したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

森林をメタンガス田に転換する方法

1名無しさん:2008/04/30(水) 11:49:55
【課題】ドライバイオマス及び有機系廃棄物の不完全燃焼ガスを
原料に用いメタン生成菌の基質として活用する事によって
微生物蛋白・生分解性プラスチック・メタンガスの3つを
持続的に大量生産する技術を提供する。
【解決手段】(1)木材等のドライバイオマスやプラスチック等の
有機系廃棄物を高温で部分酸化処理して得た一酸化炭素ガス、
水素ガス、二酸化炭素ガスをメタン生成菌の基質として
活用してメタン生成菌等を大量生産し菌体を
食糧・飼料(微生物蛋白)とする。
(2)有機系廃棄物を高温で部分酸化処理して得た
一酸化炭素ガス、水素ガス、二酸化炭素ガス等を基質として
活用し増殖させたメタン生成菌等から
ポリ−3−ヒドロキシ酪酸等の生分解性プラスチックを生産する。
(3)有機系廃棄物を高温で部分酸化処理して得た
一酸化炭素ガス、水素ガス、二酸化炭素ガスを
メタン生成菌の基質として活用しメタンガスを大量生産する。

2名無しさん:2008/04/30(水) 11:52:18
【技術分野】
【0001】
本発明は、木材等のドライバイオマス及び有機系廃棄物の
不完全燃焼ガス(一酸化炭素ガス、水素ガス、二酸化炭素ガス等)を
原料に用いメタン生成菌の基質として活用する事によって
食糧(微生物蛋白)・繊維(生分解性プラスチック)・
エネルギー(メタンガス)の3つを持続的に大量生産する技術に関する。

【背景技術】
【0002】
我が国の農業は「石油漬け」とも呼ばれる高エネルギー消費型
食糧生産システムであるが、いつまでも化石燃料を贅沢に使える訳ではなく、
「持続的かつ低エネルギー」で食糧生産できる手段を考えていく必要がある。
また、今後、世界全体でエネルギーの大半を化石燃料から
ドライバイオマスに段階移行させていくものと予測できるが、
エネルギーはバイオマスを使ってもプラスチック、化学繊維等に関しては
石油が利用できる間は物性、価格面で有利な石油系繊維・プラスチックに
頼った方が既存生分解性プラスチック技術の下では有利と考えられる。
しかし、それでも遅かれ早かれ化石燃料は枯渇する。従って化学繊維、
プラスチック等に関してもドライバイオマスから安価に生産可能な
システムを構築しておいた方が人類にとって有利となる。本発明は
以上の背景に鑑みなされたものであり、森林資源等の持続可能な
ドライバイオマスからエネルギー(メタンガス等)だけでなく、
食糧やプラスチック等も生産可能なシステム骨格を示した
国家戦略レポートである。

3名無しさん:2008/04/30(水) 11:53:52
発明が解決しようとする課題】
【0003】
本発明は、ドライバイオマス及び有機系廃棄物の
不完全燃焼ガス(一酸化炭素ガス、水素ガス、二酸化炭素ガス等)を
原料に用いメタン生成菌の基質として活用する事によって
食糧(微生物蛋白)・繊維(生分解性プラスチック)・
エネルギー(メタンガス)の3つを持続的に大量生産する技術を
提供する事を目的とする。

【課題を解決するための手段】
【0004】
上記目的を達成するため、(1)木材等のドライバイオマスや
プラスチック等の有機系廃棄物を高温で部分酸化処理して得た
一酸化炭素ガス、水素ガス、二酸化炭素ガスをメタン生成菌
の基質として活用してメタン生成菌等を大量生産し菌体を
食糧・飼料(微生物蛋白、MCP)とする資源循環方法及び装置、
(2)木材等のドライバイオマスやプラスチック等の有機系廃棄物を
高温で部分酸化処理して得た一酸化炭素ガス、水素ガス、
二酸化炭素ガス等を基質として活用し増殖させたメタン生成菌等から
PHB(ポリ−3−ヒドロキシ酪酸)等の生分解性プラスチックを
生産する資源循環方法及び装置、
(3)木材等のドライバイオマスやプラスチック等の有機系廃棄物を
高温で部分酸化処理して得た一酸化炭素ガス、水素ガス、
二酸化炭素ガスをメタン生成菌の基質として活用し
メタンガスを大量生産する資源循環方法及び装置、の計3技術のうちの
1つ以上を適用すればよい。

4名無しさん:2008/04/30(水) 11:55:05
【発明の効果】
【0005】
本発明によって
全世界の森林バイオマス資源や可燃性廃棄物等を
安価かつ持続的に食糧、繊維、メタンガスに転換する事が可能となる事が
期待できるので、持続可能エネルギー社会への移行が
スムーズになる効果が期待できる。

【発明を実施するための最良の形態】
【0006】
以下、本発明を実施するための最良の形態を説明する。
まず、木材等のドライバイオマスやプラスチック等の
有機系廃棄物を高温で部分酸化処理(すなわち不完全燃焼)して
得た一酸化炭素ガス、水素ガス、二酸化炭素ガス等の燃焼ガスを生産する。
この燃焼過程において必要に応じて水蒸気を加えても良い。

5名無しさん:2008/04/30(水) 11:57:28
【0007】
メタン生成菌は種によって基質が異なるが、
多くの種は一酸化炭素ガス、水素ガス、二酸化炭素ガスを
基質利用可能である。従って、この燃焼ガスをメタン生成菌を
含んだ発酵タンクに基質として添加すればよい。その際、当然であるが、
炭素源、水素源以外の栄養源は別途培地に加える必要がある。
ただそれも何らかの廃棄物を再利用した方がよい
(http://www.kyutech.ac.jp/top/target/malaysia.html)。
なお、この燃焼ガスをメタン生成菌の基質とする際は
タールなどの微生物増殖阻害物質は予め除去しておいた方がよい。
メタン発酵タンクは鹿島建設株式会社
(http://www.kajima.co.jp/tech/organic waste/metakles/)
をはじめとする国内外の多くの企業で製造実績があり
技術的には成熟している状況にあるので、それをベースに活用すればよい。
なお、本項において使用する菌は必ずしもメタン生成菌である必要はなく、
一酸化炭素ガス、水素ガス、二酸化炭素ガス等の燃焼ガスを基質として利用できる
微生物で毒性がないならば何でも良い。
【0008】
当該方法で大量生産したメタン生成菌の菌体を回収し、
微生物蛋白としてそのまま食糧・飼料(微生物蛋白)として活用すれば
安価かつ持続的に食糧生産可能となる。生産した菌体を破砕して
ソーセージ、パン、麺等に添加すれば必ずしも美味でなくても食用可能となる
(味及び食文化の面で人間食糧としての穀類の重要性は不変)。また飼料として
利用するならばトウモロコシ等の農作物由来の飼料より遙かに有利に活用できるであろう。
なお、メタン生成菌は嫌気培養が必要となるが、その過程で
クロストリジウム属細菌に多い病原菌がコンタミしないよう
注意が必要である。そのためには予め培地を滅菌する必要があるが、
それにはドライバイオマスの燃焼熱を有効活用すればよい。

6名無しさん:2008/04/30(水) 11:59:21
【0009】
メタン生成菌の多くは
PHB(ポリ−3−ヒドロキシ酪酸)等の生分解性プラスチックを
生産する事が知られており、大阪ガス株式会社は
昨年、メタンガスを原料としたリサイクル可能な
生分解性プラスチックの連続生産技術の開発に成功している
(http://www.osakagas.co.jp/Press/pr05/050218.htm)。
従って、木材等のドライバイオマスやプラスチック等の有機系廃棄物を
高温で部分酸化処理して得た一酸化炭素ガス、水素ガス、二酸化炭素ガス等を
基質活用して増殖させたメタン生成菌にこの大阪ガス株式会社の技術を活用するという
戦略的結合を行えば、木材や可燃性廃棄物から持続的に化学繊維が生産可能となる。
この技術を用いた場合、硫酸糖化や酵素処理させたドライバイオマス糖化液を
用いた乳酸発酵(→ポリ乳酸生産)と比較すると遙かに安価に繊維生産が可能となるであろう。
なお、本項において使用する菌は必ずしもメタン生成菌である必要はなく、
一酸化炭素ガス、水素ガス、二酸化炭素ガス等の燃焼ガスを基質として
利用できる微生物で、かつPHB等の繊維が生産可能ならば何でも良い。
【0010】
最後に、昨年9月に出願した特許願にも示したが、木材等のドライバイオマスや
プラスチック等の有機系廃棄物を高温で部分酸化処理して得た
一酸化炭素ガス、水素ガス、二酸化炭素ガスをメタン生成菌の基質として
活用しメタンガスを大量生産させれば、当該方向性によって
木材等のドライバイオマスから食糧、繊維、エネルギーを
ある程度は持続生産可能となる。これによって人類社会は一変するであろう。

7名無しさん:2008/04/30(水) 12:01:09
【産業上の利用可能性】
【0011】
当該発明で示した技術戦略は21世紀以降の人類物質文明の青写真
になりうる。すなわち今まで化石燃料に頼っていたエネルギー、
繊維、食糧のある程度は持続的な森林バイオマス活用で
賄える事になる(ただ、それでも石油でないと生産できない
化成品も多いので、石油は今後そういった石油でないと生産できない
分野で活用していく方向性をとるのが賢明であろう)。
新たな微生物蛋白産業(飼料、食糧)、PHB等素材産業が
本発明で生まれるであろう。なお、最近、米国東海岸で
メタンガス受け入れ基地が急速に増加しているが、これは発明者らが
昨年9月に出願した本関連発明を米国がアフリカ森林資源に
適用したものと推測できる。また、メタンガスパイプライン網構築を
伴う東アジア共同体構想が最近、活発化しているが、
これも当該関連発明を東南アジア・シベリア森林資源に適用したもの
と推測でき、我が国では現在、メタンガス関連の株価
(新日鐵、IHI、三井造船、東京ガス等)が急騰している。自然と
共生する新たな社会構築に役立つ事を祈りたい。

8名無しさん:2008/04/30(水) 12:34:49
こうした代替エネルギ−については、私達も特に関心があります.
時機を見て少しずつ教えて頂けたら幸いです.
※参考URL;
http://www.kurita.co.jp/products/drymethane.html
http://www.tsk-g.co.jp/

9名無しさん:2008/04/30(水) 13:32:29
その他の生体エネルギ−について追加です.
ATPシステム(協調現象 synergetic phenomena の一種);
http://www.jst.go.jp/erato/project/yas_P/yas_P-j.html
※参考;
D.Bonchev & D.H.Rouvray,ed.
‘Mathematical Chemistry Series,
Vol.1,2
Chemical Graph Theory
Vol.3,4
Chemical Group Theory
Vol.5,6
Chemical Topology
(Gordon & Breach)

10名無しさん:2008/04/30(水) 13:34:55
スイスのコンポガス社のパテントにおける
乾式メタン発酵において
ドライバイオマスを発酵槽に加えて
嫌気分解とメタン発酵の両方を同時に行う説明になっていますが、
これは実は燃焼ガスをメタン生成菌の基質に使っているのでは
ないですか?嫌気分解で短時間で
メタン生成に必要な低分子化ができるはずがありません。

11名無しさん:2008/05/02(金) 00:17:38
>こうした代替エネルギ−については、私達も特に関心があります.
>時機を見て少しずつ教えて頂けたら幸いです.

お問い合わせ有難うございました。
ご紹介いただきました株式会社タクマや栗田興業
さらには新日鉄や川崎重工の鑑識メタン発酵は
スイスのコンポガス社のパテントを使っています。

しかしスイスのコンポガス社のパテントにおける
乾式メタン発酵において
ドライバイオマスを発酵槽に加えて
嫌気分解とメタン発酵の両方を同時に行う説明になっていますが、
これは実は燃焼ガスをメタン生成菌の基質に使っているのでは
ないですか?嫌気分解で短時間で
メタン生成に必要な低分子化ができるはずがありません。

当方の特許で示した原理でないと稼動するはずがないと考えます。
そういった意味で株式会社タクマ、栗田工業、新日鉄、川崎重工におかれましては
当方の特許とまず契約を行って欲しいと思います。連絡先は弁理士に当該投稿を
見せればすぐ検索できるはずです。

12名無しさん:2008/05/06(火) 09:44:38
森林が天然ガス田になるなら
天然ガス生産量を増やすためには
森林面積を増やせばよい事になる。EU全域に
張り巡らされたパイプライン網の存在を考えると
EUがEU全域で森林を増やすよう勤め始めたのは
エネルギー安全保障論的に自然の成り行きである。


欧州の森が拡大=気候変動対策にも貢献
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080505-00000032-jij-int

国連などの集計によると、1990〜2005年に
欧州地域(ロシア・トルコなどを含む)の森林面積は
ほぼ1300万ヘクタール増えた。これは、ギリシャ一国に相当する面積だ。
世界で森林が拡大しているのは欧州地域だけという。

13名無しさん:2008/05/06(火) 09:52:45
従来の原油システムが終焉を迎えようとしている

ロシアの新たな掘削技術は相応に割高になるであろうので
掘削経費とのバランス面で今までのような原油価格にはなれない
のかもしれない。


NY原油、終値も最高値119.97ドル
http://www.asahi.com/business/update/0506/TKY200805060001.html
2008年05月06日08時11分

原油相場は5日午前に一時、史上初めて120ドルの大台を
突破して120.21ドルをつけ、取引途中の最高値を更新していた。
その後いったん値を戻した後、午後になって再び上昇した

14名無しさん:2008/05/08(木) 10:12:50
ガス田、早期決着へ加速 日中首脳会談
http://www.asahi.com/politics/update/0508/TKY200805070232.html
2008年05月08日01時52分

知的財産社会の構築のためにも急いで欲しい。

15名無しさん:2008/05/09(金) 07:51:01
NY原油、一時124ドル台 4日続けて最高値更新
http://www.asahi.com/business/update/0509/TKY200805090001.html

持続可能な森林メタン技術などに早急に変えた方が良いのに
転換が進んでいないのは新日鉄、川崎重工、栗田工業、タクマなどの
乾式メタン発酵のライセンス(コンポガス)に不備があるからではないか?

木材やプラスチックを数時間で低分子化しメタンに変えるのは
原理的にありえない。木材やプラスチックは簡単には分解しない。
メタン基質としては燃焼ガスのみが機能しうる。

そういう意味で
新日鉄、川崎重工、栗田工業、タクマなどの乾式メタン発酵メーカーは
早急に当方と契約して欲しい。その方が事業展開が早く
利潤を上げやすいのではないか?連絡先は当該投稿を弁理士に見せれば
すぐ住所検索できるはずである。

16名無しさん:2008/05/09(金) 13:49:39
持続可能な森林メタン技術などに早急に変えた方が良いのに
転換が進んでいないのは新日鉄、川崎重工、栗田工業、タクマなどの
乾式メタン発酵のライセンス(コンポガス)に不備があるからではないか?

17名無しさん:2008/05/11(日) 19:40:22
政府、温室効果ガス60〜80%削減案 50年時点で
http://www.asahi.com/politics/update/0510/TKY200805100160.html
2008年05月11日03時10分

政府のこの公約を果たすためには
SPSか森林メタンのいずれかもしくは両方に前面転換せねば
不可能である。

そのためには当方の特許を採用していただけるよう
検討願いたい。

持続可能な森林メタン技術などに早急に変えた方が良いのに
転換が進んでいないのは新日鉄、川崎重工、栗田工業、タクマなどの
乾式メタン発酵のライセンス(コンポガス)に不備があるからではないか?

そういう意味で
新日鉄、川崎重工、栗田工業、タクマなどの乾式メタン発酵メーカーは
早急に当方と契約して欲しい。その方が事業展開が早く
利潤を上げやすいのではないか?連絡先は当該投稿を弁理士に見せれば
すぐ住所検索できるはずである。

18名無しさん:2008/05/11(日) 21:20:58
>>連絡先は当該投稿を弁理士に見せればすぐ住所検索できるはずである。

検索するのは面倒でしょうから、このページのURLを貼っておきますね。

http://www.j-tokkyo.com/2007/C12M/JP2007-082519.shtml

19名無しさん:2008/05/18(日) 14:47:14
これは、代替エネルギ−の候補の一つとして重要なので、是非こちらで頑張って頂きたいものです。
他のスレの書き込みは、趣味で行なう程度でよろしいのでは?

20名無しさん:2008/06/14(土) 08:36:46
官邸が具体策を何一つださないから
こういった発言が来るのだ。



排出量取引でCO2削減「ほとんど幻想」 電事連会長
http://www.asahi.com/business/update/0614/TKY200806130347.html

電気事業連合会の勝俣恒久会長(東京電力社長)は13日の会見で、

「市場メカニズムだけで二酸化炭素(CO2)削減
をなんて言うのはほとんど幻想に近い」

と述べた。福田首相が、低炭素社会実現のために自ら示した包括提案に、
市場メカニズムを利用する「排出量取引」を盛り込んだことへの批判とも受け取れる発言だ。

21名無しさん:2008/06/14(土) 17:05:46
601 名前:サポータ :2008/06/14(土) 17:03:12 ID:HYMwyKub0
書斎はニーチェの言うところの超人だから凡俗の人間には理解できなくても当然。
育ち方とかの矮小な問題じゃなく人類的意味を持って生まれついたんだよ。

22名無しさん:2008/06/15(日) 10:14:30
低炭素社会を実現する革新技術とは
何度も主張しているように

1)宇宙太陽光発電衛星SPS



2)乾式メタン発酵
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/8621/1209523795/

しかない。もしそうでないとする方がおられるなら
その計算根拠を示してほしい。このうちSPSは
行政テロに使われるリスクがあるだけでなく
太陽フレアや対衛星兵器による破壊対象となるので
費用対効果が低く数兆円もの国家予算を費やすには
リスクが高すぎる。

23名無しさん:2008/06/15(日) 10:39:21
休眠特許、再生を支援 政府主導で官民共同ファンド設立
http://www.asahi.com/business/update/0615/TKY200806140333.html

政府は、埋もれている特許技術の「再生」に乗り出す。
来年度にも「官民共同ファンド」を立ち上げ、
活用されていない特許技術を企業や大学から買い集めて
新ビジネスにつなげる。運用資金は2千億円規模。
環境や食糧などの問題解決にも役立てる考えだ。

 福田首相が13日、「2008年地球環境シンポジウム」
(朝日新聞社主催)で明らかにした。

 経済産業省によると、官民が出資して「イノベーション創造機構」を設立。
国は産業投資特別会計などから約1千億円を拠出。残り半分の資金は、
民間から調達する。

 機構は、目的や分野に合わせて複数のファンドを設立。各ファンドが大学や企業から特許技術を買い取る。

乾式メタン発酵
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/8621/1209523795/

24名無しさん:2008/06/15(日) 20:56:35
福田首相が13日、「2008年地球環境シンポジウム」
(朝日新聞社主催)で明らかにした。

25名無しさん:2008/06/16(月) 06:32:12
宇宙太陽光発電衛星SPSは
リスクが大きすぎる。

26名無しさん:2008/06/16(月) 16:35:01
【具体的な行動計画の作成案】

1.ガソリン車から電気自動車への強制切り替え
  (ガソリン車廃止法の制定)

2.CO2からのメタン転換処理しない焼却場・鉄工所・火力発電所
  の認可取り消し
  (ダイオキシン特別対策措置法に類似させた
    二酸化炭素排出禁止法の制定:全国の焼却場のメタン転換義務化)

3.F15からSPSへの全面切り替え
  (航空自衛隊法の改正)



政府懇談会が提言、低炭素社会へ国民的取り組み求める
http://www.yomiuri.co.jp/eco/news/20080616-OYT1T00379.htm

政府は近く、全閣僚で構成する地球温暖化対策推進本部(本部長・首相)を開き、
具体的な行動計画の作成に入る。

首相は会合でのあいさつで、「提言を低炭素社会作りの指針とし、
今後は行動計画(作成)に取り組んでいきたい」と強調した

27<削除>:<削除>
<削除>

28<削除>:<削除>
<削除>

29名無しさん:2008/06/24(火) 02:47:02
いたるところに嫌がらせ投稿が張ってあるという事は
それだけ無視できない内容だという事だろう

30名無しさん:2008/06/24(火) 09:53:55
政府の二酸化炭素削減の数値目標達成には
この方向性を加えない限り難しいだろう。

太陽電池パネルでは採算が取れない。

31名無しさん:2008/06/25(水) 07:41:45
地上での太陽光発電は
SPSと比べ
撃墜されるリスクは確かにないが
発電効率が格段に低く
電気単価の採算が
とてもとれるものではない。

32名無しさん:2008/06/29(日) 08:04:34
この特許の公式採用を望む。

33名無しさん:2008/07/07(月) 19:16:54
>分解・糖化した廃材あたりが原料じゃない限り意味ねーだろ
>エセエコロジストに騙されるなよ

貴方は不勉強ですよ。

木材を焼却すれば、糖化(もしくは微生物分解)しなくても
メタン生成菌の基質となります。

そこが「コロンブスの卵」なんですね。

36名無しさん:2008/07/09(水) 03:08:20
>分解・糖化した廃材あたりが原料じゃない限り意味ねーだろ
>エセエコロジストに騙されるなよ

上に反論できないなら
エセエコロジストは
貴方ですよ。

身分がどうであれ
エセエコロジストは
貴方だ。

37名無しさん:2008/07/09(水) 03:39:39
反論できないようだが

木材を焼却すれば、糖化(もしくは微生物分解)しなくても
メタン生成菌の基質となります。

そこが「コロンブスの卵」なんですね。

38L(481):2009/02/18(水) 19:49:08
サハリン2のLNG、半分以上が日本向け出荷へ
http://www.asahi.com/international/reuters/RTR200902180123.html
2009年2月18日

ロシア・サハリン沖の資源開発事業「サハリン2」の事業主体
サハリンエナジー社のイアン・クレイグ社長は18日、
同プロジェクトで生産される液化天然ガス(LNG)の半分以上が
日本向けに出荷されることを明らかにした

サハリン2はロシア国営のガスプロムが主導権を握り、
英・蘭系ロイヤル・ダッチ・シェル、および
日本の三菱商事と三井物産<8031.T>が出資している。



メガBBS時代に詳細を何度も示したが、
サハリン2は森林資源をメタンガスに転換したものと推察できる。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/8621/1209523795/

この記事と

領土問題「今世代で解決」=日ロ首脳が一致
−プーチン氏訪日は5月
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090218-00000061-jij-pol
2月18日12時25分配信 時事通信

の記事が同じ日付である事に注意してもらいたい。
やはり北方領土問題はサハリン2と密接に関係している
のではないか?そう考えないと、このタイミングは説明しにくい。

39L(481):2009/02/18(水) 19:50:14
領土問題「今世代で解決」=日ロ首脳が一致
−プーチン氏訪日は5月
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090218-00000061-jij-pol
2月18日12時25分配信 時事通信

麻生太郎首相は18日午前、ロシア極東のサハリン(樺太)を訪れ、
メドベージェフ大統領と会談し、北方領土問題の進展に向け
交渉を急ぐことで合意した。両首脳はまた、極東地域での経済協力を
推進することでも一致。



支持率急落で追い込まれた麻生総理が一発逆転で失地回復できるチャンスは
北方領土問題にあり、「ロシア極東の森林資源をメタンに変換するインフラを
構築する事を前提としたバーター取引」が、両国に互恵をもたらすWIN-WINの知恵
である事を、当方はメガBBS時代から何度も事あるごとに主張してきた。

この案を、支持率一桁報道で追い込まれた内閣が、遂に一部は受け入れたのか、
「極東地域での経済協力を前提とした北方領土返還の動き」が
日露両首脳の間で活発化した事を示す報道がなされた。

エネルギー市場において、この森林メタン生産インフラとのバーター取引の商売敵
となるのは宇宙太陽光発電衛星SPSによる巨大発電であるが、この商売敵を
叩くには、ロシアが実際に人工衛星を破壊する技術を開発して
実証して世界に人工衛星の脆弱性を見せる事が一番で、

その方向性として宇宙デブリを対衛星兵器に使った衝突撃墜案を
このブログで開示した数か月後に本当にロシアの人工衛星デブリが
米国衛星を破壊した報道がなされた直後に、SPS利権を死守するためか、
原因不明の航空機墜落事故や列車脱線事故が相次いだ事を
先週示したところにある。この点は当方の分析どうりに世界が動いている。

40L(481):2009/02/18(水) 19:51:02
こういった麻生内閣の北方領土返還の動きが具体化すると
当然ながら宇宙太陽光発電衛星SPSの利権には反するので、
巨大エネルギー生産から行政テロ(航空機撃墜、列車脱線)まで
多目的に利用できるSPSをグローバルガバナンスのコアにしようとする勢力の
反撃を受ける事になりえる。

政府サイドが自由にテロに使えるSPSの大規模導入を推し進めている勢力は
世界的には米国・イスラエル等のユダヤ共同体勢力であると推察できるが、
この勢力が、商売敵のシベリアメタン計画を頓挫させるために
最も有効な手段の一つが、麻生内閣の首を全て飛ばす事であるのだろう。
そのためか、早速、以下のような動きが政界に出てきた。

自民・後藤田氏、サミット前の首相退陣要求
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090218-00000031-yom-pol


自民・後藤田氏は、警察庁長官・内閣官房長官・副総理を務め
公安警察を自由に操り「現在の日本の陰の支配者」として、
恐らくはユダヤ共同体とのパイプ役を勤めているであろう後藤田正晴
の一族である。

CIAの手先として行政テロを頻発させている、この黒勢力としては
SPSを何が何でも大事にしないと行政テロ(航空機墜落、列車脱線)が
行いにくいという必要性があるのだろう。

この黒勢力の表の顔がイケメンで女優、水野真紀を妻にした後藤田正純
である。後藤田正純がここまで発言したと言う事は
大叔父の後藤田正晴の意思が裏にある事が前提と見た方が自然である。

すなわちCIAの手先が行政テロ社会を推し進めるには、北方領土返還を
潰してでもSPSを採用した方が良いという考えであり、そのためには
麻生内閣の首を根こそぎ切るという事を、このイケメンは
主張しているのである。徳島県第3区の有権者はそれを前提に
選挙に臨んでもらいたい。この男は北方領土返還を潰そうとしている
としか見れない。

41<削除>:<削除>
<削除>

42<削除>:<削除>
<削除>

43<削除>:<削除>
<削除>

44<削除>:<削除>
<削除>

45<削除>:<削除>
<削除>

46<削除>:<削除>
<削除>

47<削除>:<削除>
<削除>

48<削除>:<削除>
<削除>

49<削除>:<削除>
<削除>

50<削除>:<削除>
<削除>


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板