[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ADSL
1
:
■とはずがたり
:2002/11/06(水) 12:43
測定サイト
http://www.bspeedtest.com/
v2.0.8
測定時刻 2002/11/06 12:39:05
回線種類/線路長 ADSL/1.0km
キャリア/ISP Yahoo!BB 12Mbps/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 6.5Mbps(2244kB,4.1秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 1.71Mbps(539kB,2.9秒)
推定最大スループット 6.5Mbps(816kB/s)
コメント Yahoo!BB 12Mbpsとしてはかなり速いです!おめでとうございます。(1/5)
https://lios-web.nttwest-lineinfo.jp/LiosApp1/LoginPub(
NTT西日本)
◇線路条件
○線路距離長(エンドユーザ〜NTT収容ビル) 800m
○伝送損失 21dB
1860
:
とはずがたり
:2023/02/24(金) 11:39:17
欧州委員会、Appleに「App Storeで支配的な立場を乱用している」と予備的見解を通知
2021年05月01日 07時47分 公開
[佐藤由紀子,ITmedia]
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2105/01/news021.html
1861
:
とはずがたり
:2023/02/24(金) 13:11:49
>楽天グループがオンプレミス(自社所有)環境のプライベートクラウド「One Cloud」を拡充し、グループ企業の各種事業が用いるIT基盤の統合を進めることが日経クロステックの取材で分かった。
とのこと。外注を止めて自社で構築することで自社の技術の維持・向上やあわよくば外販等も視野に入れる感じか。
楽天グループが「オンプレ回帰」を決断、パブリッククラウドからIT基盤を戻す狙い
玄 忠雄 日経クロステック/日経コンピュータ
2022.12.12
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/07478/?n_cid=nbpnxt_twad_2212_006&twclid=2-7g8lcl52gh89blyrqp62kvu6t
1862
:
とはずがたり
:2023/02/24(金) 13:12:21
アップル、EUに勝訴--約1兆5900億円の追徴課税めぐる裁判で
Katie Collins (CNET News) 翻訳校正: 編集部2020年07月16日 08時41分
https://japan.cnet.com/article/35156847/
1863
:
とはずがたり
:2023/03/03(金) 13:23:36
ビデオ会議の米ズーム、グレッグ・トム社長を突然解雇
理由なし、現時点で後任探していない
ブルームバーグ
2023/03/03 11:00
https://shikiho.toyokeizai.net/news/0/656597
米ビデオ会議サービスのズーム・ビデオ・コミュニケーションズは、グレッグ・トム社長の雇用を突然打ち切った。トム氏はグーグルの元幹部で昨年6月にズームに入社したばかりだった。
ズームは規制当局への届け出で、「理由なき解雇」の際に支払われる取り決めに従い、退職金を受け取ることになると明らかにした。雇用打ち切りは3日付。
ズームの広報担当は、現時点で後任を探していないと述べ、それ以上のコメントを避けた。?
著者:Brody Ford
1864
:
とはずがたり
:2023/03/06(月) 20:19:32
「スイッチ」と「ルーター」は何が異なるのか、用途や処理の違いを学ぶ
中島 募 日経クロステック/日経NETWORK
2022.11.09
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02245/103100002/?n_cid=nbpnxt_twad_2211_006&twclid=2-2th0dry7ave9m9m99mu74sc96
1865
:
とはずがたり
:2023/03/06(月) 20:32:04
Epic Games、AppleをEUで提訴 米英豪での訴訟に続き独禁法違反を主張
2021年02月18日 13時40分 公開
[ITmedia]
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2102/18/news102.html
米Epic Games(以下、Epic)は2月17日(現地時間)、米Appleが独占禁止法に違反しているとして同社を欧州連合(EU)で提訴した。
EUで米Epic Gamesが米Appleを提訴
AppleがiOS向けアプリストア「App Store」の支配的地位を利用して、公正な競争を阻んでいるとEpicは主張。同社はすでに米国とオーストラリア、英国で訴訟を進めている。
2020年8月にAppleが、Epicの人気ゲーム「Fortnite」(フォートナイト)をApp Storeから削除したことが問題のきっかけ。当時、Epicは各社スマートフォンOS公式のアプリストアを介さずにユーザーが同社へ直接支払いできるオプションを提供した。これをユーザーが利用するとアプリストア提供側へ手数料が渡らない分、ゲーム内アイテムを安く買えるというものだった。
AppleとGoogleが問題視した、Epicの割引サービス「MEGA DROP」
AppleはEpicの行為をガイドライン違反として削除対応。米Googleもこれに続き、Android向けアプリストア「Google Play ストア」から削除した。
Epicのティム・スウィーニーCEOはEUでの提訴に際し「消費者は自分で選んだソースからアプリをインストールする権利を持ち、開発者は公正な市場で競争する権利を持っている」とした上で、App Storeのガイドラインについて「iOSプラットフォームを使わせる上で誰をどんな条件で許可するのか、Appleが完全な裁量を持っているのは開発者にとって悪いことだ」と批判する声明を発表した。
Copyright c ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
1866
:
とはずがたり
:2023/03/06(月) 20:34:10
!?
メルセデス・ベンツ、次期型Eクラスで「TikTok」が利用可能に
2/24(金) 9:45配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/587f8ee068a0f66df3ae631d0ad53f8f0bf9ca85
ニューズウィーク日本版
<世界の公的機関では利用を禁じる動きが急拡大する「TikTok」だが>
次期型Eクラスのセンタースクリーン Photo: TikTok
メルセデス・ベンツは現地時間2月22日、次期型Eクラスでは「TikTok」などのサードパーティ製アプリをダウンロードし、センタースクリーンで利用可能になると発表。もちろん停車している必要があるが、車内での動画撮影、投稿、視聴などができるようになるという。
1867
:
とはずがたり
:2023/03/06(月) 20:56:23
「ラスボスCOBOL」に挑んだベイシア、2万本のプログラムをいかにリライトしたか
安藤 正芳 日経クロステック
2022.10.27
有料会員限定
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02239/102500001/?n_cid=nbpnxt_twad_2210_019&twclid=2-17jyg0hz466927xsmhx1mbh2s
1868
:
とはずがたり
:2023/03/06(月) 20:56:46
ChatGPT(チャットジーピーティー)とは?使い方・日本語での始め方レポート
投稿日:2023/02/14
https://www.sungrove.co.jp/chatgpt/
1869
:
とはずがたり
:2023/03/18(土) 17:46:49
欧州消費者機構、反トラスト法巡るEUのアップル訴訟に参加へ
ロイター編集
https://jp.reuters.com/article/eu-apple-antitrust-consumers-idJPKCN2DF04B
[ブリュッセル 2日 ロイター] - 欧州消費者機構(BEUC)は2日、米アップルの反トラスト法(独占禁止法)違反を巡る欧州連合(EU)の訴訟を支持する方針を示した。
アップルが自社の定額音楽配信サービス「アップルミュージック」において競争を不当に制限しているとして、スウェーデンの音楽配信大手スポティファイが欧州委に提訴。これを受け、EUの競争当局は4月、アップルが音楽ストリーミング市場の競争をゆがめたとの暫定見解を示した。この見解に対し、アップルには12週間の反論の機会が与えられている。
EUの競争法違反と認定されれば、アップルは世界売上高の最大10%に相当する多額の制裁金が科される可能性のほか、商慣行の変更を強いられる可能性がある。
BEUCはこの訴訟に利害関係のある第三者として参加が認められたと明らかにした。
声明で「欧州の消費者が選択肢を不当に制限されたり、価格を人為的につり上げられたりすることなく、あらゆる音楽ストリーミングサービスを利用できるよう、欧州委員会と協力することを楽しみにしている」とした。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板