したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

俺が近い将来買うだろうなぁと予想する物資をあげてみる

10ヤヴーキ:2002/06/16(日) 01:35
漫画読め。一番手っ取り早い。

11アカギ:2002/06/17(月) 02:41
黄金体験=ゴールドエクスペリエンス。

12アカギ:2002/06/17(月) 02:44
しかし俺も寅があげたヤシ全部欲しい罠。
一歩はなんとかして買うけど他はもうちょっと待ちそうだなぁ。

13カッコウ:2002/06/18(火) 10:41
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0206/17/news07.html
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
申し込み完了!

14ヤヴーキ:2002/06/18(火) 19:39
(TДT)申し込み以前に、登録できる場所にすら行けなかった・・・。

15ヤヴーキ:2002/06/18(火) 19:42
Σ(゚Д゚;)登録出来ねぇっ!?もしかして終わったっ!?

16寅焼:2002/06/18(火) 19:45
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0206/18/news03.html
ぢゃ、こっちに申し込むヨロシ。

17ラヴァス:2002/06/19(水) 04:26
FF11のβテスター申し込み完遂。
AOMのβもできればしたい気分。
というか、AOMは日本語版出れば衝動買いそう(笑)
もしAOMゲットできたら焼き回ししてみんなで対戦とかしたいなー。

18ラヴァス:2002/06/19(水) 04:39
スレ違いっぽいけど、AOM情報(コピペ)

AOMのシステム

 AOEの特徴は文明によって異なったボーナスがあることでした。そのシステムはAOMにも引き継がれています。
AOMにはギリシア、エジプト、北欧の三つの神話が登場し、これら3つの神話に登場する主要な神々の中から、主
神一人を決め、それによってボーナスを得ることができるのです。
 この二つの選択によって得られるボーナスがAOKでいう文明にあたり、AOMでは、実質、9つのボーナスから
一つを選択することになります。
 さらに、時代が進むごとに、二人の副神から一方を選択することを求められ、これによりボーナスが加わります。
 AOEではゲーム開始時に決めた文明のボーナスはゲーム終了まで変わりませんでしたが、AOMではゲーム開始後でも
ある程度、変化させることができるのです。
 つまり、AOMはAOEに比べ、より広がりのある進化が可能なわけです。

 AOMにはAOEになかったシステムも多数存在します。その中で目に付くのはFavor(好意、信仰心)という
新資源とゴッドパワーでしょう。

 Favorとはすなわち神への信仰心です。集め方は神話によって異なり、ギリシアでは神殿で祈りを捧げることによって、
エジプトでは宗教的なモニュメントを建造することによって、北欧では戦うことによって貯まっていきます。
Favorは英雄、神話ユニットの作成およびそのアップグレイドに必要です。
 神話ユニットは神話に出てくる幻獣や獣人、モンスター達で非常に強力なユニットです。その多くは特殊能力を持ちます。
 英雄はその神話ユニットのアンチユニットでゲーム中で最も強力なユニットです。

 ゴッドパワーは一時代につき一回だけ使える特殊能力で、選んだ主神や副神によって様々な効果を生みます。
EEの預言者の特殊能力をより強化したものでしょうになるのでしょう。

 AOMの時代はArchaic Age、Classical Age、Heroic Age、Mythic AgeAOEシリーズと同じく4つに分かれています

 だいたい北欧が攻撃的、エジプトが防御的、ギリシアが万能といった特徴を持つそうです。

19ラヴァス:2002/06/19(水) 04:41

AOMの神々
 ここではAOMに登場する神々の簡単な紹介を置いてます。当HPの神話辞典のコーナーにより詳細な説明が
あるものもあります。

ギリシア
主神
ゼウス
 ギリシア神話の主神にしてヤリチン。こんな神を主神にするとは古代ギリシアの人たちはネトラレスキーが多か
ったに違いない。
 
 強力なユニット 歩兵と神話ユニット

 ゲーム開始時に200のFavorを持っている。
 Favorがより早く集まる
 歩兵はより多くのヒットポイントを持つ。
 歩兵は建物に対してより多くのダメージを与える。

ハデス
 ギリシアの冥界の神。ゼウスの兄貴。で、冥界に引きこもっているヒッキー。

ポセイドン 
 ギリシアの海の神。やっぱりゼウスの兄貴。こっちは結構地上でも暴れる。


副神
アテナ
 戦いと技芸の神。ゼウスの娘。母親はゼウスに食われた。

ヘルメス
 死者の案内人にして盗賊と商人の神。ゼウスの息子。

アポロ
 太陽と預言の神。ギリシア神話一のナイスガイだけど、やたら失恋する。ゼウスの息子。

ディオニソス
 葡萄酒を人間に伝えたとされる酒の神。やっぱりゼウスの息子。

ヘラ
 出産と結婚の守護者。ゼウスの姉にして妻。結婚の守護者だから浮気しまくる夫に怒るのはわかるが、いつもやりすぎる。
ギリシア神話で一番怖い神。

ヘパイストス
 鍛冶の神。基本的に神は美形というギリシア神話の中で唯一醜い神。あまりにも醜かったので母親であるヘラに
地上に投げ捨てられたという暗い過去を持つ。
 ゼウスがアテナを一人で産んだので、それに対抗してヘラが一人だけで産んだ子供。



エジプト
主神
ラー
 エジプトの太陽神にして創造主。のわりに、一人で何かをすることはあまりなく、他の神とは違い、
純粋な力として存在するような神。そのため、多くの神と関連づけられる。

強力なユニット ラクダ

戦車とラクダはより多くのヒットポイントとスピードを持ちます。
聖職者はファラオと同じようにFavorを集めることができます。
モニュメントは安く、強くなります。

イシス
 何げにエジプト神話で一番大暴れしている女神。
 母としての慈愛と魔女的な執念という二つの性格を持つ。
 夫の遺体をミイラにしてみり、ラーから真の名を聞き出してみたり大活躍。
 運命すらイシスに従うらしい。

セト
 エジプトの嵐の神にして軍神。純粋な戦闘力ではおそらくエジプト神話最強。
ラー(太陽)の運行を守護するという役目を持っている。


副神
バステト
 雌猫か雌ライオンの顔を持つ神。雌ライオンのときは怒った状態で、雌猫のときは愛想がいい状態らしい。
気分が顔にでやすいわけやね(そういうレベルか?)
 家内安全と多産を司る。

プタハ
 メンフィスの古い地域神。創造主だったり、地底の王だったり、軍隊の守護者だったりするが、神話では
あまり語られない。ラーとだいぶかぶる。

ハトホル
 非常に古い女神。エジプトの代表的な地母神で豊穣と多産、母親と子供を守護する。また、愛の女神でもある。
けど、牛。

セフメト
 雌ライオン頭の女神。こいつも古い神。よって、他の女神達と同一視される場合が多い。役割は他の女神とだいたい同じ。
プタハの妻。バステトの怒った状態でもあるらしい。

ホルス
 エジプト神話で最も重要な神。王家の守護者。歴代ファラオ達はホルスの化身であると考えられた。
歴史も古いため、その役割は多様化し、姿もハヤブサから、ハヤブサの頭をもった人、幼児神、兵士と時代ごとに
変わっていた。
 時間すら超越してしまうので、オシリスの弟にして息子だったり、セトの兄にして甥になったりする、無茶な神。

オシリス
 冥界の王。セトの兄にしてホルスの父、ついでにイシスの兄で夫。
エジプトで神聖視されるオリオン座はオシリスの天に輝く魂と信じられていた。

20ラヴァス:2002/06/19(水) 04:41
北欧
主神
オーディン
 北欧神話の主神。天候を司る神であり、戦争の神でもある。ただ、戦争の神といっても彼がやることは戦いの開始を
告げる槍を投げるだけで後は見てるだけ。戦士として前線で戦うことはない。オーディンは戦争が起こる原因、不和を
好むとも言われている。
 オーディンの本質は、飽くなき知識の探求者であり、魔術師なのだ。そのためには手段も体面も全く気にしない。
間違っても友達にはしたくないタイプ。

トール
 北欧の戦いの神にして雷神。豪放磊落を絵に描いたような豪傑で、北欧神話最強の戦士でもある。その性格は単純で
怒りっぽいが、情にもろく人間には優しい。民衆に最も愛された神で逸話も数多く残っている。

強力なユニット Longhouse

  Longhouseのユニットの作成速度アップ。
 ドワーフの鋳造所を建てることができます。
 ドワーフはより早く、食料、木、金を集めることができます。

ロキ
 北欧神話の問題児。典型的なトリックスター。性格はオーディンの生き写し。オーディンの陰としての役割も持つ。
 悪戯と言うには度を過ぎた事をしょっちゅう起こし、そのたびにトールに痛い目に遭わされる。
 最終的にはその悪戯が原因でラグナロクが起こるまで、地獄の苦しみを味わうこととなる。
 ちなみにラグナロクのときに暴れる、世界を取り囲むほど巨大な蛇、ヨルムンガルド。ティールの腕を食いちぎった
フェンリル、死の国の王ヘルはロキの子供。


副神
フォルセティ
 バルドルとナンナの一人息子。最良の調停者とも言われ、裁判官。その判決には誤りがなく、常に最良の結果を
うむと言われている。

フレイヤ
 豊穣と美の女神。魅力的でかつ求愛を拒みきれない慈愛に富むため、非常に多くの愛人を持つ。しかし、夫の
オーズのことを心から愛しており、しょっちゅう彼女をおいて旅にでる夫を焦がれ涙を流すかわいらしい一面も持つ。
北欧にはオーディン達アース神族の他にヴァン神族という神々が存在する。フレイヤはそのヴァン神族出身。
ヴァン神族は魔術に優れており、フレイヤも優秀な魔女である。またオーディンの魔法の師匠でもある。
 トールと共に人間に最も優しい神でもある。

スカジ
 もとは巨人族の娘。後にヴァン神族の王ニョルズの妻となる。が、その結婚生活は幸せなものではなかった。
航海の神であるニョルズとスキーの神であるスカジが、一緒に暮らすこと自体に問題があったらしく、結局、
二人は別居することになる。

ブラギ
 オーディンの息子。父親から賢明さと弁舌、詩芸の技を受け継いでいる。特に詩や歌は北欧随一の腕を誇る。
 オーディンの息子なわりに出番はごくわずか。

バルドル
 オーディンと正妃フリッグの息子。完璧超人。けど、出てきて速攻で死ぬ。ラグナロク以後の重要な神。

ティール
 北欧の古い戦神。力ではトールに劣るものの、勇ましさや指揮能力では神々の中で随一である。
フェンリルを捕縛するため自らの手を差し出したため、右手首から先はない。
 ラグナロクのおりには冥界の番犬ガルムと相打ちになる。

21ラヴァス:2002/06/19(水) 04:42
・・・それにしても、AOMおもろそうやなー(溜息)

22カッコウ:2002/06/19(水) 17:46
http://www.lo-mac.com/screenshots.php
いいねぇ萌えるSSドモだ。

23ソワッチ改:2002/06/19(水) 19:03
名前だけ見てたら『半熟英雄』の将軍みたいだ(w

24ラヴァス:2002/06/20(木) 00:19
FF11のwindows版βテストって、もう開始されてるの・・・?
ソースはプレイオンライン。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓

From: Windows版βサービス
2002.06.18(火) 00:00
Windows版βテストスタート!

この度は「ファイナルファンタジーXI & プレイオンライン」の
Windows版βテストにご参加いただきまして、誠にありがとうございます。

Windows版の製品版が発売されますと、"PlayStation 2"からも
Windowsからも同一のコンテンツをご利用いただけたり、一緒にゲームプレイを行えたりするようになる予定です。

このハードウェアの垣根を越えたオンラインエンタテインメント、「プレイオンライン」並びに「ファイナルファンタジーXI」の確立のため、皆様のβテストへの積極的な参加をお待ちしております!

本「Windows版βテスト」ニュースでは、プレイオンラインサービスの中でも特にWindows版βテストに特化した情報を掲載いたします。"PlayStation 2"版と共通のニュースに関しましては、その他該当箇所に掲載されますので、全てのニュースをご参照いただけますようお願いいたします。

また、βテスト中に何らかの不具合を発見した場合、βモニターサイトに用意されている専用の報告フォームをご利用いただけますようお願いいたします。

25カッコウ:2002/06/20(木) 11:10
http://www.eaccess.net/jp/support/firmware_te4111c.html
te4111cルータファームこれでMSNでのファイル送信が可能に〜

26アカギ:2002/06/20(木) 14:05
>>24
投稿フォームのとこに書いてあったので、その日はカッコウと議論した。
2ちゃんとか見まくった結果、今βテスト開始してる連中はPS2のときに
β申し込んだりしたフライングマンたちらしい。
真実は闇の中だが、2ちゃん読む限り、相当数の人が応募している上にPCスペックの問題で
選考にもあがらない人もいるだろうし、それなりに当選確率は低いようだ。

27ソワッチ改:2002/06/20(木) 17:56
どうやら鯖をプレステとパソコンを一緒にする予定らしいね。
よし!全員『diabolos』に来い!!(つづり適当)

28アカギ:2002/06/20(木) 18:30
ディアボロスかw

29ラヴァス:2002/06/21(金) 02:56
つか、最初の頃のWindows版βテスター資格は
PS2でのβテストをパスした人のみだったような・・・。
んだから、別にフライングってわけでもない気もするけど。
・・・うーん、微妙かなw

とりあえず、第1期と思えば別にいいかなーと思える(苦笑)

>ソワッチ
んー、オレは鯖の人数で決めるかも・・・。
あんま多いと重かったりラグかったりするからねぃ。
つか、FF11の鯖のバックボーンとかどの程度か知らんから
具体的な数値とか全くわかんないけどw
なんにせよ、鯖の名前だけではディアボロスで決まりやけどね。

とりあえず、キャラはMain暗黒Sub赤魔(逆でもいっかな)をメインにしようかなーと。
エルヴァーンはちょっとアレなんでヒュームでw

30ソワッチ改:2002/06/22(土) 19:55
もう1人キャラ作ったよう(月額百円追加)
エルヴァーン♀の戦士『Liseria』です。
三つ国があるんで違う国に仕入れ要因として配置しましたよ〜♪
だが、その攻撃の強さに酔い(鎌装備にしたしね♪)
無駄にレベル上げたりしてますよ・・・。
あと一つ国があるんでそちらにも1人配置する予定。
月額百円なんて痛くねえ。自販機のジュースより安いじゃん♪
ミスラにする予定〜あくまで予定〜。

31カッコウ:2002/06/24(月) 10:01
1キャラ追加100円か・・・安いと見るか高いと見るか・・・。
大抵普通のネトゲだと1アカウントで1鯖3体作れるからなぁ。
鯖の数*3体作れるってことですしねぇ。

32寅焼:2002/06/24(月) 16:01
ぁ、AOM申し込み忘れてた。後でやろぅっと。

33寅焼:2002/06/25(火) 00:53
申し込みフォームがわかりません。ぐんにょり。

34カッコウ:2002/06/25(火) 10:29
根性で調べれ。んで後で俺に教えれ。

35哲子:2002/06/26(水) 18:56
ベープ買わな・・。網戸外に落ちたし・・
あと。会社入ってからビールが飲めなくなったので
プロフィールはカクテル好きにしておいてね。

36アカギ:2002/06/26(水) 19:08
カクテラー哲子。

37ラヴァス:2002/06/27(木) 02:22
申し込みフォームってアドレスがわからんってことかな?
ちなみに、AOMのαテスター申し込みフォームはここでつ。
http://www.microsoft.com/games/ageofmythology/es_playtest.asp

とりあえずやってみたけど、404出て申し込めないでつ(つД`)

38カッコウ:2002/06/27(木) 16:42
登録完。

Thanks for participating. We will stop taking applicants on June 30.
If you are selected, you will be notified via email on or around July 3.
Only those that are selected will be contacted.
参加どーも。30日に締め切るね。
当選してたら7月3日ごろにメール来るよ。祈れ坊主ども。

とのことでした。

39カッコウ:2002/06/27(木) 16:43
家帰ってからまた別メアドで申しこもーっと。

40カッコウ:2002/07/22(月) 11:13
結局どっちも当選しなかったね。苗。

41寅焼:2002/08/05(月) 10:27
Civilization IIIでガマン。でもまだやり方よくわかりません。苗。

42寅焼:2002/08/05(月) 16:02
Civilization IIはマルチプレーヤ可能みたいですが何か。

43サー:2002/08/09(金) 01:32
本日の教訓
・戦争する前に戦争にあった政治体制に変えよう。
・迂闊に相互防衛条約を許すと戦争に巻き込まれます。
・何はともあれ科学を上げれば文化高いの作れるし、兵も強いの作れる。
・7不思議は速攻で作る。COMにとられると泣けるから。
・近くに山とか無い場合は要塞を作ってその上で戦う。そのために前線に要塞を作って戦力配備。
・首都から離れた都市はできるだけ不満な住民を出さない。
・都市改善は寺院最優先。
・戦争しないなら金が貯まれば交渉のときに役立つので、無駄な兵を作るくらいなら富を貯める。

44カッコウ:2002/08/10(土) 01:22
7不思議作れなくなったと思ったらCOMに作られて経ってことか・・・。
ピラミッドと紫禁城しか作れてねー。
とりあえずギリシャをさっさと滅ぼす。
エジプトにガンガン移行する町ども
死なす。

45カッコウ:2002/08/10(土) 06:33
今の今までシヴィやってた罠。
これマジで罠だよ・・・。2050まで行ったら終わるから当分やめておこう・・・危険すぎ。

46カッコウ:2002/08/10(土) 19:41
http://watch.impress.co.jp/game/docs/20020808/demo0808.htm
サー。EEのアドオンの体験版のようです。

47カッコウ:2002/08/11(日) 09:09
http://www.rakuten.co.jp/gameone/437453/437456/484472/
なんかヤポが喜びそうだが。
バンダイってところが激しく香ばしいね。

48ヤヴーキ:2002/08/12(月) 00:23
うーわー。
しょぼそーw

49アカギ:2002/08/12(月) 00:46
俺は高校3年の時にスーファミのGガンに6000円出しましたが何か。



まぁしょぼかったし箱が無くなった。萎え

50アカギ:2002/08/19(月) 11:38
アウトモデリスタは普通に欲しいが金がないので止め。
×箱が単純に欲しい。金くれ。

51カッコウ:2002/08/19(月) 18:49
なんつーかあんまり欲しくないX箱なのでした。

52アカギ:2002/08/19(月) 23:39
箱はいいよ、安いし。

53ソワッティ:2002/08/20(火) 10:35
箱か・・・。
スーファミのカセット売りに行った時に
よく、箱が汚いからの理由で買ってもらえなかった経験が多いな・・・。
中身も見ずに断るな!!ボケが!!
箱の角がちょっと丸くなってたぐらいで・・・。
苦い経験です。

54ヤヴーキ:2002/08/25(日) 09:28
ツクールⅣは一日目であけて、二日目で売るべきでした。
一週間のブランクはそれなりに痛い。

55カッコウ:2002/08/27(火) 06:26
なんつかBUMPのCDが欲しいと思うのでした。なんつかMP3だけで聞くのが申し訳ないと思った。
古いのはアマゾンで買おうかな・・・。

56カッコウ:2002/08/27(火) 07:01
BUMPの歌を聴きながら歌詞を見てるとついキちゃうんですけどね。
見てなけりゃ普通に聞けるんですけどね。

57アカギ:2002/08/27(火) 23:29
うむ、買え。んでアゲろw

58アカギ:2002/08/27(火) 23:32
MP3聞くだけじゃ売上に貢献できんからなぁ。
とりあえず買ったら俺に貸すこと、それだけ!

59カッコウ:2002/08/28(水) 03:14
CD聞いて初めて売上に貢献したいなぁと。
MXでもこういうことができるバンドも存在するんですよ日本音楽著作権協会さん(w

60アカギ:2002/08/28(水) 04:17
うむ、MXで視聴して買いたい気持ちになったりもすらーな。
まぁ買ってるのが流れると正直ムカついたりもするがw

61カッコウ:2002/08/28(水) 07:14
(´Д`)y-~~まぁ自分が対価を払ったものに無料もしくはノーリスクで手に入れてるさまを見ると
       むかついてしまうのは致し方ない。対価を払った人でこれなのに著作者本人になると
       どれだけむかつくんだろうか。

62アカギ:2002/08/28(水) 17:10
うむ、著作者からしてもらえば
「金も払ってねーのにMXで落として変な歌とか歌下手とか言うんじゃねぇタコ」
ってとこでしょうか。
しかし金さえ出せば問題ないので買うがいい。

63おーじ:2002/08/29(木) 04:28
廃盤になったやつとか拾えたらかなり嬉しいよ。
買おうにも買えないからねぇw

64カッコウ:2002/08/29(木) 06:17
中古でゲット汁。

65おーじ:2002/08/29(木) 07:56
俺もいろんなところ探し回ったけどさ
中古でもなかったのよ(泣

66ソワッティ:2002/08/29(木) 19:01
連れに三枚のアルバムを貸してもらったな〜、バンプ。
まだ、あんまり聴いてないし、焼いてないし。
PCに放置中

67カッコウ:2002/08/29(木) 19:08
とりあえず3枚アルバム買ってきました。
だがMP3で全曲あるアルバムに関して封を開けるのがもったいない気がしたケチな俺なのでした。

68アカギ:2002/08/29(木) 19:31
つーか最近俺らの中でバンプが大流行。
グングニル最強。

69アカギ:2002/08/31(土) 00:54
えーと、ジージェネネオはきっと買います。

70アカギ:2002/08/31(土) 01:07
全然金ねーよぅ!

71カッコウ:2002/08/31(土) 19:33
ぢーぢぇねいつだっけ。
さしあたって買いたいソフトが無い今日この頃。

72アカギ:2002/08/31(土) 22:14
冬って書いてるから来年かもしれん罠。
速くても12月だろうな。

73名無しさん:2002/09/02(月) 21:57
鉄騎
キュベレイ&ハニャーン様付きコミックス


・・・パソコン。

74カッコウ:2002/09/03(火) 12:57
エナジーエアフォース。買う。

立ち読みでジージェネの記事みてきたけどいい感じだなー。
ただMAPが・・・この表示方法ってスンパ(略

75アカギ:2002/09/03(火) 13:30
GジェネれーしょんNEO

なんだか3D

76侍ザンギエフ:2002/09/03(火) 19:12
斑鳩は確実に買うだろう。DCユーザーとしての義務である。

77カッコウ:2002/09/03(火) 22:28
え?みずいろではないんですか?

78侍ザンギエフ:2002/09/04(水) 00:00
エロの無いエロゲなんてヤル気しません。

79アカギ:2002/09/04(水) 00:07
エロの無いエロゲは筋肉の無い肉じゅばん。

80七氏:2002/09/05(木) 17:30
どんなんだ

81ソワッティ:2002/09/27(金) 19:02
少林サッカーのDVD。
確か11月発売だったと思う。

早く、ピンポンも出してくれろ!!

82アカギ:2002/09/28(土) 02:02
悲しいことにMXでは出回ってるw
が、所持してなんぼなので買うべし!!

83ソワッティ:2002/09/28(土) 13:11
おうよ!買っちゃるでぇ〜!!

84アカギ:2002/10/01(火) 15:02
買いたいものは募るばかり。

85カッコウ:2002/10/01(火) 19:35
募っても先立つものはあらず。

86カッコウ:2002/10/02(水) 06:05
だが今考えてみれば特に買いたいゲームが無い罠。
スタオー3rdぐらいか。

87カッコウ:2002/10/02(水) 08:16
http://www.konami.co.jp/cp/micro_ir/combat/index.html
これが欲しいんであります。

88アカギ:2002/10/03(木) 03:31
買いたいゲーム・・・べつにこれといって浮かばないな・・。

89カッコウ:2002/10/03(木) 05:08
偽アカギのサイトみてからプラズマディスプレイが激しく欲しくなりました。

90ソワッティ:2002/10/04(金) 18:15
とりあえずゼノサーガの設定資料集が欲しいが、
如何せん高い罠

91アカギ:2002/10/06(日) 22:46
設定集って高いよな・・でもほしいときは思い切って買っちまうんだw

92ソワッティ:2002/10/11(金) 19:25
おお〜、そう言われると買っちまいそうだ!!
つかつか、聞いておくれよ!!!
松ちゃんのスーパー一人ごっつ。ブックオフ行ったらあったんですよ!!
友達曰く、それを手にとる時、あまりの早さで手が見えなかったらしい(w
もう感動ですな!!新品同然!!
利益になる最低限の金で購入完了!!まだ見てない!!
早く見て笑いまくるぜぁ!!!

93カッコウ:2002/10/12(土) 01:42
ふわふわ!

94カッコウ:2002/10/12(土) 16:59
[16:40] カッコウ(´・ω・`)<そばめし不味い・・・:
もう諦めろ(´Д`)y-~~~
[16:40] 0D ごっついタイヤキバヅ-カ-( ゚Å゚)モニタが逝った…:
まだ終わらんよ!
[16:40] カッコウ(´・ω・`)<そばめし不味い・・・:
叩くと余計に悪くなるだけだ
[16:40] 復活ほんでー 05 アンダーソン君:
ハンマーで殴れ
[16:40] 0D ごっついタイヤキバヅ-カ-( ゚Å゚)モニタが逝った…:
解像度の切り替えでショックを与える
[16:42] カッコウ(´・ω・`)<そばめし不味い・・・:
さてどうですか
[16:43] カッコウ(´・ω・`)<そばめし不味い・・・:
反応無いところ見ると完全死か
―――――
0D ごっついタイヤキバヅ-カ-( ゚Å゚)モニタが逝った… が会話から退席しました。
―――――
[16:43] カッコウ(´・ω・`)<そばめし不味い・・・:
あ、しんだ
[16:43] カッコウ(´・ω・`)<そばめし不味い・・・:
ご冥福をお祈りします
[16:46] カッコウ(´・ω・`)<そばめし不味い・・・:
死亡診断書(スカイメール)も来ました。

95カッコウ:2002/10/12(土) 17:00
というわけで寅さんのモニタが完全死いたしました。

96おーじ:2002/10/13(日) 04:18
合掌

97斬戯:2002/10/13(日) 06:54
Ω\ζ°)チーン

98ソワッティ:2002/10/25(金) 18:54
30日に出る『スーパー一人ごっつvol.2』かな。
vol.1見たで〜!!
おもろいやつは激しく面白い!!
全部通して見てから、気に入ったやつ(ピー助、猫紙芝居etc)を再度見る。
そして、副音声で松本と構成作家の人の解説入りで見る。
また、さらに笑える!!
最高ですなこのDVD。
特に『猫紙芝居』はかなりワロタ!!
「なんやあれ?」
「あかん、めっちゃ食いたい!」

99カッコウ:2002/10/26(土) 00:25
ふわふわ!

100ソワッティ:2002/10/26(土) 23:34
ふわふわ!

松ちゃんの踊りのバリエーションには脱帽

101アカギ:2002/10/28(月) 13:41
ふわふわ!

102カッコウ:2002/10/29(火) 15:10
COUNTER STRIKE CONDITON ZERO
がホスィ。

103アカギ:2002/10/30(水) 02:47
明日(今日)起きたらひとりごっつのDVD買いに逝くよぅ。
明日(明後日)はトルネコ3

104アカギ:2002/10/30(水) 15:13
12時におきて3時前まで探し回ったけど売ってなかった・・。
ムカつくからさっきアマゾンで注文しました。
代引き手数料入れて4000円ジャストだったんでまぁ安いしいいかなと。

しかし昨日TSUTAYAから手紙来て「ひとりごっつDVD」全部買うとポスターがもらえるとか書いてた。
VOl1は「ひとりごっつ展」で注文したのでいちおー応募券はもらったんだが・・。
んまぁポスターは諦めるか。

105カッコウ:2002/10/30(水) 17:34
ありゃりゃー

106ソワッティ:2002/10/31(木) 19:07
俺も明日、vol,2探し回りますYO!

107カッコウ:2002/11/03(日) 17:23
ノートPCを買います。そのためにはバイトをしたいのだが俺的計画。
CPUは1G以上。できればモバイルP3以外。来年のBaniasかモバイルP4かモバイルAthlon。
メモリは256MB以上。
ビデオはHWT&L以上のもの。
HDDは30G以上。
LANがついてるもの。
DVD−ROMがついてるもの。
B5ではなくA4。
そして20マソ以内。

こんなところかにゃー。
今20万切ってるのはモバイルP3とづろんばっかだからなぁ。

108アカギ:2002/11/04(月) 01:14
ひとりごっつ2のDVDが土曜の朝に来てました。
うーん、1のほうが面白かったなぁ。

まぁ全巻買って棚に並べるのが目標なんでまぁ由。

109やぽ:2002/11/04(月) 23:32
DBZのDVD欲しいけど、流石に20万はきついなぁ…。
さてどうする…!!

110アカギ:2002/11/05(火) 00:10
俺も購入計画立てつつもかなり考え中。
予約サイトで8万円のとこ見つけたんだが数量限定なので悩む時間もない・・・。

111カッコウ:2002/11/05(火) 11:15
DVDの映像はともかく海洋堂のフィギュアに惹かれる・・・。
だからといって20万近くかけれるほどでもなく・・・。
ノートPCを買わないとぬくぬくPC生活ができないんだっ。

112アカギ:2002/11/05(火) 13:35
俺も新PC年内には買う気だからなぁ。
20万はやっぱ「ナシ」だな。

フィギュアも最初はうれしーけどそのうち放置だろうし(汗

113カッコウ:2002/11/05(火) 22:05
ふぁーすとぼっくすが1月中旬で2は来年の9月なのね。
まだ考える時間が無いことも無いぞ(w

114斬戯:2002/11/05(火) 22:16
一歩たん全巻が古本屋で13500円・・・。買いかッ?
ノーパソも欲しいわ、ギターも欲しいわで、もうテンヤワンヤですわ。

115アカギ:2002/11/06(水) 02:25
一歩はなにも言わずに買うべし!

116りゅうこう:2002/11/06(水) 02:26
ノーパソがノーパンに見えた二十歳の夜〜

117アカギ:2002/11/06(水) 04:04
おれもw

118アカギ:2002/11/06(水) 15:40
雑誌とかサイトとか見てたらブレスⅤめっちゃええ感じやなぁ。

119ソワッティ:2002/11/07(木) 19:19
キャラデザが個人的に受け付けないのですが・・・(´Д`;)

120アカギ:2002/11/08(金) 02:39
うーんテイルズの細長い人間よりは俺は好きなんだがw

しかしネット情報見る限りブレスの雑誌評価は死亡らしいな。
ファミ通以外の雑誌はカスゲームみたいな点数ついてるらしい。

121ソワッティ:2002/11/08(金) 11:15
テイルズ、細長いなーw

電プレではそこそこの評価ついてたよん。
しっかし、アイテムを手に入れないとセーブができないなんて・・・
しかも、序盤はけっこう死ぬらしいし・・・。

歯ごたえのありそうなゲームでつな^^

122アカギ:2002/11/15(金) 23:24
スーパーひとりごっつVol3もアマゾンで予約済み。
2は個人的にあんまし良くなかったので3に期待あげ。

あとは来月から出るGガンのDVDボックスだが・・・うーん(汗

来週はTETSU69 1stアルバム「スウィートノーベンバー」が出るので買うべや。

123カッコウ:2002/11/18(月) 07:51
ごっつは結局いくつまで出るんかね。

Sound Blaster Audigyが欲しいんですが高い。5000円位じゃ・・・Live!しか買えないか。

124アカギ:2002/11/18(月) 15:12
ごっつはVol5まで出るらしい。

125ソワッティ:2002/11/22(金) 15:18
今日はじいさんの家の改装を手伝って1万もらった^^

これで「小林サッカー」のDVD買うべや(´・ω・`)ジイサンモコンナコトニツカワレルトハオモワンダロウナ

126カッコウ:2002/11/23(土) 07:15
Σ(゚Д゚)買うんですか!?

127ソワッティ:2002/11/23(土) 21:22
ヲウヨ!!
しかも来年二月には『ピンポン』のDVDも発売するとか!!
絶対買いだな!!

128やぽ:2002/11/24(日) 04:24
明日(今日)八時起きか…キツイ…(つДT)

129カッコウ:2002/11/24(日) 06:24
明日(今日)八つ裂きか・・・キツイ…(・∀・)クナイ!

130りゅうこう:2002/12/04(水) 03:31
DVD-R...
オレも欲しくなってきた...。

131カッコウ:2002/12/04(水) 06:25
プリクソメディアは買わないようにね

132カッコウ:2002/12/22(日) 15:22
スノースマイルまだ買ってないじゃん!というわけで明日買う。

133アカギ:2002/12/23(月) 03:11
ホリディ最高ですね。
今日カラオケでスノースマイル歌ってきました。

今週の頭にキーボード潰れてずーっと文字打てなかったんだが1000円キーボードゲットしたので復活。

134ソワッティ:2002/12/23(月) 21:06
俺もホリデイの方が好きやね。
スノースマイルも決して悪くないので良し^^

135アカギ:2002/12/24(火) 02:22
スノースマイルも最高ですがホリディは超絶にイイな。
ただスノースマイルの歌詞を吟味すると泣ける。

PVも天体観測からつながってるみたいだし。
そいや先週のエッジにバンプ出ててなんか色々語ってた。

136カッコウ:2002/12/24(火) 03:28
スノースマイルポイントでゲット。
あとで聞きますです。

137アカギ:2002/12/24(火) 10:37
ピンポンの限定DVD(一万円)のやつを予約しにいこうかと。
なんかポップについてたチラシみたいなの設置した瞬間客がむらがって全部とっていってた。
すげぇ人気だな。

138ソワッティ:2002/12/24(火) 15:35
エッジに出てたんか・・・。そういうときに限って見逃すわ(´Д`;)

ピンポンはもち限定版買いっすよ!!
地元のツタヤにダッシュで!!いあ、予約入れとこ。

139アカギ:2002/12/31(火) 15:23
来月給料入ったらコンポ買うかなぁ、そろそろ今のやつ限界だ。
MDいらんけどMDついてるやつ以外はなんかデザインがかっこわりー。

しかし今使ってるCDウォークマンが壊れて音量調整できんようになったんでMDもいいかなぁ・・と。
うーん?どうすりゃあいいのか。

140ソワッティ:2003/01/01(水) 15:17
MDはウォークマン持ってるから愛用してるね。
でもコンポがMDLPに対応してないから、ウォークマンが宝の持ち腐れ。
三倍の容量を録音できるのにね(つДT)

141アカギ:2003/01/01(水) 21:44
うわさのMDLPってやつぁそんなに録音できるのかー、すげー。
うーむ、これを機にウォークメンもコンポもMDにしちゃおーかね。

高校の後半はMDつきのデッキとウォークメン使ってた記憶あるんだがいつからやめたんだか。

142カッコウ:2003/01/04(土) 18:27
CDのMP3プレイヤーなんぞは駄目なんで?
最近はWMA/MP3再生可能なコンポなんかもあるそうですが、
コンポでの編集とかはシリコンメディア系じゃないとだめだろうけど。

143カッコウ:2003/01/04(土) 18:30
ちょろっと検索したらこんなんでましたけど?
http://www.kenwood.com/j/press/press20011105_2.html
これ最強かな?WMA/MP3再生、CD、CD-R/RW、MD(MDLP)搭載ですって。

144アカギ:2003/01/05(日) 01:09
ほほう、いくらだこれ。

145カッコウ:2003/01/05(日) 04:46
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=207020&MakerCD=43&Product=SJ%2D9CDR
最安値で68000円か、高いのかなこれは。

146アカギ:2003/01/05(日) 09:55
うーむ安いが高いな。
コンポとか買ってもその日に速攻で生活に変化が変わるわけじゃないからちょと迷うんだよねぇ。
買った瞬間から「こりゃあ便利だ!買ってよかった」とか思うもんは無いものか。





ゲームとかDVDくらいか?安

147カッコウ:2003/01/05(日) 20:46
AIBOかチワワ。



俺はチワワ。

148アカギ:2003/01/06(月) 00:42
俺の家も犬飼おうとかそんな話が出たり出なかったり。
どっちにしろ将来的には自立して犬は飼うつもりなんでその予行演習として家で飼うのもアリだな、と。

149カッコウ:2003/01/06(月) 06:28
よしそれならAIBO_Ver田村良子がお勧め。

150ソワッティ:2003/01/08(水) 19:25
犬と猫を飼いたいです。
犬は室内犬。外だと不衛生だし、散歩がめんどいからね。

151りゅうこう:2003/01/10(金) 03:18
犬と猫と田村良子の内のどれかと言われれば
犬が欲しいなぁ、と。

152カッコウ:2003/01/14(火) 12:04
誰か俺に犬と犬を飼える空間をください。


なんか小動物でもイイから飼おうかな・・・。

153ソワッティ:2003/01/17(金) 01:33
今日ついにゼノサーガの設定資料集を購入。
ゼノギアスもそうだけど、世界観がものすごく深いね。
俺も将来こんな分厚い設定資料集みたいなんを出したいな〜と思ってしまった。

154アカギ:2003/01/17(金) 10:05
うむ、俺も設定資料集とか見るの結構好き。
サーガはやってにゃーんだがどっかで立ち読みした記憶が。
表紙に鉄板ついてるやつやんね?

それはそうとピンポン限定版(9400円)を予約完了。

155ソワッティ:2003/01/19(日) 23:00
そそ、表紙に鉄板ついてるやつ〜。
読めば読むほど、エピソード2の発売日が待ち遠しくなる(w

ピンポン限定版、俺も予約せねば!!
二月はいろいろと買いたいものがあって困るねー、まったく(*´д`)y-~~~

156アカギ:2003/01/24(金) 00:32
一時販売中止になったというウワサのあった「ダイナマイト!」のDVDが明日出るんで買う。
とりあえずヨドバシでポイント使ったらタダになるんで(5000円)うれしい。

157カッコウ:2003/01/24(金) 13:00
ビデオポキールイイーー。
BUMPのメンバーがあんまり垢抜けてなさげなキャラなので親近度↑。

158アカギ:2003/01/24(金) 16:15
いいなアレは。
俺ジュピターも見る機会あったんで見たんですが良かったですよ。

リップシンクがどーのこーのと言ってた。さすがバンプ

159アカギ:2003/01/24(金) 16:16
さっき今日開店のヤマダ電機行ってきたんスよ。

DVDもゲームもCDも定価売りでやんの。まぁ25%還元は引かれるが定価売りを考えるとヨドバシのが安いな。
別に家電も安いことないし・・一応AVケーブルとビデオ10本パックを買った。

160アカギ:2003/01/24(金) 22:36
ヤマダ電機にもヨドバシにもDVD置いてなかった・・。
んでヨドバシでエロバレー小一時間迷ったあげく買うのやめた。

よかったよかった・・?

161斬戯:2003/01/25(土) 00:14
買えよぅ!

162アカギ:2003/01/25(土) 00:25
なんか張り紙してあって「DOAバレーはレジにてお取り扱いしております」って書いてやがんの。
いやがらせかよ!!

163カッコウ:2003/01/25(土) 00:37
ば・・・バレーくださぃ・・・と気弱そうに頼むと吉。

164斬戯:2003/01/25(土) 12:52
むしろ乳クレ!乳!と叫ぶと吉。

165アカギ:2003/01/26(日) 04:45
今日難波逝ったときにダイナマイトのDVD発見して思わず買っちゃったのでお金なくなったー。
エロバレーは値割れするまで待つしかにゃーねぇ・・。

買うときはヨドバシでザンギに乳くれ発言してもらうのでヨロシク!

166カッコウ:2003/01/26(日) 15:31
俺も後ろから生温かく見守りたい。

167斬戯:2003/01/27(月) 01:53
・・・其の時にはワゴンに置かれてる事を祈る。

168アカギ:2003/01/27(月) 20:19
サイレントライン売った金でエロバレー買うべきか悪魔と踊るゲーム買うべきか・・。

169ソワッティ:2003/01/27(月) 21:39
なんか水曜か木曜の深夜にやってる『ロビン』ちゅうマンガがおもろくてハマっとります。
確か.hackの次にやってるやつか。
DVD出たら(出てたら)買っちまいそうな勢い・・・。
その前にやってる4chの『池袋ウエストパーク』の再放送(窪塚が出てるんで見てるがかなりおもろい)の
次にビデオで撮っちゃったから保存できないしね〜(つДT)

170アカギ:2003/01/27(月) 21:49
ほほうロビン。
星矢の冥界編DVD4000円くらいだったので買おうと思ったけど冷静に考えてやめた。

171ソワッティ:2003/01/27(月) 21:54
星矢なー(w
ロビンやってる時、CM流れるけど古谷さんの声が無理しすぎてて・・・。
もうあの少年の声を出すのはきつくなってきたのね・・・。

172アカギ:2003/01/27(月) 22:05
http://www.lcv.ne.jp/~morigin/isimori/robin/robin02.html
ロビン

検索したらこれが一番上に出たんだが流石に違うだろうと思ったのでもっかい探します。

173アカギ:2003/01/27(月) 22:06
http://www.nifty.ne.jp/rstation/sunrise/robin/
発見した、これだなー

174ソワッティ:2003/01/27(月) 22:14
そそ。>>173のやつ^^レインボー戦隊はちょっと違う・・・かな(w
おお、DVD3巻まで出てる!!
えと、先週3話やってたから、3巻まで買ったらフライングになるね。
1巻5000円だから毎月1巻ずつぐらい買っていこっと^^
良い情報サンクスです!!
しっかし、テレビ大阪はやはりテレビ東京より遅れるのね・・・。悲しいところだ。
やるだけマシかね。

175カッコウ:2003/01/28(火) 00:51
.hackはエロいよ。

176やぽ:2003/01/28(火) 01:27
ガンバスターの方がエロいよ。

177アカギ:2003/01/28(火) 02:03
ガンバスターはエロアニメだから(藁

178カッコウ:2003/01/28(火) 02:16
ガイナックスはエロゲ会社だろ。何の問題も無い。

179ソワッティ:2003/01/28(火) 19:52
.hackは見てねぇな−。ゲームもしとらんし。
ガンバスターはエロアニメだな。

180ソワッティ:2003/01/28(火) 21:17
今日は、ガンダム種の新しいOP(ビビアンと謎の男が歌ってるやつ)を、
大学の帰りに地元の駅のデパートで購入。
んでもって、『ロビン』(正式名称はウィッチハンターロビン)のOP&EDのCDもあったから衝動買い。
いやー、ハマってるなー・・・。

181斬戯:2003/01/28(火) 22:26
で、結局「寄生獣」購入。

買って正解だったなと。

182ソワッティ:2003/01/28(火) 22:31
おお〜!ってか俺もそのうち買うな〜、寄生獣。

183カッコウ:2003/01/28(火) 23:30
うーん寄生獣は1冊おいくらで何冊出る予定なんでしょうか・・・。
価格遺憾では中古の方を集めるから・・・。

184斬戯:2003/01/29(水) 00:47
1冊890円
どのぐらいの長さか忘れたけど、あのペースやと10巻行くんじゃ…?

185斬戯:2003/01/29(水) 00:52
調べたら全8巻らしい。

186アカギ:2003/01/29(水) 01:34
俺も明日寄生獣買いに行こう、古いやつはこれを機会にダンボールに詰め込もう。

187アカギ:2003/01/29(水) 01:39
幽遊白書の完全版でねーかな。
一冊100円如きで売っちゃっていまさら新品で買うのもイヤだしなぁ・・。

しかし冨樫作品は完全版で出せるほど力入ってないしな・・せめて背景付け足すくらいの作業を。

188カッコウ:2003/01/29(水) 02:23
それやるとハンタが2年休載になるぞ。

189アカギ:2003/01/29(水) 02:41
団長がヒソカに殺されて旅団全員でヒソカに襲いかかるも返り討ちでマチ以外全員死亡。
グリード抜けたらなんだかジンがいてゴンと雑談したあとジンまた旅立つ。
クラピカも復讐対称がいなくなったのでセンリツと楽譜探しの旅へ。
んで準レギュラー達のエピローグをまじえつつジンを追うゴンとキルアの絵でハンター円満終了。

これでいいからあと半年くらいで綺麗に終わってくれんかね。

190アカギ:2003/01/29(水) 02:44
まぁ心配しなくても幽遊の19巻に追いつきつつあるわけでそろそろ冨樫の燃料切れるから終わるな・・。

2月にハンター16巻発売、意外と早かったけど15巻出たのって夏くらいか、少年誌のペースじゃねぇ。

191カッコウ:2003/01/29(水) 03:04
まるで月刊誌。

192ソワッティ:2003/01/30(木) 18:11
ふーーー・・・。ハマるって怖いね。
今日近所のツタヤと古本市場に行ったら、以前言うてた『ロビン』のDVD発見。
しかも、初回版でなにやら付いてるわな。
昨日にビックカメラで1巻を購入済みの俺にとって、2巻、3巻を観た時の購入の決断は早かった・・・。
結局両方新品で買って、しかも中古でロビンのサントラが二個あったからついでにゲット。両方とも新品同様。
今日だけで計12000円ぐらい使っちまった・・・。
自重せねば・・・。

193アカギ:2003/01/31(金) 02:11
ハマったらマジで金使うよなー。
もう物欲と支配欲で「これは持っとかなアカン!」って思ってまうんよな・・。

194ヤポ:2003/01/31(金) 02:24
既にドラゴンボールだけでカナリの金額使ってます。
○DBミニフィギュアコレクション フルセット
  ¥9800円
○新装版DB 計四巻
  ¥3600円
○DBDVD一巻 ※予約済み
  ¥75000円

マジでやばい…。

195斬戯:2003/01/31(金) 02:34
ヤッチマッタァァ!
結局デメクラ買ったんだが…貯金見たら少ねー!
次の給料日まで残り5日…交通費が一日1000円+昼、晩飯で1500円…
2500×5…そして残金1万4000円…。

そしてイメクラは出来が悪い。最悪だ…。

196アカギ:2003/01/31(金) 03:25
給料は大体入った十日後くらいに全部なくなってオカンに金借りて次の給料日まで持たせます。
だからいつまでたっても借金が減らないんですよね?

197カッコウ:2003/01/31(金) 03:26
結局地雷だったのか・・・。
言ってたあの難易度設定とやらは?

198斬戯:2003/01/31(金) 03:55
設定・・・クリア後に期待だが・・・それまで持つか・・・?

199カッコウ:2003/01/31(金) 14:22
自分の支払能力を考えてお買い物してください(w


ご利用はご計画的に。

200ソワッティ:2003/01/31(金) 17:28
デメクラ、かなり難易度低くなったらしいね。
んでもって一回のプレイ時間が短縮と・・・。
悪魔とあんまり遊べないじゃん(w

しっかし、やぽ金使いすぎ。
あんた、もうすぐパソ○引退するんだから、ちょっとは貯金しときなさい!

201カッコウ:2003/01/31(金) 22:54
しかしDBのDVD発売時期には辞めてるわけだよな?
まだバイト期間?

202やぽ:2003/01/31(金) 23:46
バイトは二月十五日に辞めます。
一応DVDのお金はコツコツと貯めてきたお金を使います。

その後のことは…ま、なんとかなるっしょ!

203カッコウ:2003/02/01(土) 02:37
まぁ杞憂だとは思うがバイト辞めたあとでもその7万5千円で売ってくれるのかな、と。

204ヤポ:2003/02/01(土) 23:42
大丈夫です。
必ず買うという条件がついてたので、それは確実です。
自信もって言えます。
だって、もし俺が買わなかったら、あの店もの凄いマイナスになるからね。

205カッコウ:2003/02/02(日) 01:58
7万5千円で店の利益にはならないと思うが・・・。
まぁ予約制だから仕入れたぶんだけしか入らないからだとは思うけど。
けど75000円で販売したら買う人は簡単に買うと思いますけどねぇ。
バンダイと大人の事情でもあるのかしら。

206ソワッティ:2003/02/02(日) 15:15
買う人、相当のファンの人なら即購入やろね。
ま、その層を狙ってシェアを展開してるということかな〜・・・。
ちょい観てみたいって思う俺みたいなやつには、手が出せん価格ですな。
しっかし、ビデオにしろDVDにしろ価格高すぎって思うのは俺だけじゃないはず・・・。

207アカギ:2003/02/03(月) 01:38
高いよなぁ特に日本のアニメ・・30分で5000円とかするしな(汗

それでも好きなら買っちまうんだよなーw

208アカギ:2003/02/03(月) 01:55
とりあえず買いたいDVDを。
羊・ハンニバル・レッドドラゴンの3本セットのDVDBOXは100%出るだろうから買うと思う。
指輪もハリーもBOX出るだろーしなぁ、今買うのは得策ではないか。

209ソワッティ:2003/02/04(火) 21:05
好きで買うと、金銭感覚が麻痺してしまうね・・・。
とりあえず、ピンポン待ち^^

210アカギ:2003/02/05(水) 00:16
俺もピンポン待ち。
14日だっけ・・GBSPも欲しいが正直買えないだろなぁ(汗

211カッコウ:2003/02/05(水) 00:38
俺も無理・・・。

212斬戯:2003/02/07(金) 01:53
格闘超人欲しかったなーと言ってみるテスト

213カッコウ:2003/02/07(金) 04:19
アカギの友達持ってなかったっけ?
さすがに明日ぐらいならまだ買えるんじゃないかな。

214アカギ:2003/02/08(土) 23:59
あー、友人は発売日の2日前に買って前日に売りに行ったら1000円って言われて凹んでたよ。
箱のソフトは一律1000円なんじゃないかと思う・・えー(汗

215カッコウ:2003/02/09(日) 00:05
なんかBGMにコーランの1節が使われてんだってね。
売るんじゃなくて回収まで待てば定価で引き取ってもらえてたんでわ。

216アカギ:2003/02/09(日) 00:06
俺も回収のニュース見たときそー思った。あわれなw

217斬戯:2003/02/19(水) 03:02
アカギの友達持ってなかったっけ?

アカギって友達いなかったっけ?
に見えた。

・・・スマン、笑ってしもうた。

218アカギ:2003/02/19(水) 17:49
うわーん。

69の新曲(まぁアルバムからのカットだが)買って数日経つけど封も切ってねーや。

219カッコウ:2003/02/20(木) 00:56
スノースマイル買って1ヶ月以上立つけども封も切ってねーや。

220アカギ:2003/02/20(木) 22:41
あけないうちに新曲発売日まで行きそうだなw
カップリング(ワンピ)と順番テレコにしただけのやつと同時発売なんだが両方買うのかね?

今ワンピの映画CMで流れてるなセイリングデイ。

221カッコウ:2003/02/21(金) 05:32
あら次の曲のペース速いんだな・・・。
お金の許す限りBUMPのCDは買いますがいい加減一発発起して開けるべきか。
・・・なんかココまでくるとなんか開けにくーいのよね。

222斬戯:2003/02/22(土) 00:51
ソナタアークティカとチルドレンオブボトムのNEWアルバムを購入。
メタル好きにはタマランが、嫌いな人には最悪かも知れん。

・・・つか、なんで俺のノートはコピーコントロールじゃないCDさえ読み取れないかな。

223カッコウ:2003/02/23(日) 03:42
それは相当ドライブヘタってないかァ(w

224アカギ:2003/03/03(月) 17:05
松本人志のビジュアルバムDVD−BOXを予約した。
高校んときにVHSが出たんだがそろそろDVD出ーへんかなぁと思ってた矢先のことでした。
まぁ値段も9800円とリーズナブルなのでこれは買いでしょー。


ばんどーくーん!チェックメーイト!

225カッコウ:2003/03/04(火) 15:49
コント集なのか・・・見てみたいなぁ。

226アカギ:2003/03/04(火) 21:28
サップのCDとFFX2の主題歌CDを買った。
なんとも恥ずかしい組み合わせだなと思いつつも勇気を出してレジに向かいました。

あとアイシールドとルーキーズの新刊、ウルトラレッド一巻(汗)を購入。
黒猫も売ってたけどもうあれはこれ以上買わないことに決めた。つーか売りてぇ。

227カッコウ:2003/03/05(水) 02:11
ウルトラレッドってアレか。買ったのですか(w
そろそろDRIVE!は単行本出ませんかね。

228カッコウ:2003/03/05(水) 15:08
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1046777115/
CCCDなのねー。コピーできました?

229ソワッティ:2003/03/05(水) 21:48
サップ買ったのか〜(w

ビジュアルバムは一本ビデオ(確か赤いやつ)借りたけど、けっこう微妙やってんよなー・・・。

230アカギ:2003/03/06(木) 23:09
ビジュアルバムはマジで神の出来ですよ。あれは買いましょうぜ。
「都・・」と「いきなりダイヤモンド」「巨人殺人」はホンマに何回見ても最高すぎる。

あとタイトル忘れたけどスカイダイビングのやつ、なんだっけなぁ・・・人名がタイトルだったと思うけど。

231アカギ:2003/03/06(木) 23:11
この調子でトウヅと寸止め海峡もDVD化していただきたい。
もちろんごっつええ感じもお願いしたい。




大魔人怒るはいらん・・ウンナンと絡むダウンタウンも新鮮でいいが。

232ソワッティ:2003/03/09(日) 13:25
あー、そのスカイダイビングのやつだけ観たかも!
あの板尾のキャラが最高のやつやよね?
あれは面白かったなー^^
アカギオススメの三つはどれも観てないなー。
いっぺん借りて観てみよっと!

233アカギ:2003/03/17(月) 19:30
>ビジュアルバム
俺の予約したとこ定価なんだがアマゾンで買うと1500円も安いので電話してキャンセルしよう。

234カッコウ:2003/03/17(月) 19:41
おお、ドライブやっとキター。
さくっと買いに行くか。

235カッコウ:2003/03/18(火) 05:16
微妙に誤爆。

236カッコウ:2003/03/22(土) 00:26
無性にノートが欲しくなってきた。
とりあえず必要な要望リスト。
必須は絶対必要、要望は妥協もあり。

★必須項目
・A4
・ビデオカードはAGP接続でDX8.1完全対応以上
・VRAMは32MB以上
・キーボードはHome,End,PageUp,PageDownが独立して存在
・タッチパッドはできれば不可(簡単に機能が切れるならOK)

★要望項目
・非AMD(イソテルかクルーソー)
・液晶は14インチ以上
・コンボドライブでなく単体のDVDドライブ(CD-Rドライブは要らない)
・HDDは20G以上
・メモリは512以上(予算内であれば後で追加もアリ)
・できれば価格は20万以内

今このスペックをかなえるにはIBMしかないがそうなると価格が・・・。
とりあえず購入は半年先なので気長に待ち。

237カッコウ:2003/03/24(月) 00:44
メーカーはThinkPadかDELLだなぁ・・・この方向でお金が溜まった時に考えよう。
新型クルーソー(TM8000)は予定が第3四半期(9月10月)なのでちょっと
遠すぎるかなーと思ったり。

238おーじ:2003/03/24(月) 16:29
うーむ…ラルクのベストアルバム3枚は買いかどうかかなり迷う…
発売日調べたらもぅ売ってるし…
1枚づつDVDで3曲分のPVが付いてるっぽいが
バラバラに3曲見たことない奴があるだけなんだよなぁ…
C/Wのベストだけでも買おうかしら…

239アカギ:2003/03/24(月) 20:07
明らかにメンバーが勢作に加わってないソニーが勝手に作ったベストアルバムか・・。
なんかユズとかELTのアルバムより売れてないし・・パッケージが最悪だからな。

んまぁ6月に7日間ライブやるみたいだし解散ってことでしょうな。

240おーじ:2003/03/25(火) 00:27
ラルクほどカップリングの曲テキトーなバンドもないからなぁ…
かな〜りしょっぱいアルバムなんだろうな…
パッケージもやる気ないしなw

ライブは今までの歌7日間で全部歌うらしいからなぁ
まぁ、ほぼ確実に解散だろうな。

241斬戯:2003/03/25(火) 22:25
航空卵コンビニ解禁ですか。
5箱分ぐらい並んでたので一個購入。

242カッコウ:2003/03/26(水) 00:46
やっとかい遅い!フルタボケ!

243カッコウ:2003/03/28(金) 03:58
二つ購入ー。
とりあえずグリペンを3機ゲットするまで買う。

244斬戯:2003/04/01(火) 00:02
15/20が集まりました。
スクラッチも当たりが出ました。

感度は良好です。


20世紀少年の新刊を買ったが、カナリの衝撃的展開が。
久々に漫画で怯えた。

245カッコウ:2003/04/01(火) 06:37
なんか偶然そのことについて知ったな(w
ページが間違っててガカーリとかかいてた。

卵は
ミラージュ、F-4、F-16、F/A-18ときたもんだ。

246アカギ:2003/04/01(火) 21:50
ビジュアルバムとFFX2のサントラがアマゾンから届いた。
うーむ、物資を見るだけで満足してしまうという怖さ。

247斬戯:2003/04/02(水) 00:59
うし、フロッガーげっつ。
16/20ですか。

248カッコウ:2003/04/03(木) 02:00
買ったものを楽しむより買ったということに満足してしまうのだな。
俺もにたような症状があるので無駄遣いには注意せねば・・・。

249カッコウ:2003/04/04(金) 04:26
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030405/etc_v9520.html
FX5200がやっぱ安い・・・ファンレス。14,979円。アフォかと。
うーあーほーしーいー。

これからビデオカード買う人は幸せですね・・・。

250カッコウ:2003/04/04(金) 04:30
http://www.zdnet.co.jp/news/0303/28/nj00_nv34test.html
ポカーン・・・先走った。FX5200ゴミだわ。やっぱnVidia駄目だ。

251カッコウ:2003/04/05(土) 10:03
F/A-18Eダブったー。

252ヤポ:2003/04/07(月) 15:23
気付くと、財布の中から14000円が消えてました。

な、何を買った俺…????

253斬戯:2003/04/08(火) 00:08
TAKOYAKI

254ヤポ:2003/04/08(火) 03:33
Σ(゜Д゜)ソレダ!?

255カッコウ:2003/04/08(火) 04:21
本人じゃない人間が知ってるってどういうことだ(w

256アカギ:2003/04/08(火) 20:10
そろそろどこでもGBASP売ってるわけですが。
でもホコリ混入とか考えると怖くて買えねー、定価だし。

257カッコウ:2003/04/09(水) 11:30
ホコリ混入ってなにかハードに不都合があるのですか?
俺の初代GBは液晶と液晶カバーの間にホコリがたまって(´・ω・`)ですが・・・。

258カッコウ:2003/04/09(水) 14:00
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000068TJI/ref=ase_tentativename-22/249-7259630-6444304
やすいっすよ!アカギさん買ってー!

259アカギ:2003/04/09(水) 22:08
安いな、でも在庫切れてるじゃないですか。

260アカギ:2003/04/09(水) 22:10
>ホコリ混入

SP初期ロットにはもれなく画面内にホコリが混入されてた事件のこと。
今市場に出回ってるやつは大丈夫だと思うが一例があると買いにくくなる人間心理。

261カッコウ:2003/04/10(木) 06:34
確かに二の足を踏んでしまう。店頭で確認させてもらうとかは・・・。

262アカギ:2003/04/11(金) 23:31
ホコリは混入されてなかったがやるソフトが無い。

263カッコウ:2003/04/12(土) 04:32
ポ・・・ポキモン・・・。



そいやFFTAは結局どうなのさ。

264アカギ:2003/04/12(土) 11:50
あんなもんクズですよ。キャラバンハートもクズ。

265カッコウ:2003/04/12(土) 22:45
結局くにお君かメタルマックスとやらに期待というとことでしょうか。

266カッコウ:2003/04/13(日) 23:32
実物を触るとええもんだ。(GBSP)
シルバーはハゲそうだし買うなら別の色かなー。

267りゅうこう:2003/04/14(月) 04:13
DVD-Rドライブ買いました。アイオーのDVR-ABP4ってやつ。
\23900は安いほうなのかどーなのか…
次はメモリかビデボを

268カッコウ:2003/04/14(月) 23:32
安いっつーにょ。OEMとはいえ同じドライブに漏れは3万だして買ったわけですし・・・。
(´・ω・`)

269りゅうこう:2003/04/15(火) 01:20
んじゃ得したと思っとこぅ。
早速既存のCDROMドライブ外して接続してみた。
したら、なぜか今まで異常をな終了の仕方をしていたwin2000のシャットダウン
が正常に行われるようになった。
オレなんかしたのか…?

270カッコウ:2003/04/15(火) 19:01
不都合も直って一石二丁ですな。
ドライブ腐ってたんじゃ。

271ソワッティ:2003/04/19(土) 20:09
GBSP俺も欲しい…。

通学中
やるのもいいな
と思いたち〜
買ったWSC
ホコリまみれし〜 (すごい字余り)

だが、ツクールアドバンスがそこそこ作れるものならば、暇な時間に作るのも悪くないかも^^

272アカギ:2003/04/21(月) 23:40
うむぅ・・ツクールアドバンスで作りたくなってきた。
よし、中古で買って誰かが作ったゲームを狙おう。

2980円までは下がっていただきたい。

273アカギ:2003/04/21(月) 23:41
ツクール系のソフトの話をすると「PCで〜(略」とか言う話をするチョンが出てくる罠。

274ヤポ:2003/04/22(火) 07:46
作りきる前に要領不足になってショボーンってなるか、
そこまで精神が耐え切れずに終わってしまうか、
またはキャラクターとか道具とかだけアホほどつくってそれで満足してしまうか、
この中のどれかで終わってしまうのである。

275ほんでー:2003/04/22(火) 10:41
>「PCで〜(略」とか言う話をするチョン
そういうやつに限ってPCすらろくに扱えなかったりする

276寅焼:2003/04/22(火) 14:04
完成してもしなくてもやってておもしろけりゃーいいっすよ(´ー`)y-~~~

277ヤポ:2003/04/22(火) 17:32
クラクエきぼんぬ。

278ソワッティ:2003/04/22(火) 21:05
そそ!完成するしないは問題じゃない。
作る過程が一番おもしろいんじゃないですか、ツクールは。
PCだと確かに良いものが作れるだろうが、そうじゃない。
携帯して好きなときに作れるってのがいいんだな^^
しかし心配なのは、本当にRPGを作れるのかどうかだ…。
ツクール4からRPG作れないじゃないか!!
とはいえ、ツクールアドバンス買いそうです(w

ヤポ、心配せずとも最初に作るのは明らかに身内ネタものだ^^

279ヤポ:2003/04/23(水) 03:29
(・∀・)大いに期待していよう。ツクール5みたいな結果だけは勘弁な。

280ソワッティ:2003/04/24(木) 20:33
今日、午前10時から新大阪でナムコのセミナーがあったんですよ。
そんでね、30分前に着いたから、徒歩12分ぐらいの距離なんて余裕と思ってたんよ。

逆走してたらしく、会場みつけたのが10:15分頃だったのね。
受け付け終了ですか、そうですか。


ま、まあね。今日はセミナーいくつもりじゃな・・・なかったから。GBASPを買いに行ったんよ。
ビックカメラ行こうとして、間違って新大阪に行ってしまった…だけさ。
セミナーなんて行くつもりは…つもり…は…(つДT)



ま、いいか(*´д`)y-~~~過ぎたことじゃい。

281アカギ:2003/04/25(金) 00:08
まぁ・・・過ぎたことは仕方無いとはいえちょっと悲しい出来事だな・・。

282カッコウ:2003/04/25(金) 05:31
悲しいな・・・しかしビッグカメラできてたのね。
こないだ行った時は気が付かなかったなぁ。
歩きたくって阪急南方から歩いていったが。

283ソワッティ:2003/04/25(金) 16:20
いあ、ビックカメラは難波店なり。
たまには、いつもと違うルートで行こうと思い、新今宮→新大阪→難波なんぞと遠回りしてみたり、
普段着ばかりもなんなんで、スーツ…で行ってみたり…、
ナムコのセミナー参加証をかばんに…忍ばせて…みたり…(つДT)


まあ、一日経った今では完全に吹っ切れました。
ナムコだけがゲーム会社ではないので、他をがんばりまする。
逆走してありえない方向に歩いていってたのも、運命的なものと思っときます。
もちろん、ゲーム会社だけ行ってるわけではないので、念のため。
そんなことしたら何年かかるかわからんからのう。

284カッコウ:2003/04/27(日) 07:32
http://www.anandtech.com/cpu/showdoc.html?i=1818&p=6
あーオプトロンほすぃー。

285斬戯:2003/04/29(火) 01:02
マグネットアクション 機動戦士ガンダムを買った。4つ買った。
シャアザクもあるみたいやし買ってみて損は無いかな。
とりあえずズゴック×2とドム×2が当たった。
まずドムが来たがなんだこの写真との違いは。肘間接動かねぇよ。
責任者を呼べ!と思ったがギレンが出てきそうなので考え直した。
ちょっと触ってみると・・・おぉ。なんだこの足の動きは。よくやったギレン。
最近の造形技術はどういうものか教えていただきたい。自分で作れそうだから。
ズゴックも来た。うん、普通だ。腕の動きが弱いな。微妙。
あとシークレットがあるのはいいな。
ただもうちょっと連邦勢を増やしてくれないものか。ガンダムしか居ないような。
しかしなかなかのコストパフォーマンスを誇ってなかなかよろしゅうございました。
足の裏にマグネットを入れて下さって、冷蔵庫にも貼れるしね。

286カッコウ:2003/04/29(火) 08:59
ヽ(`Д´)ノ

287ヤポ:2003/04/29(火) 16:26
使いまわされすぎw

288アカギ:2003/04/29(火) 22:50
ハハハ。これだけ完成度高いと吉牛並に使いまわせそうだw

289カッコウ:2003/05/06(火) 04:49
SPがめっちゃ欲しくなりました。
けど輝度か彩度の調節が出来たらもっといいのになーと思いました。

290ソワッティ:2003/05/06(火) 12:23
夢に出てくるほど、欲しくなったのね(w
確かにSPは、彩度調節出来たらいいなーと思う。つか、最初必死に探してた。
でもまあ、かなり良い出来なんで、少々高いが買って損はないと思われ。

291アカギ:2003/05/06(火) 23:07
買え買え買え買え。

292アカギ:2003/05/11(日) 15:02
マザーの日だったので物資をあげた。
にゃも先生の家にあったマクラを。8000円だった。痛い。

293ソワッティ:2003/05/11(日) 15:10
ママンには、姉と金を出し合ってパジャマをあげますた。
4000円でした。

294アカギ:2003/05/11(日) 22:31
孝行したいときに親はなし、というしね。金は後からはいってくるもんだし。

295み〜:2003/05/12(月) 00:01
ママンの日だったので、
バイトの休憩時間に高島屋で高級菓子折り2400円(カーネーション付き)をゲット。
激しく金欠。
しかし、激しくアカギの言う通り。

296斬戯:2003/05/12(月) 01:11
あぁ忘れてた・・・今日はママンの日か・・・

297カッコウ:2003/05/12(月) 05:33
明日足と肩もんでくれといわれたんでそれで母の日終わり。

298アカギ:2003/05/12(月) 16:59
まぁ人それぞれ。金だしゃいいってもんでもないし喜んでもらえりゃそれで良し。

ソワッチとミーはなんかしてそーやなーと思ってたが当たってたか。さすがだ。

299ソワッティ:2003/05/12(月) 20:26
たった一人のママンですから(´・ω・`)
でも父の日は、誕生日が近いせいかほとんど買わない。
あ、でも去年はジッポ買いました。

300アカギ:2003/05/12(月) 21:58
俺の親父も6月がバースディだから一緒にしちまうなぁ。
去年は安いハンケチーフしかあげてないので今年は金かけてやるか。

301カッコウ:2003/05/13(火) 11:08
あー・・・親父の誕生日今月だ。
妹と1週間違いなんだよなぁ。

302アカギ:2003/05/14(水) 21:35
FFヒロインコレクションがどこにも売ってないのでムカつきながら雨の中原付でコンビニまわってたがやはり売ってない。
こないだ2個と言わず5個買っとくべきだったか・・ミスったな。

ついでに寄った本屋で見つけたワッツインが表紙ラルクで全員のインタビューがあったので買ってしまった。
エミネムのアルバムとかタトゥーのアルバムとか迷ったけどツタヤで借りて焼いたほうが賢いと思って無駄遣いはやめた。

303アカギ:2003/05/14(水) 21:36
そういやコンビニで見たんですがコーラにジャンプキャラのフィギュアついてるんですか?
24種類とか書いてたからもしかして全漫画網羅ですか?黒猫とかもですか。

304カッコウ:2003/05/14(水) 23:15
うーんなんか少なかったぞ採用してるの。
ワンピとナルトとゆーぎおーと玉子様じゃなかったかなぁ。

305ソワッティ:2003/05/14(水) 23:49
FFヒロインコレクション、よく見かけるわさ。
でも、なんか箱に書いてあるのを見たら出来がしょぼそうだったんで回避したけど、
その辺、どうですかね?

306アカギ:2003/05/14(水) 23:54
うーむ、顔の造形は悪い。ていうか顔の中身さえ見なければ・・イイ。
ちょっと遠目から見たら200円にしてはエエ仕事してるな、と。

307ソワッティ:2003/05/14(水) 23:58
なるほど。
200円か。俺が集めてる三国無双のやつより100円安いな〜。
よぅし、俺もヒロインコレクション集めてみよっかね^^

308アカギ:2003/05/15(木) 00:01
無双のやつ買ってんのね。なんか友人も集めてましたよ。
まぁ650円もするわりに微妙なベルセルクと違ってリーズナブルだしいいよ。ティファ眉毛太いけどw

309ソワッティ:2003/05/15(木) 00:09
無双のは激しく理不尽…。
中身は開けるまでわからないってのはわかるとして、
カラー、ブラック、翡翠のうちどれかが入ってます、ってどういうことだYO!!!
カラーだけでええやろが!!黒と翡翠は確実にハズレじゃん!!!
こんなもんにハズレ作るなボケが!!!

310アカギ:2003/05/15(木) 00:22
運の悪い人がムキになって買ってくれるので2、3倍の売上が期待できるわけですな。
ベルセルクのやつも銀色一色とかあるよ。最悪だアレ。俺の髑髏さんは銀色。

311アカギ:2003/05/15(木) 00:27
近くの古本屋さんにああいう廉価フィギュア買取してくれるとこあるんで行ったんです。
んで星矢のガチャガチャのやつ探してたらデスマスクしかねぇの。しかもデスマスクの量が半端じゃねー。
ここはヨモツ平坂ですか?と思ったが店員が強面だったのでそそくさと退場した。

312ソワッティ:2003/05/15(木) 00:29
デスマスク…。
ああ、「あじゃぱー!」って言うてた人やね^^
デスマスクは、ゴールドセイントの中でもカスだからねー。
クロスに見放されたんだっけ、確か。

313カッコウ:2003/05/15(木) 03:02
昔あった金メッキのクロスが付いてる可動人形のほうが楽しめそうだな。
クロスだけとっととなくして黒タイツな人形だけ残るわけだが。

314りゅうこう:2003/05/15(木) 03:43
>>金メッキのクロスが付いてる可動人形

小学生のころ持ってたな。クロス殆ど無くして発砲スチロールのパッケージ
ボロボロに潰してた思い出がある。
今はプレミアついてるらしい。
復刻版出たら買うかも。

315カッコウ:2003/05/15(木) 05:23
まぢで・・・。とっときゃよかった。

316ソワッティ:2003/05/15(木) 14:35
ゴールドセイントって、自分の星座のやつに愛着持ったりしたな〜。
俺は乙女座なんでシャカだが、やはり一番好きだ^^

317み〜:2003/05/15(木) 16:19
(〜゚Д゚)〜アナザーディメイション…

318アカギ:2003/05/15(木) 22:05
俺ミロだw
アンタレスは怖かったなー子供心に。

319斬戯:2003/05/16(金) 01:33
まんだらけで一個2〜3万で売ってたよ。
神衣まで出てたのは流石に知らなかった。

320ソワッチ:2003/05/16(金) 20:06
スカーレットニードルは、何気にめんどくさい技だったな(w
でも、ミロはかなり好きです。声、池田秀一だし。

神衣ほしぃ…。

321アカギ:2003/05/17(土) 00:12
神衣なんてあったのね・・スチールセイントしか覚えてないや・・。

つーか〜みと〜るかーがやーきーで・・いーきぃをふぅ〜きーかえーす!
かーそーくすーるこーのぉ〜おーも〜い!
ねがーいーよーみちびぃ〜てーえよ〜たぁい〜よぉのーむっこ〜うまーでーねがーいーよーはば〜たいて〜

322アカギ:2003/05/17(土) 00:14
アンタレス突いたら絶対死ぬ。ってとこが消防心にすごい怖くて強い技だったんです。
んで今読み返したら敵のほとんどのやつ同じような事言ってるしアンタレスで死んだやついねーしw

323ソワッチ:2003/05/17(土) 23:22
つ、ついに来た!!!この時をどれほど待っていたことか!!!
http://www.hmv.co.jp/news/newsDetail.asp?newsnum=305140086&category=0&genre=0&style=0&pagenum=1

324アカギ:2003/05/18(日) 00:08
キーター!
いつものようにアマゾンで予約するかどっかのツタヤで買うか・・しかしうれしすぎる・・。

325カッコウ:2003/05/18(日) 00:17
おお・・・さんざんアカギが言っていたことが現実に(w

326りゅうこう:2003/05/18(日) 00:52
オレも買います。

327アカギ:2003/05/18(日) 01:23
というわけでアマゾンで注文完了。安いんよアマゾン。

328ヤポ:2003/05/18(日) 03:25
欲しいな・・・。

329アカギ:2003/05/18(日) 11:08
6月8月9月、か・・。
270分でどこまでイイモノを入れてくれるかだなー。
ビデオに入ってたものは極力少なくして特別企画とかいれてほしいんだが・・無理だろなー。

松本が素人100人にあだ名つけてあとであだ名当てていくやつがみてー。

330ソワッチ:2003/05/18(日) 12:36
うむ。コントは、一種類一回ずつでいいな。
松本が最高の出来やと自負するものをチョイスして。
んであとは企画もの盛りだくさんだね、やっぱり^^
俺が見たいのは、「ボケましょう」「藤岡弘と遊ぼう」「ごっつの車窓から」とかかなー^^
とくに、ごっつの車窓からが観たい!!エレキングたちと戦う板尾をもう一度!!!

331アカギ:2003/05/18(日) 15:19
おお!さすがソワッチだ。藤岡弘と車窓はイイなー。
鬼ゴッコとかするやつとエレキング大量に死んでるやつだっけw

しか板尾以外がなにしてたか思いだせん・・。

332アカギ:2003/05/19(月) 19:46
なんか家の近くのジョーシンピットワンが6月3日で閉店するそうな。
DVDとかCDが20%オフになるらしいので適当に行ってみようと思います。ハァ

333ソワッチ:2003/05/19(月) 22:22
車窓。
確か、ホンコンは酒飲んでただけのような気がする…。

334ソワッチ:2003/05/19(月) 22:31
今日は大学行ってきた。
んで近大通りでは三国無双とFFヒロインズのフィギュアが売ってるんで購入。
無双は2つ。FFは3つ。合計1260円(税込)なり。
帰って中身チェック。
無双。二つともカラーちゃうし。姉の部屋に勝手に飾る。
FF。ガーネット、ティファ、ティファ。早速かぶる(w
しっかしFFの方が100円安いのに、クオリティはFF>>>無双ぐらい違う…。
しかもFFは全カラーでハズレ無いし…。FF中心に買っていくかね(*´д`)y-~~~
ともあれ、ティファが200円にしては上出来のエロさだったので満足(;´Д`)パンツハァハァ
かぶったやつは袋のまま保管。アカギとのトレード用という事で(w

335アカギ:2003/05/19(月) 22:42
いいなぁ・・俺のまわりのコンビニは相変わらず置いてないよFFヒロイン・・。

336ソワッチ:2003/05/19(月) 22:44
俺も近大通りのサンクスにしか無いんで、買うとしても週一なり。
とりあえず五種類なんでコンプリート目指します。
なんかすぐに次バージョンに行きそうで恐い・・。
多めに買うわさ。

337カッコウ:2003/05/20(火) 17:24
大学って毎日行くもんじゃないんですか?

338ソワッチ:2003/05/20(火) 20:30
ん〜、もう卒業必要単位の大半取ったからね〜。
毎日行く必要もないです。
つか、毎日行ってたら就活できない〜。

339カッコウ:2003/05/20(火) 20:55
なるほどーそういうわけかー。

340ソワッチ:2003/05/22(木) 21:02
んまー、それが大学生は暇と言われる所以です。
とはいえ、単位が足りなくて留年する奴も増加している…。
俺の学科は特に出席取らない講義が多いんで余計に多い。
ま、一年目と二年目がんばったら卒業まで楽できるってことです。

341カッコウ:2003/05/24(土) 04:11
http://kettya.com/notebook/toshiba/dynabook_s7.htm
このダイナブックが気になる。
この薄さ&サイズ(B5)でこの3D性能(寅のPCぐらい)は圧倒的。

342アカギ:2003/05/24(土) 12:03
昨日からジョーシン閉店セールやってたので見に行った。
たしかに微妙に安いけど買うもんはないな。DVDは大量にあったけど元々定価売りのところを
20%OFFにしただけなんで全然安くないです。せめて半額にしろっての!

んでなぜかブレンパワードが3〜最後まであったんだがアニメのDVDは買わないことにした(後悔する)ので頑張ってガマンした。
まぁこれからは買うとしたら映画館で見て相当気に入った映画くらいかな。
あとはお笑いとかスポーツとか。あのへんはレンタルもあんまないしね。

343ソワッチ:2003/05/24(土) 15:00
アニメのDVDか〜。
今んところ欲しいのは、ビバップぐらいかな〜。
でもビバップ、ドルビーサウンドじゃないから、今いち手が出ないのよ…。
なんかバラバラに収録されてるやつはドルビーなんだけど、それも…なんかねー。
どうせなら全話分欲しいしねー。迷いどころ。

344カッコウ:2003/05/24(土) 23:22
ソワッチはドルビーデコーダ付きのスピーカ持ってるの?
5.1chとか憧れるなぁ・・・。

345ソワッチ:2003/05/24(土) 23:33
いんにゃ。
でもいずれホームシアターセットは買うだろうし、カーステのDVD観れるやつとかも買うと思う(スピーカもええやつを)んで、
その時のためにドルビー対応がいいんよ。
早く自分の部屋の四方にスピーカを配置してみたい…⊂⌒っ´ω`)っ

346アカギ:2003/05/24(土) 23:51
トライガンとベルセルクは買ってもいいなと思ったけどDVDケースじゃないのが腹立たしくて買ってないな。
やっぱCDケースはなんか嫌よ。あれは音楽CDだけでいい。

347ソワッチ:2003/05/25(日) 00:01
それ大事な要素ですな。
多分アカギも、「ピンポン」通常版を買おうとしたことがあるはずだ(w

348アカギ:2003/05/25(日) 00:06
そーなんだよー。DVDの棚に並べたいんだよー(泣

349ソワッチ:2003/05/25(日) 00:12
限定版の箱、邪魔なんですよ〜・゚・(ノД`)・゚・
開けるのが大層なものだから、見る機会少ないし…。
まいったな、こりゃ(´Д`;)

350アカギ:2003/05/25(日) 00:14
マジで邪魔ですよな・・。
最初は嬉しかったけど段々といらんようになる上に汚れたら腹立つし・・。

これからはよく考えて初回盤買うようにせねば。
てゆーても通常版が同梱されてりゃ限定アイテムだけ押し入れにしまえるんですがね!!

351ソワッチ:2003/05/25(日) 00:17
そそ、同梱じゃないから出しとかないと本体の方を失くしてしまうんで・・。
サイズが極端にでかい初回版は避けるが吉ですな。

352アカギ:2003/05/26(月) 17:36
7/16発売CD『FINAL FANTASY X-2 VOCAL COLLECTION / YUNA』
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00009NK6C/ref=mm_snpa_t_expl_2

7/16発売CD『FINAL FANTASY X-2 VOCAL COLLECTION / RIKKU』
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00009NK6D/ref=mm_snpa_t_expl_3

7/16発売CD『FINAL FANTASY X-2 VOCAL COLLECTION / PAINE』
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00009NK6E/ref=mm_snpa_t_expl_4


当然買うがいかがなのものか。

353斬戯:2003/05/26(月) 21:19
リック・・・?あってんのかなぁ。

354ソワッチ:2003/05/26(月) 22:11
やっぱり出ると思った…。
しっかし、前は知らんがユウナは一回歌ってるし豊口パインも多分いけると思うが、
松本まりか(リュック)は大丈夫なんだろうか…。
だがミニストップのCMでしか観ない頃と比べ、いろいろとやらせてもらっとるなぁ^^

355アカギ:2003/05/26(月) 23:23
リュックのスペルはあれで大丈夫らしい。むしろティーダのスペルのほうが・・。
松本まりかはXボーカルコレクションでも一曲歌ってたから大丈夫・・・でもなかったか(汗

356ソワッチ:2003/05/26(月) 23:28
Xボーカルコレクションなんてあったのか…。
しかし、松本まりかも一部の濃いファンの数が急増して困っておるだろうな〜。
デブメガネばかーり…。

357アカギ:2003/05/26(月) 23:29
うはは。
Xボーカルコレクションは色々な痛さがあって必聴ですよ。アーロンは歌いませんが。

358ソワッチ:2003/05/26(月) 23:33
えーーー!!!アーロン歌えよ〜〜!!!
石川、歌上手いのになぁ〜…。

石川英郎がやってたころの電撃大賞(だったかな?)のラジオは最高に面白かったのだが、
他に聴いてた人いるかなぁ〜?

359アカギ:2003/05/26(月) 23:37
OVAのゲッターの人だということしか知らないなぁ。
ラジオは高校んとき高校時代つけっぱなしにしてたが石川氏は記憶にござんせん(汗

360ソワッチ:2003/05/26(月) 23:42
夜2時過ぎぐらいだったからねぇ。
確か石川がやってたのも中学んときだったと思うし。
まー彼は関西出身の下ネタ大好きのあんちゃんです。

アーロンと正反対だな(w

361アカギ:2003/05/26(月) 23:47
関西というと小野坂だっけ?ヴァッシュとか千堂の。あいつは面白いなぁと。
一歩のドラマCD時代から小野坂だけは役変わってないし謎だ。

ヴォルグはドラマCDの中原茂のほうが合ってると思うんです。っていうかこっちのがいいです。

362ソワッチ:2003/05/26(月) 23:51
小野坂さんか〜。最初に知ったのは『ツヨシしっかりしなさい』だったな〜(w
んで一番気に入ったのはやはりヴァッシュ!だが、キン肉マン二世はちょっと…。

ヴォルグ、アニメ誰だっけ?観てないからわかんない(´Д`;)

363アカギ:2003/05/26(月) 23:53
森川智之だったかな。グリフィス。

キン肉マンⅡ夜は小野坂だったんすかw

364ソワッチ:2003/05/26(月) 23:55
おー、森川智之!シャギア!!
どっちも悪くないな〜^^

二世はあんまり観てなかったけど、慣れなかったな〜。

365ソワッチ:2003/05/27(火) 00:17
しっかし、今の声優は大変だな〜。
出た作品が売れたら、歌まで歌わなければならんものな〜。
まぁ歌はいいとして、顔をさらすのは良くないと思うが…。

366アカギ:2003/05/27(火) 00:21
声優もアイドル化してるからなー。
しかしたしかに大変だな。キャラソンだって歌うの嫌な人もいるはずw

367ソワッチ:2003/05/27(火) 00:26
新人はその事も頭に入れて来るんだろうけど、ベテランさん達は嫌だろうな〜。
まー、中にはアイドル気取りのヴァカ達がいっぱいいるんでしょうが…。
顔がわからないから声優という仕事が成立すると、私めなどは思うのですが…。

368アカギ:2003/05/27(火) 16:53
顔を出した瞬間に終わる声優と顔もそこそこイケてる声優の両極端だなw
とくに男性声優でルックスのカッチョいい若手を見たことないんですがいかがなものか。
年配の方はべつに普通のおっさんなんですがなw

369アカギ:2003/05/27(火) 17:01
http://www.zdnet.co.jp/games/gsnews/0305/27/news05.html
これ3つ買ってバイク3体で編隊組んでみたいな。
誰か中免とれ。

370ソワッチ:2003/05/27(火) 18:07
ヘルメットのみ欲しいな(w
だが、ヘルメットをかぶるのが嫌いな俺は中免取りませぬ( _ひ)

371ソワッチ:2003/05/27(火) 18:09
確かに新人の野郎声優に男前はいませんな。
女の声優は美人っぽいのが少々いますな。っぽいのが。

友人が言ってたが、大塚明夫はホンマに「オタコン!」とか言いそうなルックスらしい(w

372カッコウ:2003/05/27(火) 20:41
バイクは気持ち良いんだろうが転倒が怖いなぁ。

明夫はググってみた。よくいるイカツイオサーンだった。

373ソワッチ:2003/05/27(火) 21:04
うむ、イカツイ(w

374アカギ:2003/05/27(火) 21:25
俺もググってみたがイカついなw
OVAブラックジャックが一番カッコいいですよ明夫さん。次点はスネーク。んでガトー。

375ヤポ:2003/05/28(水) 01:46
セルの人がいいんです。

376ソワッチ:2003/05/28(水) 09:05
若本氏はビシャスが一番。

377み〜:2003/05/28(水) 10:41
( ´,_ゝ`)若本=ビシャス=クリード

378ソワッチ:2003/05/28(水) 10:51
(゚Д゚)

379アカギ:2003/05/28(水) 22:23
若本といえば月下の夜想曲のドラキュラだゴルァ!

380ソワッチ:2003/05/28(水) 22:46
月下の夜想曲…マリスミゼル?

381アカギ:2003/05/28(水) 22:54
んが。あれはソワッチがカラオケで歌ったの聴いてMXで落としたなーw

上の月下は『ドラキュラX〜月下の夜想曲〜』のことです。PSの超名作。

382ソワッチ:2003/05/28(水) 22:58
そういえば歌ったな〜(w

にゃるほど、ドラキュラ伝説か^^GBの1だけやったが難しすぎて断念…。

383アカギ:2003/05/28(水) 23:10
そういや近くのもうすぐ閉店するジョーシン見てきたらね・・・
ピンポン限定版が4980円でワゴンの中に入ってたんですよ・・通常版4700円ですよ!?

384ソワッチ:2003/05/28(水) 23:12
あのバカでかいのが280円ってことですか!!
おのれぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!!!!

385カッコウ:2003/05/29(木) 18:13
ワールドタンクミュージアムと履歴書を買うためにいろんなコンビニへ
行ってきたがどこにもWTMが無い。店によってはは売り切れと思いっきり札が・・・。

だ れ だ 近 所 で 大 人 買 い し た 奴 は!

386ヤポ:2003/05/29(木) 22:16
(゚∀´d)イェス!!

387アカギ:2003/05/29(木) 22:37
あれコンビニで安売りされてたぞ。半額シールがついてた。

388アカギ:2003/05/29(木) 22:43
もう一度カッコウの文章を読み直すと札がつくくらい最近のやつだったか。
じゃあオレの見たやつとは違うもんなんかな。四角い箱の戦車のやつだろ?

389カッコウ:2003/05/29(木) 22:46
そそ。WTM自体は一杯Verがあるのよ。
けど俺が欲しいのは新しいVerの自衛隊のやつなのよ。

390カッコウ:2003/05/30(金) 12:26
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0530/ubiq7.htm
トライデントォォォォ!!!!!!
きっさまー!裏切ったな!信用した瞬間に!

391ソワッチ:2003/05/31(土) 11:38
くそ〜〜!!昨日バイト終わってから自宅近辺のコンビニ廻ったのに、
FFヒロインズ、どこにも置いてねぇよぉぉ!!まさかもう販売終了ですか!?
せっかく範囲広げて半径、車で10分ぐらいのとこらへんまで探したというに…。
しゃあないからFFX-2のエフエフスイングを3つ購入。
ユウナ、パイン、レンが当たる。あとはリュックとヌージだな。

392アカギ:2003/05/31(土) 19:40
俺2個買ったらリュックとレンだったぞ。奇遇w

393アカギ:2003/05/31(土) 19:41
俺2個買ったらリュックとヌージでしたよ・・。

394アカギ:2003/05/31(土) 19:41
わかりにくいな。392は間違いです、鬱。

395ソワッチ:2003/05/31(土) 21:51
おお、なんと奇遇な^^
今日も2個買いました。
ユウナとヌージでした。
あとはリュックだけ!!!

396ヤポ:2003/05/31(土) 22:44
かぶってるのがあればワチが100円で買取ますがどうですか?
(ただし、全種類一個ずつねw)

397ソワッチ:2003/05/31(土) 22:57
おぉ^^
もしアカギともかぶってて、いらんやつだったら是非買って頂きたい!
今んとこかぶってるものリスト
 ○FFヒロインズ…ティファ
 ○三国無双…シン姫(笛吹女)、孫尚香(乾坤圏女)両方ともカラー
 ○FFスイング…ユウナ

こんなところですかいの。

398ヤポ:2003/06/01(日) 02:30
ほっほっほ(†Д`)y−~~~
どんどんきなさい。

399アカギ:2003/06/01(日) 05:08
ヒロインズのユウナを100円で買ってあげてください。
スイングはかぶるのが怖いのでこれ以上買うことはないかもなー。中身見えてる店でセーフティに買うかもしれん。

ジャンプに載ってたんですがるろうに剣心の廉価フィギュアがやたらカッチョいいです。和月の絵より。
ただ値段が680円とベルセルク以上なので買っても一個かなと。
あとドラゴンボールのチェス人形ですか。ガンダムチェスと同系統のやつ。出来は普通だが死ぬほど売れそうだ。

400カッコウ:2003/06/01(日) 06:57
ほんと昔にまして最近いろんなフィギャーが増えたなぁ。
今が旬ですか。

401ソワッチ:2003/06/01(日) 11:55
俺もヒロインズのユウナ買わせてくらさい!!
あ、良ければスイングのユウナとトレードして〜♪

でもカラオケの日までにどうなるかわからんので直前でまた言います(w

402ヤポ:2003/06/01(日) 15:35
俺的に全部揃えりゃ無問題なので、どんどんきやがれー!!
金の心配はいらぬ!!なんでかって?オカンに借りるからに決まってんだろ!!

現在オカンに借りてる金:15000円

403ヤポ:2003/06/01(日) 15:36
ドラゴンボールのチェス人形ってなんじゃらほい?
もしかして、あの色無しの土色した奴かな?
あれなら先輩が一万円のセットの奴買ってきたので全部そろってますが・・・。
違ったらまた買わなな〜・・・。あぁ・・・出費が・・・。

404ソワッチ:2003/06/01(日) 15:51
そういや、ベルセルクのやつは地元のグッドリーとかいう所で売ってたなぁ。
一つがバカ高いんでちょっと手が出せなかったが、やっぱ欲しいなぁ。

405アカギ:2003/06/01(日) 17:25
>ヤポ
まだ発売すらしてないから別モンだな。6月下旬と書いてた。色付き。
>ソワッチ
あれ値段のわりに作りショボイし銀一色バージョンもあるからやめといたほうがいいよw
俺は最初に2個買ってから買おうと思わなくなった。

406ヤポ:2003/06/01(日) 19:18
購入決定ですね・・・。あぁ・・・DBに金を費やす俺・・・。

で、でもいいんだよ!!大好きだから!!

407アカギ:2003/06/01(日) 21:21
頑張るなw
たしか値段は一個600円くらいで全14種ってことでした。
2セット集めてチェスできる状態にしてくれw

408カッコウ:2003/06/01(日) 21:27
高ッ!
例のガンダムみたいにコンプBOXが後で売り出されるに1200カノッサ。

409アカギ:2003/06/01(日) 21:29
バラで買ってコンプBOX出たときの悲しさと言ったらないな・・。

410斬戯:2003/06/01(日) 23:13
え?コンプボックスなんか出てたっけ?
第一弾の方はバラ買いって言うか3箱買ってコンプリしたけど。

ドラゴンボールのチェスはギニューが最高。
確か今月のホビージャパンか電撃ホビーに載ってたよ。

411アカギ:2003/06/01(日) 23:18
俺おもちゃ屋さんで盤付きのやつ見た事あるからそれのことでないですかね?
ドラゴンボールはチェスじゃなかったらなぁ・・と。ガチャガチャのゴクウとピッコロだけ欲しいです。

412カッコウ:2003/06/01(日) 23:52
コンビニにも売ってたょ。

413カッコウ:2003/06/01(日) 23:53
チェスならオリハルコン製のを作っていただきたいものです。
キィィィングスキャァァァァン!

414アカギ:2003/06/01(日) 23:58
HP1でもなかなか死なないヒュンケル萌え。

415斬戯:2003/06/02(月) 00:30
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
盤付きのは駒に色が付いてないのですよ。フィギュアはやはりカラーであるべき。

416ヤポ:2003/06/02(月) 00:47
600円・・・。高っ・・・。
いつごろ発売なんでしょうか?

417ヤポ:2003/06/02(月) 00:48
って6月下旬って書いてましたね。( ´┐Д┌`)

418ソワッチ:2003/06/02(月) 10:42
あ、そうか。銀色一色というハズレがあるのねベルセルク…。
やめときます。忠告感謝!

419ソワッチ:2003/06/02(月) 10:55
FFスイング、懲りずに一つ購入。
なんか箱にきっちり並んでたんで、ヤマはって2列目がリュックだと思い購入。
開けるとユウナでした。
ま た お 前 か !

420アカギ:2003/06/02(月) 23:21
俺もああいうのすこぶる運悪いんでできるだけ2個くらいでやめとくようにしました・・。
300円くらいしても中身見えてるとこで安全に・・と。

421ソワッチ:2003/06/02(月) 23:48
俺も運悪いなー…。コンプリートってしたことないかも(´Д`;)
まぁスイングはあとリュックだけなんでなんとか頑張りたいと思います。

422ソワッチ:2003/06/03(火) 19:15
スイングまた一個購入。
レン…。リュック早く出ろォォ・゚・(ノД`)・゚・

そういや、人形見てみたがユウナはオッド・アイという設定に改めて気付く。

423ソワッチ:2003/06/03(火) 19:18
今日は暇だったんで、クロスモールでお買い物。
マックハウスのタダ券が4000円分あったんで服三つ購入。400円ちょいで買えた^^
んでもってヴァージンシネマも同じクロスモール内にあるんで、カード更新。500円。
そして買い損ねてた「あずみ」のポスターみたいなやつも購入。500円。

中々、出費抑えれて良かったワイ^^

424ヤポ:2003/06/03(火) 20:22
専門まで服にまーったく興味なかったんだけど、
ここ最近になって色々服が欲しくなってきました。

けどお金ないので買えないというこの悲しさ。
仕方なく、いつも季節代わりの頃に買います(´・ω・`)

425アカギ:2003/06/04(水) 00:21
夏はあまり服に金かかることはないよね。Tシャツだし。冬は死ねる。
ていうかず〜っと靴欲しいんですが金が無い。

426カッコウ:2003/06/04(水) 06:18
靴もいいけどカバンが欲しい。
2年目に入ったのでいい加減ぼろぼろだ。

427ヤポ:2003/06/04(水) 12:45
両方ボロボロです。しかもカバンにいたっては、最近使ってるのはどこぞの店の手提げの袋だしw
金がほしいー!

428ソワッチ:2003/06/04(水) 20:50
うむ。夏は金かかんないです。
Tシャツなんてもんは、2枚1400円ぐらいのやつでいいんすよ。
どうせ汗かいて着たら洗濯するんだから、来年にはほとんど着れないしね。
首んとこがだるんだるんになっちゃうし。
冬場に下に着る用となるでありんす。

429ソワッチ:2003/06/04(水) 20:52
FFスイング、またもやユウナでした。
も う だ め ぽ。

430アカギ:2003/06/04(水) 20:54
俺とヤポに売るまたはトレードで2個はハけるから・・ってもっとあるのかw

431ソワッチ:2003/06/04(水) 21:17
ユウナが三人になっちゃいましたよ。
アカギ、レン持ってたっけ?無かったらカラオケの日持って行くっす^^

432ソワッチ:2003/06/04(水) 21:33
いや、四人だ。
 ・自分用
 ・アカギ用
 ・ヤポ用
 ・みー用
これでOK。これ以上かぶってくれるなよぉ・・・。

433ヤポ:2003/06/04(水) 22:37
凄いかぶり方だなw

434アカギ:2003/06/04(水) 23:51
http://www.zdnet.co.jp/games/gsnews/0306/04/news14.html
カッコウと最近2ちゃんが紙面やメディアに露出しすぎてウザいなぁと言っていたがこれは普通に欲しい。

435アカギ:2003/06/04(水) 23:52
レン持ってないよー。つかスイングはリュックとヌージだけでごわす。

436カッコウ:2003/06/05(木) 00:03
うーん
ふたば住人が見たら切れるかもなー(w
同じネタ(ビックリマンシール)過去にやってたし。

437カッコウ:2003/06/05(木) 00:12
ttp://tmp.2chan.net/img2/imgboard.php?res=495306
みてみたらやっぱりスレハケーン。多分すぐ見れなくなると思うけど。

438アカギ:2003/06/05(木) 00:15
>まあこういう朴理企画を恥ずかしげもなく
>しかも本家ビックリマンの絵師まで
>引っ張り出してやってのけるあたりは
>単純に凄いけどな。

本家の絵師・・。

439カッコウ:2003/06/05(木) 00:18
本家なんて居たのか・・・。

440ソワッチ:2003/06/05(木) 15:10
これは欲しいな…。
つか一冊買うな。

441ソワッチ:2003/06/05(木) 15:11
またまた懲りずにFFスイング一つ購入。
中身は…リュック!!!
やりました!!コンプリーーーーーート!!!!!

はい!まとめて袋に入れて押入れの中へど〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん!!!!

442カッコウ:2003/06/05(木) 15:35
飾らないの!?

443ソワッチ:2003/06/05(木) 16:18
う〜ん、キーホルダーだしね。
それに俺は集める過程を楽しむ性分で、いざコンプリートしてしまうと何か冷めてしまう。
コンプリートした〜っていう達成感は一瞬で消えちゃうんすよ。
UFOキャッチャーも然りで、吊るのが楽しくて人形は二の次。
今日もデカいチョッパー(ワンピの鹿)吊ったんだけど、正直邪魔…(w
まぁおかんと姉が喜ぶからいいかなと。

444斬戯:2003/06/05(木) 17:09
確かに集めてる瞬間が一番楽しいよな。
後で、何やってんだ・・・漏れ・・・ってなる。

22cmナコルルは2体も要らない。

445カッコウ:2003/06/05(木) 20:51
22cm・・・センチーメートル・・・。
俺の目の前にあるゴキジェットが其のぐらいのサイズだろうか。
・・・完成品のガレキ?

446ソワッチ:2003/06/05(木) 20:52
また、でかいナコルルですな〜。しかも何故に2体も…(´Д`;)

447ヤポ:2003/06/05(木) 23:32
UFOキャッチャーであるよね。
なんかデカデカと飾られてて、ザンギが見たら欲しがるだろなぁと思ってたら、もう取ってたんだw
さすがですな!!

ちなみにワシはUFOキャッチャーの類がめっさヘタクソです。
とれねーとれねー。トトロのキーホルダーがとれねー!!うがー!!

と ら せ ろ !

448斬戯:2003/06/06(金) 00:34
取ってないよー
明らかに取らす気が無いルーレットでしか発見が出来なかったんで、3千円で購入。

ソフビだが出来は良し!微妙な内股が良し!後は脇が見えてたら完璧だが・・・そして黄色のナコ微妙。

449ソワッチ:2003/06/06(金) 02:29
黄ナコ

450ヤポ:2003/06/07(土) 12:47
黄痰ナコ

451斬戯:2003/06/09(月) 20:53
よし、お前等ソコになおれ。

452アカギ:2003/06/09(月) 21:23
200円のガチャガチャの星矢のやつの出来が大満足なんです。
あとエヴァンゲリオンのやつも中々良いような気がする。てか良い。
しかしヴァンゲリをあまり見た事ないので星矢のほうが思い入れがあるという。

453きたろう:2003/06/09(月) 21:42
黄ナコはお酒の飲みすぎで肝硬変を患っていたのです。

454ソワッチ:2003/06/09(月) 22:31
可哀想な黄ナコ。抗がん剤に苦し(ry

そういやガチャガチャ最近やってないなぁ。
FFヒロインズももう手に入らないっぽいんで新しい風を探すしかないなぁ。

455斬戯:2003/06/09(月) 23:14
星矢って第二段ジャソ。
一段はコンプリです。絶対に立てないカニの人に萌。

456アカギ:2003/06/09(月) 23:57
一弾は結局サガしか持ってねー。カニはなんか中古屋さんに大量に置かれてて哀れだった。

457ソワッチ:2003/06/10(火) 00:01
星矢のガチャガチャ、明日バイト先にあるか見てみよう。
あったら(゚Д゚)ウマー

458カッコウさん:2003/06/11(水) 18:57
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0610/ms.htm
非バルクの癖に非常に安い。予備に一つマウス確保しておかないと・・・。

459斬戯:2003/06/12(木) 00:17
何時の間にか4冊もあるネットランナー。

そして被ったカードは17枚。
12枚880円だぜ?やってらんねー。


明日、もう2冊追加。コレで任意タンが当たらんかったら一生ネトラン買わない。

460カッコウさん:2003/06/12(木) 01:01
買い捲りだな(w

461アカギ:2003/06/12(木) 21:09
俺も一冊買ったぞぅ。レアなんて期待してなかったがいざ出ないと腹立つ!

462斬戯:2003/06/12(木) 23:09
5冊目!今だ出ず!

463カッコウさん:2003/06/12(木) 23:54
買いすぎだっての(w

464ソワッチ:2003/06/13(金) 01:14
俺も一冊購入しますた^^
当然の如くレアカードは出ず…。
つか、雑誌のふろくでなんでレアとか存在してんすか!!
超レアまであるし!!

465カッコウさん:2003/06/13(金) 02:23
なんだかんだで結構な人が買ってる様で(w
人のふんどしでお金稼ぎする企業はチネよぅ!

466斬戯:2003/06/13(金) 10:13
ウワー、スゲー1000盗りてー

467アカギ:2003/06/14(土) 00:49
どうぞ1000オーヴァーの数字をとっちゃってください(汗

468カッコウさん:2003/06/15(日) 23:26
さーもう給料の使い道なんぞを考えてるのですが。
28ZP37
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=204070&MakerCD=80&Product=28ZP37%20%2828%29
29ZP47
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=204070&MakerCD=80&Product=29ZP47%20%2829%29
28ZP57
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=204070&MakerCD=80&Product=28ZP57%20%2828%29
28T-D102S
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=204020&MakerCD=55&Product=28T%2DD102S%20%2828%29

どれを買おうかなー。予算は5〜6万。

469斬戯:2003/06/16(月) 01:20
知り合いに仲介人をやってる人が居るので
セカンドマシンに良いのは無いか?と尋ねてみた。

 NEC VersaPRO PC-VA70JVHLD

B5サイズノート
PentiumIII 700MHz
128MB RAM
20GB HDD
DVD-ROM/CD-RW コンボドライブ(本体に内蔵)
USBフロッピーディスクドライブ付属

 12インチXGA対応TFT液晶モニター

 OS:Windows98SE(割れでよければ変更しておきます(コラ))

 付属品:ACアダプター、リカバリー一式、USBフロッピー、マニュアル

 こちらで、お値段は7万円でいかがでしょうか??


さて、どうしようかな・・・。

470カッコウさん:2003/06/16(月) 03:40
とりあえず仕事上がりにヨドバシに行ってきて皮算用でもすることにしよう。

471斬戯:2003/06/16(月) 10:56
とりあえず弟に買わせよう。

472カッコウさん:2003/06/16(月) 19:04
帰りにヨドバシ行ってきた。プログレに感動した。
インタレースのようなちらつきがまったく無いし。
プログレッシブマンセー。
というわけで2ヶ月後に予算6万前後で買う予定。ya-ha-。

473斬戯:2003/06/17(火) 00:15
これってBSディジタルは見れるのー?



見れるなら月姫をビデオに撮れ。

474カッコウさん:2003/06/17(火) 03:21
劣化無しで見れるでしょうけどBSディジタルはチューナーとアンテナが別途要るでしょう。
そして今そんなのをそろえるお金はないということをご理解していただきたいッ!
しかし地上デジタル放送はD3とD4端子が必要ということ。D3を買ってあとあとちょっと苦い思いを
するぐらいならD4端子まで頑張ったほうが良いかななど思ったり。

あとテレビ売り場で見てるときにワンナイトカーニバルが流れたので
ザソギとシゲの踊りが脳内で再生されました。どうでも良いなこりゃ。

475アカギ:2003/06/17(火) 22:16
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0617/yamaha.htm
これを買え。

476カッコウさん:2003/06/17(火) 22:27
夏はサウナになりそう。

477カッコウさん:2003/06/17(火) 22:37
けどちょっと欲しいかも・・・。狭い所と暗いところが好きなので。
会社の椅子が気に入らない。新しいのかってー。・・・とは言えない。

478アカギ:2003/06/17(火) 22:39
暗いとこは嫌いだが狭いとこは大好きです。落ち着く。

479カッコウさん:2003/06/17(火) 22:54
あと会社のモニタがクソテックで暗いのが難点。輝度あげたら色飛ぶし。
家のEIZOと交換したい・・・。

480カッコウさん:2003/06/17(火) 23:04
俺のベスト落ち着きポイントは襖だ。暗くして最高。

481カッコウさん:2003/06/17(火) 23:07
椅子は我慢できるけどモニタはちょっと辛いなーと・・・。
家の環境と比べて悪すぎる。

482アカギ:2003/06/17(火) 23:18
うーん、椅子は思ったより大事ですよね。モニターは気にならないなぁ俺。

483カッコウさん:2003/06/17(火) 23:49
良いのに慣れると辛いのですよ。

484カッコウさん:2003/06/18(水) 00:03
良いのってのは違うな。今まで慣れて使ってるグレードより悪いもの・・・と。

485カッコウさん:2003/06/18(水) 20:48
会社で使うためのヘッドフォーンを買ってきた。軽い。こりゃいいや。

486カッコウ:2003/06/19(木) 09:34
すっげぇ線の長さが足らない。延長ケーブル買いに行かないと・・・。

487ソワッチ:2003/06/19(木) 12:46
『トリック劇場版』のDVDを早く購入せねばと思ったが、
もうすぐ、ごっつええ感じのDVDが出るのでしばらく見送り。
ま、二回劇場へ観に行ったんでまだいいや。

488アカギ:2003/06/22(日) 00:01
そだ!もうすぐごっつのDVDだ!アマゾンは発送遅そうだから7月1日くらいかなぁ・・。

489ソワッチ:2003/06/22(日) 00:08
とりあえず24日にフライングを試みてみる…。

490ソワッチ:2003/06/22(日) 00:38
『魔界転生』のDVDは10月ですか…。
意外と早いな…。

491アカギ:2003/06/22(日) 01:32
ほほう・・買うか買わないか・・すごく微妙だ。

492ソワッチ:2003/06/24(火) 22:15
とりあえず、ごっつDVDは明日の大学の帰りにビックカメラで買うとしよう。
ポイントつくしね。

493アカギ:2003/06/24(火) 22:48
明日かぁ・・アマゾンさん、7月には頼みますよ?

494カッコウ:2003/06/25(水) 09:32
俺もためしに今日の帰りにでもヨドバシにあるか見に行ってみよう。

495斬戯:2003/06/25(水) 10:29
今日は梅田に行くッぽいんでヨドバシ辺りにジョーがあれば最高なんだが・・・

フライングは無しだろうなァ・・・。

496ソワッチ:2003/06/25(水) 17:38
うはぁ…。
すいません。ごっつのDVD発売日勘違いしてました…。
25日ではなく28日でした。道理で無いわけだよ。
ホンマすいませんでした。

497アカギ:2003/06/26(木) 23:24
アマゾーンはいつになるやら・・7月3日までにはなんとか・・。

498斬戯:2003/06/27(金) 11:19
http://www.vap.co.jp/ippo/main.html

ほぅ

499カッコウ:2003/06/27(金) 13:31
おお、飛ばされた間柴対木村戦キター!

500ソワッチ:2003/06/27(金) 15:05
おお!名勝負!!ドラゴンフィッシュブロー、だっけか?

501ソワッチ:2003/06/27(金) 15:13
そんで、ついに買えましたよ!「THE VERY BEST OF ダウンタウンのごっつええ感じ」!!
今日は朝11時からヨドバシの適性検査だったが、かなり早めに着いたんで、
どうせフライングは無いだろなーと思いつつDVDコーナーを徘徊してたら普通にあったよ!
それはもう光の速さで購入したのだから。持ち合わせが微妙に足りなかったからクレジットカードで。
ついでに会員カードも作った。まだ作ってなかったことに今更気付いた。
収録内容もかなり良い。一枚目の特典で「ごっつの車窓から」。
二枚目の特典で「新ドッキリカメラ 東野編」。カタヤキソバキター!
んで三枚目はゴレンジャイ尽くし!!

最高すぎる!!

502アカギ:2003/06/27(金) 21:52
いいなぁ!
今日ソワッチからのメール見て、俺もヨドバシでも行くかぁとか思ってたらアマゾンから『発送しました』のメールが(汗
微妙にクソなタイミングで発送しやがるな・・まぁ明日の午前中には来るみたいですが。

しかし車窓があるとはなーw
ソワッチの予想というか要望がドンピシャだったのでびっくりしたよ。

503アカギ:2003/06/27(金) 21:54
一歩のDVD・・マガジンにも載ってたな・・真田戦があまりにもアレだったので微妙すぎるぜ。
真田戦と間柴戦のDVD両方買うと王者ベルトのバックルが全員サービスでもらえるとか。
うーん、欲しいけどなぁ・・60分で7000円も出す気にはなれねーでゴンス。しかも2本。

504カッコウ:2003/06/27(金) 23:42
確かに高いな。
そのうち中古で3,4000円ぐらいになってるさ。

505アカギ:2003/06/28(土) 00:22
中古だとバックルもらえないからレンタルで十分ですぜ。

506カッコウ:2003/06/28(土) 01:00
バックルはオークションで。

507アカギ:2003/06/28(土) 20:05
俺もアマゾンから来ましたよー!午前11時くらいだったかな。
一巻だけ見たんですがなつかしー!『ごっつの車窓から』最高すぎ。

いやぁ、これはイイものです。全4BOX!はやく全部出ろ!!

508ソワッチ:2003/06/28(土) 20:31
イイものですな!良すぎ!!
「おかんとマーくん」は神の出来ですな!
とりあえず三枚目はまだ観てないんで今日の夜にでも観よう。

次が八月後半て…。待ち遠しすぎ…。

509アカギ:2003/06/29(日) 20:56
同じく待ち遠しい・・。

510カッコウ:2003/07/01(火) 00:40
http://www.zdnet.co.jp/games/gsnews/0306/30/news13.html
一般販売キター!キタキター!
会社の近くのコンビニで置いてたら毎日一つ買うよ!

511斬戯:2003/07/01(火) 02:14
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
久々に買い漁りそうな予感!

そして、ちょっと欲しいナァ・・・コレ。
http://dempa.2ch.net/goods/2cht-2003/

Tシャツぐらい自分で作った方が良さげだが・・・意外とデザイン綺麗なのよね。
ネタTは大好きだからなぁ・・・。

512アカギ:2003/07/01(火) 19:15
買っても着れないから・・。

513カッコウ:2003/07/01(火) 21:47
演奏の時に着れ。

514斬戯:2003/07/02(水) 00:57
演奏の時はもっと酷い格好を強要されそうだ。

515アカギ:2003/07/02(水) 10:40
ドラッグオンドラグーンの公式で新ムービーを見た。
人間パートはショボイ・メイクライって感じだが武器の種類たくさんありそうで萌え。
ドラゴンパートはロックオンレーザーとかカッコよすぎるので萌えまくり。

発表当時から叩かれまくってたがそれなりに力の入った作品になりそうですな。
しかし当初は2003年春発売だったはずなのに・・・まだ発売日決まってないし。

516アカギ:2003/07/02(水) 21:16
そういやアーマードコアの500円フィギュアって6月下旬発売だったような。
見たことないんですがポン橋とかには置いてるんですかねぇ。るろ剣のやつも。

517カッコウ:2003/07/02(水) 22:31
そうだあったら一つ買おう。

518アカギ:2003/07/02(水) 23:46
しかし土曜は雨降りそうだ。さすがに降ったら中止。

519ヤポ:2003/07/03(木) 00:03
ドラッグオンドラグーンは絶対買います。
そしてACのフィギュアも欲しい。WTMのヤツしか置いてないけど…。

520ソワッチ:2003/07/03(木) 14:10
ACの、軽く探してみたけど見つからないなり…。

521カッコウ:2003/07/03(木) 16:02
74式戦車が2台になりました。

522アカギ:2003/07/03(木) 17:32
ドラドラ発売日決定。9月11日、6800円!・・ベネ。

最近ちっちゃいフィギュア売ってるのを見る機会が減った気がする。
やっぱジョーシンなくなったの致命的だ。
後釜のブックオフが来週開店だから観に行ってみよーぅ。

ブックオフができるからか知らんが近くのゲオが古本の扱いをやめるそうな。

523カッコウ:2003/07/04(金) 09:35
へぇブックオフかぁ。立ち読み専用に1店舗近所にほしいところ。

524斬戯:2003/07/04(金) 11:58
5分の4が90式

525斬戯:2003/07/04(金) 19:50
もとい87式

526斬戯:2003/07/04(金) 19:50
というか7分の6が87式

よし、H−ⅡAでも打ち落としますか。

527カッコウ:2003/07/05(土) 11:38
パトリオットもってこいよ(w

528斬戯:2003/07/08(火) 03:11
7/10個!そろそろ神の領域か!?

529斬戯:2003/07/08(火) 03:14
http://store.sbpnet.jp/teiki/nrn/

あぁん!?

530ソワッチ:2003/07/08(火) 13:50
これだから大人って信用できないんだー!!

531カッコウ:2003/07/08(火) 15:20
だからネトランは氏(ry

532アカギ:2003/07/08(火) 18:30
なんかなーw

533ヤポ:2003/07/08(火) 23:10
悲惨だw

534カッコウ:2003/07/11(金) 22:43
ライフルINアタッシュケース P-2 萌え!
コンビニで200円なので買ってきた。FN FALだった。
AK-74が出るまで頑張りたい所存。

535アカギ:2003/07/13(日) 19:39
剣豪やら壬生義士伝やらで日本刀のレプリカが欲しくなってきた。
金無いし使い道無いので買いはしないが・・そして一回抜くと満足しそうだ。

536アカギ:2003/07/13(日) 19:45
http://www.vesta.dti.ne.jp/~pickles/mokei/gachapon-rifle.html
カッコウが言ってるのはコレか・・欲しいかもしれねー。

537斬戯:2003/07/13(日) 22:54
フフ・・・ポン刀のレプリカは持ってますYO
侍大好き斬戯F。ライブでの帯刀経験有り(ヲ
京都タワーで買いました。5500円。

たまに、抜いてほくそえんでます。フフリ

538アカギ:2003/07/14(月) 00:10
てめっ!

539カッコウ:2003/07/14(月) 00:17
グリード様のレプリカが欲しい。

540ヤポ:2003/07/14(月) 00:45
銃、ちょっと欲しいなぁ…。

541ソワッチ:2003/07/14(月) 10:50
んじゃカッコウには幻想虎鉄、ヤポにはハーディスだな。

542ソワッチ:2003/07/14(月) 10:50
㌧ファーが激しく欲しいのです。二つ。

543カッコウ:2003/07/14(月) 12:36
グリード様と糞猫のグリートと同じ扱い!?

ヤバイぞ!ソワッチはアバル信徒に刺されてもおかしくない発言を・・・アワワ・・・。
   Ψ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ▲     | 我が名はグリード。
/V∵V\ < 「アバル神」の敬虔なる信徒にして
 ̄ヽ▼/ ̄  | 七剣邪の一人!
   廿     \_____________
  ..||||     
   ∨

544カッコウ:2003/07/14(月) 12:38
黒い猫のほうはクリードだった罠。

545ソワッチ:2003/07/14(月) 18:26
うぉ。カッコウが素でクリードと間違ってたのかと思ったよw
そういや、様付けしてるし黒猫クリードのわけないか…。

んじゃ俺は無限刃でいいや。ギザギザだし、燃えるし。

546アカギ:2003/07/14(月) 19:15
じゃあ俺は456賽でいいや。

547ヤポ:2003/07/14(月) 22:01
結局ワタシはハーディスなんですね。かっちょわりーよー!

548ソワッチ:2003/07/15(火) 03:38
ハーディスは弾打つより、それで殴った方が絶対効果的だと思う。めちゃ硬いし。
だもんで相手の銃弾弾きながら突進して殴るのがハーディスの使い方。

549アカギ:2003/07/15(火) 19:15
撃っても弾が原付並の速度だしなぁ。
コミックで修正されてたかったということは矢吹は間違いにすら気付いてなかったのか・・
もしくは編集もわかった上でネタとしてそのままなのか・・どちらにせよ並じゃねぇ。

550カッコウ:2003/07/15(火) 21:32
そうか!グラスパー愛は原付程度の速度の弾が交わせる眼なんですね。
なんて実戦的な能力だ。

551ヤポ:2003/07/15(火) 23:30
最高すぎる設定。
多分、重力が地球の10分の1しかないので、みんな弱弱なんですよ。

552ソワッチ:2003/07/16(水) 15:12
体に強力な電気を発生させれる人以外は、近距離用武器で。

ハーディスは電車より、エネルさんが持った方が強いかもねw

553ソワッチ:2003/07/20(日) 01:04
とりあえずヤフオク見てたら、欲しかったベターマンのDVD-BOXが手頃な値段で出品されてた。
何かラスト3巻ぐらい足りないが、今の値段で落札できたら新品買っても十分得なんでライバルが出ないことを祈ろう。

554カッコウ:2003/07/20(日) 02:41
ソワッチヤフオクID持ってるの?

555ソワッチ:2003/07/20(日) 02:48
今日登録したりしてみた。

556カッコウ:2003/07/20(日) 02:49
マジカー。ソワッチに何か入札してもらおうか(w

557ソワッチ:2003/07/20(日) 03:05
アヒィ!
とりあえず見てたらいろいろ欲しくなってきたんで試しに登録をと。
KOS-MOSのフィギュア(限定版のやつ)とかもあったけど、1000円超えそうなんでやめた。

そして久々の携帯カキコでageてしまった…。

558カッコウ:2003/07/20(日) 03:11
わざわざ携帯で確認か(w
しかし月300円だっけか?ヤホーオークションIDは。

559ソワッチ:2003/07/20(日) 03:13
電車内や寝る前に携帯いじる時に時々チェック…。やりすぎるとパケ代かかるから注意です。
ヤホーは290円だったかな。

560アカギ:2003/07/22(火) 22:25
今月の給料が入ったら椅子を買いたいな、と。

561ヤポ:2003/07/22(火) 23:33
未だコイズミインバーターデスクの椅子ですよ。

562カッコウ:2003/07/23(水) 00:45
2世代目だがいいかげん肘置きがやわらかいのがいいです。

563ソワッチ:2003/07/23(水) 10:08
俺も椅子欲しい…。
今のは背もたれが激しく不快。
肘置きあって、まふっとしたやつがいいです。

564ソワッチ:2003/07/23(水) 10:37
ヤフオク、
ベターマンDVD-BOX落札まであと11時間。
このまま突き抜けろ!!

565斬戯:2003/07/23(水) 11:41
是非、ガンダム椅子を。

566アカギ:2003/07/23(水) 20:16
DVDBOXかぁ・・いくらくらいで落札予定なんざんしょ。

567ソワッチ:2003/07/23(水) 21:10
くそぅ…予想外の出費だ!
今まで11750円でトップを走ってたのに、さっき見たら誰かに塗り替えられてた。
んで18000円ぐらいまで上げても無理だったんで、一気に20500円まで上げることに…。
まぁ、一枚2050円と計算すれば安いほうでしょ…。アニメだし。
いつか買おうと思ってたから今買うんだー。

568カッコウ:2003/07/23(水) 22:16
して結果は・・・ドキドキ。

569ソワッチ:2003/07/23(水) 22:30
ふー…。
結果、26500円で突き抜け(落札)ました…。
一枚2650円か。まー安いといえば安いかも。
しっかし、このままで終わるはずがないと今日は構えていたが、
まさか二倍以上に膨れ上がるとは(汗
オークションって楽しいけど怖いなー。途中で金銭感覚が麻痺る。

まー、詐欺られない事をひたすらに祈る…。

570カッコウ:2003/07/24(木) 00:29
怖いな(w
BOXとは名ばかりで1巻のBOX箱だけ付きだったりして・・・。

571ソワッチ:2003/07/24(木) 10:53
そこらへんは大丈夫…と思う。
ちゃんと画像で確認したからね。
とりあえずさっき振込みを完了しますた。

572ソワッチ:2003/07/24(木) 11:15
財政難の今にこの愚行はちょっと命取りだったなー。
しばらく金が貯まるまで、高額のオークションは控えよう。

573カッコウ:2003/07/25(金) 09:38
ガンガン入札してカード破産だ!

574ソワッチ:2003/07/25(金) 18:37
それだけはしないように自重するよ…。
さーて、明日ぐらいに届くといいんだけど。

575アカギ:2003/07/26(土) 00:22
届くかなぁドキドキ

576ソワッチ:2003/07/26(土) 11:13
無事届きました^^
新品同様というより新品そのものでした。
んで一枚の定価が5800円だから、結果的に半額以下で買えたわけですな。
これは良い買い物をした!

577ソワッチ:2003/07/26(土) 17:28
今日はじいさんの用事を済ませ、駄賃をもらったので近所のグッドリーという古本市場みたいな所へ行った。
んでゲームコーナーへ行くと、スタオー3のフィギュアコレクションなるものがあった。
まーキャラデザは嫌いだったが、キャラ自体はそんなに嫌いじゃなかったんで思い切って買うことにした。
一箱480円。高っ!三つ買って車内で開けた。
カラーはヒロインの一つだけで、あと二つはオーシャンブルーでカラーじゃなかった。ハズレ作るなと!!
まーそこそこ大きいし造形も悪くはなかったのでよし。気が向いたらまた買おう。

578ヤポ:2003/07/27(日) 00:53
毎度のことだけど、かぶったら買うぜ?
オーシャンブルーはいらないけど…。

579ソワッチ:2003/07/27(日) 01:53
うす。かぶるほど買わないかもしれんが…w

580アカギ:2003/07/27(日) 02:30
ドラゴンボール3つ。
FFの時と麻雀で培った指テクでゴクウとピッコロとトランクスをゲッツ。あとベジータだけ買って終わりだなー。

581ソワッチ:2003/07/27(日) 02:44
指テク駆使してる人、よく見かけるなーw
冷蔵庫空けてガシャガシャ…。

582カッコウ:2003/07/27(日) 13:51
箱じゃないからできる業ですな。

583ソワッチ:2003/07/27(日) 13:57
箱でやると店員にボコられるなw

584ヤポ:2003/07/27(日) 21:16
っていうか、少し触れただけで界王だと分かった自分にちょっとしょんぼり。
輪郭だけでわかりすぎよ、DBのフィギュア。

585アカギ:2003/07/27(日) 21:41
ベジータも取った。これで用はねぇな・・シークレットのゴハンは今度日本橋で買おう。

586アカギ:2003/07/27(日) 21:44
ファミマでバイトしてるときは裏の冷蔵庫からパクりまくりだったんだがなー。
まぁコーラもスーパーで買ったら98円とかだからイイんだけどね。飲めるし。

587ヤポ:2003/07/28(月) 00:09
ご飯だったのか…。べジットだと思ったんだが…。

…ゲットせなあかんやん!?

588カッコウ:2003/07/28(月) 01:02
べジットなら俺が欲しい。

589ソワッチ:2003/07/28(月) 02:04
俺もコーラ買って集めようとしたんすけど、缶以外のコーラって買う気しないんすよ…。
コーラって缶臭さがあるとすごく美味しい味になる。

あ、スレ違いか…。

590カッコウ:2003/07/28(月) 02:09
砂鉄か血を入れて飲むと美味しいという事か。

591ソワッチ:2003/07/29(火) 17:28
そろそろ、親に金借りてノートPCを買おうと思うんですが、
いろいろと調べてるとどれが良い物なのか決めかねて困ってます。
だもんでオススメのがあれば教えてくださいませ。
予算は17〜8万ぐらいです。

592アカギ:2003/07/29(火) 20:55
ノートPCかぁ。俺は持ち歩く事ないだろうしとりあえず買う事はないかな。
今のPCでHDDさえ増えればそれで一生いけそうな気もする。ていうか別のPC買うことは多分ないなー。

今はデジカメが欲しいんですがコレ↓ってどうでしょうか。安いし。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0728/polaroid.htm

今日昼間友人からメールがあってファインピックス4700Zだったかな。
新しいデジカメ買うからそれを買い取らん?って話だった。
いくらくらいするもんかもわからんから迷う・・ググっても微妙に出ないし。

593カッコウ:2003/07/29(火) 21:40
やっぱ携帯とデジカメは性能の差が有りすぎる・・・携帯は画素が無駄に上がっただけ。
200万画素なら親父が今持ってるのと変わらないレベルだな。
けど最初からコストダウンが目立つ安いのを買うよりちょい昔のを安く買ったほうがいいかなと思ったり。
http://homepage1.nifty.com/takabou/finepix.html
FinePixにかんしてはこんなのがあったのでやめたほうが・・・いいのかな(w

594カッコウ:2003/07/29(火) 21:42
ソワッチ には使う用途を聞いておこうか。3D機能の有る無しはかなり大きい。
アカギにはなんかの理由をつけて新しいPCをいつか買わせよう。

595ソワッチ:2003/07/30(水) 02:16
使う用途…。
ネットとゲームと音楽ぐらいかw
できればDVDなんぞ焼ければ良いなと思っております。
デルは2ちゃん見てたら心配になってきたんで、NECのラヴィでも買おうと思うのだがどうでしょう?
『Lavie L LL900/6D』というやつが候補に上がっておるです。

596カッコウ:2003/07/30(水) 10:18
あとA4にするかB5にするかでまた価格帯が変わってきます。
あと3DゲームやるならATi社Radeon7500のVRAM32MB以上は必須。
個人的にはATi社Radeon9000以上の性能が必須だと思っております。
せっかくなので『Lavie L LL900/6D』のスペックを見た限りで評価してみようか。
こいつはのATiの『ATI RADEON IGP 340M』というチップセット統合型のビデオ機能を
有しているがこいつがRadeon7000VE相当の性能しかないようだ。比較的最近のゲームの
動作も辛いレベルですな。あとメインメモリとVRAMがシェアになってるのも無視できない。
メモリバスがビデオチップと直結じゃないのでチップの性能が良くても速度が落ちる要因になります。
ていうか基本的にビデオ機能がコア統合されてるものは3Dゲームには向かないと思ってくれ。
お勧めは下のサイトの表のDirectX8世代以上の奴が乗ってるビデオチップを使ってるのが良いでげす。
VRAMは32MB以上は絶対要ります。以下参照URL。
http://kettya.com/notebook/tips/chip/
http://www.kettya.com/notebook/guide/2003summer/index.htm
http://www.kettya.com/

うわー朝から凄い長文カキコだー。

597カッコウ:2003/07/30(水) 10:24
17〜8万となるとけっこう微妙な性能の所の価格帯なんですよなー。あと2,3あれば(w
とりあえずいろいろ調べてみるのが一番です。高い買い物をして後悔するのはまっぴらですからー。

598斬戯:2003/07/30(水) 10:36
うわ・・・俺の家のはファインピクスだったなぁ。コレじゃないけど。
ちょうど昨日調べてたけど、同じフジでもIXYの方は綺麗やねぇ。

でも、一番はミノルタの奴っぽい。
携帯が100万画素あるから十分なんですが・・・

携帯とカメラの違いが光学ズームぐらいしか分からない。

599ソワッチ:2003/07/30(水) 15:22
カッコウ教授、朝からの長文書き込み傷み入ります。
んで、いろいろと探ってみて、
http://121ware.com/community/navigate/learn/indexc.jsp?BV_SessionID=NNNN0647316842.1059545840NNNN&BV_EngineID=ccccadcikfkgjigcflgcefkdgfgdffk.0&ctp=MO&ctnm=%2fPC%2fNewStyleMobile%2fNSM200301%2fLGM200303%2fHeader&PROD_ID1=PC-LG13FVHEGCGDZDBZ&ND=3626
この型で、メモリを512(256×2)、HDDを60GB、ドライブをCD-R/RW with DVD-ROMにして、
計185,300円なのですが、どんなもんでしょ?
ペンティアム4とペンティアムMの違いもよくわからんです…。

600ソワッチ:2003/07/30(水) 19:56
おが、リンク先がタイムアウトとな…。
NECの『LaVie G タイプM』ってやつです。

601カッコウ:2003/07/30(水) 22:22
見積もりやってみたけどPentium M 1.6Gで252,300 円 になったよ(w

えーとIntelのモバイル用CPUに関して軽く説明しときますと
PentiumIII M, Pentium M, モバイルPentium 4-M,モバイルPentium 4がありますです。
左から消費電力が押さえ気味です。クロックあたりの性能は(単純比較できないんだが)
Pentium M>PentiumIII M>=モバイルPentium 4>モバイルPentium 4-M
の順です。結構勘違いしやすいのがMobile Pentium4系はクロック数が結構高いけど
それより数百低いPentium Mのほうが性能が良かったりします。しかしPentiumMは一番早いのでも
現在1.8GまでしかないのでモバイルPentium4は最近3G越えの物も出てるので最速を求めるならそちらになるでしょうか。
ただPentium4は持ち歩くのはつらい事になります。消費電力が多いのでバッテリも三時間ぐらいしか持ちまへん。
PentiumM搭載の奴はモノによっては7時間ぐらい持つのもあるらしいです。
まーそわっちはA4のラップトップ系を求めてるようなので高クロックのPentium4でもいいかもしれません。

あーあと意味がわからねぇとか言う用語があれば聞いてくれれば答えますです。いじょ。

602アカギ:2003/07/30(水) 23:20
まぁ新PCが欲しくないわけではないのです。
値段(10〜20万)に見合うほど使い道ないしなーという事なんです。

603カッコウ:2003/07/31(木) 00:02
今は5万でPC(モニタなし)が買える時代だったりします。
初期のPS2並ー。

604ソワッチ:2003/07/31(木) 03:22
消費電力は抑え目の方がいいんで、Pentium Mがいいですな。
ちなみに見積もりはPentium M 1.3Gでやってみたっす。
1.6はちょっと手が出ない…。削るのはここしかないかなーと。
どうでしょ?

605カッコウ:2003/07/31(木) 09:49
予算に収めるにはそこを削るしかないかな(w
ただHDDやメモリは後で交換できるけど基本的にCPUは交換できないということは知っといてねん。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0312/graph03.htm
ココを見る限りはPentium M 1.3GHzはPentium4-M2.0GHzよりぜんぜん性能が良いな。
Pentium M1.6GHzのベンチもあるのでその差が許容できると判断すれば1.3GHzでいいと思われ。
しかしPentium M1.3GでもFF11ベンチで4000越えれるのねぇ・・・。個人的には十分な気がします。
ちなみにハイスコアスレを見たらわかるけど寅デスクトップPCより3D性能は上回るようです。(3279)
さらにちなみにヤシのPCスペック
ttp://www.ne.jp/asahi/kegani/kegani7/machin1.htm

寅を晒し上げまくったぜアハハ。

606ソワッチ:2003/07/31(木) 11:24
おおぅ!Pentium M 1.3Gは何気に男前なやつなのですな!!
おし、カッコウ教授の合格点ももらったことだし購入に踏み切ってみます!
ご教授の程、有難うございました!!

607寅焼:2003/07/31(木) 14:22
晒してんぢゃねー!
ちなみにこちらの環境ではVRAM不足で最新の3Dゲームは
フルスペックで出来ないことが少々というのを追記。

608カッコウ:2003/07/31(木) 18:21
64MBで足らんゲームがあると言うのかね・・・?
ソワッチのは32MBしかないがー。

609ソワッチ:2003/07/31(木) 18:48
3Dゲームに執着するわけではないんで、32MBで俺には十分っぽいです。
とりあえず、明日のジョーシンの懇談会終わってからおかんに金借りるです。

610ソワッチ:2003/07/31(木) 23:58
すんません、一つ気になったことが…。

オフィスソフト Microsoft(R) Office XP Personal(Word、Excel、Outlook、Bookshelf Basic) 日本語版

これがないと、ワードやエクセルがないってことなんすかね?
オプションでつけると+15000円かかってしまうんですが…。

611ヤポ:2003/07/31(木) 19:05
おめぇ、そこはアレ。ニーとかー。

612カッコウ:2003/08/01(金) 01:05
ですねー。
ヤポは跡でちょっとトイレの裏に来い。

613ヤポ:2003/08/01(金) 01:27
(;´Д`)!?
ななな、なんでしょうか…。ガクガクブルブル。

614ソワッチ:2003/08/01(金) 10:19
てことは、誰かが持ってたらそれ借りてインスコすれば良いってこと?
ナルあたりなら持ってそうだな。

615カッコウ:2003/08/02(土) 01:37
一般に販売されているOfficeXPはアクティベーションって奴が必要なので
複数のPCにインスコするのは不可能でつ。

616ソワッチ:2003/08/02(土) 14:05
そ、そんなぁ〜…。
買うしかないってことっすか…。

617斬戯:2003/08/02(土) 21:11
2千で我慢しとけぃ。XPは何かとキモイ。
アクティベーションとかアクティベーションとか。

会社でカナリ面倒なことになってたからなぁ。

618ソワッチ:2003/08/02(土) 23:23
ふむぅ…。
OSがXPで、オフィスソフトが2000になるってことっすかね?

619カッコウ:2003/08/03(日) 18:23
ですな。無料でMicrosoftOfficeのファイル形式互換の
OpenOfficeなんて代物もあったりしますです。

来週は日本橋で東プレのキーボード買うぞー。わはー。

620カッコウ:2003/08/04(月) 00:42
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d37147361
んなー!上限12000円ぐらいまで出すからソワッチ入札してくれないかー。

621斬戯:2003/08/04(月) 01:50
松本人志 世界の珍獣 コンプリート。

東急ハンズで箱買いしたら全部入ってました。

622ソワッチ:2003/08/04(月) 10:12
>>カッコウ
了解了解。残り時間があと6日もあるんで、
ちょっと様子を見ておきましょうか。それとも早速入札しとく?

マイPCの方は、オフィスソフト買わなくても何とかなるってことっすかね?
そうなれば、今日にでもさっそく購入したいところです!早く欲し〜!

623ソワッチ:2003/08/04(月) 10:18
>>松本人志 世界の珍獣
むはっ!めっちゃ興味深っ!!
ファミリーマートで先行発売っすか!今日見に行ってみるべ。

624カッコウ:2003/08/04(月) 11:35
リカヴィネ買ってください。

625カッコウ:2003/08/04(月) 13:16
ワーイ!
そだなぁとりあえず3日ぐらい様子見ておこうか。
大体の店頭価格16800円ぐらいの品なので1万ぐらいで落とせたらいいなぁ・・・。

626ソワッチ:2003/08/04(月) 13:31
カッコウは ようすをみている。

627ソワッチ:2003/08/04(月) 13:31
リカヴィネ=リカちゃんヴィネット…。そんな物があったのね。

世界の珍獣は、本(放送室の裏)を買っちゃったんで予算的に断念…。

ノートPC、明日にでも買ってみます。誰か2000のオフィスソフト持ってるかなぁ?

628カッコウ:2003/08/04(月) 17:43
(´ー`)niyaso

629ソワッチ:2003/08/04(月) 18:29
ハケーン!
ほんじゃ明日辺りにおかんと交渉&購入。

630ペンタゴン:2003/08/04(月) 19:42
珍獣はコンプリBOXの存在を知ったのが遅すぎたので今でもランダム買い中。
まぁコンプすることはないだろうなぁと思いつつ週2個くらいづつゆったり買いますです。

放送室も放送室の裏も買ったんだが全く読んでないんだよなー・・うーん。

631アカギさん:2003/08/04(月) 19:42
げ、俺だ俺。ペンタゴンて!

632ソワッチ:2003/08/04(月) 21:07
わーい!クロノスチェンジの人だー!
放送室は完読。裏は半分ぐらい読みますた。暇なもので…(汗

珍獣は予算が出ないんでパスしますです…。

633アカギさん:2003/08/04(月) 21:27
読もう読もうと思ってるんだが・・なんか夏は活字読む気になれないw

634ソワッチ:2003/08/04(月) 21:37
何か就活で長らくゲーム(PS2)やってなかったもんで、どうしても他の事をやってしまうのですよ。
ほんと半熟ぐらいしかまともにやってないかも…。

635ヤポ:2003/08/05(火) 00:03
松本一志の珍獣より、学研の恐竜選んだ俺は…。
恐竜大好きさ!!

636ソワッチ:2003/08/05(火) 10:23
人志です。

637カッコウ:2003/08/05(火) 10:24
です。

638ソワッチ:2003/08/05(火) 17:18
ノートPCの事なんすけど、もひとつ気になるところがありますた。
内蔵LANなんすけど、有線のみでいいんすかね?
いずれ無線LANを使おうと思ってたらここでワイヤレスLAN対応のものにしといたほうがよいですか?
んで、802.11aとbってなんなのでしょうか。二つとも対応してるやつはちょい高めになっとるです。
いろいろ聞いて申し訳ないですが、ご教授お願いしまする。

639カッコウ:2003/08/05(火) 21:29
いわゆるセントリーノプロセッサといわれる奴は無線LAN込みで初めてインテルからラセントリーノロゴを付けることが出来る聞いたんだけど付いてないのもあるのかな。
いつか無線LANにするのなら最初から付けてた方がいいかも。あとで別で内臓(非カードバス)の無線ユニット買うと高い気がする。
あと無線LANの通信規格には全然明るく無いのでちょっと調べてみた。
http://www.ccjc-net.or.jp/~kouza/musen_lan/musen_lan_1.htm
ここ見る限り802.11bが今一番使える規格でaとgが上位の高速規格の模様。
何が一番いいのかはわかりかねるのだが大は小を兼ねそうな気がしますです。

640カッコウ:2003/08/05(火) 21:36
http://www.zdnet.co.jp/games/g-toys/news/030803wonfes/02/02/index.html
http://www.zdnet.co.jp/games/g-toys/news/030803wonfes/01/index.html
うあー金が続くかなー続くかなー。

641ヤポ:2003/08/05(火) 22:05
…こうやって貧乏になっていくんだな…。…納得。

642斬戯:2003/08/06(水) 01:33
穴姫を買ってくれ。

643ソワッチ:2003/08/06(水) 10:23
なるほど…。それではちょっと値段上がるけどab対応のやつで申し込んでおきます。
ありがとございやした!!

644ソワッチ:2003/08/06(水) 11:20
うぉし、ノートPC購入手続き完了!
明日早速振り込みに行きますです。
結局消費税合わせたら、20万行ってしまった罠。
さて、一週間ほど首を長くして待つとします。

カッコウサソ。2000のオフィスソフト借りたいんすけど〜…。

645ソワッチ:2003/08/06(水) 11:47
昨日バイト先で暇だったんで店内のガチャガチャを見てたら、
エロバレーのガチャガチャが。1個200円でキャラ6人のそれぞれ2種類ずつで計12種と。
造形が気になったんで機械開けて直に見てみたけど、中々のしょっぱさ。
飾るのも恥ずいし、コンプリには2400円かかるんでいらな〜い。

646アカギさん:2003/08/06(水) 22:12
松本人志「働くおっさん人形」のDVDアマゾンから届いたー!



なにこの番組・・w

647ソワッチ:2003/08/06(水) 22:20
おお、買ったのですか!
とてもシュールな予感がして購入に到らずでした…。

648ソワッチ:2003/08/06(水) 22:56
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d37147361
残り三日にして、早くも一万円オーバーです。
そろそろ投入しときますか、カッコウ?

649カッコウ:2003/08/06(水) 23:16
そろそろ投入してください・・・。
こりゃ1万2千超えそうだな(w

650カッコウ:2003/08/07(木) 01:07
すでに1万3千!?
4千までいってみよ。
それ以上は1円も出せねぇ。

651ソワッチ:2003/08/07(木) 10:30
1万4千円投入完了!!
現在、我らの天下ですぞ〜!!

652カッコウ:2003/08/07(木) 10:37
ドキドキ。
だが落札できてしまうと今月は死ぬほど苦しい罠。
価格的にもこれ以上だとオークションで買うメリット無いのであまりおいしくない罠。

653ソワッチ:2003/08/07(木) 10:40
このまま突き抜けるのはかなり難しそうだが、祈りましょう。

654カッコウ:2003/08/07(木) 12:23
まだ3日もあるもんなぁ(w
多分15000円ぐらいで終わりそう。
そんなに出すと送料含め16000円ぐらいであんまり普通に買うのと変わらなくなる。

655ソワッチ:2003/08/07(木) 22:32
ノートPCの振込完了。
到着予定は来週の火曜日。
早く来い〜。

656カッコウ:2003/08/08(金) 10:25
http://www.rage3d.com/previews/mobility9600/?page=5
モバイルRadeon9600ハヤー。
冬購入予定のノートはこれ搭載にしよう。

657アカギさん:2003/08/08(金) 13:26
俺もノートPC欲しいかも。
スペックとかマジでどうでもいいので安いやつが欲しい。

658カッコウ:2003/08/08(金) 15:54
下を見れば1万ぐらいからありますが(w
Pentiumの133MHzとかー。

659ソワッチ:2003/08/08(金) 22:19
むぅ。
オークションの最高額が塗り替えられたとのメールが届きました…。
残念です、カッコウ。

660カッコウ:2003/08/08(金) 23:58
(´・ω・`)
仕方ないので来月店で買うっす。ソワッチありがトン。
ほんとはLA0200(ちなみにオークションのはLA0100)が欲しかったんでよかったんだーい!

661アカギさん:2003/08/09(土) 00:49
安いノートPC〜。
持ち運びでGBAエミュできりゃ全く問題ないです。
あと寝ながらネットしたいだけなのでスペックはマジでどうでもいいんです。

662カッコウ:2003/08/09(土) 02:22
GBAエミュだと400MHzは要るんじゃないかなぁ・・・。
5万円コース。

663ソワッチ:2003/08/12(火) 14:44
ワショーイ
新型が到着したYO!!

664アカギさん:2003/08/12(火) 20:13
えーなぁ。
5万か・・やめとこw

665ソワッチ:2003/08/12(火) 20:21
同じ回線でも速度が全然違うのですよ。
前のPCでは初老だったのに、新型では18歳。

666アカギさん:2003/08/12(火) 20:27
ノートPCもいいけど中免が欲しいんだよなぁ。前から言ってるがw

というのも友人がいままで乗ってた250のバイク売って400の新車買いやがったのよ。
50万だったかを一括で払いやがってチキショーとか思ったんだが。
2年で200万貯めてハーレー買うらしいんだがマジでやりそうでこえぇ。
別の友人は車買いやがった。キューブ。ローン地獄でもうらやましゃー。

くう・・原付とか遅いし泣ける・・いちおー新車で買ったけどもうボロボロだし・・。

667りゅうこう:2003/08/13(水) 00:59
原付2種とかいう手もありますよ。
高速乗れないけど。

668ソワッチ:2003/08/13(水) 02:17
中免は欲しいと思ったことがないのです…。
メット嫌いだし、雨の日とか厄介だし、確かにカッコイイんだけど事故ったらえらい事になるし。
爺さんがバイク事故起こしてから、おかんに「バイクは怖い、乗るな」と刷り込まれたのですよ。

669ほんで:2003/08/16(土) 01:06
爺様はハーレーダビッドソン。

670ソワッチ:2003/08/17(日) 01:04
愛車はカブでした。

671アカギさん:2003/08/17(日) 11:26
友人に聞いたら400のやつはデスペラードとかいうバイクだそうで。
調子に乗ってまたがせてもらったらマフラーで足を火傷した。死ぬ。

672ソワッチ:2003/08/18(月) 00:01
最近マウンテンバイクが欲しいのです。軽いやつ。
折りたたみ自転車も捨てがたい。

673カッコウ:2003/08/18(月) 00:58
しかし我が家の弟はバイク飽きたのか友人に自分のバイク売り払ってしまったそうで。
10月に二十歳なので車のローン組むんだと息巻いております。プジョーの車を買うそうな。

一度高級チャリンコ転がして山とか登ってみたいなぁ。サスが付いてるとやっぱ乗り心地とか違うんだろか。

674ソワッチ:2003/08/18(月) 01:18
二十歳で車買うなんて気合入ってるなぁ…。

675カッコウ:2003/08/18(月) 09:43
去年仕事してた時ローンの時の名義貸してくれとうるさかったし。ろくな事にならないと思って貸さなかったけど。
ただ弟は後先何も考えないで(自分の支払能力などを)お金使ったりするので自己責任の範囲であればすきにどーぞという感じ。

676カッコウ:2003/08/18(月) 15:29
なんか文が変だな。
当時すでに俺は20で18歳の弟ではローンが組めないので名義貸してというお話でした。

677アカギさん:2003/08/18(月) 17:36
車地獄

678ソワッチ:2003/08/18(月) 20:29
車はいろんな金がいるからな〜…。
アメリカなんて、学校の学科の一つに自動車教習が含まれとるそうな。
うらやましい限りですな。

679アカギさん:2003/08/19(火) 00:06
ええのぅ。日本は突出して免許取得にかかる金額も多いそうで。
ただアメリコの場合州法で制限速度とか違うので辛そうだ。広いけど。

680カッコウ:2003/08/19(火) 00:30
アメリコで免許とって国際ライセンス取ると安いと聞くなぁ。
アリゾナとか地平線の見える高速道路で200キロ以上でかっ飛ばしてみたい。

681りゅうこう:2003/08/19(火) 00:52
200キロくらいで走ると風景が後ろに飛んでいくような感じになるらしいです。
一度体験してみたいのぅ。

682カッコウ:2003/08/19(火) 00:54
200万有ればツイオルコフスキー空軍基地でフランカーに乗って
マッハ4の世界が体験できるそうな。死ぬまでには・・・無理だろうな。

683ソワッチ:2003/08/19(火) 01:51
死ぬまでに低料金で宇宙に行けるようになるといいねぇ〜。
ホント死ぬまでに行ってみたいですよ、宇宙。
もっと言うと、死ぬまでに宇宙コロニーに住みたいなとw

684斬戯:2003/08/19(火) 12:47
スピードの・・・向こう側・・・

685アカギさん:2003/08/20(水) 22:47
もうちっとで「ごっつ」のDVD2巻だー。

686ソワッチ:2003/08/20(水) 23:17
あと一週間ぐらいですな!
楽しみ過ぎて失禁しそうだ…。

687アカギさん:2003/08/20(水) 23:41
アマゾン!

688ソワッチ:2003/08/21(木) 00:37
アマゾン!

689カッコウ:2003/08/21(木) 00:45
あと10日で給料日だ。
楽しみ過ぎて失禁しそうだ。

690アカギさん:2003/08/21(木) 17:05
今度は何を買わせようか。

691カッコウ:2003/08/21(木) 21:58
ヒィ

692アカギさん:2003/08/23(土) 23:37
告知スレってそんなに利用する機会少ないのでさがってもらおう。

693ソワッチ:2003/08/23(土) 23:41
告知スレは何か企画が上がった時とかにageるということで。
アカギおつ〜。

694アカギさん:2003/08/23(土) 23:42
任務完了

695カッコウ:2003/08/24(日) 00:34
兵士よ!よくやったァー!

696カッコウ:2003/08/26(火) 15:59
来月は携帯買い替えなのでヨドバシで見てきました。予定はAU。
そして感想。
・AU
第3世代をいち早く出してるのが良い。料金も(ドコモに比べれば)安い。パケット代が安い。
だが今出てる端末すべてデザインが嫌。色も嫌。メガピクセルもあるが外部メモリ対応なし。
・ドコモ
N505iの液晶と背面液晶はヤバイぐらい綺麗。ていうか最初はめ込み画像かと思った。
デザインもいい。色もいい。ただキー配列が気に入らない。決定ボタンがわざわざ十字キー外にある。
SO505iはすげーでかい。ていうかやっぱドコモは月額も高い。FOMAはもっと高い。
・ボーダフォソ(J本)
デザインがいいのはザソギが持ってた奴ぐらい。あとはカス。しかしザソギガ持ってた奴のカメラはシャッターを
押した後画像が出るのにその次の瞬間ズレルという意味不明な仕様なので嫌。しかしにボーダーだけじゃなくて
ドコモの端末でもシャッター後絵がズレルのがあったので恐らく製造メーカーやCCDの仕様なのでしょう。

なんか今ヨドバシに置いてる奴で完全に満足できるやつがねーや。
各社の携帯端末ラインナップが一新するまで待つべきなのかしら・・・。

697ソワッチ:2003/08/26(火) 18:27
色は自分でアレンジすれば良し。
たしかにauのは外部メモリがないからな〜。かなり不便。
俺は学割効くんでau使ってるが、それが終わればドコモに再移動予定です。

698ソワッチ:2003/08/26(火) 18:34
んでauで唯一出てるメガピクセル携帯はデザインもイマイチ、色もイマイチ。
本体価格が中々下がらないし、どうせ高性能でもカメラなんてものはすぐに飽きてしまうんでいらないと。
だもんで次にドコモに変えるまでの繋ぎで、着うたや着ムービーなどを堪能できる新型に変えたいな〜と思ってます。
安ければデザインは二の次にせざるを得ないな…。

699ソワッチ:2003/08/26(火) 18:45
うむ。アマゾンからごっつDVD2の発送開始メールが来た。
早く来い!!

700アカギさん:2003/08/26(火) 21:44
俺も今日帰ってPCつけたら来てた!
しかし日中は仕事なので夜までお預けか・・くぅぅ。

701カッコウ:2003/08/27(水) 00:10
来月買うとなればN505iかな・・・秋に多分新ラインナップが出るとは思うんだがー。

702カッコウ:2003/08/27(水) 00:14
しかしN505iは35万画素でCCDカメラじゃないのか・・・ぐぬぬ・・・isまで待つべきなのか。

703アカギさん:2003/08/27(水) 00:25
今の携帯でガマンしる。
俺は今持ってるやつが動かなくなるまで変える気はねー。

704ソワッチ:2003/08/27(水) 02:56
アカギのは年季が入ってるからな〜。
俺は何かしら機能があると欲しくなってしまうのです。
ま、電話とメールが出来たらいいだけの話なんですけどね〜。
やはり新しいものはワクワクしてしまうのです。

705カッコウ:2003/08/27(水) 09:52
256色STN液晶の俺はどこに行けばいいですか。

706アカギさん:2003/08/27(水) 16:56
機能はあればあるほどいいがお金かけるほど魅力を感じないのも事実です。

707ソワッチ:2003/08/27(水) 19:18
昨日auのカタログもらってきて読んだけど良いのがない。
あっても高い。昔はあんなに安かったのに…。
こりゃ学生中は今の携帯で行きそうな予感。

708ソワッチ:2003/08/27(水) 19:27
ワショーイ!ごっつDVD2が朝に配達されてきましたよ!
まだ一枚目しか見てないが今回もええ感じですな。特に辻武司は最高すぎる・・・。
二枚目に「腸」が入ってたのがもう嬉しすぎ。
ビデオで何回笑ったことかw

709アカギさん:2003/08/27(水) 19:58
へへ。
俺の場合仕事行ってる昼間に配送されてきたようで不在伝票が・・。
まぁ不在伝票→電話→即配達の流れはアマゾンで毎度のことだから慣れてるんだが・・。




5時に電話してすぐ行くっつったのにまだこねぇよ!

710アカギさん:2003/08/27(水) 22:55
9時前に来ました・・。
んで一枚目だけミター!辻武司キター!2014キター!

妖怪人間、キャシィ、2014、いかめし駅長がお気に入りです。

711ソワッチ:2003/08/27(水) 23:32
「こうま」も好きですw

712カッコウ:2003/08/28(木) 02:04
なんかおやぢが無線LANにしたいと駄々こね始めたんですが。
俺が金出すわけじゃないからいいとして高くてかつ俺が今後使えるよう
良い奴を買わせてヨドバシポイントをゲッツしてやる計画を立てる。
予定ではこれ
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/delta/wr7600h.html
価格.comで2万2千円の値。2千円以上ゲットか。ぼろいもんよのぅ。

713ソワッチ:2003/08/28(木) 14:21
良さげですな、これ。
俺も買うときこれにしよう。

714ソワッチ:2003/08/28(木) 21:29
ごっつDVD2、三枚とも観ました。
「兄貴」は全話収録ってわけではないのね。
ビデオで見たやつが入ってなかった罠。
いや、しかし面白かった。2014は特に最高ですな。
来月の3巻と4巻が待ち遠しいです。
多分どっちかの三枚目は「とかげのおっさん」特集とみた。
後半はあんまり好きじゃないけど・・・。

715アカギさん:2003/08/28(木) 21:36
じゃあ俺は子連れ狼の特集もあるとみた。
できるならMジャングルいれてほしーなぁw

今回内容は良かったんだが特典がいまいちだったなぁ。
宮路社長見れてうれしかったくらい。

716ソワッチ:2003/08/28(木) 21:41
ですなぁ。特典はイマイチ。
子連れ狼も特集っぽいねぇ。Mジャングル懐かしいなw
あとは「やすしくん」やら「サニーさん」、ビデオで言うと6巻辺りのが入りそう。

さて、また一枚目から観ます。

717あかぎ:2003/08/28(木) 21:45
元気だなw
ひとりごっつ全巻とビジュアルバム、おっさん人形を貸し出し中なので俺もごっつ見まくろう。

718ソワッチ:2003/08/28(木) 21:57
ごっつ見まくりましょう。
そして次巻で是非入れてほしいコントがあるのです。
「親子」ってコント。板尾がパクられて復帰後に今田とやったやつ。
一回切りコントやけどめっちゃ印象に残ってて、厨房ん時は友達と笑いまくったものです。
頼む・・・。入れてくれ・・・。

719あかぎ:2003/08/28(木) 21:59
おぼえてるぞーw
今田がジャンプ読んでて松本と毒はきまくるやつやんなー。

俺の周りでも伝説的におもしろかったコントにノミネートされておりますw

720あかぎ:2003/08/28(木) 22:00
今田「死ね」
松本「おまえが死ね」
今田「うるさい。病気になれ」
松本「おまえが病気になれ。ケガしろ」


とかなんかこんな内容w
かなーり間違ってるかもしれんが病気になれ、はあったと思う。

721ソワッチ:2003/08/28(木) 22:06
さすがアカギさんだ!だが確か板尾と今田ですw
今田「うるさいボケ。捕まれ」
このセリフが印象的でした。
捕まった後だけにシャレならんなとw

722あかぎ:2003/08/28(木) 22:07
松本ちゃうか・・板尾か。

723あかぎ:2003/08/28(木) 22:08
ちきしょー!

724ソワッチ:2003/08/28(木) 22:09
あ、兄貴ィ〜〜!!

725斬戯:2003/08/29(金) 01:15
今田のプロジェクトA熱唱はあるのだろうか・・・?

726ソワッチ:2003/08/29(金) 01:29
あります。二回w

727カッコウ:2003/09/01(月) 00:28
やっとですがリアルフォース106を買って来ました。これでお仕事頑張ろう。

728斬戯:2003/09/01(月) 11:46
給料入ったらDVD−Rを買おう。外付け。4倍。CD−Rも24倍とかあるの?
何処のが良いかなー?後で調べよーっと。

729カッコウ:2003/09/01(月) 22:43
うーん俺はPIONEERが気に入ってるのだが半年前だしな。
今人気機種って一体。

730カッコウ:2003/09/03(水) 09:21
上のほうにもあるんだろうがちなみに漏れが使ってるのはDVR-105ってやつですな。
±Rが流行ってるみたいなのでその辺を見てみるのがいいのかな。

731斬戯:2003/09/04(木) 11:14
http://www.pioneer.co.jp/dvdrrw/slim11/

コレ(・∀・)イイ!
デザインが素敵だ!小さそうで持ち運びにも便利!
が、−RとRWなんよね。2倍やし・・・。しかもUSB2.0か・・・。IEEEの方が良いなぁ・・・。
もう一歩・・・。

http://www.zdnet.co.jp/news/0307/10/nj00_plex.html

コレは良さげですが、高いなぁ・・・しかも10月中旬ですか。
時期がダメ。今すぐ欲しいのデス。んー、でも我慢する価値はありそう・・・?

もうちょっと調べてみよう。

732斬戯:2003/09/04(木) 12:24
http://www.pioneer.co.jp/press/release355-j.html

コレも良さげか・・・、しかしこれはコストパフォーマンス的に高いような・・・。
IEEEってトコが良い。

むぅ・・・しかし今のHDをIEEEで繋いでるから、HDから書き込むのには
USBの方がええんかなぁ?むぅー悩み所だ。青い奴に大分惹かれています。

2倍でも30分で書き込めるなら大丈夫やし、+は別にイランかなぁ?
けど、RWよりはRAMの方が使い勝手良さそうやなぁ・・・。

733カッコウ:2003/09/04(木) 13:54
持ち運びたいならスリムかもしれんがノートがクソッたれ重いし常にドライブ持ち歩かないのであれば
あんまり意味無いかと。まー2万切ってるならいいかな・・・。
一番下のは漏れが使ってるDVR-105にIEEE1394外付けケースつけただけの奴やね。
しかし8倍なんてあんまいらんと思うが。4倍で15分だし8倍で7分半になるだけ・・・。

734斬戯:2003/09/04(木) 15:57
うーん・・・どうしよっかねぇー?
とりあえずコスト面から考えていくと・・・。
IEEEで尚且つ4倍焼きの奴が一番良さげかね。

後は土曜に店頭で見て見ましょ。ってか借金返済したらそれ所じゃないっぽいぞ。

735斬戯:2003/09/08(月) 10:48
日本橋で内臓型が安かったので再検討・・・。
しかし、残業が無いので金が・・・。

736カッコウ:2003/09/08(月) 15:53
契約数グラフ
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/4251/image013.gif

Tu-kaワラタ

737ソワッチ:2003/09/09(火) 01:48
低ッ!!

738カッコウ:2003/09/09(火) 09:16
これからはアウの時代なのか。けどいい機種無い。

739ソワッチ:2003/09/09(火) 11:27
ドコモは王者の余裕を見せてたからな〜。
機種代なんて30000円ぐらいで平気で出してたし、月額も高かったし。
そこをアウの学割やらの戦略で押し返されたんだと思う。
最近はアウの機種も高くなってきたしドコモが安くなってきたんで巻き返すんじゃないかな。
全体的にドコモの機種の方が性能は良さげ。

740斬戯:2003/09/09(火) 11:51
http://www.store-mix.com/ko-bai/product.php?afid=216189&pid=6671&hid=1973&oid=322

ん?かめはめ波というより、空気砲じゃ・・・?

741斬戯:2003/09/09(火) 12:00
ドコモ : ネットに繋げる事が出来る良い電話
ボーダ : 制限付きネットワーク対応PDA機能付き電話
アウー : ネットワーク対応PDA機能付き電話
ツーカ : 電話

んーチト怪しいがこんな所だろ。
ドコモは性能が良いが、ネットワーク弱過ぎ。Iショットって何よ。添付させなさい。

ボーダは結構色々出来るが、ネットワークに制限が。
パケット対応で最大20k。それ以外は6k。貧弱貧弱ゥ!

アウーはPDA的な機能がチト弱いか。しかしネットワーク強いね。
高くなるけど制限なし!100kオーバーの着メロが鳴らせますよ。

PCとの連携を考えるならドコモはオススメしない。
SDカードのおかげで事情は大分変わってきましたけどね。カードマンセー。

742カッコウ:2003/09/09(火) 14:37
ドコモはSDミニばかりという罠。
機能の理想はザソギのJ-SH-53だがカメラの仕様が変だったりするのが気になる。何よりザンギが使用中なので却下。
SH505iがいいなぁと思いながらアウのG3パケットの安さに目が移る。あとドコモのメールはEメールじゃねぇと
(Cメールの拡張?だからエッジでは送信できないのか?)どこか聞いたりしたのでなんか不安になったりとか。

あえて今2万近くかけて欲しいの無い最新携帯買うより504あたりで半年ぐらい粘ったほうがいい気もした。
けど機種変って高いんですよね・・・?

743カッコウ:2003/09/09(火) 22:38
よーし決めたSH505iにしますです。近日中に変えれる様に善処しよう。

744カッコウ:2003/09/10(水) 09:15
SH505iは100通しかメール保存できないのかょ!

745カッコウ:2003/09/10(水) 09:34
あと携帯のカメラについて気が付いたこと。シャープの携帯カメラだけが撮れた後ズレる現象だが
シャッター押した瞬間にも画像を表示しているのでズレが分かりやすくなっているということが判明。
他社の携帯カメラを見ればシャッターを押した瞬間大抵黒画面にしたりとシャッターを押した瞬間の絵と
撮れた絵の比較が簡単に出来ないようになっている。(SO505i,P505iで確認)それで垂直の物などを位置を
決めて撮ってみた場合、上記の機種にもズレが現れていることを確認した。
むしろSOに比べればシャッター押した後画面が出てくるのが早い(SOは画像を自動で保存するので余計に)の
でSH505iはなかなか優秀なカメラを持ってると言える。クリアボタンを押すだけで再び撮り直せるしね。

結論
今の最新携帯のカメラはシャッター押した瞬間と撮れた画像はどうしても多少ズレる。
シャープ製の物(確認したものではj-SH53とSO505i)はシャッター後のプレビューロードの際
画面を黒くしないので前画面との比較が取りやすくまー損をしているなという所でしょうか。

しかし今プレビューしてる画像と微妙に違う(ズレる)のは納得いかんなぁ・・・。
VRAMからメモリに落とす速度が遅いんだろか。ていうか携帯のヒープ領域が画像を保存できるほどあるとは
思えないので恐らく内部の1時保存用フラッシュロムなぞがあってそこに書き込むのにラグがあるのかしらと予想。

746斬戯:2003/09/10(水) 10:52
SH505使ってる友人がいるので補足。
カメラ使って見たけどプレビューの時点でズレますね。処理オチって言うのかね?アレ。
素早く動かしたりするとプレビューが遅れてるのが良く分かる。俺のもなるけど505の方が分りやすいかな。

んで、バッテリーの持ちが悪いらしい。
シャープのバッテリーは基本的に性能は良いらしいのだが、液晶の発光量が他に比べて明るい。
なんで消耗も早いという事ですね。まぁ、1日中パカパカやってりゃ減るわな。弄る時間が少ないなら大丈夫と思う。
ちなみに俺のは行き帰りにMP3聞いて、普通に電話したりがあった場合2日でサヨウナラ。

後なんかあったかなぁ?3D表示はキモい。ボーダと比べると少し発光弱い。ってトコかな?

747カッコウ:2003/09/10(水) 11:12
液晶発光量は下げれるので電池のセーブはある程度は可能みたい。
それでも仕様上待ち受け時間も300時間と短めなので仕方ないのかもしれない。
メニューレスポンスは他の機種に比べても良いようなので藤壺といわれるカメラ概観に
我慢しつつiアプリも3メガ弱かつメール保存も1000程度で我慢できるなら有りかなと。
どうせ動画もMP3も使う気無いし。
あと505isは年末ですか。ちょっとそこまで今の携帯で逝くのは無理だな。

んで3Dはキモイ。あとパケ代凄く高そうで萎え。20k程度で数十円取られるとは・・・。

748名無しさん:2003/09/10(水) 23:47
うーんうーん・・・。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0309/08/n_pis.html
http://morino.itigo.jp/html/picture/200308/p505is.jpg

749斬戯:2003/09/11(木) 10:34
このデザインが嫌だ。

750カッコウ:2003/09/11(木) 11:55
背面液晶がカラーじゃないのが嫌かなぁ。
デザインは結構好きかも。この液晶の裏表が自由に切り替える機構が欲しいと思ってたし。
あ、ここで背面液晶が要らないことに気が付いた。

751ソワッチ:2003/09/13(土) 15:20
SH505iを友人が買ってました。
んで見せてもらったがイイ感じですなぁ。
そろそろ再びドコモに帰るか〜ってな気にさせてくれましたよ。
アウのメガピクセルは相変わらずたけーし。

752あかぎ:2003/09/13(土) 15:30
げ、めっちゃ奇遇。俺の友人もこないだ買ってたw
あれ綺麗だなぁ。動画も感動した。

753ソワッチ:2003/09/13(土) 16:00
みんなで違う色買うかw

754カッコウ:2003/09/13(土) 17:10
ヒィみんなSH505かよ!
まー今一番売れてるそうなので仕方ないか・・・。
家族割りも出来そうなのでもう決定。あとは何時買うかと色が問題だ。

755カッコウ:2003/09/15(月) 03:15
ソワッチのJ-SH53購入を見届ける。
俺も早く欲しいなぁ・・・。

756あかぎ:2003/09/15(月) 19:49
綺麗な画面の携帯を見るとうらやましいと思うがほしいとは思わないな。
手数料の3000円払うくらいなら3000円の飯を食う。

757カッコウ:2003/09/15(月) 19:55
3000円じゃすまねーよ(w

758あかぎ:2003/09/15(月) 20:33
手数料だよ!

759斬戯:2003/09/15(月) 22:40
目の付け所が・・・シャープって奴ですか。

760あかぎ:2003/09/15(月) 23:15
そろそろ郷以上のスピーカー買うかな。
ついでにHDDもほしい。20Gを切り盛りしてやっていくのは正直疲れた。

761ソワッチ:2003/09/16(火) 01:30
俺はうらやましいと欲しいを両方思ってしまいますw
手数料は銀行引き落としなんで、どうとも思わんな〜。
まぁ入ってやるのに手数料取るな!っていつも思ってるけどねw
やはり俺的には、一万強の機種代を払う踏ん切りを付けるかどうかが最大の難所。

762カッコウ:2003/09/16(火) 02:07
郷は亜種が多すぎ。会社にも一つあった。片方からしか音が鳴らないけど。
しかしどんな亜種も郷が入っていた箱のインパクトには敵わない。
イヤホンより音質の悪いスピーカーなんて凄いよほんと。5000円も出せば世界が変わるだろう。

最近はHDDも安く大容量化(120Gが1万前後,2万出せば200Gが買える)してるがはE-IDE仕様の
136Gオーバーに気をつけて。古いのだと136G以上のHDDを認識できない事があります。
まーそれでも例えば160Gのを買ってもおそらくだが136GBのHDDとして使う設定があるはず
なのでたいした問題にはならないはずだが。(もちろん136GBのHDDとしか使えない)

763あかぎ:2003/09/16(火) 22:25
まぁ今の携帯を水につけて動かんくなったりするまでは変えるつもりは無いですなぁ。
カメラとか音楽もうれしいの最初だけだしな。今の携帯買ったときに思った。

HDD買うかなぁマジで。安いみたいだし今度給料入ったら考えよう。
スピーカは別に音に不満があるわけじゃないんだが郷はすぐ倒れるのでイヤンなだけだw
コトーン、とか言って倒れるのはあまりにも安っぽすぎて泣けるぜ?

764カッコウ:2003/09/17(水) 01:15
郷のボデーはF1のマシンデザイナーも驚く軽さ。羽毛の如き。サイドギャザーつきで夜も安心。

765あかぎ:2003/09/17(水) 17:09
地球上で精製可能な合金としては最軽量の郷。

766カッコウ:2003/09/18(木) 09:30
限界状態突破の靴とリュックです。両方とも悪臭がします。
靴はかかとの布がはげてプラスチックが露出してます。臭いので10円玉入れてます。

767斬戯:2003/09/18(木) 11:29
http://www.zdnet.co.jp/news/0309/17/njbt_01.html

次の買い替え時期は2005年ぐらいですなぁ。
40時間も動くなんて最高過ぎる。

768カッコウ:2003/09/18(木) 14:26
すげぇや!けど2年も待てないので今年の冬買う。そして燃料電池モデル2世代目ぐらいで買い換える。

769斬戯:2003/09/18(木) 16:11
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20030917AT1D1700217092003.html

キタキタキタキタ━━━!!!
1分5円!1分5円!最高!

770カッコウ:2003/09/18(木) 16:49
ボーダー必死だな(w
あの加入変移を見れば攻勢に出ないとTu-kaのようになってしまうしな。
これで他社が追随してくれれば最高なんだが。



・・・よーかんがえたら俺通話しないじゃん。パケ料下げろよボケナス。

771カッコウ:2003/09/18(木) 16:55
しかしムーバのiモードの仕様を見るたびに古臭い仕様のまま機能アップしてきたなーって感じがするなぁ。
iショットってWebに画像UPしてそのURLを相手にメールで送るというのを自動化しただけかよ。
ルータがタコでメッセで直接ファイル転送が出来ない時に画像UP使ってその後URL教えてたことを思い出した。

772あかぎ:2003/09/18(木) 17:31
Jフォン同士で会話することがほとんど無いという。
友人全員ドコモだチキショー。

773ソワッチ:2003/09/18(木) 23:27
知り合いに意外と多かったJ。

そして>>769のニュースで、「銀だこ、アジア進出」ってのが微妙に気になったりw

774カッコウ:2003/09/19(金) 09:16
たこ焼きって外人知ってるのかのぅ。

775カッコウ:2003/09/19(金) 13:48
Athlon64キター!
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030913/athlon64.html
Athlon64ベアボーンキタキターー。
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/09/18/646003-000.html
Athlon64ベンチキタキタキターー。
http://www.ne.jp/asahi/mb/e-pc/cpu/643200/64index.html

776ソワッチ:2003/09/19(金) 14:07
Oh,Takoyaki!!

777あかぎ:2003/09/21(日) 13:44
銀だこ!

778カッコウ:2003/09/21(日) 21:54
一船600円もするんで結局買ってない訳ですが価値アリの味ですかね?>銀だこ

779あかぎ:2003/09/21(日) 23:02
ノーマルのソース味は美味しいと思いますよ。

780ソワッチ:2003/09/22(月) 00:50
価値ありです。
そこらへんのおばちゃんや学生バイトが焼くたこ焼きとは格が違う。

781カッコウ:2003/09/22(月) 09:31
ちなみに俺が好きなたこ焼きは外がカリカリ中がどろどろです。

782斬戯:2003/09/23(火) 23:24
http://www.desertshooting.com/

少し行きたい。

783カッコウ:2003/09/23(火) 23:30
MP5の60発が100ドルかぁ・・・。
すげぇ行きたいがアメリカまで行かなくてもバリ島に観光客用の射撃場があるそうだ。
20代の内にお金をためて1度は行ってみたい。あと香港にもにたようなんがあるって聞いたな。
あと中国内陸部にいけばRPGを観光客に撃たせてくれるところもあるそうでつよ。

784ソワッチ:2003/09/24(水) 14:56
銀だこは外カリ中ドロです。

785あかぎ:2003/09/24(水) 17:06
ごっつええ感じ3巻4巻がアマゾンから届きました。
4巻はディスク3に「ものごっつ」が入っててお得感倍増。

786あかぎ:2003/09/24(水) 21:37
3巻のディスク1だけ見終わったんですがラブラブファイヤーは懐かしすぎた。

787ソワッチ:2003/09/25(木) 14:05
お、購入しましたか。
CD屋でラインナップだけ見たんだが、子連れ狼が何故か無い・・・。
とはいえ、欲しい。
明日給料確認して余裕があったら即アマゾン!

788あかぎ:2003/09/25(木) 17:20
いんにゃ3巻に『こづれ狼』入ってたぞぅ。

789ソワッチ:2003/09/26(金) 16:14
お、入ってたか。
こりゃ買わなあかんな!
そういやとかげのおっさん特集ってのは不本意ながら予想が当たったようで。

790カッコウ:2003/09/26(金) 17:18
チャーン!

791ソワッチ:2003/09/26(金) 20:30
アマゾン予約完了!

792ソワッチ:2003/09/29(月) 13:55
アマゾン到着!

793あかぎ:2003/10/01(水) 23:24
お、見たか?w

794斬戯:2003/10/03(金) 11:19
とらのあなが新装開店!
セール内容見てると・・・

「アルケミストマスコットキャラクター「びんちょうたんストラップ」限定販売」
「玩具大セール 10月4〜13日」

行くっきゃないね。
しかし、金が無い・・・。

795ソワッチ:2003/10/03(金) 16:15
おし。四巻の二枚目まで見ますた。
リアルポンキッキや子連れ狼とか最高すぎる。
トカゲのおっさんも序盤はかなり面白かったなぁ。

796ソワッチ:2003/10/03(金) 16:18
いや、しかし四巻で終わりってのはちょっと中途半端というか何と言うか。
・香川さん
・サニーさん
・やすしくん
・みすずちゃん
・横分金蠅
ここらへんの作品が一つも収録されてないんよなー。
まぁやすしくんなんかは大人の事情もありそうなのだがw
せめてあと2巻ぐらいは出してもらって、満足の行く出来にしていただきたい。

あと恐怖のキョーちゃんもちょっと見たいかもw

797あかぎ:2003/10/04(土) 01:47
たしかにボリューム不足・・・しかしこれ以上お金かかるのもなんかイヤだなぁw

ボケましょう特選DVDでも出してくれまいか。あとシンガー板尾

798ソワッチ:2003/10/04(土) 18:46
つっぱりミネラルウォ〜〜ォタ〜。
一ヶ月に二本出されるのはさすがに痛かった・・・。
良いものに仕上げてくれるなら何ぼでも出してくれて良かとです。

799ソワッチ:2003/10/04(土) 19:03
んで今日全巻見終わりました。
ものごっつは放映時も観て微妙と思ったのですが、今回のDVDで観てもやはり微妙だなと。
子連れ狼は面白かったけどね。その他はあまり・・・。

800ソワッチ:2003/10/04(土) 20:18
フライングザビエラーも面白かった。

801カッコウ:2003/10/04(土) 23:51
キョーちゃんのOPだけでも見たい・・・。

802カッコウ:2003/10/05(日) 03:30
うぬぬー昨日日本橋でIBM ThinkPad X20が3万円しない価格で売られているのを確認したのです。
左下にP3シールが貼ってたのでおそらくP3 600MHzモデルでしょう。メモリ128MB,HDD20GBのようです。
ただ価格にはわけがあってkeyboardの左下FNキーと右シフトキーがぶっ壊れてました。あとちょっと汚いかな。
んで保守パーツのkeyboard価格を調べると9,980円のようです。
http://www.wakamatsu.co.jp/psplaza/cgi-bin/goodslist.cgi?mode=view_goods&sort=&sub_id=0126&goods_id=0016&page_category=3&page_goods=0




もういいや。明日買ってきます。最新ノートを買う予定は春先にチェンジ。それまでにチンコパッドになれよう。
んで今月はX箱と鉄騎ですか。死にますね。

803カッコウ:2003/10/05(日) 12:24
一晩考えて耐える事にする。せめてMobile RadeonならいいんだがRageは辛すぎかな・・・。

804カッコウ:2003/10/09(木) 12:16
ThinkPad の冬モデル発表。


全部駄目だ。Tシリーズの中位がMobile Radeon9000と夏と変わってない時点でだめぽ。

805カッコウ:2003/10/12(日) 02:03
昨日先週のブツを確保すべく向かったわけですが行きに確認した時にはまだ鎮座しておられました。
んで帰りに確認してから購入すべと思ったわけですが無いいいぃぃ!?さよならチンコパッド。

ハードオフは近所に無いしもうヤフーが便りです。

806カッコウ:2003/10/13(月) 16:02
アップスキャンコンバータの購入を計画。オークションだと5000円以下で買えそうだ。

807カッコウ:2003/10/16(木) 01:49
何というか状態のいいX20買っちまったわけで下にダラダラ書いた計画はほぼ無意味になりました。
そして口座に今3万以下しか入ってません。あと阪急の定期とDoCoMoの料金支払いと歯医者が残ってます。ボスケテ。

808カッコウ:2003/10/16(木) 10:48
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/59372075
PCカードイジェクトピンが折れてるので欲しいなぁ。

809カッコウ:2003/10/18(土) 02:30
なんというかかって3日目にこういう子というのはアレですが正月までにはX20売って
X22以上を買おうかなぁと。やっぱRadeonはないとキツイて。

810カッコウ:2003/10/24(金) 01:10
http://www.zdnet.co.jp/games/g-toys/news/031009pla/04/01/index.html
うおーーー!2万でボルトアクションライフルですか!買いますよ!

811カッコウ:2003/10/24(金) 11:39
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e31930283
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e31930283
上のは俺も入札したかったなぁ・・・。

812カッコウ:2003/10/26(日) 00:10
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b44248479
うおー!うおー!うおー!4台!4台!
早くジャパンネットバンクこい!

813カッコウ:2003/10/26(日) 14:05
なんか出品取り消されてるし・・・。

814カッコウ:2003/10/26(日) 14:52
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f10067006
そして出品されなおしてる!?

815カッコウ:2003/10/26(日) 15:34
ぶわーんやっとジャパンネットバンクの口座開設できたが
Yahooウォレット登録に2営業日ぐらい掛かるみたいで上の入札にまにあわねー!
ソワッチまた頼んでいいですか・・・?

816ソワッチ:2003/10/26(日) 20:28
オッケー!
またタイミングを見計るか、速攻で行くか言うてくだされ。

817ソワッチ:2003/10/26(日) 20:34
あ、あと予算もね。

818カッコウ:2003/10/26(日) 22:09
おそらくみ〜の分も頼む事になるかと。(4台あるうちの2台)
念のためみ〜にもあとで確認しときます。
予算は7万前後を考えてます。残り1時間以内で7万超えそうなら
リアルタイムでメッセ相談しながらお願いできませんか。

819カッコウ:2003/10/26(日) 22:17
とりあえず5万ぐらいで1度入れといた方がいいかな?
んであとは残り時間少ない所で7万前後を入れるというシナリオで。

820akagi:2003/10/27(月) 00:10
カッコウが売る予定のノートを誰かが買いとればいいのでは、と。

821カッコウ:2003/10/27(月) 00:46
うーぬ最有力候補のみ〜が同じノートを入札する予定なのでなぁ。
液晶も万全にいい状態でもないのでオークションで売ろうかなと思ってるんだが。

822akagi:2003/10/27(月) 00:56
値段次第では俺が買い取りたい。マジで。

823カッコウ:2003/10/27(月) 02:42
とりあえず製品の説明をば。
http://www.aucfan.com/search?o=t1&q=ThinkPad+X20&t=-1
大体の市場価格
ちなみに俺の持ってるX20のスペックは
Pentium3-M 600MHz
HDD 20GB
メモリ 320MB(フル増設)

状態
本体 大きな傷無し、液晶上部USBのカバー無し
パームレスト シールは無し
キーボード 使い込み度があり主要キーがてっかてか。
液晶 ムラあり
PCカードスロットのイジェクトピン折れ

まーピンが折れてるといっても力技で抜けない事も無くぺかぺかキーボード
も押せないところは無くとりあえず使用に支障は無い。暗い部屋だと液晶の
輝度の低さも気になりません(w
性能もゲームも3Dやらなければ実用すぎるスペックではあります。

そして価格はー・・・4万8千です。余裕があればもっと負けたい所だが今月はそんな余裕が無いのでむりぽ・・・。
それに知り合いに買った価格で売るというのは罪悪感タラタラなのであまりお勧めしません(w

824カッコウ:2003/10/27(月) 02:42
2000円は俺の良心。

825akagi:2003/10/27(月) 18:05
じゃあ受け取る時にテレビ持っていくからあと5000円引いてもらおうw

最終決めるのはカッコウだからオークション出したいと思ったら出してくれて結構ですよん。

826akagi:2003/10/27(月) 20:10
なんじゃこりゃ。ボロボロやんけ!

827カッコウ:2003/10/27(月) 20:47
(´・ω・`)

828akagi:2003/10/27(月) 20:52
げ、書くスレ間違った。
↑のスレに阪神ボロボロやんけ、と書きたかった(汗

829カッコウ:2003/10/27(月) 21:22
誤爆キター。

そして出来るならアカギたんにはもうちょっとイイノートを買って欲しい罠(w

830カッコウ:2003/10/28(火) 00:37
sword_0083 (1) 最高額入札者 - 56,000 円 1 10月 27日 1時 49分
tmo0531 (4) 最高額入札者 - 56,000 円 1 10月 28日 0時 28分
hina8121 (36) 最高額入札者 - 56,000 円 1 10月 28日 0時 21分
n_ryousuke (43) 最高額入札者 - 56,000 円 1 10月 28日 0時 35分

残り時間約22時間 現在5万6千!

831ソワッチ:2003/10/28(火) 13:37
さて、どうなるか・・・。

832カッコウ:2003/10/28(火) 14:32
sword_0083 (1) 最高額入札者 - 61,000 円 1 10月 27日 1時 49分
long_folding_fan (新規) 最高額入札者 - 61,000 円 1 10月 28日 14時 12分
tmo0531 (4) 最高額入札者 - 61,000 円 1 10月 28日 0時 28分
net10 (5) 最高額入札者 - 61,000 円 1 10月 28日 11時 42分

残り約9時間 現在6万1千!
よーしいきなり跳ね上げんなよー・・・。

833カッコウ:2003/10/28(火) 16:10
sword_0083 (1) 最高額入札者 - 63,000 円 1 10月 27日 1時 49分
long_folding_fan (新規) 最高額入札者 - 63,000 円 1 10月 28日 14時 12分
tmo0531 (4) 最高額入札者 - 63,000 円 1 10月 28日 0時 28分
buritaro (104) 最高額入札者 - 63,000 円 1 10月 28日 15時 27分

残り6時間ンー 現在6万3千えーん。

834ソワッチ:2003/10/28(火) 16:23
素敵に上がってきた・・・。
バイトからあがるころには終わってそうなんで、もうあとは神に祈るのみ!

835カッコウ:2003/10/28(火) 19:51
sword_0083 (1) 最高額入札者 - 66,000 円 1 10月 27日 1時 49分
long_folding_fan (新規) 最高額入札者 - 66,000 円 1 10月 28日 14時 12分
shorinji_shugyo (40) 最高額入札者 - 66,000 円 1 10月 28日 17時 46分
KAKEROMA (25) 最高額入札者 - 66,000 円 1 10月 28日 19時 16分

残り3時間ンンン!

836カッコウ:2003/10/28(火) 22:36
sword_0083 (1) 最高額入札者 - 68,000 円 1 10月 27日 1時 49分
long_folding_fan (新規) 最高額入札者 - 68,000 円 1 10月 28日 14時 12分
shorinji_shugyo (40) 最高額入札者 - 68,000 円 1 10月 28日 17時 46分
kunkun_shimizu (3) 最高額入札者 - 67,500 円 1 10月 28日 20時 24分

残り30分!超えるな!

837akagi:2003/10/28(火) 23:33
結果は?

838カッコウ:2003/10/28(火) 23:45
sword_0083 (1) 最高額入札者 - 78,000 円 1 10月 28日 23時 12分
takashi0929jp (21) 最高額入札者 - 78,000 円 1 10月 28日 23時 19分
hiroyugotoh (201) 最高額入札者 - 78,000 円 1 10月 28日 23時 18分

( ´,_ゝ`)
kunkun_shimizu (3) 最高額入札者 - 77,050 円 1 10月 28日 23時 16分

モエツキタゼ・・・

839akagi:2003/10/28(火) 23:54
あらら・・・

840akagi:2003/10/29(水) 00:07
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1027/pcmouse.htm
これどうよ?値段的にも全然高くないし。
持ち運びほぼしない俺にとっては丁度いいかと思うんですが。

841カッコウ:2003/10/29(水) 00:11

入札終了!

ソワッチ&寅と実況しながら見ていたんだが76000のとき残り2分の所で
いきなりソワッチと寅がオフラインになる。俺が落ちたのではとパニクリながらも残り10秒に。
9・・・8・・・7・・・キター----!!5・・・4・・・3・・・2・・・5:01・・・5:00・・・4:59・・・4:58

          !?

ぬお!77000になってる!?(ヤフオクは5分切った段階で入札があると5分追加されます)
寅とソワッチが帰ってくる。落ちた理由などを聞くといきなりソケエラらしい。呪いか?
ここで姑息にもkunkun_shimizu (3) が77050を入れる。自動入札のため78000になる。死ね。
上位4名まで落札できるので姑息なkunkun_shimizuには死んでもらいたいところ。ていうか死ね。

   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) / < 我々ね、祈りました。神様に。そしたらね。きました。
   丶        .ノ    \______
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ

sword_0083 (1) 最高額入札者 - 78,000 円 1 10月 28日 23時 12分
takashi0929jp (21) 最高額入札者 - 78,000 円 1 10月 28日 23時 19分
shorinji_shugyo (40) 最高額入札者 - 78,000 円 1 10月 28日 23時 28分
hiroyugotoh (201) 最高額入札者 - 78,000 円 1 10月 28日 23時 18分

( ´,_ゝ`)
kunkun_shimizu (3) - 77,050 円 1 10月 28日 23時 16分

842akagi:2003/10/29(水) 23:00
約8万か・・。

843カッコウ:2003/10/30(木) 00:10
8万3千円です。
あまりお買い得感がしないのですよ・・・。

844カッコウ:2003/10/31(金) 09:45
あー昼休みに振込みにいこ。

845カッコウ:2003/10/31(金) 13:53
肥後橋のampmまで歩いていったのにATMの金が無いから引き出せねーだと!
三井住友殺す。

846ソワッチ:2003/11/01(土) 15:38
さて、昨日はああ言ってたがやはりゼノギアスのエリィバージョンが欲しいわけで。
現時点で4,200円の入札をしてしまったわけで。
でもその下のやつが4,100円なので、バイト中に終了する時には抜かれる確率90%ぐらいなわけで。
つきぬけないと諦めつつも、バイト中はドキドキがとまらなそうなわけで。

847ソワッチ:2003/11/01(土) 15:43
とりあえず4500円まで上げとこう。
これ以上はとても無理。

848ソワッチ:2003/11/02(日) 01:43
むぅ。やはりダメだった模様。

849akagi:2003/11/02(日) 01:46
あらら。あれってそんな高いもんだったのか。
確かに現物見た事ないなぁ。

850akagi:2003/11/02(日) 01:49
武器シリーズ『武』、9種類ほど集まった。

斬馬刀と和泉守兼定が日本橋のおもちゃ屋で3500円くらいだった。
売ったらいくらくらいなんだろ。1000円くらいかな。売らんけど。
あと十字軍の紋章入ったロングソードも出たんだがこれはシークレットか。うれしいな。
赤い薙刀もシークレットですか。こりゃまたうれしいな。

851ソワッチ:2003/11/02(日) 02:18
いや、4500円は多分定価を上回っているはず。
ちっこいプレミアみたいなのが付いているのですな。中古屋でお目にかかったことないし。

852ソワッチ:2003/11/02(日) 02:19
>カッコウ
振込確認のメール来ますた。んで「非常に良い」の評価をもらいますた。

853akagi:2003/11/03(月) 17:12
そーいやこないだ日本橋行ったときにやっと松本人志の珍獣全部集まった。
No10のモヤシシだけ持ってなかったんだが丁度売ってたのでゲッツ。
これで心置きなく第2弾を待てるってもんだ。

ACも第2弾を待ちつつ適当にコンパチ。カラサワが萌える。

854カッコウ@ThinkPad:2003/11/04(火) 09:02
俺も唐沢ほしいよー。

855akagi:2003/11/04(火) 20:16
http://www.zdnet.co.jp/games/gsnews/0311/04/news08.html
一歩2仕様のメモカは絶対買うぞ。
最近PS2メモカの容量が思ったより足りないのよねぇ。
みんゴルとか3Mくらい使うし。ナメてる。

856akagi:2003/11/04(火) 20:44
http://gameonline.jp/news/2003/11/04008.html
しかしデザイン的にはZかGTかトロがいいな・・・一歩はポスターのやつまんまだし。

857ソワッチ:2003/11/05(水) 00:06
その三つが欲しいなー。
そろそろ三つ目のメモカが欲しかったところなんで、どれか一つ買うことにしよう。
・・・よし、トロで!

858akagi:2003/11/07(金) 09:09
おいおい・・・ごっつ4巻で終わりと思ってたら12月25日に5巻出るやん!
なんかなぁ、ものごっつまで収録してたから終わるつもりだったんだろうけど予想より
売れたからムリヤリ出すって感じだな。全4BOX言うてたのに。


というわけでそろそろ仕事イッテキマス

859カッコウ:2003/11/07(金) 09:30
1BOXあたり4巻できっと全16巻なんですよ!

860ソワッチ:2003/11/07(金) 16:14
マジっすか!!
まぁ買ってしまうだろうなぁ。
やすしくんとサニーさんは入れて欲しい。

861カッコウ:2003/11/09(日) 03:16
エレコムの無線ルータLD-WBBR4/Pを買ってきました。3000円というゴミ価格。
動くか心配したがちゃんと新品だった。とりあえずつなぐだけつないでみる。
無線LANカードはメル子のを用意してあったのを使ってみる。ぉお繋がった。スピードテストも
2Mbps以上出てるようだ。しかも100MbpsのスイッチングHUB機能付なのでLANが早くなった。
ととてもいいこと尽くめのようだが悪い面もある。
ブラウザから設定できるんだが早くページを切り替えるとbusyとでてすぐ編集不能になる。市ね。
それにネットでの評判がアフォみたいに悪い。 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/999729002
あと現状ルータが2重になってるので無線ルータのDHCPは切って無線HUBで使いたいなぁ。
今までのルータ設定が意味無くなってしまうので早急に解決が必要である。クロスケーブル買ってこよ。
転売したら儲かりそうだなぁ…。

862akagi:2003/11/09(日) 13:25
ちょっと早目の誕生日プレゼントということでMP3Player(RioSU30)をもらいました。
結構高いもんなので悪いなぁと思いつつも最高の気分です。ワハハ

しかしいいねぇMP3ウォークメンは。軽いし小さいし。普通のウォークメンのコントローラだけって感じだな。
FMラジオも聴けるし文句ねーですよ。

これで毎日ブレイク工業を聴きながら移動します。

863ソワッチ:2003/11/09(日) 13:44
良いなぁMP3プレイヤー!
俺も今のMDウォークマンがお釈迦になったら買おうと思っとります。

864akagi:2003/11/09(日) 22:51
いいですよこれは・・・転送も激しくはえぇ。

865名無しさん:2003/11/10(月) 00:14
なんだってー!?
35gって軽!?容量は128MBでつか?

866akagi:2003/11/10(月) 00:26
256Mでござります。70曲以上は軽く入るので壊れかけたCDウォークメン捨てるよw

867akagi:2003/11/10(月) 18:23
なんか弟が激しく気に入ってしまい同じよーなの買うらしい。まぁいいか。

それとバイク買いやがったー。スズキの保険込みで40万くらいのやつ。
今日帰ってきたらライダースーツとか手袋買ってたんだが両方あわせて6万弱だと(汗

868カッコウ:2003/11/10(月) 21:25
ちょうど会社の同僚もバイクを買ってた。明日納車だそうな。
機種のURLも教えてもらった。
http://www.kawasaki-motors.com/mc/mc_catalog/data/19zzr400/index.html

869カッコウ:2003/11/10(月) 21:27
256MBかー。まーCD6枚分ぐらいか。
はやりHDD搭載のはデカイから回避だったのかね。

870カッコウ:2003/11/10(月) 21:41
500円アーマードコア一つ買ってきたわけだがかっこよすぎ。
カラサワ最高。クレスト最高。色付最高。おもったより稼働するしすげぇや。

871akagi:2003/11/10(月) 23:00
ZZR400って俺が中免とったら買おうとしてるやつじゃないか!!w

HDDは壊れるしね。一日に外で100曲も聴かんし。
それに数秒で中身いれかえれるし満足っていうか十分っていうか最高。

872カッコウ:2003/11/10(月) 23:59
あーたしかに>HDD

>ZZR400
60万だそーな。赤木もローンですかな?(w

873akagi:2003/11/11(火) 00:01
ローンするくらいなら親が貸してくれるというのでそっちでw

874akagi:2003/11/11(火) 00:04
あと俺はセコで買うので60万は無いかなー。
高くても保険込み50万以内じゃないと全く手が出ないよ(汗

875み〜:2003/11/11(火) 01:37
今更感たっぷりだが、武器シリーズ【武―モノノフ―】を黄色い潜水艦で初見。

激しく斬馬刀とアックスが欲しい。
そこらの店を片っ端から探して、売ってねーんですかと聞くが、売り切れ。
直接買ってこそアレなんで、絶対自力で探して買うぞー。

876カッコウ:2003/11/11(火) 10:33
梅田の例のフィギャー屋にゃ沢山置いてたけどなぁ。

877akagi:2003/11/11(火) 17:25
あそこも品切れだったのを先月末に大量入荷したんだよ。<梅田
俺も最初行ったときなかった。

878み〜:2003/11/12(水) 09:52
梅田まで行くのは正直面倒臭いニャー…。

879ソワッチ:2003/11/12(水) 12:06
地元で見つけたわさ♪
しかし再入荷するかはわからんなぁ。
なくなり次第終了もありえそう・・・。地元だけに。

880akagi:2003/11/12(水) 18:31
斬馬刀と和泉守は最初に出ました。レアロングソードも。

881ソワッチ:2003/11/12(水) 22:01
そりゃすごい!
オークションでも斬馬刀はけっこう値が張っておる。

882akagi:2003/11/15(土) 01:54
ほんまになぁ。赤い薙刀も持ってるんだがオークションで3000円くらいついてる。
十字軍ロングソードは5000円とな。



売りてぇ!?

883ソワッチ:2003/11/17(月) 15:50
ほっすぃ〜!古畑任三郎のDVD-BOXほっすぃ〜!!
五枚組で19800円。12月17日発売。
でもこれを買うと年内に死ぬ。カード払いにするとごっつと被って死ぬ。
あとドリフとも被る。

あ・・・ドリフ微妙になってきたw

884akagi:2003/11/17(月) 21:21
ドリフ死亡ですか!?

885ソワッチ:2003/11/17(月) 22:01
古畑は再放送もほぼかかさず観るぐらい好きですから。
まぁ回を重ねるごとに面白くはなくなっていったけどね。
最初の方はかなり良くて、そこらへんがまとめて出るってんだからメチャ欲しいなと。
でもやはりドリフも欲しいんだ・・・。
しかしゲームとDVDにばかり金使えないので悩む・・・。

886akagi:2003/11/17(月) 23:25
ゲームとDVDが今より半額だったらいいのに。

887ソワッチ:2003/11/18(火) 15:57
不景気なんだから大幅値下げしてほしいですよなぁ・・・。
DVDはマトリロを見習って2000円ぐらいで統一してくれ。
ゲームは高くても4000円までぐらいに頼む。年末だけでもいいからっ!!

888akagi:2003/11/18(火) 17:38
ゲーム3800円とか最高すぎるな。
今もスーファミ全盛期に比べたら安いけどw

889akagi:2003/11/18(火) 17:38
ここもアゲ・・・あぁ

890カッコウ:2003/11/18(火) 20:52
お金が1万円しかないが阪急の定期と先々月と先月のDoCoMoと先月のODNの料金を支払わなければいけない。
どうすればいいんだ。

891ソワッチ:2003/11/18(火) 22:11
携帯代やらネット代やらの自動引き落としのやつは怖い。
特に携帯化変え時は着メロ探しとかするんでけっこうパケ代かかる・・・。
地獄だ。

892akagi:2003/11/18(火) 22:54
引き落とされるだけの額を貯金してなければいいのさ!

893カッコウ:2003/11/19(水) 01:08
駄目すぎ!?
そして先月のDoCoMoの料金は図ったように4000円ジャストでした。高いなぁ・・・。

894ソワッチ:2003/11/19(水) 16:36
俺にとって携帯料金4000円は安いほうだなぁ。
下手すると10000円行くときがあるのでかなり自重してます。

895akagi:2003/11/19(水) 23:23
俺も昔は一万5000円くらいがデフォだったが最近は4000円くらい。

896ソワッチ:2003/11/20(木) 11:20
俺も5000円までには抑えるぐらいにしよう。

897カッコウ:2003/11/20(木) 12:23
今まで3000円だっただけに高いんです。

898akagi:2003/11/20(木) 23:08
プラチナパックが19800円

19800(プラチナパック)−3500(グレーコントローラ)−6800(ゴッサム2)−2800(HALO)
−3500(ボイスコミュニケータ【要 アンケート返送】)−3800(DVD再生キット)=

本体-600円





×箱萎え

899カッコウ:2003/11/21(金) 01:09
なんてこった・・・本体価格は-600円だったのか!

900カッコウ:2003/11/21(金) 01:18
X20━━━━(゚∀゚)━━━━売レター!!!!
先生!ユキチが5人も!うれしい・・・うれしいよォ!

901ソワッチ:2003/11/21(金) 02:05
おめでとー!カッコウ!!

902akagi:2003/11/22(土) 00:16
おめ

903カッコウ:2003/11/23(日) 02:03
嬉しさゆえに来月をまたずノートのHDDを買うぜ!

904カッコウ:2003/11/23(日) 02:52
http://www.hori.ne.jp/fst2/index.html
よし予約して買う。PCで使えたら萌え死ぬ。使えてください。お願いします。

905カッコウ:2003/11/23(日) 02:57
そしてもしACとかでコンフィグできたら脳汁がでまくります。

906akagi:2003/11/24(月) 01:00
ああそれは脳漿ですよ

907カッコウ:2003/11/24(月) 03:31
なんかじっとりしてる!?

908カッコウ:2003/11/24(月) 03:35
ノート用HDDを買ってくる(60GB2万円・・・高い)もノートのHDDケースのネジが
俺の持ってるすべての精密ドライバに会わなくて凹みました。IBM締めすぎだボケェ!

明日まで我慢か・・・。

909カッコウ:2003/11/25(火) 09:19
とりあえずOSも入れなおし環境もそこそこ整いました。
新生ノートがんばります。

910akagi:2003/12/10(水) 20:17
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1209/epsond2.htm
これ買いっすか?どうすか。

911カッコウ:2003/12/10(水) 22:46
ぬーオンボードなのがチョボン。
同じエプソンダイレクトなら
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1209/epsond1.htm
がいいなー。Radeon9600でえっへっへ。

912み〜:2003/12/17(水) 01:20
20日まで色々用意する物を買いたいとこだが、とりあえずキーボードが欲しい。

安物は安物なわけで、今まで買ったのは小さい、でかすぎ、ボタンの押し具合がイマイチ。
少々奮発して性能の良いキーボードを買おうかしら。
何かええのないかしら…。

913カッコウ:2003/12/17(水) 09:35
東プレは最高ですよ。俺が使ってるのは荷重30gの激軽さ、安物キーボードにありがちなぐにゃりとした底打ち感でもなく
硬すぎでも無い底打ち感(俺は硬くてももいいんだが)のRealforce106Sです。
http://www.topre.co.jp/products/electric/realforce/index.html
最近発売したコレもいいなぁ。テンキーレスなのは机が広く使えて素敵。
http://www.neotec.co.jp/syouhin/key/toupre/real89u/real89u.html

ただメカニカル機構とはまた真逆の方向のキーボードなのでカチャカチャいうのが好きなら別のを薦めまつ。
・以下参考URL
専門用語やキーボードの仕組みについて知りたければ
http://www2s.biglobe.ne.jp/~qwerty/pc/keyboard.html
このショップのサイトは多数の商品説明や買った人の感想も載せててお勧め
http://www.vtama.com/

914YU〜Z:2003/12/17(水) 13:13
Realforce89が黒だったら買うかすごく悩むのになぁ

915カッコウ:2003/12/17(水) 14:25
塗れ。

916YU〜Z:2003/12/17(水) 14:52
いやん

917み〜:2003/12/18(木) 01:29
>カッコウ
かな〜り参考になるぞな。サンクソ。

918カッコウ:2003/12/19(金) 09:47
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20031218/dqff.htm
FOMA900iかぁ。DoCoMoにはauのWinみたいなパケット定額サービスを早くやって欲しい所だが。

919YU〜Z:2003/12/20(土) 08:25
FOMA900iといえばやっぱりゲームアプリが気になるねぇ
ドラクエ、FF、テイルズ、パイロットになろう、ガンダム、天外魔境、サカつく
この辺りがでるはず。
まぁ俺が気になるのは天外魔境だなw

920akagi:2003/12/21(日) 21:27
しかし携帯電話でゲームか・・妙な時代ですよ。

921ソワッチ:2003/12/21(日) 22:18
パケ代が定額ならやると思うんやけどなぁ・・・。
RPGとかは常時繋いどかなあかんかったり、いちいち更新したりせなあかんからパケ代が恐ろしいわ・・・。
はよ、どこでも定額にしてくれー。

922ソワッチ:2003/12/21(日) 22:23
でも最終的には麻雀ゲーしかやらなくなります。

923カッコウ:2003/12/22(月) 00:40
スクラッチパッドが400KBらしいのでドラクエ1ぐらいなら全部入る・・・かな?

924カッコウ:2003/12/22(月) 10:44
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/12/10/647313-000.html
買っちゃいました。ただ5.1chデコーダが無いので実質2.1chでしか鳴らせない・・・ショボン。
それでも2.1chでFPS(CALLofDUTY)で銃撃戦やるとしょんべんちびりそうになります。
ヘッドフォン自体の作りも思ったより良くけっこう疲れない(2時間ほど連続使用が全然問題なし)ので結構お勧め。
あとは光入力とアナログ出力ができる5.1chデコーダを探さねば。PS2で5.1ch楽しめないではないか。

925カッコウ:2003/12/23(火) 00:16
アンプ経由で付属ケーブルで5.1chで鳴らせてるっぽいです。
定位は2.1chよりはッきりわかるようになり、どうでもいい振動機能も有効になりました。
さらに戦場の臨場感がMAXパワーですよ!マッスルボマー!

926akagi:2003/12/24(水) 17:48
やべぇ!残りの金を計算して金曜給料だから明日はあれ買って〜とか計算してたらメールが。

アマゾン:ごっつええ感じ5巻を発送しました。8400円


死ぬ。

927カッコウ:2003/12/24(水) 17:50
アマゾンに殺される。

928カッコウ:2003/12/25(木) 01:44
http://www.rakuten.co.jp/mokeiyabigman/454913/458356/529937/#490626
ぬぅぅ買うべきか買わざるべきかぁー!

929akagi:2003/12/25(木) 11:11
定価より大分安いな・・買っとけ。
俺も部屋からパイソン発掘して修理しとくから銃撃戦の用意しとけ。

930akagi:2003/12/25(木) 11:14
http://gameonline.jp/news/2003/12/25007.html
PS3発売されるのかよ、という情報は古いのですかね。

931カッコウ:2003/12/25(木) 11:32
スナイパーライフルで銃撃戦させるとは酷な!?
セカンダリアームにMP5は駄目ですか。

932カッコウ:2003/12/25(木) 11:33
スコープとバイポットとあわせて2万5千円ぐらいみとこうかなぁ。
スコープなんて買おうとも思ったこと無いのでいくらするか皆目検討つかん。

933カッコウ:2003/12/25(木) 14:32
http://www.la-gunshop.com/umeda_news/cgi/news.cgi#gosyoukai
んげあ!こんな店あるって知らなかった!

934ソワッチ:2003/12/25(木) 19:09
ごっつDVD5巻、早く持って来いよーアマゾンよー!

935akagi:2003/12/26(金) 00:20
来たことは来たんだが全く見る気がないごっつ5巻。うーむどうしたものか。

936akagi:2003/12/26(金) 00:20
そしてカッコウが貼った店逝ってみてー!

937カッコウ:2003/12/26(金) 01:07
ぱっと見た地図で大体この辺だろうという所を2時間以上さまよった。
到着したのは閉店15分前・・・じっくり見る時間無かった。・゚・(ノД`)・゚・
銃はもちろん触り放題。言えば試し撃ちもさせてもらえるようだ。

そして目的のVSR-10は実物有りました!価格も13800円で一番安い楽天価格と同じ。送料分こっちが特だね。
エアコッキングなのでボルトを引いてみるとバネの弾力がミョンミョン。(完全に引いて展示物の銃を空撃ちする勇気なし)
高くて良いのを触ってないからかもしれないが2chで言われるほど外装悪いとは思いませんでつた。ものすごく長いなぁとは思いましたが。
銃を構えた時点で買おうと思いましたが財布に9000円しか入ってなかったので泣く泣く諦め。
次行くときに買うぞ!寅が年明けに俺の家に来るそうなのでそのときに買ってやらぁー!

938カッコウ:2003/12/26(金) 01:08
ただASPってほかのメーカのスナイパーライフルのモデル?があるんだが
アレみたいにVSR-10もマガジンが銃身のグリップに埋め込まれてるのよね。
なんかアレがちょっと気に入らない所だったり。マガジンはちゃんと出っ張ってて欲しいなぁ。

939カッコウ:2004/01/04(日) 14:57
かさばるだけなのでライフルは落ち着いてから買おうと思った。
けど6日にライフルスコープだけ届くんですけどね・・・。

940akagi:2004/01/05(月) 00:23
MP5につけとけw

941カッコウ:2004/01/05(月) 01:48
MP5に9倍スコープ付けるの!?

942ソワッチ:2004/01/05(月) 19:14
こんなところでお目にかかるとは思わなかったぜ・・・。
古畑任三郎DVD-BOX!定価19800円!
3日にやってたスペシャルを観て古畑に再熱し、アマゾンで予約しかけたブツ。
それをバイト先で売ってくれたバカがいた!
しかも買取値2000円でOKしてくれるなんて、どれだけのバカなんだおまえさん!
多分神だ。違いない。
店長が付けた値段は9750円だったが、おまけして8750円にしてくれた。
いや〜、嬉しすぎる!
バカになって夢を持ってよかったです。

943akagi:2004/01/06(火) 22:15
俺も久々に古畑見たいなー。
こないだのSPは麻雀してたので全く眼に入らんかった。

944ソワッチ:2004/01/07(水) 15:27
よければ次の誕生会の時にお貸ししましょう。
前のSPも標準録画しておるです。

しかし、前のSPで今泉くんこと西村氏が出てなかったのだが、
三谷幸喜と喧嘩したという噂は本当だったのだろうか・・・。

945akagi:2004/01/07(水) 17:40
今泉いなかったのか・・。

946ソワッチ:2004/01/08(木) 14:02
一応、海外旅行中に古畑がパスポートを紛失して一人だけ帰れなかったって展開だったのだが・・・。
やはり彼がいないと何か締まらないなぁ。

947寅焼:2004/01/08(木) 15:08
やっぱしおでこ叩いて欲しかった。

948カッコウ:2004/01/11(日) 01:58
やっぱ原付欲しいなぁ・・・お勧めのメーカーとか機種名ってありますか?

949寅焼:2004/01/11(日) 13:49
カワサキZRXで

950akagi:2004/01/11(日) 14:21
チョイノリで

951ソワッチ:2004/01/11(日) 15:10
ママチャリで

952カッコウ@東京:2004/01/15(木) 18:08
寅はZRXにひき殺されろ。

電車乗ってると職場まで結構遠いのでチャリンコでいいかなぁとも思えちゃう。
未開の地で移動する足が素足しかないというのはとても辛いぞと。

953ソワッチ:2004/01/15(木) 22:05
ママチャリ!

954カッコウ@東京:2004/01/16(金) 10:29
せめてパパチャリでお願いします!

955akagi:2004/01/19(月) 19:36
スカパのアンテナとチューナを友人がくれるとかそういう話。よっしゃー

956akagi:2004/01/19(月) 19:46
チャリで思い出したが弟が5万くらいのチャリ買ってた。カッコイイ。この子はー!

957カッコウ:2004/01/19(月) 20:36
サス付きって奴ですか。一度乗ってみたいものだ。

958ソワッチ:2004/01/19(月) 23:28
スカパ!くれるとか羨ましすぎ・・・。

今乗ってるチャリは姉貴が福引で当ててきたやつだからタダですな。
まだ一回しか乗ってないけど。この時期寒いから。原付はもっと死ねるな。

959akagi:2004/01/20(火) 17:41
しかしどうなんだろな。
現行出てるチューナとかとの性能差が気になるところです。

960カッコウ:2004/01/21(水) 09:45
映らないチャンネルがあるとか・・・。

961カッコウ:2004/01/21(水) 09:55
デカイと言われて期待してた部屋のテレビが14インチでフナイですらない無名メーカーでしかもリモコンがないという状態。
メーカーよくわからんので汎用リモコンも使えない。だが手元には店頭でADSL契約した時にもらえるヨドバシの金券が6000円分ある!

まー何が言いたいかといえばTVを買うぞって事です。

962ソワッチ:2004/01/21(水) 10:35
プラズマ!

963カッコウ:2004/01/21(水) 11:51
プラズマ!



買えねぇよ!

964カッコウ:2004/01/23(金) 18:02
前URL張ったホリスティック2が地味に発売日延期してた。

965akagi:2004/01/25(日) 01:06
スカパのチューナ&アンテナをもらってもICカードを買わないといけないんだそうだ。
どうもICカードが8000円くらいするので新しいチューナアンテナセットを買ったほうがむしろ良いようだ(汗

とりあえず2・15PRIDE武士道、K-1沖縄大会までに設置場所決めて買いに行こうと思う。
問題は設置場所なんだよなぁ・・・俺の部屋の窓はつけれるような場所が一切無い。

966ソワッチ:2004/01/25(日) 01:32
ICカードなんているんだ・・・。
俺も早く欲しい。

967akagi:2004/01/25(日) 11:17
設置場所を親父と検討したんだがどうにもこうにも・・・・うーん・・。

968カッコウ:2004/01/25(日) 15:52
ICカードって従量制の料金とかを記録するカードかな。
ホテルのペイTVのようなー。

969カッコウ:2004/01/25(日) 15:57
来月こそTV買うことに決めました。
D3必須D4推奨28型以上ゴーストリダクションチューナ必須7万円以下!
D4があればCS/110°もBSデジタル/デジタル地上波チューナーさえあれば何でもいけるぜ!
これを満たすTVはござらんかー。

970カッコウ:2004/01/25(日) 17:03
http://www.kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?ItemCD=204050&MakerCD=75&Product=28C%2DPB500+%2828%29
安すぎるんですが。しかもBSデジタルチューナ付きだし。なんだこれ。

971YU〜Z:2004/01/26(月) 08:24
安いな!!
これでいいんでないかい?

972カッコウ:2004/01/26(月) 10:32
調べるとBSデジタルチューナは付いてない模様。
しかしこの書き込みの後店頭で見つけたパナの
G-GUIDE搭載展示品2002年製が8万だったのだが。すごく気に入ってしまった。
それにしてもG-GUIDEはすごい。チャンネル変えたら放送中の番組名と説明が出る。すごすぎ。
視聴予約もできる。ちょうすごい。
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=20403010132

973akagi:2004/01/26(月) 19:57
蝶すごい

974カッコウ:2004/01/26(月) 21:47
蝶すごいけど気軽に8万もだせるかーと思ったので頭を冷やします。
D1で我慢できれば5万前後からあるわけで・・・。

975カッコウ:2004/01/28(水) 09:45
ていうかワイドTVってどうなんだろう・・・16:9の設定が出来るゲームってどのくらいありますかね?

976akagi:2004/02/01(日) 11:05
とりあえずワイドTVはゲームにはむかなサゲだ。

977カッコウ:2004/02/01(日) 23:10
よなぁ。だがD3&GR搭載の非ワイドは少ない。

次に欲しいなーと思ったのが三菱28T-D303S。
安い(6万ちょっと)のとD3&GR付き。最低限の仕様を満たしてて問題なさげ。

だがほんとに欲しい奴は東芝の28D4000って奴がD4&iEPG&地上/BS・CSデジタルチューナ付きなんです。
今単体で外付けチューナ買えば7万しますが。これは現金問屋価格で10万ちょっとなんです。

BS-hiが見たいのでデジタルチューナが欲しいのだ!あー悩む〜。

978akagi:2004/02/04(水) 19:55
悩むな!買え!

979カッコウ:2004/02/05(木) 09:55
うおーん悩む・・・!

980カッコウ:2004/02/05(木) 18:11
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f16279112
何気に入札してみた。

981ソワッチ:2004/02/05(木) 20:53
おぉ〜!
残り時間あと僅かだ!

982カッコウ:2004/02/05(木) 23:54
今日の戦果(右:入札額 左:落札額)
×アプリオ 29000円→33000円
×サイドワインダーV 2000円→2100円
×食器棚 1000円→2200円

_| ̄|○

983カッコウ:2004/02/05(木) 23:55
_| ̄|○逆だ・・・(左:入札額 右:落札額)

984_:2004/02/06(金) 01:16
       まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )

985akagi:2004/02/06(金) 10:07
アプリオ惜しかったなー。
カッコウの買い物履歴を見てニンマリ。

986カッコウ:2004/02/09(月) 18:45
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d44364202
何気にこんなものを入札。

987akagi:2004/02/09(月) 21:11
こんなええものを!?
しかしあと2日か・・・相場がわからんが上がるだろうな・・。

988カッコウ:2004/02/09(月) 22:54
相場は6万前後っぽい。まー5年使えりゃいいかと中古。
2000年製だがGRも付いてるしD3端子搭載だが2chではD4(750p)の入力も行けるとのこと。
まー相場までがんばるよ。

989akagi:2004/02/10(火) 00:03
まぁ完全デジタル放送までの年月考えると今テレビ買ってその時期まで持たすのが賢いな。
14型とかじゃーさすがにゲームの文字見るのが厳しすぎるからなぁ。

990カッコウ:2004/02/10(火) 02:28
>>14型とかじゃーさすがにゲームの文字見るのが厳しすぎるからなぁ。
いきなり32型ワイドは飛びすぎな気もするが(w

プログレだし外部チューナさえ買えばハイビジョン放送(1152iと750p)はいちおー見れると思われ。
前買おうとした28D4000はデジタルチューナ付いてるが墨田区で民放のデジタル放送が
見れるようになるのは今年の12月らしい(´・ω・`)ので急いで買う必要もねーだろうと。
理想は完全デジタルまでにデジタルチューナ&EPG付きHD&DVDレコを買うことかしら。
今18万ぐらいするらしいから・・・それが今のアナログ地上波DVD&HDDレコぐらいの価格に下がったら考えよう(w

991カッコウ:2004/02/12(木) 11:33
落札しちゃいました。テレビ台どうしよう・・・。

992YU〜Z:2004/02/12(木) 13:35
どれ買ったのよ!
詳細希望!!
俺も参考に汁のでw

993カッコウ:2004/02/12(木) 15:08
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d44364202
コレですよー2000年製ですでに年季はいってる代物です。
まースペックは現行機種とそんな変わらんでよー。

994カッコウ:2004/02/12(木) 22:39
よし入金も完了。あとは土日に届くのを待つだけですよー。

995akagi:2004/02/12(木) 23:12
なんだってー。

カッコウにテレビのデカさで負けるなんて学生時代は考えもしなかったぜ・・・。

996YU〜Z:2004/02/13(金) 08:04
内容も結構充実してますなぁ。
いいなぁ俺もTV新らしいの( ゚д゚)ホスィ…

997カッコウ:2004/02/13(金) 10:40
ブハハ我が家のリビングのTVよりでけーですよ。

そして
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d44439938
こんなのを見つけてしまった。_| ̄|○
5万即決でテレビ台付き・・・

998akagi:2004/02/13(金) 23:44
俺んちのテレビも買った直後にジャパネットでビデオ付きで同じ値段で売られていたという。

999カッコウ:2004/02/13(金) 23:53
ジャパネットと同一価格というのは凹むな(w

1000カッコウ:2004/02/13(金) 23:54
そしてテレビ到着は土日といってたのに今日不在者通知が入ってた。早いよヤマト。

1001akagi:2004/02/14(土) 01:19
はやいよキラ

1002ソワッチ:2004/02/14(土) 09:49
わー!種!?

1003カッコウ:2004/02/14(土) 13:47
キター!オモテェー!!デケェー!!!
http://www56.tok2.com/home/kakkou/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040214133925.jpg
http://www56.tok2.com/home/kakkou/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040214133937.jpg
http://www56.tok2.com/home/kakkou/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040214133946.jpg

まずコレを一人で持ち上げるのは絶対不可能。テレビ台を買うのはいいがどうやって乗せるんだろう・・・。
あとアンテナ線が届かないので現状使えませぬ。PS2を接続してみると大画面!だが4:3ソースなので
両端が切れてます。画面サイズ変更しようにもリモコンの電池が無いので出来ない。
だがこの大画面は良いぜー。だがコンポジット接続の限界が32型ではよくわかる。文字とかにじんでるし。
コンポーネントケーブルかAVマルチ(RGB)ケーブルも買わねばなー。

1004akagi:2004/02/14(土) 22:29
でかっ!

1005カッコウ:2004/02/15(日) 03:57
デカイです。ちょっと後悔してます。
以下メモ
サービスマンモードの入りかた
http://w2322.nsk.ne.jp/~rai/ho_kv21.html

1006akagi:2004/02/15(日) 10:51
後悔してるのか!?

1007ソワッチ:2004/02/15(日) 11:36
後悔してはダメだ!

1008カッコウ:2004/02/15(日) 12:21
AVマルチケーブル買ってきた。ヤバイ。超ヤバイ。ポリゴンのギザギザが見えるようになりました。
文字とかくっきりしすぎ。今までの絵はなんだったんだというレベルですよ?
ただ弱点発覚。テレビののAVマルチ入力端子がY色差(コンポーネント)入力非対応なのでPS2でDVD見ると緑色になります(´・ω・`)
いまさらDVD見るたびにコンポジットケーブルに差し替えるのもアレなので事実上PS2のDVDプレイヤーは使えないことに。
2000年製のWEGAだから仕方ねーのか・・・DVDは単体のプレイヤーか箱を買うしかなさげ。

1009カッコウ:2004/02/15(日) 12:26
あ、PS2のDVDプレイヤーが使えないってのはAVマルチ(WEGA専用RGB)ケーブルを使ったらの話ね。
標準のAVケーブルやD端子ケーブルを使えば問題なくDVDも見れると思う。
D3端子あるからDケーブルでも良いかと思ったんだけど2系統しかないしゲームにしか
使い道の無いAVマルチをPS2専用にしたほうがよかろーと思いましてね。

1010斬戯:2004/02/16(月) 03:32
画像掲示板にも貼ったけどガチャピンとデメクラフィギュア最高。
色々遊べる。

ガチャピン空手は軽めだけどパラグライダー当たるので気を付けろw
デメクラはサーチが楽勝。ヤバイぐらい軽いのがダンテAorB、重くて箱が張ってるのがネロ。

なんか食玩買うの久々だなぁ。ムック欲しい。

1011akagi:2004/02/16(月) 21:18
デビル〜の食玩はどこぞでレビュー見て欲しかったんだが置くとこないので買わんかったなぁ。
ガチャピン・・・・。

1012ソワッチ:2004/02/17(火) 13:47
ガチャピンあるなぁ。
見るたびに、ごっつの兄貴を思い出して仕方ない。あとリアルポンキッキ。

1013akagi:2004/02/18(水) 20:33
色んな事に挑戦しよる。

1014カッコウ:2004/02/19(木) 23:17
テレビ台届いたー。

1015カッコウ:2004/02/23(月) 13:05
というわけで続きはこっち。
いろいろ探った結果ミノルタのDiMAGE X20が良いかなぁという結論に。
にょーんと伸びてこない3倍光学ズームに1万5千円前後という低価格。
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00501110181
ヨドの6000円商品券が火を噴くときが来ただろうか。

1016カッコウ:2004/02/23(月) 17:33
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040221/etc_hdd60.html
1Gバイト60円てアホか。CD-Rより安いぞ。

1017YU〜Z:2004/02/24(火) 08:13
S−ATAがもっと安くならんかな…
そしたら中のHDDを外付けケースを買って入れるのになぁ
助けてHDDの中の人!!

1018カッコウ:2004/02/24(火) 10:03
S-ATAは挿す所がまず無い(w

1019斬戯:2004/02/24(火) 11:53
http://www.e-yamashiroya.com/f/6f/a88/index.htm



1020カッコウ:2004/02/24(火) 17:14
クフィルハァハァ。

1021カッコウ:2004/02/27(金) 13:19
なんか生き物が欲しいなぁと。獣は手がかかってかつ臭く近所にも評判は良くなさそうなので
レオンにも出てたアグラオネマを買ってみたいです。ホームセンター逝ったら売ってるかなぁ。

1022ソワッチ:2004/02/27(金) 17:50
ほほぅ植物。
爺家に移ったら猫か犬を飼いたい〜!!
今は猫優勢!

1023akagi:2004/02/29(日) 22:31
飼え飼え猫飼え。

植物もらったしバリバリ育てるよろし。

1024カッコウ:2004/03/02(火) 16:16
猫草でよろしく。

1025斬戯:2004/03/03(水) 02:25
http://www.interq.or.jp/orange/mitumi/utakan/dvd/info.htm

ううあぁああぁー!コンピューターおばーちゃーーーん!
ってか高!買えるかヴォケ!

1026カッコウ:2004/03/03(水) 09:48
北風小僧の寒太郎はよく覚えてるぜ。ていうかマチャアキだったのかよ。

1027akagi:2004/03/03(水) 19:47
メトロポリタン美術館もキター!!
トラウマスレでかなりの評価を持つこの楽曲。今また見たいぜ。


って高すぎるな。なんだこりゃw

1028akagi:2004/03/03(水) 19:50
それにしても最近のは入ってねーのなぁ。真綾さんはー。

1029斬戯:2004/03/04(木) 00:37
メトロポリタンは友人に動画を送りつけられたよ・・・まだあるかな?

確かにえもいわれぬ恐怖にかられる。

1030akagi:2004/03/04(木) 23:29
みんなのうた怖い

1031YU〜Z:2004/03/09(火) 08:42
http://www.mib.co.jp/products/usb51audiobox/usb51audiobox.html
どんなもんだろな?
とりあえず
( ゚д゚)ホスィ…

1032カッコウ:2004/03/09(火) 09:50
USBサウンド&偽5.1chデコーダかな。それとも光出力は真5.1出るのかな?
アナログ端子の数が書かれてないし3つ(リア、フロント、センター)あれば
糞安いデコーダ無しの5.1chアナログスピーカ(\5000くらい)でサラウンド環境
が作れるんだがなぁ。まーEAXとかソフトウェアだろうしゲームには向かんな。

1033YU〜Z:2004/03/10(水) 15:13
あくまでも2chで5.1chのように聞こえるみたいです。
まぁ安いしありかな?

1034カッコウ:2004/03/10(水) 15:31
DVDぐらいだとどうでもいいんだがFPSとか定位が重要なゲームだと死活問題なので駄目だな・・・。
かくいう似たような製品はいままでに合ったんだが(YAMAHAのとか)高すぎ&上記の問題で
回避してた。YAMAHAの最上位は5.1→5.1出せるやつもあんのよなー。高いけど。

1035ソワッチ:2004/03/10(水) 23:04
このへんのAV機器の知識に詳しくなりたいので勉強しよー。

1036カッコウ:2004/03/11(木) 00:05
パソコンとかも扱うんかえ?

1037ソワッチ:2004/03/11(木) 08:30
研修を終えて、正式な配属先に就くと担当が決められるんよ。
AV担当とかパソコン担当とか。多分個人の要望をある程度聞いてくれると思う。
今ん所自信ある分野など何一つ無いから、この辺の知識は是非習得したいんよー。

1038カッコウ:2004/03/11(木) 09:30
肩もみマシーンとかの方向で。

1039斬戯:2004/03/11(木) 10:40
ガンプラで

1040akagi:2004/03/11(木) 19:50
パソコン関係は忙しそうだな。

1041ソワッチ:2004/03/11(木) 21:35
肩もみマシーン!?知識習得したくないよ!?
ガンプラとかはキッズランドの方になるなぁ。おもちゃ担当もいいかもしれん。
パソコンは見てて大分忙しそうだったよ。でもやるならパソコンかAV機器だなぁ。
やりがいがある。

1042カッコウ:2004/03/12(金) 13:16
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/video/2003/avlp1dvd/
よーし一大決心してパパ買っちゃうぞー。

1043ソワッチ:2004/03/12(金) 15:49
良いなぁ〜。こんな機器も売ってるのかぁ。

1044カッコウ:2004/03/12(金) 18:42
さらにあわせて
http://linux.ascii24.com/linux/news/today/2004/02/27/648452-000.html
こんなもの(NAS)を買っておいてそこにデータを置いておけばデスクトップPCを
起動させずともNASに置いたデータを見まくれるというすばらしい家電ですよ。

もちろんNASにはPCを使ってデータを転送しておかないといけないけどね。

1045YU〜Z:2004/03/15(月) 17:01
システム領域で2GB
スワップ領域で256MB
ちと食うなぁ…まぁ最近はHDDが安いけどねぇ

1046akagi:2004/03/15(月) 19:59
昨日梅田の某人形やさんでFFクリーチャーズ4を発見。
一個だけ手にとって見てたら残りの分全部をレジに持っていく猛者がいた。
んでまぁそいつは10個くらい買ったんだろうか。俺は手にとってた一つをなんとなく購入。

んで出たのがこれ
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h8441020

うはは。シークレット以外の箱買いおめでとうございましたー!!

1047斬戯:2004/03/15(月) 21:40
おぉ・・・アカギさんには食玩神が憑いておられる・・・。

このシリーズは同じ奴がやたら出るとかメタル塗装版が多いとか。
造形は良いんだが素直にカラーを入れないのと7以降とか良いつつ10ばっかりやん。って事で回避しまくり。

しかしシリーズ1のオーディンだけはきっちりゲット。馬欲しい。

1048斬戯:2004/03/15(月) 21:45
シリーズ2だった。

1049カッコウ:2004/03/16(火) 09:05
食玩で運を使い切っていいものだろうか(w

1050ソワッチ:2004/03/16(火) 13:23
いきなりシークレットはすごいなぁ!
俺はなんか新撰組のんを一つ購入。
土方歳三(洋装)でした。

1051YU〜Z:2004/03/16(火) 14:18
食玩最近買ってねぇな…

1052akagi:2004/03/16(火) 21:45
アルティミシアグリーヴァが欲しかったです。
欲しいやつに限っては全然でなかったりします。

1053カッコウ:2004/03/17(水) 22:05
RP-HJE50ってカナル型ヘドホン買ってきた(約\3000)んだけど今まで使ってた
耳がけヘッドホン(ATH-EQ8)と全然音の種類が違う・・・。タイプが違うとこんなもんなのだろうか。
デフォルトのイヤーパッドだと耳の穴の中の圧迫感がかなり強い。付属のちっさいのに変えるかな。
音は耳音痴なのでこれで全然満足なのだがノート(X20)のイヤホン端子に指すとサーとノイズが聞こえてくる。
ノートでは使えないなぁ。PC用とかじゃなくて何らかの音楽ポータブル機器に使うべきだなコレ。
あと音鳴らすとマジ外音が聞こえない。これじゃ職場では使えない。


あ、外すと粉状の耳かすが・・・。

1054YU〜Z:2004/03/18(木) 08:12
俺の使ってるのは“MDR-EX51LP”ってSONYのだけど“RP-HJE50”今見たらつくり一緒やね。
外界をシャットアウトして孤独になるにはいいと思うが、
ホント外の音が聞こえない…
のでカッコウさんも歩行中などに使う場合は気をつけてください。

1055akagi:2004/03/18(木) 22:13
画像UPでザンギがウイングアーリー買ってたー。うらやましすぎるー。
ていうか俺の逝く店じゃどこにも置いてねぇよ。ゲーセンには山ほどあるのに。

1056カッコウ:2004/03/18(木) 22:44
マウスがぶっ潰された。
せっかくだからワイヤレスかと青歯のマウスを選ぼうと思ったが予想以上に数が無い。
ぬーただの赤外線ワイヤレスなら1mで駄目だしなぁ。やっぱ有線かぁ?

1057カッコウ:2004/03/22(月) 10:29
バラして接点確認して組み付けたら直ってた。MXシリーズ買うの停止。

1058カッコウ:2004/03/26(金) 09:11
お家に帰って来たと思ったらカバンのマウス入れてるところのチャックが全開でした。
会社に忘れてきたんだと望みをかけてたのですが机にマウスは存在してませんでした。
(´・ω・`)結局MXシリーズ買わないと駄目っぽいです。

1059カッコウ:2004/03/26(金) 16:51
な、なんだってー!
隣の机から発見されました。

1060ソワッチ:2004/03/26(金) 22:34
盗難事件ですか!?

1061カッコウ:2004/03/27(土) 19:46
いや普通に俺が置いて帰ってました手屁。

1062akagi:2004/04/01(木) 01:05
マウスとお腹が爆発した。

1063ソワッチ:2004/04/02(金) 09:59
なんか合宿行ってる間に「爆発」が流行ってるな・・・。

1064akagi:2004/04/02(金) 21:33
牛肉がね。

1065ソワッチ:2004/04/02(金) 23:40
牛肉が・・爆発したの?

1066akagi:2004/04/03(土) 11:31
サンドバッグ=牛肉=爆発

1067カッコウ:2004/04/03(土) 22:27
すごいワイルドだな!

1068カッコウ:2004/04/04(日) 00:35
うおおおお!秋葉原に古本市場ができますよ!ふるいちカード捨てないで良かった!

1069akagi:2004/04/04(日) 13:25
おお全国展開。

1070カッコウ:2004/04/04(日) 19:09
http://www.rakuten.co.jp/ngc/429676/481052/
いや・・・アソビットシティ閉店セールで2100円(税込)だったのよ・・・どこ置こうコレ。

1071カッコウ:2004/04/06(火) 16:05
http://plaza.iodata.jp/rental/tvcd4.html
D端子対応アップスキャンコンバータのレンタル。クレカが必要だとおらー!
とりあえずクレジットカードが届くまでサービスしててくれ・・・。

1072akagi:2004/04/08(木) 20:30
そういや先日ゲイナーのワンコインフィギュアが発売されたそうで。
ガチコだけ欲しい。マジで欲しい。

1073斬戯:2004/04/08(木) 22:16
アンダーゴーレムとか泣ける。穴姫欲しい。もうちょっと買うか?
筋肉マンの出来がヤバイ。300円でアレはやりすぎ。

1074akagi:2004/04/08(木) 23:18
マッハバンドシェイカーですか・・。

1075斬戯:2004/04/10(土) 02:06
でも3つ欲しいw

1076akagi:2004/04/11(日) 02:41
キンゲワンコイン、大人買いでコンプ完了した。

1077カッコウ:2004/04/12(月) 01:33
このいい大人が!

1078YU〜Z:2004/04/12(月) 08:14
大人ワショーイ!

1079ソワッチ:2004/04/14(水) 13:24
大人買い・・・!

1080斬戯:2004/04/14(水) 14:01
3つ買ってマッハバンドシェイカー2つと穴姫だった。

もう十分だ。

1081akagi:2004/04/17(土) 21:34
まさにマッハバンドシェイカー。しかしドンピシャだったなw

リージョンフリーのDVDプレイヤーが欲しい。2とか死ぬ。

1082akagi:2004/04/17(土) 21:35
まぁDVDドライブを頑張ったので見れる事は見れるんですが。
やっぱテレビで見たいよね。

1083カッコウ:2004/04/18(日) 20:25
俺もDVD欲しいが次世代ネットワークプレイヤが出るまで待ち。

そしてDiMAGE Xg買っちゃいました。ポケットサイズだが320万画素は伊達じゃない!

1084カッコウ:2004/04/20(火) 13:39
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c57441000
自転車欲しいんだけど何でこんな安いんですか。

1085akagi:2004/04/20(火) 20:46
安いな・・・買いだとは思うが他人が使っててその価格だから何かあるのかもしれない。
単純に店に売るよりマシか、と思っただけかもしれんが。

1086akagi:2004/04/20(火) 20:46
ACのワンコイン第二弾は彩色9玉さん出るまでは買おう。
ていうかあれいつ発売ですか。

1087カッコウ:2004/04/20(火) 22:59
なんつかこのチャリ同じ奴が何十個も出てるんです。
調べると市販価格17000円ぐらいだった。コレ確かに安いんだけど
こんなに数があると余計に不安になりまして・・・。

1088カツコウ:2004/04/21(水) 09:06
KOTOBUKIYAのサイトみてきたら今夏と書いてた。2月のワンフェスには
もう完成品が出てるのに量産に移行するのに時間掛かるもんなんですね。

1089akagi:2004/04/21(水) 18:37
夏って遅っ。

>チャリ
なんだろ。大量生産しすぎたんかな。

1090カッコウ:2004/04/22(木) 00:55
某荒れまくりスレで2万以下の中国製MTBルック&Wサスはかなり危険。
さらに折りたたみなんぞ自殺行為。という論を見まくったので見送り。
しかたないので普通のトンボのママチャリを探すとしよう。

1091YU〜Z:2004/04/22(木) 08:07
パパチャリ希望!

1092akagi:2004/04/22(木) 19:30
あえてカマキリ希望。

1093ソワッチ:2004/04/22(木) 22:58
カマキリ最高ですよ。
今乗ってるのはトンボだが、やはりカマキリの方が良かった。
ハンドルが低いのよ。

1094akagi:2004/04/24(土) 02:00
俺はトンボ派だけどなー。
カマキリのハンドル握った時の体制がなんていうか寂しい。

1095カッコウ:2004/04/24(土) 04:42
俺も見た目でトンボ派。
あと肘を付きだしての前傾姿勢になれるのが好き。脇は締めません。

1096akagi:2004/04/25(日) 00:43
FFワンコイン買った。ザックス(シークレット)出た。でも色無しVerだったので萎えた。

1097ソワッチ:2004/04/25(日) 08:32
しかし一発目でシークレットとは・・相変わらずの強運。

1098akagi:2004/04/29(木) 22:01
ある意味彩色版じゃなくて良かったかもしれんよ・・。
というかFFならメタリックVerとかじゃなく石化Verとかにすればいいのに。

まぁクラウドとビビさえあればいいな、とか思ってるんでもう一回だけ買ってみる。

1099カッコウ:2004/04/30(金) 09:16
彩色版じゃなかったら造型はマシだったりするのか?

1100斬戯:2004/04/30(金) 12:34
FFは造形が終わってる事で有名ですね。

1101ヤポン:2004/04/30(金) 19:01
顔の造形がマイコーに似てるって事で有名ですね。

1102akagi:2004/04/30(金) 22:00
造形がマシだったりはしないが彩色が適当なのでまだマシだぜ、と。
ビビに関しては言う事無しなんだが普通の人間もっと頑張れよ。特に顔。

1103akagi:2004/05/01(土) 00:13
http://www.oakwood-oaks.co.jp/gundam/normal/gundam_main.html
そういやカッコウがチャリ買う際には是非これを。

1104カッコウ:2004/05/01(土) 09:03
高ッ!高ッ!いや高いよ!

1105YU〜Z:2004/05/01(土) 11:05
カッコウのチャリが決定いたしました!

1106カッコウ:2004/05/15(土) 22:17
いい加減自転車欲しいなー。

1107akagi:2004/05/16(日) 01:18
だから>>1103を。

1108カッコウ:2004/05/16(日) 03:46
だから高いよ!?

1109カツコウ:2004/05/19(水) 11:11
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040522/etc_a8v.html
とうとう来たぜSocket939!ギガビットイーサにワイヤレスLANもついてるとは豪華すぎるぜ。

1110カツコウ:2004/05/20(木) 14:22
>DIMMスロットは4本あるものの、デュアルチャネルでの動作は2本使用時に限られているとのことなので要注意。
な、なんだってー!ゴミだった。

1111akagi:2004/05/22(土) 19:03
400円のEVA2をF型装備だけ欲しいと思って重いの買ったら出た。地味にうれしい上にカッコよか。

1112カツコウ:2004/05/28(金) 10:51
http://direct.eizo.co.jp/showlist.php?cat=15&grp=1000
安い再販液晶を夏の新PCの為に買うぜ。販売再開を待つ。

1113akagi:2004/06/01(火) 20:14
GガンのDVD−BOXの参だけ持ってないのでいつか買おうと思ってたら
東京の友人から1万円で売ってたぞ、とのメールが来た。よしゃー。

1114カッコウ:2004/06/02(水) 09:48
DVD-BOXの3とはどういうもんなんでしょうか。
BOXってのは全巻揃ってるというイメージなんですが。

1115akagi:2004/06/02(水) 17:49
ガンダムとか長編のアニメはBOXでも何巻かに分かれとるんよね。
Gガンの場合は全3巻で一つにつき定価25000円くらいか。
Wは全5巻で5巻目は映画とか入ってる。一つ2万くらいだったかな。

最近はBOXでも全2巻くらいが主流なようでBOXという定義ではなんか間違ってる気はする。

1116ヤポン:2004/06/02(水) 21:56
ドラゴンボールが素敵な例だね。
もう嫌だ・・・。もう払いたくない・・・。パソ○さん、勘弁してください。

1117akagi:2004/06/03(木) 00:01
10万円×3はやりすぎ。

1118akagi:2004/06/11(金) 18:25
ブラックジャックのDVD-BOXの劇場版入る予定のスペースがぽっかり空いてるんですよ!
というわけで今度買いにいこう。丁度見直したかったとこだ。

1119斬戯:2004/06/11(金) 22:11
攻殻機動隊が最高すぎるのでDVDを全巻揃える事を決意した。
久々に面白いと素直に感じたアニメですよ。マジオススメ。

1120akagi:2004/06/12(土) 21:01
攻殻機動隊って古い作品なのに新作出てたりでシリーズ構成がどうなってんのかわからんのよなぁ。
今深夜にやってるのはどういう位置付けで作ってる作品なのか。

アニメはマジでプラネテスが良いデキですな。5話まで3回づつ観たよ。

1121akagi:2004/06/12(土) 21:04
夜十時からCATVでゼオライマーやるみたいだ。うれしいぜ。
こないだはBUMP特集やってたのを丁度放送終わった時間に見つけてムカついた。

1122斬戯:2004/06/13(日) 23:49
そうか、なら少し説明しよう。

漫画:攻殻機動隊 1と1.5と2がある。
士郎正宗が描いた漫画で、原点ですね。
まぁ、ややこしい話とゴチャゴチャなコマで、素人にはオススメできない漫画。

映画:攻殻機動隊 Ghost In The Shell
漫画の1巻の話を押井守が映画にした作品。
漫画の内容を綺麗にまとめてて普通に面白い。攻殻はコレで有名になった。

アニメ:攻殻機動隊 Stand Alone Complex
これが今深夜にやってるアニメ。
設定はそのままだけど話はオリジナル。原作のリメイクだったりはするけどね。
外伝的な話なんだが、コレが一番面白いんだなぁ・・・。

アニメ:攻殻機動隊 S.A.C 2nd
で、スカパーとDVDで先行放送してるのがコレ。
名前通り二期シリーズって感じですね。これもまた面白い。

映画:イノセンス
映画の攻殻機動隊の続き。
今度は押井のリメイクが大幅に入ったので、素人にはオススメできない映画に。
その代わり映像は凄い。いや、もう映像の凄さだけで見に行く価値はあると思うよ。
ストーリーはイマイチ。っていうかツマランな。


とりあえず深夜にやってる奴が一番わかりやすい上に面白いので蝶オススメ。
っていうかDVD借りて見れ。自分が見たアニメでは最高峰だと思う。

1123雷電:2004/06/14(月) 20:01
民明書房刊『タチコマンズ伝承』より

1124akagi:2004/06/14(月) 23:06
ほーほーなるほどなぁ。なぜなにザンギサンクス。
今やってるの見れば別に良かったのか。全部続いてるんだとばかり。
んで今やってるのって終わったのかいな。終わってるならツタヤあたりで狙っておくぜ。

あと今日東京の友人が一時的に帰ってきたらしいのでGガンBOX参を受け取った。コンプリート。
部屋見たらVガンBOXとWエンドレスワルツとかマシンロボが散乱してて持って帰ったろか、と思った。

1125斬戯:2004/06/15(火) 00:11
DVDなら1stは終わってるよ。後半の盛り上がりが最高ですね。
TV版は今日が25話かな?いきなりココ見ると面白さ激減。

2ndは初めの方がタルい上に、一番新しい所が最高な所で終わってたと思う。
続きが見たくて仕方がありませぬ。

1126akagi:2004/06/15(火) 00:15
あー、俺はどんな作品でも途中から見たり見られたりするの嫌いなんで今やってるのは見ないようにするw
1stは終わってる、と。なるほどやっぱ見るならレンタルDVDですな。

1127akagi:2004/06/23(水) 01:19
25日にプライドGPのDVDがさっそく出るようなのでとりあえず買っとく。

1128akagi:2004/06/28(月) 19:56
あ、まだプライド買ってねーや。
アブダビコンバットとかのDVDも欲しいんだけどなぁ。DVDって高いよね。

1129カッコウ:2004/06/28(月) 20:31
会社近くのTUTAYA品揃え最高じゃよー。




ていうかコレが普通か・・・。けど0083のDVD無い。

1130akagi:2004/06/28(月) 22:19
パッケージがすごくカッコいい。
確かに0083のDVDレンタルしてるのは見た事ないな。
GEOがなぜかDVD豊富に取り揃えてくれるので最高です。

1131カッコウ:2004/06/29(火) 00:23
そのくせ100円か。殺す。

1132あかぎ:2004/07/04(日) 02:09
あげ

1133カッコウ:2004/07/05(月) 01:53
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/3754100.html
まぁ一つあればいいかな。

1134カッコウ:2004/07/21(水) 16:51
よし、すぱすぱ切れるデザインナイフ買ってくる。

1135カッコウ:2004/07/25(日) 23:31
指もすぱすぱ切った。

1136カッコウ:2004/07/26(月) 11:30
http://www.toray.co.jp/toraysee/
なんか指紋とかものすごい勢いで取れるらしい。

1137寅焼:2004/07/26(月) 14:26
メガネ変えたときにもらえるメガネ拭きの紙ぢゃーないのか。

1138カッコウ:2004/07/26(月) 15:32
ああそうらしいぜ。モニタとかこれで拭きたいなぁと。

1139斬戯:2004/07/30(金) 12:42
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040729/jtt.htm

むぅ・・・朝から若本の声で・・・。

1140あかぎ:2004/07/30(金) 21:35
ガンダムクロックより安いな・・なんでもいいから目覚まし時計欲しい。

1141そわっち:2004/07/31(土) 00:57
目覚ましはもっぱら昔の携帯のアラームで。

1142あかぎ:2004/07/31(土) 22:47
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0002HNQ8Y/ref=pd_ir_d/249-1802454-7909951
うおおガキの罰ゲームDVDが出るー。1巻は今月で2巻が来月か。すげぇうれしい。

1143そわっち:2004/08/01(日) 01:30
予約しようと思ったら、クレジットカード無かったのに気付いた!!
うおーすげー欲しい!つーか昨日「DVD出たらなぁ」って言ってたとこだよ。
嬉しいデジャブですなー!サイコー!!

1144そわっち:2004/08/01(日) 01:37
と言うわけで早くクレジットカード作りたいわけだがどこの作ろう。
行きつけの映画館のは年会費が無料になるからなぁ。
それにしようかな。はよ作って予約してぇ。

1145あかぎ:2004/08/01(日) 02:19
いいもんだこれは。DVDはやく見てぇ。

1146あかぎ:2004/08/01(日) 23:46
寝るまえにスティングレイを見て癒される。起きてスティングレイを見て癒される。
遊んで帰ってきてスティングレイを見て癒される。風呂あがってスティングレイを見て癒される。

正直値段以上の満足感がある。フィギュアが比率的にデカいなんて問題じゃない。

1147YU〜Z(饂飩F):2004/08/02(月) 09:46
ソワッチAmazonで予約?
Amazonは中古じゃなかったら代引きでいけるよ!

1148yapo:2004/08/02(月) 17:17
http://www1.odn.ne.jp/beni/itc/series/t_sting.html

なんか…。濃いもの見てるなぁ、アカギ。

1149斬戯:2004/08/02(月) 18:58
http://www.stingray.jp/jouho.htm

俺はコレだと思ってたんだが・・・アカギ

1150あかぎ:2004/08/02(月) 19:55
http://www1.odn.ne.jp/beni/itc/series/t_sting.html
なにそれ!?サンダーバード系だな・・。
http://www.stingray.jp/jouho.htm
さすがに実車とか買ってないけども!

1151あかぎ:2004/08/02(月) 20:00
たのみこむ、を見てたら発見した。
http://www.tanomi.com/shop/html/bj.html

欲しい。欲しい。プライズのやつは持ってるけどアクションするやつが欲しい。

1152そわっち:2004/08/03(火) 00:46
>YU〜Z
代引きでもいいんだけど、どうせクレカ作るんでその時でええかなぁと。

1153カッコウ:2004/08/03(火) 10:58
>確かに手がでかいです!
なんかワラタ。

しかも12インチアクションフィギュアなら例の軍人さんの
服や装備も丸々移せるということじゃないか。

1154あかぎ:2004/08/03(火) 23:29
やーでも一万円で現物見てたら買いそうだけど通販なー。通販はちょっとなぁ。

例の軍人さんは独歩とガチンコさせたりして結構痛んできた。

1155あかぎ:2004/08/03(火) 23:43
http://www.gundamer.com/07/7010000000101.html
ハリソン機出るのか。すげぇけど高いのぅGFFは。X1も欲しかったけど高い。

1156カッコウ:2004/08/04(水) 01:50
エリートフォースシリーズの素体人形はなんか
ぐにゃぐにゃ動かして遊ぶのに向かないそうだな。

1157あかぎ:2004/08/04(水) 21:53
動かすと関節がバキバキ言って折れそうだよな・・。

1158あかぎ:2004/08/05(木) 23:40
ザメルが減ってた。誰が買うんだあれ。

1159カッコウ:2004/08/06(金) 09:31
*日本

ドラゴンボール Z DVD-BOX vol.1 25枚セット 105,000円
【一枚当たり 4200円】
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00007E8G0/

*アメリカ
Dragon Ball Z - The Saiyan Conflict BOX vol.1 8枚セット 47.99ドル
【一枚当たり 5.99ドル(約650円)】
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/B00005NX1J/

>JASRAC、2003年度の徴収額は1094億7000万円

>著作物使用料の分配額により決定される“2004年JASRAC賞”も発表した。
>金賞は『世界に一つだけの花』(作詞/作曲:槙原敬之)
>銀賞は『ドラゴンボールZ BGM』(作曲:菊地俊輔) ←←←←!!!

http://biz.ascii24.com/biz/news/article/2004/05/19/649678-000.html

1160あかぎ:2004/08/10(火) 00:15
日本の消費者はナメられてる。

1161ヤポ:2004/08/11(水) 01:17
俺だまされてるな。

1162カッコウ:2004/08/12(木) 19:42
MP5の折れたコッキングレバーの保守パーツを手に入れよう思ったのに、
なぜかメタルフレームの入札しちゃいました。

1163あかぎ(ノート):2004/08/12(木) 21:44
意味わからん!?

1164カッコウ:2004/08/13(金) 01:29
ギャアアアア即札された・・・。
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h17482124

1165あかぎ:2004/08/13(金) 08:47
しかたないのでヴァッシュ銃のフレームを買いなさい。

1166カッコウ:2004/08/13(金) 09:43
アレはレジンじゃないかァァァァ!
アルミが!金属フレームが欲しいんだよぉぉぉ!

1167あかぎ:2004/08/19(木) 20:44
しかしきっちり作れるもんならヴァッシュ銃フレームまじ欲しい。
バイクはスティングレイで銃はヴァッシュ銃。これが俺の考える最もセクシーなスタイル。

1168カッコウ:2004/08/20(金) 01:51
なんかすごい間違ってる気がするぞ(w

1169カッコウ:2004/08/20(金) 13:03
http://www.kakaku.com/akiba/hayamimi20040819_avel2.htm
WMV9キターン。いいかげんDVDプレイヤーほしいし買うべきか。

1170カッコウ:2004/08/23(月) 12:18
近所のアウトレット店でやたら夏服が安かったので沢山買ったら
今日からやたら寒いぐらい涼しいでやんの。

1171あかぎ:2004/08/24(火) 18:35
こっちは普通に暑いですが。

1172ほんで:2004/08/24(火) 21:39
蒸し暑いのは一番イヤです

1173カッコウ:2004/08/25(水) 00:03
またつまらんものを落札したぜorz

1174りゅうこう:2004/08/29(日) 23:52
夏が…終わってしまうなぁ…。

1175カッコウ:2004/08/30(月) 01:14
もはやこちらの気候は秋なので終わってる。涼しすぎ。

1176カッコウ:2004/09/01(水) 09:16
台風が高気圧をつれてきた・・・あっつー。

1177あかぎ:2004/09/01(水) 22:43
金曜日にやっと机が届きます。
うーん、椅子も買おうと思ったんだが良いモノがいいからもうちっと金貯めよう。

1178カッコウ:2004/09/02(木) 00:51
やっぱメッシュの背もたれとか蒸れなくていいよ。すげぇ高いけど。

1179yapo:2004/09/02(木) 04:10
絵描き用のデスクが欲しいです。
あの描く所が若干斜めになってる奴。
平べったい所で描くと、目線がちょい変わるので描きおわった後見直したらいがんでたりするんだよね。

でもよく考えてみると、金もないしスペースもなかった…orz

1180斬戯:2004/09/02(木) 11:37
なんというか、広い部屋が欲しいです・・・。

1181カッコウ:2004/09/02(木) 12:27
今のデスクにおいて使える傾斜してる台を自分で日曜大工すればいいのだよ。
とりあえず使わないソファーと小さいテレビを早く処分したい。

1182あかぎ:2004/09/02(木) 17:55
とりあえずCDの棚を押入れの中に退去させないと置き場所が確保できねぇ。
PCの机も一回り小さいやつにしたいんだがまぁ人形置くスペースにでも使うか。

1183りゅうこう:2004/09/03(金) 03:49
低めのテーブルが欲しいです。
部屋が狭いのでキャスター付か折り畳み式の。

1184カッコウ:2004/09/03(金) 12:50
昨日気が付いたんだが物置にしてるクローゼットに服を吊ればいいんじゃないかと思った。
下着類だけ小さな棚かっておいとけばいいし。

1185yapo:2004/09/03(金) 13:52
気付くの遅っ!?

1186カッコウ:2004/09/03(金) 19:10
だってーこないだまで引越しの時のプラケースが半分以上場所占拠してたから
まったく服を置くという概念が無かった。スーツは前々から吊ってはいたけどね。

1187カッコウ:2004/09/05(日) 14:30
あーだめだハンガーが足らない。

1188哲子:2004/09/06(月) 12:28
ハンガーやすいよー
100円ショップで5本入りとかあるし

1189カッコウ:2004/09/06(月) 13:21
というわけで買ってきました。吊るのがめんどくさくて袋に入れたまま。

1190ほんで:2004/09/06(月) 23:39
そこでハンガーヌンチャク

1191カッコウ:2004/09/07(火) 03:12
ヒィゴルフボールとか打ちまくらないよ。

1192yapo:2004/09/07(火) 08:52
ヌンチャクならヤポ君におまかせ!

1193カッコウ:2004/09/16(木) 15:23
ギャーヌ!家のPCのMicrosoftマウスが壊れた。
五回に一回ワンクリックがダブルクリックになる。
複数ファイル選択とかしてるときに発動すると泣く。

寅に何度もぼやいたがマウスはバルクを買っちゃ駄目だ!
バルクマウスは1年前後で死ぬ!大抵のリテールマウスは
3年前後保証がついてる!

1194カッコウ:2004/09/19(日) 13:45
ウププ、ろぢくーるMX510買ってきた。4380円だった。

1195あかぎ:2004/09/20(月) 23:07
マウスにあまり差を感じた事がないんだが。

1196カッコウ:2004/09/21(火) 09:28
初期の光学マウスは酷いもんだったが後期のマウスは普通に使うには違いがわからないな。
それでもマウスパットとか無地の机とかを使える環境にあると良いのだが読み取り精度が
低いマウスだと下地がストライプとかになると使えなくなったりするからね。
ジャンプの裏の雑誌広告とかで普通にポインティングできれば中々のもんだとおもうけど。

1197あかぎ:2004/09/21(火) 19:34
やはりコロコロが素敵。

1198あかぎ:2004/09/21(火) 19:35
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040802/nds.htm

早くね?安くね?
SPの値下がりに乗じて買ったやつは負け組。

1199あかぎ:2004/09/21(火) 19:36
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0409/21/news050.html

ちっちぇえな。

1200あかぎ:2004/09/21(火) 19:45
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0409/21/news053.html

PS3はブルーレイだそうだが箱2はどうするんだろう。

1201カッコウ@AMD:2004/09/21(火) 22:13
>>PS3
一応DVD対応とあるし下位互換を維持する可能性はあるのかな。
PSPのUMDといい殻付メディア好きですなSONY。ていうかMDもSONYだったか…。

箱2にブルーレイを乗っけてくるとはなんか思えないのでHD DVD辺りじゃないかなー。

1202yapo:2004/09/21(火) 22:49
ニンテンドーDSって、なんだか昔にあったポケットウォッチに似てるな。
レトロ臭がプンプンするぜ。

1203あかぎ:2004/09/21(火) 23:10
PS3はPS互換が発表されてるのう。1はもう切り捨てかもしれんが。
ニンテンDSもGBA互換なのでもうなんつーかSPがんばれ。

1204あかぎ:2004/09/21(火) 23:10
PS3はPS2互換が発表されてるのう。1はもう切り捨てかもしれんが。
ニンテンDSもGBA互換なのでもうなんつーかSPがんばれ。

1205あかぎ:2004/09/21(火) 23:11
二重投稿に見えてちょっと違うところに要注目。

1206kakkou:2004/09/22(水) 02:08
PS2互換ということはPS2はPSを互換してるので(ry

1207斬戯:2004/09/22(水) 09:33
うーん、一体ブルーレイに何を入れるんだろうか。
30Gも使うゲームの開発費用なんてどうも想像がつかないんですが。

1208カッコウ:2004/09/22(水) 10:08
単純に高画質、高解像度のデータを収めれるってことじゃないかな。
動画も圧縮かけなければ幾らでも容量食えるし。
ゲーム中の絵や動画にしても次はハイビジョンに確実に対応してくるでしょ。
(PS2でも一部ゲームはハイビジョン出力があるけど)
今のブルレイレコーダ自体のウリがハイビジョンをハイビジョンの画質で
保存できるというところだからね。けどSDTVでは全然意味無いだろうけどね。

1209カッコウ:2004/09/22(水) 15:27
だがゲームは動画だけじゃないな・・・うーん何に使うんだろうな(w

1210そわっち:2004/10/12(火) 13:00
ニンテンドーDSを買おうと思います。SP買いなおすよりはこっちの方が良い。
何気に携帯ゲーはやらないのに買ってしまうのな。
しかし12月にはビバップのBOXも・・・。うーむ・・。

1211kakkou:2004/10/13(水) 01:58
ほしいけどシルバーがー。

クリスマスに妹にGBASP買う約束させられた。お金が。

1212カッコウ:2004/10/14(木) 13:29
そろそろ寒さ対策を考えないといけないか。石油ファンヒータ買おうと思うのだが
駅前から家の間にガソリンスタンドが一つも無い。なんでやねん。

1213ほんで:2004/10/15(金) 01:41
薪を炊いて暖をとれ

1214カッコウ:2004/10/15(金) 09:55
フローリングに燃え移るよ!?

1215哲子:2004/10/15(金) 12:32
ソニーの株が欲しい・・

1216カッコウ:2004/10/19(火) 09:36
なしてまた。

1217カッコウ:2004/10/19(火) 10:39
秋冬物をヤフオクでゴミのような価格で買おう計画発動開始。

1218あかぎ:2004/10/25(月) 18:51
春まで資金を貯めてバイクを買いますよ。それまでは弟のと友人のをレンタルする。

とりあえず車検とかウザいので250ccまでで考えております。
候補はkawasakiのZZR250、HONDAのMAGNAかVTR。
エリミネーターなんかはコスト的にも丁度良いんだがどうせなら違うの乗りたいな、といったところ。

1219カッコウ:2004/10/25(月) 20:49
斧もってパンツだけはいて乗るんですね。

1220そわっち:2004/10/26(火) 01:02
俺もそっちのエリミネーターが出てきたw

1221哲子:2004/10/26(火) 12:17
エリミかっこ悪い。
町乗りならやっぱりTWかドラッグスターだろ。
何故かYAMAHA好きなおいら。

1222りゅうこう:2004/10/26(火) 18:17
1年半前にVANVAN買ったけどすぐ動かなくなった…orz
結局2種スクーター乗ってる現状。

1223あかぎ:2004/10/26(火) 23:55
エリミネーターかっこ悪いかなぁ。わりと好きだけど友人が過去に乗ってたので敬遠。
アメリカンはどうも友人とかぶるのであえて外していきたい所存。

>VANVAN
200ccのやつか。なんか名前が面白いな。


まぁ俺もせめて20万貯まるまでは原付のままかな・・原付だりぃよ。

1224りゅうこう:2004/10/27(水) 02:27
90ccだったりする。中免ないので…。

1225哲子:2004/10/27(水) 12:08
ビックスクータもいいなぁとおもったりする。
安定性高いし、燃費良いし、若げな匂いもするし。
もちろん、中免は取りのがしたので持ってませんが・・

1226kakkou:2004/10/27(水) 23:59
そだそだ。ZZR400に乗ってる同僚と話しててZZR250友人が買うかも見たいな
話したらごっつさのわりに250はパワーが無いよ見たいな話をして
ビッグスクータはDQN臭いが安定性とか乗り心地はいいみたいな感じだったので
ちょっとDQNを見直した。だからなんなのだ。

1227あかぎ:2004/10/28(木) 00:00
>リューコー
中免持ってなかったのか。意外だ。
>テッコ
取り逃したってまさか卒業しなかったってことか?


しかしはよバイク欲しいですよ。1万円づつくれよおめーら。

1228kakkou:2004/10/28(木) 22:12
おおりゅうこう小型限定持ってるのか!俺も2種ほしい。

1229りゅうこう:2004/10/28(木) 23:57
うむ、ギア付き持ってないけどなー。
原付スクーターと比べると力の差を感じられて
快適ですよ。

1230kakkou:2004/11/01(月) 00:45
ちっこいピンクナンバーのバイクを良く見るようになって俺も乗ってみたいなーと思えてきたよ。
昔はバイクなんぞぜってぇのらねぇと思ってたのに。

1231あかぎ:2004/11/01(月) 22:18
ぬうパワーが無いのか。
色々なサイト見てるんだが250でもある程度カスタムすれば街乗り&ツーリングの最適化は可能な模様。

原付のパワーの無さを最近マジで感じる。
なんかもうこんだけ回してそんだけの速度かよ、みたいな。原付いらね。

>昔は
俺もヘルメットが嫌だったので乗りたくなかったがデカいの被れば良い事に気づいた。

1232kakkou:2004/11/01(月) 23:10
まだ原付でも加速が怖いな。60kmとか出したらしょんべんちびる。

どこかで15km圏内はチャリンコ通勤可能レベルというのを見て
家から会社まで直線距離みてみたら楽勝で範囲内だったので原付なら
なおのこと楽勝かと思えたわけで・・・ぬーん。

1233あかぎ:2004/11/01(月) 23:37
まぁ15kmくらいならちょっと頑張れば大丈夫だろう。

ていうか俺の原付マジいらんのだが5000円で売ってやるぞ。

1234kakkou:2004/11/02(火) 02:25
安!?買うよ!?

1235哲子:2004/11/02(火) 12:13
安いなぁW
待ち乗りだったら250ccが一番いいってよ
車検かからねーし。
近頃、バリオスとかも良いなと思ってきた俺。

1236カッコウ:2004/11/02(火) 14:01
バリオスは弟が乗ってたな。車派になったのでうっぱらってたけど。

1237あかぎ:2004/11/03(水) 23:11
やっぱ250ccですよね。車検が一番の問題なんだよ。
見た目と性能と値段なら400ccでもいいのいっぱいあるんだがなぁ。

5000円は言い過ぎたがまぁそんくらいの値段で売るぞ、という意思表示です。

1238カッコウ:2004/11/04(木) 16:07
http://www.roy.hi-ho.ne.jp/masao/rd/
ダイレクトにPCに取り込めるとか神ってる。
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=20278010106
今売られてるネットDEナビ搭載機でも大体こんなもん。
さらにもっと安価版が今月中旬に出る模様。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041104/toshiba.htm
12月になったら自分へのクリスマスプレゼントとして買うとするか。

その前にVHSデッキ処分しないと・・・。

1239カッコウ:2004/11/04(木) 16:09
ああPCtoRDを実現するのに必要な機能はネットdeダビングね。

1240あかぎ:2004/11/04(木) 23:10
自分へのクリスマスプレゼント・・・。

1241YU〜Z:2004/11/05(金) 08:21
カッコウもやはり見つけてしまったか。
新機種はDVD-RにVRモードで書き込みできるし俺も買おうかな…
でも旧機種安いんだよなぁ…

1242カッコウ:2004/11/05(金) 10:25
なんだよ!なんか文句あるのか!ヽ(`Д´)ノ

1243カッコウ:2004/11/05(金) 10:37
RX-XS36かRD-XS43だな。同じ価格なら新しいRX-XS36を買うだろう。

1244YU〜Z:2004/11/05(金) 15:00
RD-XS43が安くなるだろう

1245カッコウ:2004/11/05(金) 16:22
けどXS43はHDD250GBだぜ。多分一般ユーザはHDD容量で優劣決めそうだから
へたすりゃ新しいXS36が安くなりそうな気もするんだ。PCにダイレクトに
移せるならXS36の160GBで十分。XS36ならPCでRD内の動画を見る機能も
あるみたいだし基本性能はXS36の方が高そう。

1246YU〜Z:2004/11/06(土) 11:47
やはりRD-XS36のほうが買いだな!
う〜〜ただ買うべきか買わざるべきか…
値段が値段だけどちょっと無理そうだよ…

ちなみにカッコウよ
RD-XS36がRX-XS36になってるよw

1247kakkou:2004/11/06(土) 14:36
6万台なら2回分割ぐらいで買おうかなぁ。

1248あかぎ:2004/11/09(火) 00:40
さてバイクどれにしようか。
目的をはっきりさせたほうが貯金もしやすいというもの。

1249カッコウ:2004/11/09(火) 15:03
HONDA
・HORNET
・NSR250
・FORZA
・XR250

YAMAHA
・TW225
・セロー225
・TZR250
・TZ250
・MAJESTY
・トリッカー
・ドラッグスター250
・RZ250

SUZUKI
・GSX250
・スカイウェイブ250
・アドレスV100
・ジェペル
・RGV250γ
・ボルティ

KAWASAKI
・ZZR250
・D-TRACKER
・KLX250
・KX250
・BALIUS
・ELIMINATOR250
・ZXR250
・GPZ250
・エストレヤ

aprilia
・RS250

同僚につってもらった。

1250あかぎ:2004/11/09(火) 20:28
今頭にあるのはツインマグナ250かZZR250だな。
某所で聞いたら街乗りはVTRとかクラブマンが良いと言われたが微妙だ。

1251あかぎ:2004/11/09(火) 21:54
しかし見た目だけで選ぶならSUZUKIのSV400Sが死ぬほどビビッときたわけだが。
400ccなぁ・・・車検とか401ccからでいいじゃないか、と言いたい。

1252あかぎ:2004/11/09(火) 21:57
http://www.aboutworks.com/shokodei/rider/rider24.html
ちなみにコレ。赤か青がいいな。
フロントはライトむき出しじゃなくてカウルついてたほうが好きだぜ。

1253kakkou:2004/11/09(火) 23:48
ぬぅ今日そのカウルがついてないことの用語を教えてもらったのだがもう忘れた。

1254あかぎ:2004/11/10(水) 01:31
今日の勉強。
2ストと4ストのあれな感じ。
カウル無し=ネイキッド

1255哲子:2004/11/10(水) 12:19
あれな感じ萌え。

1256あかぎ:2004/11/10(水) 20:15
2スト信仰してる方をおおいに批判。

1257あかぎ:2004/11/10(水) 23:18
ぬぅ今の気持ちではSV400S以外考えられなくなってきたぜ。
不人気車らしいんで安く売ってるという話なんだが。
今度の休みにでもバイク屋巡りでもするかなー。

1258斬戯:2004/11/11(木) 00:06
http://www9.plala.or.jp/pandanotasogare/dvd.html

DVD欲しい人に是非オススメしたい。

1259kakkou:2004/11/11(木) 01:35
これはドスパラで売ってた奴と一緒かなと思ったらリンク張られてるし。
しかかもこれリーフリだったはず。

1260あかぎ:2004/11/12(金) 01:42
スーフリかと思ってびっくりした。
俺の持ってるやつも一応リージョンフリー。

1261YU〜Z:2004/11/12(金) 11:36
しかかもこれスーフリだったはず。
カッコウだけにスーフリでも可w

1262カッコウ:2004/11/12(金) 12:11
和田サンのお気に入り。

1263あかぎ:2004/11/12(金) 23:53
中免もらってきたぞオラ!
バイクこら!

1264kakkou:2004/11/14(日) 18:40
盗んだバイクで走り出す。

1265あかぎ:2004/11/20(土) 00:48
うーんマイクタイソンDVD-BOXが欲しいんだがこのタイミングで15000円はきついな。

1266kakkou:2004/11/20(土) 02:46
ロッキーで我慢。

1267あかぎ:2004/11/22(月) 01:20
火曜の祝日に松屋町のバイク通り見てきます。

1268kakkou:2004/11/22(月) 01:43
実際触ってまたがってくるわけだな。カメラもって行って取り捲りなさい。店員さんとか。

1269そわっち:2004/11/22(月) 02:55
アカギ中免おめ!
バイクかぁ。ケツに乗せる相手が見つかったら考えてもいいかな・・。

1270あかぎ:2004/11/22(月) 20:04
へへへ。ARIGATOU。

今日は弟のバイクでちょっくら爆走してきた。ガソリン入れさせられたけど。
ていうかね。ガソリン高すぎるんだよバカ!

>ケツに
正直免許とって一年経たないと二人乗り禁止なわけがわかった気がするよ。怖いぜあれ。

1271そわっち:2004/11/23(火) 00:07
バランスとか絶対難しそうやもんなぁ・・。
スピード出してて転倒とかなったらホンマきつそう・・。
要練習ですな。でも乗ってみたい。

1272そわっち:2004/11/23(火) 00:08
ガソマジ高い。
安いところで入れてるけど、スタンドによって純度が違うってのをよく聞くんでちょっと怖い。
まぁ大概は燃費の良し悪しだけど。

1273あかぎ:2004/11/23(火) 22:45
レギュラー120円とか表示見るとスタンドを焼き尽くしたくなる。

1274ほんで:2004/11/24(水) 00:40
さぞ盛大に燃えるだろうなぁ。
しかしいつまでこんな高いのが続くのやら・・・

1275そわっち:2004/11/24(水) 11:33
すぐ3,000円超えたりするからたまんない。

1276カッコウ:2004/11/24(水) 13:13
http://u2key.hp.infoseek.co.jp/mir/moetan/
  _, ._
( ゚ Д゚)

1277ヤポ:2004/11/24(水) 23:21
絵が変わったなぁ。

1278kakkou:2004/11/25(木) 00:01
  _, ._
( ゚ Д゚)、

1279YU〜Z:2004/11/25(木) 08:15
  _, ._
( ゚ Д゚)y―~~

1280カッコウ:2004/11/25(木) 09:26
http://www.ne.jp/asahi/magneticwave/popcan/
・゚・(つД`)・゚・

1281ヤポ:2004/11/25(木) 14:51
なんか、最近の仕事ってとこにまだ『萌えたん』って書いてるから、どうなんだろう。
中身だけちょこっと描いてたりするんかな?

1282カッコウ:2004/11/25(木) 16:00
無いだろうたぶん。とりあえず買うことも無いだろう。

1283あかぎ:2004/11/25(木) 18:28
そういや『もえたん』どこいったなぁ・。

1284カッコウ:2004/12/01(水) 09:10
よし青いGBASP買ってくるか。

1285あかぎ:2004/12/01(水) 23:09
三沢っぽくエメラルドVERにしろよー。

1286カッコウ:2004/12/01(水) 23:38
だって妹に好きな色聞いてきたんだよ!
ていうかヨドバシってGBA SP売ってねぇのかよ。

1287あかぎ:2004/12/02(木) 01:17
青とはまた。
GBASPはDS出るので値割れしてるはず。
GEOで新品5980円とかだった。なんかソフト買ったらだったけど。

1288カッコウ:2004/12/02(木) 09:00
8800円ぐらいするかなと思ってたのでソフト1本ぐらいつけてもいいかな。
ポケモンとあわせて買うといくらぐらいだろ・・・とりあえず今週末秋葉原で探してみよう。

1289カッコウ:2004/12/02(木) 09:01
そいや今日はDS発売日ですが買った人または買う人は居ませんか。

1290YU〜Z:2004/12/02(木) 09:42
取りあえず買う予定だが、今はまだ買わない。

1291そわっち:2004/12/03(金) 23:04
CMのウタダにムカついて買う気がどうしても削がれます。

1292あかぎ:2004/12/04(土) 09:45
赤か黒が出たら欲しいなぁ。
初期ロットだけにドット欠けとか液晶の明暗に当たり外れが激しいらしいな。
任天に苦情したら取り替えてくれるらしいけど。

1293カッコウ:2004/12/04(土) 13:33
メイドインワリオやったけど超むずい。何したら良いか分からん。
あとタッチパネルすごい傷だらけですよ。良いのかあの材質。
横に並んでたPSPの動作実機が筐体も綺麗でこっちのほうが・・・と思ってしまったのは秘密だ。

1294ほんで:2004/12/06(月) 01:19
ウタダはハッキリと口を空けてしゃべれ。
何言ってるか分からんときがある。

1295カッコウ:2004/12/06(月) 09:50
胸元は開いてるぞ。

1296あかぎ:2004/12/07(火) 20:11
PSPがなんか実物見たら欲しくなるタイプの物らしい。高いなしかし。

1297カッコウ:2004/12/08(水) 09:02
まぁ5千円の差だ。それにしても双方欲しいソフトが無いので買う予定は無いのだが。

1298哲子:2004/12/08(水) 12:12
PSPの最終仕様の奴は、コントローラのところまでテカテカらしく指紋つきまくりらしい

1299カッコウ:2004/12/08(水) 18:29
そいやヨドバシに置いてたのは筐体つやつやに真っ黒だったね。
ゲイムショウじゃマットな黒だったのになんで変更したんだろ・・・。

1300あかぎ:2004/12/08(水) 21:46
画面防止シートと指紋つき防止シートを発売するんだろう。ソニーのやることはずっと一緒だ。

1301カッコウ:2004/12/13(月) 15:07
              NDS             PSP
驚き・感動    タッチパネルと2画面     画面の美しさと性能の高さ
ストレス      画質、暗さ、タッチ邪魔   ロード、稼働時間
携帯性      嵩張って邪魔       液晶保護メンドイ
CPU        67+33MHz         333+333MHz
3D性能         N64前後           PS2前後
2D性能      小画面・ハイカラー・暗い   大画面・フルカラー・明るい
メモリ        4M               32M
ソフト価格幅   3800〜4800        2500〜5500
バッテリー     6〜10時間         4〜6時間
本体価格     15000円          20790円
付加価値     GBA互換          動画、音楽、画像
ターゲット層    小中学生+懐古     中高大学生+社会人
液晶の大きさ   3インチ           4.3インチ
解像度       256x192ピクセル    480x272ピクセル
色数         26万             1,677万
メモリ         4MB            32MB
メディア容量    128MB           1.8GB(1800MB)
メモリーカード   ×               ○ 
アナログパッド   ×               ○
MP3再生       ×              ○
動画再生      ×              ○
PC接続       ×              ○
バッテリー交換   ×              ○
タッチパネル    ○              ×

PSPの2期出荷物からなら付加価値だけで2万だしてもいいかもしれないな。

1302あかぎ:2004/12/13(月) 19:28
いやね、昨日ヨドバシで実機触ったのよ。なんてーかもうスゴい。最高。渋い。
そういやTGSでも触ったはずだよな、とか思いつつみんゴルやってたんだが欲しすぎる。

でまぁヨドバシは昼くらいまでは売ってたらしいんだが俺が逝ったのは3時くらいだったので完売。
ソフマップとか梅田の地下のショボいゲーム屋とかも全滅。売り切れてると尚欲しくなるな・・・。

1303カッコウ:2004/12/13(月) 22:04
ドット抜けの対応を待ちたいな。まだMCも高いし俺は半年待つかも。

1304YU〜Z:2004/12/14(火) 09:22
ドット抜けもそうだがフリーズとか駄目だな

1305カッコウ:2004/12/14(火) 09:28
なんかすごい価格でヤフオクで転売されてる模様。かっときゃよかったな・・・。

1306カッコウ:2004/12/20(月) 15:34
俺もリッジやってきた。動画もゲーム画面もすっげぇ綺麗。
TGSで並ぶのやだから首都高とかやったのがいけなかったのか。

1307あかぎ:2004/12/20(月) 17:40
あぁそういやTGSでやったのは首都高だったな・・・なんか勘違いしてた。PSPほしー。

1308カッコウ:2004/12/20(月) 18:57
しかしたしかに言われるとおり□ボタンの感触が変だな。
発射しないPSPの発売が待たれる。

1309YU〜Z:2004/12/21(火) 14:39
発射こそ漢

1310カッコウ:2005/01/03(月) 02:47
ああ、いまだHDDレコーダを買う踏ん切りがつかない。
メモ
https://www.ubook.co.jp/shop/goods/goods.asp?country=SYS04001&event=cap0004

1311斬戯:2005/01/17(月) 13:06
DVDプレイヤーが欲しい。見れるだけで良いんだが・・・。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0002EG91S/qid=1105934578/br=1-1/ref=br_lf_e_0/250-7348135-4326609
この辺で問題無いかな?FUJIAIRでも良いんだが置いてないんだよね。

1312あかぎ:2005/01/18(火) 00:32
俺は日本橋でリージョンフリーの5000円くらいのやつを買ったよ。
それでも画質なんかはPS2程度とは比べモンにならないから良いやつはもっと綺麗なんだろうか。

1313哲子:2005/01/18(火) 12:16
そろそろネットに入りたい・・
とりあえず、光は工事がめんどいからDSLでも狙ってみよう。
http://www.gmr.co.jp/
やっぱりOCNだろ男なら

1314kakkou:2005/01/18(火) 18:57
回線加入権無かったらDSL高いって・・・Bフレッツとまったく変わらんぜ。
3ヶ月無料期間使い切って光移行と言うシナリオがお勧め。
俺は1ヶ月半ほどつい解約し忘れてNTT+プロバ代で1万ぐらい取られた。orz

そして12月分からUSENの引き落としが始まるはずなんだが今月の
クレジット明細からは引かれた様子が無い。なぜ?

1315kakkou:2005/01/18(火) 19:02
http://www.gmr.co.jp/
なんかたまたま見つけたんだがなんだこりゃ・・・ほんとに加入権無料になるんかコレ?
規約とかよく読んでないので参考まで。

1316kakkou:2005/01/18(火) 19:09
ってオギャー。
ギャー。
ォギャー。
ォギャー。
ギャー。
URL確認する前にどうでもいいこと書いてるし。
・・・
・・

たまたまて!邦のURL開いてたの見ただけじゃん!
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪

1317kakkou:2005/01/18(火) 19:09
疲れてるので帰ります・・・。

1318yapo:2005/01/18(火) 22:51
もちつけ。

1319kakkou:2005/01/19(水) 09:12
ログを綺麗に消せるBBSなら良かったのに。

1320哲子:2005/01/19(水) 12:09
俺も電話加入権なんぞに払う金は無いしなぁ・・
最終的には光になりたいと思うんだけど、どうやら基地局がゲロ近みたいなので
まあDSLでもいいかなぁと

1321カッコウ:2005/01/19(水) 21:35
邦の張ったURLが本当なら加入権も0円で(゚д゚)ウマーってことじゃないの。

とおもたけどヨドバシでも6000円の金券くれたしこれぐらい当然なのかな。
そいや秋葉原のPCサクソスで回線契約したら10000円引きとかやってたなァ。

1322kakkou:2005/01/20(木) 13:57
http://home7.highway.ne.jp/subtea/guide/clm_index.htm
まぁTN方式は買うなってことか。

1323カッコウ:2005/02/07(月) 15:18:21
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/whr2-g54v/
こいつが8000円ぐらいで売ってるのよなー。ルータ無いしほしいんだが
無線接続するのが週末もって帰るノートぐらいしかない。

1324寅焼:2005/02/07(月) 16:48:15
PSPで。

1325りゅうこう:2005/02/08(火) 01:56:05
PS2も。できんのか知らんけど。

1326カッコウ:2005/02/08(火) 13:51:56
出来るらしいよ。なんかそういう記事見たことあるきがする。
つかBBユニットなんかもって無いから意味無いけども。

1327YU〜Z:2005/02/09(水) 08:47:08
わちの家は全て有線接続じゃよ!!
はっはっはっはっはっ!!

っで↓を買うチャレンジャー(買いそうなのは哲子ぐらいかな)希望
http://godwins.tv/~ps2/

1328kakkou:2005/02/09(水) 11:19:57
専用チューニングHDD・・・よくわからんけどPS2って普通のIDEドライブと
換装できるのならCDだけ買ったほうがいいんじゃ。
既存のHDDユニットも使えるみたいだしこのソフト自体流れてたりして。

1329哲子:2005/02/09(水) 12:17:16
うはw
確かに専用チューニングHDDって意味わかんね。
HDD自体の型番が書き込みソフトの設定と一致しないと使えないのかな・・
見た感じふつうのバルクHDDだしねぇw
まあ、ネット環境の無いおいらには過ぎた代物ですよ・・。

1330YU〜Z:2005/02/12(土) 08:53:15
つか俺バックアップ動かす前にゲームまともにしなくなった…

1331哲子:2005/02/14(月) 12:09:59
俺もだな・・
普通にやる暇ないし。

1332YU〜Z:2005/02/14(月) 15:25:17
ゲームとかパソコンとかにお金を使うのが少なくなった。
まぁパソコンはそれなりに色々買ったりもしているが…

まぁ、また哲子とは呑みたいものです。( ̄ー ̄)ニヤリ

1333あかぎ:2005/02/14(月) 23:40:40
パソコンは元々本体以外金使った事ないし何に金使ったらいいのかわからんぜw

ゲームは昔より明らかに買う&やる事が多くなった気がする。
まぁ買ったら片っ端から売ってるから金銭的には大した事ないんですがねぇ。

1334りゅうこう:2005/02/15(火) 00:41:50
最近は携帯アプリくらい…。
もうちょいゲーム熱あげていこうかと思う所存。

1335カッコウ:2005/02/16(水) 01:44:32
最近iモードが結構便利なことに気がついた。

1336YU〜Z:2005/02/16(水) 08:40:36
哲子の電話にかからない!!
ってか番号変わったのに教えてくれてないとかオチじゃ…

1337哲子:2005/02/16(水) 12:09:48
いや
携帯止まってた・・
もう復帰してるから大丈夫よ

1338カッコウ:2005/02/17(木) 01:07:43
振り込もうぜ(w

1339YU〜Z:2005/02/17(木) 08:30:57
あら普通に止まってたのね…
振込み詐欺しようぜ!!

1340kakkou:2005/02/17(木) 13:18:20
俺俺、携帯止まったからここに振り込んで。

1341kakkou:2005/02/17(木) 13:18:35
問題は携帯が止まってるのにどうやって電話するかだが。

1342哲子:2005/02/18(金) 12:05:42
田舎だから公衆電話探すのにも一苦労

1343YU〜Z:2005/02/21(月) 09:05:22
苦労してこそ先があるんですよ!(っておい

1344YU〜Z:2005/02/25(金) 08:31:54
取りあえず哲子さん、気が向いたら連絡します。

1345哲子:2005/02/28(月) 12:03:02
おうよー
また携帯切れるかもしれんけどねw

1346YU〜Z:2005/03/02(水) 08:53:45
切れないでよ…

電話するタイミングがないぞ!!

メールで連絡するかもにしとくw

1347哲子:2005/03/02(水) 12:19:37
おーけい。
いつでもカモーンよ

1348YU〜Z:2005/03/07(月) 08:24:19
インフルでそれどころじゃなかった…

1349kakkou:2005/03/09(水) 11:00:06
耳がけヘドホンの右側が低音流れると激しく音割れするようになった。
壊れるんだなスピーカーって・・・。

1350YU〜Z:2005/03/11(金) 08:18:07
壊れるな…
俺の頭も一緒に…

1351YU〜Z:2005/03/14(月) 08:35:49
うおっ!
老人Z HDマスター版!
ってことで買う事決定になりそうだ!

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0007KT1FI/qid=1110756869/sr=1-2/ref=sr_1_10_2/249-9772990-7864345

1352あかぎ:2005/03/16(水) 02:16:11
老人Zなつかし。高校のときダビングさせられたなー。

1353kakkou:2005/03/26(土) 15:27:46
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0007XFH2Q/250-6840998-1308227
安いなこれ。

1354あかぎ:2005/03/26(土) 22:19:48
安いな。むしろブックスタンドのほうが欲しいけど。

1355kakkou:2005/03/27(日) 04:24:34
ブックスタンドのほうが!?
昔ダイソーでかったブックスタンドは本のページを
しっかり保持してくれなくて全然使えなかったなぁ。
本の最初とか後半とかページが寄ってくるともう支えれない。

1356kakkou:2005/04/12(火) 23:59:09
引っ越したらまず最初に無線ルータ買いましょうね。

1357yapo:2005/04/13(水) 16:17:57
(´・∋・`)しょんぼり。

1358カッコウ:2005/04/25(月) 03:38:26
引越し先ではNTT基地局が2キロ以上離れてるのでDSLは期待できんため
なるべく早くに光に移行したいと思っております。そんな中興味を引いたのをば。

http://bb.excite.co.jp/service/campaign/wflets/?page=price&area=west
2年縛りはあるもののホームタイプで月額4500円

http://www.dion.ne.jp/service/hikari/price/index.html
http://www.dion.ne.jp/service/hikari/tv/index.html
光インターネットにプラスCATVみたいに多チャンネル放送が見れる。だが9,240円と高い。
上の倍なんだよなぁー。

まぁ今の家に管理会社がファイバー引くのだめって言われたらお終いなんだが・・・。

1359k:2005/04/30(土) 15:05:34
光はTEPCOを申し込み、つなぎのDSLはついYBBの電話加入権つきに申し込んでしまいました。
1円だったけど開始に2100円、停止にも2100円掛かるらしい。固定電話使うつもりないし月額1700円基本料金かかるから
光開通したら電話止めるつもりだけど失敗したかなぁ・・・。タイプ2なら5000円商品券もらえたんだよなぁ。

1360yapo:2005/05/01(日) 10:28:55
光の工事日が二ヶ月後らしいです。気の長い話だぜ全く。

1361カッコウ:2005/05/01(日) 20:27:24
無料期間で乗り切れるといいね。
俺はつなぎをDSLじゃなくてウィルコムにしときゃよかったと後悔中。

1362yapo:2005/05/02(月) 10:24:24
無料期間って開通された日から計算されるものなの?
もし、契約日からって話ならOCNを確実に潰してしまいそうなんだが・・・。

1363名無しさん:2005/05/02(月) 16:14:11
確実に開通日だが最大とか書いてると締め日から計算されるよ。
たとえば最大3ヶ月無料と書いてて締め日が毎月25日だと5月24日に開通したら
無料期間は7月25で終わりになってしまう。5月26日に開通したら8月25日まで
無料みたいなかんじ。開通日と締め日の調節が出来ればいいんだがね。

俺まだTEPCOから連絡無いなぁ・・・。

1364yapo:2005/05/02(月) 19:21:31
なるほど。
何にせよこれだけ遅れてる上に電話一切無しなクソ対応されたので、
これ以上クソな事するようだったら電話ごしにブチ切れようとおもう。

1365ほんで:2005/05/03(火) 17:52:19
鬱憤晴らしに今月の給料は貯金せんと
ヴァーーーーーーーーーっと使ってやろうと思います。
ヴァーーーーーーーっとな!HAHAHAHAHAHAHA!

1366カッコウ:2005/05/04(水) 17:48:30
TEPCOから連絡があってマンションの状況次第で早けりゃ1ヵ月後と言われた。
意外とはええ。

1367カッコウ:2005/05/04(水) 17:48:59
ヴァーっと泡ですっきりするんだろうか。

1368YU〜Z:2005/05/06(金) 08:24:47
泡ねぇ
泡ねぇ
泡ねぇ
泡ねぇ
泡ねぇ

1369カッコウ:2005/05/08(日) 17:05:41
何気に1回のMDF空けたらNTTの光ファイバ入ってた。
Bフレッツなら早かったのだろうかorz。

1370あかぎ:2005/05/10(火) 21:31:17
http://www.hmv.co.jp/news/newsDetail.asp?newsnum=505100024

キィィィタァァァァ!!

1371ほんで:2005/05/11(水) 00:42:14
そろそろブルースハープの吹き方にも慣れてきて
木製ボディのものを買いたくなったんで
http://www.rakuten.co.jp/gakkiten/421160/443923/443929/#395310
http://www.rakuten.co.jp/ikebe/443915/541953/541957/
これのどっちを買う予定。
でも今月ムリ。もう金ない
しかし単価は安いもののキー全部揃えるとなると結構金かかるなぁ。

1372ほんで:2005/05/11(水) 00:42:48
これのどっちを買う予定。 ×
これのどっちかを買う予定 ○

1373あかぎ:2005/05/11(水) 17:46:36
ブルースハープは良い趣味だと思うよほんと。渋い。

俺は楽器の扱いがヤバいからな。小学生の木琴とリコーダーで全てに挫折した。

1374YU〜Z:2005/05/12(木) 10:04:14
>あかぎ
そういやVol.4を買っていなかった…
Vol.5は確実に買うな!
Vol.6は迷うところだが買うな多分。

>ほんで
ブルースハープかぁ渋いなぁ!!
尊敬!

1375k:2005/05/12(木) 14:50:44
縦笛は体が覚えてるよ。エーデルワイスならこないだ吹けたから。

1376あかぎ:2005/05/12(木) 19:27:15
みーそれーどーそふぁー ふーんふふふふふーふー♪

1377ほんで:2005/05/13(金) 00:26:53
ブルースハープでエーデルワイス吹いてみた。
イメージが高地というか荒地だった。

1378あかぎ:2005/05/14(土) 01:26:14
えーでるわーいえーでるわーいなーんとかかんとーかー

1379そわっち:2005/05/15(日) 00:12:13
ま〜しろなはな〜〜〜よ〜〜〜・・・やったかなw

1380あかぎ:2005/05/15(日) 10:42:52
下のパートの下り具合が好きでした。あとサンタルチア。

1381カッコウ:2005/05/15(日) 16:04:03
ばるけったーみーあ〜。

1382そわっち:2005/05/15(日) 22:39:15
『ル』を巻き舌にしたら怒られたサンタルチア。

そして水陸両用の人たちはサントワマミー。

1383あかぎ:2005/05/16(月) 18:16:58
やっとアドベントチルドレンの発売日が決まったー。9/14だったか。
しかし発表から何年経ったんだろう。FF12なんて情報すらねぇ。

1384カッコウ:2005/05/16(月) 22:41:58
もう忘れてたよ。

1385そわっち:2005/05/17(火) 00:24:37
キャラだけなら『いたスト』で早々と出たのにねぇ。FF12。
まぁ俺的には9月以降はとてもありがたい話なので良かった。

1386カッコウ:2005/05/22(日) 16:18:09
http://kadenfan.hitachi.co.jp/range/lineup/gx4/index.html
奮発してこのターンレスオーブンレンジ買います。約2万也。

1387そわっち:2005/05/22(日) 19:07:50
おおぅ奮発!うちの実家のレンジはかれこれ15年以上になるか。
もう暖め具合とかに難があるので買い換えねば。

1388あかぎ:2005/05/23(月) 00:32:38
2万かー。なにがカッコウに買う気にさせたのか。

1389カッコウ:2005/05/23(月) 23:07:02
買ってきた。糞重たかった。
ちなみに理由はパンが焼けるから。


なーんか安い使い勝手の悪いのを何年も使うのもまた勿体無いなーと思いましてな。
たかが1万程度の差。
身の回りの家電は少しづつ良いものに変えていくつもりです。高いものはやっぱりよいものだ。

1390あかぎ:2005/05/24(火) 00:12:18
たしかに高いものは良い物ですね。
我慢して悪いもの使うのもあれだがその金で他の分野を豊かにできると思うと家電には金かけられんねぇ。

まぁ一人暮らしと実家暮らしの違いとも言えるか。

1391そわっち:2005/05/24(火) 17:30:04
俺もカッコウタイプかなぁ。一人暮らしする時は家電は最新を揃えそうだ。

1392k:2005/05/24(火) 20:49:33
5万とか差があるならともかく1万円とか5000円程度の差で劣悪品使うのもーみたいな。

1393カッコウ@HTPC:2005/06/05(日) 10:49:01
椅子とか欲しいけどヤフオクってぜんぜん安くないよね。

1394yapo:2005/06/06(月) 18:39:56
うぉおおおおおぉおー!!もう限界だーーー!!オレはもう我慢しない!!

というわけでモニター買います。
液晶のイイヤツが欲しいけどいくらくらいするんじゃろか・・・。

1395yapo:2005/06/06(月) 18:45:30
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0002MNP12/ref=amb_center-6_227403_1/250-6931846-6354610
というわけで、とりあえず候補あげときます。

1396カッコウ:2005/06/07(火) 02:11:41
うーんTNパネルなので絵描き向きではない。テキストやWeb閲覧にかんしては良いそうだが。
MVAかPVAパネル搭載機が価格と静止画性能のバランスがいいんじゃないかとおもふ。

1397哲子:2005/06/07(火) 12:05:30
オークションで19インチのTFTゲット
送料とか合わして35K位になっちまったよ
金が無くなる・・

1398k:2005/06/07(火) 14:50:32
Σマジカ!
型番おせーてよ!

1399あかぎ:2005/06/07(火) 21:31:03
そろそろDVDレコーダー買おうと思ってます。
安くて良いの誰か知らないか。

1400カッコウ:2005/06/07(火) 22:56:23
折れもHTPC用に買おうかと思ってる。棒茄子がでてからだな。

1401そわっち:2005/06/08(水) 10:03:08
俺も欲しいなぁ・・。スカパと共に。

1402哲子:2005/06/08(水) 12:18:51
LCD-A193VWだね
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0001LJ30G/249-3979293-5133960

1403カッコウ:2005/06/10(金) 00:30:32
ぬぅ・・・上下視野角160度っつーことはTNパネルか・・・。

1404哲子:2005/06/13(月) 12:04:14
とりあえず、画像鑑賞用なので出かければ良しw
大迫力のエロぺグで大満足なり

1405カッコウ:2005/06/17(金) 02:47:22
こんこわー。会社のモニタが液晶になったので俺も家で液晶使いたい。

1406カッコウ:2005/06/20(月) 00:21:36
東レのカセッティを買ってきた。
水臭く無くなった気はするが引っ越してから生水を飲むことはほとんど無く、
ずっとドンキの2リットルお茶しか飲んでないので効果がわかりにくいかも。
米やパスタとかラーメンがおいしくなるといいなぁ。

1407ほんで:2005/06/21(火) 00:40:50
会社の人からライブの話持ちかけられて、
機材揃えんとなぁって話になった。
んで今はこれが欲しいんだが、手が出ない・・・。
http://www.ishibashi.co.jp/webshop/amp-effect/amp/sonota/7-100r.htm
http://www.10holes.com/ten/mic/blues-f.html
アンプは買わんでもええっぽいが、マイク高い。
ボーナスってなんぼ貰えんねんな

1408あかぎ:2005/06/21(火) 19:31:30
そういやスカパで山崎まさよしのLIVE放送あるから録画して覚えてたらホンデーにあげよう。

1409ほんで:2005/06/21(火) 23:03:54
ギャー!!あかぎさん男前!!
あぁあぁ
脳汁が飛び出る・・・

1410カッコウ:2005/06/24(金) 02:37:06
http://www.benq.co.jp/www/front/BenqMain.asp?MenuHead=137&ShowType=program&FileURL=product.asp&Dataid=11898&GenMenu=&RootId=137
OD付きフルカラー液晶がで4万台という安さ。

1411あかぎ:2005/06/24(金) 19:00:02
HDDレコーダー買う決意がついた。明日買うので明後日のPRIDEは初撮りになりそうだぜ。

1412あかぎ:2005/06/25(土) 01:33:55
東芝のXS36かXS46で決定。スカパとの連動も期待している。

1413カッコウ:2005/06/25(土) 02:57:12
うーんやっぱ調べてみたがXS46,36にゃスカパ連動なさそうだが。
http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/hdd/index.html
http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/hdd/rd-xs53_04.html#ska
XS53とかXS57とかX4とかX5とか上位機種にしかないっぽい。

1414あかぎ:2005/06/25(土) 09:52:00
あー

スカパー!連動
スカパー!の番組を予約録画する際は、RD側でWEPGから予約をするだけでOK。外部チューナーの予約設定をする手間がいりません。また、RD側で外部チューナーのチャンネルを切り換えることもできます。
RD-X5、RD-XS53に搭載。
本体背面のスカパー!連動(CSデータ)端子と外部チューナー(連動に対応したスカパー!チューナーのみ)を付属のスカパー!連動ケーブルで接続する必要があります。また、インターネット常時接続環境にあることが必要です。
スカパー!の視聴には、別途視聴契約が必要です。
本機能は、放送時間の変更には対応していません。
DEPGの一部機能に制限があります。また、一部チャンネル情報が提供されない場合があります。
スカパー!番組など外部入力で録画する番組を別々のチャンネルでW録することはできません。
対応チューナーについては、ホームページ 
http://www.rd-style.com/user/ch/ch_s-taiou.htm で御確認ください。


あれだ。別に外部入力から録画する分には全然関係ないらしいから大丈夫。
というかこのスカパ連動っての意味あるのかどうか不思議に思えてきたぜ。

1415あかぎ:2005/06/25(土) 17:15:41
XS36買ってきたぜー。
接続も問題なくできたので後は時間に余裕のあるときにLAN繋ぐかなー。最高。

1416あかぎ:2005/06/25(土) 17:36:34
http://www56.tok2.com/home/harataira/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050625172533.jpg
これであと3年は戦える。しかしお金がなくなった。

1417そわっち:2005/06/25(土) 18:09:08
すご!ついに買いましたか!!しかも東芝とはまた通好みのやつを!

1418カッコウ:2005/06/25(土) 19:21:45
よするにRD側だけ予約設定すれば自動的にスカパチューナの電源いれて
チャンネルも合わせてくれるって奴さ。別にRD側もスカパチューナ側も
両方予約する手間が惜しくなけりゃ問題無い。しかしウラヤマス。

1419あかぎ:2005/06/25(土) 21:07:07
んまーその程度の手間は問題ないよ。元々予約を多様する人間でもないしね。
やっぱレコーダーあるとテープいらないので場所が有効に使える。最高。

とりあえスカパでやってるあややのミュージカル&LIVEでも撮ってみよう。
明日はPRIDEと山崎まさよしだな。両方ともDVD焼き焼きだ。

1420カッコウ:2005/06/25(土) 21:41:24
やーiEPG予約は超楽だぜ?使っちゃうとこれ以外で予約できん。
番組表サイト行ってボタン押したらもう予約完了だし。
Gコードとか時間手打ちしてる奴馬鹿じゃねーの?とか思ってしまう。

1421あかぎ:2005/06/26(日) 13:28:29
あーたしかに昨日EPG予約やってみたけど楽すぎるな。
まぁスカパ連動ないしチューナが安物で予約機能もないので予約するときはチューナつけっぱで外部入力を時刻予約しとくしかねーな・・。

1422カッコウ:2005/07/22(金) 01:57:15
とりあえず明日朝からヨドバシ行って日和DVD買ってくるわ。

1423k:2005/07/22(金) 14:56:43
朝起きれませんでした・・・帰りかな。

1424k:2005/07/22(金) 20:54:34
タンス
PCラック
椅子
掃除機
空気清浄機
NintendoDS+脳
日和DVD
MP3プレイヤー
液晶ディスプレイ

とりあえず物欲リスト

1425k:2005/07/23(土) 14:54:27
日和DVDゲッチュー

1426カッコウ:2005/07/24(日) 03:26:59
ドーナツ型座布団
換気扇フード

1427カッコウ:2005/07/24(日) 14:13:55
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0007MAK74/bata-22/ref%3Dnosim/249-6548902-7648338
スピーカーもいい加減ほしいなぁ

1428カッコウ:2005/07/24(日) 14:37:06
http://www.119happy.com/shop/A159/XSr4KjW0S/syoinfo/487
ヤポにぴったり

1429yapo:2005/07/25(月) 00:21:54
野郎!?ブッコロ!

1430カッコウ:2005/07/25(月) 04:21:10
http://www.rakuten.co.jp/furninet/295785/360337/315400/355231/
やっべ超ほしい

1431ほんで:2005/07/26(火) 21:47:36
確かに激安だ!

1432カッコウ:2005/07/28(木) 02:45:59
これでくつろいだり寝たりいい事したりしたい。

1433ほんで:2005/07/28(木) 23:57:37
最後のいい事が気になる。

1434そわっち:2005/08/05(金) 23:41:53
えへへー、買っちゃいました。MP3プレイヤー!
アイリバーの1G(前言うてたやつ)です。
200曲近く入ったので満足。音質もイイ感じだ!!
しかしシャッフル再生の仕様が悪い。一度電源を切ると再び同じ順番でシャッフルしやがる!
それ以外は文句無いので文句は言わないことにした。
図書館での小休憩中に聴くのが快適。

1435カッコウ:2005/08/06(土) 05:08:50
ええのぅ。ええのぅ。

>一度電源を切ると再び同じ順番でシャッフルしやがる!
もしかして擬似乱数のSEEDを設定しなおしてないのか・・・。

1436そわっち:2005/08/15(月) 18:20:21
とりあえずシャッフル再生を使わないでも快適なんで良しとしよう〜。

1437YU〜Z:2005/08/19(金) 15:46:46
>もしかして擬似乱数のSEEDを設定しなおしてないのか・・・。
間違いないだろ。

俺のプレイヤーなんて20GBですよ!!
だいぶ無駄だったかもしれない…
いいんですクリエイティブは音で良いと言われてるから…orz

1438そわっち:2005/08/22(月) 23:20:59
マジで重宝するぜ、MP3プレイヤー。

1439カッコウ:2005/08/22(月) 23:22:06
いいなぁいいなぁ・・・。

1440ほんで:2005/08/22(月) 23:49:33
俺も買ったーーーーーーーー!!
貯金3ヶ月は長かった・・・・

1441カッコウ:2005/08/24(水) 01:34:12
いいなぁいいなぁいいなぁ。

1442ほんで:2005/08/28(日) 23:41:19
今日MP3プレイヤー取り寄せできたっつーんで取りに行ったんすけど、
使い方が全然分かりません。泣くで。

1443ほんで:2005/08/29(月) 02:15:57
むぉお!
やっと録音できたっ!
けどPCのUSBに直接繋げんと録音できんとはっ・・・!!!
アホみてーに何時間もハブの方に刺して苦闘してたのは一体なんだったのよ・・・。

とはいえ、やっと使い方が分かり申した。
明日から多少ウキウキ気分で会社いけそうです。
が、録音するたびにいちいちPCひっくり返して
裏っ側のUSBに刺す作業はなかなかダルイですな。

1444カッコウ:2005/08/30(火) 12:30:22
そればっかりはケース次第だなー。
もしかしてそのUSBハブはアダプタないタイプじゃないかな。
電力が足らないとか。

1445ほんで:2005/08/30(火) 21:17:51
>アダプタないタイプじゃないかな。
ズバリ。電力が足りないんかー。

あとプレイヤーの音質が気にいらない。
高音がキンキンしてて低音があまり聞こえない。
ブルース聴くのはいいけど、オフスプ聴いたらギャーギャーうるさいだけになる。
ブルース専用になりそうでおま。

1446カッコウ:2005/08/30(火) 22:22:36
低音聞こえないのはヘドホン変えたりしてもある程度改善できるとはおもう。
けど原因はプレイヤーだったりMP3だったりするだろうで良くわからんけどね。

1447斬戯:2005/08/31(水) 14:44:52
うー!うー!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/external-search/249-4225681-7201165?search-type=ss&keyword=FX%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC&index=toys-jp

24時間以内に発送・・・!
カードの締め日が今日だから明日になってから買いたいが・・・!
今月はライブやるし、金がー!チョット前ならあったのにぃー!

1448カッコウ:2005/08/31(水) 15:56:25
ヴォンヴォン。これワンフェスで振り回してる人いたなー。

1449斬戯:2005/09/01(木) 10:39:59
帰って見たら既に無かった。早過ぎ。

1450yapo:2005/09/05(月) 17:04:31
一度でいいから振り回してみたいね。

1451カッコウ:2005/09/08(木) 00:44:27
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000B0J8UC/249-0692988-3626723
棒ナスで買う。

1452カッコウ:2005/09/08(木) 00:45:23
>再アフレコのみ
(°Д°)ハァ?

1453YU〜Z:2005/09/08(木) 10:16:12
俺も買いそうだ!

1454あかぎ:2005/09/08(木) 23:12:45
なんか再アフレコしてよくなるとは到底思えないしなぁ。いや絶対良くはならんだろ。
価格が安いのはすごい魅力だけどなんか尻込みしてしまう。

1455カッコウ:2005/09/09(金) 00:01:11
再アフレコするのは勝手だが元の音声が無いってどういうことよ。

1456カッコウ:2005/09/09(金) 01:00:50
iTMS使いたい気がしてきたのでiPod nano買おうかと思う。

1457YU〜Z:2005/09/13(火) 08:50:54
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000B7WALE/qid=1126568849/sr=8-1/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/250-8359185-9877813
0083よ、さようなら…
オラこっち買うよ!!

1458カッコウ:2005/09/14(水) 03:28:20
コブラスキーめ。

1459あかぎ:2005/09/19(月) 11:52:44
サイコガンの設定しか知らない罠。

1460yapo:2005/09/26(月) 02:07:07
椅子。今もっとも必要な物。

1461あかぎ:2005/09/26(月) 20:49:49
俺も椅子いるな。今度高いの買おう。

1462カッコウ:2005/09/27(火) 04:04:28
http://www.wikihouse.com/wchair/index.php
ここを参考にどうぞ。

1463カッコウ:2005/09/27(火) 04:06:21
今週末までにダイキンの空気清浄機注文しようかなと思ってます。

1464_k:2005/09/27(火) 19:01:26
http://www.kyocera.co.jp/news/2005/0902.html
キター。発売されたら多分DoCoMo辞めます。

1465YU〜Z:2005/09/28(水) 09:51:10
かなりきたな!!

1466斬戯:2005/10/20(木) 14:39:02
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/26175.html

コレを買うべきか、PDAを買うべきか・・・w

1467カッコウ:2005/10/20(木) 22:46:46
先に書かれてたー!
けどやっぱPDAに5万は高いかな。
W-SIMは一個買ってみたいなと思う。

1468カッコウ:2005/10/24(月) 23:07:47
フフリもう南郷さん助かった。

1469_k:2005/10/27(木) 12:06:37
なんだこの誤爆率の高さは。
どうすればいいんだ。

1470あかぎ:2005/10/27(木) 17:58:28
誤爆ってどういう経緯で起こるんだろう。

1471_k:2005/10/28(金) 11:03:52
おじちゃんにも教えてくれ。

1472そわっち:2005/10/28(金) 20:25:56
天然。

1473あかぎ:2005/10/31(月) 23:49:15
昨日ヨドバシでHERO'Sミドルトーナメント開幕戦のDVDを買ってきたんだがこれが中々デキが良い。
元々HERO'S自体がPPV提供してないのでDVD買わんと全試合見れんという悲しい事実なのもあるが新鮮に見れる。
地上波はわかりやすいサップとかアーツとかやってるけど実は裏ではパンクラスと修斗の現役王者対決とかあったりですごい良い。
所、KIDの試合はある意味映像作品として観てもいいくらいアングル等文句ない。というか最高。
特典で前日会見とか試合後インタビューとかも入ってるのがまた良かった。所vsペケーニョの所解説が特によかった。

ただまぁ仕方ないのかもしれないけどヘビー級はレベル低い。
ヘビー級ファイターの総合初挑戦という舞台には持って来いかもしれんけど後々見ると見苦しい試合が多い。

PRIDEも来春からPRIDEスタンディングバウトとかいう立ち技興行やるらしいけど最悪だな。K-1と同じで方向性を誤ってきてる。

1474カッコウ:2005/11/02(水) 03:04:17
>PRIDEスタンディングバウト
おまえは何がしたいんだ。

1475あかぎ:2005/11/03(木) 23:21:04
見失いまくり。
まぁヘビーの頂上決戦やっちまったしお茶の間に人気あるシウバも負けちゃったし
PRIDEヘビー、ミドルは低迷していきそうな気配はあるが。その対策として考えてるとしても最悪の選択だな。

1476そわっち:2005/11/04(金) 00:07:01
ありゃりゃ。マジで何がしたいんだろう。レコぐらいしか喜んでなさそうだw

1477あかぎ:2005/11/05(土) 01:30:45
レコが来年K−1地区大会出場からやり直しとか言ってるそばからPRIDEが立ち技興行立ち上げとかレコほんと運がねぇw
まぁ実際現PRIDE選手(ヘビー)で立ち技なんかやったらレコに勝てるやつはいねーな。
ミルコも総合に完全適応してしまったので今キックルールでやってもなぁ、と。

1478あかぎ:2005/11/06(日) 15:57:11
サップがHERO'S韓国大会で8秒KOしてた。ムベ様がプレデター如きに負けてた。とりあえずテレビ放送しろ。
サップの試合だけは朝なんかの番組で見た。

1479あかぎ:2005/11/06(日) 15:57:37
なんでここが格闘技スレになってんだろ。やっちまった。

1480そわっち:2005/11/07(月) 22:42:50
HERO'S韓国大会なんかあったのか‥。
そういやこの間のPRIDEは結局地上波やんないのね。

1481カッコウ:2005/11/07(月) 23:28:08
こないだの祝日にミルコの腕が上げられてるのを秋葉原の店頭で見たよ…知ってたら録画してたのに。
http://www.fujitv.co.jp/sports/pride/onair.html

1482あかぎ:2005/11/07(月) 23:50:34
ふふふ地上波。

1483_k:2005/11/08(火) 20:24:23
おのれスカパー。

1484そわっち:2005/11/11(金) 16:41:51
俺もレコ買いたい。ジャパネットたかたあたりで分割して買うか。

1485あかぎ:2005/11/12(土) 23:59:44
分割は損だからなぁ。親にでも金借りて一括で買ったほうがいいんじゃ。

1486カッコウ:2005/11/13(日) 01:16:51
ご利用は計画的に。

1487カッコウ:2005/11/13(日) 01:17:24
しかしたかたなら分割金利手数料は社長が負担してくれるんだった。

1488そわっち:2005/11/13(日) 22:36:14
そこが一番の売りじゃないですかw
そうじゃないと分割など組まないぜ。
しかしその最大の利点が社長のキャラが先行して薄れてるんよな。

1489そわっち:2005/11/13(日) 23:15:34
あ〜でも、たかたって普通に高いな。やめとこ。
あかぎの言うとおり安い所で一括で買ったほうが良さそうだ。

1490そわっち:2005/11/14(月) 22:50:09
うはは。DVDレコーダ買っちまったぜ!
東芝のRD-X5。う〜ん、かなり奮発してしまった。しかしその圧倒的性能にやられた。
ネットで大体の相場見て、地元の家電屋行ったら処分価格でかなりその値段に近かったから思い切った!
分割は2回で金利手数料がかからないように。そういや常時10万はちゃんと残してるんだった。
そしてそしてスカパも契約完了〜!壁面取付も無料なのでこれも思い切った!
18日に取り付けしにくるんで年末には十分間に合うな。
よっしゃよっしゃ。あとは日々の出費を削れるところは削るように心がけよう。
再び携帯のマネーカルク機能を使うときが来た!レッツ節約!

1491そわっち:2005/11/14(月) 22:52:17
しかし値切るのって楽しい。処分価格でも平気で値切ってしまう。
たとえ1000円でも値切れたらすごい得した気分になる。なんせ自分の時給以上を一言で浮かせれるんだから。
そう考えると家電販売員だった頃に値切らず買ってくれた客はホント神だったな。

1492あかぎ:2005/11/15(火) 00:17:10
おお買ったか!しかもスカパまで。
とりあえず今週のGP決勝見るつもりなら速攻でフジテレビ721入っといたほうがいいよ。
ってあれか、最初の一週間はタダで全ch見れるんだったか。

K−1はPPVじゃないというとこに最初の罠があるからなぁw

1493カッコウ:2005/11/15(火) 02:29:41
X5とは・・・世代前とはいえ上位機を・・・!!

1494カッコウ:2005/11/17(木) 04:02:59
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000BK478A/br_lf_k_/250-1425020-9725027
足元用に買う。

1495そわっち:2005/11/17(木) 23:06:59
W録画が圧倒的便利過ぎる。スカパ連動とかもすごい。X5すごい。

1496あかぎ:2005/11/17(木) 23:59:18
くっ、いきなり上をいかれた・・・。

1497そわっち:2005/11/19(土) 23:37:26
スカパ連動、ネット常時接続必須でした。
W録画でチャンネルも狂いそうなんで、どうやら両方で予約するのが一番確実っぽいな。
めんどくさいが良しとするべ。

1498カッコウ:2005/11/20(日) 04:24:20
東芝のレコ様はネットにつないでPCのブラウザから録画予約するのが普通じゃないかなー。
TVでも番組表が見れるWEPGとかもつくようになったけどTV画面ちいせぇし見にくいだろし。

んでホームセンターいったら上の足元マットが1280円だった。これでPC時も足元ぬくぬくです。
あとガスファンヒータがあればこの冬も乗り切れそう。

1499カッコウ:2005/11/23(水) 23:50:21
そしてガスファンヒータ落札した。
これで冬はぬくぬくだぜ。

1500そわっち:2005/11/24(木) 16:41:21
>東芝のレコ様はネットにつないでPCのブラウザから録画予約するのが普通じゃないかなー。
やっぱそうなんかー。まぁいいや。両方で予約しとこう。

1501カッコウ:2005/11/28(月) 02:39:36
ガスファンヒータキター!
小さい。
軽い。
点火超速い。
超あったかい。
石油ストーブとかゴミだとおもった。

1502_k:2005/12/03(土) 16:00:40
最近は物欲も収まって特別ほしい物が無いや。
ハンドミキサーぐらい。

1503あかぎ:2005/12/04(日) 02:42:31
相変わらず物欲の塊ですよ。
男祭り2004、PRIDE武士道其の九、誰も知らない・初回版、のDVD買ってきた。
全部中古だが新品同然だった。

しかし武士道九なんて昨日発売で定価4800円なのにいきなり中古2680円とかありえねーw
世の中にはバカなやつがいるもんだ、と思った。

1504そわっち:2005/12/05(月) 21:40:00
俺もDVDで欲しいやつはいっぱいあるなぁ。
んでもレコ様の分割や冬服や年末のイベント分で全然金が残らねー。

1505yapo:2005/12/07(水) 11:49:37
携帯の画面中央部から下半分が真っ黒くなって表示されなくなった・・・。
本当に買い替え時。やばい。

1506あかぎ:2005/12/08(木) 00:52:07
今オダギリがCMやってるやつがカッコいい。

1507カッコウ:2005/12/08(木) 02:17:57
得意先の吉田さんか。

1508ほんで:2005/12/09(金) 20:01:35
オダギリがカッコイイ

1509あかぎ:2005/12/10(土) 17:50:22
それライフカードw

1510あかぎ:2005/12/17(土) 22:04:01
http://lalabitmarket.channel.or.jp/goods.html?id=103777
ムダにたけぇ!ケースだけ欲しいな。

1511そわっち:2005/12/18(日) 00:20:07
マジでムダに高いよ!?欲しいけど、これ買うならブランドものを買うなw

1512カッコウ:2005/12/18(日) 01:31:41
一応ブランド物だな。サイド3製。

1513YU〜Z:2005/12/19(月) 08:21:51
俺の場合サングラスが不必要つか似合わねぇ〜〜〜〜〜〜w

1514_k:2005/12/21(水) 18:57:58
1年ぶりぐらいにAmazonで買い物したんだがログインしたら
カード番号とか記録されててカートに入れるから3ステップぐらいで購入完了した。
いつの間にこんな進んでるんだ・・・。しかしカード保存されてるのはあまり気分イクナイな。

1515あかぎ:2005/12/21(水) 21:08:37
クラブニンテンドーからやけにデカい荷物が送られてきたと思って中開けたら2006年カレンダーだった。
GCとかGBAのゲーム買うたびに一応ポイント登録してたからゴールド会員になってたようだ。やるな任天堂。

1516そわっち:2005/12/23(金) 21:22:32
すごいなぁ任天堂!クラブニンテンドーの存在すら知らなかったよ。

1517あかぎ:2005/12/24(土) 00:12:47
自分で買った分の他に友人が買ったDS等のポイントももらっていたりします。

1518斬戯:2005/12/24(土) 02:08:42
アマゾンは1クリック注文に登録しといたらマジで1クリックで注文が完了する。
アレは恐ろしいぜ・・・。

1519あかぎ:2005/12/24(土) 08:19:01
誤爆が怖すぎるな。まぁキャンセルも一瞬なわけだが。

1520あかぎ:2005/12/30(金) 09:09:31
アマゾンでアカギBOXのVol1予約しといた。他に安いとこ見つけたらキャンセルしよう。

1521カッコウ:2006/01/02(月) 04:39:43
2chの某スレでATH-500が6980だというのでポチろうと思ったら売り切れてたorz。

1522そわっち:2006/01/03(火) 19:11:02
アカギBOX俺も予約しとこー。2話放送とか聞いて無さ過ぎ!!

1523yapo:2006/01/04(水) 02:41:53
11月頃にアマゾンから届いていたハウルの動く城DVD。
実家に届いてた為、ずーっと見れなかったんだけど、先週の日曜日にようやく回収できた。
で、楽しんで見た後パッケージ見てみたら、側面が死ぬほどヒビ割れてるの。
特別版だったので約7000円と激高。マジ殺すぞアマゾン。

1524あかぎ:2006/01/04(水) 06:51:50
いつも思うんだがせっかく日本橋で働いてるのにアマゾン使う利点はあるのかw
大型電気店なんかで買ったほうがその場で持って帰れるしポイント等考えたら相当損してると思うんだが・・・。

1525あかぎ:2006/01/04(水) 06:56:58
しかも住んでるとこがヨドバシからそう離れてないというところも勿体無いぜ。
俺はチャリで30分程度でもできるだけヨドバシで買うようにしてるというのに!

1526yapo:2006/01/04(水) 11:30:06
確かに言われてみれば・・・。
仕事と画塾の日々に忙殺されて、あまりそこん所考えてなかったなぁw
次からは出来る限りヨドバシ使うようにしよう。
仕事先では、休み抜きのぶっ通しで働かされてるので
21時過ぎくらいまで外出れないのよ(;_;)

1527yapo:2006/01/04(水) 13:30:07
>商品『ハウルの動く城 特別収録版 1/24second付き』につきましては、交換注文(新
>しい注文番号:#249-5051770-5259547)としてあらためて手配させていただきまし
>た。この商品の交換による追加の費用などは一切かかりません。

やったー!駄目もとでメールしてみたら交換してくれるとの事。
ただ今回限りと言われた。よくやったアマゾン。生かしておくことにした。

1528あかぎ:2006/01/05(木) 23:42:51
ほほーアマゾンは意外と対応悪くないのでいけるな。

1529_k:2006/01/12(木) 20:45:22
けどポイントが無いのがダメです。ポイントは正義です。

1530あかぎ:2006/01/12(木) 23:37:24
そのへんに売ってないものを買う時に利用するのがいいね。
あと妙に高いDVDBOXとかはわりと値引きされててよろしい。

1531カッコウ:2006/01/16(月) 02:59:39
ビデオの予約も出来ない母者がいきなりAmazonって知ってる
メール飛ばしてきたので何事かと思った。

1532あかぎ:2006/01/26(木) 22:51:45
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060126/dslite.htm
なんでマイクロといい任天堂といい嘘をつくんだろう。しかしこれいいな。

1533カッコウ:2006/01/27(金) 02:42:13
(´Д`)・・・
とにかく急いで買わなくて良かったのは判った。
予約出来そうな店頭があったら予約しよっと。

1534あかぎ:2006/01/27(金) 18:42:59
俺もこっちのほうがいいな・・・高いうちに旧DS売り飛ばすべきだろうか。

1535そわっち:2006/01/28(土) 00:56:59
俺は、赤いしせっかくプレゼントしてもらったから旧型で行こうかな。

1536_k:2006/02/01(水) 15:28:30
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/702i/sh702id/index.html#notice01
むーCGS液晶だ。これに携帯音楽機も持ってねーし買い替えようかなぁ。

1537yapo:2006/02/09(木) 12:36:25
スキャナーとプリンターが合体してる奴を買うべきか、
それとも別々になってる奴を買うべきか悩み中。
欲しいのはプリンターなんだけども、スキャナーの方も
画面が傷ついてたりしてあまり綺麗に取り込めないので丁度いい機会なのかとも思う。
予算は3万。どうすべきか…。

そいやモニターも変えないとなー。

1538yapo:2006/02/09(木) 13:15:22
http://cweb.canon.jp/pixus/lineup/ip4200/
これが人気あるらしい。2万円以内で買えるので候補にいれとこう。

1539カッコウ:2006/02/10(金) 00:21:14
http://www.kakaku.com/ranking/itemview/purinta.htm
ここ見る限り3万出せるなら断然複合機じゃない?場所取るよやっぱ。

1540yapo:2006/02/10(金) 01:09:31
画質とコストが一番気になる所やね。
どっちの方がお得なんだろう…。
個人的には複合機だとスキャナー+プリンターという事で、
同じ2万でもプリンターのみで2万という方が
性能が良いように思えてしまうんだけど大して変わらんのかな?
似たようなもんなら、複合機買っちゃおうかな。

1541yapo:2006/02/10(金) 01:18:44
今調べてみたら、MP500はiP4200の複合機版らしいので、
カッコウが進めてくれたMP500を買う事にします。
ありがとうカッコウ!

1542_k:2006/02/10(金) 11:44:53
あれ・・・MP500なんてどこにあるんだと思ったら一位で一番上だったのか。
えらい安いねぇ。俺はプリンタなんて使い道がCDラベル印刷ぐらいしか思い当たらんが
(けどめんどくさくて印刷しなさそう)とりあえず1台家に置いときたくなりそうな物だな。

1543そわっち:2006/02/24(金) 15:13:19
ここに書き込むべきかはわからんが、携帯の料金プランを変更してきた。
今までドコモのパケホーダイは6000円ぐらい以上のプランにしか付けれなかったんだが、
来月からそれが解禁になって、どのプランでもOKになるのだ。
通話皆無、メール多数、そしてここを携帯から覗く俺には持ってこいで嬉しい。
これで気兼ねなく携帯からもカキコ出来ちゃうぜ。

1544_k:2006/02/24(金) 15:29:42
奇遇だ。俺も昨日料金プランを変更してきた。
12月分の未納料金を払いに行ったら毎月同じ額ですし新プランの一番
安いのにしては?と言われたので確認したら500円以上安くなった。
これでもえたんオンラインにお布施しても3000円以下になったよ。

1545あかぎ:2006/02/25(土) 02:09:24
携帯買った時から一回もプラン変更してない気がする。もしかしたら損してるかも。

1546そわっち:2006/03/04(土) 10:37:32
いやー、調子乗って今まで一ヶ月ぐらいで使ってたパケ代分を三日で使っちまったぜ!

1547カッコウ:2006/03/10(金) 02:52:37
空気清浄機買おう。
そしてオゾンくさくなるほど部屋を清浄する。

1548あかぎ:2006/03/10(金) 18:09:37
明日の黒DS発売日、転売目的でヨドバシ並んでやろうと思ったが途中で小便したくなったりしたら地獄だなと思ってやめた。

1549mi-:2006/03/18(土) 18:43:28
3/23日発売。
http://www.sting.co.jp/yggdra/download/image/ygg_pv2.mpg

(;゜ロ゜)前々から欲しいと思ってたけど、動画みたら更に欲しくなってきたー。

1550yapo:2006/03/18(土) 19:30:56
おもしろそう!
エフェクトとかカットできるのかな。

1551カッコウ:2006/03/19(日) 05:05:49
演出悪くないねー。
なんかFCのゾイドを思い出した。

あとゲームは覚書スレのほうが何かとよろしいかもw

1552あかぎ:2006/03/19(日) 14:59:50
あらリンク先死んでる。なんだったんだろ。

1553カッコウ:2006/03/21(火) 15:27:23
おろ?まだ見れるけど。

1554あかぎ:2006/03/21(火) 21:53:20
見れたw

あーこれファミ通で何気に10点とか付いてたやつか。絵がなぁ。

1555YU〜Z:2006/03/29(水) 09:33:14
蟲師 第ニ集

1556斬戯:2006/03/29(水) 16:21:31
1.5Gで十分とか思ってたけど、急に大容量のMp3プレイヤーが欲しくなった。
PCに40G近く入ってるんでipodの60G辺りかなぁ・・・?

後、HDのコンポとかって無いんだろか?タイマー機能付のがあれば欲しいな。
わざわざPC付けないと聴けないってのはチトめどい。

1557YU〜Z:2006/03/29(水) 17:33:59
http://www.sony.jp/products/Consumer/netjuke/

こんなもんじゃね?

1558_:2006/03/29(水) 19:44:12
コンポのスピーカを通して再生してみてmp3の劣化っぷりに唖然とする姿が目に浮かぶ喃。

1559斬戯:2006/03/30(木) 10:10:38
ヨドバシ見てきたらHDDコンポが出てた。
ソニー、パナソニック、ビクター、オンキョーの4社か。
で、一番気になるのがPCとファイルのやり取りができるのかって事。
店員が居なかったので聴けなかったが殆ど無理っぽい。何それ?
netjukeは確定で無理。バックアップをPCに取るのは可能だとか。意味解んね。
オンキョーが行けそうだがスピーカー無し80Gで74k。スピーカー16k。
ipod60Gが46kでスピーカーが30k辺り。明らかにコッチのが良いな・・・。

1560_k:2006/03/30(木) 22:05:13
http://www.xbox.com/ja-JP/hardware/xbox360/massmedia.htm

1561斬戯:2006/03/31(金) 09:30:31
アンタ・・・なんちゅう・・・なんちゅうもんを薦めるんや・・・

・TVつけないと機能しない
・タイマー機能が無い

以上の点でマイナス。10kぐらいだったら買う。

1562あかぎ:2006/04/02(日) 20:15:30
10Kとかバカにしてんのか!

1563_k:2006/04/04(火) 15:18:12
10Kとかナメてんのか!

1564YU〜Z:2006/04/04(火) 18:35:54
10Kとかハゲか!

1565そわっち:2006/04/04(火) 23:38:12
10Kとかメガネか!

1566斬戯:2006/04/11(火) 11:47:19
普通にHDDウォークマンで良いんじゃないかと思い出したが、
どうせ買うなら動画見れるのが良いよなとか。
したらPSPが候補に上がってきたが電車の中で見るには画面デカ過ぎ。
ならばプレイやんか?と考えるもののハミ出るのはなぁ・・・。

うーん、高い買い物なので悩む。

1567_k:2006/04/13(木) 21:23:25
http://www.nttdocomo.co.jp/service/imode/osaifu/usage/members_card/index.html
http://www.au.kddi.com/ezweb/service/ez_felica/service.html#pointcard
すげぇこんな事が出来たんだ。次絶対お財布ケータイ買おう。

1568あかぎ:2006/04/14(金) 01:07:33
http://forest.kinokuniya.co.jp/ItemIntro/85288

買おうと思ったんだが60分で5000円はちょっとなぁ。
あとWBCの公式DVD欲しいんだが国内盤はいつになったら出るんだボケ。

1569カッコウ:2006/04/16(日) 00:16:43
向かいから歩いてきた人からいきなりタックルかまされてグラウンドに
持ち込まれても対処可能になれるので5000円は非常にリーズナブルなはず。

1570あかぎ:2006/04/16(日) 10:28:43
グラウンドに持ち込まれたらレフェリーに泣きそうな目でブレイクを懇願する。

1571あかぎ:2006/05/06(土) 00:22:46
http://www11.big.or.jp/~dragon/enterbay_figure.html
ヤポはこのさわてぃー人形買わないといけない。

1572yapo:2006/05/08(月) 10:21:54
高いよ!?

1573kakkou:2006/05/09(火) 01:10:35
いいなその春巻先生人形。

1574ほんで:2006/05/17(水) 21:01:29
今日銭金見てたら名倉の顔=サワティーだと思った。
しかしサワティーとも4年以上会ってないんだなぁ。

1575あかぎ:2006/05/20(土) 00:21:31
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/29197.html

これにしよー

1576kakkou:2006/05/20(土) 00:29:23
アクオス携帯!?ネーミングだけでかなり引かれたがヤフーBBフォンだった。
ドコモで出せよー。

ヘラーリ携帯はどうすんだ(w

1577kakkou:2006/05/20(土) 00:34:08
そいや職場の人も3万出してワンセグ携帯買ってた。
3時間TVみたら待ち受けもできないらしい。
・・・DSのチューナー買ったほうがいいんじゃ。

1578あかぎ:2006/05/20(土) 08:40:42
DSは普段携帯しませんからな。

>ヘラーリ携帯
あれは記念に家に置いておけばいいのさ。

1579斬戯:2006/05/23(火) 11:23:35
アクオス携帯はモック触ってきたけど結構良さげ。
今使ってるのとメールボタンの位置が左右逆なのが気になったけど…。
後ちょっと重いかな。

そろそろ買い換える時期なんで、発売後の評価見て考えよう。

1580あかぎ:2006/05/24(水) 00:14:33
俺も職場の人があれにするらしいんでそれ見てからかなー。
よく考えるとヘラーリ携帯にしてから一年も経ってないので機種変更するのはウマくないね。

1581kakkou:2006/05/24(水) 01:29:01
俺もいい加減FOMAに移行したい。
パケット定額の最安プランはいくらぐらいなのかしら。

1582そわっち:2006/05/26(金) 23:13:19
なんか全面的にFOMAに移行するらしいな、DoCoMo。
最安プランはいくらだっけかな。
俺は今それだが、7300〜7500円(定額代込)ぐらいだったと思う。
今D902iなんだが中々良いぞ。横ボタン押すとシャキンってなるやつ。
おさいふケータイとかプッシュトークとかは使わんからどうでもいいが、
月額150円で付けれる「iチャネル」がマジで便利。
ケータイ画面の下部にニュースやスポーツやら天気やら占いやらの情報がテロップで流れる。
ボタン押せばそれらの情報の詳細が見れる。こまめに更新されるから良い感じだ。

1583kakkou:2006/05/27(土) 07:04:58
>横ボタン押すとシャキン
MATRIXに出てたような奴だな。
しっかし7000円か・・・頑張っても5000円ぐらいまでしか出せないな。

んでSH902iSが出たら買おうかなーと。
ヘアライン加工のアルミがカッコいい。

1584カッコウ:2006/05/30(火) 03:54:48
実物触ると実に安っぽい。もうちょっと我慢しようかな・・・。

1585あかぎ:2006/06/03(土) 11:02:10
俺も目的のアクオス携帯見せてもらった。ええなあれ。
よく考えたらヘラーリ買ってからまだ半年足らずだから機種変するわけにはいかんね。3万くらいするのはアホらしい。

1586あかぎ:2006/06/04(日) 00:07:28
MP3プレイヤ用に使ってたイヤホンがぶっ壊れたのでこれ買って来た。
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=RP-HTX7

6000円でそこそこ音は良いがむしろMP3プレイヤのほうに限界を感じてきた。

1587kakkou:2006/06/04(日) 01:40:02
うぬぅ地元松下め。しかしイヤホンでなくてヘドホンとは思い切ったな。邪魔になんねぇ?
俺がこないだ買ったのはコレなんだが
http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath-a500.html
おもいしデカイしで主に夜の大音量ゲームの用途にしか使ってない。

>MP3プレイヤのほうに限界を感じてきた
もう2年は使ってるか。256MBって今となっては何それって感じだな。
ずっと言ってるけど俺もそろそろ何かほしい・・・。

まぁSD-Audioやら着うたフル携帯に更新するまで結局何も買わない気がする。

1588あかぎ:2006/06/04(日) 11:18:33
>邪魔に

いやーむしろコードで繋がってるとひっかかったりでウザかったのでヘッドホンを買う事は確定してたんだ。
あとこれは結構見た目シンプルで首にかけててもなかなかえー感じよ。

>256MB
たしかに最近日によって曲入れ替えるのがめんどくさくなってきたので大容量のが欲しい。
やっぱまわりの人間はi-podが基本になってるしなぁ。どうしよ。

1589kakkou:2006/06/04(日) 16:55:33
>i-pod
nanoもってる同僚はこれクソだから辞めた方がいいとしか言わないな・・・。
けど理由聞いても妥協できそうなのばっかだからi-podでいい気がする。安いし。

1590あかぎ:2006/06/04(日) 22:50:00
ふーむ。まぁnanoかなーと思ってたがどうしようかねぇ。
めんどくさく無いなら今のが潰れるまで使うのが一番経済的なんだが。


ノートPC買うかテレビ買うかi-pod買うかで悩んでるんだが結局どれも買わず仕舞いになりそうだ。

1591あかぎ:2006/06/07(水) 21:39:54
松本人志、ダウンタウン関連のDVD等は有無を言わさず買って来た俺だが「スベらな〜い話」のDVDは正直迷う。
まぁ番組自体は面白いんだが肝心の松本が寒いからな・・・本当に才能枯渇してしまったようだ。
ガキはまぁ企画が面白い事もあるが松本の言動で笑うなんてまず無いしトークもヒドい。大声出すだけだし青木さやか以下。

「ワールドダウンタウン」か「モーニングビッグ対談」のDVDなら間違いなく買うんだがなぁ。
しかしそれもやはり過去の作品である悲しさ。数百万枚売れたガキ罰ゲームも所詮企画の面白さ。




松本が5年ぶりに作った「サッサー」というコントが11日からWeb公開されるらしい。
期待感が無いどころか大スベりしてないか不安なのはなんなんだろう。

1592そわっち:2006/06/08(木) 00:05:08
あ〜、俺も正直迷ってるぜw
松ちゃんに対しては崇拝に近いだけに、俺は最近の寒さは貫禄的なものだと思い込んでるw
しかし芸人やその他を弄る事でしか笑いを生み出せなくなってるよなー。それでも時々滑るし。
ガキでのトークは先週のは久しぶりに笑ったが、あれ何ヶ月ぶりだろってぐらい。

>「サッサー」
そんなんやるんや。なんか全然期待できませんなw
まぁもうこういった作品を作っていくより、何か独自の路線を切り開いてほしいな。

1593あかぎ:2006/06/08(木) 17:51:07
>ガキでのトークは先週のは久しぶりに
確かに先週のは久々に笑えたw OPの野口五郎は普通に面白かった。

>独自の路線
今映画撮ってるらしいんだが結局は人の真似なんだよなぁ。前やってたボクシングとか。
若い頃から笑い一筋に生きすぎてて何の展望もなくなってるんだろう。
まぁ笑いの神も生き様で他人を引っ張れるような存在ではなかったという事かな

1594そわっち:2006/06/09(金) 01:04:41
映画、楽しみではあるがどこまでできるのか。
まぁ既に現時点で伝説にはなってるから良いかな。
あともう一皮むけてくれたら神。

1595斬戯:2006/06/11(日) 18:03:54
よーし、ipodユーザーの俺がipodがダメな所を描こう。
まずitune必須。
Ituneに登録=ipodに登録って感じになる。
しかし逆は良く解らん。Ituneから消す=ipodから消すにはなってないw
んでもってフォルダの概念が無い。
プレイリストとIDタグで判別するので、IDタグが統一されてないと検索が非常に不自由。
ipodからプレイリストを作るのはほぼ無理なので、コレがカナリいらいらする。

で、ipodに保存されるのは独自の形式。mp4やっけ?
ipodに保存してPCの音源消そうと思ってたら全く不可能で困った。

まぁそれでも周辺機器の充実っぷりやら何やらでコレは最悪って訳じゃない。
俺の理想とはチョット違うかなって言うレベル。

1596あかぎ:2006/06/12(月) 01:18:18
ふーむやはり既存のmp3ドラッグで入れれないのはウザいな。

1597kakkou:2006/06/12(月) 03:03:49
今の国内メーカ製のでD&Dで使えるのは皆無だとおもわれ。
クリエイティブのZENあたりとかならいけそうな気はする。(調べてないぞ)

1598YU〜Z:2006/06/14(水) 09:57:26
>プレイリストとIDタグで判別する
フォルダの概念は俺のも無いっす。
俺のZenTouchも一緒だ!
プレイリストはPCで作ってる。
ただ内部データを見るソフト入れたらエクスプローラー上で操作できる。
その辺はipodよりか楽かな

1599ほんで:2006/06/20(火) 23:17:04
俺のウォークマンつぶれたーーーーー!!!
落としたら、ボリュームのバネが飛んでって、音量調節できなくなった…。

1600あかぎ:2006/06/22(木) 00:12:43
http://journal.mycom.co.jp/news/2006/06/06/320.html

大人買い決定

1601kakkou:2006/06/22(木) 02:51:53
アイデアが素晴らしいな。なにこの世代狙い撃ち。

1602あかぎ:2006/06/22(木) 19:07:52
ほんま素晴らしいぜ。
しかし大人買いしてしまうと何が出るんだろ的なワクワク感は皆無なので残念だ。
この第一弾が売れたら1軍登録全選手とかやってほしいところです。

1603そわっち:2006/06/27(火) 18:22:09
なに、このサプライズ!すご!!
俺は二個ずつ買ったりして昔ながらの雰囲気を味わうよー。

1604あかぎ:2006/06/28(水) 18:55:11
『人志松本のすべらない話』結局買っちゃったよ。
というかアマゾンで購入確定してたの忘れてて今日来た。

1605そわっち:2006/06/28(水) 20:45:18
買いましたか(w
俺はパッケージみて欲しくなったけど耐えた。
メッセンジャー黒田とか出てたなぁそういえば。
もういっかい見たい。

1606kakkou:2006/06/29(木) 01:05:03
YU〜Zも買ったようだな。
テレビ放送のほうは見てると寝てしまうので俺はアレだな。

1607あかぎ:2006/06/29(木) 18:10:28
宮川とか大嫌いなんであいつらに多少なりとも金がいくと思うと腹立つ。

1608あかぎ:2006/06/30(金) 17:55:15
なんかDVDで見ると記憶以上に面白かった。
あと未公開がなかなか良かったぜ。元はとった。
で、WBCのDVD買いました。イチローやべぇ。

1609そわっち:2006/07/01(土) 11:56:52
未公開かぁ。惹かれるなぁそれ。金に余裕が出来れば買いたくなった。
WBCのDVDも出てたのか。知らなかったぜ。

1610あかぎ:2006/07/01(土) 12:47:45
ただ断言できるのは一回しか見ないという事だw

1611そわっち:2006/07/01(土) 23:53:46
やっぱそうなっちゃうかw

1612ほんで:2006/07/02(日) 08:12:04
友達が近々結婚するんで、
礼服、靴、時計、財布を一式そろえにゃーならん。
2,3ヶ月は贅沢できない。ツライ。

1613あかぎ:2006/07/02(日) 12:44:54
財布は別にいいんじゃw

俺も去年結婚式の時色々買ったなぁ。年に一回も着ないのにムカつく。

1614kakkou:2006/07/02(日) 12:56:33
中学の制服でいいんじゃね。

冗談はおいといてイオンやらダイエーで揃えれば2万もしないんじゃね。
ブランド物を買うなら別だろうが・・・。

1615あかぎ:2006/07/02(日) 22:55:59
有名ブランドじゃないの買うなら別に適当なのでも一緒だしな。
すぐ買い換えるもんだと思って安いの買うのも一つの正解かもしれん。

1616ほんで:2006/07/03(月) 01:00:28
財布は今のだとどうしてもイカツくてダメなんす。
こういうのだから→http://www.ginya-shop.com/walle/wal_0044.html
だからキレイ目なのを一つ。4,5万

靴は高いのはいときゃ長く使えるからちょい奮発。再就職活動にも使えるやつを。
2,3万のヤツを。

時計は持ってないから止むを得ず。2〜4万。

スーツなんぞ安モンで十分。次使う時は体系が合わんかもしれんし。
靴、時計があれば引き締まる。1,2万

1617カッコウ:2006/07/03(月) 02:15:35
クソ暑いしいい加減トートバッグのひとつでも持つかと
某スラドで評判だった須田帆布のがんがんトートを買ってきた。
ほとんど綿な質感と丁寧な細部仕上がりで気に入っている。

1618あかぎ:2006/07/03(月) 19:00:48
時計は一万ちょいくらいでもカッコいいのが腐るほどあるぜ。
結局は値段じゃなくて気に入るかどうかなんで他人の情報はあてにならんがw

>トート
俺も夏用の鞄買おう。

1619ほんで:2006/07/03(月) 20:17:55
http://www.rakuten.co.jp/webtrade/686901/801036/#685407
これが欲しかったけど売り切れてんねん。
代理店じゃ売ってないらしいし。
ネットの訳分からん店じゃニセモンつかまされそうやし。
しかしセイコーはデザインがいいですな。

1620あかぎ:2006/07/05(水) 19:22:28
俺は当分DIESELとかGUESSでいいかな。若いデザインが好きだ。

1621ほんで:2006/07/05(水) 21:12:58
と思ったけど、金色はちょいケバい気がしてきた。
あと革ベルトより金属の方がいいな。

どうでもいいけど、なんでブランドもんのHPってあんなに見難いんだろう・・・。
カッコばっか気遣いすぎだって。

1622そわっち:2006/07/08(土) 10:44:53
腕時計は何か腕の締め付けに違和感を覚えてからあまりしなくなった・・。
でも社会人になったら必須アイテムなんで、そんときは色々揃えてみたい。
爆誕の時にもらったやつもあるしね。

1623カッコウ:2006/07/08(土) 17:00:05
いちおうカバンにGショック常時付けてはいるがムレるから手には巻かないな。
けど手首に何も無いって結構さびしいね。

1624あかぎ:2006/07/09(日) 01:26:58
藤川は左手になんかつけてたからなんか付けろよ!

1625kakkou:2006/07/09(日) 01:48:52
今はちょっと髪短くしたから藤川とちゃうよ!!

1626ほんで:2006/07/09(日) 03:21:09
顔がすでに似てるから野球帽かぶれ。
あと首にはファイテン。

1627あかぎ:2006/07/09(日) 11:58:35
現球界最高の投手と似てるなんてうらやましすぎるぞ。
来年もこれが続けばピーク時の佐々木超えを声高に叫んでもいいぜ。

1628そわっち:2006/07/11(火) 09:17:24
今の間にモテまくるんだ!!
彼氏が藤川似って、かなりステイタスだぞw

1629あかぎ:2006/07/11(火) 18:56:39
阪神ファンの子にアピールするしかない。

1630kakkou:2006/07/12(水) 01:29:27
こっちに阪神ファンが居るのかが問題だが・・・。

1631そわっち:2006/07/12(水) 14:53:18
巨人ファンなら指を折られる。

1632kakkou:2006/07/12(水) 22:43:41
指を!?

1633あかぎ:2006/07/14(金) 00:28:59
PRIDEのチケットなんだが7/30から一斉発売なんでそれで買う事にしようか。
サイト先行販売とかは入会とかせにゃならんからめんどい。
普通のチケットサイトのプレオーダーも無駄に金かかって嫌だしなぁ。

1634カッコウ:2006/07/15(土) 11:13:43
いつ買えば安パイなのか全然わからんのでおまかせするぜ。

1635あかぎ:2006/07/16(日) 10:25:43
OKです。まぁ買う時はまた連絡しますよってに。

1636あかぎ:2006/07/16(日) 10:42:35
ブラウンの電気シェーバー買って来た。2万弱だったがなんか大人になった気がした。

1637カッコウ:2006/07/17(月) 01:35:33
高いなぁ。しかし俺は剃刀派だったりする。
安物のシェーバーしか使ったこと無いからかな。
しかしその剃刀も肌が痛くなるのでアゴにかんしては毛抜きで抜いてます。

1638そわっち:2006/07/17(月) 11:16:29
カッコウは剃り負けするんかな。
俺も普通のシェーバーで全体をジョリジョリしてるよ。

1639あかぎ:2006/07/17(月) 23:25:16
毛抜きでアゴ毛なんか抜いたら激痛でショック死しちゃうよ!

1640ほんで:2006/07/17(月) 23:26:47
皮膚をあっためる→皮膚をマッサージ→剃る→皮膚を消毒
これだけで剃刀負けは防げる。最後の2工程だけでも全然違う。

1641カッコウ:2006/07/18(火) 00:09:30
おろしたての剃刀だと石鹸使っても剃刀負けするわ・・・。

>ショック死
消しゴムで消せる髭との評を家族から受けてるからなぁ。たいした数じゃないのさ。
さすがに鼻の下や頬は剃刀を使う。うぶげみたいなもんだが。
毛抜き常用なのは深く抜けるので1週間はなにもしなくていいからね。
剃った瞬間のもちもちした肌触りはすごく好きなんだけどなぁ。
剃刀をだと二日後にはもう指触りチクチクになるのがつらい。

1642ほんで:2006/07/18(火) 20:43:39
何で石鹸で剃るの・・・。
シェービングクリーム使いなさいよ・・・。

1643kakkou:2006/07/18(火) 23:17:55
シェービングクリーム使うと刃になんかこってり付いて取れないのよ・・・。
家にあるのが古いからかもしれないが。

1644ほんで:2006/07/18(火) 23:52:10
ではジェルを使いなされ。
もしくは液状タイプ。

石鹸は皮膚を傷めるだけだから良くないよー。

1645yapo:2006/07/19(水) 02:56:21
石鹸で楽勝に剃れるし剃刀負けもしないので、俺は石鹸かなー。

1646あかぎ:2006/07/19(水) 22:51:53
俺もカミソリ負けとか無いけどなんか塗る時点でめんどくさいから電気にした。
勝手に洗浄してくれるし剃り心地も最高だ。

>シェービングクリーム
一回も使った事ねーwずっと石鹸してた。

1647kakkou:2006/07/20(木) 02:41:06
やー俺も耐用数をはるかに超えたやたら切れ味の
鈍った剃刀を使えば剃刀負けしないぞ!
剃り味は悪いが・・・。

1648ほんで:2006/07/20(木) 21:06:43
切れない剃刀って引っかかって痛い。
新品もヒリヒリする。
中間が一番剃り良い。

1649kakkou:2006/07/27(木) 00:42:45
いい加減家具買おう。目指せ小奇麗な部屋。

1650あかぎ:2006/07/28(金) 19:22:02
俺も小綺麗な部屋にする為にモノを減らしてるつもりなんだが一向に綺麗にはならねー!

1651kakkou:2006/07/30(日) 22:02:05
物を減らす努力より隠す収納を増やしたい今日この頃。

1652あかぎ:2006/07/30(日) 23:50:00
どうせ永住しないんだし今の段階で物増やすのは嫌だー。

1653kakkou:2006/07/31(月) 02:29:06
持ち運びやすい家具を買えば良いんじゃよ。
俺はもう組み立て式のものしか買わんよ。

1654あかぎ:2006/07/31(月) 18:40:58
組み立て式いやだー。どうせ動かさんのに動かす機能がついてるとか一番嫌いなパターンだぜ。

1655kakkou:2006/08/01(火) 23:46:12
キャスターはずせ(w

1656kakkou:2006/08/07(月) 18:31:13
財布とパスケースを買うぜぇー。
パスケースにも最低限の支払い能力を持ちつつも薄い物を。
財布はカバン前提である程度厚みがあっても良く積載量重視で選びたい。
二つ折りだとカード入れると分厚いし3つ折が良いんだがこの際長財布でも良い気がする。
とりあえず大阪買えるまでには購入せねば。

1657あかぎ:2006/08/07(月) 19:36:01
じゃあ俺は財布と時計買う。

1658ほんで:2006/08/07(月) 20:17:28
長財布をケツのポケットに入れる恐怖・・・

1659ソワッチ:2006/08/07(月) 22:50:04
俺も財布いい加減買わないとなぁ。
未だにダイソーの財布ですよw

1660あかぎ:2006/08/08(火) 00:02:23
仕事中は長財布inケツポケです。

1661斬戯:2006/08/08(火) 03:00:01
XBOX360

1662ソワッチ:2006/08/08(火) 23:50:41
斬戯が360仕様になっていくw

1663あかぎ:2006/08/14(月) 17:24:34
うーん俺もそろそろi-podに乗り換えようかな。

1664斬戯:2006/08/15(火) 02:14:45
なんか微妙に痒いところに手が届かないぞ。

1665カッコウ:2006/08/16(水) 23:30:35
新型ipodが出れば購入したい意向を示した。

1666あかぎ:2006/08/18(金) 11:03:35
DS LITEは黒が発売したら買おうと思った。

1667kakkou:2006/08/18(金) 15:19:24
いまだ無いところには無いDSLiteだが田舎のジャスコにゃ
ネイビーブルー以外ならDLiteが置かれていた。
やはり郊外ほど穴場なんだろうか。

1668ソワッチ:2006/08/22(火) 23:50:53
俺は赤が出たら買おう。しかしLiteじゃない方の買取値が上がる一方だぜ。
そして明日はFFⅢをゲットしに行こう。そして地味に進めていこう。

1669YU〜Z:2006/08/24(木) 08:35:45
FFⅢ帰りに売ってるかなぁ…

うおっ!
これ買うわ俺w
http://www.nintendo.co.jp/ds/achj/index.html

1670kakkou:2006/08/24(木) 23:49:09
きめぇw

これまた当物の森みたいにお金がテーマとかなんか重いなw

1671YU〜Z:2006/08/28(月) 11:59:25
あぁそういやGODHANDもでるんよな。

1672あかぎ:2006/08/29(火) 18:59:51
こないだ梅田で時計見てたらビビッと来たのがあった。
25000円だったのでまぁ買おうと思ったら財布の中に6000円しか無かった・・・。
来週買いに行こうと思ってるんだが、よく考えたらカードで買えば良かったんでは無いかと思った。

1673ソワッチ:2006/08/29(火) 23:05:25
カードは来月や再来月に引き落とされるから、
支出の調整には最適よ。
ポイント付くから、高額なのはカードで買ってるな。

1674あかぎ:2006/08/30(水) 21:29:44
しかし時間差のせいでたまーに忘れた請求が来るのが怖い・・・。
締め翌日に買ったモノとか忘れてるから請求額見て予定と違うのでビックリする。

1675YU〜Z:2006/08/31(木) 08:41:47
お金の管理出来ない人間(俺みたいな奴)はいつも現金が動いた方が良いのですよ。

1676あかぎ:2006/09/03(日) 01:09:16
だが俺も基本的にはアマゾン等でしかカード使わんなぁ。怖い。

1677kakkou:2006/09/04(月) 12:32:46
お金の管理出来ない人間こそカードを使うべきだと思うんですがね。
あとで履歴としてちゃんと紙で使用履歴が出るし。
先月全部いくら使ったなんて覚えてないっしょ?気が付いてないからショックを受けないだけだよ。
良く語られるスキミング被害とかでもちゃんと申請すればほぼ全額保障してくれるわけで。
紛失しても再発行手数料以上の被害は無いし凄くいいと思うんですけどね。
どこで使用してもポイントが付くし一括払いである限りデメリットなんてないと思うんだがなぁ。
あるとすれば店によってはカード支払いの場合"現金特価"とかいって手数料分上乗せしてくる不当店舗の存在かな。
秋葉原の自作系ショップに多い。ヨドバシなんかでもポイント還元率が低くなってる。
本来カード使用の手数料は店側が被らないといけないので店からしたらカードで支払われると多少損らしいので。

1678あかぎ:2006/09/04(月) 19:04:38
うーんどうとも言えないが被害を気にしてるわけでも履歴を残したいわけでもないからなぁ。
なんか知らんけど現金の方が好みってだけだ。後で減るなら今減ってくれたほうが計算立てやすいというのもある。

1679YU〜Z:2006/09/05(火) 09:54:05
>あとで履歴としてちゃんと紙で使用履歴が出るし。
違う!!それが出ても管理出来ない人間は見ない。
見る人間ってのは、管理できる人間です。
結局カードを使うってのはお金を借りるって事。
カッコウみたいにちゃんと使えるなら問題ないが、
実際問題、悪循環している人間も回りにおるわけです。
じゃないとカード破産なんて存在しなくなるよ。
現金はマイナスにならないが、カードはマイナスにならないってことよ。
まぁ現金も金融から借りたらマイナスやけどねw

1680kakkou:2006/09/07(木) 23:30:57
ソファーに予想以上にほこりが付くのでやっぱ空気清浄機要るなぁ・・・。

1681YU〜Z:2006/09/08(金) 13:52:30
やつはすげぇぜ!!
煙草の煙もガンガン吸うし、部屋の片づけのときにMAXで作動しておいたら、
アレルギーで出るはずのくしゃみが出ない!!
空気清浄機はかなりオススメだ!

1682_k:2006/09/14(木) 19:03:59
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/todays_goods/28576.html
ほ、欲しい!?

1683YU〜Z:2006/09/15(金) 08:46:19
Σ(゜ロ゜ノ)ノ

1684_k:2006/09/15(金) 11:08:12
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060915/logicool.htm
あー前から国内でないかなと思ってた奴だ。
カラーのハイエンドは良いがEUくさい流線系デザインは反吐が出るほど
嫌いなので買うとしたらHarmony 552かなぁ。

1685YU〜Z:2006/09/21(木) 08:34:22
そろそろ蟲師 第五集の予約を入れないと!

1686哲子:2006/09/22(金) 12:28:06
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/game/gameshow2006/news/20060922org00m300065000c.html
ps3値段改定したねぇ。。
元々でも赤字とかほざいてた様に記憶してるけど、どの部分を削れば1万円強も削れるんだろうか。

きっと、部品の信頼性下げてタイマーが早く動作するんだろうなと予想。

1687あかぎ:2006/09/22(金) 23:30:34
うお、いきなり庶民価格か。

しかし消費者の不買アピールでこんだけ効果あるんだから発売後の不買運動とかもっと効果あるんじゃないだろうか。
態度といい供給側があまりにも調子乗りすぎたというのもあるだろうが。
または元々この価格で出す予定であえて 超高いのを発表→直前に元値段に戻すだけ ですげー得した気持ちになるのを狙った高等な戦略か。
まぁなんにせよまだちょっとゲーム機如きに出せる値段でも無いので買わないかな。

大体ゲームにこれ以上のクオリティ(特に映像)を求めてるのはコアゲーマーと製作サイドだけじゃないか。
少なくとも俺はこれ以上綺麗とか容量とかフレーム数とかどうでもいいから面白いゲームがしたい。
まぁその辺を追求すれば面白さに直結するというのならそれでいいが。

1688kakkou:2006/09/23(土) 19:39:56
しかし5万て庶民価格だろうかw

イニシャルコストなんで目に付くことは確かなんだが
PS2用で今まで買ったトータルのソフトの総額に比べたら
ハードの価格なんて大したことないんだよなぁ。

ということをショパン並びながら考えてた。

1689あかぎ:2006/09/24(日) 00:21:48
まぁサターンも最初45000円くらいしてたし何故か庶民価格か、と思ってしまったw

>ソフトの総額
やっぱハードの場合一度に出て行くってのがデカいよ。
5万たらちょっとした旅行できたりするし何かと天秤にかけてゲームに手が出るのはゲーマーくらいじゃないかな。
というのはここまで大人向けに作成してるアピールしても大人になるとやっぱゲームは生活の中で薄れていくもんだからな。

1690kakkou:2006/09/25(月) 01:53:26
ついに携帯をP902iにリプレースしてしまった。
ヨドバシ行くと6000円だったので・・・。

1691あかぎ:2006/09/25(月) 19:08:04
なにぃ俺もソフトバンクのロゴ入りのやつに変えようかな。

1692kakkou:2006/09/26(火) 02:25:38
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/51299858.html
今使ってるキーボードがチャタリング(勝手にキー連続入力)するんで修理だすタイミングで買おう。

1693YU〜Z:2006/09/26(火) 08:31:51
おう気が合うじゃないか!
おれもこれを買おうと思ってる。
が!!
踏ん切りがつかないんだよなぁ。
ボーナスあたりで買おうとおもっとる次第です。

1694哲子:2006/09/26(火) 12:02:52
抵抗はさんで対応汁

1695_k:2006/09/26(火) 17:01:49
http://www.logitech.com/index.cfm/products/detailsharmony/US/EN,CRID=2084,CONTENTID=11250
例の学習リモコン海外版なら360対応してるのもあるのねー。どうせならこれが欲しいなぁ。

1696kakkou:2006/09/27(水) 02:27:13
(*´ー`)<Realforce91UBKカッチャッター

(´Д`)<お金使いすぎ

1697YU〜Z:2006/09/27(水) 08:32:14
こんこはー

1698kakkou:2006/10/01(日) 20:46:14
SDカードも買ったのでP902iに音楽転送してみたくなったのだが手持のカードリーダーが
著作権保護機能に対応してなくてSD-jukeboxで認識できねぇー。
仕方ないのでドコモショップでFOMA USB転送ケーブル買ってきたんだががこいつが
USB1.1みたいで転送がクソ遅い。(AACデコード含めて1アルバムに5分ぐらいかかる)
かといって携帯からSDカード取り出すのもめんどくさいし
直挿しでデータを出し入れできる所は良いところかなぁ。

んで転送してみたんだがかなり普通に再生される。リスト再生もばっちり。
や、当然なんだろうがこの手の音楽再生デバイス実際に手にしたのは初めてなので・・・。
まだ問題があって平型コネクタをステレオミニに変換するケーブルが必要みたいでヘドホンで聞けない。
ていうか致命的。悔しいので明日の昼ごはん時に鳥肌実でも流してやろう。

1699YU〜Z:2006/10/03(火) 08:18:34
色々あって液晶モニターはボーナスでも微妙に買わないかも…
取り合えずRealforce91UBKを俺も買う予定。

1700kakkou:2006/10/04(水) 02:25:33
んじゃCRTで頑張るの?

1701YU〜Z:2006/10/04(水) 10:41:31
とりえずは頑張ってみるよ。
いざって時はDELLあたりなら買う金あるしね。

1702kakkou:2006/10/18(水) 22:53:45
http://search4.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=PLAYSTATION3++&auccat=2084006667&alocale=0jp&acc=jp
誰か予約してきてよ。

1703あかぎ:2006/10/18(水) 23:02:55
ええ!?PS3って品薄なのか!?
定価で散々文句言うときながら10万OVERってアホとしか言えんが。

1704YU〜Z:2006/10/19(木) 08:59:49
PS3を買う気がぜんぜんしない…

1705kakkou:2006/10/19(木) 13:20:44
初期出荷台数は国内10万台らしいぜ。
んでアメリコが40万台ですって。

>PS3を買う気がぜんぜんしない…
社内でヒアリングしても誰も発売日には買わないと言う・・・。

1706あかぎ:2006/10/19(木) 22:47:00
フルパワー発揮しようと思ったらテレビから買わないといけないのがなぁ。
もしええテレビ持ってたらACやりたいし欲しいと思えたかもしれん。

1707斬戯:2006/10/20(金) 01:10:55
アイマス限定版欲しい・・・。

1708あかぎ:2006/10/21(土) 11:11:19
日程さえあえば皆で金出しあって誕プレにもできたのになぁw

1709kakkou:2006/10/22(日) 21:10:56
物がそもそも無いそうだがなw
転売だけに買ってもプラスにはなりそうな悪寒。

1710あかぎ:2006/10/22(日) 23:57:41
何ぃそうなの。
あとゲーム自体よくわからんがファミ通とかで読む限りプレイヤーがつんく♂になるって事なのか。

1711あかぎ:2006/11/03(金) 23:18:15
http://www56.tok2.com/home/kakkou/cgi-bin/imgboard/img-box/img20061103231717.jpg
なんばマルイで財布買ってキター!
最近すごいお金使うけど満足してるので良し。だが元々購入予定だった時計が全く買えてない事実。

1712kakkou:2006/11/04(土) 02:14:42
白いー!

マルイは百貨店っぽいデパートというイメージで商品高いし
まずオイオイとしか読めないのであんまり近寄らんな。
それより錦糸町マルイ横の魚屋のぶつ切りマグロはおいしい。

しかしいつの間に難波なんかにマルイが。

1713ソワッチ:2006/11/04(土) 23:22:38
良さげな財布ですな。
俺もいい加減財布買わなあかん。

1714あかぎ:2006/11/05(日) 11:15:08
>難波なんか
大阪ナメんな!マルイは最近できたらしいです。よく知らんけど。

1715あかぎ:2006/11/11(土) 21:14:58
http://item.rakuten.co.jp/book/4158744/
げぇこれ買わないと!
あと無差別級のDVD-BOXも買わねば。多少なりとも売上げに貢献したいぜ。

1716あかぎ:2006/11/12(日) 23:41:22
とりあえず今amazonで4万分くらい注文してるので早いうちに寅がページ作ればそっち経由で予約しなおすぞ。はよせい。

1717YU〜Z:2006/11/13(月) 11:26:59
>難波なんか
大阪ナメんな!
今後、梅田と難波でデパート激戦区になります。

そして俺も財布購入予定。
ダンヒルのサイドカーアンバーライン(二つ折り)っての買っちゃうよ!!

1718ほんで:2006/11/13(月) 21:46:44
梅田より難波の方が、安いし遊ぶとこ多い気がする。
だから俺は梅田より難波派。というか心斎橋派。

1719あかぎ:2006/11/14(火) 00:11:39
用事によるやね。梅田の方が近いので梅田の方がよく行く。

1720ソワッチ:2006/11/15(水) 00:17:18
俺は難波の方が近いから難波かなー。
ドライブでりんくう行ったりの方が多いけどね。

しかし天王寺の位置ってどうなんだろう。天王寺派っているんだろうか。

1721kakkou:2006/11/15(水) 03:55:17
天王寺ってなんかヤクザとかルンペソとか赤線とか暗く怖いイメージがある。

1722哲子:2006/11/15(水) 12:18:14
天王寺は青空カラオケと風俗と女子高生しか思いつかない。

1723ほんで:2006/11/17(金) 19:38:21
天王寺は建物がでかいだけで何もない。
近鉄百貨店よりもジャンジャン町の方が人口密度高い。

1724あかぎ:2006/11/18(土) 09:11:50
こないだ天王寺行った時なんか天王寺らしくないオサレたビルディングがあったんだが
そこの一階で妙にシックな歌を歌ってる人のLIVEやってたんで最前列で中指立ててきました。死ね死ね。

1725ソワッチ:2006/11/18(土) 23:32:02
あんまり行かないんだが、絶対いつも誰か歌ってるイメージがある天王寺。
最前列で中指・・なんとファンタスティックな。悪魔玉をかけておあげなさい。

1726あかぎ:2006/11/19(日) 22:27:20
悪魔玉なんかやったら周りの人にSATSUGAIされかねんぜ!

1727kakkou:2006/11/20(月) 23:21:23
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/95941385
(((( ゚Д゚))))

1728kakkou@↑URL間違えた:2006/11/20(月) 23:23:12
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/92184898
((((( ゚Д゚)))))

1729あかぎ:2006/11/21(火) 22:35:40
入札しとる!?

1730kakkou:2006/11/21(火) 23:43:37
4万突っ込んどきながら落札できないほうが良いなぁという自分も居るよ。
けどG36Eは欲しいと思ってたんだよなぁ・・・。モドカシス。

1731kakkou:2006/11/24(金) 22:49:29
落札できませんでした(´ー`)
というわけで4万捨て金ということでPCラックでも新調しまっす。

1732あかぎ:2006/11/28(火) 20:37:06
Amazonからガキの使いの8巻キテター!

1733kakkou:2006/11/28(火) 23:01:30
俺もAmazonからシルフィードサントラキテター!

AmazonってCDぐらいならメール便で郵便箱に突っ込んでくのね。
郵便ポストから半分はみ出してた(;´Д`)
早く手に入るのは良いんだけどパクられたらどうするんだ。

1734あかぎ:2006/11/29(水) 00:01:58
俺も過去にそういう事あってからはCD一枚とかで頼むのやめたよw
多分一応ピンポンは押して居なかったら突っ込んでると思うが。
メール便は保障無いしこえーなぁ。電話してキレても無駄っぽいし。

1735kakkou:2006/11/29(水) 02:57:40
まだドアポストならわかるが共有部の郵便ポストだからなぁ・・・。

1736ソワッチ:2006/12/02(土) 23:43:14
ガキ8巻まだ見てないやー

1737あかぎ:2006/12/04(月) 23:52:01
俺昨日見たー。
何回見てもジミーがヤバいw
吐きそうになるくらい笑えるぜ。

今年の罰ゲームは大晦日放送みたいだなぁ。
男祭りはPPVしか無いみたいなので夕方から見るとして明らかにDynamiteとガキの時間かぶる罠。

1738YU〜Z:2006/12/06(水) 17:02:10
結局TVを買いそうなんだが…
もうどれが良いのか解らなくなってきた…orz

1739あかぎ:2006/12/06(水) 19:25:51
俺も悩んだ挙句余ってたCRTにVGAブッ刺してやってるんだがめちゃめちゃ綺麗だわ…。
年季入ってるから若干薄い気もするがあまり気にならねー。

1740YU〜Z:2006/12/07(木) 10:27:32
モニターなんて余っていないしなぁ…そして家のTVが一台青色が出てないんよね。
だから俺がTV購入して、俺の部屋のをそっちにって考えてるんよね。
さてどのTV買おうか…orz

1741あかぎ:2006/12/07(木) 19:00:56
なるほど。
TVに関しては2chとかで調べまくって買ったほうがいいな…。高い買い物だし。

1742kakkou:2006/12/08(金) 03:21:30
まったくだ。1万以上の買い物は死力を尽くすぞ。
こと液晶TVに限っては2chはメーカごとの話題だとか情報が多すぎで
特定の疑問を探しにくかったり、価格.comは質問に望むものがなかったりと結構しんどいが。

1743YU〜Z:2006/12/08(金) 09:07:03
もう2chみても価格.comみてもどれが良いのかわからん。
来週シャープからフルHDの32型発表するとかなんとか…
情報が多すぎて困ったもんだ。
フルHDなら『REGZA 37Z2000』が欲しいがでか過ぎるしなぁ…
ナヤミマクリスティ!!!

1744YU〜Z:2006/12/11(月) 22:17:30
取り合えずアクオスの32インチGH2を買いそうです。

1745kakkou:2006/12/12(火) 01:49:28
なにぃ結局買うのか!

会社でもとうとう会議室にHDの26インチ液晶テレビ(非フルHD)が設置された。
はやる気持ちでPS3を早速接続したらHDMIケーブルが付いて無いのだった。
液晶で見るコンポジット映像はぼやけ過ぎで死ぬほど汚たねぇ・・・。
んでD端子標準装備の360ならと接続してみたらこれがやばいぐらい綺麗。
1mぐらい離れてみたらなんかはめ込みの絵がモリモリ動いてるように見える。
いいなー。やっぱ液晶いいなー。

1746YU〜Z:2006/12/12(火) 08:13:00
まぁ15万は飛んでいっちゃう訳で…
とりあえずボーナス待ってます。

1747YU〜Z:2006/12/12(火) 15:17:27
うはっ!キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/061212-a.html
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061212/sharp.htm

けどタカ━━━(T∀T)━━━イ!!

1748kakkou:2006/12/12(火) 21:39:16
おおおお!32のフルHDキター!
値下がるのは夏ぐらいだろうが15万以下になるようなら買いかねんな。

1749YU〜Z:2006/12/18(月) 08:43:23
http://www.jvc-victor.co.jp/tv/lt-32lc85/index.html
(・∀・)ニヤニヤ

1750あかぎ:2006/12/18(月) 22:02:06
か、買ったというのか。

1751kakkou:2006/12/19(火) 00:21:02
後輩にREGZA37Z2000とPS3買ったと自慢されたよー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∧_∧
      ( ´Д⊂ヽ ウワーン
     ⊂    ノ
       人  Y
      し (_)

1752YU〜Z:2006/12/19(火) 08:30:39
>あかぎ
物はまだ着かないけど買ったよ!w
遅延と残像を考えたらゲームはこれがベストかと。(32型の場合で)
とりあえずX箱360がきたら、繋いで画像UPするよ。
携帯で撮るから汚いかもしれんが…

>カッコウ
HDMIじゃ現在ベストな組み合わせだな。
まぁそんなに泣くほどでもない。
来年あたりまだよさげなTV発売しそうだし。

1753_k:2006/12/19(火) 12:56:39
>来年当たりまだよさげな
いいのが出ても今のTVがお釈迦になら無い限り勿体無くて買い替えれないのでー。
あと気軽に30万の買い物はできねーなぁ・・・。

最近のゲーム機は光digital入力が普通についてるのでDts対応ゲームが勿体無いと思い
妙にAVアンプという奴が欲しくなってきたので3万前後で買えるものを調べてみた。
http://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/pview/TX-SA504(N)
http://denon.jp/company/release/avc1920_1620.html
http://www.yamaha.co.jp/product/av/prd/dspav/dsp-ax459/index.html
どれもD端子セレクタ付いてるのねー!
D端子が全然足らない勢いだった俺(今PCと360で埋まってる)としては渡りに船すぎ。
まともにD端子セレクタを買おうとすると、最低\15kは飛ぶのでどれかを買うのは
ほぼ気持ちが固まったのだが、今一スペック表を見てても入力系統以外何が違うのかさっぱりわからん・・・。
5.1ch以上のスピーカーを用意するつもりもないので2chやヘッドホンでそれなりに鳴る物を選びたいなぁ。

1754_k:2006/12/19(火) 12:57:09
digital入力て・・・出力ね。

1755YU〜Z:2006/12/20(水) 10:05:16
TVは土曜日ぐらいにつくらしい。
あぁ360とずれたけどまぁしゃーないな。

1756あかぎ:2006/12/21(木) 00:00:24
ロスプラはAmazonで予約してたので早くても明後日になりそうな気配。
まぁ明日届いても次の日金曜じゃ仕方ないのである意味良かったが。

1757kakkou:2006/12/21(木) 04:39:03
明日はロスプラと後輩のAC4だー。

1758YU〜Z:2006/12/21(木) 09:30:54
まってるぜロスプラパック!!

1759哲子:2006/12/21(木) 12:04:58
HDD買ったぜぃ
後はロスプラと回線繋がるの待つだけだー

1760あかぎ:2006/12/22(金) 19:25:33
AmazonからロスプラとPRIDE男道DVD-boxキテター!
しかしDVD定価15,000円かよw
予約価格で助かったがDSEへのお布施にしてはちと高かった…。

1761kakkou:2006/12/24(日) 02:58:44
コレでミルコに逃げられたら目も当てられん。

結局AVアンプはTX-SA504を通販で注文した。\300k弱。
これで俺のゲーム音楽環境はドルビーサラウンドだ!
問題は7.1chに対応していてもスピーカーが無いことだが。
コツコツ揃えるか。

1762あかぎ:2006/12/24(日) 10:37:03
やるな貴様!
俺もとりあえず音響は良くしたいなぁ。ゲーム時だけでなく音楽も良い音で聴きたい。

1763kakkou:2006/12/25(月) 02:04:09
とりあえず大体机周りがまとまったので写真UP
・アンプ
http://www56.tok2.com/home/kakkou/cgi-bin/imgboard/img-box/img20061225012929.jpg
http://www56.tok2.com/home/kakkou/cgi-bin/imgboard/img-box/img20061225012937.jpg
でかすぎ(;´Д`)
よく見たら出力できるRCAなパススルー端子がサブウーハーしかないので、ミニジャックしか無いような
PC用スピーカしか持たない俺にはものすごい勢いで発熱するD端子セレクタと言う状況・・・。
急ぎフロントスピーカー買おう。

・机
before(金曜日)
http://www56.tok2.com/home/kakkou/cgi-bin/imgboard/img-box/img20061225012909.jpg
途中(土曜日)
http://www56.tok2.com/home/kakkou/cgi-bin/imgboard/img-box/img20061225012917.jpg
after(日曜日)
http://www56.tok2.com/home/kakkou/cgi-bin/imgboard/img-box/img20061225012117.jpg

組み立てに4時間以上掛かって疲れた・・・。IKEAの大型家具はしんどすぎる。

1764YU〜Z:2006/12/25(月) 08:39:55
とりあえず貼っておきますね!
http://www56.tok2.com/home/harataira/cgi-bin/imgboard/img-box/img20061223172514.jpg
http://www56.tok2.com/home/harataira/cgi-bin/imgboard/img-box/img20061223173358.jpg

1765_k:2006/12/25(月) 11:42:04
ちょ!?最後(after)写真間違った!?
http://www56.tok2.com/home/kakkou/cgi-bin/imgboard/img-box/img20061225012106.jpg
こっちでした。

>YU〜Z
やっぱ液晶いいなぁ・・・。

1766哲子:2006/12/25(月) 12:53:41
3段落ちに正直ワロタw

1767YU〜Z:2006/12/25(月) 13:48:54
机がケーキに変身!!w

>やっぱ液晶いいなぁ・・・。
ほんといいよ液晶!!
なぜか地デジが MBS 関西テレ TV大阪 の3局しかでない…
今日、設定弄ってみます。

1768あかぎ:2006/12/25(月) 19:32:24
なんかオシャレ机になってる!?なかなか良いなー。

液晶マジ羨ましいぜ…デカいテレビでデカい敵と戦いてぇ。

1769YU〜Z:2006/12/25(月) 22:05:30
おし差し込むアンテナケーブル間違ってた!w
それでも読売とNHK教育がうつらない…アンテナ感度悪すぎや。
まぁ他うつったからいいや。
サンテレビも地デジで見れるしw

1770あかぎ:2006/12/25(月) 23:19:55
なにぃ今やクソ汚いサンが見れるというのか。野球やってない今はいらんが羨ましいな。

1771YU〜Z:2006/12/26(火) 10:47:11
とりあえずアンテナの分波器を購入する事になりそうだ。
これで地アナ・地デジ・BS/CSを全て見れるはず!
今日買いに行けそうなら行ってくる。

1772あかぎ:2006/12/26(火) 17:46:10
全て地デジとかどんだけセレブだよ!地デジ放送なんか電気屋でしか見たことねーよ!

うらやまし。

1773YU〜Z:2006/12/27(水) 09:19:11
地デジは超キレーだぜよ!!
あとは読売がうつれば文句無いのだが…

1774あかぎ:2006/12/27(水) 17:30:52
職場の人が地デジで見ると思いのほか女優や女子アナの顔が汚かったりでゲンナリするとか言ってたw
しかしスポルツを綺麗な画面で見れるのはいいなー。はやく全地デジ&PPV放送にしてくれ。

1775あかぎ:2006/12/30(土) 13:23:54
http://www56.tok2.com/home/kakkou/cgi-bin/imgboard/img-box/img20061230132213.jpg
http://www56.tok2.com/home/kakkou/cgi-bin/imgboard/img-box/img20061230132225.jpg

ほんまここ半年で散財したなぁ…と思いつつ満足。

1776kakkou:2006/12/30(土) 15:35:56
おおーiPod!
ウラヤマス。

1777あかぎ:2006/12/30(土) 18:19:39
とりあえずiTunes使いにくー!というムカつきを伝えた。
無駄にややこしい説明は便利なのかなんなのか…。

まぁたまにカッコウが言う持つ満足感というものは前のMP3プレイヤよりは大分あるな。なんか嬉しい。

1778あかぎ:2006/12/30(土) 23:05:58
と思ったがコンポと連動させて全曲ランダムできるのがうれしー!最高だ。

1779kakkou:2007/01/03(水) 23:31:18
http://www2.jp.onkyo.com/what/news.nsf/view/20060315d112e
(;´Д`)注文してしまった・・・\27k也。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000BHT4B8
机が変わってウーハーを机の上に置いてしまってから足が落ち着く所が
無くなってしまって・・・どうにもこいつが欲しいなり。

1780あかぎ:2007/01/04(木) 09:37:35
やりやがったな。

1781kakkou:2007/01/04(木) 17:38:36
SEDは死亡決定したし来年の引越しタイミングで液晶にしようかなぁ。

1782_k:2007/01/05(金) 11:30:47
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000LB41BM/
なんとなくこいつも欲しい。

1783kakkou:2007/01/07(日) 04:26:43
今日は仕事日だったが早朝に佐川が届けてくれたので受け取れた。えらいぞ佐川。
http://www56.tok2.com/home/kakkou/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070107033728.jpg

せっかくバナナプラグ使えるのでオーテクの一番安いの4個入り(約\1k)買ってきた。
なんか高いのは2個で1,2万してるしてるんだがプラグに如きなんでそんな高い金が出せるんだ。
家で気がついたが、アンプ側の接続も考えたらもうあと4つ買わないと駄目なのでした。
・・・もうアンプ側はねじ締め直結でいいや。

んで設置図
http://www56.tok2.com/home/kakkou/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070107033505.jpg
アンプにカブりまくりで違和感MAX。けどどうにもほかに置き様が無いんだもん!!

http://www56.tok2.com/home/kakkou/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070107033544.jpg
凄い・・・傾いてます。アンプが異常に重いわけじゃなくて棚が最初から曲がってます。IKEA殺す。

http://www56.tok2.com/home/kakkou/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070107034511.jpg
猫の額で綱渡り。TVの前で寝た場合地震がきたら確実に死ねる。
間に挟まってるのはオーテクのそれなりに安いインシュレーター8個入り(約\3k)。
ハネナイトとかいうゴムが上下にあるので狭いなりに意外と安定している。

んで音なんだが・・・比較できるのがTVスピーカーぐらいしかないのでそりゃ違いはわかるんだが
革命的に凄いかといえばそうでもないような、しかしながらウーハ無しでそれなりにお腹に響くので凄いような。
なんとも耳が肥えてないのでありがたみがわからん。"よさそうに"鳴ってるようには聞こえる・・・ような。
一番期待していたのがゲームでの音の定位感だがバーチャルサラウンドにしてみると2chでもたしかに迫力は増す。
だがセンタースピーカーがまだ無いので定位の関係ないSEなどの音がやたら小さい。結局後半はステレオモードで使ってました。


引っ越すまではあとセンタースピーカー買って終わりかなぁ。ウーハー置く場所無いべ。
あとシェルフが傾いてるぞゴラァとIKEAに文句いいに行く。レシート無いけど。

1784あかぎ:2007/01/07(日) 23:24:41
不安定だなw
カッコウが映りこんでるのが面白い。

1785kakkou:2007/01/09(火) 02:09:23
TV付けときゃ良かった・・・。
まぁ顔出て無いのでセーフ。

1786あかぎ:2007/01/10(水) 18:38:31
顔出しはNGか。左手で目だけ隠してくれれば尚面白いのに。

1787kakkou:2007/01/10(水) 23:14:25
しかもピースでか。

想像して凄い嫌になったわ!

1788YU〜Z:2007/01/20(土) 15:26:26
いろいろ考えた結果、D端子AVセレクターを買おうと思っている。
http://www.jvc-victor.co.jp/accessory/selector/jx-d77/index.html
これなら5千円程度なんでまぁこれにしようかと。

1789kakkou:2007/01/24(水) 03:31:24
俺はこのソニーの奴が欲しかったなぁ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000652OG2/
電源は居るんだがアクティブタイプでないと結構画質が悪くなるようなのでね。
あとリモコンがあると便利なのよねー。

さらにONKYOのAVセンターを買えばさらに散財できるよ!!マジおすすめ。

1790YU〜Z:2007/01/24(水) 09:44:42
HDMIが迫ってきている中そこまでお金をだす気が…

1791kakkou:2007/01/24(水) 22:04:50
つHDMI対応AVセンター

1792YU〜Z:2007/01/25(木) 08:23:46
値段高すぎ…

1793_k:2007/01/26(金) 10:57:03
高いなw

1794あかぎ:2007/01/28(日) 22:27:45
amazonで注文したDVDが予定日に来なかった&アカウントサービスの予定日付に変更がなかったので
ムカついて苦情メール出したら返答来て次回適用のギフト券くれた。ほんと文句言ってみるもんだ。

1795ソワッチ:2007/01/29(月) 23:08:27
いいなぁ〜。文句は言ったもん勝ちです。
そういや数日前に日和2の下巻キタ。特典のラブ江さん人形が一番ショボかったな。

1796YU〜Z:2007/01/30(火) 16:38:57
結局セレクターの前に
http://item.rakuten.co.jp/netvalley/sf8020-cww/
これを発注した。

1797kakkou:2007/02/01(木) 03:12:55
TV台かー。
しかし後ろがこんなに窒息だと360とかPS3置けないな・・・。

1798YU〜Z:2007/02/01(木) 08:58:30
置かないから大丈夫!
あくまでもTVを置く為に買うから。
また気が向いたら隣に別の台みたいなのでも買おうかと。
そっちに360とかゲーム機は置く予定。

1799kakkou:2007/02/26(月) 00:52:52
新宿のハンズで座ったエルゴヒューマンというワーキングチェアがかなりびびっときた。
アーロンやコンテッサに比べて少し安いしこれ夏のボーナスで買うぞー。
http://www.muratakagu.co.jp/ergohuman/top.html

1800kakkou:2007/03/09(金) 23:33:36
11番の本皮ロディアカバーが欲しいです。

1801kakkou:2007/03/12(月) 23:49:09
ジョーシンからやっとメール来たと思ったら納期29日とかいってぶち切れ。
キャンセルして別の店で買おうと思ったらなんか激しく高騰。
http://kakaku.com/item/21604010259/

月末まで我慢か・・・。

1802kakkou:2007/03/20(火) 00:28:51
>空気清浄機
なんか機能納期が早まったメールがきてたので見たら今日発送だった。
平日にうけとれねーのでどうせ次の休みまでは受け取れないんだが・・・。

http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-T100/
デジカメが無いとナニかと不安なのでコレを買う事にした。

1803_k_:2007/03/22(木) 15:18:04
http://daiworks.asablo.jp/blog/2007/03/07/1241289
レシーバーはその物だったようだが箱でインカムとして使えんのならスルーだなぁ。

1804_k_:2007/03/28(水) 17:48:22
http://japanese.engadget.com/2007/03/28/xbox-360-elite-unleashed/
キタァー!しかしまだ65nmじゃないのか。となると買い替えはドライブの音次第かなぁ。

1805YU〜Z:2007/03/29(木) 10:35:44
黒色に惹かれている俺がいる

1806_k_:2007/03/29(木) 11:07:25
俺も今では360は机の上に置いてるんだが、机の点板、
液晶、スピーカーの色が黒ときてるのに360だけが白。
色だけでも買い換えたい気持ちがあるのよね。
一部では旧箱のみたいな感じで嫌な人もいるようだがw

1807哲子:2007/03/29(木) 17:56:02
4月8日に回線工事決定。
とうとうADSL開通までカウントダウンだわ。

てか、俺申し込んだの1月半ばなんだけどね・・orz

1808kakkou:2007/03/30(金) 02:56:53
やっとか!?長かったな・・・
これで実家や漫画喫茶でネットする必要も無くなるわけだ。
ウチじゃつい先日マンションにBフレッツプが入ったので
最短8日です!と営業の人が言ってたのだがなぁ。

1809_k_:2007/04/10(火) 12:10:46
で、邦は繋がったんだろうか。

1810哲子:2007/04/10(火) 12:53:43
今はモデム待ちだね。

1811YU〜Z:2007/04/10(火) 17:35:03
つかモデムの方が普通はやくね?

1812哲子:2007/04/10(火) 20:19:43
普通はそうだけど・・

色々有ってさ・・orz

1813_k_:2007/04/14(土) 20:28:48
で、邦は繋がったんだろうか。

1814YU〜Z:2007/04/16(月) 09:54:20
繋がったかい?

1815哲子:2007/04/16(月) 12:10:01
今週水曜日に開通予定となりました。

都市銀行に口座作ってこなきゃ・・。

とりあえず、皆さん宜しくねw

1816YU〜Z:2007/04/17(火) 09:01:58
よろぴく!

1817_k_:2007/05/07(月) 13:42:36
http://www.amazon.co.jp/dp/B000MGBPNI
今お家で使ってるキーボードはテンキーレスなので。

1818あかぎ:2007/05/07(月) 19:57:59
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/B000PAU2TY/ref=s9_asin_title_1/250-7389698-2529801?pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=center-2&pf_rd_r=0H80GVMAKN3N59ADGZ8Y&pf_rd_t=101&pf_rd_p=61605506&pf_rd_i=489986

迷うなぁ。毎月3000円強程度なら揃えたいと思ってしまう。
だが全何巻なのかもわからん…漫画は読む気しないがどうせ長々と続くだろうしアニメは綺麗に終わってくれるんだろうか…。

1819kakkou:2007/05/08(火) 13:23:09
>綺麗に終わってくれるんだろうか…。
やっぱ完結してる漫画をanime化しないと望むべくもなさげ。
視聴率次第でワンクール切りだろう。
Monsterのアニメは漫画の最後まできっちりやったみたいだし例も無いわけじゃないが。

1820あかぎ:2007/05/08(火) 21:20:29
1クールでも終わりさえしっかりしてれば良いんだけどねぇ。
むしろ漫画と同じ展開は嫌いなので短くても適当ではなくきっちり終わらせてほしいところ。
アニメのベルセルクや一歩が一番良かったとこで終わったように。トライガンやプラネテスのようにオリジナルENDでも素晴らしい。
人気を得て無理に連載続けてる漫画は迷走を続けるばかりだ…。

まぁMONSTERは最後までやらんと意味無いしね。最初からきっちりやりきるつもりだったんでは。

1821_k_:2007/05/11(金) 15:24:33
             , -───- 、
        ,..‐'´         `ヽ、
       /::              ヽ
      /:::::::::  ,,:‐'''"゙´     `゙''‐、 i
.      l ::::::::::.                  l
     |..::::::::::::... ,. -─- 、  , -─- 、|
    ,r'⌒ヽ====i r' @ } l⌒i (@ ヽ }^i       r'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ! ::`ヽ :::::::::::ヽ,〜 '~_ノ __ヽ ~し、ソ、ノ     | なんちゅうもんを
     ヽ::::(:::::::::::::::;ィ  ̄,J    `ヽ ̄j )ヽ     ,ノ  出してくれたんや…
     {. :::::::::::::::r'´ ,u'~    、__,丿・! (、 l    '⌒i
  _,.. ‐'`iー'!:::::j  ( 。  ノ ,ゝj~`U ヽ ~:J |     |  なんちゅうもんを…
‐''´:!::::::::l::|:::::l:::::) ん' ゚ / (,'´ __   ,)( 、l      ヽ、_________
:::::::::|:::::: l: l:::::ノ´j  、(  ´ (~ ,><〈  ソ~。‐.、
:::::: |   ! l ~ 。        、´ ,  ` ノ' |。   `‐
    |   l ヽ       __   ̄_,. イ/   !
    :l   ヽ.ヽ       ,.、 , ̄ -‐'//   |
    l    ヽ ヽ.   // / 〉   ://     |
     !    ヽ ヽ// ./ /   ://      !
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0510/mitsubishi.htm
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1178786892/

何このウルトラ神仕様ゲーマー向けモニタ。
ピアノブラックの外装ぐらいしか気になる所が無い。
某茄子投入予定。

1822kakkou:2007/05/13(日) 22:35:36
なんとしてでもバクタンまでにDSC-T100(ソニーのデジカメ)を手に入れたいんだが
GW中に価格.comに見た値段なんだが今でも梅田ヨド\35k&20%ポイントで売ってるんだろうか。
それならこっちで買う必要はないんだが・・・。
誰かお暇があればでいいんだが覗いてきてくれんかのう。

1823YU〜Z:2007/05/14(月) 11:46:00
了解!
今日時間が間に合えば見に行くわ!

1824_k_:2007/05/14(月) 15:19:09
ヽ( ´ ∇ ` )ノ ヨロシコ

1825YU〜Z:2007/05/15(火) 08:17:28
ってことで昨日任務完了!

1826_k_:2007/05/16(水) 13:27:48
ヽ( ´ ∇ ` )ノ ヨクヤッター

1827_k_:2007/05/29(火) 11:04:48
http://japanese.engadget.com/2007/05/28/x-w-on-june-7th/
よっしゃー。そろそろスマートフォン欲しいしこれは買うでー。

1828kakkou:2007/05/30(水) 02:00:26
電子辞書が欲しいんだが妙に高いなぁ。
http://kakaku.com/ranking/itemview/icdictionary.htm
うーんとりあえずはDSのでも買ってくるか・・・。

1829あかぎ:2007/05/31(木) 21:22:14
発売日が近づくにつれてマジで欲しくなってきた。
とりあえずWii買わないといけないが…ソフト安いのが救い。

http://www.famitsu.com/fwtv/?070507
http://aqi.co.jp/product/ippo/special/index.html

1830あかぎ:2007/06/06(水) 00:44:20
「すべらない話其の参」と「おっさん劇場DVD-BOX」を予約した。
てかおっさん劇場15000円てなんだよw一応録画全部置いてあるけどまさかそんな時に限って全収録とかいうオチじゃねーだろうか…。

1831ソワッチ:2007/06/13(水) 23:37:20
すごいなw
そこまではさすがに手は出せない・・・。

1832あかぎ:2007/06/14(木) 17:51:56
マジでたけーよ!
でもこれを買わないのは己を否定する事に繋がってしまうかもしれないので多少無理してでも買うよ!

1833ソワッチ:2007/06/18(月) 00:52:18
その男気が素晴らしい!!

1834あかぎ:2007/06/19(火) 23:16:40
しかしこういう気持ちは裏目に出る事が多いぜ。気をつけろ。

1835kakkou:2007/06/30(土) 17:55:03
w-zero3からカキコ。

1836kakkou:2007/07/08(日) 14:30:25
http://buy.livedoor.biz/archives/50325736.html
つい衝動買いしてしまたわけで。

AMD Athlon 3500+(2.2GHz)
メモリ 512MB
ハードディスク 80GB
CD-ROM
OS無し

これで税込みいちまんよんせんひゃくごじゅうななえんですよ?どんな価格破壊だ。
RAID5にも対応してるので500GBのHDD3本ほど買ってきてファイル鯖にして遊ぶ予定。

1837kakkou:2007/07/14(土) 03:01:24
http://www.tantan.co.jp/detail/040153
棒茄子も入ったしこれ買うどー!!
一度試座してアーロンより良いのは確認してるが一応明日池袋ハンズで再試座してくるよ!
他の通販サイトだとどこも79800なのにここは59800だよ!!
まったくどんなカルテルしてやがるんだ他所は。

1838あかぎ:2007/07/14(土) 10:00:58
こいつ糞たけぇ椅子を!
おっさん劇場BOXもゲットしたし特に物欲が無い。

1839ソワッチ:2007/07/16(月) 15:25:04
凄い椅子だ!!
物欲はあるのだが、まだまだ収入が少ねぇ・・・。

1840k:2007/07/21(土) 11:08:53
入金したー!
懐が寒くなった。

1841k:2007/07/24(火) 11:43:24
http://blog.livedoor.jp/tsuma/archives/cat_1513335.html
おメモですわー。

アドエスのカスタマイズが楽しくて仕方ない今日この頃。

1842kakkou:2007/07/28(土) 21:40:11
http://earthsoft.jp/PV4/tech-specification.html
PV4キタァー!MonsterX買わなくてよかった!

1843k:2007/08/08(水) 11:06:04
http://japanese.engadget.com/2007/08/07/mac-mini-core-2-duo/
やっと公式にCore2搭載MacMiniかー。
待ち望んでいた物なのだがどうもCPU変えただけで筐体設計変わってなさげでちょっとがっかり。
どちらにせよ10月のLeopardが標準インストールになるまでは様子見かな。

1844k:2007/08/09(木) 14:53:22
http://www.apple.com/jp/keyboard/
ワイヤレス無駄がなくてかっちょいいなー。
多分買わないけど。

1845k:2007/08/10(金) 13:10:58
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0809/readynas.htm
欲しいなー欲しいなー。
ML115注文してる以上買わないけど。

1846kakko:2007/08/12(日) 23:51:15
http://nov.2chan.net/y/src/1186913396356.jpg
3体買うよ!!!!!

1847k:2007/08/14(火) 17:34:15
http://karakuri-kissa.net/archives/200708/0812_34l.jpg
張りなおしとく

1848あかぎ:2007/08/16(木) 23:22:02
ミレネーガ

1849kakko:2007/08/16(木) 23:32:00
どうもリファー見てるようでクリックじゃなくてコピペするといける臭い。
http://karakuri-kissa.net/archives/200708/0812_34l.jpg
http://hk.dmz-plus.com/photo/wf2007s/s057.jpg
まぁ一応別のを二つ張ってみる。

1850kakko:2007/08/16(木) 23:34:40
二つといながらおんなじの上張ってるし・・・。

1851あかぎ:2007/08/19(日) 23:37:29
日立のL37-XR01とSONYのKDL-32J5000を買いました。
洗濯機やらコンロやら冷蔵庫やらソファーやら机やらテーブルやらもう何が何やらわからんが70万くらい使ったぜ…こええ。

1852あかぎ:2007/08/19(日) 23:41:13
意気揚々と家帰ってきたら弟がVictorのLT-42LH800買ってやがった。しかもAVラック付きだとう…なんだこいつ。

1853kakko:2007/08/20(月) 16:22:57
>70万
(;´Д`)そりゃ金銭感覚も麻痺もするわな・・・。

1854kakko:2007/08/20(月) 22:02:04
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070820/toshiba1.htm
http://japanese.engadget.com/2007/08/20/regza-z3500-hd-lan-usb-hdd/
レグザ新型キターーーーーー!!
年末に絶対買う。

1855k:2007/09/04(火) 14:48:08
PM4001B
今のフロントスピーカーをPC用に流用する時に。

1856kakko:2007/09/06(木) 02:57:15
http://japanese.engadget.com/2007/09/05/ipod-touch-iphone-wifi-safari/
うおー!5万までなら発売日に買いに行くよ!

1857kakko:2007/09/06(木) 03:02:07
つか8GBは299ドルとあるな。こりゃ買いだ。
1万差ならいっそ16GBを買うかな。

1858kakko:2007/09/06(木) 03:15:57
なんか待ったかいがあった気がするぜ・・・!
もう並んででも買いに行く気分だよ!

1859k:2007/09/06(木) 11:03:29
http://www.apple.com/jp/ipodtouch/
一晩たって公式もキター!
16GB版 4万8800円か。今の円ドル非にしては少々強気な価格設定だなぁ。
でもまぁ買う。

1860k:2007/09/06(木) 16:17:23
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000IIOQJK/
公式よりポインヨが付くならAmazonのほうがいいかしら。

1861k:2007/09/06(木) 16:29:09
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070906/apple5.htm
どこも28日かー。
実家帰りまでに手に入ればと思ったが丁度帰ってくるタイミングぐらいだなぁ。

1862k:2007/09/06(木) 16:34:12
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=3587
気が付けば発売日だった。

http://www.play-asia.com/paOS-13-71-et-49-jp-70-26r4.html
プレイアジアみたらもう販売してるYO-。
安いし送料無料だし買っとこう。

1863kakko:2007/09/07(金) 03:06:26
とりあえずAmazonで注文したー。
あとヨドでも注文できたがポイント5%しかつかないのでAmazonと変わらなかった。

発送予定日: 2007/9/10 - 2007/9/11
配送予定日: 2007/9/12 - 2007/9/14
なんか予定日が早すぎるんだがテンプレかなんかだろうか。

1864k:2007/09/19(水) 17:19:06
http://kakaku.com/item/20417010773/
やっとこさ発売の37Z3500の初値は22万かー。
んでXMB付きの40X5000が25万ねー。
意外とどっちも安いな。
年末までに20万切ってくれれば良いんだが。

1865kakko:2007/09/28(金) 13:52:21
Amazon.co.jpからのお知らせ

平素はAmazon.co.jpをご利用いただき、誠にありがとうございます。

このたび、お客様よりご注文いただきました以下の商品につきましてお知らせがございます。

Apple iPod touch 16GB MA627J/A

誠に恐れ入りますが、本商品は人気商品のため
当サイトへの入荷に遅れが生じております。
ご注文商品は入荷できる見込みでございますが、
現在のところ具体的な入荷予定日が未定となっております。
お急ぎのところお客様にはご迷惑をおかけして
おりますことを深くお詫び申し上げます。

(;´Д`)konozama

1866k:2007/10/01(月) 17:45:43
37じゃ小さいという話を良く聞くので、できるなら設置限界サイズ(約120cm)な
46インチが欲しいのだがBRAVIAのX5000の46インチが予想以上に価格が下がって今31万代。
来年更新の引越しを我慢して引越し予算をテレビにつぎ込んだと思えば10万オーバーも我慢できる。
デザイン的に11月発売のW5000のほうが自分好み(アルミヘアライン外装、アンダースピーカー)
なのでそれまでに30万切ってくれれば直ぐにでも買いたいなぁ。

んでiPodのほうはなんか興味が・・・キャンセルしても良い気分。

1867kakko:2007/10/03(水) 03:28:25
http://kakaku.com/item/20416010791/
(;´Д`)アワワもう30万切りそう。

1868YU〜Z:2007/10/03(水) 08:37:28
買うんだカッコウ!!w

1869k:2007/10/10(水) 12:18:23
http://desireforwealth.com/diary/2007/10/zeroproxy.shtml
iPodTouchまだとどかねー。

1870k:2007/10/10(水) 14:32:01
未発送の商品:
配送予定日: 2007/10/11 - 2007/10/14

* 1 点 Apple iPod touch 16GB
販売: Amazon.com Int'l Sales, Inc.

1871YU〜Z:2007/10/11(木) 08:22:35
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20071010/nin.htm
なんてこった…orz

Wii購入か?

1872kakko:2007/10/14(日) 21:57:44
http://kakaku.com/item/20416010794/
やっと46W5000の登録キターわ。
うーん34万。
W5000より定価が3万安いはずなので実際発売される時には46W5000を下回ってくれると信じたい。

1873kakko:2007/10/16(火) 12:39:27
うーんiPodtouch想像よりホワイトノイズが多い・・・。
純正のイヤホンでも聞こえるしRP-HJE50で聞くと一番顕著。
音楽専用プレイヤーなんだからノイズなんて皆無だと思ってたんだがー。
ATH-A500やAVセンターに繋ぐとあんまり目立たないのでイヤホン次第なんだろうか。

1874kakko:2007/10/19(金) 01:51:15
商品2点の発送可能時期: 2007/11/10 - 2007/11/24
Apple Universal Dock アダプタ (3パック) - iPod touch MB127G/A
¥ 949 - 数量: 1 - 在庫あり

ナポレオン獅子の時代 5 (5) - 長谷川 哲也
¥ 550 - 数量: 1 - 通常3 から 5 週間以内に発送

商品: ¥ 1,499
配送料・手数料 ¥ 300

注文合計: ¥ 1,799


一円でAmazon死なす。

1875kakko:2007/10/21(日) 23:22:45
今朝届いたわけだがDockだと思ってたら届いたのは変換アダプタだった。
http://www.amazon.co.jp/dp/B000UKMVI4
たしかにアダプタの名前に違和感はあったけどこの画像は
いくらなんでも無いぜAmazonさんよーーーー!!!!

とりあえず返品手続きした。
未開封で期間内なら受け付けてくれる姿勢は評価したい。

1876YU〜Z:2007/10/22(月) 09:34:54
説明文をちゃんと読もうぜよ!

1877k:2007/10/22(月) 11:15:23
しょんぼり。

http://www.ysdesign.jp/products/touch/touchcase.html
んでこのカバーがスゲーカコイイ。注文しとこうかな。

1878YU〜Z:2007/10/22(月) 16:53:08
たかっ!!!w

1879kakko:2007/10/22(月) 23:26:26
もはや差額と思えるあたり吹っ切れている。

1880kakko:2007/10/27(土) 01:01:33
とりあえず注文した。

1881YU〜Z:2007/10/29(月) 11:10:27
こんこわー!

1882kakko:2007/11/01(木) 10:52:48
(;´Д`)今月のカード請求が8万越えてて汁がもれそう。

1883YU〜Z:2007/11/02(金) 08:18:29
むしろ漏れてるだろ…w

1884kakko:2007/11/04(日) 00:19:08
まー半分は大阪遠征の飲み会をカードで払った分なのだが。
それにしても来月はiPodの支払いもあるしこれからが本当の地獄だ・・・。

1885k:2007/11/19(月) 17:10:25
http://kakaku.com/item/20416010794/
えへへ、じわじわ下がってきましたな。(現在\280k)
25万を切ったら買うことにします。

1886YU〜Z:2007/11/20(火) 09:54:02
そろそろ液晶モニターを買おうと思っているわけだが…
19型ワイドで探してます。
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/display/product/rdt192wm/index.htm
これなんてどうなんやろ?
現状3万強ぐらいで買えるなぁ…

迷う…

1887カッコウ:2007/11/21(水) 03:27:07
どうせ19ワイド(WXGA+)を買うぐらいなら20ワイド以上(WSXGA+)にしたほうがいいです。
WXGA+は縦解像度が900しかなくてちょっとイヤンな感じ。3万ならDELLあたりの20ワイドが買えます。

あと20〜22のワイドパネルは殆どがTNなのでそこら辺は了承しておかなくてはいけない。
24インチ(WUXGA)でも最近TN物が増えてきました。視野角が160前後なのでスペックシートみれば丸わかり。

1888YU〜Z:2007/11/21(水) 11:08:45
やはりVAで5万ぐらいのは買った方が良いのかのう…
悩みまくりんぐ!

1889YU〜Z:2007/11/22(木) 15:59:14
http://www.eizo.co.jp/products/lcd/s2031w/index.html

VAで5万円クラス

この辺がだとうかな。

1890k:2007/11/23(金) 15:45:58
ナナオが20ワイドなんか作ってたんだなぁ。
http://kakaku.com/item/00857012329/
しかし5万あればTNだけど24インチが買えるのね・・・。

1891YU〜Z:2007/11/24(土) 09:37:43
24インチは置くとこがないw
おし20インチVAを買う方向で進めるよ。

1892YU〜Z:2007/11/24(土) 14:21:02
後少し出すと
http://kakaku.com/spec/20416010682/
これ買えるよねw

1893カッコウ:2007/11/28(水) 00:59:30
おおほんまや。
ていうかこれ弟が持ってるやつだw

1894YU〜Z:2007/11/28(水) 14:24:24
でもDsub15で接続なんよね…

やっぱりナナオかのぅ。

1895YU〜Z:2007/12/04(火) 14:53:04
5万出して買うなら2万前後の買って、
差額を真パソコンに当てるほうが良いような気がしてきた。

1896カッコウ:2007/12/05(水) 03:24:46
解像度が十分ならいいけどねぇ。
PCの性能は陳腐化するがディスプレイは比較的マシだと思う。
ここ最近の液晶関連の値下がり方は異常だが。

1897YU〜Z:2007/12/05(水) 09:30:08
ザクッとしたものなら5万強あれば組めるしね。(箱は現状のを利用)
もう今のPCを利用して5年になるんでそろそろ買い換えたい。
DDR3が普及するのを待ってからってのもありかもしれないが…

1898k:2007/12/05(水) 15:42:29
電源&ケース流用なら3万でも十分。当然CPUはヅアルコアで。
今DDR2がゴミみたいな値段(1GBが2000円)なので無理にDDR3まで我慢すること無いと思うな。
DDR無印の時から言われてるけど、正直ベンチマークぐらいでないと体感できない差だろうし
それならHDDを高速回転物(10000rpm以上)にするか、SSDにするとかのほうがはるかに効果があると思われ。
SSDはめっちゃ高いけど。

1899YU〜Z:2007/12/07(金) 11:47:21
NEWマシン
CPU:C2D E4500 \16000
(PentiumD-CはOCしてもやはりC2Dに負けるそうなんで)
メモリ:DDR2 1G×2 \7000
(¥1000高いヒートシンク付き)
HDD:500GB \10000

っで困ったのがマザーボード。
まずASUSかGIGAどちらかは決まっているが、
何が良いのかわからんようになってきたw
同一価格帯でも種類多すぎ!
\20000前後あたり買っておいたら妥当かのう…

1900YU〜Z:2007/12/08(土) 13:18:06
ASUSTek P5K
GIGABYTE GA-P35-DS3P

絞ってみた。
この二つどっちかだな。

1901YU〜Z:2007/12/10(月) 08:52:46
HITACHI SATA HDD500GB \13,000-//
捕獲完了。
取り合えずSATA160GBのデータを今回のに移動させたので160GBをOS用にする。

P5K-E \16,000-//
昨日日本橋のツクモで売ってた。
週末ぐらいに捕獲予定。

面倒なんでメモリとCPUもツクモで捕獲予定。
まぁ未だにCPU悩んでたりするんだがw

1902哲子:2007/12/10(月) 12:04:01
SATA500Gで13kなのか・・
HDD安くなったなぁ・・

1903YU〜Z:2007/12/10(月) 13:20:44
正しくは\13,480-//
でも安くなったもんだ。
因みに1プラッタ250GBの新しい奴。

っでP5K-Eだが見直したらグラボを購入しないといけないことに気が付いたorz
まぁ安いの買おうかのう…

1904YU〜Z:2007/12/12(水) 14:33:27
取り合えず案が固まった書いておく。

CPU:Core 2 Duo E6750
マザー:P5K-E
グラボ:GV-RX26P512H
メモリ:PC2-6400 1GB×2
HDD:160GB(500GBを購入でデータ移動済)

総額で70kあたりになるかと。
結局最初の予算より20kオーバーw

1905カッコウ:2007/12/13(木) 03:34:01
もうあと1万だしてQだ。

1906YU〜Z:2007/12/13(木) 10:54:23
確かにあと1万出せばQuad Q6600か。
ありっちゃありだなw
そしてこの値段あたりになってくるとBTOの方が安いような…
でもBTOも完全自分好みには出来ないしね。
取り合えず今日梅田のツクモのぞいてくる。
(`・ω・´)ゞ

1907YU〜Z:2007/12/14(金) 08:26:04
ツクモのぞいたら…買ったw
ナンダカンダで総額8万(うはっ!3万オーバー!!)
グラボが予定より安い分メモリを少し良いのにした。

梅田にツクモあって良かった。

1908YU〜Z:2007/12/14(金) 13:23:40
スペック置いておきますね。

<スペック>
 CPU:Core 2 Quad Q6600
 マザー:P5K-E
 グラボ:RX2600PRO-T2D256E
 メモリ:PC2-6400 1GB×2
 HDD:160GB

1909YU〜Z:2007/12/20(木) 13:11:48
P5K-EのBIOSの設定が標準でAutoになっている項目が多く、
組んだだけだとオーバークロック設定に!
Q6600が3.3GHzで普通に動いてたw

1910カッコウ:2007/12/29(土) 21:05:09
ちなみに俺もE6300をFSB1333MHzで動かしております。(2.4GHzかな)
Core2のマージンの高さは異常すぎる。AMD死んじゃう。

1911YU〜Z:2008/01/10(木) 17:50:41
AMDでも組んでみたい…w
まぁその前にってかそれを買うなら液晶モニターですな。
欲しいのはS2031W-HBK。
約5万で売り出されてる。
嗚呼また散財しようかな…

1912YU〜Z:2008/02/01(金) 19:00:22
20インチワイドでVAってなるとやはりS2031W-HBKぐらいしかないなぁ…
取り合えずブラウン管モニターの調整ボタンが駄目になったんでそろそろ買い換えたい。

1913カッコウ:2008/02/04(月) 02:13:41
つ24

1914YU〜Z:2008/02/04(月) 09:05:16
24置けないって!!
いや置こうと思えば置けるんだろうけど…

1915YU〜Z:2008/02/05(火) 15:07:34
S2231W-EBKが俺の中で急浮上中!!

1916YU〜Z:2008/02/05(火) 18:04:19
L220x Wide 4433-HB2も有りだな!

1917YU〜Z:2008/02/09(土) 09:01:45
昨日帰りに99に実機見に行ってきた。
まぁL220xは流石に実機置いてなかったよ。
っで取り合えずあるのでチェック!
やはりVAはTNとでは差があるなぁ…
20と22じゃ迫力も違うしね…
やっぱS2231W-EBKかのぅ…7万か…

1918カッコウ:2008/02/11(月) 19:34:16
便器のTN24インチが5万以下で売ってたのだが意外と横からみても色が変わらんので
最近のTNはマシになったのかなと関心してたら上下が泣けるほど色変わっていた。

けどまぁテキスト主体ならこういうのでも良いのかなと思えた。

1919YU〜Z:2008/02/12(火) 08:36:47
そうなんよ左右は意外と気にならない。
上下は確実に泣ける。
もう少し考えるよ。

1920カッコウ:2008/02/13(水) 02:43:19
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w20810620
購入とは違うが初めて出品してみた。良い値段がつくといいなぁ。

1921YU〜Z:2008/02/13(水) 10:39:49
ほう…出品てしたことないなぁ。

高く売れる事を祈るわ。

1922YU〜Z:2008/02/13(水) 10:42:15
っで結局まだ液晶を悩んでいる俺。

つか22型で入力系強いの出せよナナオ!!

1923YU〜Z:2008/02/16(土) 11:28:49
液晶何かようわからんようになってきたよ…
TNの安いのでもいいような気が…
ドットバイドットで24型もありだが10万越えだからなぁ…

1924カッコウ:2008/02/16(土) 23:28:03
DELLならVAかS-IPSで7万ですよ。

1925カッコウ:2008/02/16(土) 23:29:42
具体的にいうと2407WFPね。E248WFPはTNだよ。

1926カッコウ:2008/02/16(土) 23:32:15
と思ったがこいつがクルのを忘れてた。
http://japanese.engadget.com/2008/01/17/displayport-2408wfp/
多分夏のボーナスあたりで買う。

1927YU〜Z:2008/02/18(月) 23:01:28
パネルはS-IPSですかのぅ…

それなら俺もこれの発売待つ!!

1928カッコウ:2008/02/19(火) 03:10:04
少なくとも2407WFPはロット次第でVAとでS-IPS両方あった。
まー大半がS-IPSなんだけど。

1929カッコウ:2008/02/19(火) 03:12:46
いやS-PVAが大半か。20インチのほうと勘違いした。

1930YU〜Z:2008/02/20(水) 09:02:06
むぅ……レビュ見てからが吉っぽいな。

1931k:2008/02/20(水) 19:21:29
http://kakaku.com/sku/pricemenu/toothbrush.htm
最近じっくり磨くのもめんどくさくなってきたので電動歯ブラシを買うわ。

1932k:2008/02/20(水) 19:54:15
http://www.aotech.jp/24g.html
リビング用に

1933YU〜Z:2008/02/21(木) 08:34:38
電動歯ブラシかぁ。
いいかもね!

リビングPCにワイヤレスはいい感じやな。
まぁ俺リビングPCないけど…

1934YU〜Z:2008/02/27(水) 08:45:04
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0011ELK0I/ref=ord_cart_shr?%5Fencoding=UTF8&amp;m=AN1VRQENFRJN5
これ買おうかしら…DVI接続が無いのは痛いけど…

1935k:2008/02/27(水) 15:14:48
へぇこの価格でMVAなのね。DVIが無いっつのも思い切ったコストダウンだなぁ・・・。
変換コネクタもそれなりの値段がするので標準で付いてたりすれば良いんだが。

1936YU〜Z:2008/03/03(月) 08:27:21
結局L2410NMを購入した俺…
嗚呼散財…

1937k:2008/03/17(月) 16:11:59
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0317/dell.htm
やっと国内キター。棒茄子までに7万切るといいなぁ。

1938k:2008/03/17(月) 16:47:08
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/03/13/2049.html
EW1045買った直後に新製品とか泣いた。

とおもったら中身変わらずで新タイプブラシが付属するだけみたいだな。
価格.comのクチコミでも歯間みかぎのこしが気になるという評判に答えたものかな。
換えブラシは共通なので恩恵にあずかれるのでうれしげ。

1939YU〜Z:2008/03/18(火) 09:57:01
L2410NMのレポ

確かにDVI端子が無いのは痛いがまぁHDMI変換で何とか対応。
ただしHDMIだと省電力モードにならないのがいただけないな。
液晶自体はギラギラ感も無く良好。
明るさを減らしたときのブーン音はしているが、
パソコンとかの方が五月蝿いので気にならない程度。
明るすぎるけどCRTの方が明るかったので俺的には無問題。
足回りはかなりショボイ(´・ω・`)
もう少し安定感は欲しい所。
こんなもんかな?

取り合えずカッコウが2408WFP購入後にレポを期待する。

1940YU〜Z:2008/04/01(火) 09:02:40
PSP&モンハン2Gが欲しい。
デジカメが欲しい。

どうしよう物欲ゲージがやばい事になってきて、オラワクワクしてきたぞ!!

1941:2008/04/03(木) 00:53:38
デジカメは1眼でもなければ携帯で良いんではないかと思えてきた。
コンデジ派だがSOFTBANKのphotosとかのスペックみるとちょっとへこむ。

1942yapo:2008/04/03(木) 17:24:51
http://www.eizo.co.jp/products/lcd/l997
絵描く時などの静止画メインではこのL997が今の所一番オススメらしい。
2ヶ月頑張って金ためたら買えるのだが、個人的にはもう少し大きめのモニタが欲しい…。

ここでのオススメってある?

1943yapo:2008/04/03(木) 18:06:45
今あれこれと調べてたらLCD2490WUXiやLCD2690WUXiも良いらしいね。
L997に不満ならこのどっちかかな?

1944:2008/04/04(金) 02:16:53
会社のデザイナーPCの液晶は全部L997だけどDELLなんかの安物と比べると全然目に優しいね。
その代わり応答速度に劣る日立製IPSなのでゲームには激しく向かない。
24インチオーバーのワイドが欲しいならNECか三菱ので決まりだろう。どっちもLGのIPS。
ただNECのほうがバックライトの輝度ムラが少ないらしい。
多彩な入力にそれなりの画質を持つ器用貧乏なのが三菱。(RDT261WH)
ナナオの24インチは絵描き用としては終わってる。ギラギラS-PVA。

個人的には買うなら24インチ以上を進めたいなー。
DVIに余裕があれば液晶テレビ買わなくてもHDMI変換で360もPS3もDbD表示が可能だし。

1945yapo:2008/04/04(金) 13:05:57
なるほど。やっぱりナナオの24インチは終わってるのかwww
どこでも叩かれててワロタ。
昔はナナオが良いとか良く聞いたんだけど、そんな伝説も終わりなのか。

俺もどうせ買うなら24以上がいいので
やっぱ買うとしたら、NECのLCD2690WUXi辺りになるのかな。
17インチからの大幅パワーアップで感動を倍増させたいんだぜ。
大変参考になった!ありがとう!

1946YU〜Z:2008/04/04(金) 14:53:45
携帯のカメラだとまぁ限界を感じる訳で…
っでFinePix F100fdあたりが欲しいのよ!
と言いながらPSPをぽちりましたよ。

1947YU〜Z:2008/04/04(金) 16:11:52
あとナナオは今でも高級なやつは良いみたいよ!
ただナナオの安価な液晶でS−PVA(多分標記上はVA)のは
カッコウは言うようにギラギラだからやめておいた方が良い。
ムスカさんになってしまいますw

とりあえずお店でチェックするのが吉ですぜ!

1948yapo:2008/04/06(日) 03:21:07
お店で見てみますってか、正直店で見てもあんまし分からんというのが実情で、
実際長い間座ってモニタを見続けていたら多少の変化は分かるんだろうけど
店先ではそれが出来ないので、そこん所が難しいやね。
色に関しても、正直よく分からないので、
結局は周りの評価重視にして買ってしまいそう。

長時間モニタ見続けて作業するので、
出来れば一日貸し出しとかしてくれたらありがたいんだが。
それやったら店つぶれるかwww

1949:2008/04/06(日) 04:35:37
事務椅子とかだと見たことあるんだけどモニタは知らないなぁw

まぁ自分でも世間でギラギラで有名なLG S-IPS(2005FP)とPVA(2007FP)な液晶モニタを
長いこと使ってるが意外と慣れちゃうんですよねぇ。
TNみたいな糞パネルでもない限り、個人的には些細な差といえなくもないんだよね。
あとは良い道具が欲しいとかそういうレベルのお話ではないかなぁ。


けどBRAVIAにHDMI接続した絵のほうが2007FPより全然綺麗です。
デスクトップの文字とか見てるとうっとりする。すごいうっとりする。

以下どうでもいい自己調査。パネルをデジカメで接写してみた。
BRAVIA 46W5000
http://www56.tok2.com/home/kakkou/cgi-bin/imgboard/img-box/img20080406043324.jpg (全景)
http://www56.tok2.com/home/kakkou/cgi-bin/imgboard/img-box/img20080406041613.jpg
http://www56.tok2.com/home/kakkou/cgi-bin/imgboard/img-box/img20080406042750.jpg (超接写)
DELL 2007FP(V1B22 UW473)
http://www56.tok2.com/home/kakkou/cgi-bin/imgboard/img-box/img20080406041613.jpg
サブピクセル形状見てるとBRAVIAもS-LCD製だけあってPVAやね。
46W5000はドットピッチがデカイので画素形状がよく確認できる。
けどギラギラ感は一切ないんだよなぁ。なんでだろう。

1950YU〜Z:2008/04/07(月) 10:04:20
むぅまぁ焦ってすぐ買わず調べまくるべしですなぁ。

ギラギラ感は画素子の形状・輝度・大きさが不均一だったりするとあるみたいやね。
やっぱ有名メーカー製の液晶TVはその辺がしっかりしているのではないだろうか?

1951yapo:2008/04/07(月) 13:46:46
ふ…ふざけやがって!
うっとりしてんじゃないよ!!羨ましい。
上と下、画像だとイマイチ差が分からんな…。

目が弱い人ほど、ギラギラ感が辛いらしいよ。
この前眼科いった時に、目が弱すぎるからアンタはコンタクトやめなさい!!って
かなり叱られた事があるので、どうもそこら辺が気になってしまうな。

今のモニタでも、6時間ぶっ続けで絵描いてたら目が死にそうになる。

1952:2008/04/08(火) 01:49:08
2番目リンク間違ってる・・・それ2007FPや節子。
http://www56.tok2.com/home/kakkou/cgi-bin/imgboard/img-box/img20080406041526.jpg
こっちがBRAVIAでした。

1953YU〜Z:2008/04/08(火) 09:32:10
6時間ぶっ続けは普通にムスカですなぁ。
そういう理由なら目に優しいのはアクオスらしいけどなぁ。


あぁやっぱり同じ画像だったのかw
にしてもBRAVIA綺麗だなぁ。
解像度はカッコウのより低いが家の20型BRAVIAでも今度チェックしよう。

1954YU〜Z:2008/05/10(土) 08:33:48
モニターも新しくなったのでボーナスでBlu-rayドライブでも買おうかなぁ。

1955kakkou:2008/05/13(火) 03:41:02
3万きってとりあえずだいぶ安くなったしねぇ。
けどまぁ俺は1万切ってからでいいや。
HDDが一番バイト単価安いし。

1956YU〜Z:2008/05/15(木) 09:25:40
高画質を堪能したいっ!!
ってのがあるから書き込みできなくてもいいかなぁと思ってる。
まぁ買う前にいろいろ考えてみる。

1957kakkou:2008/05/17(土) 15:18:38
しかし1万で読み込み専用ドライブ買うぐらいならあと2万出すかなぁ。
つか見る専ならPS3を買うべきだと思うぜw

1958YU〜Z:2008/05/17(土) 16:54:31
悩みどころなんよね。
かくかくしかじかする俺の場合はドライブのほうがいいかなぁって。
PS3はいつ買うだろう。
DVDアプコンはひかれる。

1959YU〜Z:2008/05/30(金) 08:23:01
悩んだ末にBRD-SH6B(GGW-H20N)尼でポチッた。

TV接続用と考えてPS3は冬ぐらいに買うかもね。

1960kakkou:2008/06/01(日) 23:26:41
なんか中古で28kぐらいでPS3が買えると聞いて心揺らぐ。
さっさと買ってこようか。

1961あかぎ:2008/06/01(日) 23:44:45
本体中古はちょっと嫌だなぁ。つーか最近ゲームでもCDでも漫画でも中古は嫌だ。

んでおめーは金無いわけでもないんだから新品買えよw

1962YU〜Z:2008/06/09(月) 10:10:35
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080605/hori.htm
とうとう出るか360RAP。
一応買おうっと。

1963kakkou:2008/06/10(火) 01:07:29
俺も予約しておこうかな。欲しい時に無いのが箱ジョイスティックらしいので。

1964YU〜Z:2008/06/11(水) 08:35:40
Σ(゚ロ゚ノ)ノ

仕事にかまけて予約するの忘れてたorz

1965kakkou:2008/06/11(水) 14:44:27
ええええもう終了かよ!?

1966YU〜Z:2008/06/13(金) 14:51:22
増産予定らしいので大丈夫かと…たぶんね…

1967YU〜Z:2008/07/11(金) 08:23:18
カッコウはRAP買ったのかのう…

俺は乙女予約したからスルーしたが。

1968kakkou:2008/07/13(日) 21:39:52
売り切れてるよ(´・ω・`)

1969YU〜Z:2008/07/14(月) 13:26:43
ですね…(´・ω・`)

1970YU〜Z:2008/08/22(金) 08:34:55
RAPまた売り切れたね…(´・ω・`)

1971カッコウ:2008/08/23(土) 01:07:33
(´・ω・`)忘れてたよ

1972YU〜Z:2008/09/16(火) 08:25:50
RAP受付始まったよ!

1973カッコウ:2008/09/21(日) 23:28:33
おおまだ注文できる。あとでやっとこう。

1974あかぎ:2008/10/09(木) 20:37:07
ノートぶっ壊れたので新しくなりました。よろしくFMV-BIBLO NFB70B

1975カッコウ:2008/10/11(土) 00:31:23
げぇー不治痛のくせに黒くてCore2Duoだ。

1976あかぎ:2008/10/26(日) 10:24:49
ネットしかしねーのでもっと安いやつでも良かったんだが…。

1977カッコウ:2008/11/20(木) 14:40:22
とうとう新しいノートPC買っちゃったー。

1978YU〜Z:2008/11/21(金) 10:42:59
いいなぁ…俺もUMPCが今すんごく欲しい…

1979kakkou:2008/11/27(木) 21:32:04
iyahho-!todoita-!!!!(English Ver WindowsXP...)

1980カッコウ:2009/03/02(月) 00:39:43
http://www.amazon.co.jp/dp/B001KEPI34/
こないだ一人すき焼きやった時にそろそろIH調理器欲しいねと思ったので
Amazonを見てみたらなにこれ安すぎるこれ。さすがに怖い。

1981yapo:2009/03/03(火) 12:31:57
一人すき焼きとか超羨ましい。腹減ったな。
そのIH器具の値段はアレじゃないの?温度調整が細かく出来ないからとか、保温的な機能がないとか。
個人的に火力が弱中強の三つだけだと流石に厳しいと感じるので、その点かなぁと思う。

1982kakkou:2009/03/19(木) 02:12:11
コーヒーメーカーが欲しい。

1983kakkou:2009/03/30(月) 01:43:18
かったー。

1984あかぎ:2009/05/02(土) 18:52:05
ゲームとかDVD、BDとかを綺麗に並べる棚が欲しい。
どこ行っても理想の形のが無いんだよなぁ…通販は現物とイメージ違ったらちょっと怖いし。

あとはLOST、DIRENGREY関連のモノをディスプレイできるようなガラス棚がおける部屋に引っ越したい。

1985kakkou:2009/05/05(火) 20:31:56
俺も積載量MAXで新しい本棚が欲しいがもはや読まない奴をダンボールにしまい込むしかないな。
夏になったら田舎にでも送りつけておくか。

1986YU〜Z:2009/05/18(月) 10:21:35
http://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/saga20th_box/
20周年ですか…

1987あかぎ:2009/05/23(土) 15:36:31
SAGA2リメイクかー。ロマサガ2か3を移植してくれんかねぇ。技とイベント増やすだけで神ゲーなのに。

1988あかぎ:2009/07/16(木) 16:36:25
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090716_302647.html

発売後の評判次第でこれを買うよ!

1989YU〜Z:2009/07/23(木) 08:25:10
十字キー(であってるかな?)がしっかりしてるなら俺も一個購入だな。

1990カッコウ:2009/07/26(日) 01:21:55
俺もスワップできる奴欲しい!

1991カッコウ@PS3:2009/09/04(金) 03:17:20
購入記念カキコ。

1992YU〜Z:2009/09/04(金) 08:59:12
とうとう買いやがったか…

1993kakkou:2009/09/06(日) 19:17:23
うへへあひるちゃん面白いです。

1994あかぎ:2009/09/28(月) 22:07:08
せっかくなので自室用にFF13同梱買おうと思ったがナメた価格設定のせいでやめやめ。色も白でゲンナリ。
HDD容量なんかいらんから普通に本体+ソフト価格で提供しやがれ。

でもBD再生機として自室用に薄型買いますよボケぇ。

1995YU〜Z:2009/09/30(水) 10:17:11
さて、アサクリⅡはどっちで買おうかのう…

1996YU〜Z:2009/10/01(木) 08:41:31
さて、ロスプラ2はどっちで買おうかのう…

1997kakkou:2009/10/07(水) 04:08:05
俺はマルチは箱版を買うんだぜ・・・!やりこまないけどスコア厨なので。

1998あかぎ:2009/10/07(水) 18:36:25
俺もどうせならスコアが欲しい。PS3のトロフィーはなんか味気ないんだぜ。

どちらにせよベヨネッタは箱だぜ。

1999YU〜Z:2009/10/10(土) 08:24:49
スコアかぁ…
今のところアサクリⅡを箱、ロスプラ2をPS3で買おうかなと思ってとる。
身内のPS3所有率が高いからねぇ。

2000kakkou:2009/10/12(月) 00:01:46
あらロスプラ2はマルチなん。

2001kakkou:2009/10/12(月) 00:03:51
ていうかびっくりするほど欲しい新作ゲームがねー今日この頃。
だがゲームする意欲はわりとあるので当面は積みゲーをしこしこ消化します。

2002カッコウ:2009/10/12(月) 20:37:19
あああOFP:DRがあった。

2003あかぎ:2009/10/13(火) 22:58:27
逆に新作ゲーム欲しいとか購入欲はあるのにプレイが億劫に感じてしまうのが嫌だ。
あえてゲーム離れとかするのも嫌なので焦って電源入れるが30分ともたねー。これは俺の身体が大人になったからなのか。

体験版程度操作できてそこからはHD画質で動画配信してくれないかなぁ。
無料動画程度の画質で動画追うくらいなら見ない方がマシなのだが。

2004カッコウ:2009/10/14(水) 00:06:20
いやーでもYoutubeなんかは最近HD画質でユーザPlay動画がガンガンあがるので参考になります。
ほぼ洋ゲーのみだが。ニコニコはすっごい画質悪いよねぇ。

2005カッコウ:2009/10/14(水) 00:07:23
けどまぁなんだかんだで1日3時間はゲームしてるので離れとは程遠いという。
半分以上BF2だが。

2006あかぎ:2009/10/14(水) 23:35:01
俺もプロスピさえあれば1日2,3試合はしてたろうになぁ。時間にして2時間程度か。
うーむやはり新作買うよりも毎日やるようなソフトを手元に置いておくべきだな。UFCに連打要素がなければ毎日やるのに。

2007kakkou:2009/10/16(金) 00:42:45
さすがにBF2も飽きてきた。おそらく年内持たない。
もう4年遊んだから十分だが。

2008あかぎ:2009/10/23(金) 19:45:06
1h*365d*4y=1460h

十分すぎるだろw

2009AKG:2010/03/28(日) 10:24:00
エヴァ破、UFC2010、UROBOROS[AT BUDOKAN]の発売日が思いっきりカブってる…死ぬぞ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板