- 1 :ふりたー :2007/07/28(土) 16:39:34 ID:cXXvijCs
- JR西で契約社員を3年続けて実際に正社員雇用された方
いらっしゃいますか?
私も近々受けるもので・・・情報収集ができたらと。
- 176 :就職活動@名無しさん :2017/11/02(木) 14:14:17 ID:zPDf9iHA
- 2009年 会社「はやぶさ・富士号廃止に伴い、EL(電気機関車)運転士は養成しません」
2015年 会社「EL乗務員が減って、業務(臨時列車など)に支障が出ているのでEL養成を始めます」
運転士ですらこの行き当たりばったりな扱いです。 悪いことは言わないからこのクソ会社の契約社員はやめておいたほうがいいです。 社員(運転士)より
- 178 :就職活動@名無しさん :2017/12/20(水) 21:50:05 ID:zPDf9iHA
- この度の新幹線台車亀裂事象、ご覧になりましたか?
現場の係員が異常を報告しても管理部門は無視するのです。 今回に限らず、こんなことは日常茶飯事です。
そして、いざコトが起こったら全て現場の責任にする。 これがJR西日本の体質です。
悪いことは言わないからこのクソ会社の契約社員はやめておいたほうがいいです。 社員(運転士)より
- 179 :就職活動@名無しさん :2018/04/09(月) 11:52:03 ID:bBVfdMUY
- 動免持ちで契約社員で入社して、その後正社員登用を経て乗務員になった方はいますか?
また、動免持ちだから不採用となることはあるのでしょうか?
- 181 :就職活動@名無しさん :2020/09/11(金) 05:52:52 ID:WUD3mVJk
- マスターの強力なコネがないとダメと聞く
- 182 :就職活動@名無しさん :2020/10/14(水) 00:39:45 ID:ayCOlKME
- イエスマイマスター
- 183 :就職活動@名無しさん :2020/10/28(水) 09:23:18 ID:2gWZSvCk
- マイナビで契約社員なんか募集しても人集まらんからさ
- 184 :就職活動@名無しさん :2023/02/25(土) 20:53:01 ID:CAQatS.o
- JR西日本本体の運輸職の中途採用半端なく人気だなぁ〜
全部読む
最新50
1-100
メール受信
掲示板トップ
リロード
|