[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
JR西日本契約社員⇒正社員
1
:
ふりたー
:2007/07/28(土) 16:39:34 ID:cXXvijCs
JR西で契約社員を3年続けて実際に正社員雇用された方
いらっしゃいますか?
私も近々受けるもので・・・情報収集ができたらと。
136
:
就職活動@名無しさん
:2016/03/01(火) 23:31:16 ID:DjDDqGwE
プレスリリースもされたけど、29年度の新規採用の予定で契約からの正社員採用予定人数は240人。ただしこれは契約からの登用と既卒で経験者など即戦力になる人なども合わせた数。果たしてこの人数を全支社に割り振ってどこでどれだけ正社員になれることやら…。28年度も予定数はたいして変わらなかったと思う。
ちなみに福知山で駅務の契約社員募集してたけど、理由はまともな練習もしてないのにみどりの窓口でマルスをやらされてあれこれ言われて辞めた、指令情報のチャイムが鳴るだけで軽いパニック症状が出るようになって辞めた、小さな子供がいるのに拘束時間が長すぎて辞めた、等の欠員が出たからでした。
どこまでもブラック。
137
:
就職活動@名無しさん
:2016/03/02(水) 04:00:53 ID:uPlsOnBE
理由の前2つはまだしも、3つ目はどうかね・・・?
仕事舐めてるとしか言えない。
拘束時間長いのは募集要項にも書いてるし初めからわかりきってたことで、それを承知で入社したんじゃないの?
事務の募集で入ってきたのならまだわかるけど、現業の募集で入ってきたのならね・・・。
それでブラックって言うなら、鉄道はどこの会社もブラックだよ。
138
:
就職活動@名無しさん
:2016/03/02(水) 17:50:16 ID:qjtTVc2E
>>137
間接事務希望で採用→駅に配属→駅事務から通常駅務→交代勤務に組み込まれる→辞職の流れですが。
139
:
就職活動@名無しさん
:2016/07/10(日) 00:09:44 ID:d6Rac/Lg
>>124
にも書いてますが具体的に和歌山の登用率はどこがどうなってるんでしょうか
京阪神が低い事を踏まえると、和歌山でも人手が少ない所ほど登用率が高い?
140
:
就職活動@名無しさん
:2016/12/21(水) 14:46:24 ID:llWwwSQ2
>>7
141
:
就職活動@名無しさん
:2016/12/22(木) 05:21:41 ID:fOcIFyhk
山陽の客乗受かった!
正社員目指して頑張るぜ、
142
:
就職活動@名無しさん
:2016/12/23(金) 00:07:19 ID:Ep0O4mvE
★正社員登用実績
現在京都支社で働いている登用された社員…200名以上
そのうち、直近3年で登用された社員…70名以上
※正社員登用後は、車掌や運転士などの乗務員としてキャリアを深めたり、
駅員としてや支社での仕事などさまざまなキャリアが広がっています
143
:
就職活動@名無しさん
:2017/01/23(月) 09:13:13 ID:GLhqx8M2
JR西日本は契約社員から正社員にはぼぼなれないと聞きますが、JR西日本に契約社員在職中に他の私鉄の契約社員を受けて、他の私鉄の契約社員に採用される事はありますか?
144
:
就職活動@名無しさん
:2017/01/26(木) 22:58:21 ID:Ep0O4mvE
できるけど、同じこと聞くおまえは無理よ
145
:
就職活動@名無しさん
:2017/02/01(水) 15:44:16 ID:pZGS1Pjg
書類選考の結果今日中にくるってかいてあるのにけえへん
146
:
就職活動@名無しさん
:2017/02/01(水) 21:54:30 ID:.lT06cFo
全エリア可能で書類出したら神戸支社の予約取れるようになってたんだが、神戸支社で通ったてこと?
他の支社の人いる?
147
:
就職活動@名無しさん
:2017/02/05(日) 21:59:22 ID:Z8Ca32pw
面接は集団面接ですか?個人ですか?
わかる方教えてください
148
:
就職活動@名無しさん
:2017/02/08(水) 19:54:25 ID:fNYftuF.
大学中退して働こうと思うんだが鉄道関係に行きたいとしてJR契約以外何か道はある?
調べれば調べるほど行かないほうが良さそう…
149
:
就職活動@名無しさん
:2017/02/10(金) 16:39:22 ID:JdEc42fY
面接は圧迫面接すぎて撃沈して筆記6割ぐらいしかないんやけど、落ちたかな?
県庁所在地なんて全滅なんやけど
150
:
就職活動@名無しさん
:2017/02/15(水) 15:02:33 ID:QRudNgRU
契約社員として内定を頂きましたが、インターネットを見ていると正社員登用される確率が低いと聞いたので辞退しようか迷っています。
本当にそんなに悪いのでしょうか?
151
:
就職活動@名無しさん
:2017/02/15(水) 16:35:47 ID:jjPAEkzY
支社による
登用率高いとこもあれば低いとこもある
152
:
就職活動@名無しさん
:2017/02/15(水) 23:04:07 ID:QRudNgRU
>>151
大阪支社ですとどうですか?
153
:
就職活動@名無しさん
:2017/02/16(木) 06:29:05 ID:T9i7A9vE
>>152
京阪神エリアはまじひくい。これは有名。
金沢とか和歌山なら希望あったが……
大阪なんて特に人が集まるとこだし高いわけ無いじゃん…
154
:
就職活動@名無しさん
:2017/02/16(木) 07:59:51 ID:fvcj9HLo
神戸で内定もらったけど迷うなぁ…
仕事よりも機嫌取りのほうが大事らしいし
155
:
就職活動@名無しさん
:2017/02/16(木) 10:56:15 ID:jjPAEkzY
それは事実
切符売りや接客はある程度出来てきたらそこまで大差付かないから
結局上と仲良い契約が受かってた
156
:
就職活動@名無しさん
:2017/02/16(木) 11:05:39 ID:QRudNgRU
>>153
そうなんですか…
和歌山支社に、移動とかはないんですか?
157
:
就職活動@名無しさん
:2017/02/16(木) 12:14:11 ID:T9i7A9vE
>>156
移動はないですね
神戸エリアかぁ……
なかなかきついとこに配属されたなぁ
158
:
就職活動@名無しさん
:2017/02/16(木) 17:35:37 ID:QRudNgRU
>>157
そうなんですか…
JR西日本契約社員で働きつつ、JR四国やJR東日本に転職する事は可能なのですか?
159
:
就職活動@名無しさん
:2017/02/16(木) 22:05:55 ID:q/ZioakU
>>158
いや会社違うし、転職活動なんてしたいならすればよくね?質問の意味がわけわからん
160
:
就職活動@名無しさん
:2017/02/16(木) 22:42:11 ID:QRudNgRU
>>159
面接時にJR関連会社で契約社員で、働いていた経験があれば、JRでは採用しませんって言われたので
JR関連会社=JR東日本もあるかと思ってました。
私の聞き方が曖昧で申し訳ございません
161
:
就職活動@名無しさん
:2017/02/18(土) 02:03:32 ID:QRudNgRU
JR西日本の掲示板めっちゃ過疎ってるけど、そんなにJR西日本の契約社員は人気がないんか?
162
:
就職活動@名無しさん
:2017/02/18(土) 11:27:59 ID:jjPAEkzY
まあ社員になれるか曖昧だからな
ちゃんと業務をこなしてればなれるよってわけじゃなし
上と仲良くなるかなんて入らないとまず分からないしある意味運次第みたいなとこあるから
163
:
就職活動@名無しさん
:2017/02/18(土) 18:03:41 ID:QRudNgRU
>>162
まあ、そうか
ニートとかバイトしてるぐらいやったらJR西日本の契約社員で働きつつ他の電鉄受けた方がいいんかな?
JR四国とかも車掌募集してるけど、西日本で働きつつ四国受けた方が有利なる気するし
164
:
就職活動@名無しさん
:2017/02/18(土) 22:36:49 ID:iJUotkrQ
そらそうだろ
私鉄むりならJR
経験積んでメトロなり中小や四国受ける
有利とかそんなレベルじゃないとマジレス
ニートからいきなり逆転はしにくい
165
:
就職活動@名無しさん
:2017/02/19(日) 15:57:27 ID:.pA1v0vQ
35:54
↓
10:40
https://www.youtube.com/watch?v=WTdY7h129Mk
https://www.youtube.com/watch?v=8R0luOy8ce8
166
:
就職活動@名無しさん
:2017/02/19(日) 18:58:30 ID:QRudNgRU
JR西日本は5年使い捨てのクソ制度
5年契約社員で雇って、捨てるって働く側も雇う側ももったいない気するんやけど
JR西日本ってそんなに上が無能なん?
167
:
就職活動@名無しさん
:2017/02/21(火) 19:39:25 ID:QRudNgRU
ここの契約社員で新幹線の運転士までなった人はいるの?
168
:
就職活動@名無しさん
:2017/02/24(金) 22:18:02 ID:QRudNgRU
JR西日本で働きつつ、JR四国受けるのはどう思いますか?
169
:
就職活動@名無しさん
:2017/02/27(月) 12:45:04 ID:QRudNgRU
西日本は契約社員募集しすぎやろ
もしかして、年中募集してるんちゃうん?
170
:
就職活動@名無しさん
:2017/03/14(火) 19:43:31 ID:JdEc42fY
JR西の契約社員は時給制ですが、月の手取りにしたらどれぐらいなんでしょうか?
わかる方教えてください
171
:
就職活動@名無しさん
:2017/03/15(水) 11:07:03 ID:14L.8L8c
>>169
年中募集してるのは京阪神3支社で、他の地方支社は一定期間間を置いて採ってるように感じるがな。
172
:
就職活動@名無しさん
:2017/03/16(木) 21:54:01 ID:YT/XRdug
経営陣&正社員様の御用西労組
うわべ-契約社員の時給5%アップを勝ち取る!
本音と結果-契約社員の時給5円(0.5%未満)引き上げを獲得!!
175
:
就職活動@名無しさん
:2017/07/17(月) 23:50:29 ID:lrVo6sYY
あげときましょうか。
176
:
就職活動@名無しさん
:2017/11/02(木) 14:14:17 ID:zPDf9iHA
2009年 会社「はやぶさ・富士号廃止に伴い、EL(電気機関車)運転士は養成しません」
2015年 会社「EL乗務員が減って、業務(臨時列車など)に支障が出ているのでEL養成を始めます」
運転士ですらこの行き当たりばったりな扱いです。
悪いことは言わないからこのクソ会社の契約社員はやめておいたほうがいいです。
社員(運転士)より
178
:
就職活動@名無しさん
:2017/12/20(水) 21:50:05 ID:zPDf9iHA
この度の新幹線台車亀裂事象、ご覧になりましたか?
現場の係員が異常を報告しても管理部門は無視するのです。
今回に限らず、こんなことは日常茶飯事です。
そして、いざコトが起こったら全て現場の責任にする。
これがJR西日本の体質です。
悪いことは言わないからこのクソ会社の契約社員はやめておいたほうがいいです。
社員(運転士)より
179
:
就職活動@名無しさん
:2018/04/09(月) 11:52:03 ID:bBVfdMUY
動免持ちで契約社員で入社して、その後正社員登用を経て乗務員になった方はいますか?
また、動免持ちだから不採用となることはあるのでしょうか?
181
:
就職活動@名無しさん
:2020/09/11(金) 05:52:52 ID:WUD3mVJk
マスターの強力なコネがないとダメと聞く
182
:
就職活動@名無しさん
:2020/10/14(水) 00:39:45 ID:ayCOlKME
イエスマイマスター
183
:
就職活動@名無しさん
:2020/10/28(水) 09:23:18 ID:2gWZSvCk
マイナビで契約社員なんか募集しても人集まらんからさ
184
:
就職活動@名無しさん
:2023/02/25(土) 20:53:01 ID:CAQatS.o
JR西日本本体の運輸職の中途採用半端なく人気だなぁ〜
185
:
就職活動@名無しさん
:2025/05/20(火) 15:20:39 ID:wX7hdIME
ウテシになるのが夢やからね
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板