[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
適当にテレビの感想や告知を行うスレッド
1989
:
あかぎ
:2006/03/19(日) 14:55:30
いやぁWBC死ぬほど熱い。
初回の上原がちょっとだけ不安だったがそっからの神ピッチが半端ねぇ。
イチローも結局ここまで見たら最高の成績残してるしやっぱさすがだよ。
雨で中断してるがどうなることやら。韓国お疲れ様でした。
1990
:
カッコウ
:2006/03/21(火) 15:30:34
いやー9回表まさかあそこまで打つとは思わなかった。
感動した。
http://captain.jikkyo.org/cat/s/1142920409969.jpg
そしてタカさん。
1991
:
あかぎ
:2006/03/21(火) 21:43:43
初回からあれだったからもっとあっさり勝つかもと思ったんで8回裏とかすげードキドキしたよ。
先発全員がきっちり仕事してまさに全員野球で優勝したのですごい良かった。
まぁキューバも投手総動員であれも一種の全員野球だがw
しかしWBCやっぱイチロー様々だったねぇ。やっぱ記録作る選手ってのはどっか違うぜ。
松井も居れば見る分にはもっと楽しめたんだろうけどイメージ的にあの輪に馴染めるとは思えんのでまぁいない方が良かったのかもね。
んでMVPは松坂だったんだが上原のほうが良かったと思うんだけどなぁ。
やはり決勝で投げたというのはデカいね。
1992
:
そわっち
:2006/03/22(水) 02:17:56
やっぱイチローは神でした。一次リーグだけでどうこう言うのは間違ってたね。
やる時にきっちり結果を残すあたりさすがというかすごいぜ。
>MVP
なんで松坂なんでしょ。上原とかイチローとか色々あるのに。まぁ確かにピッチングは良かったが。
1993
:
あかぎ
:2006/03/27(月) 00:16:06
得点力で勝ててるものの城島いないせいで投手陣ボロボロのソフトバンクが不安。
あと清原が面白いので今年プロスピ3はオリックスでやろうかどうか迷う。
1994
:
あかぎ
:2006/03/27(月) 00:30:41
来月頭からイチローとゲストが90秒だけ喋るトーク番組が始まるらしいんだが6回目くらいのゲストがイノタケだった。
あの人らはなんか雰囲気的に通じるもんがあると思ってるのですごい楽しみだ。ついでに劇団ひとりも楽しみだ。
1995
:
カッコウ
:2006/03/27(月) 01:04:12
イノケンと空目した。
1996
:
あかぎ
:2006/03/27(月) 23:33:26
毎週密かに楽しみにしてたキスイヤが終わってしまった。
1997
:
ソワッチ@携帯
:2006/03/28(火) 13:47:55
キスイヤ嫌いなんよ俺。
あとハニカミとあいのりも。
他人の恋愛や痴情のもつれとかどーでもいいと思ってしまう。
1998
:
あかぎ
:2006/03/28(火) 20:45:14
ハニカミは見た事も無いがあいのりはすげー嫌いだw
俺は他人の痴情のもつれとか面白いですぜ。
キスイヤは気持ち悪いカップル見るのが一番の楽しみだったんだが。
1999
:
あかぎ
:2006/03/28(火) 20:57:41
最近テレビ見てても『萌え』をやたら前面に押し出してるがこの国ほんと終わってるな。防衛庁のやつとか。
漫画アニメゲームもそれ系のが死ぬほど散乱してるし早く滅べよ萌え文化。
あくまで少数だからこその魅力だったと思うんですがねぇ。こんな供給過多な状態がいつまで続くのやら。
2000
:
カッコウ
:2006/03/29(水) 03:48:50
まぁまぁ・・・。皆が飽きればまた元通りですわ。
家庭用ゲームでも昔はどんなウンコゲーでもミリオン出てたのに
いつのまにか一般人とかが寄り付かなくなって今の状況ですから。
2001
:
yapo
:2006/03/29(水) 14:50:59
色々と大変な国家だ。
2002
:
あかぎ
:2006/03/29(水) 18:24:36
パラサイトイヴが100万近く売れてた時代だからなぁ。
ドラクエは過去以上に売れてるのを見るとユーザーが分散してるだけな気もするが。
まぁ妙に設定ゴチャゴチャしたゲームはライト層には敬遠されるな。RPGはもうダメだろう。
2003
:
_k
:2006/03/29(水) 19:06:51
過去っつってもドラクエIIIとかより売れたんだろうか。
2004
:
あかぎ
:2006/03/29(水) 23:23:38
調べてみたらドラクエⅢがFCで380万、ドラクエⅧが300万という事だが。
それにしてもFCしかなくてRPGなんてほとんど無かった当時と売り上げ変わらんのはすごいな。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pride/headlines/20060329-00000037-spnavi-spo.html
豪華だ。これは絶対見ないとDSEに足向けて寝れん。
2005
:
カッコウ
:2006/03/30(木) 01:14:25
あれ・・・wikipediaみたらDQVIIが一番売れてる・・・(約412万本)
2006
:
あかぎ
:2006/04/02(日) 20:15:11
五味・・・興行としては第一試合以外すげー良かったんだが。
まぁ変にモチベーション下がってたしやっぱあのレベルの選手同士だと精神面の充実で結果は変わるよなーと。
2007
:
そわっち
:2006/04/04(火) 23:37:00
明日の再放送を予約したんで楽しみだー。
そして今日、晩飯後の休憩タイムに『銀魂』やってたから見た。
銀時の声が濃い。そして一発目にオリジナル持ってくるって寒すぎるだろ。
来週からは巻に沿ってやるみたいだが、初見の人は何がなにやらわからんぞ。
まぁもうあんまり見ないだろうけど。
2008
:
そわっち
:2006/04/11(火) 12:40:30
アカギ終わったー。
思ってた所で最終回だったな。終わり方はあれで良し。
『天』を読みたくなってきたが、今は保留。
2009
:
あかぎ
:2006/04/11(火) 18:54:23
浦部終わったあたりから見るのを完全放棄してた。終わったのか・・・。
2010
:
カッコウ
:2006/04/11(火) 23:29:08
NHKでやってたサラリーマンNEOおもしろいなぁ。
2011
:
あかぎ
:2006/04/12(水) 18:00:30
>>サラリーマンNEO
撮り貯めしとこうと思ったのにさっそく2回目見逃した・・・。
2012
:
あかぎ
:2006/04/14(金) 01:02:00
藤田!
開幕戦はプロテクトで多分トンプソンか戦闘竜あたりな気がするがvsハントとか超楽しみ。
残り数試合がよっぽどひどくない限り開幕戦は多分観にいく。
2013
:
あかぎ
:2006/04/20(木) 19:29:55
やっべvsトンプソン的中したのでどうでもよくなってきた。
2014
:
そわっち
:2006/04/23(日) 12:55:06
無差別見に行くのか!めっちゃ羨ましい!!
俺はスカパーのPPVで我慢しとく〜。
2015
:
あかぎ
:2006/04/23(日) 22:57:00
ふははーGWが楽しみだぜ。
しかし観にいく場合PPVのほう録画しとくか迷うのよねぇ。
まぁ行った大会は記念も含めてDVD買うようにしてるから今回は地上波でも録画しとくかね。
多分ミルコやらハントは地上波でもノーカットだろうからDVD発売までは我慢できそうな気はする。
2016
:
そわっち
:2006/04/24(月) 13:43:56
生観に行ってPPVの料金も払うとなったらかなりの出費やからねぇ。
あと、来月26日のバンプの韓国ライブもch.265であるみたいだからこれもおさえておきたい。
2017
:
あかぎ
:2006/04/24(月) 19:18:13
ほほう韓国LIVE。そいや昨日東京事変のLIVE撮っとこうと思ったのに見事に忘れてた。
2018
:
あかぎ
:2006/04/27(木) 18:04:58
ハントvsTKで決定したようで。
TKは引退かかってるしそうそう負けない相手とやらすと思ったんだがなぁ。
まぁよく考えると吉田には負けてるしグラウンドだと普通にハント負けるか。なんにせよ楽しみ。
今年は所、ルミナ、五味、と負けてるのでKIDもすんなり負けそうな気がする。
で、K-1ラスベガスがレコvsルスラン、K-1アムステルダムがロイド復活とか渋い事してる。海外でやる興行は良い選手出しまくりだな。
2019
:
そわっち
:2006/04/28(金) 00:50:46
今度こそレコを見る!!
2020
:
あかぎ
:2006/04/30(日) 09:09:48
ジャイアンツ矢野が妙に調子良くてチキショーな感じだが登場曲が五味と同じMADのスケアリーなので憎めないヤツッ!
2021
:
あかぎ
:2006/04/30(日) 15:38:09
レコvsカラエフ戦は面白かったです。他は別に感想が無いです。
2022
:
あかぎ
:2006/05/01(月) 00:05:32
二岡の3HR10打点二打席連続満塁弾はやりすぎ。ほんとやりすぎ。
2023
:
そわっち
:2006/05/01(月) 00:16:58
>巨人
二岡そんなんやったんかいな・・・。二位の中日が手も足も出せないでどうするんだ。
このままではどんどん調子づいてしまうぞ・・。
>ラスベガス
レコさん久しぶりに試合見たんすけど、なんか更に打たれ弱くなってるような・・。元々そうだったけど。
なんかガッカリしてしまったんだ・・なんか・・。
あとはシュルトさんがGPじゃないと気合入んない事がわかった。
トーナメントはディ・ファウストさんが勝って、なんか一番良かった。
GGが出ても開幕戦落ちだし、カーターさんはドドリアさんみたいになってたし。
2024
:
あかぎ
:2006/05/01(月) 00:40:39
カーターは下半身がエラい事になってたなwドムのようだった。
レコはまぁ残念だったが最後に奪ったダウンは流石だと思ったよ。ワンマッチが昔のように5Rあればなぁ。
あと武蔵はほんまに死ね。
2025
:
そわっち
:2006/05/01(月) 00:52:02
あのダウンは良かった!あれで勝つまで行ったらもう一回レコが花開くと思ったのだけど。
これが若さか・・って感じで負けたw
武蔵はマジで死ね。わざわざ使命して何がしたかったんだ。でかいやつ用のクリンチの披露か。
2026
:
カッコウ
:2006/05/01(月) 02:19:21
見逃したー。
2027
:
あかぎ
:2006/05/01(月) 18:16:34
げぇぇノゲイラvsズールで最終かよー。
ゼンツォフvsアイブルがスペシャルマッチてナメてんのか。
査定試合勝ったコールマンが外されてシウバはミドル専念っておまえ。
最近PRIDEもK-1みたいになってきましたね。最強決定戦という響きが妙にむなしい。
まぁミルコvsヒョードルとか終わってしまったので現時点で何やろうがあのレベルにはならないんだろうけども。
2028
:
そわっち
:2006/05/02(火) 19:14:25
スペシャルマッチがしょっぱいな(w
しかし3日にMAXで5日に無差別と、格闘技祭ですなー。
2029
:
そわっち
:2006/05/02(火) 20:36:34
なんでMAXって書いた!?HERO'Sですな。
2030
:
あかぎ
:2006/05/02(火) 22:46:49
KIDだけ楽しみだ。他のカードマジで糞。
前日なのに二つもカード変更あるし。どうせテレビ放送は曙流すだろうから門馬の試合も見れないだろうし。
所も相手がブラックマンバじゃ面白くなるとはとてもとても。
あとPRIDE無差別GPは四点膝完全禁止方向らしい。
てかヘビー以外からの参戦は西島と美濃輪しかいないけどなw
二回戦は↓
藤田vsノゲイラ
ヒョードルvsハント
吉田vsジョシュ
アリスターvsミルコ
とかなったらいいんだがなあ。決勝はやはりミルコvsヒョードルがもう一度見たい。ハントでもいい。
しかし確変したアリスターがミルコ、ヒョードルも下してしまう可能性もあるからあいつこえぇ。
そして5/5はTBSで7時から亀田ブラザーズの試合もあります。一応撮って見る。
2031
:
あかぎ
:2006/05/03(水) 21:57:11
KIDヤバすぎ。かっこよすぎ。
今年は五味やら所やらも崩れてて流れ的にKIDも負けもしくは苦戦するかと思ったけどなんだこれは。
やっぱアレですかね。持って生まれたモノが違うというか、その辺のやつとは役者が違いますね。もうほんとかっこいい。
2032
:
あかぎ
:2006/05/03(水) 22:00:49
KIDで興奮しすぎて忘れてたが桜庭のヘロス出場は大事件だと思うんですよ。
いや、単純にPRIDEから一選手が流れてきたとかそういうレベルじゃないじゃないですか。桜庭ですよ?
もしかしたら素人衆が思ってるよりFEGとDSEの仲って悪くないんじゃ。むしろそういうとこ全部含めて演出なんじゃないかと思えてくる。
2033
:
kakkou
:2006/05/03(水) 23:41:07
お前ら全員谷川さんの手のひらで踊っているに過ぎないんですよ?
2034
:
yapo
:2006/05/04(木) 23:33:55
最近の楽しみは、柳生十兵衛七番勝負を見る事。
時代劇が楽しくて仕方がない。
2035
:
あかぎ
:2006/05/05(金) 00:05:09
良い趣味だ。
やはりプレイというかやる趣味も必要だが受身の趣味、見る趣味も必要だと思う。
色々な知識があればそれはやはり自分の糧になるのさ。死ぬまでにどれだけ見聞を広げられるかが課題。
2036
:
kakkou
:2006/05/05(金) 01:45:37
ビジネス書籍とか読んでみたいなぁと思いながらもなんか恥ずかしい。
必死な見栄っ張りおっさんだけが読んでるような印象があるから・・・。
2037
:
あかぎ
:2006/05/06(土) 00:19:49
印象は仕方ないが最初は見栄でもいいんじゃないですかね。
なんでも最初は格好から入ってればそのうち本当に好きになってきてのめり込むもんだ。
2038
:
あかぎ
:2006/05/06(土) 00:39:35
ミルコが入場曲WILD BOYS、シューズ未着用、パンツ旧スタイルに戻したのがよかった。まぁ相手があれだったので強さが戻ったかはわからんが。
ジョシュはGPに向けてか知らんが死ぬほど絞ってたのでこれは期待できる。正直言うとアレキが勝つと思ってた。
ハントはやはり寝技の不安が残るのでヒョードルはちょっと遠いか。ノゲイラ、ヴェウドゥムとやったらあっさり負けそう。
ヒョードル
ノゲイラ
ミルコ
ハント
ジョシュ
ヴェウドゥム
藤田
吉田
(ゼンツォフ)
しかしとんでもないメンツが残ったもんだよ。2ndは埼玉か、マジで観にいきそうだ。
これはどんな風に組んでもカード的には最高になるはず。
2039
:
あかぎ
:2006/05/06(土) 11:10:49
地上波を録画してたので見てみたんだがアレキvsジョシュとファブvsアリスターのカットぶりが半端なかった。
2040
:
あかぎ
:2006/05/07(日) 23:21:21
何回見ても藤田のゴリラデンプシーが惚れ惚れする。
あと亀田二人とも勝ったみたいね。録画見る前にニュースでやってたからまぁいいや。
今日は大雨すぎたのでGW初のヒッキー生活してしまった。野球ばっか見てたが終わってみると無駄な一日だった・・・。
2041
:
そわっち
:2006/05/08(月) 15:32:26
>PRIDE
バイトの元先輩とメール交換しながら観戦してたんで地上波観てたんだがカットがマジ半端なかった。
こんな中途半端な感じにするなら完全にカットしてくれて良いのに・・・。
しかし全試合KOなんてホンマ珍しいなぁ。アカギは観に行った価値大ですよ。
TKも藤田もカッコよかったし。ノゲイラは美しいし。
しかしジョシュさんが勝つとは思ってなかったんで嬉しかった。
どうやら絞れば絞るほど強くなるらしい。まだブヨブヨめだからな。
>亀田
一応テレビで見たが、二試合で二時間枠とるTBSに殺意を覚えた。
生い立ちのVとか、芸能人の浅いコメントとか放送する暇会ったら他の試合もやれと。
視聴率が全ての世界なのでまぁ期待はできんが。
しかしあいつらマジつえーな。なんか一歩の中の世界観が狂うよ。
現実は甘いのかって感じになる。甘くは無いだろうが。
そして俺はGW中バイト&TVでした。なんか祝日とか受験生に関係ないのに休みたくなるよ・・。
2042
:
あかぎ
:2006/05/08(月) 18:15:10
弟の仇討ちって事で『ヒョードルvsジョシュ』
柔術頂上決戦という事で『ノゲイラvsヴェウドゥム』
空気読んで殴り合ってくれるのはハントだけという事で『ハントvs藤田』
ミルコ初対決はこれしかないという事で『ミルコvs吉田』
2ndこれだと全部メインクラスだしカードとしては文句ねーなぁ。
ただミルコとハントが一回戦二回戦続けて日本人というところがダメか。
そう考えるとやはり美濃輪は余計だったな。
あと決勝に日本人残そうと思ったら藤田vs吉田なんだけどまぁこれも日本人頂上決戦という事で面白い。
ただそれやるとミルコが変にあまるんだよなぁ。ミルコvsハントはついこないだ見たし。
藤田vs吉田
ミルコvsノゲイラ
ハントvsヴェウドゥム
ヒョードルvsジョシュ
色々考えるとこうなるか。しかしこれだとミルコもハントも消える可能性大でおいしくねーが。
2043
:
あかぎ
:2006/05/08(月) 18:19:02
>亀田
ボクサーの知人とかは相当嫌ってるよこいつらw
まぁ練習は半端じゃないくらいしてるが毎回国歌斉唱とか終わった後の歌とかでボクシングをストイックじゃない方向に持って言ってるのが気に食わんらしい。
あとは相手だなぁ。全く無名の、しかも関係ないのにIBFのランカーとやるとか意味わからんよ。
最終的に王者だけは闇の力でどうしようもないから王座挑戦の時にやっと亀田の真の実力が計れるんじゃないでしょうか。
2044
:
そわっち
:2006/05/08(月) 21:49:40
なるほど!いやぁボクシング全然見てないから勉強になるよ。
まぁしかしあいつらの人気のおかげで業界は潤っただろう。
こないだのTVも瞬間視聴率40%だからたいしたものだ。
これからこの人気を維持できるのかが見もの。
にわかファンは離れるのも早いからな(w
2045
:
kakkou
:2006/05/09(火) 02:32:24
最近漫画原作のドラマや映画ばっかだなーと思ったら大抵小学館の漫画だった罠。
なんかあるんですかねぇ?
2046
:
あかぎ
:2006/05/10(水) 18:25:07
実は昔からそうだったんじゃないですかね。
2047
:
あかぎ
:2006/05/11(木) 20:32:04
なんで藤川のストレートってあんなに魅力満載なんですかね。ストレート見てて惚れ惚れするって凄まじいよ。
2048
:
そわっち
:2006/05/12(金) 14:55:03
カッコ…じゃなかった、藤川まじすごかった!
しかし交流戦パ・リーグ弱いな(w
日ハム首位なんて面白いことになってるし、均衡してるよ楽天以外は。
阪神も去年のように交流戦で盛り返してほしいな。
2049
:
斬戯
:2006/05/12(金) 16:38:41
ロッテ戦のチケット取ったけど雨で中止・・・。
タダで貰ったチケットが3400円に換わったと思ったら飲み代で即㌧だ。
しかし見れなかったのはチョット残念。
2050
:
あかぎ
:2006/05/12(金) 19:17:41
すごく残念だなそれ。
次はおそらく7月以降にオリックスvs日ハムあたりを観にいく予定。
やっぱ今年で見納めの新庄を見とかねばな。
2051
:
そわっち
:2006/05/13(土) 17:19:40
俺も野球観に行きてー!
パ・リーグ弱いとか書いたら、昨日全試合勝ちやがった(w
2052
:
あかぎ
:2006/05/13(土) 19:00:39
今日深夜にやるアムステルダム大会は決勝がボンドラvsナオフォールでナオフォールが優勝すると踏んでます。
とみへーブログによるとイグナショフはさらにデブナショフってたらしいので期待できそうにない。
2053
:
あかぎ
:2006/05/14(日) 10:58:52
優勝ブレギーかよ・・・。
ボンヤスのアホはあからさまな贔屓判定だし。
ていうか直前でサップが消えた上に何のコメントも無い。
しかも代役がシュルトのトランクス借りたアーツってどこまで問題あるんだK-1フロント。
でホーストvsアーツ、試合内容はスパーリング以下で会場からブーイング最高潮。
2054
:
あかぎ
:2006/05/14(日) 11:04:03
ピーター・アーツのコメント
「いつもならば試合はしないけど、大会が成立しなくなってしまうと思ったので、
出場を決めました。いつオファー? ペイパービューの解説で来ていたんですけど、
1時間前に試合をしてくれと言われました。ここで自分がやらないと男じゃないと思った
からです。べつにプレス用で言っているわけではなく、ホーストの引退試合ですからね。
特別な試合だと思ったんです。コンディションは悪かったのでKOされる危険性が
あったんですけど、それを分かった上でオファーを受けました。これからは、
一つひとつを大切に闘っていきます。ニュージーランド大会のときのセーム戦も
試合間際のオファーでしたけど、あのときはOKでした。でも、こんな急ではなかった
ですけど。セームのトランクスを使ったこと? たまたま控室が同じで、大きなトランクスを
持っているのがセームしかいなかったからです。妻は、“やめろ”と言ったんですけど(笑)。
でも闘うのは自分ですからね」■
一時間前てw
2055
:
そわっち
:2006/05/14(日) 13:49:25
俺もさっき見終わったよー。
>トーナメント
優勝はブレギーだね。つかナオフォール戦が事実上の決勝だった。誰だよサキてw
しっかしイグナショフは何なんですか!?一回戦で圧倒的な勝ち方をしたくせに準決勝でのあの負け様!
ムラがありすぎだよ、ムラが!!やる気あんのか!もう二度と出てくるなー!!
まーしかし全体的にレベル高いのはさすがオランダ。そこは良かった。
>スーパーファイト
サップ、マジでどうしたのさ!?メインが土壇場で変更ってまかり通るのかよ!?
日本だったらこれ確実暴動ですよ!一時間前でよく受けたなアーツは。しかもパンツ借りてまで・・。あんたプロだ。
コメント無い所を見るとサップが事前に怖気づいたと見てよいのか。メインでしかも引退試合なのに顔出せよ!
ボンヤスキーの糞判定といい、ホーストvsアーツの公開スパといい・・・。
つかスーパーファイトが大会内容を糞にするって本末転倒ですよな。
いやーすごいわK-1て。
2056
:
あかぎ
:2006/05/14(日) 15:59:37
ナオフォールは打たれ弱ささえなんとかなれば素晴らしい選手なんだがなぁw
去年もシュルトさん相手に嫌倒れしてたしもしかして心が異常に弱いんだろうか。
イグナショフについてはもう何も言う事はないほどだな・・・昔たまに見せた異常な強さももう多分無いだろうね。
しかしこれでブレギーがGP優勝しようもんならシュルトさん以上に地味で引け腰な王者の出来上がりだぜ。
2057
:
あかぎ
:2006/05/15(月) 17:28:36
サップドタキャン マット界追放へ
サップ、マット界追放へ!!13日(日本時間14日)のK-1オランダ大会で、アーネスト・ホースト(40)の国内引退試合の相手を務めるはずだったボブ・サップ(31)が興行中に試合をボイコットするという前代未聞の不祥事が発生。一夜明けた14日、K-1の谷川貞治イベントプロデューサー(44)はアムステルダム市内で緊急会見し、サップへの法的措置を含めた厳罰か、最悪の場合は「K-1追放」を示唆。他団体への移籍を認めない長期独占契約のため、そのまま引退を余儀なくされる可能性が出てきた。
前売り券が完売し、2万人を集めたホーストの国内引退試合。地元の英雄の“介錯人”を託されたメーンイベンターのサップが、こともあろうに興行中に試合をボイコットしてしまった。
サップは開会式に出席し、バンテージも巻いて臨戦態勢だった。ところが、自身の4試合前のシュルト-ヴァン・ダム戦中、なぜかリングサイドに出現。K-1を主催するFEGと地元プロモーターを相手に「“これを認めなければ出ない”という無理難題」(谷川氏)を吹っかけ、拒否されるや、試合30分前に「やらない」と通告して会場を立ち去り、そのまま行方をくらませた。
目玉カードの消滅という緊急事態に、主催者側はPPV解説で来場していたアーツに出場を要請。「1時間前に『試合をしてくれ』と言われた。シュルト戦(3月5日)以降は練習してなかったから危険だし、妻も止めたが、ホーストの引退試合だから、やらなきゃ男じゃない」。決断したアーツはシュルトからトランクスを借りてリングへ向かい、すんでのところで大会を成立させた。
一夜明けて、谷川氏は「ファンに対する裏切り行為」とサップを厳しく非難。「契約上にかかわる」として、サップが吹っかけた“無理難題”の具体的な内容には明言を避けたが「これまで聞いたこともないレベルの内容。受け入れる必要もないもの」と証言し、「弁護士や関係者と話し合って厳しく対応していこうと思う」と、法的措置や「K-1追放」も含めた厳罰を示唆した。
サップがK-1離脱となれば、高額ファイトマネーを払える別勢力として、PRIDEとハッスルを主催するDSEか、米国のWWEが浮上するが、谷川氏は「サップとはK-1が長期独占契約をしている」と明言。他団体移籍に大きな障害があることを明かした。野獣に「K-1追放」という処分がなされた時点で、サップの姿はマット界から永久に消える。
まぁ適当に引退する口実が欲しかったのか?しかし笑えないニガーだ。
2058
:
あかぎ
:2006/05/16(火) 00:14:47
色々記事読んでたらアーツがプロとして素晴らしいという事とサップ死ねという事とバンナの試合の判定が再協議されてるらしい事がわかった。
2059
:
あかぎ
:2006/05/20(土) 08:35:54
投票すべし。
http://www.prideofficial.com/free/special/gp2006/2ndround.html
ヒョードル欠場でシウバ出場になったので無差別級の意味が出てきてそれはもう素晴らしい事だと思います。
どうせヒョードル出したら普通に優勝するので男祭り2006でGP王者vsヒョードルをメインでやるといいんですよ。
2060
:
あかぎ
:2006/05/24(水) 00:13:33
今日も藤川のハッスルが素晴らしかった。ストレートは全く走ってなかったが疲労だろうな。藤川使いすぎよ。
2061
:
あかぎ
:2006/05/24(水) 20:08:08
うちの職場の先輩がロッテ里崎と高校(鳴門工)の同級生だったらしい。すごい。
2062
:
ほんで
:2006/05/26(金) 22:42:24
そういえば、楽天の新里賢って保守が中学の時同じ部活だったなぁ。
バケモンみたいにスポーツ何でもこなすヤツだった。
2063
:
そわっち
:2006/05/26(金) 23:07:55
プロ選手と同級生ってなんかすげー羨ましいよな。
しかし交流戦おもしろいな。
2064
:
あかぎ
:2006/05/28(日) 22:53:06
>楽天の新里賢って保守が中学の時同じ部活
普通にすげーなそれ。
俺の地元の同世代からは有名人って出てないなぁ。
中学の時に「輝く日本の星」とかいう番組のボクシングの時に俺の天敵だったカス野郎が出てたが名前聞かないという事は地に堕ちたか。
2065
:
ほんで
:2006/05/28(日) 23:50:10
親しい友達でいたかったなぁ。チクショー!
2066
:
カッコウ
:2006/05/30(火) 03:56:06
今から仲良くなるため電話するんだ。おそらく公明党の回し者だと思われてしまう。
2067
:
ほんで
:2006/06/03(土) 11:49:04
カツノリばっか出てきて新里が出てこない。
カツノリ嫌いになりそうだ。
2068
:
あかぎ
:2006/06/04(日) 00:05:30
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/player?t=db&id=400041
いたー!
が、多分今季まだ一軍登録されてないんじゃね。カツノリはまぁ色々ある子だから仕方ないw
2069
:
あかぎ
:2006/06/04(日) 11:28:16
K-1が無かったら有る程度有望な選手が総合もしくはSHOOT-BOXに移ってくれるんだろうか。格闘界のガンだなK-1ヘビーは。
2070
:
そわっち
:2006/06/04(日) 19:18:28
昨日はセフォー以外クソでしたな。ほとんど倍速。
シュルト弱体化しすぎだし。プレッシャーに弱いのか?
2071
:
あかぎ
:2006/06/04(日) 22:48:07
もう生放送見るのダルいから普通に地上波見てたよw
そしてシュルトホンマン戦は2Rまで見てやめた。もういいよあいつら。
で、今日の武士道十一は良かった。石田、マッハは言わずもがな郷野のDJozma入場には笑わせてもらったぜ。
2072
:
そわっち
:2006/06/05(月) 01:20:55
出費節約のため一時スカパ解約でおまorz
2073
:
あかぎ
:2006/06/05(月) 20:27:38
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pride/headlines/20060605-00000038-spnavi-spo.html
おいおい!?
これで地上波からPRIDEがなくなるのか・・・いいんだが煽り作ってるのフジだしDVDどうなるんだよ。
2074
:
あかぎ
:2006/06/05(月) 20:55:37
焦って格板見てたら地上波放送なくなるとかそんな程度の騒ぎじゃないみたいだな・・・。
スカパの筆頭株主のフジ撤退という事はもちろんPPVもなくなるわけで、団体自体が消滅しかねん勢いだとかなんとか。
まだ無差別GPもウェルターGPも途中なのに・・・せめて今年だけでも持ってくれれば選手の受け皿はヘロスでもなんでもよかったんだが。
桜庭のヘロス参戦時点で何かがおかしい事に気づくべきだったんだろうか。
2075
:
kakkou
:2006/06/05(月) 23:25:13
なにをやったんだ総裁。
2076
:
あかぎ
:2006/06/05(月) 23:39:41
ある意味では俺の生活の活力になってたコンテンツが消滅しようとしてるので気が気でない。ヤバい泣きそう。
2077
:
あかぎ
:2006/06/05(月) 23:50:25
今テレビで滝川クリステルが実質的なPRIDEの放送及びイベントからの撤退を告げました。
もうどうにもならん・・・ニュースで流れるの見て真剣に終わったと思った。終わった・・・。
2078
:
_k
:2006/06/06(火) 14:39:27
893関連とか。イノキ祭りのヒョードルの件とかからそんな話は合ったな。
2079
:
あかぎ
:2006/06/07(水) 17:44:17
なんか吹っ切れました。まぁ究極的には他人事だしな。
2080
:
あかぎ
:2006/06/07(水) 17:47:49
PRIDE存続へ…選手50人、ファン200人が大集合
PRIDEファンのみんな集まれ! 7日、PRIDE佐伯繁広報が代表を務める総合格闘技DEEPのオフィシャルジム道場開きが東京・新宿区で行われ、会場にはPRIDEで活躍する選手のほか、DSE(ドリームステージエンターテインメント)関係者も来訪。報道陣の取材に応じたDSE笹原広報はPRIDE存続へファンの協力を呼びかけた。
DSEは7日、明日8日に都内ホテルでファンに向けて公開記者会見を行うことを発表。笹原圭一広報によれば、明日の会見は3部制で行われる予定で、第1部では榊原信行DSE代表がマスコミ、ファンへ向けコメントを発表。今回の一件に関しての会社としての対応、榊原代表自らの思いについて語る。
第2部では7月1日に行われる「PRIDE無差別級グランプリ2006 2ndROUND」の対戦カード発表。吉田秀彦、藤田和之が出席予定で、藤田はこの会見のため急きょ合宿中のアメリカから緊急帰国する。ファンの前では初となる対戦カード発表でどんなサプライズカードが飛び出すか注目だ。
そして、第3部では壇上にPRIDE日本人選手約50人が集合。200人を超えるファンの前で質問に答える。笹原広報は「時間の許す限り、できるだけいろんな質問に答えたい」と語り、ファンへの協力を呼びかけた。
5日に今回の一件が明らかにになって以降、DSEへの問い合わせの電話は1日500件以上にもおよび、回線がパンク寸前の状態とのことだが、そのほとんどが「応援していますのでがんばってください」といった激励の電話で、 笹原広報は「本当にありがたい」と改めてファンへの感謝を表し、「PRIDEがなくなることはないですから」と力強く強調した。
青天のへきれきともいえるフジテレビとの契約解除で、一部では大会存続の危機もささやかれるPRIDEだが、ファンと一体となって最大の危機を乗り越える構えだ。
■PRIDE公開記者会見
受付時間:6月8日(木)11:30〜12:45受付
※記者会見は、13:00開始予定
受付場所:東京プリンスホテル 11F 高砂(たかさご)
(東京都港区芝公園3−3−1)
出席者:榊原信行DSE代表、高田延彦PRIDE統括本部長、吉田秀彦、藤田和之
参加費:無料
東京近辺在住だったら間違いなく行くんだがなぁ。
2081
:
そわっち
:2006/06/07(水) 23:51:39
俺も風の噂でこの一件を聴いた時はホント血の気が引いたよ。
結局スカパでの放送も無くなっちゃう方向なのかな?
DVD発売のみとかになったらどうしよう。まさに青天の霹靂だ・・・。
2082
:
そわっち
:2006/06/08(木) 00:11:37
話し変わるが、やっぱイチローってすごいな。ホントすごい。
2083
:
あかぎ
:2006/06/08(木) 17:47:45
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pride/headlines/20060608-00000029-spnavi-spo.html
うーんこれ読む限り開催自体は大丈夫・・なのか?
どっちにしろ今までみたいなフジの作った神煽りVTRは見れないわけだ。
仮に日テレでやるとしても何もかも劣化しそうだなぁ・・・フジの格闘技中継はほんと抜きん出て良かったのに。
>イチロー
最近ヒット打ってるとこしか見ないしな。神だ。
しかし今日昼間ツレから送られてきたメールとソワッチの文章がほぼ一緒だったので焦った。メール↓
「話は変わるが、最近のイチローはやばいな。打ちすぎや。」
話は〜ってくだりまで一緒なのはそうそうある事じゃないぜ・・。
2084
:
そわっち
:2006/06/09(金) 01:00:05
なんて被りようだい、それは(w
しかしこうなると世界で数万人はシンクロしたんではないかと思えるぜ。
2085
:
kakkou
:2006/06/09(金) 23:23:01
シンクロニシティ。
2086
:
そわっち
:2006/06/16(金) 23:17:25
PRIDE、どうやらスカパーのPPVはやってくれるみたいね。
2087
:
あかぎ
:2006/06/18(日) 00:09:45
ほんと救われた。
まぁ後援も多いみたいだし最低でも今年いっぱいは大丈夫そうだ。
しかし予約してた武士道11と無差別級1stのDVDが発売中止になってしまった・・・。
武士道は全部DVD買ってんのにどうしてくれんだチキショウボケ。
2088
:
そわっち
:2006/06/19(月) 10:48:02
うほ!DVD発売されなかったらマジでスカパーしかねぇじゃん!!
なんとか信用を回復していただきたいものだ。選手達も食いっぱぐれるし。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板