板情報 | 学問/人文/科学 ]

やたがらすナビ掲示板

スレッド作成:
タイトル:
名前: E-mail(省略可)
内容:

1 : 雑談スレッド(617) / 2 : 古典文学電子テキスト検索のフィードバック(22) / 3 : 今昔物語巻5第6話般沙羅王五百卵初知父母語(2) / 4 : 和漢籍研究ツール・DB検索のフィードバック(2) / 5 : サイト紹介(175) / 6 : ●●H24(2012)国文ニュース●●(51) / 7 : ★★H24(2012)中国学ニュース★★(7) / 8 : ★★H23(2011)中国学ニュース★★(50) / 9 : ●●H23(2011)国文ニュース●●(130) / 10 : ★★H22(2010)中国学ニュース★★(6)
11 : ●●H22(2010)国文ニュース●●(105) / 12 : ★★H22(2010)中文ニュース★★(38) / 13 : テストスレッド(10) / 14 : ★★H21(2009)中文ニュース★★(83) / 15 : ●●H21(2009)国文ニュース●●(157) / 16 : ★★H20(2008)中文ニュース★★(33) / 17 : ●●H20(2008)国文ニュース●●(42)  (全部で17のスレッドがあります)

掲示板の使い方 / 新着をメールで受信 / 過去ログ倉庫 / スレッド一覧 / リロード


1 雑談スレッド (Res:617)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 1
1中川@管理人★ :2008/08/16(土) 15:53:18
なんでもどうぞ。

603中川@やたナビ :2013/12/23(月) 21:34:33
おお、それはそれは。
何食べたんですか?
って、もう見てないか・・・。


604二可 :2014/01/09(木) 23:25:08
「京鼎樓」というお店で、ありゃなんっすか、蒸したやつ、
シャオロンパオ、とかいろいろ食べました。


613名無しさん :2018/03/20(火) 16:29:28
古文のテキストについてですが
すべての漢字にルビをふるのは難しいのでしょうか?
日本古典文学全集など書籍となっているものにはルビがありますが、
底本にはそもそもルビなどないので、研究者が推測してルビをつけているものと思われますが。
ウェブ上にある古文はどれも、たとえ底本が假名表記であったとしても、漢字が多すぎて読みづらいです。
現代とは訓読みも送り仮名も活用も違うのに、みんなどうやって読んでいるのでしょうか。


614中川@やたナビ :2018/03/24(土) 19:21:46
コメントありがとうございます。

やたナビTEXTの場合、『今昔物語集』以外のテキストでは、読み方が二通り以上ある場合と、
難読でありながら読みが確定している場合に、読み仮名をつけています。

『今昔物語集』に読み仮名をつけていないのは、底本にすでに読み仮名がついていて、
それ以外に付けてしまうと、僕が付けたのか、底本に付いているのか分からなくなるためです。

また、あまり読み仮名を増やすと、検索に支障をきたすので、どこに読み仮名を付けるかはなかなか
思案のしどころで、やたらと読み仮名をつけるわけにもいきません。

>現代とは訓読みも送り仮名も活用も違うのに、みんなどうやって読んでいるのでしょうか。

馴れですかねぇ。
実際に訓読みを確定するのは、古辞書等に当たらなければならず、なかなか大変です。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


615名無しさん :2021/02/14(日) 00:31:14
私もルビはあったほうがいいと思います。
例え、底本に読み仮名がなく、後世の研究者の憶測であったとしても、
読む側にとっては、日本語の音として把握できることが、内容を理解するために必要だと思うからです。
『今昔物語集』の場合は、動詞などの活用語尾が含まれている漢字の送り仮名の補足も必要ですね。
検索などの問題については、原文と、ルビなどを補ったテキストとを分けたらよいと思います。
これでルビさえあればといつも残念に思って見ている者の一人ですが、
同じ意見があったので書き込みました。


616名無しさん :2021/02/15(月) 21:33:19
『今昔物語集』も底本通りでいいからルビあったほうが良いと思う


617中川@やたナビ :2021/02/21(日) 22:46:47
ご意見ありがとうございます。
ルビはなるべく増やす方向にしようと思います。
ただ、総ルビは不可能です。
『今昔物語集』に関しては、底本にあるルビはそのまま書いているはずですが、落としていたらすみません。
『今昔物語集』は読みにくいので、読みやすいバージョンを作ってみたいとは思っているのですが、現在のところ他の作品を増やすのを優先したいのと、なにしろ膨大な量なので、いつのことになるやら分かりません。


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


2 古典文学電子テキスト検索のフィードバック (Res:22)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 2
1中川@やたナビ :2010/11/13(土) 05:29:51
古典文学電子テキスト検索に関するご意見・ご要望はこちらへどうぞ。
タグの間違い、リンク切れ報告もこちらへ。

16高橋明彦(半魚文庫) :2017/06/08(木) 17:32:47
半魚文庫は、都合により、URLが変更になりました。
お知らせいたします。
大学サーバでは個人HPを置きにくくなったので、
これを機に学外に引っ越すことにいたしました
。教員は続けてやっています。
金沢美術工芸大学を引き続き宜しくお願いします。

半魚文庫 http://hangyo.sakura.ne.jp


17中川@やたナビ :2017/08/21(月) 16:47:41
もうしわけありません。現在不具合により利用できなくなっています。


18中川@やたナビ :2017/08/22(火) 02:31:26
一応、復旧しました。


19tsuarat :2019/11/14(木) 03:24:19
田中孝顕「埋もれ木サイト」リンクが切れていましたが、復旧しました。URLは変更されています。


20中川@やたナビ :2019/11/16(土) 17:40:44
>>19
書き込みありがとうございます。
今確認したところ、そのままでいいみたいですね。
もう少し確認してみます。


21春風 :2020/03/01(日) 22:19:04
とても有り難いサイトです
ありがとうございます


22中川@やたナビ :2020/03/16(月) 18:45:45
>>21
返事が遅くなってすみません。
お役に立てているようで光栄です。


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


3 今昔物語巻5第6話般沙羅王五百卵初知父母語 (Res:2)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 3
1Shaoxin9 :2018/03/07(水) 16:59:41
この段の文や注が乱れています。

2中川@やたナビ :2018/03/17(土) 03:01:10
気づくのが遅くなってすみません。
ご指摘ありがとうございます。
修正いたしました。


名前: E-mail(省略可)
※書き込む際の注意事項はこちら
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


4 和漢籍研究ツール・DB検索のフィードバック (Res:2)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 4
1中川@やたナビ :2011/08/29(月) 13:03:29
和漢籍研究ツール・DB検索に関するご意見・ご要望はこちらへどうぞ。
タグの間違い、リンク切れ報告もこちらへ。

名前: E-mail(省略可)
※書き込む際の注意事項はこちら
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


5 サイト紹介 (Res:175)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 5
1中川@管理人 :2008/08/29(金) 11:51:42
リンク集に入れるサイトを紹介してください。
自薦・他薦問いません。

168中川@やたナビ :2011/08/21(日) 02:20:30
>>165以外いただきました。
>>165は現在ダウンしているとみられ、後日確認したらいただきます。


169中川@やたナビ :2011/08/24(水) 17:44:01
>>167
確認したのでいただきました。


170中川@やたナビ :2011/08/24(水) 21:00:36
岩崎文庫 善本 画像データベース
http://61.197.194.13/zenpon/zenpon201009.php


171中川@やたナビ :2011/10/11(火) 20:59:55
東大寺ミュージアム
http://culturecenter.todaiji.or.jp/museum/


172中川@やたナビ :2011/10/12(水) 00:16:03
東洋文庫ミュージアム
http://www.toyo-bunko.or.jp/museum/


173中川@やたナビ :2011/11/21(月) 00:04:27
愛知県図書館貴重和本デジタルライブラリー
http://www.aichi-pref-library.jp/wahon/


175中川@やたナビ :2013/04/29(月) 02:27:46
このスレッドは凍結しました。今後サイトを紹介される方は下記のメールフォームからお願いします。
http://yatanavi.org/form.htm


名前: E-mail(省略可)
※書き込む際の注意事項はこちら
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


6 ●●H24(2012)国文ニュース●● (Res:51)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 6
1中川@やたナビ :2012/01/02(月) 03:43:37
インターネットで見つけた国文学(日本文学)関連のニュースを貼るスレッドです。
(例)新資料発見、訃報、展覧会・学会・出版情報など
 ・必ずニュースソースのリンク(URL)を張る。
 ・自分の意見は書かない。
 ・ニュースにレスはしない。
 ・国文か中文か分からないときはどちらか一方に。
 ・多少関係ない分野でもOK!けど、あくまで多少ね。
誰でも書けます。

ニュースはこちら↓でもどうぞ。
http://kasamashoin.jp/

45中川@やたナビ :2012/04/12(木) 22:03:35
不動明王は平安中期作 神護寺「当時の最新技法」
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20120410000078


46中川@やたナビ :2012/04/14(土) 23:55:02
近世の文人たち―自筆資料にみるその人となり―

場所:天理ギャラリー
平成24年5月13日(日)〜6月10日(日)

http://tokyotenrikyokan.co.jp/gallery/gallery.htm


47中川@やたナビ :2012/04/15(日) 18:52:22
木簡万葉歌は家持作? 木津川・馬場南遺跡で08年出土
>京都地名研究会会長の吉田金彦・姫路獨協大名誉教授が、木津川市の馬場南遺跡から出土した
>木簡に書かれた万葉歌について、「大伴家持の作品で、歌が収録されている万葉集巻10のほ
>かの『詠み人知らず』の作品も家持らによるものが多い」との新説をまとめた。22日に龍谷大
>(京都市下京区)で開く同研究会講演会で発表する。
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20120413000023


48中川@やたナビ :2012/04/17(火) 04:29:16
絵巻満開 傑作相次ぎ公開 東京と静岡で
http://www.asahi.com/culture/news_culture/TKY201204060250.html


49中川@やたナビ :2012/05/03(木) 19:14:24
歴史・迷宮解:古筆の年代測定/上 原初『新古今』の断片か
http://mainichi.jp/feature/news/20120328ddm014040181000c.html


50中川@やたナビ :2012/05/04(金) 01:28:49
歴史・迷宮解:古筆の年代測定/中 命脈保った中世『蜻蛉』=佐々木泰造
http://mainichi.jp/feature/news/20120425ddm014040020000c3.html


51中川@やたナビ :2012/05/10(木) 01:14:54
室町時代の儒学者・清原宣賢の自筆写本見つかる
>京都大付属図書館は9日、室町時代を代表する儒学者の清原宣賢(のぶかた)(1475〜1550年)
>の自筆写本「古語拾遺」が見つかり、入手したと発表した。朝廷の学問を伝える第一級の資料で、木田
>章義文学研究科教授は「重要文化財級の貴重書」と話している。
http://kyoto-np.jp/sightseeing/article/20120509000136


名前: E-mail(省略可)
※書き込む際の注意事項はこちら
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


7 ★★H24(2012)中国学ニュース★★ (Res:7)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 7
1中川@やたナビ :2012/01/02(月) 03:42:34
インターネットで見つけた中国文学・哲学関連関連のニュースを貼るスレッドです。
(例)新資料発見、訃報、展覧会・学会・出版情報など
 ・必ずニュースソースのリンク(URL)を張る。
 ・自分の意見は書かない。
 ・ニュースにレスはしない。
 ・国文か中文か分からないときはどちらか一方に。
 ・中国語のニュースでもOK!
 ・多少関係ない分野でもOK!けど、あくまで多少ね。
誰でも書けます。

2中川@やたナビ :2012/01/02(月) 03:45:16
2011年のニュースはこちら
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/9677/1298270733/l20


3中川@やたナビ :2012/02/07(火) 21:28:46
世界最古の「白氏文集」写本=東京・三井記念美術館で公開
>中国唐代の詩人白居易の詩文集「白氏文集」の世界最古とみられる写本2巻が発見された。
>8日から東京・日本橋の三井記念美術館で公開される。
> 見つかったのは、鎌倉時代に金沢文庫(横浜市)に収蔵され、その後散逸した写本のうち
>「巻二十三」と「巻三十八」。いずれも平安時代に作られたものとみられ、現存する写本の
>中でこれより古いものは中国にも存在しないという。同館が昨年秋に新町三井家から寄贈さ
>れた美術工芸品の中にあった。
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201202/2012020700669&g=soc


4中川@やたナビ :2012/03/17(土) 02:21:11
中国語データベース「中華語文知識庫」中国・台湾で公開
http://current.ndl.go.jp/node/20316


5中川@やたナビ :2012/03/23(金) 16:28:22
1500年前の仏像2895体の埋葬坑を発見、新中国後成立最大規模―河北省
>2012年3月19日、中国社会科学院考古学研究所は、春節期間中に河北省臨[シ章](りんしょう)県の
>●城(ぎょうじょう、●は業におおざと)遺跡で仏像2895体の埋葬坑を発見したと発表した。中国新聞
>社が伝えた。
>発掘された仏像はほとんどが白の大理石製で、一部青石製のものがあった。造形の特徴などから、東魏
>(534〜550年)、北斉(550〜577年)時代のものが多く、一部北魏(386〜534年)時代、や唐代
>(618〜907年)の特徴を持つものも確認されている。
http://netallica.yahoo.co.jp/news/270305


6中川@やたナビ :2012/04/01(日) 04:11:49
東洋絵画の精華 ― 名品でたどる美の軌跡 ―

場所:静嘉堂文庫美術館
会期
  4月14日(土)〜5月20日(日)珠玉の日本絵画コレクション 
  5月23日(水)〜6月24日(日)至高の中国絵画コレクション

http://www.seikado.or.jp/010100.html


7中川@やたナビ :2012/04/20(金) 22:45:56
3000体を発見、中国南北朝の仏像
>中国北東部の河北省邯鄲市(かんたんし)で、西暦500年頃の仏像が3000体近く発掘された。
>中国社会科学院の考古学者は3月下旬、AP通信の取材に対し、「1949年の新中国建国以来、
>この種の発見では最大」と語っている。
>ほとんどが白大理石と石灰岩から形作った彫像で、時代は534〜577年の東魏(とうぎ)、
>北斉(ほくせい)王朝時代まで遡るという。
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2012041804&expand#title


名前: E-mail(省略可)
※書き込む際の注意事項はこちら
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


8 ★★H23(2011)中国学ニュース★★ (Res:50)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 8
1中川@やたナビ :2011/02/21(月) 15:45:33
インターネットで見つけた中国文学・哲学関連関連のニュースを貼るスレッドです。
(例)新資料発見、訃報、展覧会・学会・出版情報など
 ・必ずニュースソースのリンク(URL)を張る。
 ・自分の意見は書かない。
 ・ニュースにレスはしない。
 ・国文か中文か分からないときはどちらか一方に。
 ・中国語のニュースでもOK!
 ・多少関係ない分野でもOK!けど、あくまで多少ね。
誰でも書けます。

43中川@やたナビ :2011/10/08(土) 21:20:53
辛亥革命博物館が完成、孫文支えた日本人を紹介
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20111008-OYT1T00712.htm


44中川@やたナビ :2011/10/21(金) 23:42:54
南陽市中心部で東周〜明代にかけての墓群を発見
http://www.china-news.co.jp/node/88226


45中川@やたナビ :2011/10/21(金) 23:45:10
江西吉水县发现隋唐墓葬群
http://news.southcn.com/z/2011-10/10/content_31169250.htm


46中川@やたナビ :2011/10/21(金) 23:50:05
山西云冈石窟窟顶发现古代塔基遗址
http://society.people.com.cn/GB/136657/15943034.html


47中川@やたナビ :2011/12/15(木) 02:31:54
中国の国宝「清明上河図」、来年東京に 初の国外展示
http://www.asahi.com/culture/update/1212/TKY201112120418.html?ref=rss


48中川@やたナビ :2011/12/18(日) 02:24:15
爆弾発言「曹操の墓は偽物」で注目の学者、実は詐欺容疑者=中国
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=1212&f=national_1212_382.shtml


49中川@やたナビ :2011/12/25(日) 15:35:27
日中国交正常化40周年 東京国立博物館140周年 特別展「北京故宮博物院200選」

場所:東京国立博物館平成館
会期:2012年1月2日(月) 〜 2012年2月19日(日)

http://www.kokyu200.jp/
http://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=1418
中国語版
http://www.kokyu200.jp/chinese.html


名前: E-mail(省略可)
※書き込む際の注意事項はこちら
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


9 ●●H23(2011)国文ニュース●● (Res:130)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 9
1中川@やたナビ :2011/01/02(日) 04:01:52
インターネットで見つけた国文学(日本文学)関連のニュースを貼るスレッドです。
(例)新資料発見、訃報、展覧会・学会・出版情報など
 ・必ずニュースソースのリンク(URL)を張る。
 ・自分の意見は書かない。
 ・ニュースにレスはしない。
 ・国文か中文か分からないときはどちらか一方に。
 ・多少関係ない分野でもOK!けど、あくまで多少ね。
誰でも書けます。

ニュースはこちら↓でもどうぞ。
http://kasamashoin.jp/

124中川@やたナビ :2011/12/15(木) 02:30:27
墨書土器の「字典」開発 あすから一般利用開始 奈良文化財研究所
http://sankei.jp.msn.com/region/news/111214/nar11121402250002-n1.htm


125中川@やたナビ :2011/12/15(木) 02:43:04
京都の神社に最古の木造五輪塔 出家の藤原為業が作る?
http://www.47news.jp/CN/201112/CN2011121201002390.html


126中川@やたナビ :2011/12/15(木) 02:43:38
太宰府に「客館」跡 奈良−平安 海外の使節団宿泊 太宰府市教委
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/277497


127中川@やたナビ :2011/12/17(土) 01:19:41
「磐余池」か 奈良・橿原で6世紀の堤跡見つかる 聖徳太子の父・用明天皇の宮関連施設の可能性 
>奈良県橿原市東池尻町で、日本書紀や万葉集に収められた大津皇子(おおつのみこ)の辞世の歌に
>登場しながら、所在地が不明だった「磐余池(いわれいけ)」の一部とみられる6世紀の人工池の
>堤跡が見つかり、橿原市教委が15日、発表した。堤の上では大型建物跡も確認。日本書紀には、
>磐余池のほとりに聖徳太子の父、用明(ようめい)天皇(在位585〜587年)が池辺双槻宮
>(いけのへのなみつきのみや)を営んだとの記述があることから、宮の関連施設だった可能性も
>ある。
http://sankei.jp.msn.com/life/news/111215/art11121520330004-n1.htm


128中川@やたナビ :2011/12/17(土) 01:21:39
>>127関連
MSN産経による解説
http://sankei.jp.msn.com/life/news/111215/art11121520360005-n1.htm
YOMIURI ONLINE(地図付)
http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20111215-OYT1T00959.htm?from=navlp


129中川@やたナビ :2011/12/24(土) 01:02:09
国文学研究資料館、これまでに実施した共同研究成果報告書を公開
http://current.ndl.go.jp/node/19777


130中川@やたナビ :2011/12/24(土) 19:16:52
潜伏キリシタンの墓群発見=禁教時代のもの現存は初−長崎
>キリスト教が禁止された江戸時代にも信仰を守り続けた「潜伏キリシタン」が存在したことで
>知られる長崎市外海地区で、1600年代後半以降に造られたとみられるキリシタン墓碑群が
>現存していることが分かった。長崎歴史文化博物館の大石一久氏(59)らによる研究グルー
>プが23日、発表した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2011122300372


名前: E-mail(省略可)
※書き込む際の注意事項はこちら
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


10 ★★H22(2010)中国学ニュース★★ (Res:6)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 10
1中川@やたナビ :2011/01/02(日) 04:02:58
インターネットで見つけた中国文学・哲学関連関連のニュースを貼るスレッドです。
(例)新資料発見、訃報、展覧会・学会・出版情報など
 ・必ずニュースソースのリンク(URL)を張る。
 ・自分の意見は書かない。
 ・ニュースにレスはしない。
 ・国文か中文か分からないときはどちらか一方に。
 ・中国語のニュースでもOK!
 ・多少関係ない分野でもOK!けど、あくまで多少ね。
誰でも書けます。

2中川@やたナビ :2011/01/02(日) 04:07:24
特別展「仏教伝来の道 平山郁夫と文化財保護」

場所:東京国立博物館平成館
会期:2011年1月18日(火)〜3月6日(日)

http://www.tnm.jp/jp/servlet/Con?pageId=A01&processId=02&event_id=7966


3中川@やたナビ :2011/01/02(日) 04:08:43
上野コレクション寄贈50周年記念 筆墨精神―中国書画の世界―

場所:京都国立博物館
会期:2011年1月8日(土)〜2月20日(日)

http://www.asahi.com/ueno-collection/
http://www.kyohaku.go.jp/jp/tokubetsu/110108/tokubetsu.html


4中川@やたナビ :2011/01/02(日) 04:16:23
みんなが見たい優品展 パート8

場所:台東区立書道博物館
会期:平成23年1月4日(火)〜3月6日(日)

http://www.taitocity.net/taito/shodou/shodou_news/shodou_news110104.html


5中川@やたナビ :2011/02/21(月) 15:44:37
このスレッド、タイトルが間違ってますね。今気づきました。
まだ、Resの数が少ないので、スレッド立て直して、そちらに引っ越しします。


6中川@やたナビ :2011/02/21(月) 15:53:52
こちらに移動しました。
このスレッドは書き込めません。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/9677/1298270733/l50


名前: E-mail(省略可)
※書き込む際の注意事項はこちら
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード