したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【提案】新しい石の能力を考えよう【添削】

1名無しさん:2004/11/23(火) 01:17
新しい石の能力を思いついたら此方へどうぞ。
能力だけの投下も可能ですので、面白そうな石や能力が合ったらどんどん書き込んでください。
パワーストーンと検索するだけで石について詳しく出てるサイトが簡単に探せます。
小説は書けないけどちょっと参加してみたいなと思ってる方щ(゚Д゚щ)カモォン!!


【例】
①井戸田潤(スピードワゴン)

②石・・・・シトリン←③宝石言葉が「勇気」や「陽気さ」など太陽っぽい

④能力・・・・自分が納得できないことが起こったとき(例えば仲間が自分を庇って倒れるなど)
      「アタシ認めないよ!」でそれが起こる前まで時間を戻せる。
     体力が満タン状態なら「無かったこと」にもできる(庇って倒れても傷を負っていないとか)くらい強力。

⑤条件・・・・ものすごくパワーを使うので一日に何度も使えない。数回が限度。
        パワーが尽きる(使いすぎる)と発動しない。または戻る時間が極端に短くなる。
     そして自分が本当に納得していない事ではないと力が発動できない。
     (例えばトランプで自分の手札が悪くて負ける→敗因を納得しているので発動しない
      こっちが勝ってるはずなのにイカサマで負ける→納得できないので発動して勝負の前に時間が戻せる)

【必要事項解説】
①芸人名(能力のみの投下も可能なので空欄でも可)
②石の名前。
③宝石言葉・石の由来や効能等。
④能力。基本的に一長一短。バランス良く行きましょう。
⑤条件。代償や能力発動の条件などを自由にどうぞ。


投下された能力については「ちょっと強すぎるんじゃないか」とか「此処をこうしたらどう?」等
皆さんで意見を出し合って良い感じに仕上げていきましょう。

72</b><font color=#FF0000>(t663D/rE)</font><b>:2005/02/19(土) 18:50:09
えぇっと、近々投下する話の中で、さまぁ〜ず大竹さんの石を
ここに投下されている設定から能力は変えず、メテオライトから
ブラックスター(星形の輝きが浮かぶ黒色のダイオプサイト。理性や知性を表し、
冷静で理性的でいられるよう導く。)に変更して登場させ、
名無しのキャラにインディゴライト(青いトルマリンの一種)と
レオパードスキン(ジャスパーの一種)を使わせようと考えています。

もし既に上記の石を使って話を書いている途中の方がいましたら、
こちらで石を変更しますので、レスを返して下さると嬉しいです。

73</b><font color=#FF0000>(t663D/rE)</font><b>:2005/02/19(土) 19:03:05
あ、それと大竹さんの石で「もっと他にこんな石があるよ」という
提案がありましたら、参考にしますのでそちらもお願いします。

74クルス:2005/02/22(火) 13:43:54
新参者ですが、ハローバイバイさんの能力を考えてみました。
確か品川庄司編で名前だけ出てましたよね?関さんが庄司に殴られたとかで。

関暁夫
石…決まって無いんですが黒曜石か琥珀か御影石。
能力…霊力アップ。霊界から幽霊を自由に呼び出して操る事が出来る。
普通では見えないもの(石のオーラとか)が見える、又は聞こえる。
一度に大量の霊を呼んだり、特定の霊を呼び出す事も出来る(戦国武将とか)。
実態が無いため直接攻撃は出来ないが、ポルターガイストでものを浮かせ、
それをぶつけるなど霊現象は可能。
更に霊を味方に憑依させ、一時的に霊の生前の能力を使えるようにすることが出来る。
ただし、自分に憑依させることは出来ない。
又、石を目標に当てた状態で金成の「携帯電話が?」の問いに
関が「ハローバイバイ」で答えることで一時的にその魂を抜いて封印出来る。
時間は1時間程度。その間、封印された人は意識が無い状態になる。
かなりの力を使うため、2日に一回が限度。
条件…関が敵に対して強気の姿勢でいないと発動しない。
負けたくないという気持ちが強ければ強いほど力が強くなる。
特定の霊を呼び出す場合は、その霊に対するある程度の知識が必要(何をした人か、など)。
呼び出す霊の量が多ければ威力は上がるが、その分精神力と体力を消耗。
特定の霊を呼び出す、憑依の場合も同じ。
憑依させる場合はその霊を受け入れる人の了承が必要。
更に関がその人に向かって毒舌を言わなくてはいけない。
呼んでいる時間が長ければ長いほど力を消耗する。
霊を呼び出している間に関が弱気になってしまったり、
戦意を喪失した場合は逆に魂が封印されてしまい、1時間意識を失う。
又、あまり長く力を使うと激しい頭痛と体の震えに襲われる。

金成公信
石…決まって無いですがペリドットとかアレキサンドライト?
能力…五感のレベルを自分の意思で自由に上げられる。
視覚を上げると10キロ先まで見える。動体視力がスポーツ選手並みになる。
聴覚は人の心音や足音を聞き分けたり、音で攻撃を見切ったり出来る。
嗅覚は犬並みになり、瞬時に嗅いだものの成分分析が出来る。毒も察知。
味覚は口にしたものの成分分析、毒の察知を瞬時に。
触覚は空気の流れや風向きなどに敏感になる。逆に痛みを感じなくも出来る。
全ての能力を同時に上げることもできるが、著しく体力を消耗する。
又、一瞬でも帽子をかぶせた相手の五感のどれかを封じることが出来る。
ただし、時間は10分程。持続性は無く、同じ人には1日一回しか使えない。
条件…超能力では無いので、視覚を上げたからと言って遮蔽物を通り抜けて見る事は出来ない。
あくまで「超人レベルに強くする」だけ。
勿論、感覚を上げている間はその感覚は敏感なので、
聴覚を上げている時に超音波などでの攻撃は弱い。
視覚を上げた後は目の霞み、聴覚は耳鳴り、触覚は体の痛み、
嗅覚はめまい、味覚は吐き気という後遺症がしばらく残る。
又、どれを使っても使った後は体はダルくなる。
それは強さや使った時間によってすぐ消える場合と数分残る場合がある。

更に二人の合体技で、関の毒舌に金成がフォローを入れると関の霊気を
金成が具現化でき、盾を作るなどして防御が出来る。


いかがでしょうか?読みにくくてすいません。
石はよくわからないんで、アドバイスお願いします。
関さんはもともと霊感が強いそうなので、その力をアップさせる感じで。
金成さんはそれを補う感じで、そもそも人に備わっている五感を強く。
だけど強すぎるかな…とも思うので、添削お願いします。

75名無しさん:2005/02/22(火) 17:37:32
関さんの石は、御影石(=花崗)はダンディさんに設定されてますので
黒曜石(オブシディアン)か琥珀なら大丈夫かな?
ただ能力が心霊現象系で号泣赤岡さんと被るので、降霊術寄りに特化させた方が良いかも。

で、金成さんの方はちょっと能力が便利すぎるかな…と思うので
ハンディで「五感を上昇させるレベルの微調整が効かない」とすれば
必要以上に上昇させ過ぎて困った、みたいな展開にもなってバランスが取れるかと。

それと石がペリドット(=カンラン石)がヒロシさん、アレキサンドライトが
中川家の礼二さんに設定されているので、違う石にしなきゃ駄目かな。
(↓にお節介ながら自分の見つけた石を置いておきました。)
アラゴナイト:(主に黄色、他にもピンク色など成分によって数色か有り)
感情のバランスや集中力を保ち、自分の能力を十分に引き出せるように働きかける。

何だか偉そうな感じでゴメンなさい。
もしハロバイ編を書かれるのでしたら、楽しみにしています!

76クルス:2005/02/23(水) 09:37:56
>75
ありがとうございます。石は見落としてました。

それでは金成さんをアラゴナイト、関さんをアズライトかスギライトならどうでしょうか?
能力も少し変更します。

関暁夫
能力…降霊術を行い、降ろした霊を一時的に自分の式神と出来る。
簡易陰陽師のような感じ。
自分の霊力の及ぶ範囲なら人魂をぶつけたり霊魂の塊をぶつけたりも出来る。
特定の霊を呼び出したり、憑依させることもできる。自分に憑依はできない。
金成の「携帯電話が?」の問いに「ハローバイバイ」で答えると
霊力が届く範囲に居る敵1人の魂を一時的に抜いて封印できる。
時間は1時間。封印された人の意識は無くなる。
1度に多くの魂を封印することも出来るが、自分の魂も巻き込まれる。
力の消費が激しいので2日に1回が限度。
条件…敵に対して強気の姿勢で居ないと発動しない。
もし戦闘中に関が弱気になったり戦意を喪失した場合は
逆に力が返ってきてしまい、1時間意識を失う。
混乱状態に陥った場合は敵味方の区別無く攻撃してしまう。
又、もしも戦闘中になんらかの理由で意識を失った場合は強制終了。
憑依の場合、その霊に対するある程度の知識とその憑依させたい人の了承が必要。
また、霊力の届かない範囲に居る敵には無意味。
自分の意思で範囲を伸ばす事もできるが、力の消費は激しくなる。
使いすぎると割れるような頭痛と悪寒、体の震えに襲われる。

金成公信
能力…五感のどれかを上昇させる。自分の意思で5つ同時に上げることも出来るが、
著しく体力を消耗する。
又、一瞬でも帽子をかぶせた人の五感を、どれか一つだけ封じることが出来る。
ただし、時間は10分。同じ人には1日一回しか使えない。
上昇させている間はその感覚は敏感なので、影響を受けやすい。
条件…一発ギャグをすると発動。駄洒落でも可。
1度能力を解除すると、30分間その感覚の上昇ができなくなる。
又、少し上昇させる分には問題無いが、上げすぎると微調整が効かなくなる。
五感を封じる際には関にその人に対して毒舌を言ってもらい、
それにフォローかツッコミをいれなくてはいけない。
どれを使っても体のダルさと、それぞれの後遺症がしばらく残る。
1日のうちに同じ感覚を何度も上げることは出来ない。5回が限度。
使いすぎると、しばらくの間はその感覚自体が麻痺してしまう。

コンビネーション技
二人で「携帯電話がハローバイバイ」と言うと、関の霊気を具現化して
霊力の届かない場所でも存在できる式神を1体だけ作り出すことができる。
それで防御したり、乗って空を飛んだり、使い方は様々。
どちらかが力を発動させている限りは消えず、金成も自由に動かすことが出来る。
ただし、1日1回。1時間経つと力にかかわらず消えてしまう。

こうならどうでしょう??ハンディを色々つけてみました。
ちなみにアズライトとスギライトは霊的な能力を高める石だそうです。
また見落としで被ってたらすいません。
ハロバイの話は書こうと思ってるので、ご意見お願いします。

77クルス:2005/02/23(水) 09:45:50
ごめんなさい。もう一回読んだら爆問の太田さんと石が被ってましたね。
なので関さんの石はスギライトで…。
たびたびすいませんでした。

78名無しさん:2005/02/24(木) 02:56:37
大谷 ノブヒコ(ダイノジ)
石 …ロードクロサイト
傷付いた心を癒し、立ち直るパワーをもたらすとされます。
ロマンスや情熱をもたらすともされている。
能力…
ある一定の意味の言葉に力を持たせることができる。
褒められた相手は気持ちが良くなり一時的に思考力が鈍くなり、
貶された相手は心理的なダメージを受ける。
条件…
相手を傷つけるような言葉を悪気が無さそうにさらりと言う。
相手をとても喜ばせるような言葉をカッコ良くさらりと言う。
この両極端な言葉以外は何も反応を示さない。
猶、使用時間は5分が限界。相手にもたらした影響分だけ体力を奪われる。


大地 洋介(ダイノジ)
石 …ロードナイト
後悔や失敗を恐れずに行動する力に目覚めさせる
能力…
傷つく言葉を言われると、それに対応した姿や力を一時的に手に入れる事が出来る。
条件…
自分に対して言われたマイナスの言葉にしか反応しない。
変化の度合いは相手の言葉の強さによって変わる。普段の悪口程度では変われない。
その為、戦いの場では相方大谷のサポートを必要とする。
(「体重が不自由」と言われると体重が異常に重くなる)
(手を示して「蹄」と言われると手先が固い蹄状になる)等
石の効力は術者が力尽きるまで続くが、使用中はどんどん体力が削られていく。

79名無しさん:2005/02/24(木) 03:05:14
これから書く予定のダイノジの能力です。
一応添削をお願いします。

一つ訂正を。
気持ちがよくなり→大谷に心を奪われたような状態 としておいてください。
ギャグですので男女関係無く作用します。
元ネタは「モテル」ネタです。

80クルス </b><font color=#FF0000>(AKH3pHwc)</font><b>:2005/02/26(土) 09:30:42
何度も申し訳ありません。金成さんの石が被ってしまったのでベリルに変更します。
金色がかった薄い黄色です。

81シャロン </b><font color=#FF0000>(LwUQlNuI)</font><b>:2005/02/27(日) 05:09:57
ペナ編シャロンです。

ヒデさんと雨上がり蛍原さんの石の能力を考えているのですが、
どうもうまくまとまらないので(特に代償)、添削をお願いします。

石は未定、まだ能力しか考えていません。

ペナルティ
中川 秀樹(ヒデ)
能力 相手の自分に対する悪意に同調することにより、悪意を増幅させ、石を暴走させる。
条件 相手の悪意が強ければ強いほど暴走させやすくなる(ちょっとムカつく<殺してやりたい)。
相手の悪意に同調する際にかなりの精神的ダメージを受けるため、完全に暴走させることができるのは1日に1人が限界。

精神力が削られる上、悪意に同調すると「ヒデ、殺してやりたい!」的な思いを聞くハメになるので
ヒデ自身も余り能力を使いたがらない、という代償で考えているのですが…


雨上がり決死隊
蛍原 徹
能力 30秒以上黙った後、「しゃべっとるがな!」と叫ぶことによって拡声され、相手にダメージを与える。
条件 黙っている時間が長ければ長いほど効果が高い。
「なんかしゃべれや!」という前フリがあると効果があがる。
喉に負担がかかるため連続使用は3回程度が限度。

直接攻撃ではなく、ただ大声で驚かせるくらいかと考えていますが、
微妙にスピワコンビ技と被るような気がします…。

皆さんのご意見をお聞かせください。

82クルス </b><font color=#FF0000>(AKH3pHwc)</font><b>:2005/03/02(水) 17:39:01
もう何度目なんでしょうか…。本当にすいません。
金成さんの能力発動条件「一発ギャグ」を無しにします。
戦ってる時に一発ギャグは…と思ったので。
その代わりに「能力の発動までは数秒掛かる」を追加します。

もう変更はしませんので…。本当に申し訳ないです。

83名無しさん:2005/03/02(水) 18:14:00
>>82
報告する必要も無いと思います。
度々文投稿以外のところでコテハン使うのもあまりいいとは思えませんね。

84ブレス </b><font color=#FF0000>(F5eVqJ9w)</font><b>:2005/03/02(水) 23:12:05
>>81
ヒデさんはそのままでいいと思います。
強い力にはリスクが付き物ですからね。

蛍原さんですが、驚かせる程度なら被らないと思います。
スピワは声を衝撃波にする、ですから。
最初勝手にあのさらさらヘアーを生かす技だとばかり考えてましたw
もし条件をつけるなら、髪の毛関するやつにしたら面白いかも・・・?

85名無しさん:2005/03/03(木) 12:17:46
>>81
ヒデさんの石の条件で、
自分に無関心な相手には能力が効かないとか、
ヒデに対する純粋な好意や尊敬など、プラスの感情を強く抱いている人に能力を使うと
成功率が大幅に落ちる上、そういった良い思いに触れてしまい
自分の良心のうずきでただ憎しみに同調した時以上の精神的ダメージを負う、
とかもあれば面白いかもと思います。
憎まれるのもキツイけど、興味を持たれないのも
まっすぐ好かれるのも何だか辛い、みたいに。

86ブレス </b><font color=#FF0000>(F5eVqJ9w)</font><b>:2005/03/05(土) 11:51:36
いきなり申し訳無いです。
はねる編で馬場さんの能力について現在、前にこちらに落したものと

能力:5分の間だけ、思考力が普段の数倍に上昇する。
頭の回転が速くなり何時もよりインテリになる。
条件:あるひとつの物事に対して真剣に考えなければならない。
また、上昇した思考は、別のことを考えてもとりあえず5分は低下しない。
5分を過ぎると思考力が低下し始める。その後数分思考の低下が続く。

のどちらかで迷っています。
どなたか良いアドヴァイスなどありましたらお願いします。

87名無しさん:2005/03/08(火) 21:13:48
いきなり投下してみます。

久保 孝真(三拍子)
 石:隻眼石
(ファルコンアイの別称がある。ここでの色はシルバーブルー。)
 能力:集音。自分を中心に、半径数mの音を集めることが出来る。
聞きたい音だけを選り分けることも可能。
 条件:耳鼻科系の疾患がないことが大前提。
耳と鼻は繋がっているため、花粉症や風邪等で鼻の通りが悪かったり、
中耳炎・吹き出物等、直接聴力に障らない疾患があっても発動しない。

相方の高倉さんが「見る」ことに関する能力なので、久保さんは「聞く」という能力にしてみました。
条件が思いつかないので、ご意見希望です。

88名無しさん:2005/03/09(水) 03:17:41
>87
能力解除後は聴力がかなり落ちる。(落ち具合は能力使用時間に比例)
使い過ぎると聴力ゼロの状態が10数分続く。

耳が聞こえないというのはけっこうハンデと思われるので、
ハイリスクなわりにローリターンかも。いちおう提案でした。

89名無しさん:2005/03/09(水) 22:26:44
>87
疾患は別に良いんじゃないですか?
あと、水中で最もよく効果があるとか・・・?

9087:2005/03/10(木) 13:28:58
>89
それでは、聴力に関わる病気でない限りは問題なしということと、鼻づまりに関しては、
通りが良いに越したことはないので「集められる範囲が狭くなる」ぐらいでどうでしょう。

9189:2005/03/10(木) 23:58:17
良いと思います。でも私が意見していいんですかね?

92名無しさん:2005/03/13(日) 11:42:20
突然ですが、思いついたので投下します。

白川悟実($10)
石…サイモペイン(キャッツアイの一種。灰色がかった青)
能力…猫化。牙や爪が鋭くなり、身体能力が猫並みになる。
高いところから落ちても大丈夫になったり、ジャンプ力が上がったり。
条件…「白猫にゃーん」のギャグで発動する。
発動中は理性は残っているが、猫化なのでマタタビや動くものには激しく反応してしまう。
勿論犬や水、寒さには弱い。なので雨の日や寒い日は能力が低下。
能力解除後は猫っぽさが暫く残り、丸くなって眠ってしまったり甘えん坊になる。
あと語尾に「にゃあ」が付くとか気分屋になるとか。

思いつきなのでスルー可です。
条件も少し弱い気がするのでご意見がありましたらお願いします。
相方の浜本さんも考えてみたんですが、思いつきませんでした…。

93名無しさん:2005/03/14(月) 00:50:12
>92
あまりにぴったりで笑ってしまいました(笑)
その条件だと漫才中に変わってしまいますね・・・
石を握った状態の時に限り、とかどうですかね?

94名無しさん:2005/03/14(月) 22:24:00
>>92
やはりこの人はこの石しかないですよねw。
キャッツアイを調べたら
「石に強い光を与えると中央に一本の光の線が浮き上がる、
その姿が猫の目のようだからキャッツアイと呼ばれるようになった」
と書かれていたので、
「石を光に当て、『猫目の状態になった石』を握りつつ
『白猫にゃーん』のギャグで発動」というのは?ややこしいかな。
それとおまけに本当にピンチに陥り、
石の力を最大限に開放した場合のみ
虎化するというのはどうですか?
その代わり理性のコントロールが聞かなくなる。
でもこれじゃ条件良すぎるか。

浜本さんはなにか踊りとかダンサーにまつわる石があれば
いいと思うんですがなかなか見当たらない…。

95名無しさん:2005/03/15(火) 22:57:37
〜宝石と石の物語〜
愛と恵の石
宝石になった美しい乙女/アメシスト
美しき女神たちの悲しみの涙/アンバー
怪物ゴルゴンの視線と血液で作られた石/コーラル
中世騎士道物語で語られた愛の指輪/ジャスパー
幸運を招く東洋の神秘の石/スター・サファイア
太陽まで虹に乗って旅した石/トルマリン
アポロンに愛された美少年/ヒアシンス石
月の満ち欠けに従う不思議な石/ムーンストーン
神々と聖なる石
神が親しんだ聖なる青い石/サファイア
イエスのさきがけとなったヨハネの象徴石/アゲート
ヴィシュヌ神の化身とされるシャーリグラーマ/アンモナイト
ケツァルコアトルを彩る緑の石/ジェダイト
この世で最も貴重な東洋の魔石/ネフライト
無限の時間を生き続ける青い霊石/ターコイズ
イエスの血をそのなかに宿す隠れた聖遺物/ブラッドストーン
妖精のいたずらか、雷の落し物か/フリント
魔法の石
ルシファーとともに地獄に落ちた魔性の宝石/エメラルド
絶大な魔力を持った海の神秘/パール
黄金と不老不死をもたらす魔法の石/賢者の石
空を飛ぶ神秘の能力を授ける石/マイカ
見えない世界を映し出す魔法使いの宝石/ロッククリスタル
最高の解毒効果を持つ魔法の石/ベゾアール
不老不死の秘薬の原料とされた赤い石/シンナバー
死と冥界の石
豊穣と復活をもたらす母性の石/ガーネット
死者を守護して冥界の門を開く石/カーネリアン
夜空の星々を凝縮した神秘の霊石/ラピスラズリ
呪いと争いの石
世界で最も有名な呪いのダイヤモンド/ホープ
菅原道真の桜と桜石の物語/セラサイト
平和を破壊し、戦争をもたらす黒い石/オブシディアン
世界の八大不思議“琥珀の間”/アンバー・ルーム
真っ赤な血の色を持つ気高い宝石/ルビー
歴史ロマンに彩られたイギリス王室の至宝/黒太子のルビー
権力と欲望の石
権力者たちをとりこにした呪いのダイヤモンド/コー・イ・ヌール
女帝の寵愛を得ようとしたオルロフ公のダイヤモンド/オルロフ
すべてのものを打ち砕く、この世で最高の宝石/ダイヤモンド
見る者を魅了する七色の輝き/オパール
アレクサンドロス大王の運命を変えた守護石/クリソプレーズ
世界制覇を約束するサファイアの護符/シャルルマーニュの護符
古代ローマの“蛍石狂想曲”/フローライト
暗闇のなかで自らのありかを教える石/トパーズ

96名無しさん:2005/03/15(火) 22:58:46
何となく石の意味や由来に関係の無さそうな能力は嫌なので…
参考までにどうぞ

97名無しさん:2005/03/16(水) 13:24:01
突き詰めて考えるとおもしろそうだね
でも
>古代ローマの“蛍石狂想曲”/フローライト
とか、どう能力に生かしたら…w
乙で〜す

98名無しさん:2005/03/16(水) 15:52:13
いやもうそれはツッコミ狂想曲でしょうw
「ブルータス、お前もかよっ!」 ……ごめんなさい。

でも調べてくださって乙でした!

99名無しさん:2005/03/16(水) 23:58:57
調べてもよく分からなかった石もあってありがたいです
乙です!
>98
ワラタ

100ブレス </b><font color=#FF0000>(F5eVqJ9w)</font><b>:2005/03/19(土) 23:22:52
>95さん乙です。

今進行中のはねる編、予定通りに進まずピンチです。
そんな中、敵キャラの1人としてはなわさんを出演させようと思っています。
と言うわけで、能力のチェックなどお願いします。

はなわ
石:バロック・パール(円形ではないパール、石言葉は「芸術性」・桃色混じりの白)
能力:ベースをかき鳴らす事によって、その音を衝撃波にして飛ばす。
音の振動数を変えたり、超音波にする事も可能。頑張れば、壁くらいは壊せる。
アンプがなくても使えるが、ないと相手をふっとばす程度にしかならない。
また、能力の対象がギターでも可能。その場合は威力は落ちる。
さらに、曲を演奏して歌をうたいながら使うと効果は上がる。
条件:ピックではなく手で弾く。
歌を歌う場合は前奏部分から始めないと使用不可。
途中で弦が切れたりすると、ダメージは全て自分に返ってくる。
使いつづけると指が腫れたり、声が枯れたりする。

101名無しさん:2005/03/20(日) 12:54:19
>ブレスさん
本人のキャラクターにも合っていて良いと
思います。もうちょっと代償はきつくても良いかと。
はねる編、楽しみにしてますよ。

102名無しさん:2005/03/28(月) 20:44:23
長井さんの能力決まってないんですね。パントマイムが得意らしいからそれを生かした能力が
いいんじゃないかな〜と思いますが…どうだろう。

103名無しさん:2005/03/28(月) 21:00:52
上田さんの能力と未登場ですが高倉さんの能力が
被ってる感じがあったのでちょっと書き換えてみました。


高倉 稜
アポフィライト(和名:魚眼石。柔らかいので加工品はあまりないそうです)
能力
自分の半径数キロ内で起こっている出来事を見ることができる。千里眼のような能力。
石を通して見ている映像を壁などの平面に投映することが出来る。

条件
能力使用中は目を開けていられることが条件。
映像を投映する場合は暗闇である必要がある。
投映する場に光が射していると映像は極端に薄くなり、殆ど見えなくなる。

目が開けられない状態の場合は能力は使用できない。
使用後は目が一時的に見えなくなる。又は開けられなくなる。


話に使うならこれくらいの能力の方が色々と動かしやすいかと。
先に出していただいた方には申し訳ないのですが・・・ダメだったらスルーしてください。

104名無しさん:2005/03/29(火) 00:52:01
目が特徴の高倉さんらしさが出ている上、条件の「目が見えなくなる」が
久保さんともリンクしていて、とても良いです!

105名無しさん:2005/03/29(火) 14:38:38
高倉さんの能力は「過去の風景を見る」で、上田さんは「物質の記憶を読み取る」
なので、あまり被ってるとはいえないような気がするんですが。
「目が開けられない状態の場合は能力は使用できない。
使用後は目が一時的に見えなくなる。又は開けられなくなる。」という条件は良いかも。

106名無しさん:2005/03/29(火) 15:06:58
物質の記憶を読み取る→物質が見ていた情景等が分かる→過去の情景を見る

実質的にはあまり大差ない気がするかな。

107名無しさん:2005/03/30(水) 01:14:20
陣内さんの能力についてなんとなく思いついたのがあるんですが
投稿してもいいですか…?

108名無しさん:2005/03/30(水) 02:36:16
能力を思いついたので、投下してみます。

しずちゃん(南海キャンディーズ)
石…ファイアアゲート(石言葉は「情念」「スムーズなアクセス」)
能力…背中から翼を生やし飛行できる。発動中は運動能力が通常の10倍となる。
また、口笛で鳥を操ることもできる。
条件…発動時には感覚が鳥に近づくため、暗闇では視力が極度に低下する。
口笛使用では鳥に好かれるが、翼が生えている時は鳥に怖がられるので
二つの能力は同時に使用できない。
使いすぎるとしばらく背中に黒いアザが残り、それが消えるまで能力は使えない。
いつ消えるかはその時の体調次第で、調子が良い時は早く回復する。
アザのある時に無理に石を発動させようとすると全身に大きく負担がかかり、体力と気力を大幅に消耗する。

山里亮太(南海キャンディーズ)
石…ハウライトトルコ(青く着色してトルコ石(ターコイズ)に模倣したハウライト。
心を清らかにさせてくれる。人間関係の良化、感情トラブルの回避、安全の約束。危険を察知、幸運を呼び込む)
能力…自分や相方に技能や知識を与えて、様々な職業のプロフェッショナルになれる(させる)。
条件…能力を解除すると使用していた技能や知識は忘れてしまう。
山里を対象にする場合、職業スキルは山里の元の能力に左右される。
(苦手なものは思ったように技能や知識が使いこなせない)
その壁を取り払い120%の能力を発揮したい場合はしずちゃんに許可してもらう必要がある。
しずちゃんを対象にする場合、彼女が山里の視界に入る位置にいなければならない。
職業スキルの出来はしずちゃんの元の特性に左右されないが、
発動時に6分の1の確率でしずちゃんが野生動物のように暴走してしまう。
パワーが少なくなるほどしずちゃんの暴走の確率は上がっていく。
二人同時の場合はパワーの消費量も多くなり、持続時間も短い。
同時に身につけられる職業スキルは関連する職業
(例・片方が医者ならもう片方はナース、薬剤師など医療関係)に限られる。


しずちゃんは雑誌のインタビューで「口笛を吹いたら鳥が肩に止まるといい」
「背中から羽が生えるかと心配した」と言っていたところから取りました。 
山里さんは漫才のネタから。スキル習得系ですが、
「基本的に苦手な事は苦手なまま残ってしまう」
「相方にも使える」で差を付けてみたのですが、どうでしょうか?
ご意見ありましたらお願いします。

109名無しさん:2005/03/30(水) 11:41:11
しずちゃんの能力、ネタ中に山ちゃんが言う「天使が舞い降りた!」にも通じる感じでかわいいっすねw
個人的にはおもしろそうで、すてきだとおもいます。
ただ、山ちゃんの能力はチョット江戸むらさき野村さん・おぎやはぎ小木さんに似過ぎているような希ガス・・・
どうだろう

110名無しさん:2005/03/31(木) 01:32:58
スキル修得系はもういいかも。「芸人じゃなかったら他の職業に…」というネタは
色んな人がやってるから、この場合はネタからよりもその人のキャラから来る
能力の方が個性が出そう。
偉そう批評スマソorz

111名無しさん:2005/03/31(木) 02:35:21
山里なら自他共に認めるキモさを生かした能力を…

112名無しさん:2005/04/02(土) 10:52:15
じゃあ、やまちゃんは
「一定時間今よりかっこよくorキモくなって変装
使った時間分キモくorかっこよくなる」
ってのは?

113名無しさん:2005/04/02(土) 15:49:07
小説は書けませんが、作成依頼スレの>4さんの文を参考にして能力を考えてみました。

陣内智則
石…ムーンストーン(感情の石、目覚めへの呼びかけ)
能力…月を見ると人格が変わる
   満月に近づくほど闇の力が強くなる
代償…精神状態が悪いと日常でも人格が変わる(本気で怒ったり泣いたりした時)
   人格豹変している時間が長すぎると、元に戻ったときマイナス思考になる

思いつきなのでもし書いてる人がいたら無視して下さい…。
石が発動した時どんな性格になるかは考えてません。
変な所があったら訂正してやって下さい。

114名無しさん:2005/04/03(日) 02:10:53
>112
そのハンデは漠然としているかも>キモくorかっこよく
「キモく」をちょっと変えて、ストーカーネタから
「一定時間一流のストーカー(?)に変身し、相手に見つからず尾行/追跡できる
解除後、使った時間分異常に悪目立ちする(周囲からやたらキモがられる)」
山ちゃんが尾行し、しずちゃんが上空から攻撃するコンビ技向け能力。

115ブレス </b><font color=#FF0000>(F5eVqJ9w)</font><b>:2005/04/04(月) 18:56:44
ピン芸人書き手さんの参考までに、適当に思いついた設定を。石は決めてません。
きくりん氏のみ使う予定があるためチェックお願いします。

きくりん
能力:「今までは○○はこうでした」「そこでこれからは××にしてみましょう」
と言う一連のネタの流れをやる事により、ネタを見せた相手の考えを一定時間変えることが出来る。
例:「今まではずっと手を抜いていたから勝てなかった」
「そこでこれからは本気でやってみよう!」
→ネタを見た人が本気で勝負するようになる、とか。
条件:今までとこれからのイラストを事前に用意し、それを相手が見ること。
考えを変えるだけなので、本当にその通り行動するかは別。

あべこうじ
能力:「こんな時どうする?」→「○○すりゃいいじゃん」の流れによって
本人がその行動をとれる。
例:「こんな時どうする?相手が殴りかかって来た場合。
じゃあ片手でとめてもう片手で反撃だ!」
→あべ本人がその行動をとる。
条件:ちょっと無理なことでも大概出来るようになるため、体に負担がかかる。
1日に三回くらいが目安。

わかりづらくてすいませんorz

116名無しさん:2005/04/05(火) 01:34:36
ブレスさんに便乗してひとつ。

長井秀和
能力…パントマイムでやった動きが本当になる
   例)相手を縄で引っ張る動作をすると、相手は本当に引っ張られた
     感覚になる
   見えない武器を作り出す事も出来るがかなりの集中力が必要
   パントマイム中に喋ってしまうと効果が無くなる
オプション能力で、誰かが喋った台詞を一字一句漏らさずに声色・口調を変えて
話すことが出来る(いわゆるラジカセの録音機能みたいなの)

意見あったらどうぞ。

117名無しさん:2005/04/06(水) 22:51:01
ちょっと、唐突に思いついた案ですが。
石とかは未定の、流れ星のコンビ技を。
能力:2人合わせて「はいっ!流れ星!」と叫ぶ事で、2人とも高速で移動できる。   
   移動速度は多少調節可能。
条件:発動時には手の振りをつける事が必要。
   使用後は体力が無くなりほとんど動けなくなる為、1日1度限りの技。
   体力の回復の早さはその時の体調と移動時間、移動速度による。

あ、書かれていらっしゃる方がおられましたら、スルーしちゃって構いません。ホントの思いつきなので

118名無しさん:2005/04/09(土) 19:06:32
長井さんの録音能力、相手を騙したりするのに役立ちそうですね。

119眠り犬 </b><font color=#FF0000>(UFl/ijiw)</font><b>:2005/04/11(月) 05:41:53
初めまして、南海キャンディーズの話を書こうと構想を練っている者です。
話の中で「M-1絡みで別事務所の人を尾行」させようと思ったのですが、
よく考えたら8組中2組しかいませんでしたorz。
チャブは今(お試し期間中。さんの話で)大変な事になっているので、
まだ出ていない東京ダイナマイトを出そうと思います。
そこで彼らの能力を考えてみました。意見があったらお願いします。

高野二郎(ハチミツ二郎)
石…スペサルタイト(別名「マンダリンガーネット」・明るいオレンジ)
能力…自分の体と身につけている物(服など)をトロトロの液体に変える。
体の一部分だけを変えることも可能。
条件…笑顔でいなければならない。

松田大輔
石…デマントイド(ダイアモンドのような光沢を持つ・明るいグリーン)
能力…握った物を爆発物に変える。手から離すと爆発。
力はクラッカー程度から人一人吹き飛ばすまで調節できる。
条件…人や大きな物を爆発させる事はできない。
連続して使うと体に火傷のような痛みが走る。

120名無しさん:2005/04/15(金) 09:59:25
>>119
笑顔にワロスw
漏れ南キャン好きなんで嬉しいです。
ガンガって下さい。

121名無しさん:2005/04/15(金) 18:07:03
>>117
決め台詞を利用した合体技って面白そうですね。
ななめ45°が三人一緒に「ななめよんじゅーごど!」って言ったら地面が
45°に傾くとか。

122名無しさん:2005/04/17(日) 20:04:06
>>121
それは使えそうですね。
何より面白い(笑)

123名無しさん:2005/04/22(金) 03:05:03
ライセンス井本に持たせる石の能力です。少し追加してます。

磁鉄鋼(マグネタイト)
いわゆる磁力を持った鉄鋼石(まんまですな)
色→ややメタリックイエロー
能力→井本が『〇〇来い』と呼んだモノ(物体・人・水なら水、火なら火まで)引き寄せる。
引力の強さは井本の言い方+感情で威力が左右される。
『ちょっと来いや』<『来いや』<『早よこいや!』<『とっとと来んかい!ボケェ!!』
という感じです。

使用限度は、小さいモノなら約20〜15回程。人間は五回ぐらいが限度(安田大サーカスのHIROは二回が限度。w)
石そのものは不可能(所持者も不可。但し身に付けている物は可)
火や水、石の能力由来の物体は体力等の消費が激しい
。回数は人と同じ五回。
人間は指をさし、ちゃんと名前を(芸名可)呼ばなければならない。

124名無し改めジーク </b><font color=#FF0000>(pN4M1XZc)</font><b>:2005/04/22(金) 17:46:24
また、『〇〇どけ!』で斥力で石の力による攻撃(精神系以外)と、人・物等を弾き返したりできる。(動かせる重さは引力同様重量は1トンまで)
人の場合はもちろん名前をちゃんと言わなければならない

使用回数は十回まで、威力MAXで使用の場合一回限り。

引力同様井本の言い方+感情で威力が変わる。
『ちょおどけ。』<『どけ』<『どけやコラ!』<『どかんかい!ボケェ!!』となっています。
能力の発動時間は使用状況・井本の体力にもよるが、平均で10分程度。

使用時間・制限重量・回数限度を越えて使用も出来るが、負担が大きいため半日から三日は眠ってしまう。

いろいろ応用が効くため、空中に浮かぶことも可能。
例→斥力で「地面ちょお、どけ!」でちょっとだけ浮ける
ちなみに人間の場合同姓同名がその場に居た場合『〇〇の〇〇来いや(どけ!)』と言えば(相手を特定できるフレーズでも可)特定した人間に能力が使える。
添削等ありましたらお願いします。

125名無しさん:2005/04/22(金) 20:08:32
合体技あるのでそれぞれの能力を考えてみました

中島仲英(流れ星)
石…チャロアイト(感情、精神、肉体のバランスを保つ)
能力…・あらゆる場所を歩く事が出来る(水の上、細い縄の上など何処でも)
    水の上は深さに関係なく水面がよほど揺れてない限り歩行可能  
   ・身体のバネが強くなり壁や床を蹴って跳ねまくったり高く跳んだり出来る
条件…裸足でなければ発動しない。
   身体が強くなる訳ではないので衝突するとそれなりに痛い。
   使いすぎると立てなくなる。

瀧上伸一郎(流れ星)
石…グリーントルマリン(健康の象徴、安心感を与える)
能力…相手の「疲労」を吸収したり、自分の「疲労」を誰かに移す
   疲れを吸収した場合対象者は回復するが、吸収した分の疲れは全て
自分に掛かる。
例)風邪を引いた人に触ると、その人が治る代わりに自分が風邪を引く
体力・精神の回復のみなので傷は治せない。
疲れを移した場合、対象者は疲労に加え何らかの身体異常を起こす。   
条件…相手に手で触れないと発動しない。


何かあったらどうぞ〜

126名無しさん:2005/04/24(日) 15:15:02
>>123-124
井本さん恐ぇ(笑)でもぴったりです。
簡単に想像できて楽しいです。これは使えますね!

>>125
すごくいいと思います!

127ジーク </b><font color=#FF0000>(pN4M1XZc)</font><b>:2005/04/27(水) 00:23:23
ライセンス藤原
石→ユナカイト
赤と緑のマーブル色
(恐怖・罪悪感を払い、希望へと前進する)
能力→負の力を正の力に変える。
藤原自身の恐怖心・マイナス思考を、攻撃&防御の力に変換する。
能力発動のキーワードは、『ドンマイ!俺!!』(w

一定時間、知覚・身体能力の上昇と共に、スーパーハイテンションに。

防御は相手の能力を半分の威力をカウンターで返す。(属性があれば逆属性で)

持続時間は藤原の発動前のテンション次第(一応大体30分前後)
発動後は、一時間以上は疲労で(スーパーハイテンションになるためw)動けなくなり、次に使用するためには二時間はチャージが必要(合計三時間)
使用後はいつも以上にネガティブ思考になる。

何かありましたら井本の方と合わせて、どしどし言ってやって下さい。

128名無しさん:2005/04/27(水) 15:34:55
スーパーハイテンションシステム、ドラクエチックで良いですw
派手な戦闘シーンができそう。

129名無しさん:2005/04/28(木) 16:32:59
本スレに書き込めない設定のPCからなのでこちらに一応書いておきます。


後藤 輝基(フットボールアワー)
石…ホワイトハウライト←総括的なバランスを整える。白色
能力…重力や引力のバランスを意図的に崩し、物を浮かせたり落下を早めたりする。

条件…術者と対象の距離に応じて効果が弱まる。
   使用中は対象にかかる力と反対の力が術者にかかる。
(例)重力を変えて物を浮かせた場合、物にかかっている筈の重力が自分にかかる。

天青石としてまとめサイトにあったのを見落としてしまいました。
能力や石の効能を考えたうえで此方の石に変更しようと思います。
指摘してくださった方ありがとうございました。

130ブレス </b><font color=#FF0000>(F5eVqJ9w)</font><b>:2005/04/29(金) 21:54:40
笑金のエンディングの上田さんのとんぼを見て
補足能力で「とんぼを歌ったらとんぼが飛んでくる」
みたいなのがついてたら面白いですよね、とか思っちゃいました。

131ジーク </b><font color=#FF0000>(pN4M1XZc)</font><b>:2005/04/29(金) 22:05:41
ブレスさんの「歌のフレーズを実体化」(でいいのかな?)
って、結構面白い能力だと思います!
確か、鉱石で音にまつわる石があった気がします。
それと絡めて誰かにもたせたいですね〜。

どうでしょう?

132ジーク </b><font color=#FF0000>(pN4M1XZc)</font><b>:2005/04/29(金) 23:25:25
井本の石の能力で訂正です。

(引力の効果は)石の所持者は不可とありますが、可の間違いです………
酔いながらの書き込みはダメですな……Ⅲorz

133名無しさん:2005/05/01(日) 13:53:30
依頼スレの7です。陣内さんの能力詳しく載せます。疑問などあったらどうぞ。

陣内智則
石…ムーンストーン(乳白色。受け身のエネルギー)
能力…周りにある物体に何らかの変化を与える(動かしたり、破裂させたり)
陣内の感情の高ぶりに合わせて効果が変わる
ドアが閉まる<ガラスが割れる<鉄板がへこむ<壁が崩れる
オプション能力で「○○、もっかいやって!」と叫ぶ事でその人の
能力を使える回数が一回のみ上乗せされる

石が発動した際、自分がこれからやる事を誰かに決めて貰わなければ
いけない。(言われると自分の意志に関係なく「そうしなければいけないんだ」
と思いこんでしまう)
何も言われなかった場合、物事の善悪の区別がつかなくなる


陣内さんが何かの雑誌で「何をするにしても誰かに決めて貰わないといけない」
と言ってたことから、このような代償にしてみました。

134名無しさん:2005/05/01(日) 20:48:55
>>133
良いと思います。
代償もいい感じにきついんで。

135クルス </b><font color=#FF0000>(AKH3pHwc)</font><b>:2005/05/16(月) 17:13:13
お久しぶりです。クルスです。
執筆中のハロバイ編に登場予定のピースさんの能力を考えましたので、添削お願いします。

綾部祐二
石:エレスチャル(クリスタルの奥に紫の色が着いている。アトランティスの叡智を受ける石)
能力:手に触れた物を元にアトランティスの幻獣である竜を作り出して操る。大きさと数は自由だが、
勿論大きくすればするほど、数を増やせば増やすほど力の消耗は激しい。
条件:竜を作り出す「媒介」の役割をするものが必要。例えば土など、手で触れることが出来る物でなくてはいけない。
空気や風では無理。媒介が固くなればなるほど竜の力は大きくなる。
そして代償として、作り出した竜に自分の血を与えなくてはいけない。
つまり竜の数と大きさに比例して、能力を解除した後に貧血になる。
命に係わることもあるので、あまり長い時間使うことも出来ない。

又吉直樹
石:カテドラルライブラリー(神の大聖堂と図書館の意を持つ。小さな水晶が結合したような外見)
能力:自分の作り出した物語を語ることにより、それを聞く人間をその物語の中に引き込む事が出来る。
一種の幻覚のようなもので、その間、引き込まれた人間は意識を失ったような状態になる。
効果は又吉が話し終えるまで、又は引き込まれた人間の中で物語が完結するまで。
物語の内容で精神的ダメージを与えることも出来る。
電話越しでも可。とにかく声が聞こえれば良い。ただ、引き込まれにくい人も居る。
自分自身が物語の中に入り込んで相手と会話することも出来るが、
あまり長い間物語の中に居ると体力を大幅に削られる。
条件:又吉オリジナルの物語であることが大前提。つまり又吉の想像力にかかってくる。
物語を語っている間は無防備。敵に囲まれている場合はキツイかも。
引き込む人数が多ければ多いほど精神力を消費する。
声が周りの音等に邪魔をされて届かなかった場合は、力が返ってきてしまい
又吉自身が物語の中に入り込んでしまい意識を失う。

こんな感じで考えております。予定ではピースの2人は黒です。
アドバイス等ありましたら宜しくお願いします。

136名無しさん:2005/05/16(月) 20:16:24
良いと思います。
特に又吉のほうは本人の嗜好ともあっていて。

137眠り犬 </b><font color=#FF0000>(YdcqmM8c)</font><b>:2005/05/17(火) 10:59:49
こんにちは。南キャン編書き手です。
南海キャンディーズの能力の修正と、敵役で出す予定の東京ダイナマイトの能
力の変更です。添削等ありましたらよろしくお願いします。

南海キャンディーズ
山里亮太
石…ハウライトトルコ(青く着色してトルコ石(ターコイズ)に模倣したハウライト。
心を清らかにさせてくれる。人間関係の良化、感情トラブルの回避、安全の約束。危険を察知、
  幸運を呼び込む)[ストラップ]
能力…一定時間一流の追跡者(…ストーカー?)に変身し、相手に見つからず尾行/追跡できる。
条件…解除後、使った時間分異常に悪目立ちする(周囲からやたらキモがられる)。

山崎静代(しずちゃん)
石…ファイアアゲート(「情念/スムーズなアクセス」)[ペンダント]
能力…背中から翼を生やし飛行できる。発動中は運動能力が通常の10倍となる。
   また、口笛で鳥を操ることもできる。
条件…発動時には感覚が鳥に近づくため、暗闇では視力が極度に低下する。
   口笛使用では鳥に好かれるが、翼が生えている時は鳥に怖がられるので
   二つの能力は同時に使用できない。
   パワーが少ない時に発動させると、野生動物のように暴走してしまう(数分経てば治まる)。
   暴走している間の記憶は無い。

東京ダイナマイト
高野二郎(ハチミツ二郎)
石…スペサルタイト(「忠実/従う心」。別名:マンダリン・ガーネット。オレンジ)
能力…自分が言った事を相手にその通り実行させる。いわゆる洗脳。
   第三者が洗脳されている事を当事者に教え、強く説得しなければ洗脳は解けない。
   もちろん、高野の意思で解くことも出来る。
条件…相手の体、もしくは石に触れる事。持ち物や服は駄目。使用回数は一日一回のみ。
   対象者が(黒い欠片などに)操られていても発動できる。
   だが、極度な興奮状態の人間には発動できない。

松田大輔
石…デマントイド(「疾走」。ダイヤモンドの光沢を放つ稀少な石。明るいグリーン)[ブレスレッド]
能力…爆発的に動作が速くなる。
   走る時に使えば目にも留まらないほどの速度で走れるし、蹴りをいれる時に使えば威力が増す。
条件…連続/長時間の使用後は、使った箇所が痛むのでまともに動かせなくなる。

先日見つけたスペサルタイト・デマントイドの宝石言葉が、あまりにも能力と
関係なかったので、変更しました。

138眠り犬 </b><font color=#FF0000>(YdcqmM8c)</font><b>:2005/05/17(火) 11:02:01
書き忘れましたが、トリップ変えました。

139名無しさん:2005/05/17(火) 18:24:00
眠り犬さん、乙です!!
松田さんの能力が、千鳥の大悟さんと被らないか、チト心配です。
ともあれ、楽しみにしてます!!!

140眠り犬 </b><font color=#FF0000>(YdcqmM8c)</font><b>:2005/05/18(水) 09:46:52
>>139さん
ありがとうございます。
二話を一から書き直しているので、投下まで暫く時間がかかりそうです。
千鳥・大吾さんの能力って脚力強化でしたよね?
松田さんの石、宝石言葉が疾走だからなぁ…。
出来るだけ被らないように頑張ります。

141小蠅 ◆ekt663D/rE:2005/06/19(日) 01:42:17
今、書き手さんの中にサーペンティン(蛇紋石)を登場させようと考えてらっしゃる方はいらっしゃいますか?
近いうちに番外編でちょっと使ってみたいのですが、もしいらっしゃるようでしたら、そちらを優先させますので。

142名無しさん:2005/06/19(日) 22:40:48
ギャグチックな短編を書こうかと目論んでいる者です。
とりあえず能力を考えてみたので添削などお願いいたします。

チュートリアル
徳井義実:ロードナイト(恋愛のチャンスをつかむ、愛を結んでくれる)/ストラップ
能力…真っ直ぐに誰かを見つめて微笑みかける事でその相手を魅了する事ができる。
   魅了されている者はその間自らの危険を顧みずに使用者を守る。
代償…効果が切れた後、魅了されていた者は今度は使用者に対して攻撃行動に出る。

福田充徳:グリーンアベンチュリン(明るく輝き、精神を安定させ、幸運を招く)/キーホルダー
能力…光を受ける事によりその光を強くさせ、目くらまし効果を与える。
代償…ある程度(最低でも蛍光灯の照明のある室内くらい)の明るさがないと使用できない。
   また、光は全方向に及ぶため周囲に味方がいる場合は巻き込む可能性がある。

ブラックマヨネーズ
吉田敬:アクアオーラ(潜在能力を引き出し、空想やイメージを活性化)/チョーカー
能力…「もし○○になったらどうすんねん!」とありえない状況を提示する事により、相手に対してその状況下に陥った幻影を見せ、それによって相手を混乱させる。
   それによって相手を無防備にする事が可能。
代償…相手に対しての効果が切れた後、自分も同じ状況に置かれている幻影を見る。
   よって自分も全くの無防備になってしまう。

小杉竜一:ドロマイト(弱気を払い、積極的で大胆な行動ができる)/ブレスレット
能力…「考えすぎやねん!」と一喝することにより他人の抱く迷いをかき消す事ができる。
   ちなみに、アクアオーラ使用者が代償として見ている幻影に対しても効果はある。
代償…能力使用後暫くは思考が働かなくなり、本能や欲望に忠実に行動してしまう。
   更に、他人の迷いをかき消すと同時にその負のエネルギーを自分が吸収するため何かコンプレックスがある場合少しだけ酷くなる。

関西の方にしか解らないと思いますがせやねん若手組です。
あと、なかやまきんに君も出す予定ですが考えていた「筋肉に語りかける事により筋力を強化する」と言うのは似た能力を持っている方が他にいるので何か違うのを考えます。
ご意見よろしくお願いいたします。

143名無しさん:2005/06/20(月) 13:48:21
>>142
添削スレでチュートリアルの石の案が出てるみたいだけど、どうなの?

144142:2005/06/20(月) 22:20:08
すいません、添削スレのほうは見てませんでした。

ブラマヨときんに君だけでも何とかなると思いますので、チュートリアルについてはなかったことにしてください。
ちなみにきんに君の能力はまだ考え中です…

145名無しさん:2005/06/21(火) 21:55:48
いま執筆中なのですが、以下の能力に合った未出キャラ(って言うか芸人さん)
が思いつかないので、どなたか意見をくださいませんでしょうか。
既出がOKならそれでも構いません。
また、以下の能力が割に合わないと思う方、もう出ていますという方も意見をください。

エメラルド→心身を癒すヒーリングストーン。清廉、幸福
能力→相手に触れることにより、「黒い欠片」を破壊する。
条件→触れる場所ではどこでもいい(服の上などでも可能)が、相手の体力が
消耗していないと不可。また自分の体力も大きく消耗する。相手の力が大き
いと、その力が逆流して自分が危うい。黒い欠片を持っていない相手には効
かない。相方の空間製作により、相手の体力関係無しに連チャンで浄化すること
も可能だが、案の定、二人とも死に掛けること必至。

レピドライト→平和を意味すると同時に「変革の石」として障害を希望に変える力を与える。
能力→一定の空間を異次元に変え、自分の物語の舞台にすることができる。具体的に言うと、
一部屋を異次元にし、そこにあるありとあらゆる物を相手に気づかれること無く、自分の思う
がままにできる。またその空間の出入りはよっぽどの力を持った物でなければ不可能。
条件→できるだけ密室で、屋外や、その場に居る人数が多すぎると失敗することが多い。
恐ろしく膨大なエネルギーを使うので、大きな癒しの力を持つ相方がいないと発動不可能
(この場合はエメラルド)。発動時間中は体力や気力を消耗しないが、効果が切れるとそのツケ
が一気に回る。制限時間3分(自分で決めている)。おそらく一日1〜2回が限度。
それ以上やると死ぬ。と思う。

146名無しさん:2005/06/21(火) 22:40:39
>145
書き逃げだけど、ホリプロコムのWブッキングとかどうだろう、とか言ってみる。
後先考えないでノリで癒そうとする黒田と、勝手に自分の世界に染めようとする川元。
自分の中で、川元=箱男のイメージが強いんだと思うが。

147ブレス ◆bZF5eVqJ9w:2005/06/21(火) 22:48:42
エメラルドは稀少な宝石なので、条件もう少しきつめも良いかもしれません。
芸人さんはあまり思いつきませんが・・・。
レピドライトはホリさんとかに似合いそうな能力だなー。ってコンビは思いつかなかっただけですw

148改定145:2005/06/21(火) 23:12:47
○条件改定
エメラルド→心身を癒すヒーリングストーン。清廉、幸福
能力→相手に触れることにより、「黒い欠片」を破壊する。
条件→素手で直接相手に3秒以上触れなければならない。触れる場所ではどこでもいい(服の上などでも可能だ)が、
相手の体力が消耗していないと不可。
また自分の体力、気力を以って浄化するため相手の力が大きいと
その力が逆流して自分が危うい。自分の体力が低くても不可。服の上からの場合相手が厚着だと余計に体力を消耗してしまう。
黒い欠片を持っていない相手は浄化できない。言い聞かせてください。1日4〜5人が限度。
しかし、相方の空間製作により、相手の体力、自分の体力、触れる時間関係無しに連チャンで浄化すること
も可能だが、案の定、二人とも死に掛けること必至。

>>146>>147
 ご意見ありがとうございます。参考になりました。
 Wブッキングのことはよく知りません。箱男の彼ですか。覚えています
イメージや勘でかけますかね…?
 ホリさんですか…たのしくなりそう。でも、ピンですよね……

 しかしながらコンビで考えていたもので・・・・・
 しかもバナナマン設楽&ラーメンズ小林と一戦交えさそうかなと思ってるんです。無謀にも
 エメラルドを狙って……みたいな感じで。
 どうですかね?

149名無しさん:2005/06/21(火) 23:17:02
>>145
イメージや勘だけじゃきついかもしれません
ピースとかどうですか?

150145:2005/06/22(水) 00:03:58
>>149
 ご意見ありがとうございます。
 ごめんなさい、分からないです。芸人版にいる人間としてあるまじき(以下省略
 調べてみたのですが、新しいコンビを結成した岩沢よしひろのpeaceでしょうか?

 知っている芸人や好きな芸人はもう既出なので、どうしようかと。
 後は……次長課長? うーんっ(;´Д`) それほどキャラをつかめていない涙

151名無しさん:2005/06/22(水) 00:14:40
>>150
吉本付属の芸人です。
『芸人 ピース』でググれば出てきますよ

152145:2005/06/22(水) 00:35:21
>>151
 ありがとうございます。発見しました。
 でも、やっぱり、知らない人たち……。ほんと、どうしましょう涙
 せめてネタを見ることができたら・・・

153名無しさん:2005/06/22(水) 09:07:25
ピースはこのスレの前の方で、能力書き込まれてなかったっけ?

154名無しさん:2005/06/22(水) 18:08:13
誰でも知っていそうなところで、爆笑問題なんかどうでしょう。
周囲に気を使える田中が癒して、太田が自分の世界を作るという感じで。
大御所だから、希少な石を持たせても映えそう。

155 ◆EI0jXP4Qlc:2005/06/22(水) 20:26:28
145です トリップつけました

>>154
ご意見ありがとうございます
爆笑問題ですか……一番最初に好きになった芸人さんでしたね。
これで行ってみましょうかね。台詞書き直さなきゃ。
ありがとうございます。若手の中にドーンと、ね。
爆笑問題VS設楽&小林。で。
長い目で、見てやってください では

156154:2005/06/22(水) 22:06:27
>155
ドーンと行く爆笑と黒幹部二人の頂上対決、期待しております!

157名無しさん:2005/06/22(水) 22:17:38
大御所登場で初期から出てる芸人弱小化や際限なく上の芸人が出るのは勘弁して欲しい

158名無しさん:2005/06/22(水) 22:22:04
たしかミドル3辺りが上限って事になってなかったっけ?
爆問は…ギリセーフともアウトとも取れそうだな

159名無しさん:2005/06/22(水) 22:25:59
ウンナンがアウトなんだから爆笑もアウトだべ
貴石関係は重要ぽい位置だし、黒との対決なんてもろ重要部分なんだから、他の書き手さんと相談した方がいいと思うけど

160 ◆EI0jXP4Qlc:2005/06/22(水) 23:14:51
う〜ん、むずかしいですね。芸人を設定しないまま書き始めたので、
このような事態に。
>大御所登場で初期から出てる芸人弱小化や際限なく上の芸人が出るのは勘弁して欲しい
これは私も心配したので、自分なりに考慮しました。
とりあえず、大方書きあがったので、別スレに冒頭を投下してみます。
相談はそちらのほうでできそうなので・・・・・・
エメラルドとレピドライトの芸人は爆笑問題と設定されたままになっていますが、
こちらは問題ありそうなので、この芸人のほうがいい! という意見があれば是非ください。
原稿用紙31枚……。疲れた。

161名無しさん:2005/06/25(土) 17:08:10
ネゴシックスさんと中山功太さんの能力を思いついたので投下します。
ネゴさんの石がまだ決まっていないので、アドバイス等頂ければ嬉しいです。
あと、化石をパワーストーンに入れて良いのかも迷っています…。

ネゴシックス
石:未定
能力:自分の怒りを衝撃波に変えて攻撃する。
衝撃波は指先、手の平、握り拳大など様々な大きさに変えられる。
怒りが極限に達するとかめ○め波のように強力な波動も出せるが、それを使った後一週間は石を使えなくなる(怒ることはできるが、能力は使えない。)
怒りを石に溜めておくこともできるが、限界量を超えると辺り構わず暴発する。
条件:何かに怒っている時に発動できる。味方に対して怒っている時も可。(攻撃は敵に向く
代償:使用後は疲労により筋肉痛のような状態になる。使えば使うほど痛む。
また体力が切れるとプラス半日ほど気を失い、その日一日は無気力になる。

中山功太
石:貝入り化石
能力:お金を操ることができる。攻撃、防御と応用可能。
昔のお金、外国の通貨、破れたお札も操れる。操ったお金はしばらくすると消えてしまう。
条件:操る金は自分の持ち金でなければならない。貰ったお金でもOK。
一時的に人のお金を借りることもできる(持ち主の承諾が必要)が、パワー半減の上、戦闘後に自分の懐から使った倍のお金が消える。
貨幣価値の上下で攻撃の威力が変わる。(例えば1円玉と5円玉の場合5円の方が上)
お金は「お金として使われている(いた)」事実がないと操れない。(偽札は駄目)
自分の力で両替(50円玉二枚を100円玉にするなど)することもできるが、両替した分、された分のお金が持ち金から消える。
代償:能力を使いすぎると、三日間極度の散財家か倹約家になる。あと懐が物理的に寒くなる。

こんな感じなのですが…添削等お願いします。
ちなみにネゴさんは芸風から、中山さんは実家がお金持ちだという所から思いつきました。

162 ◆bZF5eVqJ9w:2005/06/25(土) 19:10:46
>>161
ネゴさんも中山さんもキャラに当てはまっていていいと思います。
化石ですが、おそらく琥珀がOKだったので大丈夫でしょう。
ネゴさんの石は、犬の歯形の真珠(意味は激しい報復だったかな?)
なんてのはいかがでしょうか。

163161:2005/06/26(日) 10:03:33
>>162
化石大丈夫ですか、良かった…。
お金=貝かなと思って、それしか思いつかなかったもので。
犬の歯形の真珠、攻撃的な感じでいいですね!貝と真珠でセットっぽいですし。
ネゴさんの石はそれにしようと思います、ありがとうございました。

164142:2005/06/26(日) 13:43:30
以前に書き込んだものです。
きんに君の能力も考えてみたのでご意見よろしくお願いいたします。

なかやまきんに君
ハーキマーダイヤモンド(肉体・精神・感情のバランスを保ち強化する)
能力…筋肉に語り掛ける事により、筋肉そのものに思考力を持たせる事ができる。
   自分が考えなくても、体の各部位の筋肉が現在どうするべきかを考え最善の行動を取れるとともに筋力を強化。
   所謂「脳みそが筋肉」の逆の状態。元々の筋力が強ければ強いほど優れた思考ができる。
条件…能力使用後、筋力・思考力ともに大幅に低下する。
   特に酷使した部分は丸1日は使うこともままならない(例えば脚に思考力を持たせ、「速く走るべき」と言う判断を下して世界新記録並みのスピードで走った場合歩くこともままならなくなる、など)

で、前に書きましたとおりチュートリアルは外してきんに君とブラマヨでやってみようと思ってます。
ご意見などありましたらお聞かせください。

165名無しさん:2005/06/26(日) 23:00:29
漏れ、ブラマヨ好きなんで嬉しいです。
きんに君の能力もオモシロw
ちょっと小杉さんの能力がボリューム的に弱い、かも?と思うのですが…
小杉さんの能力で迷いをかき消した場合、最終的に判断をするのはその人個人なんでしょうか?

166142:2005/06/26(日) 23:48:04
>>165
ご意見ありがとうございます。
小杉さんの能力についてですが…それは確かに思ってました。
まずよっさんの能力を真っ先に思いついて、それをサポートする感じで考えたんでちょっと弱いなーとは。
最終的には決めるのは本人と言うことになるんですが小杉さんの考える方向に偏った選択をしやすくなると言う方向では考えています。
あと、もしくは「精神攻撃全般の威力を弱める(弱いものならばかき消す)」と言う形にしたほうがいいのかな、とも考えています。
「精神攻撃は相手の精神の弱い部分に漬け込む」と言う考え方で、その弱い部分を埋めると考えたら石の効果の「弱気を払う」に通じるかなーと…

167142:2005/06/26(日) 23:49:27
×→漬け込む
○→付け込む

漬物作ってどうするんだ…orz

168165:2005/06/27(月) 00:10:30
>>142
166で言われている「精神攻撃」というのは、たとえば誰の能力ということでしょうか?
(石の能力って、けっこう、物理的なものが多いと思ったので)
たとえば・・・設楽さんの能力とか?
小杉さんの石の能力があれば、説得できない場合が出てくるということだったりすると、
結構、vs黒幹部の戦いでもイイとこいけそうな・・・あ、これはブラマヨが白の場合ですけれど。
すいません、チラシの裏的。スルーしてやってください・・・

169142:2005/06/27(月) 00:32:02
>>168
具体的に言えば確かに設楽さんとか小沢さんとかヒデさんとかになりますかね。
ただ個人的にはそんなにハデに立ち回るんじゃなくて、自分たちの能力の使い方もよく解らないまま関西中心にちまちま動き回ってるようなイメージがあります。
黒の幹部に話が伝わった時に「なんか知らないけど西に目障りなのがいるなオイ」「まぁほっといても大丈夫じゃねえ?」、くらいのw

ちなみにブラマヨは白です。
コンビ名が「ブラック」なのであえて白で、と言うしょーもない理由ですが。

170名無しさん:2005/07/01(金) 19:37:19
思いついたので能力のみ

佐久間一行
エンジェライト(天使を意味する石。マイナス思考の払拭)
能力…危険な物を安全な物へと変える。
   例)爆弾→クラッカー  ピストル→水鉄砲 
条件…「気にしな〜い」で発動。
   危険かどうか、自らの判断が必要

井上マー
カヤナイト(別名:藍晶石 心の呪縛の解除)
能力…無生物の声を聞く事が可能。
条件…「聞こえる…」で発動
    自分だけでなく周りにいる人にも聞こえる。
    かなりの大音量であちこちから声がするので能力使用中
    凄くうるさい。

さっくんのは彼のイメージから。
井上さんのは持ちネタからです。

171名無しさん:2005/07/01(金) 23:46:36
>>170
二人ともすごくあっていると思います!
さっくんは能力が、井上さんは意思の持つ意味が特に・・・


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板