したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

【ミ】『フリー・ミッションスレッド』 その2

1名無しは星を見ていたい:2016/01/31(日) 23:55:26
短編、単発のミッションなどにお使いください。
長編やシリーズものの予定でしたら、自分のスレで行うことをお勧めします。

750Poaching Lakeside:2017/10/25(水) 01:54:48
(レスが遅れてしまい申し訳ありません)

>>745(小石川)
『目』『耳』は移動、柵に寄せた。これで、〈七海〉〈朝山〉の様子(>>751)が見える
ふたつの『部位』は床に降ろした。あと2、3m離れると射程の限界を迎えそうだ。

    
    ( ミシィ   バキ   バキ )

床に張り付いた耳朶は、床下から『何かに亀裂が走る音』を聞きとる事ができた。


>>747(ジェイク)
君は厨房へ向かった。

店員の女の脇を通る時に、君と女の肩が擦れ合う。
横目に見えた女の顔はひどく青ざめているようだった。


>小石川、ジェイク

  「あ…あれ…」
  厨房内部の様子を見た〈ペイ〉が後ずさる。君たちはその脇を通り、厨房に足を踏み入れた。

比較的真新しい調理場だった。食材や料理の香りに満ちており、君たちのそばにある業務用蒸し器からエビの香りが漂う。
中央の金属製のテーブルの上には
 ウナギの切り身、クルマエビが何匹も入った籠(エビ達はまだ生きている!)、
 縦に切られた茄子、蛙の刺さった串が数本、星型に切られた人参、
 肉、味噌、タケノコ、等々、
さまざまな〈調理中〉の食材が、包丁などの調理器具と共に置かれていた。
コンロは、中華鍋で何かを調理している最中『だった』ようだが、今は火が消えている。


勝手口の扉が開け放たれており、

肝心の『料理人』は………コンロの前に『倒れていた』
その傍らに、『潜水服のごとき何か』が、『2体』。

  「…………ゴボ」 「………ゴボボ」
  「…ゴボ……」  「……………」
  「……………」  「ゴ…ボ……」

    スッ

 数瞬の間を置き、『2体』は、君たちの事に体を向けた。

   至近距離で、改めて目撃した事で、君たちは分かった。
   まず、〈こいつら〉には背中から『一本のホース』が生えていた。
   チューブの一本は床を伝い、傍にある『水の満ちたシンク』に繋がっていた。
   もう一本は、〈勝手口〉を通り外に出ていた。

   窓の奥は暗く、〈誰〉が入っているかまでは見えないが、
   体の各所に付いた窓の奥で『気泡が上る』のが見えた。
   …〈こいつら〉の中には『水』が充填されている!
 
  こいつらの甲殻の実態は…少なくとも、『潜水服と呼べる代物ではない』
  言うなれば『潜空服』とでも言うのだろうか。


>>744(弓削)
君はかつて『規律』を自らに課した……『今がその時だ』
ビジネススーツを着用しているかのような、そういう形状の〈人型精神エネルギー〉
君は『アントタイル・ワーズ』を『発現』!柵を飛び越え、地面に降り立たせた!

     ドシュ

途中、書道の大作などに用いられる『筆モップ』を、その手に発現することに成功する。
これこそがスタンドの能力である、〈筆記用具の発現〉。

   ミシィ  バキ バキ

 スタンドの聴覚ごしに、『ヒビが入る音』
 そばで『潜水服のごとき何か』2体が柱に全身で取り付き、北東の柱には大きな『亀裂』が広がっていた。

『アントタイル・ワーズ』の足元には『1本のホース』があり、
ホースはどうやら『潜水服のごとき何か』と『海』を繋げているようだ。

751Poaching Lakeside:2017/10/25(水) 01:55:10
>>746(七海)
スタンドを半身ずらし、手に持った椅子を投擲(パス精CBC)!
『潜水服のごとき何か』の足元を狙ったかに見える軌道は、『君の能力』によって唐突に変化し、
椅子は目標の〈胸〉のあたりにぶつかるコースをとった。


視界の端に、うろうろしていた『1体』が、テラス下の南東の柱に全身で取り付いたのが見えた。


>>748(朝山)
スタンドの発現!スペックをパス精BBDに『再分配』。
そして前の『潜水服のごとき何か』に突撃!
ワンツーパンチ、そして前蹴りだっ 獣のごとき速度の、3連撃!!

視界の端に、うろうろしていた『1体』が、テラス下の南東の柱に全身で取り付いたのが見えた。


 >七海、朝山、小石川の部位

     シュバ 
         シュバ   ドゴオッ 

 『朝山のスタンド』が飛び出し、『潜水服のごとき何か』に3連撃!
 それに続いて『七海が投擲した椅子』が飛来し、
 
          ガッ 

 途中で〈重力を無視したような軌道〉に変化しながら『朝山のスタンド』を透過し、目標に命中する。
 『潜水服のごとき何か』はよろめき、衝撃の影響で、胸元の〈甲殻〉や〈窓〉に歪みが生じていた。
 回避行動をとる様子はなかった。

   「……………」
   「…ゴ………」
   「…………ボ」

    スッ

 数瞬の間を置き、〈こいつ〉は、地面に落ちた椅子に体を向けた。

   至近距離で改めて目撃した事で、君たちは分かった。
   まず、〈こいつ〉には背中から『一本のホース』が生えていた。
   チューブの一本は床を伝い、背後の『海』に繋がっていた。
 
   窓の奥は暗く、〈誰〉が入っているかまでは見えないが、
   体の各所に付いた窓の奥で『気泡が上る』のが見えた。
   …〈こいつ〉の中には『水』が充填されている!
 
  こいつらの甲殻の実態は…少なくとも、『潜水服と呼べる代物ではない』
  言うなれば『潜空服』とでも言うのだろうか。


   「………ゴボボ」
   「ボボボ」

『潜空服』はふたたび数瞬の間を置き、地面の椅子に手を伸ばし、掴もうとしている(スC)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板