したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

初心者大歓迎!質問なんでもこい!回答する達人さんも大歓迎!18

1幸せな名無しさん:2025/07/08(火) 16:09:31 ID:0TdweUF.0
引寄せの法則や潜在意識に関する質問をしたい人、教えてあげたい人はこちらのスレで!

前スレ
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/9650/1727076254/

150幸せな名無しさん:2025/07/30(水) 13:16:50 ID:KpFmU0KY0
なんか結局わからんから
氏んだら天国に行けると同じレベルで
既にあるんだー、人は皆悟ってて既に
救われてるんだー
って自分をごまかしだまし生きてる感じになってるんだけど

強烈な実感がほしいよね。信仰じゃなくてさ。

エゴに振り回されすぎないようにするための
宗教的な助けとしては役立ってるけど

151幸せな名無しさん:2025/07/30(水) 13:52:44 ID:2QyRLOyw0
目の前には今しかないという動かしがたい事実があり、かつ今は常に流れていて確固とした固定された現実なんてないではないか!
じゃあ私が真実としてガッチリ固定している、私の現実とは何なんだ!?と突き詰め観察してみたら、それは全部思考だったと。
私は思考上のストーリーを固定された動かしようのない真実として試行錯誤してたんだと。
ないない言う思考、それは全部自分で自作自演のストーリーだった。じゃあそんなもの捨ててしまえばいい。

ほんとのリアルはこの今のみで、ないない思考は嘘みたいなもん。
ないがないんだから、あとはあるしかない。

↑こんな感じで強烈な実感は起こるよ
自己観察とかやってるとなる

152幸せな名無しさん:2025/07/30(水) 16:14:09 ID:LFFwjvu.0
>>150
実感を得るには、108系統のメソッドをやるなり在り方を変えるなり実践するんだよ。
達人や先人は実践しろって口酸っぱく言うでしょ。
既にあるは悟りでも信仰でもなく単なる気づきだよ。

153幸せな名無しさん:2025/07/30(水) 18:45:07 ID:4cBWWfGI0
さっきまで108さんのブログの直結メソッド解決編を読み返して来て、納得した。

既にある
→【でもないよね(理性的、常識的判断)
→ 願望を抱く(ないものを再び手に入れる!)
→ メソッドや解決法を探して、やり始める
→ 叶ったり、叶わなかったり】
【 】の間は全てエゴ

それで水を飲む時は、既にあるだけあって【 】の間が生まれない
単純に【 】ない状態を維持していれば良い
そうすればつじつまを合わせるように、色々なことが起きる
水を飲むのが願望実現というのは、理想的に既にあるだけでエゴがないから、その例えがあったんだ

ほかの【 】が生まれやすい既にあるは、エゴに理性で返すとレスバになるから、何もしないのが正解
何というかFF4のセシルが暗黒騎士からパラディンに変わるように、それを見つめて消えるに任せれば良い
紙さん曰く、放っておけばエゴはエゴで勝手に納得するらしい
他にもブルーベリーさんの原因はないとかも、この事実が元になっていたのだと納得した

154幸せな名無しさん:2025/07/30(水) 18:54:51 ID:4cBWWfGI0
じゃあこれがどう実現につながるかというと、
iPadを買い替えないといけなくなったが手元資金がない
iPadとお金は既にあるとする
ある日サブスクサービスを見て、docomoのカエドキプログラムはサブスクと一緒じゃないと気づく
そこで固定費を諸々見直して、給与と必要なサービスの料金を最適化して収支をプラスにさせる
そこから安定して投資で利益を上げる方法と組み上げる
後は余計な事を何もしなければ、富は、お金は蓄積されていって自動的に達成される
いつも通りに暮らすだけで、それでiPadをサブスクサービスとみなしているこら、定期的にその予算で新しいものと取り替えられる
お金が増える方法、収支の最適化、新しいiPadの全てが手に入る
そしてこれは超常的な話ではないから、普通に話の種になる
そんな辻褄合わせが起きて、生活が整う

もちろん奇跡が起きても良いし、起きなくても良い

155幸せな名無しさん:2025/07/30(水) 19:14:08 ID:iwz7hqf.0
>>140

>エゴのフィルター越しだと「いやいや無理でしょ」って思われがちなこと、一億円とか、既婚者を恋人にしたいとか、そういうのも、エゴとも結びつけなければ、当然必ず手に入るってことで合ってるんだよね?

当然手に入るんですけど、「うぁ、一億円や既婚者を恋人にするより、こっちの方がもっといいわ」ってエゴが腹の底から納得する結論になることもあります。

>強烈な実感がほしいよね。信仰じゃなくてさ。

これって実際に体験するとそうとしか思えなくなるんですけど、体験しないと信仰になりますよね。
私の場合、例えば「もうちょっと収入増えたら○○ができるんだけどなぁ」って軽く思ったら、急に円安になって、(私の収入は米ドル建ての入金だったので)日本円建ての収入がドン!と増えるみたいなミラクルが次々と起こって、「これはもう自分の内面が現実を作っている事実を受け入れざるを得ない」とエゴが白旗を上げて認識が変更されました。
じゃあどうすれば認識が変更される現象が起こるの?って話ですが、アファとか自愛とか自己観察とか思考停止とか、いろんな達人さんが挙げてるメソッドを徹底的に実践するしかないと思います。

「既にある」は、体感したことない人に言葉で説明するのはかなり難しいと思います。
「ケニアが素晴らしい場所であるという実感がほしいよね。信仰じゃなくてさ。」と言われても、「行けば分かるから、まずは実践してください」としか回答できないです。
逆に、信じられないのであれば「潜在意識なんて存在しない」と徹底的に諦めて現実に生きるのもありだと思う。それが手放しに繋がることもあるはずです。

156幸せな名無しさん:2025/07/30(水) 19:48:25 ID:3sUXIHZY0
つまり、実践して体験しなさいってこと。
何で実践できないか、続かないかというとエゴが邪魔してくるんだよね。
エゴは自分が壊されるのは避けたいから。
だからとにかく続ける。苦しくなってきたら進んでいる証拠。

達人たちが見ている景色がどんなものか質問するのではなく、どうすればそこに辿り着けるか考えて実践するしかない。
富士山から見える景色聞いても山頂には進んでないでしょ。登るしかない。

157幸せな名無しさん:2025/07/30(水) 20:04:47 ID:tIoAa.ms0
個人的に既にあるとか願望実現より辛い現実との向き合い方頼む
今日結構辛い事あって(言い合い)強烈にこんな人生続くのが嫌だって思ってしまったよ
感情のみこまれてる時は思考が止まらなかった
何度もセドナやらしてるんだけど疲れたよ…ループしてる何かがあるのかな

158幸せな名無しさん:2025/07/30(水) 20:17:21 ID:4cBWWfGI0
>>157
色んなことに怒っていた人がある時、
『もう怒るのにはウンザリだ!!』となった時から
人生変わっていった話あるから、
本当にそう思ったなら、人生変わるよ。
良くなっていく。
多分、受け入れられないかもしれないけど、
嫌になって良かったね。
これからは良いことがどんどん起きてくるはずだよ。
今回は、後になると別れて良かった系の恋バナのようなものだと思って、ゆっくり休む事を勧めるかな。

159幸せな名無しさん:2025/07/30(水) 20:42:28 ID:tIoAa.ms0
>>158
ありがとう
心がすさんでたから優しさが沁みます

>嫌になって良かったね。
良い言葉だ…出来事も人生も全てを否定してる思考が続いてたからちょっと浮上できた
ありがとう

160幸せな名無しさん:2025/07/30(水) 20:59:51 ID:29kqb7MU0
>>157
わかるよ、思考って巧妙というかなぞの説得力があるというか。

辛い出来事…過去
こんな人生続くの嫌だ…未来

どっちも今から目を逸らされてんだよね。
思考ってそういうもんだから、一旦認めてから、「今どうありたいか」を決めるといいと思うよ。
今どうありたいかは、過去や未来に関係なく決めていい。

161幸せな名無しさん:2025/07/30(水) 23:06:02 ID:HCzr1Z3c0
引き寄せについてまだしっかり理解していない初心者です。
とりあえず初めにザ・シークレットの映像版と、ザ・チケットの翻訳本を読んでみました。
それからここをはじめいくつか掲示板やまとめを読んでみているのですが、どこを見てもある程度引き寄せについて知識がある前提で話が進んでいるので、基礎というのか、引き寄せについての理論というものがよく分からないままです。
よくわかってなくてもいいからまずはやってみろ、というコメントも見たので実践してみたこともあるのですが、よく分からないままなのでやはり度々つまづいてしまう状態を繰り返したので、まずしっかり引き寄せについて腑に落ちるまで理解を深めたいのです。
みなさんが当たり前のように使う『エゴ』だとか『認識』とか各専門用語もよくわからない状態です。辞書的な意味とは結構違うんですよね??


なので初心者がまず引き寄せについての理論や仕組みを理解するのにおすすめのサイトや日本語著者の本など、おすすめのものを教えていただきたいです。

162幸せな名無しさん:2025/07/30(水) 23:54:23 ID:4cBWWfGI0
>>161
引き寄せなら直球ど真ん中でエイブラハムのシリーズかな
少し変わり種だけど、『引き寄せる』『願望実現』『理屈好き』の三要素ならJEG氏のベルトコンベア理論に目を通しておくのがおすすめ

ザチケットは結果的に引き寄せに見えるだけで別モノ
108式は既にあるのだから、引き寄せるうんぬんの話ではないと感じる
ただ108さんのまとめを見ると幅広いスピ知識があるから、相手のスピ知識に合わせて引き寄せについて回答しているなと思うな

163幸せな名無しさん:2025/07/31(木) 08:38:43 ID:Yes/HTrY0
初動からして完全に間違ってるけどね。永遠に横道にそれ続けどこまでも遠ざかる。フワフワしていたいだけなんだろうね。願望は叶ってるじゃん。

164幸せな名無しさん:2025/07/31(木) 08:45:27 ID:8L0DbqDk0
>>157
結局これも同じだよ。
既にあるを体感するってことは、自作自演、内面=現実だと実感することでもある。

辛い現実は勘違いだけど、頭だけでは信じられないし意味不明でしょ。
辛い現実が真実であると認識しているなら、いつまでも何度でも現実に振り回されてしまう。
ループしてるのは当然なんだよ。

165幸せな名無しさん:2025/07/31(木) 09:44:29 ID:CFr23.9.0
自分も経験あるけど、辛い現実をなんとかしようとしてセドナをやってるならそりゃループするだろうね。
辛い現実とどうにかして向き合う、が反映されてる。
辛いという視点が錯覚だとどこかで気づくまでは。

現実見ながら感情が起きるたびにセドナをするより、現実へのコントロールを手放して、内面=真実をもっと意識した方が楽そう。

166幸せな名無しさん:2025/07/31(木) 10:22:11 ID:7zxJ/9CA0
>>163
横ですまない。
願望叶っているなら、それで良いじゃない
そこに不幸や不足を感じているなら、その感覚の方がおかしいから、捻くれ式やれば良いだけだし。
他の人がなんでと思う願望が、当人にとって最良であることもあるから、ただ単純に喜ばしいだけだよね。

167幸せな名無しさん:2025/07/31(木) 11:22:55 ID:JSH4cMUo0
>>162さんの言う通り、引き寄せと108さんの言ってることは別モノ
これ結構わかってない人多いんだよね。

108さんやその頃の達人さんて相手の知識や現在地に合わせて回答してる所が凄いんだよ。
こう書くと信者って言われるんだけどさw 凄いもんは凄いよ。

168幸せな名無しさん:2025/07/31(木) 16:10:29 ID:PRIRFHFw0
>>161
ザ・チケットはまだ日本語版しかないはずなので翻訳はないのでは?「ザ・」ってつくの何種類もあるから別のと混同してるのかな?

「引き寄せの法則: エイブラハムとの対話」著者:エスター ヒックス、ジェリー ヒックス

「ザ・チケット」著者:108

上記2つが基本的なものかと。
ちなみにザ・チケットはダウンロード販売でしか読めないやつだよ。一般書店で紙の本としては売ってない。

169幸せな名無しさん:2025/07/31(木) 17:02:36 ID:PRIRFHFw0
願望実現の法則みたいのがあるとして、それがとある部屋の中に入ってる。窓の外から見ているのが引き寄せの法則。部屋の中は断片的にしか見えない、見えない部分は推測で語られてる。

部屋の中に入っちゃったのが108式。ぜんぶ見えるし説明できる。ただ最初は入り方がわからんてなることも多い。

170幸せな名無しさん:2025/07/31(木) 17:25:44 ID:JSH4cMUo0
入り方を探してたら、
最初から部屋の中にいたことに気づくのが認識変更だね。

窓の外にいるという状況判断をやめて
部屋の中にいることにしちゃったのが、なる・直結。

171幸せな名無しさん:2025/07/31(木) 18:38:03 ID:7zxJ/9CA0
分かりやすくいくと、認識変更すると次の思考になります。

『そうだじゃがりこを食べよう』

これで終わりです。
じゃがりこの部分は1億円手に入れようでもなんでも良いです。
その後に来る、でもないよね、どうすんのから始まる理性的な判断、常識的なささやきがバッサリカットされます。
変更したての場合は、立ち位置を『 』でよせるか、メソッドでエゴを受け流すかいい感じにやります。
てか、その段階に来ると身の振り方が分からない人っていないんじゃないかしらん。
少なくとも、でもから始まるエゴの立ち位置には気づいているし、同調はしないです。

172幸せな名無しさん:2025/07/31(木) 23:15:31 ID:4d0MSTOk0
>>160
遅くなりましたがありがとう
そう!まさに過去未来に繋げて絶望してしまってました
辛い現実があった直後、最初は上手く行ってたんだけど(丁度自己観察&ハードルを下げるさんを実践)
今の自分を否定しない様辛い現実も感情も受け入れようとやってたはずなのに
気付いたら過去未来に繋げて感情に飲み込まれていました
自己観察→次の瞬間には過去未来に…→気づいて自分を否定しない→過去未来ryで何度も繰り返し飲み込まれました

「今どうありたいか」を決める
確かに、結局感情に飲まれた時どうにかせねばばかりになってしまってたので
今まさに今どうありたいかに焦点を当てようと思います
感謝!

173幸せな名無しさん:2025/08/01(金) 02:14:57 ID:aFPzE96s0
大きな白い紙に小さな黒い点が描いてあり
その黒い点が自分だと思っていたのを
クルッと逆にして
白い紙全体(黒い点含む)が自分、となるのが認識の変更?

174幸せな名無しさん:2025/08/01(金) 08:24:51 ID:XivXc/6s0
>>173
そんな感じだけど、それを観察している視点が実際に点から周囲の空間へ移るようなことが起きるという曰く言いがたいものなんで、説明が難しいよ

175幸せな名無しさん:2025/08/01(金) 08:26:44 ID:XivXc/6s0
>>172
すごい良い気づきで元気をもらえた
こういうものを読めるからここも捨てたもんじゃないと思う

176幸せな名無しさん:2025/08/01(金) 11:06:34 ID:aFPzE96s0
>>174
やはり「そんな感じ」なのですね、ありがとうございます!
白い紙全部が自分だとしたら、とりあえず視界に見えるものは全てあるし
意識できないものも全てあるだろうし、あるがありすぎる
圧倒的にあるがありすぎてもう訳が分からないから考えるの止めよ!となっていました
逆に「何もない」を感じていたこともありました

177幸せな名無しさん:2025/08/01(金) 12:22:21 ID:g.AnYo1M0
>>176
そのわけわかめという感覚を大事にすることをオススメしますよ。
全てがあって、でも何もないなんてどうやって言葉で説明するのよって感じなんで、無理に言葉に変換せず体験として受け入れておくことが1番ですよ。でないとそれっぽい言葉で変換されて知識としてしまいこまれて終わりになっちゃいますからね!

178幸せな名無しさん:2025/08/01(金) 13:53:22 ID:aFPzE96s0
>>177
ありがとうございます
何だか混乱してきましたが、その混乱も
全てある中の一部と思えばなんか可愛い気がしてきました
分からない、と1点集中すると苦しいけど
ま、いっか〜と広げると楽になる感じがします

179幸せな名無しさん:2025/08/01(金) 15:44:17 ID:Jur6l0pE0
>ま、いっか〜と
それそれ、それでいいのだ、ですよ〜

180幸せな名無しさん:2025/08/01(金) 15:50:53 ID:aFPzE96s0
>>179
ありがとうございます!
難しく考えず気楽に行こうと思います

181幸せな名無しさん:2025/08/01(金) 22:10:39 ID:FGgvd/dk0
最近、あぁなるってこういうことだったのか、ってわかった気がして過ごしてて。もう叶ってる自分でいた。そしたら自分に不都合な(ようにエゴにはみえる)ことが起きて、少し騒ぐエゴに同化したけど、そうだ現実に反応したとこで意味ないじゃん、ってかこれ進研ゼミでみたとだぁ〜〜〜!って観測地点に戻った。そしたら、「ここから次なに起きるんだろう?」って今、わくわくしてる。

182幸せな名無しさん:2025/08/01(金) 23:01:13 ID:56PRD8Kc0
>>181が可愛くて好き。

183幸せな名無しさん:2025/08/02(土) 10:46:57 ID:wXf78GBU0
>>181
進研ゼミさん!(とかってに呼ばさせていただきます)
また状況報告をお願いしまっす

184幸せな名無しさん:2025/08/02(土) 12:10:38 ID:Ha2dG1l60
art zeroさんの動画で練習してるけど、自動思考が全部ガラやトリーマントラに置き換わった感じ

185184:2025/08/02(土) 12:38:42 ID:Ha2dG1l60
すみません、誤爆、、、スルーしてください

186幸せな名無しさん:2025/08/02(土) 17:17:45 ID:5TQAWErk0
>>182 ありがとうございます!!可愛くて好きってストレートに言ってくれるあなたも好き♡

187幸せな名無しさん:2025/08/02(土) 17:22:21 ID:5TQAWErk0
>>183
ありがとうございます!

私は特定の願望はなく幸せにのんびり過ごしますが、ちらほらと「こんなことってあるんだなー」ということは起きてきています。
現実にガンガンに反応したエゴがうるさい時もありますが、もう叶った自分なので飲まれても問題はないし、戻ってくるところを知っている安心感はあるなぁと思いました〜

188幸せな名無しさん:2025/08/02(土) 19:20:03 ID:wOLbL/Co0
願望を気にしなくなる(手放す?)ためにやるのがメソッドってことなんですか?

189幸せな名無しさん:2025/08/02(土) 21:10:08 ID:wXf78GBU0
>>187
スンバラしいっすねー。
リバウンドしないよう気をつけてえおくんなまし

190幸せな名無しさん:2025/08/02(土) 21:15:00 ID:wXf78GBU0
>>188
究極の目的は、自分と世界を正しく見つめられるようになること、メソッドはその手段
で、そのプロセスで執着=願望の手放しが起こるわけ。

191幸せな名無しさん:2025/08/03(日) 22:20:41 ID:mI96FqEo0
>>190
願望を忘れるくらいがちょうどいいってことですね
でもそこでそうなったら叶わないかもしれないって
ならないようにメソッドするってことなのかな??

執着してても叶うのはなんで?

192幸せな名無しさん:2025/08/03(日) 22:31:55 ID:635CXyl20
>>191
叶ったり叶わなかったり、偶然に翻弄されっぱなしでしょう 本当は幸せな充実した人生を送りたいのにね。今抱いている願望は本当に自分が望んでいるものなのかな?ただ単にそうした方がいいって、そうならなきゃダメだって周りが言ってるからでは?そうでなくても、お金がなきゃ、容姿が良くなきゃ、運命の人と結ばれなきゃ幸せになれないって自分で決めつけてないかな?
そういう思い込み、観念、執着から自由になっていくこと、これが解放とか天国の扉を開ける鍵とか言われている。メソッドはその一つの手段。

193幸せな名無しさん:2025/08/04(月) 00:29:45 ID:za8ahtP.0
>>192
分かりやすくありがとうございます。
確かにーと納得です。

なるはメソッドではないと聞きますがなるは別?

194幸せな名無しさん:2025/08/04(月) 06:54:43 ID:x25wSelI0
>>191
執着しても叶うことを許可したら叶うよ

なるは、なったらもう叶ったんだからそれで終わり

どちらも現実に振り回されると上手くいかない

195幸せな名無しさん:2025/08/04(月) 07:19:24 ID:HP8CQtXs0
>>194
確かに執着があっても叶うよ。でもそれがその人を幸せにするかというとそうでも無いんだよね。
だから、叶ったり叶わなかったり、だよ

196幸せな名無しさん:2025/08/04(月) 07:27:28 ID:pwAzIzxU0
だから前提を幸せにしちゃうんだよ
何を選んでも幸せ、上手くいくに変える
現実に振り回されても、切り返すことが出来ればいいんだよ
でもほとんどの人が途中でやめてしまう

197幸せな名無しさん:2025/08/04(月) 07:38:56 ID:lAT.V/c20
>>196
ああそういうことですね、失礼いたしました、、、
ただ、それってエライ難しいですよ。苦境に陥ってネガになってる人にはハードだと思います。
かと言って現実を全て幻想だ!っていうのも、逃げ口上になりかねなくてコレまた難しいデス

198幸せな名無しさん:2025/08/04(月) 08:09:31 ID:ts3f6F4Y0
そのためにメソッドがあるんだよ

199幸せな名無しさん:2025/08/04(月) 11:12:23 ID:3ANFcjsM0
なるほど。

結局のところ潜在意識、引き寄せって、、、?
願望を叶えるためが目的じゃなくてってこと?

やり方がありすぎるのと達人さん達の文才ありすぎて
難しい。

200幸せな名無しさん:2025/08/04(月) 14:23:25 ID:zfrx6sN20
>>199
この業界に興味を持った動機は願望(欲望・渇望)達成だけど、
実はその先があったということかなと。
本心は、この現実から逃げだしたかったり、怒りの矛先を探していたり…だったと気づいたとき、
それまでの願望はもう願望じゃなくなってる感じ。
もちろん、目先の欲望を満たすためのテクニックのようなものは…ないことはないよ。
でも、それはクスリと一緒で痛みをごまかすものでしかない

201幸せな名無しさん:2025/08/04(月) 18:10:40 ID:oX1fgT8s0
質問です。
引き寄せを数々やってきているのですが、
例えば⚪︎⚪︎になりたい!という願望はよくあると思います。
しかし、最近それとは逆のことを思ってしまうことがあるんです。
こちらも例えば、お金持ちになりたい!と思っていても
ふと、お金持ちになりたくない。と心の声が叫んでる時があって、
本当はそんなこと思ってないのに、
それが本当になったらどうしようと泣きそうになります。

逆を返せばそれくらい、そのことを恐れているのかーとも取れますが、
皆さんはそんなご経験ありますか?
何か対処法があれば教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。

202幸せな名無しさん:2025/08/04(月) 19:15:34 ID:za8ahtP.0
>>200
自分を自分で満たすのが最終的にたどり着くところって事?
自分というものに何も足りてないものはなかった、このままの自分でいいと気づくのが終点?

203幸せな名無しさん:2025/08/04(月) 21:38:05 ID:xI8LgpIc0
>>201
捻くれ式がまさにそれじゃないかなと

204幸せな名無しさん:2025/08/04(月) 21:50:26 ID:xI8LgpIc0
>>202
仕組みとしては、現実世界の方は影で本体は自分が真っ白な意識というキャンパスに描くイメージの方だということに気づくことなんだけど、これは果てないかくれんぼみたいなもので、しかもあちらは時間もないんで、最終的にとか終点とかっていう概念はないんじゃないかと思う。
今という一瞬の瞬きの中に永遠を垣間見てしまうと、全てが愛おしく感じてしまうね。ルービンの壺の例えの通り、どっちを見てもいい自由が有る。あとは選択すればいいだけなんだというシンプルなものが答えなのかもしれないね

205幸せな名無しさん:2025/08/04(月) 22:21:45 ID:LfPefGo.0
お話し中失礼します。
元祖一式を実践してるADHDの方いらっしゃいますか?

思考停止させたいのですが集中力もないし頭の中もうるさすぎて上手く出来ないんです( ; ; )
ネガティブな感情が出てくるってよりかは目にしたものから意識がどんどん逸れてしまう感じ…。
そして特性上気持ちや思考の切り替えが上手くできないので、やめたくてもずっと考えちゃうんです…。アドバイスあればお願いします…。

206幸せな名無しさん:2025/08/04(月) 22:33:00 ID:LfPefGo.0
205ですが
「目にしたものから意識が逸れる」という文章が我ながら意味不明すぎる文章だったので訂正すると、「視界に入ったものから自分の中で連想ゲームが始まってしまう」って意味です。

こちらの掲示板に書き込みが初めてなのでスレ違いだったらすみません( ; ; )

207幸せな名無しさん:2025/08/04(月) 23:17:42 ID:tmehh7f.0
>>201
何で金持ちになりたくないか?
を深掘りしてみたは?
お金持ちになると管理がめんどくさい。
友人が減りそう。狙われるかも。忙しくなりそう。などなど。
それらを一つ一つ潰していって、それらのデメリットあってもお金持ちになりたい。なる。と決めたら楽勝では?
ちゃんと向き合わずに、変に蓋をすると逆効果ですよ。

208幸せな名無しさん:2025/08/05(火) 00:13:07 ID:DlikiFK60
どう考えてもお金があったほうが面倒なことが減りますよ
一度自分が一日のうちにどれだけお金で解決できることをウダウダ考えてるか測ってみてください、驚きますよ

お金があったら、面倒なことを他の人に任せることもできます。
時間も買えます。ほんとうにいいことしかないですよ。

209幸せな名無しさん:2025/08/05(火) 00:15:02 ID:DlikiFK60
お金≒贅沢するだけみたいに考えてるのは想像力の貧困にほかなりません。
何かを勉強したい時にすぐすることができます。行きたい場所ができた時にすぐ行くことができます。家族が病気な時にすぐ医療費を出すこともできます。お金があるというのは自由があるということです。

210幸せな名無しさん:2025/08/05(火) 00:18:17 ID:DlikiFK60
あと、安全も買えますね、セコムとかもそうですがお金があれば安全にお金を出すこともできます。お金がない人ばかりが集まってるアパートとタワマンはどっちが治安良さそうですか?

211幸せな名無しさん:2025/08/05(火) 07:10:26 ID:lcyD/51g0
>>205
体を動かすのがおすすめ。
できれば家事労働だと成果も上がって一石二鳥

212幸せな名無しさん:2025/08/05(火) 07:15:20 ID:lcyD/51g0
>>210
残念ながらそれは大金を持ったことのない人の発想なんですよ、、、
そのお金を使い熟せる器と意思が伴っていないと逆にお金のネガな側面に支配されちゃうですよ。宝くじで身を滅ぼした例を見てみて。

213幸せな名無しさん:2025/08/05(火) 07:44:17 ID:nxl9WbnI0
また同一人物が問いと答えをしてんの?この人の金と男への執着って凄まじいな。それしか考えてない、延々妄想してんだろうね、願いは叶ってるじゃん。

214幸せな名無しさん:2025/08/05(火) 09:14:39 ID:NkoCu56w0
>>211
205です。アドバイスありがとうございます。
確かに学生時代体育でマラソンやってたとき、あっても思考1個とかだった気がします。やってみます!ありがとうございます!!

失礼ながらこのスレで質問させてもらったあとに重複内容を元祖一式スレさんのほうでも質問させていただいたので、占有してはいけないのでみなさまこれ以上のご回答は結構です。ありがとうございました!

215幸せな名無しさん:2025/08/05(火) 10:26:10 ID:YsJJ7xKI0
>>199
既にあるの話だよ
引き寄せより断然おすすめ
まとめサイト、達人と言われているのは「既にある」の話がほとんどだよ

216幸せな名無しさん:2025/08/05(火) 13:16:20 ID:DlikiFK60
>>212
それはただのあなた自身のマインドの制限にほかならないよ
器とか熱とか定義不明なことを主張してないでもっと論理的に考えてみてほしい。

論理的に考えれば健康と安全もお金で買える部分はかなり大きい
健康食品は基本的に全部高いよね?安いだけの食べ物は基本健康に悪い

健康と安全と時間を買える、これ以上大きなことが人生にあるかな?

217幸せな名無しさん:2025/08/05(火) 13:18:34 ID:DlikiFK60
あ、熱じゃなくて意思かw

基本的にお金のネガな部分を主張する人ってある種の宗教なんだよな
現代社会においてお金があればたいていのことが解決するよ 掃除だって確定申告だって人に頼める

218幸せな名無しさん:2025/08/05(火) 14:41:02 ID:WCx39WkU0
>>216
実際あなたお金ないんでしょ?
少なくとも、貧困とまではいかなくても、
こういった日常の生活に事欠くくらいの収入しかないんでしょ?
それが全てを現わしてるでしょ。

219幸せな名無しさん:2025/08/05(火) 14:50:08 ID:DlikiFK60
俺は年収の手取りで4桁万以上あるよ(3年以上)

でも俺の主張の正しさと年収は関係ないよね?

引き寄せのためにお金のネガを手放さないといけないといいながら一生懸命お金のネガを自己洗脳したり、掲示板で他者洗脳しようとしたり、器とかありもしない制限を作り上げたりするのは、行動が根本的に矛盾してるよ

そもそもお金のネガと言われてるものが本当にあるのかちゃんと自分で考えないといけない

220幸せな名無しさん:2025/08/05(火) 16:18:49 ID:Br6xGcTE0
>>219
いや関係あると思う。
現にお金持ちでない人がお金を語ることは難しいと思うよ。

221幸せな名無しさん:2025/08/05(火) 16:23:29 ID:xV3PXOX.0
2行目ぶち込んできた時点で年収は嘘確定だな

222幸せな名無しさん:2025/08/05(火) 17:31:03 ID:nyGNEYeM0
なんでそこまで否定したがってるの?

223幸せな名無しさん:2025/08/05(火) 17:48:12 ID:9yrnWjGY0
人の足を引っ張りたくて仕方ない自称達人が最近多いから

224幸せな名無しさん:2025/08/06(水) 16:39:19 ID:G/ZIB3Qo0
「世界=自分だから何でもできる」とよく達人さん達はよくおっしゃりますが、それでも変えられないもの(潜在意識と顕在意識の関係性や、素粒子物理学(あえて怪しい量子力学と分けてます)など)はありますか?

225幸せな名無しさん:2025/08/06(水) 17:53:00 ID:cw/3GcQk0
「世界=自分」はともかく「だから何でも出来るjって誰が言ったん?格差ってどんだけあると思ってる?自分の糞尿とゴミとヲタグッズにまみれて孤独死して特殊清掃員のみが悼む、なんて人もいるし 世界中何億人が悲しみにくれ悼み盛大に見送られる人もいる。忌の際まで途方もない格差がある。「世界=自分」ってのはざっくり人類程度の意味。「すべてある」ってのは嘲笑も称賛も罵声も熱狂もすべてあるってこと。

226幸せな名無しさん:2025/08/06(水) 21:02:29 ID:kiz2.aog0
224さんの質問に関連して私も聞きたいです。
何でもできるというならタイムリープも可能ですか?
亡くなった家族の病気に早く気づけなかったことを、ずっと後悔していて、やり直したいと何年も思い続けています。

最近日常の引き寄せがすごくうまくいっていて、難しい仕事のアイデアを頼んだら数時間後に思いついたり、
苦手意識があった健康関連の引き寄せも、ペットの体調のことを頼んだら一晩で回復&健康診断も以上なし、むしろ昨年よりも健康になってました。
(健康に関する引き寄せは、上記家族の経験からマイナス意識が出やすくて苦手だったのに、うまくいきました)

今ならタイムリープもできるんじゃないかと、ふと思いついてわくわくしたのですが、その後、できるなら早くしたいという焦りみたいなものも感じ始めました。
信じきれてないのかな?完全に信じたらできるんでしょうか。

227幸せな名無しさん:2025/08/06(水) 21:10:58 ID:Sh8AM.YM0
タイムリープって私達が思っている以上にけっこう頻繁に起こっているんじゃないかなって思うよ。
現実的にありえないって思っているから、仮にタイムリープが起こっても「気のせいかな」って処理しているだけだと思うんだよな。

228幸せな名無しさん:2025/08/06(水) 21:19:00 ID:hYqgXlQk0
>>227
早速返信ありがとうございます!
そうなのか〜。もっと気楽に起こって当然みたいな感覚になったらタイムリープしてるのかもね。

昔は引き寄せがとても苦手だったんだけど(でもでもだってばっかりだった)、最近そんな昔の自分が嘘みたいに願ったら叶うという感覚が掴めてきているから、落ち着いてやってみようかな。

229幸せな名無しさん:2025/08/06(水) 21:39:40 ID:Sh8AM.YM0
>>228
何か本当に気付かないレベルで頻繁に起こっていると思います!

あと、思い出したことがあったので書き込み。

前に、乗りたかったバスがあったんだけど、到着時刻を過ぎてから家を出て、バス乗り過ごしちゃったことがあったんだよね。
バス停でスマホの時計を見たら到着時刻の5分後で、(まあ15分待てば次のバス来るし待つか〜)と思って待ってたら、5分後くらいに予定にないバスが来た。
乗ってバス内に備え付けの時計を見たら、本来の10分前の時刻で、タイムリープして目的のバスに乗れていたってことがあったんだよね。
一応スマホも確認したらバス内の時計と同じ時刻。

108さんの動画でこういうタイムリープやパラレルシフトした実現報告を見てたから、「こんな形でタイムリープするのか〜!」って思ったけど、そういう認識を持っていなかったら、家とバス停で見たスマホの時刻をなんか勘違いしたのかな〜で処理していたと思う。

けっこう本当にどうでもいい(でも実現したらラッキーな)ところでタイムリープやパラレルシフトしていて、どうでもいいが故に気付いていないor勘違いや記憶違いで処理してるのかな〜って思っています。

230幸せな名無しさん:2025/08/06(水) 21:41:43 ID:/0sKEQAk0
で?

231幸せな名無しさん:2025/08/07(木) 00:16:45 ID:oOhBLMLk0
>>229
丁寧にありがとう!
たしかにそういう小さなラッキーみたいなリープの話は聞いたことあります。
案外みんな体験してるのかもしれないですね。不思議だな〜って思ってそのうち忘れちゃうみたいな…
あまり難しく考えずに、時間って意外と曖昧なものなのかもと思っていようかな。

232幸せな名無しさん:2025/08/07(木) 00:18:09 ID:oOhBLMLk0
>>231
ID変わってたけど226です、念のため。反応してくれて嬉しかった。ありがとう〜

233幸せな名無しさん:2025/08/07(木) 11:54:56 ID:BzLj6jyc0
>>231
こちらこそお話聞いてくれてありがとう
本当に仰ってること全部そうだと思います!
時間ってかなり曖昧だと思うし、それに気付くと曖昧なことに更に気付けるのかな〜と思います。

234幸せな名無しさん:2025/08/07(木) 12:43:05 ID:FS29lFh.0
タイムリープとか不可能事じゃなくて 普通に皆がしてることにすればいいじゃん。「いまから5時間以内に10人のハイスペック男性からプロポーズされて週末そのうち5人とデートする」とかね。ハイスペックと呼ばれる人は毎日100件から400件来てる。10件なんてタイムリープとかと次元が違って普通のことじゃん。「なんでも出来る」だの「タイムリープ」だの飛躍しすぎ。上のほうを読むにつけ「てんてこ舞い」というワードがひどく勘にさわったようだが、あなた人生で一度も「ムダ毛一本、体重10グラム増えることすら許さないほと自分を磨く」みたいな経験、ないんだろうね。牛みたいに太ってゴムサンダルはいた老婆が「すべて受け入れてー」じゃ相手にされんよ。タイムリープだの なんでもできる、じゃないの。

235幸せな名無しさん:2025/08/07(木) 18:40:29 ID:zFGszOgI0
201です。
お返事が遅れてすみません。

>>203 さん
>>207 さん

ご意見を踏まえて、改めて自分を見つめ直してみることが出来ました。
ご質問をお答えいただきありがとうございます。
とても参考になりました!

236幸せな名無しさん:2025/08/07(木) 19:43:57 ID:ZJlQekIo0
タイムリープとか言うアニメかなんかの創作ネタを潜在意識界隈に持ち込んだのは誰だろう
潜在意識に時間の概念はないのに

237幸せな名無しさん:2025/08/07(木) 22:31:46 ID:4zutpsRU0
タイムリープがあろうか無かろうが、そんな事に心が囚われたら本末転倒だよ。
他にもっとやることあるでしょ

238幸せな名無しさん:2025/08/08(金) 16:16:54 ID:Su/ftEsA0
>>234
ハイスペイケメンにモテモテって古い概念もってるような人間がいまだに独身でプロポーズ自慢してるのおもしろすぎる
ムダ毛1本だの体重10グラムだのの前にまず性格磨きな
あなたの同世代の「太ってゴムサンダル履いてるお婆さん」はもう孫がいるからそんなところに力入れる必要ないんだよ
むしろ少し太ってるくらいの方が健康的な年頃でもある

239幸せな名無しさん:2025/08/08(金) 16:27:53 ID:Su/ftEsA0
モテモテプロポーズといえば元祖1だけどもう16年前の感覚だよヤバ
自分は太っても痩せてもモテモテでもないけど普通に結婚したよ

259 名前:1[sage] 投稿日:2009/09/08(火) 20:09:01 ID:FHwWvT7k0
>>105私は日本と外国を往復しています。仕事が遊びで遊びが仕事です。
一日に3人とデートすることは当たり前です。デート相手の国籍も多様です。
毎回結婚してほしいとプロポーズされます。相手が傷つかないように断ってます。

240幸せな名無しさん:2025/08/08(金) 16:35:37 ID:EFC9TZ3Y0
>>234
ヤリ目か金目のロマンス詐欺に引っ掛かってそう

241幸せな名無しさん:2025/08/08(金) 16:42:18 ID:9PxIhDDA0
>>223
こういうの最近じゃなくてずっといる
自分はお金を貯めるための節約の話したら「世界の経済動かすレベルの金持ちは節約なんかしない」とかなんとかすごい叩かれた

その頃の自分はむしろ貧しめの部類だったから裕福になるためにまず前向きな節約から始めて行こうくらいの話だったのに
なんで世界級の大富豪の話出されたのかもさっぱりわからない
とりあえず自称達人たちが節約の話にカチンと来て発狂したのだけはわかったけどね

242幸せな名無しさん:2025/08/08(金) 17:03:10 ID:j5ttDbzo0
なるほど。「信じられないほど旧式」と思ってるんだね。先端の話してる。今はね、34才以下、年収270万円以上、親元を離れ自立してる、容姿普通以上。最低このスペックじゃないとそもそも婚活出来ないの。普通スペックでも 毎日三人とデートは当たりまえ。低スペック、ゴミスペックは一生誰もなにも言ってこない。今現在先端の話をしてる。OK?トムとジェリーさん。昼間からアップルパイとアイスクリームは食いすぎだよー。

243幸せな名無しさん:2025/08/08(金) 17:08:16 ID:TLz..nm.0
このお年寄りまだいたんだ

244幸せな名無しさん:2025/08/08(金) 19:24:59 ID:QIs6dBa.0
スピリチュアルに浸かりすぎて頭おかしくなった典型だね
みんなこんな化石にならないよう気をつけるだよ

245幸せな名無しさん:2025/08/08(金) 19:47:19 ID:wWjLLwqY0
>>226
> 亡くなった家族の病気に早く気づけなかったことを、ずっと後悔

引き寄せ住人あるあるの失敗だね
エゴがーネガがーって悪い可能性から目を背けようとするから手遅れになる
ネガ系スレ立てても管理人が消すか強制sageにするくらい目を背ける

246幸せな名無しさん:2025/08/09(土) 16:11:56 ID:QSjEltAo0
スピリチュアルやってて現実見れない人いるんだね
大事なのは現実しっかり見て、受け入れて心を解放することなのに
地に足つけなさいよ と

247幸せな名無しさん:2025/08/10(日) 07:01:08 ID:riGrvrQU0
はあ?なんでプロポーズが元祖一式の専売で16年まえに終了になってるのさ。プロポーズも縁談も真剣交際申し込みも日常的に日本中であるっつの。あなたって実家住まいでも近隣から縁談が来たことも無いんだな。あなたさ、結婚してるだの、「家出少女ですう。レうプされてますう」だの書かないほうがいいよ。デジタルタトゥどんだけ増やすのさ。「本願が現象化しません。。」とか言ってるの、あなた一人だよ。白馬の王子が自分にだけ来ないのは何が間違ってる?アファが違うのか?じゃないよ。誰にもそんなもの来ないよ。白馬制度は存在しません。潜在意識で社会制度は変わりません。ムダ毛一本まで気を使う、あったりまえ。知らなかったのか?親は還暦すぎた子供をまだ甘やかしてんのか。こんなに親の悪口ネットに書かれてるのに。

248幸せな名無しさん:2025/08/10(日) 07:26:15 ID:2LvGOSUE0
>>247
「モテモテプロポーズ」って言うてるだろ、プロポーズだけ都合よく切り離すなカス
近所の縁談は田舎の適当な若い女ならそれなりに来るわ
でもそれはそいつ自身がモテてるわけじゃない

249幸せな名無しさん:2025/08/10(日) 07:37:13 ID:un8s1ekg0
>>246
目にしたもの・感じたことが潜在意識に投影されて現実化するとかいう偏った思い込みが10年以上染み付いてるアホ板だもんね
管理人からしてそう思ってるからネガや現実について書かれたレスに発狂したスレ住人に合わせて削除してる
引き寄せがそんな単純なものならこんなに難民出てないっての


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板