したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【提案】新しい石の能力を考えよう【添削】

108名無しさん:2005/03/30(水) 02:36:16
能力を思いついたので、投下してみます。

しずちゃん(南海キャンディーズ)
石…ファイアアゲート(石言葉は「情念」「スムーズなアクセス」)
能力…背中から翼を生やし飛行できる。発動中は運動能力が通常の10倍となる。
また、口笛で鳥を操ることもできる。
条件…発動時には感覚が鳥に近づくため、暗闇では視力が極度に低下する。
口笛使用では鳥に好かれるが、翼が生えている時は鳥に怖がられるので
二つの能力は同時に使用できない。
使いすぎるとしばらく背中に黒いアザが残り、それが消えるまで能力は使えない。
いつ消えるかはその時の体調次第で、調子が良い時は早く回復する。
アザのある時に無理に石を発動させようとすると全身に大きく負担がかかり、体力と気力を大幅に消耗する。

山里亮太(南海キャンディーズ)
石…ハウライトトルコ(青く着色してトルコ石(ターコイズ)に模倣したハウライト。
心を清らかにさせてくれる。人間関係の良化、感情トラブルの回避、安全の約束。危険を察知、幸運を呼び込む)
能力…自分や相方に技能や知識を与えて、様々な職業のプロフェッショナルになれる(させる)。
条件…能力を解除すると使用していた技能や知識は忘れてしまう。
山里を対象にする場合、職業スキルは山里の元の能力に左右される。
(苦手なものは思ったように技能や知識が使いこなせない)
その壁を取り払い120%の能力を発揮したい場合はしずちゃんに許可してもらう必要がある。
しずちゃんを対象にする場合、彼女が山里の視界に入る位置にいなければならない。
職業スキルの出来はしずちゃんの元の特性に左右されないが、
発動時に6分の1の確率でしずちゃんが野生動物のように暴走してしまう。
パワーが少なくなるほどしずちゃんの暴走の確率は上がっていく。
二人同時の場合はパワーの消費量も多くなり、持続時間も短い。
同時に身につけられる職業スキルは関連する職業
(例・片方が医者ならもう片方はナース、薬剤師など医療関係)に限られる。


しずちゃんは雑誌のインタビューで「口笛を吹いたら鳥が肩に止まるといい」
「背中から羽が生えるかと心配した」と言っていたところから取りました。 
山里さんは漫才のネタから。スキル習得系ですが、
「基本的に苦手な事は苦手なまま残ってしまう」
「相方にも使える」で差を付けてみたのですが、どうでしょうか?
ご意見ありましたらお願いします。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板