[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
雑談スレッド
614
:
中川@やたナビ
:2018/03/24(土) 19:21:46
コメントありがとうございます。
やたナビTEXTの場合、『今昔物語集』以外のテキストでは、読み方が二通り以上ある場合と、
難読でありながら読みが確定している場合に、読み仮名をつけています。
『今昔物語集』に読み仮名をつけていないのは、底本にすでに読み仮名がついていて、
それ以外に付けてしまうと、僕が付けたのか、底本に付いているのか分からなくなるためです。
また、あまり読み仮名を増やすと、検索に支障をきたすので、どこに読み仮名を付けるかはなかなか
思案のしどころで、やたらと読み仮名をつけるわけにもいきません。
>現代とは訓読みも送り仮名も活用も違うのに、みんなどうやって読んでいるのでしょうか。
馴れですかねぇ。
実際に訓読みを確定するのは、古辞書等に当たらなければならず、なかなか大変です。
ただ、読み方が分からなくても、漢字の意味が分かればいいので、研究者でも読み方はよく分からん
けど読んでいるというものもあると思います。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板