替如何  ┃
┃ 3├─┼──────────────────────────────────┨
┃  │ 6.│エイムアットビップ           牝3 先 55.0 松岡 正海   …△…  唯一牝馬  ┃
┠─┼─┼──────────────────────────────────┨
┃  │ 7.│ドリームシグナル          牡3 差 57.0 吉田 隼人  …▲…   距離向く   ┃
┃ 4├─┼──────────────────────────────────┨
┃  │ 8.│サダムイダテン         牡3 追 57.0 岩田 康誠  △○…  前走出負 ┃
┠─┼─┼──────────────────────────────────┨

769【競馬板】春のGI予想大会第1回 NHKマイルカップ (3/6):2008/05/13(火) 02:51:24
┃  │ 9.│ディープスカイ          牡3 差 57.0 四位 洋文   ◎……   連軸候補 ┃
┃ 5├─┼──────────────────────────────────┨
┃  │10│アポロフェニックス        牡3 差 57.0 柴田 善臣   ………   馬体細化 ┃
┠─┼─┼──────────────────────────────────┨
┃  │11│(外)ゴスホークケン       牡3 先 57.0 内田 博幸  ………   2歳王者  ┃
┃ 6├─┼──────────────────────────────────┨
┃  │12│リーガルスキーム           牡3 先 57.0 安藤 勝己  ……△   惑星注意 ┃
┠─┼─┼──────────────────────────────────┨
┃  │13│セッカチセージ          牡3 差 57.0 田中 勝春  ………   初芝は? ┃
┃  ├─┼──────────────────────────────────┨
┃ 7│14│(外ダノンゴーゴー          牡3 追 57.0 藤岡 佑介   ▲……   距離長い ┃
┃  ├─┼──────────────────────────────────┨
┃  │15│(外)ファリダット            牡3 差 57.0  武 豊    ○△…   良決開花 ┃
┠─┼─┼──────────────────────────────────┨
┃  │16│(外)エーシンフォワード       牡3 差 57.0 福永 祐一  ……○   堅実味有 ┃
┃  ├─┼──────────────────────────────────┨
┃ 8│17│(外)アポロドルチェ        牡3 先 57.0 勝浦 正樹   △×…   コース向  ┃
┃  ├─┼──────────────────────────────────┨
┃  │18│ダンツキッスイ             牡3 逃 57.0 藤田 伸二   ……△   単騎注意 ┃
┗━┷━┷━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

770【競馬板】春のGI予想大会第1回 NHKマイルカップ (4/6):2008/05/13(火) 02:52:11
天気 ttp://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/leisure/horse/13/32005.html
馬柱>>768-769
なお印は左から、予想人A、B、Cです

以下予想人のコメントを

予想人A
◎ディープスカイ
○ファリダット
▲ダノンゴーゴー
△ブラックシェル・サダムイダテン・アポロドルチェ
まず調教の良い馬から、5・8・9・14・15・17の5頭をピックアップ
中でも今週先週とベストタイムを更新しているディープスカイを中心視
対抗にはローブデコルテに対して先着したファリダット、後は印通り

771【競馬板】春のGI予想大会第1回 NHKマイルカップ (5/6):2008/05/13(火) 02:52:43
予想人B
◎レッツゴーキリシマ  
○サダムイダテン
▲ドリームシグナル
△エイムアットビップ・ファリダット
×アポロドルチェ
雨が残る馬場とみてレッツゴーキリシマ本命
得意のマイルなら本領を発揮するはず、前で競馬できるのも強み
大穴はアポロドルチェ、今回は良績がある東京と距離短縮なので狙ってみたい

予想人C
◎サトノプログレス
○エーシンフォワード
▲スプリングソング
△レッツゴーキリシマ・リーガルスキーム・ダンツキッスイ
荒れる、荒れると言われ、オッズが散っちゃってるのでここは中穴くらいを
案外評価が低いNZT組を中心視、今年の三歳戦はドングリの背比べで
特にこのレースだけがレベル低かった訳でないと思われるのだが

772【競馬板】春のGI予想大会第1回 NHKマイルカップ (6/6):2008/05/13(火) 02:53:17
   ヘ ヘ         ま、どうなるか
   / ・ ・ヽ        発走は15:40です
  彡\  |        
  彡  (. .)       それと、一つ企画を
 ||\∪ ̄∪\    よろしければ今日の投票時に
 ||\|| ̄ ̄ ̄||    レースの勝馬を予想してみませんか
    .|| ̄ ̄ ̄||    
----------------------------------------------------------------
方法は2つ

 ・投票レスのどこかに◎+勝馬の形式で
  例 [[コード]]
     <<板名>>さんに一票 競馬板より ◎ゴスホークケン
 ・馬券AAで投票
  http://www.geocities.jp/horse_matrix/bakenrashi.html にて投票用馬券AAが作れます
  馬名に勝馬名を入れて投票してください

にぎやかしで結構ですんで、よろしければ
当ったからといってなにも出ませんが、一応集計はする予定
なお、締切は発走時刻の「15:40:00」とさせて頂きます

773【競馬板】春のGI予想大会第1回 NHKマイルカップ 結果(1/2):2008/05/13(火) 02:53:52
   ヘ ヘ         まいど競馬板です
   / ・ ・ヽ        本日行われたGI「NHKマイルカップ」の結果です
  彡\  |        
  彡  (. .)       1・2着は比較的人気どころで決まったのですが
 ||\∪ ̄∪\    3着に12番人気のダノンゴーゴーがきて
 ||\|| ̄ ̄ ̄||    3連単は11万馬券となりました
    .|| ̄ ̄ ̄||    
----------------------------------------------------------------
第13回NHKマイルカップ

1着  9 ディープスカイ.    四位洋文
2着  5 ブラックシェル.    後藤浩輝
3着 14 ダノンゴーゴー     藤岡佑介
4着  7 ドリームシグナル   吉田隼人
5着 15 ファリダット..     武 豊

[単 勝] 9 \430 [複 勝] 9 \180 / 5 \290 / 14 \760
[枠 連] 3-5 \1720 (4)  [馬 連] 05-09 \1980 (2) [馬 単] 09-05 \3600 (4)
[ワイド] 05-09 \800 (3)/ 09-14 \3150 (36)/ 05-14 \5120 (74)
[3連複] 05-09-14 \28130 (90/816) [3連単] 09-05-14 \116880 (323/4896)

774【競馬板】春のGI予想大会第1回 NHKマイルカップ 結果(2/2):2008/05/13(火) 02:54:22
さて、競馬板の予想なのですが
予想人A>>210が見事的中、◎-△-▲なので一応3連単的中ですか
どうせ下手っぴ予想と高を括っていたので、思わぬ結果にわたしが驚いています

勝馬投票ありがとうございます
競馬板からの投票が(案の上)全滅するなか、見事的中者が
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/vote/1210429177/81
何も出るものはありませんが、81さんおめでとうございます

さて来週は4歳以上の牝馬による1600mの競走「ヴィクトリアマイル」です
主な出場予定馬は、ウオッカ、キストゥヘヴン、ローブデコルテ
ブルーメンブラット、ベッラレイア等です
また来週もよろしくお願いします

第13回NHKマイルカップ「優勝の喜び」
http://jp.youtube.com/watch?v=IXNp3sxeRT4

7754453枕:2008/05/19(月) 21:43:27
>>749 からの続き
競馬列伝
芦毛のスーパーホース達〜平成の黒船・クロフネ
2001年、クラシックが外国産馬に開放という背景があった
ペリーが乗った黒船に由来した名をもつ外国産芦毛馬クロフネはそこにいた
毎日杯を圧勝しNHKマイルカップはゴール前強襲でG1ゲットそして目標の舞台へ
だが、ダービーはもたつき5着・菊にいこうと神戸新聞杯では出遅れで3着
陣営は別路線に向かうことにした
最初は天皇賞秋へ、しかし除外になりダートの重賞武蔵野ステークスに転換
ダート初戦だったが9馬身差をつけて圧勝 レコードのおまけつきで競馬ファンを圧倒
陣営はダート路線を進むことにしジャパンカップダートへ
前走同様第4コーナーで早くも先頭に立つと、直線では後続に大差をつけて圧勝
世界レコードまで叩き出してファンや関係者から怪物・白いセクレタリアトと呼ばれる
その怪物ぶりから海外ダート路線に向かう事にしたが屈腱炎で電撃引退
世界中を渡ることはできなかったが彼は日本で伝説を作った

776なりあぷ:2008/05/20(火) 01:20:28
なんか壁紙とか描いてみようかと思ったけど時間切れorz
ごく普通のイラストに
http://www.imgup.org/iup612774.jpg.html

777なりあぷ:2008/05/29(木) 00:19:06
今度こそ壁紙を作ってみましたよ。
自分のモニターがそうだからという理由で1280×1024
http://www.imgup.org/iup617146.jpg

778なりあぷ:2008/05/31(土) 00:01:28
>>777のうpろだだとすぐ落ちるのでサイトにうp
ttp://keibaitatokeiba2.hp.infoseek.co.jp/002.htm

779なりあぷ:2008/06/01(日) 00:10:23
かなり使いにくい競馬板用6月のカレンダー壁紙
http://keibaitatokeiba2.hp.infoseek.co.jp/003.htm

780宇垣纏 ◆b4TDTF3Pt6:2008/06/01(日) 13:39:03
これは・・・!おつおつ

781彡   ●  ● <名無しさん・・・:2008/06/02(月) 12:35:33
馬券画像ですが、たちまちアップしかできませんでした(^^;
良ければお使いくださいませ。
(ちなみにすべて、、ちゃんと購入したものですw)

ソンナノカンケーネ
ttp://www.geocities.jp/breadbutter_fly/u_gif/2007y11m09d_234825781.jpg

マジヤバーイ
ttp://www.geocities.jp/breadbutter_fly/u_gif/2008y03m23d_011629703.jpg

イイノソレ
ttp://www.geocities.jp/breadbutter_fly/u_gif/2008y03m01d_234949484.jpg

イカガデスカ
ttp://www.geocities.jp/breadbutter_fly/u_gif/2008y01m20d_032648531.jpg

オオアタリ
ttp://www.geocities.jp/breadbutter_fly/u_gif/2006y11m25d_000225078.jpg

コレデイイノダ
ttp://www.geocities.jp/breadbutter_fly/u_gif/2007y02m25d_011105984.jpg

ヤサシイキモチ
ttp://www.geocities.jp/breadbutter_fly/u_gif/2008y02m11d_042911140.jpg

オレノウマ
ttp://www.geocities.jp/breadbutter_fly/u_gif/2006y11m25d_000134609.jpg

カラメルマキアート
ttp://www.geocities.jp/breadbutter_fly/u_gif/2008y04m19d_150834375.jpg

ハヤテノゴトク
ttp://www.geocities.jp/breadbutter_fly/u_gif/2008y04m19d_150828343.jpg

ミナミナイヘイヨー
ttp://www.geocities.jp/breadbutter_fly/u_gif/2008y05m11d_013031171.jpg

782なりあぷ:2008/06/02(月) 20:05:02
>>781
うわ、すごい! ホントに複勝で買ってるしw
GJ!

783なりあぷ:2008/06/03(火) 00:41:56
1280×1024壁紙サイズ競馬板用カレンダー(改)
http://keibaitatokeiba2.hp.infoseek.co.jp/004.htm

反省会(?)を見てると、やっぱ投票日の認知って大切だよなあみたいな風に思ったので
本スレの方にもおとしてみました。

7844453枕:2008/06/11(水) 10:22:41
宣伝用にこんなの書いたのですがどうでしょうか

JRA函館競馬場について

夏季の北海道シリーズの前半戦として6月中旬〜8月までに開催しています
正面手前に上り坂があるものの、直線は平坦な右回りコース。
ゴールまでの直線は中央競馬で一番短いです
スタンド側からは海が見渡せて、たまに飛んでる飛行機を眺める事ができます。
開門前のすぐ近くには市電が走ってます。

主な重賞は
函館スプリントステークス 函館2歳ステークス 函館記念
函館記念はハンデ戦になってから荒れる重賞となり
過去のデータでは6番人気以下の連対が11回という凄さです。
好走するのは重い洋芝を得意にしてる馬で
過去に函館芝2000mか札幌芝2000mで連対実績があった馬、とくに巴賞で連対してる馬は買いです。

函館で一番くるのは藤田伸二騎手
5年連続函館リーディングの実績で2007年6月16日には9連対をしました。

場内おすすめ食べ物は
函館牛乳のソフトクリーム
くどくなくさっぱりして暑い日に最適です。
あとは、たまに車で販売してるハセガワストアーのやきとり弁当
やきとりなのに豚串でたれには函館ワインを使用しています。
塩もありますが私のおすすめは断然たれです。

ちなみにもっと濃い情報を知りたい方は競馬2のこのスレまでどうぞ

函館競馬場 Part2
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/uma/1180882510/

785こんな名無し ◆CgDZkZwhx2:2008/06/11(水) 10:45:07
>>784
現行スレへの誘導はちょっとまずいっす

7864453枕:2008/06/11(水) 10:52:29
それじゃ
その部分は削ります

訂正

JRA函館競馬場について

夏季の北海道シリーズの前半戦として6月中旬〜8月までに開催しています
正面手前に上り坂があるものの、直線は平坦な右回りコース。
ゴールまでの直線は中央競馬で一番短いです
スタンド側からは海が見渡せて、たまに飛んでる飛行機を眺める事ができます。
開門前のすぐ近くには市電が走ってます。

主な重賞は
函館スプリントステークス 函館2歳ステークス 函館記念
函館記念はハンデ戦になってから荒れる重賞となり
過去のデータでは6番人気以下の連対が11回という凄さです。
好走するのは重い洋芝を得意にしてる馬で
過去に函館芝2000mか札幌芝2000mで連対実績があった馬、とくに巴賞で連対してる馬は買いです。

函館で一番くるのは藤田伸二騎手
5年連続函館リーディングの実績で2007年6月16日には9連対をしました。

場内おすすめ食べ物は
函館牛乳のソフトクリーム
くどくなくさっぱりして暑い日に最適です。
あとは、たまに車で販売してるハセガワストアーのやきとり弁当
やきとりなのに豚串でたれには函館ワインを使用しています。
塩もありますが私のおすすめは断然たれです。

みなさん、函館競馬場へ一度はいかが

7874453枕:2008/06/11(水) 13:18:28
少し手直して投下しました

788【競馬板支援】その後の三頭(1/6):2008/06/12(木) 17:52:59
こんなAA覚えてますか

    ∧  ∧         ∧  ∧        ∧  ∧         
   / ヽ‐‐ ヽ       / ヽ‐‐ ヽ      / ヽ‐‐ ヽ      
  彡  ━  ━     彡  〜  〜     彡      ヽ      
  彡   ●  ●    彡   ●  ●     彡   ●  ●        
  彡  (      l    彡  (      l     彡  (      l        
 彡   ヽ     |    彡   ヽ     |     彡   ヽ     |  
 彡    ヽ    l   彡    ヽ    l    彡    ヽ   l  
 / `     ( o o)\ / `     ( o o)\ / `     ( o o)\       
/ __    /´>  )/ __    /´>  )/ __    /´>  )/  
(___|_(   /<ヽ/(___|_(    /<ヽ/(___|_(    /<ヽ/      
 |       /  ´   |       /  ´   |       /      
 |  /\ \     |  /\ \     |  /\ \         
 | /    )  )     | /    )  )     | /    )  )         
  ヒl    (  \     ヒl    (  \     ヒl    (  \       
       \二)          \二)          \二)           

  シンチャン       ダメジャー       ウインガー

789【競馬板支援】その後の三頭(2/6):2008/06/12(木) 17:53:27
前回のトナメ、競馬板のマスコットとしてがんばってもらった三頭です
当時の三頭の状況はというと

シンチャン=エイシンチャンプ
 二歳王者に輝きながら3歳秋以降伸び悩む
 悲惨な成績がつづく

ダメジャー=ダイワメジャー
 皐月賞に勝ちながらも、咽鳴りという病気に掛かり
 連続最下位など低迷

ウインガー=ウインクリューガー
 タイキシャトル産駒の輝くG1馬
 何だけど地方高知まで行って最下位をはじめ
 あまりに悲惨な成績で競馬板ネタ馬トップとして輝く

790【競馬板支援】その後の三頭(3/6):2008/06/12(木) 17:53:55
トナメの後もそれぞれは競走生活を続けます

    ∧  ∧
   / ヽ‐‐ ヽ
  彡  ━  ━    シンチャン
  彡   ●  ●
  彡  (      l    その後も成績は回復せず
 彡   ヽ     |    翌年には中央競馬を去り
 彡    ヽ    l    南関東競馬に転厩
/ `     ( o o)\   
/ __    /´>  )  しかし地方の水があったのか
(___|_(  /<ヽ/   そこで3年振りに勝利
 |       /      しかも後のG1馬を下しての勝利だった
 |  /\ \
 | /    )  )      現在は引退し、乗馬馬として余生を過ごす
  ヒl    ( \
       \二)     生涯成績: 41戦5勝 G1:1勝

791【競馬板支援】その後の三頭(4/6):2008/06/12(木) 17:54:18
    ∧  ∧
   / ヽ‐‐ ヽ
  彡  〜  〜
  彡   ●  ●    ダメジャー
  彡  (      l
 彡   ヽ     |    苦しんだ咽鳴りを手術にて治療
 彡    ヽ    l
/ `     ( o o)\   手術がうまくいったのか
/ __    /´>  )  回復後は、天皇賞などのG1を次々制覇
(___|_(  /<ヽ/
 |       /      引退時には18億円もの高額価格で種牡馬入り
 |  /\ \      人気種牡馬として評判も上々
 | /    )  )
  ヒl    ( \
       \二)     生涯成績: 28戦9勝 G1:5勝

792【競馬板支援】その後の三頭(5/6):2008/06/12(木) 17:54:51
そして我らがウインガーは
      ∧  ∧          その後もなかなか成績はよくならなかったため
     / ヽ‐‐ ヽ         障害競走に出るべく練習を重ねていたところ
    彡      ヽ   _    腸ねん転を発症し手術、長期療養となる
    彡   ●  ●  .|_|    
    彡  (      l  |  |    その後のなかな情報が入ってこなく
   彡   ヽ     |/  l    競馬板住人を心配させたが、療養のかいあって無事復帰
   彡    ヽ    l  /__   
  / `     ( o o)ノ  /|    手術前に練習していた障害競走に転向し
  / __     /´/ //    さすがにG1馬は違ったのか初戦で圧勝
 (___|_(  ∠___ l      4年2ヶ月ぶりの勝利をあげる
  (    _____(_()|     
  _ノ  / // /|_|/     しかし好事魔が多しか、なんと次のレースで故障発生
( (  ノ // /           残念ながら引退となる
  ̄ // /            
   | ̄|/|              引退後はなんとか種牡馬入り
    ̄| |/|             ダメジャーの華やかな種牡馬生活に比べるとささやかながら
    |_|/             やがてウインガーの子供達がターフを走る日も
                    
                    生涯成績: 32戦4勝 G1:1勝

793【競馬板支援】その後の三頭(6/6):2008/06/12(木) 17:55:21
三頭とも今は引退してしまいましたが
それぞれの余生を無事送っています

競馬板のマスコットとしてのウインガーは
もう少しだけ、がんばって貰いますが

   ヘ ヘ 
   / ・ ・ヽ
  彡\  |∩
  彡  (. .)/.
 ||\∪ ̄ ̄\
 ||\|| ̄ ̄ ̄||
    .|| ̄ ̄ ̄||

794【競馬板支援】金持ちvs貧乏連合(1/8):2008/06/12(木) 17:56:02
馬インフルエンザ騒動に揺れていた昨年9月
日々のニュースが張られる「▼とるに足らないニュースの為のスレッド▼」に一つの書き込みが

 934 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2007/09/01(土) 15:51:25 ID:W/v+UwcI0
 札幌7R、単勝11番に600万程度の異常投票。
 そして11番が圧勝。

JRA-VANという競馬情報サービスに、刻々と投票された馬券の数を示すデータがあり
それを見てると上記のような大口の投票があった事が分かる

http://www012.upp.so-net.ne.jp/tadano_nanashi/0901s7.jpg

これがそのレースの時系列に沿った投票データで数字は100円単位である
大きな投票があった時が赤抜きで示されるが13:50過ぎに11番に500万、100万と大きな投票があった事が分かる
もちろん、複数の人間が同時に購入したという事も考えられるが、前後の投票数をみると
一人の個人が投票したと考える事が妥当である

795【競馬板支援】金持ちvs貧乏連合(2/8):2008/06/12(木) 17:56:32
この日だけなら、こういう投票は珍しくもない話なのだが

 78 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2007/09/02(日) 12:15:49 ID:d5vhi8NL0
 札幌6Rが異常オッズ
 1番人気が1.0倍で、他馬が50倍超

 85 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2007/09/02(日) 13:07:59 ID:IQ8HChSV0
 >>78
 単勝3番に1000万入った模様

11:50過ぎに1000万以上の投票が
http://www012.upp.so-net.ne.jp/tadano_nanashi/0902s6.jpg

そして最終的は1.3倍で勝利
この「金持ち」と思われる人は土曜日で480万円、日曜日に300万円、儲けた事になる

796【競馬板支援】金持ちvs貧乏連合(3/8):2008/06/12(木) 17:57:15
更にこの金持ちの快進撃が続く

 997 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2007/09/23(日) 13:54:38.21 ID:PXXEJj4G
 9/8中山3Rサンライトプリティ(大口400万、300万、250万)(最終単勝オッズ1.3倍)
 9/16中山4Rセントバニヤン(大口400万、1000万)(最終単勝オッズ1.2倍)
 9/22中山6Rメジロヴィルゴ(大口500万、500万、1300万)(最終単勝オッズ1.4倍)
 9/23中山8Rロトブルースター(大口2000万、1000万)(最終単勝オッズ1.2倍)

797【競馬板支援】金持ちvs貧乏連合(4/8):2008/06/12(木) 17:57:47
そして9月23日
この金持ちに対して競馬板住人(貧乏人)のささやかな戦いが始まる

 最近単勝で儲けまくっている謎の金持ちについて
 http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1190523454/
 
 4 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2007/09/23(日) 14:02:01 ID:15hQNffB0
 まず予め数百万以上を単勝に投票してオッズを1.0倍にする
 ↓
 おれら庶民が騒いで、10倍以上になってしまっている2番人気以上の単勝をどんどん買う
 ↓
 それが影響して最終的に1.1倍〜1.4倍くらいになる
 ↓
 結局、金持ちが買った馬が何故か勝つ

 15 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2007/09/23(日) 14:15:27 ID:87UX8ixK0
 金持ちに対抗意識燃やして昨日今日で2万負けたorz
 所詮俺は一生搾取される側の人間なのか・・・

798【競馬板支援】金持ちvs貧乏連合(5/8):2008/06/12(木) 17:58:10
 65 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2007/09/23(日) 21:46:29 ID:FCVV+g7s0
 締め切り10分前で2番人気が20倍付いてたら単勝買っちゃうよな
 これは金持ちの思う壺

 116 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2007/09/24(月) 01:25:27 ID:j0FbRjyP0
 この金持ちは確かにうまい
 しかし、続ける限り、近いうちに必ず失敗する
 そのときが貧乏人どものチャンスだ

799【競馬板支援】金持ちvs貧乏連合(6/8):2008/06/12(木) 17:58:38
10月6日金持ち現る

 339 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2007/10/06(土) 12:33:09 ID:+wzdfGvu0
 京都7Rで4ナリタジューンが一気に売れた

 346 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2007/10/06(土) 13:17:00 ID:+mNF4zUBO
 北か

 こっちは⑪の単で真っ向勝負。

 348 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2007/10/06(土) 13:20:47 ID:6hrziFgYO
 4が1、1倍

 352 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2007/10/06(土) 13:28:10 ID:2kAlPe/xO
 よし、4以外の単に各100円勝負だ

800【競馬板支援】金持ちvs貧乏連合(7/8):2008/06/12(木) 17:59:05
そして

 354 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2007/10/06(土) 13:32:14 ID:gwTy04ny0
 金持ち圧勝
 
 355 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2007/10/06(土) 13:32:19 ID:vpgDTDgv0
 金持ち勝利

 357 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2007/10/06(土) 13:33:02 ID:mvTTQ6NN0
 金持ちやるなぁ

 358 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2007/10/06(土) 13:33:59 ID:/eGkHJ4sO
 貧乏連合涙目wwwwwW

801【競馬板支援】金持ちvs貧乏連合(8/8):2008/06/12(木) 17:59:29
その後の何回かこの金持ちと思しき投票があったが、貧乏人連合は逆らうも常に金持ち圧勝
やがて、この金持ちはいつか現れなくなり、結局貧乏人連合全敗のまま勝ち逃げされた形になった
この金持ちはいったい誰だったのか幾つか電波じみた憶測が飛んだが、それを紹介してこの支援は終わる

 141 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2007/09/22(土) 13:42:41 ID:PXENyJP50
 >>140
 暴力団関係者とかが組織的に投資してるんじゃないか?

 144 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2007/09/22(土) 14:07:23 ID:oRGeBCJz0
 >>141
 ま、マジレスすると、大口客が入った時のノミ屋の逃げ買い。

 728 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2007/10/10(水) 01:56:54 ID:cVByClpA0
 市況スレからだが
 BNFが遊んでいるのかもしれん

 949 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2007/10/13(土) 11:16:34 ID:sSzudYce0
 ここで金持ち=フサロー説を唱えてみる

802【競馬2支援】ザ・珍名馬 (1/4):2008/06/12(木) 18:01:42
競走馬は出走するにあたり馬名登録を済ませる事が義務付けられている
馬名登録するには財団法人日本軽種馬登録協会(JRHR)による馬名審査を
通過しなけらばならず、不適とされた馬名は変更を求められる

ただし馬名がカタカナ9文字以内に制限されているため
既に馬の名前に使えそうな名前が使い尽くされてしまった事により
近年では以前では審査を通らなかったような珍名馬が増加している

なお、以下は全て現役の馬である

803【競馬2支援】ザ・珍名馬 (2/4):2008/06/12(木) 18:02:14
イイノソレ セ3 5戦0勝
http://www.geocities.jp/breadbutter_fly/u_gif/2008y03m01d_234949484.jpg
そんな事、こっちが聞きたいくらいなものだが
今年の3月にデビュー、5戦したが最高着順が地方競馬の交流戦での5着
5月の中央最後のレースは勝馬から3.2秒離され、岩手競馬に移籍した

イカガデスカ 牝4 10戦2勝
http://www.geocities.jp/breadbutter_fly/u_gif/2008y01m20d_032648531.jpg
兄には愛知杯G3を勝ったカゼニフカレテ
現在1000万下に昇級してからは低迷中だが、まもなく降級するので
また活躍の機会を見る日も近いだろう

オオアタリ セ4 15戦1勝
http://www.geocities.jp/breadbutter_fly/u_gif/2006y11m25d_000225078.jpg
近親には天皇賞馬イングランディーレを始めダイナマイトダディや
トゥナンテ、マッキーマックスもいる血統馬
なお唯一の勝利は1番人気2.6倍での勝利、あまり大当たりとはいかなかった

804【競馬2支援】ザ・珍名馬 (3/4):2008/06/12(木) 18:02:40
オレノウマ 牡4 中央12戦0勝 地方10戦4勝
http://www.geocities.jp/breadbutter_fly/u_gif/2006y11m25d_000134609.jpg
祖母にCBC賞(G2)を勝ったフェイムオブラス
そりゃオレノウマなんだろうが
中央を泣かず飛ばずのまま昨年佐賀競馬に移籍
移籍後はすぐに初勝利を上げ、現在も活躍中

コレデイイノダ 牡8 49戦5勝
http://www.geocities.jp/breadbutter_fly/u_gif/2007y02m25d_011105984.jpg
既に50戦近く走っているのだが、昨年は準オープンで2着を5回も繰り返し
あと一息でオープン入りを逃した
無事是名馬で既に獲得賞金は1億3000万円、馬主にとっては正にコレデイイノダ

ソンナノカンケーネ 牡3 3戦0勝
http://www.geocities.jp/breadbutter_fly/u_gif/2007y11m09d_234825781.jpg
昨年の11月にデビューし↓32秒辺り、と書けば見なくても分かりそう
ttp://jp.youtube.com/watch?v=b7y2ZAcoxW0
5月に抹消され、ホッカイドウ競馬に移籍

805【競馬2支援】ザ・珍名馬 (4/4):2008/06/12(木) 18:03:13
マジヤバーイ 牝3 8戦0勝
http://www.geocities.jp/breadbutter_fly/u_gif/2008y03m23d_011629703.jpg
牝馬なんだよなぁ、子供が生まれて、母マジヤバーイってかわいそうだろ
実際1勝も出来ないまま、今年の5月に中央抹消、ホッカイドウ競馬に移籍した

ヤサシイキモチ 牝3 9戦2勝
ttp://www.geocities.jp/breadbutter_fly/u_gif/2008y02m11d_042911140.jpg
近親にジャパンダートダービー(G1)を勝ったビッグウルフ
最後は和やか系珍名馬
芝は今一で、残念ながらクラシック出走とはならなかったが
ダート短距離で今後の活躍が期待されている

806彡   ●  ● <名無しさん・・・:2008/06/17(火) 21:18:16
競馬2板で拾ってきた。
天皇賞があった日に行われたファン感謝祭の様子ですな。


ファンと騎手との集い ジョッキー歌合戦 2008年5月4日 第137回天皇賞レース後
http://www.youtube.com/watch?v=dQuL6mdDlCc

2008/05/04 京都競馬場ファンと騎手との集い「兄弟船」
ttp://jp.youtube.com/watch?v=eOuty-gCqOk

赤木小牧コンビ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3209132

後半のインタビュー必見
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm957478

807競馬板支援@馬主について1(1/4):2008/06/19(木) 21:36:33
競走馬には、必ず所有者である馬主(うまぬし・ばぬし)がついています。
それぞれ勝負服を設定することが出来、所有馬がレースに優勝した時には、
ウイナーズサークルにて行われる表彰式で口取りが出来ます。

さて、そんな馬主として活動するためには、各競馬主催者による馬主登録が
必要になります。また、中央競馬・地方競馬、両方に競走馬を所有している
馬主も少なからずおられます。
その中で、中央競馬の馬主は、日本中央競馬会を通して馬主申請を行います
が、禁錮以上の刑に処せられた者と成年被後見人、被保佐人、破産者で復権
を得てない者、海外居住者などは、登録することが出来ない決まりになって
います。

808競馬板支援@馬主について2(2/4):2008/06/19(木) 21:36:55
中央競馬の馬主は、大まかにこんな方々がおられます。
●個人馬主
年間所得額が2年連続1800万円以上で資産額が9000万円以上。
●法人馬主
法人については資本金1000万円以上で代表者が50%以上出資し過去2年黒字決算、
法人代表者については年間所得額が2年連続1800万円以上で資産額が9000万円
以上、代表者が個人馬主資格を持っていること。
●共有馬主(俗に言う一口馬主)
競走馬は基本的には1頭につき1名(社)の馬主によって所有するが、場合に
よっては複数の馬主によって所有することができる。
共有は、2名以上10名以下で、個人馬主と法人馬主が混在してもよい。

809競馬板支援@馬主について3(3/4):2008/06/19(木) 21:37:26
そんな中、自ら所有する牧場で生産した競走馬を所有する生産者のことを
「オーナーブリーダー」と言います。
大手の社台ファームやノーザンファームもそうですし、現在活躍中「ウオッカ」
のカントリー牧場や、冠名でわかるトウショウ牧場、シンボリ牧場などがそれに
あたります。

その中で、本日は【メジロ牧場】を取り上げたいと思います。
メジロ牧場は、日本屈指のオーナーブリーダーとして有名で、馬主としては
「メジロ牧場」「メジロ商事」の名義にて活動しています。
ここ数年は低迷中のメジロ牧場ですが、競走馬たちが稼いだ賞金を牧場の
厩舎建築など、競走馬のために費やす馬主のおひとりでもあります。

数々の物語をもつこの馬主の物語は、過去に何度かTVにて放映されています。
そのうちの一つを紹介させて頂きます。
メジロ牧場物語
ttp://jp.youtube.com/watch?v=va4-GwdboQE

810競馬板支援@馬主について4(4/4):2008/06/19(木) 21:37:46
競馬は「ギャンブルだ」「ブラッドスポーツだ」など色々言われることが
多いカテゴリーです。

その言葉の中に「競馬はロマンだ」と言う言葉も加えて頂けたらいいな、
と思います。

まとめ>>326-329
以上、メジロ厨の仕業でした!ヽ( ´ー`)ノ

811競馬板支援@ザ珍名馬 その2(1/3):2008/06/19(木) 21:40:57
競馬板支援@馬の名前と馬券
ザ・珍名馬
第3回2ちゃんねる全板人気トーナメント宣伝スレ-12
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/vote/1213103880/160-164

第二段として競馬板支援として登場させて頂きます。
まずは、我らがウインガー事ウインクリューガーの弟妹たちです。

タニノハイクレア 牝4 19戦4勝
http://www.geocities.jp/breadbutter_fly/u_gif2/2008y05m17d_153542947.jpg
ウインガーの4つ下の父違いの妹です。
ウオッカと同じ馬主さんの下、G1に出走出来るまでになってきました。
短距離戦線で活躍しそうです。

ヤッパリグランプリ 牡3 1戦0勝
http://www.geocities.jp/breadbutter_fly/u_gif2/2008y03m14d_234504468.jpg
ウインガーの全弟です。
名前からしてもネタ馬ですが、デビューも遅れ、これからの競争生活に期待。

812競馬板支援@ザ珍名馬 その2(2/3):2008/06/19(木) 21:41:14
次は今年の3歳世代からです。
ドンダケー 牝3  11戦0勝
http://www.geocities.jp/breadbutter_fly/u_gif2/2008y05m23d_224207656.jpg
昨年流行った言葉の一つ。
「ソンナノカンケーネ」と双璧をなしているのだが、こちらもまだ未勝利。
そろそろ競馬ファンに「どんだけー」と叫ばして貰いたいもの。

キヲウエタオトコ 牡3  11戦2勝
http://www.geocities.jp/breadbutter_fly/u_gif2/2008y06m08d_013434828.jpg
「オレハマッテルゼ」「エガオヲミセテ」でおなじみの小田切氏所有馬の一頭。
世界的に有名な童話から取られた名前だが、本人はダート路線で活躍中。

オコリンボ 牝3  7戦1勝
http://www.geocities.jp/breadbutter_fly/u_gif2/2008y04m26d_161252953.jpg
名前とは違って、おっとりした女の子です。
こちらは祖母の代から小田切氏所有で、一族には「オソレイリマス」
「サンドイッチマン」など、珍名馬だらけです。

813競馬板支援@ザ珍名馬 その2(3/3):2008/06/19(木) 21:41:46
こんな馬たちもいます。
チョウサン 牡6  23戦6勝
http://www.geocities.jp/breadbutter_fly/u_gif2/2008y03m01d_234958406.jpg
「おいっす!」とか、長島茂雄氏バリに英語んぞ言いたくなりますが、
由来は馬主さんのあだ名だとか。長距離戦線で活動中です。

ハヤテノゴトク 牡3  
http://www.geocities.jp/breadbutter_fly/u_gif/2008y04m19d_150828343.jpg
馬主さんが、アニメのことをご存じだったかどうかはさておき、
デビューが決まったとたんに単独スレが立った一頭。
ちなみに良血で、半姉が今年亡くなってしまった短距離界の女王「サンアディユ」
で、ことしデビューの半弟は「アラシヲヨブオトコ」になる予定です。

814彡   ●  ● <名無しさん・・・:2008/06/19(木) 21:43:21
馬主について
ザ珍名馬

両方、6/19投下しました(・∀・)ノシ

815本スレより転載:2008/06/21(土) 22:19:23
733 :宣伝にどうでしょうか?(一部転載) ◆r79PTiEiww :2008/06/21(土) 19:12:35 ID:d08EHTvzO

 ヘ ヘ    皆様、こんばんは。
/ ・ ・ヽ   今日は宝塚に近い阪神競馬場について話しに来たよ。
彡\ |   阪神競馬場があるのは仁川っていう所。
彡 (. .)   阪急今津線で宝塚に行くときは途中で通るから知ってる人もいるかもしれないね。
( ∪ ∪   ちなみに僕も阪神競馬場で1勝したことがあるんだよ。
  と_)_)   もう5年前のことになっちゃうけどね。
ウインガー(勝ったのはアーリントンC)


ヘ ヘ   阪神競馬場と言えば、この前あった桜花賞や、2歳女王を決める阪神ジュベナイルフィリーズが
/・ ・ヽ  有名だけど、なんと行っても一番有名なレースは、上半期を締めくくる宝塚記念。
彡\ |  年に2回しかないグランプリで、ファン投票の上位の馬から出走権が与えられるんだよ。
彡 (. .)  こんな大きいレースの時は宝塚歌劇団のお姉さんたちが表彰式にやってくるんだ。
( ∪ ∪
と_)_)   あんなきれいなお姉さん達を1回でいいから近くで見てみたいなぁ。
ウインガー(女好き)

816本スレより転載:2008/06/21(土) 22:20:02
734 : ◆r79PTiEiww :2008/06/21(土) 19:21:58 ID:d08EHTvzO
∧_ 前年度年度代表馬シンボリクリスエスと、本年度の二冠馬ネオユニヴァース。
彡 ・_) 地方海外含めてG1・6勝のアグネスデジタルに
彡 │ 有馬記念2着後、重賞ふくめて2連勝中の昇り馬タップダンスシチーと、
近年まれに見る良メンバーの揃った03年宝塚記念の前売りが発売された時、
土曜日の時点で単勝一番人気に支持されていたのは、前走・天皇賞こそ勝利したものの
それ以前のレースっぷりからイマイチ信用されきれていない、ヒシミラクルでした。

オッズと時間から推測するに、どうやら一人の人物が大金をヒシミラクルに投じたらしい。
その日はFNS感謝祭の27時間テレビと重なっていたため、フジが番組の企画で
馬券を購入したのではないか、
いや、安田記念を当てた一人の中年男が、その当たり馬券を換金し、
金には一切触れずにそのままそれを全部ヒシミラクルの馬券に投入したなど、
情報が交錯する中、とうとうレースが始まって・・・・・・・。

ヒシミラクルに大金ぶち込んだ奴出て来い!!
http://page.freett.com/upro/hisi.htm

2003 宝塚
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1809199
http://jp.youtube.com/watch?v=XcD6Rkgfcxk

817宇垣纏 ◆b4TDTF3Pt6:2008/06/26(木) 10:55:51
これについて
なにかお題を集めたいなあ
しかし昼の人のいなさといったらもうね。

953 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2008/06/24(火) 02:52:57 ID:33NsPoOa0 ?PLT(12032)
んで支援物資について、ちょっと軽く

何か軸になる定型の支援物資、例えば前回やった

競馬場のうまい物

          | よし、俺が競馬場のうまい物を紹介してやるよ!          
          | 「武豊プロデュース弁当:豊御膳」!                  
          | 阪神競馬場や京都競馬場でG1開催日当日の限定発売だよ! 
          | 中でも紅しょうがのてんぷらがうまいんだ。             
    ∧_  <______________________
   彡 ・_)      |                             |   _∧
  彡  │        | そんなの食うの関西人だけだろ・・・       > (_・^ ミ
                |____________________|    |  ミ


みたいなのを流しながら、ところどころコラムっぽいのを挟むとかやってみたいが、うーん無理かな
軸になるのが2〜30レス揃えばそれなりに形になるような
コラムっぽいのは、いくつか考えていて、ま、何とかしようかと

818風鈴おやじ:2008/06/26(木) 16:31:44
AVデビュー作品はコチラ
ttp://club-cc.com/?50

819風鈴おやじ:2008/06/26(木) 18:31:07
AVデビュー作品はコチラ
ttp://club-cc.com/?50

820風鈴おやじ:2008/06/28(土) 15:25:24
AVデビュー作品はコチラ
ttp://club-cc.com/?50


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板