したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

阪急レールウェイサービス契約社員の可能性について

103就職活動@名無しさん:2007/10/20(土) 23:11:04 ID:mqobYr6s
<101
人身売買とはまさにこのようなことを指すかもしれませんね。

いわゆる神鉄出向社員。

阪急は同じ制服きていても(車掌の場合)

>>>お客さんからみてもわかりませんが<<<

1社員
2契約社員(HRS
3神鉄の出向社員

で構成されているのですよ・・
金色の帽子かぶっているのは助役で全員社員


ですので、2,3は、1から日勤教育並みの精神的なプレッシャーを日々

与え続けられていると思われます。

会社の構想は

>>>お客さんからみてもわかりませんが<<<

今社員である運転士、車掌は全員助役にさせ(社員は会社側の人間)

契約社員(阪急レールウェイサービス(hrs)、神鉄出向社員を、
乗務員を運転士車掌のみとし、管理し指導し、シバキあげる(安く使い倒す)!

スレタイである
”阪急レールウェイサービス契約社員の可能性”
は無いといっていいでしょう。

3である彼らの給料は阪急の契約社員の給料比率よりも低いと聞きます。

ベテランの方なので、転職もできないであろうと思われます。

まさに生き地獄、雇い殺し地獄・・・ひえ〜阪急おそれいりやした・・・


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板