したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

阪急レールウェイサービス契約社員の可能性について

110就職活動@名無しさん:2007/11/17(土) 12:30:43 ID:D3uQyc4g
荒らしがのさばってますな。

神鉄からの出向者は、給与体系は神鉄のまま。阪急社員・HRS契約社員とも
違う。スマイルスタッフはアルバイト扱い、契約社員A型は運転士候補または
契約期間満了後のHRS正社員候補。

契約社員の車掌=アルバイト と論調をもって行きたいみたいだが、一部
社員の悪意が見える。制度導入のいきさつを考えろと言いたい。

契約社員は安月給であるのは間違いない。ただ、他私鉄の高卒新入社員基本給
と比べてみると、そう変わらない。30代からの転職であれば、非常に厳しい
のは否めない。それだけで士気が下がってると言うのはどこの職場か聞いて
みたいもんだ。非組なので、監督者からの指示には全て従わねば評価が落とされる
心配もある、これは事実。その為に今職場で組合はどの様な行動を取っている
か、中の人ならすぐ解るはず。

新卒(高卒・大卒)での採用なら将来展望はある。30歳以上の転職を考えて
いるなら奨められない。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板