したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

映画感想スレ(3)

1真ナルト信者:2015/08/11(火) 15:59:21 ID:???
洋邦実写アニメまとめて語りましょう

651シャアダム:2017/11/03(金) 01:43:36 ID:gVk8kjHE
◆天河伝説殺人事件(1991年)

中森明菜「二人静」(彼女の歌の中で一番好きです)で有名な(有名かな?)、素人探偵&ルポライターの浅見光彦シリーズの映画化。

事件は新宿でサラリーマンが毒殺され、手に持っていたお守りが奈良県の天川村天河神社の物だった所から、舞台は天川村へ。偶然、能の取材に来ていた主人公が事件に巻き込まれるというストーリー。
ミステリー好きな自分としては、なかなか見ごたえがあって面白かったです。ただ、半分観た時点で跡継ぎのお母さんが誰だか分かっちゃって、事件全体は大体こんな感じだろうと推理したらその通りで、意外性やどんでん返し的なものはあまり感じ無かったかなあ。
でも導入部分はかなりワクワクしました。最初に抱き合っていた二人は能の後継者(男の方)と恋人だったんだね。

あとは出てくる俳優が懐かしいというか有名俳優が多くて、豪華でした。それと金田一耕助役の石坂浩二さんが主人公の兄貴って所でクスッと来ました。
第二弾第三弾作ればいいのに、あまりヒットしなかったのかなあ。
ミステリー好きにお勧めの、丁寧に作られていてかつ笑い処も十分な映画でした。関口さんの「二人静」も好きですね。ていうか、能の二人静の場面が無かったのが残念w
それと、伝説って薪能の時に結ばれた恋人は不幸になるってやつですかね。空の天の川とは関係ない映画でしたw

652みる子:2017/11/03(金) 12:37:30 ID:2ahjW22U
・マイティソー バトルロイヤル
冒頭は分かるけど、まさか劇中にもう一回流れるとは思わなかったなー。やっぱりツェッペリンは最高だぜ!
内容は超王道スペースアドベンチャーって印象でした。脳筋しか出てこないからクドクド ジメジメ 一切無し(笑)

前2作とは打って変わってコメディ色が強い今作。関連作で皆キャラ立ちまくってるから何気ない会話がめちゃくちゃ面白かったです。
ロキさんとかもう画面に映る度に客席から笑いが起こるレベル。愛されてますなー。

ソーは相変わらずカッコイイしロキさんには終始癒されましたが、今回は何と言ってもケイト・ブランシェットに尽きますね。
恐ろしくも神々しい、まさに死の女神のような気高い雰囲気が最高でした。ガル・ガドットのワンダーウーマンに勝るとも劣らない美しさ。

653シャアダム:2017/11/04(土) 15:25:15 ID:gVk8kjHE
◆砂の器(1974年製作)

調べたら5回ドラマ化されてる有名な作品なんですね。今回観たのは松本清張原作の映画版です。
内容は東京で殺された身元不明の初老。犯人の手掛かりは東北弁と「かめだ」というキーワード。
二人の主人公刑事(丹波哲郎と森田健作)を中心に描かれる日本縦断するミステリーです。

初めて観たのですが、導入で引き込まれました。事件の経過とかが文字で説明され解りやすいのも親切でいいですね。
あと、意外と若い頃の丹波哲郎って結構渋いイケメンですねw森田健作(現在は千葉の知事だっけ?)はエネルギッシュな猛犬みたいです。緒形拳はいかにも正義感溢れる生真面目な感じですね。あと、渥美清(男はつらいよ)も出てました。豪華だなあ。
それと役者たちの演技が上手い。実在の人物じゃないのって感じさせるくらいみんな自然でなじんだ演技をしてます。
それから怪しい天才作曲家が出てくるんですが、某インチキ作曲家とダブってみえて、出てくるたびに苦笑いでしたw
あと、主人公は出張ばかりしてるので、「出張刑事」ですねw

あと特筆すべきは、犯人逮捕までのプロットが凄い。ちょっと推理に強引な部分もありますが、濃密で捜査が丁寧でリアルさがありかつ二転三転して、目が離せないほど面白かったです。
それと、スケールがでかい、捜査範囲が秋田・東京・島根・山梨・岡山・石川って・・旅映画ですかw

ただね、惜しい点があって、殺す理由が良く分からない(動機が弱い)のと、ラスト20分位にわたってコンサートの曲と「父と子」の放浪旅のシーンが長い、堪え性の無い人はちょっと辛いかも。
いや、そこがこの映画を傑作たらしめているメインな部分なんですけどね。音楽はいいし、何回か見ればそのシーンの良さも分かってくると思いますが。

考察をちょっと
この映画の制作当時、ライ病患者って差別の対象だったんですね、今でいうとエイズ患者みたいな。
それから「砂の器」という題名は何を表してるのかって部分ですが、犯人の心情だと思います。砂の器のように脆い心、少しの衝撃で壊れる心(犯行理由に繋がった?)、芸術家の不安定で繊細な心という意味ではなかろうかと思います。
犯人は父と別れてで強く生きようと器(心の形)を作るのですが、それは砂で作ったように脆い器であったって事でしょうか。

あともう一つ疑問なんですが、最初の秋田の村でウロウロしていた怪しい人物はなんだったんでしょうねwもしかしたら犯人が昔、父と旅していて迫害に遭った場所を訪れていたんでしょうか。石川→秋田→島根って旅したのかなあ。
それと、旅した時期って戦前なのかな。
いやあ、子供が旅の途中でいじめられ足り、学校を眺めたりするシーンにはちょっとウルっと来ましたわ。もう一回見たらまだ別の感動があるかもしれません。

原作と違ってる部分が多いらしいので、原作も読んでみたいなって思いました。

654みる子:2017/11/11(土) 07:06:03 ID:EHpKJchU
・アトミックブロンド
冷戦終結前夜のベルリンを舞台にしたスパイアクション。シャーリーズ・セロン版の『ソルト』というのが一番しっくりくるかな?
思った以上にアクション少なめ・謀略多め。その割に伏線回収が雑なせいか、折角の80年代の名曲たちが何処か虚しく響く…。

アクション監督に真面目な作品は鬼門だなー、と再認識しました。シャーリーズ・セロンがとにかく格好良かっただけに惜しい。
アクション映画狂いの身からすると、やはり10分に1回は地獄のようなアクションがないともう退屈で退屈で…。
共演はマカヴォイやソフィア・ブテラと豪華だったので、もっとシンプルな作りなら現世代ヒロインアクションの決定版になっていたかも?

ちなみにヒロインアクションの私的オールタイムベストは『ロングキス・グッドナイト』です。

655みる子:2017/11/15(水) 22:45:46 ID:2ahjW22U
・IT それが見えたら終わり
最初の排水溝のところが一番怖かったです。うおお、やりおった…! みたいな。
直感的にわかりやすく怖いし、少年少女たちの演技は上手いし、悪たれ共のいじめは胸糞悪いし…、
スタンドバイミーかヤングゼネレーションのホラー版のような雰囲気。青春エンタメとしても良くできた作品だと思いました。

鑑賞後は、もし子供の頃の自分があの怪現象に遭遇したらいったい何を見ただろう… とつい考えてしまったり。

・シン ゴジラ 地上波放送
面白かったです。エヴァの決戦BGMは笑いましたが、思った以上にマッチしてた。
CGのぎこちなさは終始気になったけど、実写の作り込みがいちいち凄すぎて圧倒されました。脚本(台本かも)と演出の隙間の無さも物凄い。
ラストカットは薄気味悪い尻尾でしたが、何か含みがあるのかな? 続きが作られるのなら今度は劇場で観たいですね。

656heavyhand:2017/11/15(水) 23:30:14 ID:fxaYh4Fg
>>655 みる子さん
>ラストカットは薄気味悪い尻尾
あれはゴジラ第5形態である小さい人型の個体が生えてきてる状態ですね
作中で巨災対の学者のおっさんの予測の一つとして「ゴジラが群体化する」ことがありましたが
これが現実になったわけです

人に近い形を取りつつある理由としてファンの考察では
・自分を追い詰めた強敵である人間を模倣しようとした
・実はゴジラには牧教授が取り込まれており、そのDNAに影響された
といった説をちょくちょく見ます

あと、ラストの矢口とカヨコの会話シーンではまだ第五形態が生えてないようにも見えるので
・ラストカットは実は時間が経ったあとであり凍結が破られかけている
・最初から凍結でもゴジラを封じきれていなかった
という解釈をするファンもいますね

657みる子:2017/11/16(木) 00:23:33 ID:2ahjW22U
>>656 heavyhandさん
補足ありがとうございます。まだまだ更に進化するつもりだったのか… 頑張り屋すぎる。

確かにどっちにも取れるというか、どっちも頷きたくなる説なんですが… >人型への進化
初上陸した際、既にTレックスのなりかけ(二足歩行)みたいだったので教授を真似ていた可能性の方が飲み込みやすいですかね。
何の工夫もなく上陸したらまずイグアナみたいになっちゃうんじゃないかなーと思うので。

いやでも群体化するっていうなら、人間社会が一つの群体生物とか社会性昆虫みたいなものなので、
人間とやり合った経験を活かして〜 の可能性も捨てきれないのか。うーん… やっぱりどっちとも取れますね(笑) 奥深いです。

658deku:2017/11/18(土) 19:41:15 ID:1eG/u0mE
ゴッドオブエジプト
真面目に見てたのに「俺は超合神だ」の一言で全て塗りつぶされた
何も間違ってはいないけど実際に見るととんでもねえインパクト
そしてそこまで言ったのにホルスに普通に負けるのがウケる

地球が丸くなかったりラーが空にいたり神話を描いてたのは印象的

マイティソーバトルロイヤル
冒頭、前2作とは違うノリで不安になったが全くの杞憂だった。個人的にシリーズ中最高傑作
ドクターストレンジも存在感発揮して満足

ロキもだけどソーもかなり笑いの神だった
髪切られる時とか最高に情けなかった
助けてーはあんなことやってたらそら裏切られますよ
それでもあんなに格好良いんだから反則

VSハルクはゴリゴリの殴り合いで一番面白かった、やっぱ戦闘は吹っ飛ばされてナンボ
ヘラは髪かきあげる仕草が美しい
強い、硬い、速いのストロングスタイルで覚醒したソーですら歯が立たないの納得の描写
ヘイムダルの殺陣はダークソウルで大剣キャラ作りたくなるくらい惚れ惚れする

ジェーンは今後出ない事確定なんだろうか
ペッパーの件もあるからよう分からん
ラストは百パーロキの所為

659吉彦:2017/11/22(水) 19:46:21 ID:XC.IJUhA
・GODZILLA 怪獣惑星
同じ作戦を2回説明したり、仕方ないとはいえ誘導作戦が絵的に同じことの連続になってたり
燃料切れる切れる詐欺みたいになってたところが気になったと言えば気になったけど
全体的に満足だった。
特にラストのメカゴジラの引きは事前情報も何も無しに行ってたのでかなりテンション上がった。

何も無しとは言うが「虚淵ィ!」みたいな反応は見てた、けど言うほど虚淵ィって感じではなかったかな。
お母さんゴジラ(?)はずっと可能性に触れられてましたし。

660みる子:2017/11/23(木) 14:27:54 ID:2ahjW22U
・ジャスティスリーグ
色々不安だったけど、心配いらなかったです! 面白かったー!
やはりフラッシュは正義でした。DCに於けるスパイディかってくらいの賑やかし。JOJOっぽいバトルも迫力充分。
監督交代の影響であることは言うまでもないでしょうが、随所にアヴェンジャーズのような明るさが感じられるのも良かったです。
最低でも『マン・オブ・スティール』『バットマン vs スーパーマン』は観ておかないといけない作りなのが短所と言えば短所ですかね。

小ネタではありますが「彼らは宇宙に帰ってしまったのか?」はちょっとしんみり。
あと毎回言ってるけどガル・ガドットが超絶に美しいです。今回も全カットキメキメ。

噂されるアルティメットエディションも見たいは見たいので、ディスク版で追加してくれたらなーと。

661deku:2017/11/23(木) 20:11:33 ID:1eG/u0mE
ジャスティスリーグ
次回作や関連作にも期待できる面白さで満足
アクションもみんな格好良くてイケイケゴーゴーなノリも合わせてテンション上がる
予告でもみせた剣蹴り上げてから剣を掴む一連のシーンは実に様になってる

アクアマンは年齢的に若いのかな?
見た目正直おっさんなので判断出来ない
そしてマンオブスティールの時点でアクアマンはスーパーマンを助けてたと
そういうさり気なさをBvSで出来てたらもっと良かった気がするが今作の出来の前には些事か

座頭市喧嘩旅
チクショウと瞽連呼で笑っちまった
特にチクショウはくっころ感に溢れてる
ていうか座頭市若! テレビシリーズは後年の作品だったのか
座頭市の名前の通ってなさと市の人間性が作品の若さを感じさせる

662シャアダム:2017/11/24(金) 02:08:20 ID:gVk8kjHE
◆グランドホテル (1932年 米)アカデミー作品賞受賞作

1932年といえば第二次世界大戦前ですね。グレタガルボってモード系のブランドかと思っていたけど有名な俳優だったんですねw
あと、ドリューバリモア(ETに出演)の祖父が主人公なんですね。なんか凄く時代の繋がりを感じる映画です。

ストーリーはグランドホテルに偶然止まった5人の客の奇妙な運命の一期一会、人生の交わりすれ違いを描いた物語です。

主人公ガイゲルンはギャンブルの借金でホテル泥棒にまで落ちぶれた男爵。
グルシンスカヤは人気が衰え、神経質になって公演も休みがちなロシアのバレエダンサー。
ブレイジングは経営危機に瀕して、明日重要な会談を控えた体育会系の会社社長。
若き女性フレムはハリウッドスターを夢見る速記記者(臨時秘書・書記みたいな感じ)でブレイジングに雇われてホテルにやってきた。
クリンゲラインはブレイジングの会社でこき使われて、病気で余命いくばくもなく、残りの人生をホテルで豪華に過ごそうとしている会社員。
その他戦争で顔にやけどを負った、ストーリーテラーっぽい役の博士(医者)や妻に赤ちゃんが生まれそうでやきもきしているホテルマンとか出てきます。

物語は30分を過ぎたころから、借金のため主人公がバレエダンサーの部屋に盗みに入る所から面白くなりましたね。
最初主人公は女たらしのお調子者で気持ち悪かったのですが、実は人情に脆く、寂しがりやの紳士だったんですね。まあ、話自体は何だこれ?って?がつくような投げっぱなしで、何が言いたいのかすぐには分からなくて、すごく面白いとは言えませんでしたが、
作られた年代(戦前)を考えると、なんが地味でも丁寧に作られていて時代の深みがあって、結構面白く観れました。ホテルでの日常一部分を切り取って、毎日色んな思いがけないドラマがあるんだよって見せてる感じですか、派手なアクションとかCGとかなくても、味わい深い映画でした。

「有頂天ホテル」の元ネタらしいですね。というか「グランドホテル形式」という言葉を作った映画らしいです。
ちなみに、ギャンブルで設けた14000マルク(当時1マルク=0.864円)を「今」の日本円の価値に直すと、計算が間違ってるかもしれませんが、約3456万円ぐらいになると思います。一生は遊んでは暮らせないですねw
しかし、主人公に関しては、ああ無情ですねw

663みる子:2017/11/26(日) 10:24:23 ID:2ahjW22U
・機動戦士ガンダム サンダーボルト BANDIT FLOWER
冒頭のア・バオア・クー決戦からして物凄い作画と戦闘描写で大満足。濃密すぎる1時間20分でした。
新ヒロインのビアンカは原作より少し幼い感じがしますが、その分かわいらしくなってて好印象。
宇宙編よりも地上に降りてからの群像劇が好きなので、省略せずにやってくれるのは嬉しいですね。早く海上都市編が観たいなー。

同時上映のトワイライトアクシズは構成が分かりづらかったけど、簡易デンドロビウムは中々に格好良かったです。
主役2人は『ジョニー・ライデンの帰還』にも登場してたので、どうせならそっちも映像化してほしかったり。

664シャアダム:2017/11/26(日) 17:31:02 ID:gVk8kjHE
◆レベッカ(1940年・米)アカデミー作品賞受賞作品

うわあ、戦時中に作られた映画ですねw白黒で派手なアクションは無かったものの、まあまあ面白かったです。ヒッチコックの作品。

ストーリーはモンテカルロで偶然出会ったキャロライン(主人公)とマキシム(男爵)は惹かれ合い、その場で結婚して故郷コンウォールのマンダレー屋敷で生活することになる。
しかし、どうもメイド長の様子がおかしい、嫌がらせをされるし、自殺した前の女主人「レベッカ」と比較される。マキシムも自殺した前妻の「レベッカ」の事で病むほど悩んでいて、たまに辛く当たってくる。
ぎくしゃくし始めた生活の中、ある日レベッカの従弟と名乗る男が、勝手に屋敷に入ってきて、メイド長と密会してる所を目撃してしまう。レベッカとはどういう人物でなぜ自殺したのかが気になってくる主人公だが・・って感じです。

常に無表情のメイド長ダンバース(ダニー)が不気味ですね。自分だったら解雇しますよ。あそこまで嫌がらせされて、なぜ主人に黙ってるんでしょうかね。
物語が大きく動くのは1時間を過ぎたころからかな。それまでは、昔の貴族の生活や昔の生活、昔の美男美女や昔の男女の付き合い方などを楽しんでくださいっ、温故知新。いやあ、貴族の旦那が強引でキザ!、女の方は従順で一途!今とはかなり違うかも。
あと、メイド長はなんであんなにレベッカにゾッコンなのかな。レズなのかな?
あの事件あと、主人公たちはどこでどう生活をしたのかお金は大丈夫なのかが気になります。

最後に、「レベッカ」といえばラズベリードリーーム♪の方を思い浮かべてしまいますわw

665シャアダム:2017/11/28(火) 02:51:40 ID:gVk8kjHE
◆地上より永遠に(原題: From Here to Eternity)1953年・米 アカデミー賞受賞作品

まず題名の「地上」は「ここ」って読むんだね。それからパッケージをみると戦争物にみえたけど、実際は軍隊の人間模様を描いたヒューマニズム物でした。

ストーリーは1941年(第二次世界大戦だが、まだアメリカが参戦してなかった頃)のハワイの歩兵隊(陸軍)に主人公が転属してきたところから始まり、彼は上司の命令(軍のボクシング部に入れ)に服従しなかったため、軍隊内で苛めを受ける。ある日中のいい親友とハワイにある軍隊行きつけのクラブに行き、そこでヒロインと恋仲になる。
一方親友の方は営倉の看守長ともめて、恨みを買ってしまう。そしてある事件で営倉行きとなったその親友は、暴行を受けて軍を脱走してしまった。一方、主人公の上官であるウォーデン軍曹も、陸軍をまとめる大尉の奥さんに同情して恋仲(不倫ですね)となってしまう。それぞれに問題を抱えながら、1941年12月7日の真珠湾攻撃の日(太平洋戦争開戦)を迎えてしまうという内容です。

実際戦争シーンは迫力はあるものの、約12分ぐらいでオマケといった所かな。といっても、映画「Uボート」で帰港して一息ついた所に空から奇襲され壊滅させられたくらいの驚きはありました。日常から非日常に落とされたかんじですね。
でも、メインはその日までの人間関係のアレコレ。恋あり喧嘩あり友情あり復讐ありイジメあり、なかなか面白かったです。
特に軍隊内での男同士のさばさばしてかつ情に厚い友情がなんなくカッコいいなあ、こんな軍隊だったら悪くないかもって思いましたね。これも温故知新、現代では忘れかけてる古き良きものですね。上司たちイジメにガッツで立ち向かい、それを見た友達は気晴らしに遊びに誘う、友達がピンチの時は命がけで立ち向かう。そして、理解ある上官と時には飲みながら語り合う、そしてひとめぼれから始まる恋。青春だねーw
この映画を見てると、戦争時じゃない軍隊は体育会系クラブですねw

だからこそ、親を亡くして寂しい主人公は軍隊が好きなんだろうなあ。戦争が始まった時、軍隊の仲間のために軍に戻ったんだろうなあ。ラストが何とも言えない虚しさが漂うけど、それ以外はなかなか面白い作品でした。
あと、上官とのボクシングシーン(喧嘩)、昔のトラウマの所為で顔が殴れない主人公(あしたのジョーかなw)が逆転勝ちする所がなかなかの見どころです。もうひとつ、アーネストボーグナインとのナイフでの決闘シーンは自分としてはごまかさないで全部見せてほしかったなあ。でもいい作品。

666ガフ:2017/12/02(土) 19:01:25 ID:K.IVRTsM
〇マイティ・ソー バトルロイヤル
序盤から前作と雰囲気の違うギャグが来て面食らったが、それなりに面白かった&本筋のヘラ関係は真面目だったので特に問題なし

終盤の覚醒したソーは格好いいけれど、ムジョルニアないと多分飛べないしキャップとの連携攻撃もできないしで、あった方がいいと思う

スルトの冠と永遠の炎を同じ場所に管理するのはどうかと思うが、預けられる相手もいないし仕方ないか
しかし、1作目では王様を暗殺され、3作目ではヘラを滅ぼすために都合よくつかわれと、氷と炎の巨人族可哀そう

「アスガルドは土地ではない、人だ」→インフィニティ・ウォーのPVの流れ、視聴者とアスガルド(民)を全力で殺しに来てる…
ロキは4次元キューブを持ってるなら使えよ…


〇インフィニティ・ウォーPV
ホークアイさんがいない…?

いまだにインフィニティ・ストーンの色・名前・所在が脳内で一致しない


〇ダークユニバース
監督と脚本家が逃げたか…
何作も連続で当ててるMCUがおかしいんだけども、どーしても比べてしまう

667ギア:2017/12/06(水) 09:50:32 ID:/5GN7poQ
・女神の見えざる手
ロビー活動って馴染みが薄いテーマだったんですが、そういう人にも分かりやすい構成ながらリアルっぽさも提供してくれてどんでん返しの展開共々なかなか面白かったです。
軽妙な会話の中に専門家っぽい台詞がいい塩梅で混ぜられてるのも好感度が高いですし。

地味に気に入ってるのが聖書のあたりで、自分の携わってる分野はアホほど精通してて初めて戦える土俵があるってのはホントその通りだと思うし、含蓄ある言葉ですよね
…じゃあ出来るかと言われれば全く出来る気がしないけどw

・it
ホラー要素とシリアスな笑いも同居してましたが、素直に面白かったですw

終わってみれば序盤が一番猟奇的だったなー
ホラーパートの真っ最中がギャグっぽくなってる部分もありましたが、序盤のフックが効いてるためかホラーパートに入りそうで入らないタイミングが逆に怖くて、総じてちゃんとホラーしてましたw

また、青春モノとしても成り立ってるのも凄い良かったです。時代を感じるノスタルジーとそこからホラーに立ち向かう子供達に説得力を持たせてくれたのもグッドでした。
まぁラストは一見オヤジ狩りにしか見えない構図でしたがw(とは言いつつあのピエロの中の人平成生まれなんだよな…)


・マイティソー 3
シリーズで一番面白かったです!
雷神様すっかりアメリカナイズされちゃって…w

ギャグ多めながらも決めるとこは決めてくれたお手本のようなアクション映画で、なおかつ医者あがりの魔法使いなど他の主要キャストが混ざってきてるシリーズ物ならではの楽しみ方が増えてきたのも嬉しい展開でした。
勿論一番はハルクとの再会ですがw
あそこは想定しててもカタルシスが凄かったです。

・探偵はBARにいる3
1.2よりグロさやバイオレンス度は低下しましたが、これくらいがいいのかもしれませんね。
何気に完成度としてはこれまでで一番面白かったと言って良いと思います。

構成や仕掛けはシンプルながらも大仰に謎解きする訳でもなくサラッと進めるので、この作品の一番の売りである探偵たちの等身大のハードボイルドさとマッチしてるからからなんでしょうね
先の展開は特に想定内なのにそれでも面白いというww

ヒロインの動機や探偵のラストの独白も後味が独特の切なさで締めてくれたのも好印象でした。

凝らない展開でも面白く出来るってのは水戸黄門や特命係長に通じる連続物の秘訣を押さえてると思うので、引き続きシリーズを続けてって欲しいなぁー

668ガフ:2017/12/07(木) 23:15:10 ID:w1IY3GtU
〇MCU
ディズニーの20世紀フォックス買収でMCUの参加作品が増えるとか言われてるけど
後天的に能力を得たファンタスティックフォーはともかく今更X-MENは無理じゃねーかな
タイムストーンかリアリティストーンでも使うんだろうか

669みる子:2017/12/08(金) 11:05:59 ID:2ahjW22U
・劇場版 ガールズ&パンツァー
地上波にて。ド迫力の戦車戦で冒頭からズタズタにされる大洗!(笑) 破壊のカタルシスというか、
実写じゃできないからトコトンやっちまおうぜ! 的な、いっそ清々しい気概すら感じます。
例の割烹店とか人死にが出るレベルで爆発してて笑う。チハたんのポンコツっぷりもかわいい。

西住家はまほ姉さんが内緒で面倒見てくれる母親、家元は頑固親父みたいな。一応優勝したのだからもう少し関係が上向いてもいいような…
一方でライバル校の面々がとにかく良く描かれてましたね。特にサンダースの過剰なお節介さは格が違った。
キャラに関しては流石というか、どのキャラも活き活きしてて最高ですね。バレー部やドゥーチェも活躍してて個人的にも大満足でした。

vs大学選抜。各戦車の見せ場もありつつで見応え充分。三連星、センチュリオン戦も強者の格をギリギリ下げない巧みさが光ります。
MVPは重戦車を倒したダージリンさん(&ナオミ)にあげたいところ。あの合体技には感動しました。
聖グロは落ち着きのない新顔も面白かった。で、かつてのダージリンポジが継続高校かな? 勝手に帰っちゃってて笑いました。

今作の不満、敢えて挙げるならサクサク行きすぎて溜めが無かったことですかねー。尺の都合というのは分かりますが。
あとアンツィオ戦のカエサルのような練習・特訓シーンが無いのも寂しかったです。
まぁアリクリチームとか鍛えすぎておかしなことになってたけど(笑) 見てるこっちが若干引くレベル。

最終章は小分けにしてじっくりやってくれそうなので、期待できるのではないでしょうか。


余談。SW 最後のジェダイの前夜興行予約、どうにか滑り込んで27〜30時の回を取りましたが、
はたして30時とは…?(笑) なんにせよ平日なので、もう死ぬ気の零地点突破で行くしかねー。

670修都 ◆7VC/HIVqJE:2017/12/09(土) 15:44:58 ID:mMM/Egmk
・咲-saki-
阿知賀編の実写版ドラマも始まったので、まだ見てなかった前作劇場版を見ました。
いやぁやっぱり咲実写版からは原作愛を至る所から感じますね。
製作陣がキャラクターそれぞれをちゃんと理解してつくっているので随所でこだわりを感じます。
特に桃子は途中までずっとはっきりと映さないというところに感心しました。

671ガフ:2017/12/14(木) 00:01:04 ID:w1IY3GtU
〇マン・オブ・スティール
スーパーマンが数年がかりで克服した知覚過敏をゾッド将軍が数時間で克服したのは自然出産とデザイナーベイビーの差か

クリプトンが滅びたのは資源問題の対応をミスったからであって、
生まれつき役割が決まっている管理社会のせいではないと思うんだがジョー=エル的には後者なのか

故郷を滅ぼした男が目の前で女といちゃつきだしたら、地球人を皆殺しにしてやる!となっても無理ないと思う

〇バットマンVSスーパーマン 
原題はDawn of Justiceなのに邦題がジャスティスの誕生ってどーいうことだと思ったら、ジャスティスリーグにつながるのか

ワンダーウーマンはともかく、フラッシュの時間移動はドラマ見てないとワケが分からないんじゃないかと思う

圧倒的存在のスーパーマンに対して人類はどう折り合いをつけるのか、みたいな話になるかと思っていたら
スーパーマンが幼少期のトラウマをこじらせた面倒くさいの×2に因縁つけられる話で肩透かしを食らった気分
バットマンは描写が多かったのでまだしも、黒幕の方は動機を聞いてもカウンセリングを受けろとしか言いようがない

〇X-MEN アポカリプス
敵が全体的にしょぼかった印象
ラスボスのアポカリプスは能力が転生+他人の能力強化で絵的に地味だし、
配下の四騎士はマグニートー以外近代兵器で何とかなりそうな程度の強さにしか見えない&内面的な魅力もあまり感じられないと散々だった

アポカリプスが死んだ後、サイロックが「やべえ寝返るタイミング逸した…」な感じで撤退するのはちょっと面白かった

672みる子:2017/12/15(金) 15:14:45 ID:2ahjW22U
・スターウォーズ 最後のジェダイ

雑感のみ。ネタバレは無しで。

とにかくルークに尽きる第二幕。老いてなお主人公でした。
フォースの覚醒は新三部作のフレームが形作られただけという印象でしたが、今作で実体を得た感じがします。
帝国の逆襲もクローンの攻撃もそうでしたが、二作目で一気に物語が深まっていくのはSWの醍醐味ですね。

ていうかデルトロが出演してて、そこに一番ビックリしました(笑) マスター・サミュエル以来の衝撃。

673レト:2017/12/16(土) 19:54:05 ID:hElrqMRI
●スター・ウォーズ/最後のジェダイ
適度に観客の予想を裏切りつつ2時間半飽きさせない展開で面白かった。
アクションのバリエーションも豊富だし、ライトセイバーバトルも敵兵が実力者揃いでしっかり魅せる。
何より会話が面白い。
皮肉やお約束外しが上手く陳腐なセリフ回しが存在しない。
序盤で前作に対するツッコミにしっかり言及してるのも見所。

迷える伝説のルークも先人としての役割をしっかり果たしたけれども、
これが遺作となったキャリー・フィッシャー演じるレイアのインパクトも抜群だった。
カイロ・レンは尊敬するヴェイダーの辿った道を丁寧に踏襲してるな(順序は違うが)。
ある意味これはヴェイダーのifルートにも近いか。
それだけに共和国以上にファーストオーダーの行く末が気になる。
ハックス将軍のネタキャラぶりとかも面白かったけど。

674ビックリバコ:2017/12/20(水) 12:53:21 ID:ZREYdOQQ
実写ハガレンの話題が出たのでこちらで。いろんな所で散々議論されてるけど、この作品はハリウッドに作ってもらうべきだったんじゃないかな。
アジア系はシン組と、百歩譲ってヒューズ、ロイだけにして。
怖いもの見たさでみるべきか、イメージ崩壊を避けるためにスルーすべきか……

675レト:2017/12/20(水) 19:13:50 ID:hElrqMRI
鋼の錬金術師ってアニメの劇場版もいずれも不評でしたし、
映画化に恵まれないですね

676ビックリバコ:2017/12/20(水) 20:21:50 ID:2Xu5fDAQ
>>675 レトさん
ですねー。
僕はシャンバラもミロスも好きでしたけど、いずれも原作熱が冷めてから視聴したからで原作に熱中していた時に見たらと思うと否定したくなる気持ちは分かります……!

・シャンバラ
世界観が秀逸。良くも悪くもハガレンっぽくは無いが、ナチス・ドイツをはじめとした時代や風習に振り回される人々を描写したという点だけでも”文化”として価値がある。

・ミロス
原作に配慮しつつ若干コレジャナイ感はあったが、アニメーションや戦闘シーンは良かった。列車のシーンは必見。

二作の評価は”ハガレンに求めているもの”が人によって違うって部分が原因な気もします。
アニメ1期と原作初期は”陰惨なダークファンタジー作品”で2期(と原作)は”ハッピーエンドを目指す少年漫画”という部分に重きを置かれた作品ですし。

ただ実写となると配役の段階でもう、『自分を洗脳して作品を楽しむ』という苦行が必要になりそうだから、いっそ原作を知らない方が楽しめそうという先入観が……

677ギア:2017/12/20(水) 22:03:42 ID:/5GN7poQ
・スターウォーズ8
レトさんが仰られてるように適度に予想を外してくれ、クライマックス感も序盤から全開となかなか中だるみも少なくワクワクし続けられた印象でした。
うん、補正抜きにしても素直に面白かったです。

予想外な展開(後半のソロの行動やルークの参戦方法)についても、ちゃんと理屈が通ってるのも丁寧な展開で良かったです。
キャリー・フィッシャーは本当にお疲れ様でした。


>ハガレン
実写版は観る勇気が持てませんね…
まぁ見てないのでダメ出しとかも出てこない訳ですが
>>675レトさん
原作者が書き下ろした二作目はともかく、シャンバラって不評だったんですか?
興行収入が12億を超えてるのでアニメ一本目としては地味に健闘してるかなってイメージですが…
まぁシャンバラ単体がどうこうというよりアニメ一期を認められない層には不評でしょうけど、あのオリジナル展開の中ではあれはあれでありなんじゃないかなぁー

678レト:2017/12/20(水) 22:16:36 ID:hElrqMRI
>>677 ギアさん
高く評価している人もいますが、一般的な評価は振るわないですね。
下手にカットせず丁寧に描き切ればもっと評価されたかもしれません。

679多鎖:2017/12/20(水) 22:19:25 ID:5XadLArc
シャンバラは1期アニメの路線だったらまぁそうなるよなぁ、というメリーバッドエンドでしたね。
主にウインリィが犠牲になってしまった。

ただ、OPムービーの演出はこれまで見てきたアニメ映画の中でも至上の出来と言わざるを得ない。

680フーガ:2017/12/22(金) 10:42:47 ID:FLmfgXog
ハガレン実写化ってそんなに評判が悪いんですか。
周囲の感想では漫画の実写の割には検討しているっていう印象受けてましたが(見てない)

681もにゃら:2017/12/23(土) 11:59:30 ID:qPmv.mzM
ハガレン実写は見ました


マンガの実写化に対する期待値が元から低いので、まあまあに感じました


エピソードのつまみ食いな構成は賛否ありそうな感じ

682感想下記:2017/12/23(土) 17:59:54 ID:3ILS2jFg
スターウォーズエピ8
ネタバレ注意
この感想は個人的なスターウォーズエピ8に対する感想がつらつらと書かれています。バンバンネタバレもあるので注意を。




まずは悪かった点からスタート

①気がついたら共和国が滅んでいた
いやいやいやいやいやいやいやいや
前作のファーストオーダーは一勢力であって共和国を潰せるほどの力じゃなかったのではと記憶していたのですが…

あれか?前作でファーストオーダーの秘密兵器が炸裂したから共和国が滅んだのか?
というか共和国の残党は?残った軍事力は?
それまでファーストオーダーと小競り合いしていて共和国は弱っていたのか?

なんとも前作のファーストオーダーのポッと出感からの共和国が出落ちで滅んで残りはレジスタンスだけなんだよなぁ…というスタートは違和感バリバリでした。

②ほうれんそうのできないガバガバれじすたんす
あのさぁ…作戦があるなら皆に周知させようぜ。
いやホルド提督の逃げの一手は確かに辛い作戦だけどちゃんと作戦方針を皆に伝えたら従うはずやぞ。というかリスクの高すぎるポーの案はやっておいてそれが失敗した上での次善策にするとか全然ありだと思うんですけど(殺意)。

ポーの案が成功したらクルーザーでジャンプし逃げる
ポーの案が失敗したら輸送船で予定の星に逃げる

ちゃんと話しあえばこれぐらいの作戦は小学生にでも立てれるんだよなぁ
結局話し合わなかったせいで必要のない内ゲバが発生
しかも内ゲバ発生後にホルド作戦の全容を知ったポー
「この作戦いけるやん!」

オイィィ!?(錯乱)
いやまぁ娯楽作品なのでこんな細かい点突っ込んで見なくてもいいんですけど、いいんですけど、いいんですけど

③裏目に出る作戦、作品バランスの悪さ
個人的な好みになりますが作品としてのマイナスとプラスの悪さが目立つ印象です。

例えばDJというハッキングのできる有能が仲間になって途中で裏切るのですが、裏切ったあとエピ5のランド=カルリシアンみたいに再度こっち側についてくれるんじゃないかって皆期待すると思うんですよ(強要)
世の中金だけど気の合うやつと一緒にやるのも楽しいんやで!みたいな流れで(妄想)

だから2足歩行マシンがフィン達を助けたのはDJがハッキングしてくれたおかげや!
DJは帝国軍をさらに裏切るんや!みたいな流れになると思ったんですよ。

残念BB-8ちゃんでした!
その後DJの行方を知る者は誰もいなかった…

なんというかマイナスイベントがその後のプラスイベントの布石になるみたいなものが無いんですよね

帝国の船に侵入してもは結局はれじすたんすの作戦ばらしにしかならなかったし
フィンが特攻をしかけて豚ロースが邪ま…じゃなくて助けるのも、結局負傷兵が一人増えただけだし、防御壁破られるし、豚ロースがご満悦な演説を始めて罰ゲーム的なトンカツキスが炸裂するし

いやまあみんなの心意気がわかるのですがなんというか主人公陣営がおこなった行動が全然好転する方向に転ばないのは流石にどうかと思う。
まだ鉄血のオルガのほうが意味あることしてるぞ(止まらない感)

このあたりをもってバランスの悪い作品と言わざるをえない

後半に続きます。

683感想下記:2017/12/23(土) 18:02:29 ID:3ILS2jFg
スターウォーズエピ8
この感想は個人的なスターウォーズエピ8に対する感想がつらつらと書かれています。バンバンネタバレもあるので注意を。
後半編スタート




④主人公補正が強い
作戦があれな分、主人公補正は強いという追撃のクソコンテンツ
特攻作戦で船に爆発がおきました!
周りの敵はやられて自分達は無事!←まま、許したる
レイはいつの間にかミレニアム・ファルコンに乗ってました←まま、許したる
特攻に失敗したフィンと豚ロースが基地に帰還しました←ファ!?

いやさぁどう考えても敵陣のど真ん中で墜落してますよね。
負傷兵がいますよね。
救出するのは難しいですよね。
救出できるほどの戦力もいませんよね。

何故無事に帰ってこれるんだ!?
見ていた時はさほど気にしなかったが落ち着いて考えればむちゃくちゃにもほどがある

いやまぁ主人公補正で帰れました!キー人物なので無事でした!
でいいんだけどさ!いいんだけどさ!こんなチープなことやらんほうがええよ!
と流石に少しは言いたい。
その一方でアクバー提督サクっと殺しやがって絶対に許さない、絶対にだ!(とばっちり)

主人公補正が強すぎる作品は反感を買う、ニセコイという作品がそれを証明してくれている。次のやつもこれに近い。

⑤私がレジスタンス提督レイア・オーガナである!!
物語の序盤にレイアのクルーザーが攻撃される
→宇宙に放り出されるレイア
→そこからいきなりの宇宙遊泳
→重症ながらも生還
→物語後半でピンピンしてる

ふぉーすのちからってすげー(棒)

いやまあいいんだけど、フォースのちからでどうにかなる世界だからいいんだけど
流石に宇宙遊泳しはじめた時は霊体になったんじゃないかと思っていました(素)
でも生きている
ああ、あれだレイアがあと10人いたらファーストオーダーは敗北するとかいうあれだ

その前のカイロ=レンの葛藤とかが良かった分なんともいえない気分になりました。
まあ豚ロースの帰還に比べればフォースで説明できる分許容範囲内なんですがなんといもいえないピンボケセンスを感じざるをえない

⑥スノークとはなんだったのか?
ファーストオーダー総司令スノーク!
見た目は悪そうなETをしたこの男、ダークサイドのフォースはすごく強いぞ!
カイロ=レンの心も読み取るぞ!
→慢心したのかカイロ=レンの心を読み違え敗北

いやこいつの出自とか正体とかカイロ=レンとの出会いとか全然わからないんですけど
いきなりザクっとやるのは意外性あってよかったけど流石にもう少し補正しても…

もしかしたらドン=サウザント様みたいにやられたふりをして最後の最後でかっこいい姿になって再臨するかもしれないし!
いやそうだきっとそうだよ!俺はその可能性に花京院の魂を賭ける!

そう言いたくなるぐらいの消化不良はありました

⑦せんそうびじねす
なんとファーストオーダーとレジスタンスの戦いの裏で富を搾取する存在がいるんやぞ
→で?(威圧)

いやそういう存在がいる世界観だっていうのはいいんですけど、じゃあそいつらが一体この物語でどういう役割をしているのか全然見えてこない。
真の敵として武器商人を今後出す予定があるんですか?戦うの?

話題にのぼるもその後は放置という

あれだArc-Vシンクロ次元編にも通じる自分は世の中の仕組みのおかしさはわかっているんだよー!でも具体的な提案は何一つできないよー!
というクリエイターとしての浅さみたいなやつだ。
カジノで暴れたから満足やみたいな発言もなんともいえないこのシンクロ次元臭

調理できない素材を厨房に持ってくるという愚かさ
ここらへんも作品としてのピンボケ具合が本当に強い


総じて作品全体にあふれるなんともいえないグダグダ、ピンポゲがあふれた作品だと思います。まあ良い点もあるので悪い作品ではないとは思います。
ただ決していい作品と手放しに褒めれる作品ではないことは間違いないと個人的に思います。

684感想下記:2017/12/23(土) 18:20:04 ID:3ILS2jFg
スターウォーズエピ8
ネタバレ注意
この感想は個人的なスターウォーズエピ8に対する感想がつらつらと書かれています。バンバンネタバレもあるので注意を。





良かった点を次に


①カイロ=レンがかっこよかった(こなみ)
前作ではクソ雑魚ナメクジだったレン君が大活躍
ヘルメット無し、まだまだ弱気なマインドがのぞかれる中奮闘していました
彼のやり方がいいか悪いかは別として彼自身のがんばりは評価してあげたいなぁと思いました。

作品としてのピークがスノークを倒してカイロ=レン無双したとこだったのでそのままカイロ=レンがかっこよく総司令になり、レジスタンスをぶっ潰して終わりでも良かったです(極論)。

しかしやはり僕らのカイロ=レン、そんなかっこいい役に収まるわけはなく突如現れたルークに一斉射撃の命令。
「いやいやここは即一騎打ちだろ、そんな一斉射撃なんて小物がすることやぞ」と優しく声をかけたくなるぐらいカイロ=レンの小物っぷりが炸裂してご満悦でした。

②ルークのクズっぷりがよかった(こなみ)
ルークもすごく小物クズでよかったです。
人間間違いをおこすもんなんやというのを感じさせます。
あれだけジェダイを最後にしたかったのに結局はジェダイに愛着を感じるというところもなんともいえない哀愁が漂っていました。

③次回への引きがよかった
ラストは馬小屋に生まれた新しい希望、まさに啓示的である
次回で終わるのだがこの少年がどう物語に関わるのかというワクワク感は本当によかったです。
色々文句垂れたいところもありますが次はどうなるか気になったという意味では良かったです。

良い点としてはこのあたりですね
割とキリスト教の色が強いなーと思いました

685那覇:2017/12/23(土) 22:34:50 ID:ZCeDuKfA
スターウォーズエピソード8
結論からいうと大満足でした。
他の方も言ってる通り良い意味で予想を裏切る展開が多く退屈しませんでした。カイロレンがかっこいいしルークも活躍するし新作のキャラと昔のキャラ両方ともいいバランスでスポットが当たっていてとても素晴らしい作品でした。

>感想下記さん
DJは再登場して味方になりそうな気もします。
最後に出てきた少年は深い意味ないんじゃないかな。あの少年が大きくなって戦える頃にはレイもかなり年取っちゃうし。
武器商人の件は一応暴れて痛い目に合わせてるし叩く所でもないと思います。あの世界で大手を振って歩いていけるのは帝国軍に与するしかないという象徴のような存在でしたね。あれがあるからこそ援軍が全然こない展開が不自然に感じないしあそこは必要だと思います。

敵を倒すことよりも味方を助けることが大事というテーマが最初から最後まで通してあって筋が通った映画でしたね。

686わんのねこ:2017/12/26(火) 17:11:42 ID:ohZQK3cc
・仮面ライダー平成ジェネレーションズFINAL
清清しいお祭り映画。仮面ライダーが力を合わせて超悪い大槻ケンヂをぶっ倒すぞ。

神と御成の存在感が強すぎる、のでライダーはドラマに徹することができる。
先輩ライダーの格を維持しつつ、エグゼイドとビルド、クローズが
ちゃんと映画の主役になっている。ナイスなバランスですよ。

・未来のミライ
山下高明は?西田達三は?ちょっとちょっと、そこ大事よ!
「バケモノの子」はちょっと気取りすぎた感があるので、
今回はもっと細田守の人間性が滲みでたフィルムであることを期待しますよ。

687みる子:2017/12/31(日) 17:19:17 ID:2ahjW22U
・今年の劇場映画いろいろ+α
BEST映画は『ローガン』。アクションもドラマもガツンときました。

5位までを選ぶなら、
マイティーソー・バトルロイヤル
スターウォーズ/最後のジェダイ
スパイダーマン・ホームカミング
ジャスティスリーグ
ほぼ横並びでこの四つ。

次点:ガーディアンズ2、ブレラン2049等
ガーディアンズは終盤でボロ泣きしましたが、リミックスの邦題通り若干の焼き直し感も。
ブレランは往年のファンの方の考察を聞いてようやく補完できた気がします。

去年枠:シン・ゴジラ、ガルパン
両作共に劇場に行っときゃよかったなと。年始に『君の名は。』放送するそうなので、そちらにも期待。

シリアス枠:沈黙、ダンケルク
エンタメと並べるのと違和感が凄いので除外しましたが、どちらも傑作。

劇場で観たどれもが面白かったので、今年は特に当たり年だったかもしれません。
年の瀬に長々と失礼いたしました。皆様良いお年をお迎えください。

688わんのねこ:2017/12/31(日) 22:08:37 ID:p8zxVyx6
・スターウォーズepisode8最後のジェダイ

皆さんお待ちかね!
ついにハン・ソロを倒したカイロ・レン。
ですが、怒りに燃えるレイは、銀河とジェダイの未来を賭け、
最大最後のジェダイファイトをスノークに挑みます。
SWエピソード8『さらば師匠!スカイウォーカー、黄昏に死す』
にレディー!ゴー!!

面白かったです。レイがたまに室伏に見えたけど、
無骨さと戦士としての美しさを備えている証左なんだろうさ。
アニメ以外の映画を観たのはこれが今年最初だわ。
2時間半はけっこうきつい。

689ガフ:2018/01/03(水) 18:07:58 ID:7Cfbvfg6
〇アイアンマン
冒頭のインタビュアーで即堕ち2コマを見ている気分に

〇アイアンマン2
公聴会はどっちもどっち過ぎて片方を応援しづらい

電撃鞭オジサン、トニーを殺したいならもっとまともな武器を使うべきでは
生身ほぼむき出しとか銃で攻撃されたらどうするんだ

トニー・スタークはビデオメッセージで父親に愛されていたと知る&命の危機を脱したのに
イヴァンが父親から受け取ったものと言えば極貧生活とスターク一族への逆恨み…ひどい格差だ

別れた妻がクソの役にも立たなかったのも残念

〇アイアンマン3
ホームセンターで装備揃えて敵地に突撃するのホームカミングでも見たな
意図的にかぶせたんだろうけど

690みる子:2018/01/05(金) 12:29:37 ID:2ahjW22U
・キングスマン ゴールデンサークル
新年1発目の劇場鑑賞。しかし期待値を上げすぎたかな。前作と比べると… な感じ。
キレのある立ち回りは相変わらずですが、あの殺戮教会を超えるものはなかったです。

前作では安易に色恋にしないのがクールだったけど、やはりヒロインはランスロットことロキシーにしとくべきだったかも。
敵役もサミュエルやガゼル(ソフィア・ブテラ)ほどの華はなく突き抜けきれていない印象でした。残酷趣味も火加減間違えてる気がする。
テキーラを演じたチャム公にも今回は珍しく期待してたんですけどねー。もうちょっとがんばろ?

ただそれでも、前作に絡ませてくるシーンでは何度か目頭が熱くなりました。この辺りの演出は流石。
全体的に粗い印象でしたが、この作品世界が好きなので何とかまた続編やってほしいですね。

・君の名は。 地上波放送
テレビアニメOPのような演出に始まり、2人が入れ替わりに気付いたタイミングでメインテーマが流れる。
冒頭約30分でのクライマックスが掴みとして最高だったと思います。作画も超リッチで大ヒットする理由も頷けますね。

以降の展開も残り時間で上手いこと纏めていたのではないかと。記憶が薄れる設定だけはフワフワしてましたが。
エピローグはバタフライエフェクトみたいな? とりあえずテッシーとさやちんが幸せそうでよかったです。
あとZ回のCMが紛らわしかった(笑)

・トラック野郎 一番星北に帰る
年末にやってたものを録画で。シリーズ見るのは初めてですが、面白かったです。
どうしようもなく下品かつ低俗なんだけど、昭和ならではの勢いと熱さがありました。サクッと楽しめる感じ。
今のエンタメ邦画もこれくらい適当なノリとスピード感でいいんじゃないかなー とか思ってみたり。

691deku:2018/01/12(金) 21:15:38 ID:1eG/u0mE
・牙狼 神ノ牙
テレビシリーズでもキレがあったけどやはり劇場版はレベルが違うモノを見せてくれた
ひたすら格好良くて大満足
テレビでは押されてたジンガに今作では逆に押してて成長も見れて嬉しい
ボルシティ組が揃って戦ってるのを見れて感無量
流牙の叫びとともに駆けつけるシーンはシリーズ象徴と言っていいシーン
ただその分ラスボス戦で活躍が無いのは残念な点でもある
たいしたエピソードもないアグリにスポットがあたってよかった
1人だけ扱い辛い獲物で頑張ってたし
これで終わりって感じでも無かったし(というかまだ轟天すら呼んでない)今後にも期待
ジンガはバージルを思い出すラストだ

しかしマジで復活するのかと思ってビビった
相変わらずいい尻とおっぱい

・仮面ライダー平成ファイナル
一作だけ別の映画やってるOOO、OOOファンとしてはみれて良かった
ライダー集合はあったけど生身の方でも集合が見たかったな
役者の都合が露骨に見えたのが残念だったけど一つの区切りを終えてラストだった

・マックススティール
つまらないの教科書が出来そうなくらいつまらないの羅列っぷり
ショボいアクションはともかくいる意味の無いヒロインにしょうもないバディトーク
無駄な変身に思わせぶりなくせに予想通りの展開と普通につまらないという感想以外出てこない

・アサシンクリード
オリジンの評判が良さそうなので復帰を兼ねて視聴
映画なためか現代編と過去編の割合を逆転した構成になってる
過去編の人がアクションするだけになってたのはアサシンのドラマも魅力な原作なだけに残念かな
その分アクションはゲームよりもスムーズで見応えバッチリ…なのにスタイシッシュパントマイムアニムスアクションで台無し
馬鹿か!? これで通したやつ全員クビにして欲しいレベルなんだけど!
未公開シーンでは本編に影も形もない少女がいたり結末が変わってたり紆余曲折があったのは伺えるけどアニムスの改悪は許されない

692シャアダム:2018/01/19(金) 17:49:15 ID:gVk8kjHE
◆パイレーツ・オブ・カリビアン/最後の海賊(原題:Pirates of the Caribbean: Dead Men Tell No Tales=死人に口なし)2017年アメリカ

主人公によって幽霊にされたスペイン海軍が、自分たちの呪いを解くため、復讐のため主人公とポセイドンの槍を付け狙う。一方主人公側も青年に頼まれ且つ成り行きで、青年の父で主人公のかつてのライバルの呪いを解くために、ポセイドンの槍を見つけようとする冒険ファンタジー。

一応話題作や有名タイトルは見る主義なんで、その流れでこの作品を見たが、やっぱりいつものドタバタギャグ映画でした。感動するシーンも思うところもなく、こういうギャグアクションは子供には受けるだろうなあ追いかけられる(その辺はさすがディズニー)って、醒めた目で見てました。
よって、あまり言及する所はないのですが、気になった点がありました。幽霊サメと幽霊海賊に追いかけられるシーンで、何故サメは主人公を襲わないで陸まで主人公の小舟を引っ張って、偶然にも助ける行動をしたのだろうか?その辺が都合が良すぎるというか、もう少し何とかならなかったのかなあって感じ。
もう一つ言えば、銀行強盗で追いかけられるシーンで、千鳥足のスピードでいったん引っ張られる銀行の建物に追い越されながら、何故かその建物に追いついて、上に飛び乗るところ、時間的にも無理があるだろう、ギャグとしても都合良すぎない?ってまあ突っ込めばまだ他にあるのですが、そういうシーンを見るたびに冷めていく自分がいました。

何も考えないで、映像を感覚で楽しめばいいんだよって言う意見もありますが、何も知らない頃の子供じゃないので無理ですwギャグにも納得がいくまたは有無を言わせない笑いパワーのあるギャグと白けるギャグっていろいろありますが、なんか笑えないギャグが多い映画だなって感じました。
最後のパパ海賊も死ぬ必要性があったか?そんなおざなりなお涙ちょうだいシーンでは子供でもだませないのでは?って疑問でした。

いあや、お金がかかっていてCG(特撮)は凄かったです。あと、最初の銀行強盗シーンは「ルパン」のファンが作ったのですかね、ルパン的な強盗計画の適当さ緩さを感じました。

子供向け映画に大人があれこれ言うのは無粋だとは思ってます。その辺はすみません。

693レト:2018/01/19(金) 19:39:02 ID:hElrqMRI
出演者も認めてますけど、ジョニー・デップの好演があったからこそ大ヒットしたシリーズですからね。
良くも悪くもディズニー映画の域を出ないと思います。
もっともこのシリーズでスター俳優の仲間入りをしたのがジョニーにとって良かったのかは疑問ですが。

694ビックリバコ:2018/01/19(金) 21:15:57 ID:2Xu5fDAQ
ジョニー・デップの映画だとチャーリーとチョコレート工場は皮肉に溢れていて好きでしたね。

695唯野:2018/01/20(土) 18:07:30 ID:OFPHbLeQ
●スター・ウォーズ 最後のジェダイ
過去ログ読むと感想下記さんのが一番自分の感想に近いかな……。

いやシリーズで一番ダメ。特に前半が寒すぎる。中盤から後半にかけてはよかったが……。
キャラの大半に魅力を感じない。でもホルド中将は良かった。美しく年を取るってこういう人だな……BBA結婚してくれ。でも作戦は教えろ。
テーマがとっちらかっててストーリーに太い背骨が無い。中途半端にEP5をなぞろうとしていたのがよくないのか?
戦闘シーンも、悪くは無いが今時のSF映画で特筆すべき見せ場は無かったなあ。
あと老ルークの顔アップにし過ぎ。映像が鮮明になった分、顔の出来物とかが目立ってしょうがない。
とってつけたようなキスシーンはマジでいい加減にしろ
スノークとファズマはまさかこれで終わりじゃないよね?
EP1以降は全て映画館で見てるけど、EP9は前評判がよほど良くないと行く気にならないなコレ……

696シャアダム:2018/01/21(日) 10:33:58 ID:gVk8kjHE
◆ワイルド・スピード ICE BREAKワイルドスピード(原題:The Fate of the Furious / Fast & Furious 8=荒れ狂う運命/速さと激しさ8)

おなじみ、危険なカースタントで有名なアクション&犯罪サスペンス映画。まあ、ストーリーが多少ドタバタギャグが入っていて「パイレーツオブカリビアン」的なてきとーでハチャメチャな面もあるが、迫力あるカーアクション&バトルアクションの前ではどうでも良くなるくらいの過激なパワーを持った映画です。
結構、犯罪やエロがエグイ面もあるので、こちらは青年向け、大人向け映画と言ってもいいでしょうか。

まず、目に飛び込んで来るのは映像の綺麗さ、そして出てくる女性のエロさ華やかさ、出てくる男どもの悪そうな厳つさですかw出だしから、狂ったような陽気さや犯罪の臭いがプンプンw最初のカーレースバトルで、ニトロターボ乗せた全速の車より交通整理してるバイクの方が速いじゃんwって思いました。まあいいか。

今回もミッションは犯罪組織に家族を人質に取られ敵となった主人公(ディーゼル)と犯罪組織を相手に、もう一人の主人公(ザ・ロック)といつものカーチーム+α(ステイサム)が電磁パルス砲や核ミサイル発射解除装置などの争奪戦を繰り広げる。いってみれば、破天荒な犯罪チームの007的な映画かなあ。
主人公は年取ったなあって感じはするものの、筋肉もりもりで体鍛えて頑張ってるなあ、ヒロインは相変わらずあんまり可愛くなくて、目つき悪いなあ、「ブラックラグーン」のレヴィっぽくて、本当に犯罪やってそうwそして今回は主人公よりも活躍するザ・ロックやステイサムが主人公っぽい。特にステイサムが出てきてからは「あれ、これステイサム主演の映画でいいじゃんw」って思うくらい主人公を食ってますね。
ただステイサム役の「デッカード」は強いけどマザコン(家族が大事)でした(まあそこがいい)wあと、ザロックは「バキ」のオリバですね。鋼のような筋肉とパワーは鋼鉄をへこませる、銃も効かなそう。二人は良いコンビで、掛け合い漫才でニヤニヤします。
それから、人質に取られているエレナって、この映画シリーズが長くてどんな人か忘れてしまって、主人公は浮気者だなあ、二股野郎は外国じゃちょい悪強い男のデフォなのかなとか思ったけど、今の恋人レティは死んだと思われていて、その間にエレナと仲良くなったのかって納得。

2時間以上もある映画だけど、アクションが半端なく、迫力があって、都合良すぎる辻褄の合わないシーンもあるけど、そんなのを吹き飛ばすき飛ばすぱわーがあるえいがで、大変楽しかったです。
また、禿げ男3人組が活躍する映画でもありますw禿げは強い男の象徴ですね、この映画のおかげでwこのシリーズにジェイソンステイサムを起用したのは大正解だと思います。

最後に、カートラッセルも出てたんですね、若者に混じってノリノリですねw。強い禿げ男と言えば、ブルースウィリス。彼も出演して欲しいなあw

697修都 ◆7VC/HIVqJE:2018/01/21(日) 20:07:16 ID:6LiIbOJg
・阿知賀編実写版
舞台挨拶つきの回を見てきましたが、安定の原作再現クオリティ。
色々と削られた部分があるのはしょうがないですすが、それでもファンならニヤリとするシーンを色々と取り上げてくれていて満足。
越谷女子まで再現度が高いのはさすがとしか言いようがない。
玄さんが最後にあがるシーンは普通に感動した。阿知賀編先鋒戦の盛り上がりはやっぱり半端ない

698修都 ◆7VC/HIVqJE:2018/01/21(日) 20:07:50 ID:6LiIbOJg
・阿知賀編実写版
舞台挨拶つきの回を見てきましたが、安定の原作再現クオリティ。
色々と削られた部分があるのはしょうがないですすが、それでもファンならニヤリとするシーンを色々と取り上げてくれていて満足。
越谷女子まで再現度が高いのはさすがとしか言いようがない。
玄さんが最後にあがるシーンは普通に感動した。阿知賀編先鋒戦の盛り上がりはやっぱり半端ない

699:2018/01/21(日) 23:07:27 ID:9l3tT7Dw
劇場版マジンガーZインフィニティ
良い感じにまとまった良作でしたが、4DXはなれるまでに時間がかかりますね
座席が揺れるのはともかく、耳元に風が出るのはどうなのでしょうか

作品としてはマジンガーのエンタメとしてよくできてると思います
機怪獣出まくり、マジンガーZ活躍、大人になった甲児くんもよく描かれてます

700ヒロ筋肉痛:2018/01/21(日) 23:54:33 ID:UEJRkgZU
>>699 徹さん
4DX(MX4D)は二回目以降の鑑賞で行くものだと思ってます。

マッドマックス:怒りのデスロードやガルパンは4DXでの鑑賞が最高でしたが、
ほぼずっと席揺れっぱなしなので初見の人は集中できないだろうなぁと。
ガルパンなんて演出用の煙出しすぎてスクリーン隠れちゃうくらいでしたし。

701:2018/01/22(月) 01:04:01 ID:9l3tT7Dw
>>700 ヒロ筋肉痛さん
4DXしかやってる劇場がなかったのです
ガルパン劇場版みたとこの4DXは控え目でよかったのですが、今回のとこはアトラクションに乗ってる気分でした

劇場によって設定も違うようなので評判集めておくべきですねぇ

702ギア:2018/01/22(月) 01:28:22 ID:/5GN7poQ
・キングスマン2
面白いっちゃ面白いかったけど、前回を超えられてないかなー
まぁでも、次作があればやっぱり観に行くと思います。

・マジンガーz インフィニティ
思い入れがないと響きにくい作品ですかね
とりあえずロボットパートと人間パートの絵の動き具合の差が激し過ぎるような……笑

・あぶない刑事 リターンズ &フォーエバー
あぶ刑事はほぼ初見だったんですが、問答無用で楽しませてもらいましたw
でもこれは21世紀でやったらダメなノリだと思うなーw

まぁでも1〜3は普通に観てみたくなりました。

・ゾンビランド
ゾンビ系で一番好きな作品、世紀末なのにこれをギャグに出来るのはアメリカンならではなんだろうか

703シャアダム:2018/01/22(月) 07:28:46 ID:gVk8kjHE
◆メッセージ(原題:Arrival=到着・出生・新生児)2016年アメリカ

宇宙人の巨大宇宙船が地球の12カ所に飛来。言語学者の主人公は宇宙人とコミュニケーションを取ろうと、言語解読を試みるが、他の国(主に中国)では宇宙人を排除しようと動き出していた。SF映画。

最初の宇宙人飛来にはホラーパニック映画の様相を呈していてどきどきワクワクしましたが、中盤、ちょっともたついて眠りそうになりましたwでも終盤アッと言うどんでん返しに、目が覚めました。そんな映画でした。
また、シャマラン監督のワンアイデア(実は主人公が死者でした〜とか)を諄く二時間に延ばしたような映画かなとか、途中思いましたね。しかし、そうか、最初の赤ちゃんや娘の映像は、そういう事だったのかって、分かってからこの映画の自分の中で評価は上がりました。
結構単純に見えて考えると複雑な映画です。ネタバレでこれ以上言えませんが。

しかし、未来の地球の危機とは何でしょうかね。来たるべき対話に備えて地球統一が必要なのは、ガンダムooのソレビですが、この映画は来たるべき危機の備えて、その役目を宇宙人がやってくれたのは何故?色々な疑問が残りますね。
あと、正解するカド(アニメ)の元ネタっぽい。凄く似てる、宇宙人はあんな美形じゃなくて不気味でしたけど。凄く面白くはなかったけど、それなりに考えさせられて楽しめる映画でした。娘さんが罹った新しい病気の蔓延が危機なのかなあ。

704シャアダム:2018/01/23(火) 05:58:00 ID:gVk8kjHE
◆ザ・マミー/呪われた砂漠の王女(原題:The Mummy=ミイラ)2017年アメリカ

ダーク・ユニバース第一弾。ユニバーサル映画のリメイクシリーズらしい。この他にも、「ドラキュラ」「フランケンシュタイン」「半漁人」「ウルフマン」とかもリメイクされるらしい。
色々なヒーローのクロスオーバーに影響されて、色々な怪人・怪物・魔人のクロスオーバーでも目論んでいるのだろうかw

さてこの映画の内容は、かかなくても分かると思うが、セト神の加護を得たミイラ女が、現代によみがえり人間達に復讐しようとする物語で、ミイラ女が復活させようとしているセト神(この映画では悪魔)の生け贄として、軍人の主人公が狙われる。しかしそこへ第3の勢力のジギル博士(二重人格)のオカルト研究私設軍隊が介入してきてちょっとだけ複雑な話となるのがこの映画の肝。
なんだろうなあ、どことなく「ジョジョの奇妙な冒険第二部」や「ハンナプトラ」に似てるなあって感じながら観ました。で、「ハンナプトラ」も同じ映画のリメイクだったんですね(そりゃ似てるわ)w

さて感想ですが、トムクルーズやラッセルクロウが出てる映画にしては、B級ホラーで全体的にしょぼいなあ。いやあ、お金はそれなりにかかっていそうで、CGアクションなどもなかなか凄いんだけど、小さく纏まっていてスケールが小さい感じ。題材が使い古されたミイラの復活だから、意外性も少ないしありふれているストーリーだからかもしれないけど。
ただ何遍も繰り返して観たいとは思わないかな。人の生き血や精気を吸うごとに段々力や美貌を取り戻すところは、まさに某ディオ様ですね。終わり方が、超能力を得た主人公がこれからも事件に挑みそうな所はやっぱり、ジャスティスリーグとかアベンジャーズみたいになるんじゃないかと思いました。

凄く面白かったわけではないけど、それなりに楽しい映画で、お暇な時にどうぞって感じですか。

705BXY:2018/01/23(火) 15:58:16 ID:CXjat0tg
なにも映画を見る人たち皆が皆、お金や時間をもて余している人ばかりではないですよ
シャアダムさんにとって映画なんてものは所詮その程度でしかないかもしれませんが、
なかにはその映画を見るために、計画を立てて、貴重なお金と時間を割く馬鹿もいるってことも知っていただけるとありがたいです
シャアダムさんの書き込みを読ませていただくと、ご自分の印象や感想や考えなどと、客観的な事実や現実がごちゃ混ぜになってないか気になります

706ヒロ筋肉痛:2018/01/23(火) 16:38:00 ID:UEJRkgZU
>>704 シャアダムさん
ダーク・ユニバースは1作目のザ・マミーで打ち切り濃厚、
やるとしても仕切り直しの可能性が高いです。
プロデューサーの離脱からその後予定していた作品は現状で全て製作が止まっています。

まぁ、ザ・マミーがあの出来じゃ仕方ないですね……。

>>705 BXYさん
計画を立てて、貴重なお金と時間を割いた結果つまらない映画を見るのも、
映画鑑賞の醍醐味ですよ……!

707シャアダム:2018/01/23(火) 20:18:38 ID:gVk8kjHE
>>705
BXYさん

自分はプロの文章家じゃないですから、気に入らないなら、下手な文章しか書けない馬鹿の戯れ言と思ってれば良いんじゃないでしょうか。
空いた時間に即興で書いてるので、校正とか熟慮とかしてないし、整合性は無いと思います。その程度の低レベルな感想ですよ。こういう一視聴者の感想や意見もあるのだなって事で納得して欲しいです。

今度、BXYさんの感想の見本を見せてくださいね。

708シャアダム:2018/01/23(火) 20:18:39 ID:gVk8kjHE
>>705
BXYさん

自分はプロの文章家じゃないですから、気に入らないなら、下手な文章しか書けない馬鹿の戯れ言と思ってれば良いんじゃないでしょうか。
空いた時間に即興で書いてるので、校正とか熟慮とかしてないし、整合性は無いと思います。その程度の低レベルな感想ですよ。こういう一視聴者の感想や意見もあるのだなって事で納得して欲しいです。

今度、BXYさんの感想の見本を見せてくださいね。

709シャアダム:2018/01/23(火) 20:22:18 ID:gVk8kjHE
あれ?何故か二回書き込まれてる?
連投になってしまってすみません。(これも連投ですねw)

710レト:2018/01/23(火) 21:14:34 ID:hElrqMRI
>>706 ヒロ筋肉痛さん
シリーズものは当たればデカいですからね。
形を変えてまたやるでしょう。
ターミネーターシリーズが何度もリブートしたように。

711BXY:2018/01/23(火) 21:26:46 ID:281qhnjk
下手な文章しか書けない馬鹿の戯れ言と思ってれば良いんじゃないでしょうかとおっしゃるなら、そんな馬鹿に見本なんか見せてさし上げる訳がないですやん…
なに開き直ってんだこの人は…

712BXY:2018/01/23(火) 21:43:24 ID:281qhnjk
あ、そうか
馬鹿にマジレスしてしまった
気に入らないのは確かですが、こちらがどう思うかまで指図されたくないです

713シャアダム:2018/01/24(水) 04:39:35 ID:gVk8kjHE
◆ダンケルク(2017年アメリカ)

第二次世界大戦初期のダンケルクの戦いの撤退戦を描いた映画。
最初バリバリの戦争映画のかと思ったが、「ポセイドンアドベンチャー」みたいな船からの脱出のようなダンケルクからの脱出のようなパニック映画っぽい感じで、演出が新しいなあって感心しました。
それだけではなく、ダンケルク埠頭での一週間、民間船での一日、戦闘機スピットファイヤーでの一時間を時間差で交互に見せるという構成に、多視点のパズルが上手く填まっていく快感を覚えた。おかげで、一地方の脱出戦が飽きずに約二時間楽しんで見れました。

しかし、30万人も脱出したとは思わなかった、そこはちょっと映像不足かなあ。あとここまで連合軍が追い詰められた説明とか有ったら良いのに、とおもったけど、説明をあえてせず淡々と話が進んでいく静かで激しい印象的な物語がこの映画のいい所なのかもしれない。
まるで、いい音楽と相まって片田舎の海岸の風景画を鑑賞してるかのような映像でした。

この映画は自分の中では結構評価が良いです。ただ、イギリスについてから、もう一つ何かがあって欲しかった気もする。脱出の成功してから15分ぐらい余韻に浸るためのエピローグが続くのがちょっと長いかなあ。
あと、あのヨットで味方の兵士に殺された青年が不憫だなあ、戦争の狂気状態では仕方が無い事とはいえ。あと、何とか生き残ろうと、何とか脱出しようと必死なところは、「大脱走」のあれこれ脱走を考える主人公を思い出した。

第一次・第二次世界大戦を最初から分かりやすく描いた映画・ドラマって無いかなあ?そういうのがあったら是非観てみたい。っそう思わせてくれた映画でした。

714通りすがり:2018/01/24(水) 07:32:29 ID:v2fTP52Y
完全な書捨ての感想置場なんだから
プロの評論家はお金貰ってよいしょしてる立場なんだろうけど、
否定意見批判ボロクソだろうが完全な主観視点でしかないものに
いちいち目くじら立てて噛み付く方がナンセンスである。と、しか思えませんね…

ともすれば皮肉めいた感想が、ある種プライド高い方の逆鱗に触れやすいのはいちいち配慮してられないでしょう。

715BXY:2018/01/24(水) 07:48:26 ID:3wBn6eYk
完全な書捨ての感想置場なんだったらそれこそ何に噛み付こうと勝手でしょ

716BXY:2018/01/24(水) 09:07:21 ID:3wBn6eYk
>>714 通りすがりさん
いちいち目くじら立てて噛み付いてるのはそちらも同じかと

717通りすがり:2018/01/24(水) 10:14:48 ID:v2fTP52Y
んーつまりロクに管理も自治もされてないところだから何を書こうが勝手って事ですか
そういう意見も一理ありますよね、主にスラム街だとか旧2ちゃんねるのノリとかで
一応は個人サイトの掲示板交流なのだから、その辺は各々節度を持って(直接他人とやり取りする時は敬意を持って)事に当たるべきかと。

戻って言えば、>>704の感想に特に作品を蔑視する狙いは感じられませんでした。
むしろ評価すべきポイントは確り批評された印象でしたので、個人的な意見を申し上げると粗探しするような点は見受けられないですね…

718BXY:2018/01/24(水) 23:33:50 ID:b9c4wCkk
なんか拗れそうな人だなぁ… 友達います?
あなたの見解なんざ求めちゃいないし、知ったこっちゃないです
妙な邪魔が入りましたが、シャアダムさんもスルーしてますし、もう蒸し返さないでもらえます?
お大事に

あ、それとヒロ筋肉痛さんありがとうございました
あなたいったい何年筋肉痛なんですか…!

かしこ

719シャアダム:2018/01/25(木) 01:53:51 ID:gVk8kjHE
>>717
通りすがりさん。

ああ言えばこう言う、自分はなにも悪くない、自分がいつも正しいんだって人には
何を言っても無駄ですから、話につきあうだけで胸くそ悪くなりますので、スルーしましょう。

たぶん自分が友達いなくて寂しいのでしょう、かまって欲しくて噛みついてるだけだと思いますよ。
他人に言った暴言は、その瞬間から自分に跳ね返ってくるというのにねえ。
自分以外の人に対してもあまりにも酷いのでつい、書き込みましたが。自分もスルーしますので。

720シャアダム:2018/01/25(木) 03:44:58 ID:gVk8kjHE
◆ライフ(2017年アメリカ)

ライフって題名から生命万歳!生命賛歌みたいな、感動物語かと思ったが、新しい形の「エイリアン」やんけw
つまり、グロいホラー、スプラッタSFムービーでした。ストーリーがストレートな古典でなんか懐かしいです。

感想としてはラスト以外はそれなりに面白かったです。ラストのスプラッタムービー落ちはねえ、ジェイソンを倒したと思ったら、まだ生きてましたみたい(ちょっと違うけど)な、後味がすっきりしなくてええ!?こんな落ちで良いの?疑問を感じました。
日本人代表・真田広之さんが結構活躍する部分は同じ日本人として応援したくなりましたが、あの展開はロシア人に迷惑かけてごめん!っても思いましたねwもっともっと活躍して最後まで生き延びて欲しかったなー。

今回の問題児は黒人の科学者ですね。あそこでもっと気をつけていれば・・この自分の欲望に負けた、間抜け野郎って思いました。
敵も一つ一つの細胞に目、筋肉、脳が有って、合体できて、宇宙でも活動できて、パワーも万力で締め上げるほどの力。こりゃ人間生身じゃ勝てませんわ。こんなの一欠片でも体内に入ったら(いや肌にとりついたら)そこで増殖して終わりじゃん。
本家本元「エイリアン」より退治しにくいですね。

CGや特撮は凄いです。あと、主役の人は「ナイトミュージアム」の人だと思ったら違ってました、なんか似てるなあw

一人でどきどきして観るもよし、みんなでワイワイ騒いで観るもよし、そんな映画でした。
続編は作ろうと思えば作れる(地球が今度はクリオネっぽい「カルビン」さんに襲われる)けど題名がなんか青春物語みたいな「ライフ」じゃ、なんか笑らけてきますw

721:2018/01/26(金) 11:22:14 ID:qZBjcYxw
もともとシャアダムさんの書いた事が胸くそ悪くて絡まれたんじゃないんですかね
相手にしてるのもシャアダムさんの方ですし

722わんのねこ:2018/01/30(火) 23:35:31 ID:qCaetZxQ
・マジンガーZ infinity
満足できる東映まんが祭り。バランスがいい。
偉大な勇者が、技を叫び機械の獣をけちらす序盤で大満足。

小難しいようで構造自体はシンプル。つまり、
キャラクタと世界の提示、一時敗退、ドラマと準備を整え、
再戦、ピンチからの大逆転勝利。

723ヒロ筋肉痛:2018/02/03(土) 00:18:43 ID:UEJRkgZU
下がってるので一旦age

■デトロイト
ドキュメンタリー物としては面白かったけど、映画としてはまとまりがない感じで残念。
ホラー映画見てるかのような緊張感が良かった。

■スリー・ビルボード
滅茶苦茶面白かった。
何書いてもネタバレになりそうで感想書きづらい映画。二転三転四転する展開が凄い。
キャラクターも凄く魅力的だし、先の読めない展開で緊張感もたっぷり。
それでいてストーリー自体はシンプルというバランス感覚が秀逸。

724ガフ:2018/02/04(日) 14:12:48 ID:hq2syz..
〇貞子vs伽椰子
主人公の友人の夏美がクズ過ぎて、こんなのを助けようと命を懸ける主人公は聖女なのではなかろうかと思えてならない

タイトルになっているニ大怨霊の対決シーンは尺が少ないし内容も微妙

物語の最後に二体の怨霊が融合したけれど、元々一体でも手に負えない存在だったのでさらに強化されても逆に脅威に感じないというか
人類への悪影響は間違いなく夏美の愚行>>>>>>>>>>>>>>二体の融合

〇変態仮面
誰からも忌み嫌われる力を正義のために使う孤高のヒーロー…といえなくもないのかもしれない

〇変態仮面 アブノーマル・クライシス
使用済みパンツを吸収する敵に対して未使用のパンツでも変身できるように特訓する、と意外と納得できる理論を展開してるのがバカ映画のくせに!と腹立つ

主人公と彼女が変態だとか、付き合っている相手を危険にさらすだとか、プライベートが確保できないとかでもめているが、
こっちとしてはパンツ泥棒だと疑ったことを謝罪もしない女や、実の母親とSMプレイに興じる男とは付き合わない方がいいだろうとしか思えない

前作の偽変態仮面と今作の師匠は役者同じ?なのかな
紛らわしいのでやめてほしい

変態仮面の縄技や移動手段がスパイダーマンぽいなーとは感じていたが、
今回の敵は多脚のロボットアームで、ドクター・オクトパスがモデルなのだろうか

725シャアダム:2018/02/08(木) 19:56:06 ID:gVk8kjHE
◆図書館戦争(日本・2013年作品)

簡単に書けば、悪書と思われる書籍を排除しようとするメディア良化隊と不当な排除を阻止して書籍を守ろうとする図書隊との抗争を描いた映画。
悪く言えば思想を持った暴力組織の同士の抗争みたいな感じ。ただし、図書館隊の方は専守防衛(自分からは仕掛けない、図書館内でしか武器の使用はしない)で日本自衛隊みたいな感じである。
そういう、ある種のディストピアな世界で、好きな本を守ってくれた図書館隊員(王子様)にあこがれて、自分も図書館隊に入った主人公の成長物語。

さて、感想ですがまず設定に感情移入できなかった。どうしても、良化法(検閲して悪書を規制する法)は良いとして、武器を使ってかつ殺人を犯してまでも本を駆除する組織が公然と横行していて、警察も自衛隊も政府も民衆もするーという世界がもう駄目・・。さらに、図書隊まで作って対抗するのは良いが、こちらも自衛隊みたいな訓練、武器や訓練場まで作って良化隊に対抗するためだけに軍隊を組織している。もう駄目、設定に入っていけない。
これが、異世界でそういう異常な世界だってなら仕方が無いが、昭和の日本の延長にあるって言うから、何故暴力検閲を取り締まらない?暴力沙汰を見逃す?なぜ、こんな法律を作った?)何故この法律を受け入れたままで、戦争みたいな者を初めて、本のために人が死んだりするのに、民衆はこの法律を廃止しようとしないのか?って観てる間ずっと引っかかって、せっかくの凄い戦闘シーンも、ラブコメも、格闘シーンも、成長ドラマも、友情も、みんな空虚な物に見えて仕方が無かった。
アニメならまだ架空の異常なそういう世界なんだなあって、思えたかもしれないけど、実写版と言うことが追い打ちをかけた感じ。結局この世界に、のめりこめなかったなあ。

でも、戦闘シーンは迫力あったし、格闘シーンは本場中国のカンフー映画にも劣らない素晴らしい動き、普通にテロを防止する特別組織の映画だった良いのにってもったいないなあって思いました。あと、中世の戦いかよ、まず大将同士が戦い開始の宣言の宣言をしてと時間指定をしてと時間指定戦争始めるってw
自分にとって、設定は駄目、ストーリーはまあまあ(ちょっと臭いw)、アクションシーンは素晴らしい、そんな映画でした。
でも人気がある作品らしいから、みんなはこの設定を受け入れてるンだろうなあ、と思うと自分は頭が固いのかなあとも思うけどね。

主人公や上官の行動を観てるとアルジェボルンの主人公を思い出してしまう(これは内緒だよw)。こっちは叩かれなかったのだろうか。

あと、栗山千明さんは特別出演って書いてあったけど、結構メインで活躍してるよね。特別出演(ちょい役の意味かと思ったが)とは何だろう?って思いました。ちなみにアニメの方は観てません。

726シャアダム:2018/02/10(土) 08:40:27 ID:gVk8kjHE
◆図書館戦争-THE LAST MISSION-(日本・2015年作品)

内容は日常茶飯事となった良化隊と図書隊の銃器&暴力による抗争のさなか、主人公が焚書に協力したとの疑いをかけられる。一方、手塚光隊員の兄、手塚慧によりある謀略がめぐらされていた。
罠に掛かった図書隊は圧倒的な物量の良化隊の攻撃を受けて水戸図書館内へと退却。図書館内には自由の象徴である『図書館法規要覧』が保管されており、これを死守するために徹底抗戦を開始する。

二作目となるとこの半ディストピアな世界にも自分が大分慣れて、無茶な設定をまあ許せるようになりました。良化隊のバックには法務省がいたんですね。それで、この世界の国民は無関心すぎて、私たちの世界では成立しないはずのメディア良化法が成立してしまう。映像・ゲームなども規制対象ですが、特に書籍の規制が厳しく、暴力検閲や焚書に対抗するために図書隊が作られた。
武器で戦争じみた抗争も政府公認なので、刑事も自衛隊も止めに来ないというわけですか(フムフム)。そういう世界と言うことを納得してから観る映画なのでした。

と言うことで感想ですが、やっぱりたかが本のために、人が死ぬなんておかしいよ。外敵とか内政とかもっと命をかける問題があるだろうに・・この日本は本のために戦争(内戦だよね)する余裕があるくらいに平和なのか。良化隊も武器を使って攻撃とか人殺しとかやってるのに、政府や警察が見て見ぬふりとか完全におかしい世界ですね。図書隊も本が燃やされるのが嫌だからといって、武器や暴力で自衛隊みたいな軍隊を作って対抗するとかいう考え方もおかしい。ってやっぱり思っちゃいましたw

しかし、そういう点を無視してみたら、疑似戦争アクション映画としては楽しめました。特に水戸図書館での攻防戦は、第一次世界大戦の西部戦線の映画を観てるかのような迫力でした。どんどん増える敵に対して、後退しつつも、ゲリラ戦や狙撃を駆使して戦線を守る図書隊、完全に戦争映画ですねwこれどうやって図書隊は撃退するのだろうって思っていたら、後半は「リアル鬼ごっこ」的な追跡逃亡戦。その辺はまあまあ面白かったです。
ただ、主人公はせっかく王子様が先に行け!って身を犠牲にしてるのに棒立ち、戦闘中にラブロマンスはやめろって言いたくなりました。まあ、そういう部分(ロマンス)も盛り込んでいかないと女性の共感は得られないから、仕方が無い気はしますけどね。自分は必死さリアルさが薄れるから嫌だけど。あと、銃を構えてから撃つまでに邪魔が入って、助かるってのも不自然で気になりました。あれだけの戦闘をして死者がいないってのもなんだかなあ(いたのかもしれないけどそういうシーンはなかった)。
敵も味方も、人殺しになりたくないので、手足や防具ばかり狙ってるのかなwあと、手榴弾(音や光で制圧するやつ)は禁止なのかな。敵は火薬で爆破していたが。

前にも書いたけど、戦闘シーンが気合いが入っていて凄いので、テロ暴力組織に対して正義の味方設定でこういう戦闘アクションする映画だったらなあ(「亡国のイージス」とかにこういう戦闘シーンを使って欲しいかな)。なんかもったいないなあって気分です。さいご、この悪法がメディア報道により国民の手によって廃止されるENDだったらすっきりしたのに、まだ続編を作れるようなENDかあ。あと、主人公たちが「鋼の錬金術師」の凸凹コンビにみえたし、熱血ヒロイン(主人公)がゴツい、デカい・・でも妙な味があって嫌いじゃないです。

727もにゃら:2018/02/10(土) 20:17:10 ID:OC.uUlQ.
図書館戦争は予告編の派手な銃撃戦に引かれて見に行ったら客の大半が女性で面食らった覚えがありますね

俳優さんが女性人気が高い方なだけじゃなく、原作からして女性人気が高いと知って2度びっくり

マンガ版はLaLa掲載ですよ!

728シャアダム:2018/02/12(月) 23:09:58 ID:gVk8kjHE
◆タニタの社員食堂(2013年・日本)

新商品の体脂肪計の評判が良くないタニタ(会社名)。打開案として副社長・幸之助は自分と脂肪率の高い社員4人を集めてダイエット企画(ネットなどに挙げる)を提案する。
その際、昔なじみの栄養士を雇ってダイエットメニューを作ってもらうことにした。果たしてダイエットは成功するのか?)会社の命運は?って話です。

まあ、実話をベースに面白おかしくアレンジしてあるので、成功せず、会社が傾くって事は無いだろうってのは予想できるのだから、あとは、どれだけお笑い部分が楽しめるのか、どれだけダイエットがリアルに描かれるのかって事に注目して観る感じでした。
まず、出てくる俳優がイケメン・美女じゃないし、そこまで有名でない俳優って所がいいね!キムタク辺りが出てたら、こののほほんとした味は出てなかっただろうなあ。唯一の美女が優香って所も明るくて親しみやすくて良かった(まあ、他にも妖しげな美女はいたけどw)。
あと、太ってる特殊メイクが凄かった。最初特殊メイクって分らなかったからね。そして痩せて行くにつれて、特殊メイクも痩せメイクになっていく所も細かくていい。
そして、びしっと決めるところは決めるちょい悪の社長の「草刈正雄(真田丸の親父役)」と、専務の「酒向芳」渋いしいかにもやり手って感じ、で配役が良かった。あとは、社員食堂の賄いの二人もツンデレ具合が良かったね。あと不思議な双子のメガネ社員がなんか、良いアクセントになって多と思う。

肝心のストーリーは適度に笑いとシリアスな部分がちりばめられていてバランス良かったし、たまに人生のきっつい名言も飛び出して、耳に痛かったけど深さを感じさせてくれたのも良かった。
ただ、ダイエットと失恋に所為で自殺未遂はねー、フィクションだとしたらやり過ぎなような、普通なら会社クビになるか責められて自主退社だよねー・・あと、ダイエットの挫折して企画倒れになった時のヒロインの説得&副社長の立ち直りが都合良すぎる気もしたかなあ。

まあその部分をにぞけば、最初から最後まで笑える楽しく爽やかな映画でした。社長の愛人はお金なのか本当の恋なのかその辺は気になったけどw

729ななしさん:2018/02/13(火) 01:08:16 ID:Zkv6mCSA
ハガレン実写版グロかったけど面白かったです。
原作と少し違いますね。

730わんのねこ:2018/02/21(水) 21:12:04 ID:wgnrDO6M
・バーブバリ 王の凱旋
インド映画 / インド風ファンタジー / アクション

偉大な王バーブバリの映画。最上級の娯楽映画であり21世紀の神話。
美しきデーヴァセーナ姫との出会い、国母シヴァガミとの不和、
従兄バラーラーデーヴァとの確執、武人カッタッパの裏切り、
子バーブバリの復讐と戴冠。

2018年最高の映画と断言していいのではないか。
観ない人は人生を損している!といってもいいのではないか。
冒頭の、挿入歌とともにバーフバリ王が現れた瞬間から心奪われて、
最初から最後まで多幸感に打ちのめされるようでした。

イチャイチャ弓矢、エクストリーム城内突撃と派手なアクションも見所ですが、
母と妻、法と義の間の葛藤、兄弟の確執、王・英雄の在り方、と
時代に左右されない骨太で普遍的なドラマも素晴らしいです。

731ガフ:2018/02/21(水) 22:53:14 ID:jm25q2IQ
〇グレイテスト・ショーマン
主人公のバーナム役が10代前半、10代後半、ヒュー・ジャックマンの3人しかいないので作中の時間経過が分かりにくい
主人公は一体何歳で結婚したんだ…?

主人公は沈没した船の権利書を担保に銀行から金を借りるような奴なので、
結婚以降に起こるトラブルはたいてい自業自得なのだけれど、オペラ歌手の件だけは完全な流れ弾でちょっと笑ってしまった
あの人は主人公の何がそんなによかったんだ…?

新聞で下品と叩かれれば、新聞を持参した人は半額とキャンペーンをうち
住民に出て行けとデモを起こされれば、撃って出て乱闘騒ぎを起こしと
フリークショーを扱っている割に登場人物のメンタルが鋼なのであんまりジメジメしていないのはいい所か

732もにゃら:2018/02/27(火) 23:28:54 ID:OC.uUlQ.
○グレイテストショーマン

巨乳なんて飾りです。ちっパイが一番エロ可愛いんです

という事で見ました。
私、ミュージカル映画って好きじゃないんですよね
「何で踊り出すねん!」とつい突っ込んじゃう

でも、コレはサーカスネタのせいか、いきなり踊り出したり歌い出したりしても違和感無し

ちなみにバーナムは実在の人物で近代サーカスの父的な人物
映画のバーナムも沈んだ船の権利書を担保に金借りたり、出し物の大男の身長体重を水増ししたりでしたが、リアルバーナムはもっと酷かった(笑)
自分で作って埋めた石膏像を掘り出して巨人の化石って、マジもんの詐偽やん!

サーカスの出し物としてのフリークスショーを身体的な特徴を理由に迫害されるマイノリティに見立てて自己表現に繋げるなど良い

フィリップがアンに惚れるのは見れば分かるけど、アンがフィリップに惚れるのはもうちょい描写が欲しかったかな
いや、上流階級の生活を捨てて彼らの居場所作りに駆けずり回ったイケメンだから疑問は無いですが

数々の歌も素晴らしかったし、良い映画でした

733ヒロ筋肉痛:2018/03/02(金) 01:29:11 ID:UEJRkgZU
■ブラックパンサー
前評判の良さから期待しすぎていたせいか、そこまで面白いと思えなかった。
いや、面白かったのだが、マーベルシリーズの中では下の方かなという印象。

国王のキャラクター性がシビル・ウォーの時より劣化していた気がする。
アクションもシビル・ウォーの方が圧倒的に良かった。

主人公妹が凄く良いキャラしてたので、今後の活躍に期待したい。

■シェイプ・オブ・ウォーター
こちらも期待しすぎていたせいか、若干肩透かしであった。
凡作以上名作未満。
主人公と魚人の恋愛よりも、主人公とおっちゃんの友情物語の方が胸熱だった。

734みる子:2018/03/02(金) 03:12:35 ID:2ahjW22U
・ブラックパンサー
マイティ・ソー1作目 × ライオンキング みたいな作風だったなぁ。王道とは何か? を問う王道の物語… の、ような気が、した。

まぁとにもかくにもキルモンガー役のクリードJr. ことマイケル・B・ジョーダンがめちゃくちゃカッコよくてですね。
ぶっちゃけブラックパンサー=ティ・チャラよりもカッコいいから、王位簒奪にも説得力があるというか… ほとんどW主演に近い印象。
例えるならキャップ1作目で主役が垢抜けない内に超クールなウィンターソルジャーが登場しちゃったよ、みたいな。

加えてアンディ・サーキス。普段は中の人ってイメージが強いけど、リアルの悪役演技も活き活きしていて最高でした。
そんな悪党連中が魅力的すぎて善玉のワカンダ勢のファミリー感は、好ましくともパワー負けしてたかなと。
共演はゴーストドッグやら若ビルボさんと豪華だし、キャラも個人的にエムバクが凄く良かったので作品としては満足でした。

宣伝でアヴェンジャーズ3に続く物語と銘打ってた割にはさほど繋がりを感じなかったし、
正直アメリカ本国で超々特大ヒットするほどのものかなー? とは思いました。(『IT』でも思った)
マーベルユニバースを知らなくても本作1本で十分に楽しめる(完結してる)作りというのもヒットの一因かもしれませんね。

735:2018/03/02(金) 12:07:27 ID:OVTLqZJc
ブラックパンサー
バッキーいぃぃ!

しかしこれ、キャップたちはどこで何してるんでしょうか

736ヒロ筋肉痛:2018/03/02(金) 13:11:50 ID:UEJRkgZU
>>735 徹さん
あのオマケシーンは多分インフィニティ・ウォー内での出来事なんじゃないかなぁと。
治療中で退避していたバッキーを連れ出すために妹ちゃんが来た、みたいな。

アントマン→シビル・ウォーでも同じような演出有りましたし。

737:2018/03/02(金) 13:19:05 ID:OVTLqZJc
>>736 ヒロ筋肉痛さん
時系列的に、本編はシビルウォー直後のはずですが、
保護されてるキャップたちは何してるのかなと

バッキー復活してたのは、IW直前の現在で妹さんが洗脳除去技術を作れたからとは判ったのですが

予告をみる限りだと、技術解放されたから、ウォーマシンの人も脊椎損傷から治療されたっぽいですね

738ヒロ筋肉痛:2018/03/02(金) 15:49:52 ID:UEJRkgZU
>>737 徹さん
ブラック・パンサー本編と、
シビル・ウォーのラストでキャップが刑務所に乗り込んでたのが同時進行なんじゃないでしょうか。

シビル・ウォーの最後の方はダイジェストで時系列がはっきりしてなかったですが、

キャップとバッキーがワカンダに保護される

バッキー冷凍睡眠

キャップが刑務所に乗り込む

という順序でしたし。

739:2018/03/02(金) 17:23:55 ID:RaM7ef3k
ああ、そうかもですね
ありがとうございます

740deku:2018/03/04(日) 12:21:57 ID:IpXSCfTM
・ブラックパンサー
フェーズ1作品かのような初々しさ、物足りなさもそのまんまだった
ブラックパンサー個人ではなくワカンダという国そのものに焦点が当たってるからか単調に感じる部分もある
アクションも正直シビルウォー時に比べると今ひとつ、せっかくの一騎討ちが黒スーツなのに暗所が舞台に加えて内乱も同時進行で慌ただしかったのも残念

ロスとストレンジ共演しないかな、いや画面に一緒に映るだけでもいい

パシリム続編は明るい場所での戦闘がしっかりしてそうで期待、パンフにスタッフ書いてないから調べたらデルトロ監督は今回製作にまわったのね

741唯野:2018/03/04(日) 14:32:43 ID:OFPHbLeQ
バーフバリ 伝説誕生
●親子二代にわたる物語なんだけど、子が割と変態なのに対して親が英雄らしい英雄(少なくともその側面しか描かれてない)なので子の陰が薄い……
●特に子供は意中の相手の手や肩にこっそりタトゥーをしたり、戦いながら次々と相手の着ているものを脱がしていったり、挙句の果てにヨイデワナイカ・パッション・重点とばかりに帯回しまで披露
●ヒロインの組織も狂信的なまでの武闘派と思いきややたら物分りがよかったり。まあこれはテンポをよくするためなんだろうけど。
●いろいろとんでもない展開があるんだけど、エンタメに振り切っているので楽しめた。ただし雪崩、てめーはだめだ
●インド映画といえば歌とダンスですがこの映画では少ないです

742もにゃら:2018/03/04(日) 15:45:46 ID:nJ98v9kA
○バーフバリ 王の凱旋

上で唯野さんが書いた「伝説誕生」の後編です

父バーフバリのヒロイン、デーヴァセーナが大活躍してる一方で子バーフバリのヒロイン、アヴァンチカはほとんど出番無し(笑)
唯野さんの感想読んだ限りでは前編で活躍してるようで

如何にも小物かませだったデーヴァセーナの従兄弟ヴァルナクマラが意外に良いキャラで良かった

エクストリーム入城に代表される馬鹿馬鹿しいほどに派手なアクションにイチャコラ弓術など

「細けえ事は良いんだよ!!」精神溢れる大作

地位や権力には拘らないが嫁にちょっかい出されると即切れするバーフバリさん、イケメンだな

印象に残ったセリフは
「命を授けるのが神、命を救うのが医者、命を守るのが王だ」

743レト:2018/03/05(月) 13:40:58 ID:AgOzZFKw
ゲイリー・オールドマン、アカデミー主演男優賞受賞。
日本では未だにレオンの悪役という本人にとっては不本意なイメージが強い俳優ですが、
今回の栄誉でそのイメージが変わるかもしれません。

744修都 ◆7VC/HIVqJE:2018/03/05(月) 19:39:50 ID:jYkYEvMY
確かにゲイリー・オールドマンは悪役のイメージ強いけど、
バットマンの影響か最近は善人だけど色んなことに巻き込まれてひどい目にあってる管理職というイメージが強い

745修都 ◆7VC/HIVqJE:2018/03/05(月) 19:39:51 ID:jYkYEvMY
確かにゲイリー・オールドマンは悪役のイメージ強いけど、
バットマンの影響か最近は善人だけど色んなことに巻き込まれてひどい目にあってる管理職というイメージが強い

746レト:2018/03/05(月) 21:19:31 ID:Vc7bU3PQ
かつてレインフォールなんて駄作の日本映画に巻き込んでしまった過去があるだけに
日本人とのコンビ受賞はホッとするものがあったり。

747ガフ:2018/03/05(月) 23:51:27 ID:2MTdPVzw
〇ブラックパンサー
他作品との関連性の薄さとヴィランのキャラクターでアイアンマン2を見ている気分に

ワカンダのハーブの効用を見るに、ソウルストーンをヴィブラニウムで包んで宇宙に放流した奴がいるのだろうか

748ヒロ筋肉痛:2018/03/08(木) 21:46:43 ID:UEJRkgZU
ブラックパンサーの次がインフィニティウォーなので、
もう最後のインフィニティ・ストーン(ソウルストーン)の在り処は明示して良かったと思うんですけどね。
十中八九ワカンダに埋まってるんだろうとは思いますが。

ワカンダの超絶テクノロジーは便利すぎるのも有り、
インフィニティ・ウォーで早々にワカンダ壊滅となりそうな予感。

749もにゃら:2018/03/10(土) 00:01:53 ID:OC.uUlQ.
○さよならの朝に約束の花をかざろう

?!??!!
反応に困る映画だった

19世紀前半くらいの架空世界が舞台

主人公はエルフみたいな不老長生の一族出身の少女
一族は二十歳前くらいで成長や老化が止まり、その姿で数百年を生きる

で、その一族の村にレネトというドラゴンみたいなのを従えた国の兵が攻め込んで来て、そのどさくさで主人公は故郷から離れた所に飛ばされてそこで拾った赤ん坊を育てる決意をする

だが不老長寿故に一所には留まれず流浪の身
そんな中、敵に拐われた幼なじみを救うべく行動する同族と再会するが…

まだ評価が固まってない

ちと、色々駆け足やった
主人公は不老長寿で何十年経っても姿が変わらないんで、その設定で駆け足されると何年経ったのか分かりにくい

とりあえずクリム君が可哀想

・愛する彼女が浚われる
・数年後に救出作戦を実行するも彼女は敵国の王子に孕まされてた
・合わせる顔が無いと救出拒否される
・20年近く掛けて、その国を良く思わない周辺諸国を纏めて攻め込むも彼女は娘のことしか頭に無かった
・全てを終わらせようと心中を図るも彼女の護衛に阻まれ、一人寂しく死ぬ
・彼女は娘と再会して「自由に生きろ」(違約)と言い、主人公と共に脱出

750わんのねこ:2018/03/10(土) 20:04:53 ID:UQJx5jkE
・さよならの朝に約束の花を
PAworks / 岡田磨里 / 中世ヨーロッパ風ファンタジー / 育児

山の奥地でひっそりと暮らす長命の一族の少女二人が、
竜にさらわれ、一人は都、一人は牧場に行き、
母親になったり、いろいろあったりする話。

いい映画ですよ。賛否両論ばっさり別れそうなところがいい。
マリーがちゃんと映画してる!すげえ!というのが観賞直後の感想。
構成が非常にシンプル。主人公とお姫ちゃんと対比させる構造が美しい。
美術が素晴らしい。機能がデザインを要求していて、
ちゃんと使われているということが凄い。

〆の場面がちょっとダルく感じたけど、意図はわかるし、
岡田磨里作品はだいたいそうだし、それが好きな人には
受けているんだろうし、まあ、いいんじゃあないですか。

作画に関しては岡田磨里人脈と井上俊之人脈があわさって最強にみえる、まる。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板