したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

都立本所工業高校同窓会

1teacup.運営:2010/09/24(金) 00:17:33
teacup.掲示板 START!
掲示板が完成しました!掲示板のデザイン変更や記事の削除などは管理者メニュー(管理画面)から行えます。また、ケータイでは50種類以上のデザインテンプレートが選べますので、ぜひケータイからのご利用もお試しください。(※ケータイ版も同じURLでご利用になれます!)teacup.の掲示板はお一人様いくつでもご利用になれますので、用途に合わせて掲示板を作成して下さい。》無料掲示板作成※この記事を削除してご利用下さい。【記事の削除方法】・掲示板下部の管理者メニュー(管理画面)からログイン・左メニューより「投稿の管理」をクリック・削除したい記事にチェックを入れ「削除」をクリック



2:2010/09/24(金) 00:20:15
掲示板作成しました
掲示板作成しました。

http://www.geocities.jp/honjyo2009/index.html

3:2010/09/24(金) 00:26:39
tesuto
てすと

http://www.geocities.jp/honjyo2009/index.html

4:2010/10/14(木) 00:17:35
(無題)
平成22年9月25日(土) 第一回幹事・理事合同会議がおこなわれました。出席者・理事7名 幹事・4名でした 議案審議 1平成22年度総会・懇親会出席者、返信者報告 2総会・懇親会収支決算報告 3平成22年度会費、寄付金納付状況報告 4同窓会口座変更の件 5第12号会報編集進捗状況報告と原稿及び名刺広告依頼 6ホームページ現況報告 7総会・懇親会の反省事項・課題等 を話合いました。

http://www.geocities.jp/honjyo2009/index.html

5:2010/11/22(月) 20:32:50
進化途上のホームページ
大場さん、ご苦労様です。だんだんと、投稿者が増加して賑やかになることを願っています。

メールアドレス所有者にホームページ開設のお知らせが必要かと思います。

6:2010/11/27(土) 16:48:57
本工祭(文化祭)見学しました。
同窓生の皆さん今日は。同窓会事務局を担当しております対馬(S45卒)と申します。
10月30日本工祭(定時制)を同窓会役員金子会長以下7名で訪問し見学して参りました。
三田校長(総合高校兼任)、佐藤副校長(定時制担当)と懇談しました。また、永井先生、福田先生等教員の方ともいろいろお話できました。今年の新入生は31名の入学者があり全校で87名の在校生がおります。皆さん元気でがんばっていました。各コーナーを見学し、コーヒーをご馳走になりPTAのかた、生徒の皆さんと懇談し、スナップ写真も撮り楽しいひと時を過ごして参りました。来年5月29日(日)は本工同窓会恒例の定期総会、懇親会を開催致します。1人でも多くの卒業生(会員)の参加をお待ちしております。近年の同窓会は初参加の方も気軽に話せるように卒業年次の近い順にテーブルごとのグループ形式でおこなっております。余興等もグループごとに工夫し行なっております。懐かしい母校の同窓会に参加し、有意義なひと時を過し、友達の輪を広げてください。

7:2010/11/27(土) 17:17:35
来たれ、青春のふるさと本所工業同窓会へ
本所工業同窓会についての連絡、お問い合わせは下記までご遠慮なくお寄せください。
 ☆☆☆同窓会事務局☆☆☆
  〒270-0161
 *住  所:千葉県流山市鰭ヶ崎(ひれがさき)1343-4
       事務局担当:対馬昭広 (つしま あきひろ)
 *TEL/FAX:04-7159-3701(不在の時は留守電を利用してください)
 *メール : tsushima@abox3.so-net.ne.jp

   〇同窓会は会員(個人)の会費で運営しております。
     ・年 会 費:1000円(主に同窓会会報作成費及び運営諸経費に使用しております)
     ・個人寄付:1口 1000円より上限は特に設けておりません。
           住所のわかっている方に会報を送付(年1回)するとき郵便振替用紙
           を同封し振り込んでもらっております。
   〇来年度総会、懇親会開催予定
     ・平成23年5月29日(日)足立区綾瀬「江戸一 万来館」予定
     ・参加会費  5000円(予定)
   〇あなたの住所をお知らせ下さい
     ・来年度の会報(作成中)及び総会懇親会の案内をお送りいたします。
   〇クラス会は本工同窓会と同日に開催することをお勧めします。
     ・6人〜7人以上でしたら同一会場にて別途クラス会用のテーブルを用意します。
       幹事さん宜しくお願い致します。どうか本工同窓会を盛り上げてください。
   〇幹事さん募集中
     ・同窓会では運営をお手伝いしてくれる幹事さんを募集しております。
      当面年2回開催の幹事会(理事と一緒に合同会議を開催)に出席してもらいます。
      「将来は理事として同窓会を支えてくれることを期待します」

            来たれ、青春のふるさと本所工同窓会

8:2011/01/18(火) 21:40:57
同窓会会報への原稿(記事)をもとめています。
平成23年1月15日(土)会報編集委員会を開催しました。(3回目です)
何とか23年度第12号会報の目途がつきました。
編集、印刷は本所工卒業生の印刷屋さんにお願いしております。
毎年卒業生(同窓会員)の皆さんの原稿(記事)を求めています。
遠慮なく事務局まで投稿してください。
(メールでも構いません)
原稿内容 1)在校時代の思い出
         〇担任、クラスメートの思い出。
         〇部活動の思い出
     2)勤務先(職場)での活動記事
     3)趣味、読書感想、随筆(暮らしの中の随想)
     4)その他(例えば現在の会報への希望、意見等)
以上、よろしくお願いします。

会報の届いていない会員の方がおりましたらご連絡下さい。
本年も3月末を目安に1000部の発刊を計画しております。

        事務局担当 兼 会報編集委員 対馬。
        

9大場:2011/03/27(日) 23:50:45
平成23年度会報発送
平成23年度都立本所工業同窓会第12号を発送することができました。
本所工業の同窓生の皆様方是非ご覧ください。尚会報の届いていない会員の方がおりましたら
連絡下さい。会員でない方是非青春のふるさと本所工業同窓会に入会して頂いて会報をご覧ください そして来年の会報に記事を投稿して下さい。(クラス会・在校時代の思い出等)
皆さんで同窓会を盛り上げていきましょう。

10大場:2011/03/28(月) 00:12:58
検索エンジン
都立本所工業同窓会で開いて学校のページで同窓会のホームページが開くようになりました。

11大場:2011/03/30(水) 22:40:53
来たれ青春のふるさと本所工業同窓会
第12号会報のご送付
拝啓、春暖の候、会員各位におかれましてはご健勝にてお過ごしのことと拝察
申し上げます。日頃は同窓会活動にご協力を賜り有難く、厚く御礼申し上げます。
標記、今年度も我が同窓会は会報第12号を編集委員会を中心に作成しお届け
するが出来ました。
これもひとえに母校はじめ会員各位の暖かいご支援の賜物であり、とりわけ年会費及び寄付金にご協力頂きました会員各位に対しましては心より感謝申し上げる次第です。
会報がまだ届いていない同窓会会員がおられましたら事務局まで連絡下さい。
本所工業事務局・・対馬昭広 宛
※TEL・FAX 04−7159−3701

http://http://www.geocities.jp/honjyo2009/index.html

12大場:2011/03/30(水) 22:55:16
我が青春のふるさと本所工業同窓会
誌面作りに積極的に御参加頂きます様切望致しております。
会員はもとより母校及び元教職員の相互を繋ぐ情報交換の「核」としてお役に立てることを願っております。
在校当時の思い出、クラス会便り、職場紹介、趣味、旅行、随筆等々広くお寄せ
頂き誌面作りに積極的に御参加頂きます様切望致しております。
我が青春のふるさと本所工業同窓会をますます盛り上げましょう。

http://http://www.geocities.jp/honjyo2009/index.html

13大場:2011/03/30(水) 23:13:18
平成23年度・総会・懇親会のご案内
平成23年度総会・懇親会を来る5月29日(日)足立区綾瀬の江戸一「万来館」
において開催いたします。
お世話になった諸先生方とともに先輩、後輩一堂に会し、情報交換しながら、楽しく有意義なひと時を過ごされます様各位お誘い合わせの上多数のご出席をお待ち申し上げます。
尚 懇親会はテーブル別ですのでクラス会を兼ねて是非皆様に声をかけて御参加
下さい。
とくに若い卒業生の皆様積極的に御参加下さい。
15歳から18歳を過ごした我が青春のふるさと「都立本所工業高校」、
我が同窓会をますます盛り上げましょう

http://http://www.geocities.jp/honjyo2009/index.html

14大場:2011/04/01(金) 00:01:44
同窓会事務局からのお願い
クラスメート、及び友人、知人の会員の方で会報が届いていない方がおられましたらお手数ですが事務局までご連絡の程よろしくお願い申し上げます。

http://www.geocities.jp/honjyo2009/index.html

15大場:2011/04/30(土) 01:03:32
平成23年度(第1回)理事会開催通知
拝啓、春暖の候、各位におかれましてはお元気でお過ごしのことと存じます。
平成23年度第1回理事会(総会前準備理事会)を下記要項にて開催いたします。
各位ご多忙の事とは存じますが万障お繰り合わせの上ご出席賜ります様
ご案内申し上げます。
1・・・日時:平成23年5月7日(土曜日)
2・・・場所:流山かえる会館
3・・・時間:理事会 午後2:00〜6:30(休憩随時)
       懇親会 午後6:30〜8:30頃まで

http://www.geocities.jp/honjyo2009/index.html

16大場:2011/04/30(土) 01:11:40
総会・懇親会まであと1カ月
5月29日に行われる平成23年度本所工業同窓会・総会及び懇親会まで
後一か月となりました。
青春時代を過ごした本所工業高校の同窓会・懇親会にふるってご参加下さい。

http://www.geocities.jp/honjyo2009/index.html

17大場:2011/05/07(土) 01:33:15
もうすぐです 総会・懇親会
5月29日(日曜日)に行われる総会及び懇親会まであと3週間となりました。
青春の思い出深い本所工業高校時代をふり返り 総会及び懇親会参加してみては如何
でしょうか。

18大場:2011/05/11(水) 01:28:58
総会・懇親会事前準備
平成23年5月29日(日曜日)午前11時から行われる
本所工業同窓会及び懇親会の事前準備作業を金子会長・役員7名で打ち合わせ
しました。当日は諸先生及び同窓生の皆様方と 当時を思い出し、楽しい一日を過ごし
ましょう。 また大勢の方々に来て頂ける様お誘い合わせの上 懇親会を盛り上げましょう

http://www.geocities.jp/honjyo2009/index.html

19大場:2011/05/15(日) 02:11:31
読売新聞に掲載されました
平成23年5月29日(日曜日)午前11時から始まる総会及び懇親会の事が
5月10日の読売新聞首都圏タウン情報のページに掲載されました。
新聞をご覧になられた方で参加される方がおりましたら連絡をしてください。

http://www.geocities.jp/honjyo2009/index.html

20大場:2011/05/24(火) 23:36:53
懇親会まであと5日
本所工業同窓会の総会/懇親会まであと
5日になりました。皆様ふるって参加ください。

http://www.geocities.jp/honjyo2009/index.html

21大場:2011/06/08(水) 01:20:39
総会・懇親会無事終了
平成23年度総会・懇親会が盛会の中無事終了しました。
大勢の本所工業同窓生が来て頂き当時のことを思い出しながら楽しい時間を過ごしました。
昭和二十年代の卒業生から平成20年卒業生まで幅広い年代の方々がきました
益々、同窓会を盛り上げていきましょう。

http://www.geocities.jp/honjyo2009/index.html

22大場:2011/07/08(金) 00:13:19
平成23年度第2回理事会開催通知
第2回理事会を開催致します
1、日時:平成23年7月9日(土曜日)
2、場所:流山かえる会館
3、時間:理事会 午後2:00〜6:00(休憩随時)
     懇親会 午後6:00〜8:00頃まで

http://www.geocities.jp/honjyo2009/index.html

23大場:2011/08/16(火) 00:25:03
平成23年度幹事・理事会開催
平成23年度・第1回幹事・理事合同会議開催(予定)
平成23年10月15日(土):流山かえる会館
::午後2時より

http://www.geocities.jp/honjyo2009/index.html

24大場:2011/10/06(木) 00:59:07
《本工祭》へのお誘い
皆様 母校では恒例の《本工祭》が平成23年10月29日土曜日
午後1時から午後3時30分まで母校(葛飾区水元4−21−1)
で開催されます。 貴兄に是非ともご来校を頂き、在校生諸君が学んだ
*物造り*と*芸術*の成果をご高覧の上、激励を頂きたくお誘い申し上げます。

本所工業同窓会
会長 金子 嘉男

http://www.geocities.jp/honjyo2009/index.html

25大場:2011/10/24(月) 23:43:18
本工祭 今週の土曜日です
ついに本工祭が今週(10月29日土曜日午後1時から3時30分)
開催します。 同窓生の方々 是非行きましょう。

http://www.geocities.jp/honjyo2009/index.html

26大場:2012/03/30(金) 18:33:59
同窓会会報発送します
本所工業同窓会会報が出来ました
3月31日土曜日 午前10時から会報の発送作業を行います
本所工業高校の卒業生の皆様お手伝いをお願い致します。
参加できる方は事務局まで連絡をお願いします。

27オオバ:2012/04/16(月) 02:02:50
平成24年度総会/懇親会を開催
平成24年度総会と懇親会を5月27日(日曜日)に開催します。
時間* 総会- 午前11時00分
   懇親会 午後12時30分から14時00分
場所 綾瀬 江戸一 万来館
電話03(5682)8888
出欠の返信
はがきに必要事項を記入して投函して下さい。
はがきのない方は事務局まで(電話*fax04-7159-3701)
対馬まで連絡して下さい。
同窓生のお知り合いの方にも多数お誘いの上ご参加ください。

28事務局 対馬昭広:2012/04/19(木) 03:31:52
第13号会報お送りします
 第13号「本所工業同窓会会報」(平成24年版)が完成しました。
ご希望の方は事務局まで電話(留守電可)・ファックス・メールで
お知らせ下さい。お送りいたします。「tsushima@abox3.so-net.ne.jp」
すでに、記載のとおり平成24年5月27日我が同窓会の総会・懇親会を開催いたします。
出席希望者は事務局まで連絡下さい。案内状を送付致します。

29大場:2012/04/25(水) 23:48:17
(無題)
平成24年5月27日(日曜日)
午後12時30分より本所工業高校同窓会の懇親会を
綾瀬の江戸一万来館で開催します。クラス会を開催してみてはいかがでしょうか。

http://www.geocities.jp/honjyo2009/

30大場:2012/05/01(火) 23:43:05
いよいよ今月です
本所工業高校同窓会の総会及び懇親会が今月(5月)27日 日曜日に開催します
本所工業高校の卒業生の皆さんふるって参加しましょう

http://www.geocities.jp/honjyo2009/

31事務局 対馬昭広:2012/05/18(金) 00:30:12
同窓会開催迫る。参加しよう
本所工業同窓会会員(全日制・定時制卒業生)のみなさんへ

本所工業同窓会の「総会・懇親会」開催が、今月5月27日(日)に
迫って参りました。
会報、案内状の届いていない方は下記事務局までご連絡
お待ちいたしております。
是非、お出掛けください。

TEL&FAX:04-7159-3701
メール  tsushima@abox3.so-net.ne.jp

場所:足立区綾瀬4-10-6
    03-5682-8888
    千代田線 綾瀬駅 西口徒歩5分
時間:総 会 11:00分より
   懇親会 12:30分より

32大場:2012/05/24(木) 00:11:18
いよいよ今週です
 ついに今週(5月27日)日曜日に同窓会開催します
本所工業高校卒業生の皆様(全日制・定時制)本所工業同窓会に参加しましょう。
本所工業同窓会の懇親会でクラス会をいっしょに開催しましょう。
世話になられた先生方が多数参加します。
青春時代を過ごした本所工業高校の思い出いを同窓会で語り合いましょう。
場所 足立区綾瀬4−10−6
皆様の参加をお待ちしております。
電話 03−5682−8888
江戸一万来館
千代田線 綾瀬駅 西口徒歩5分
時間 総 会 午前11時00分より
   懇親会 午前12時30分より

http://www.geocities.jp/honjyo2009/

33大場:2012/05/26(土) 20:09:32
ついに明日です
本所工業高校同窓会/総会/懇親会がついに明日(5月27日)になりました。
ふるって参加しましょう。
詳細は下記をご覧下さい。
同窓会幹事 大場和男

34大場:2012/05/30(水) 01:07:57
本所工業高校同窓会・総会・懇親会
5月27日(日曜日)本所工業高校同窓会の総会および懇親会が
盛大に行われました。
初参加の方が20人以上来ていただきました。40年代卒業の方も多数来て
いただきました。青春時代の思い出をお話して頂ました。
とても楽しいひと時を過ごしました。
同窓会幹事 大場和男

35大場:2012/06/16(土) 23:25:56
総会・懇親会参加ありがとうございました
先日の本所工業高校同窓会・総会・懇親会に参加して頂きました
皆様大変ありがとうございました。本所工業同窓会を益々盛り上げて
多くの方々参加して頂ける同窓会にしていきたいと思います。

http://www.geocities.jp/honjyo2009/

36石島:2012/07/02(月) 02:56:30
(無題)
昭和46年の電子科卒なのですが、参加者は何名程度いるのですか?

37大場:2012/07/03(火) 00:08:28
懇親会参加者人数
昭和48年電子科卒 大場と申します
掲示板投稿ありがとうございます。
懇親会参加者の人数は59名です

38事務局 対馬昭広:2012/07/16(月) 00:01:29
(無題)
会員(卒業生)の皆さん今日は。事務局担当の対馬(つしま)です。
今年度も総会・懇親会盛会に終了できました。初参加20名の方が来てくれました。
さて、H25年度の「同窓会報」編集準備に入りました。どなたも連慮なく投稿・寄稿してください。「在校時の思いで」「仕事(商売)」「人生」「趣味」「その他」お待ちしております。手紙、メール、ファックスなんでもおOK。tsushima@abox3.so-net.ne.jp??fax:04-7159-3701 まで。;一度の人生本所工での青春たいせつにしよう;みんな待っています。

39郷田春樹:2012/10/15(月) 00:46:32
教えてください
 昭和38年3月の卒業です。旧姓は清水といいます。在校中はバレーボール部に所属しておりまして、2年先輩に大倉さんという方がおられ大変お世話になりました。しかし、卒後いろいろありまして連絡できなくなってしまいました。その大倉さんのご住所等お分かりになればぜひ教えていただきたくお願いいたします。確か当時お住まいは墨田区のお寿司屋さんだったという記憶があります。よろしくお願いいたします。

40事務局 対馬昭広:2012/11/01(木) 14:31:15
郷田春樹会員へ
大変遅くなりましたが部活先輩の住所の問い合わせの件について。   (郷田さんのTEL連絡先が不明のため連絡がついおそくなりました。)
1、原則としてネット上での個人情報は開示しておりません。
2、同窓会が所有する会員住所録は同窓会の作成できわめて不完全なものです。
  またH14年度以降は学校側からの情報開示も拒否されております。
3、念のため調査したところH38年卒は(全)電気科C組、機械科A組(一部)の記載のみとなっております。(郷田さんー旧姓清水さんーの氏名も記載されておりませんでした)
  *クラスメートの住所がわかりましたら連絡いただければ会報を郵送できます。
4、先輩の大倉さんの氏名をH35〜H37年前後確認しましたが見当たりませんでした。
5、参考までH30年代の今年の出席者は14名でした。
6、最後に......是非ご一報いただければ会報を送付いたします。また総会、懇親会への              ご出席をおまちいたしております。
        *会員の住所、連絡先が不明のため相当数の方々に同窓会の活動が
         伝わっていないのがとても残念です。(今年は初参加の方が20名でし               た)今後とも協力の程宜しくお願い致します。
          

41田中 和美:2012/11/04(日) 18:22:37
初投稿
昭和39年3月機械科確かA組み?卒業です。1年からバスケット部に所属しておりました。
皆さんのその後を知りたくて、初めての連絡です。
クラス会も卒業以来一度も無いので、どうしているのか。
会報お送りください。
宜しくお願いします。

住所:町田市金井1-27-5
tanapc2000@yahoo.co.jp

42大場:2012/11/22(木) 01:12:02
本所工業高校文化祭見学
平成24年11月3日土曜日 都立本所工業高校文化祭を同窓会の皆様と
見学しました。(同窓生約20名ほどで)
生徒が作った4メートルほどのスカイツリーの模型や
各教室に生徒の作った作品や 模擬店やライブ演奏やPTAの方々の喫茶コナー
野菜・果物販売など盛りだくさんでした
校長先生 及び副校長先生 諸先生方々が暖かく迎えて頂きました。
そのあと 金町の居酒屋で懇親会を行いました。

http://www.geocities.jp/honjyo2009/

43山本 巌:2012/11/23(金) 12:07:01
昭和48年電気科卒です。
一時は本所工業高校という名がなくなっていると気づき合併か廃校になったのかと思い寂しい限りでしたがインターネットでふと校名を検索したら同窓会があることを知り投稿しました。担任は体育の植木先生でした。若くして亡くなられ葬儀に参加した時同級生がたくさん集まりました。その後、同窓会の声も聞かず人生を歩んで来ました。ぜひ、来年度参加させていただきたく思います。

44大場 和男:2012/11/24(土) 00:13:42
昭和48年電子科卒H組です
昭和48年電子科卒 担任諸岡先生 H組 大場 和男です
体育の植木先生はとてもお世話になりました。とてもよく覚えています。
在校当時に亡くなられたと記憶しております。
縁がありまして町会のの人が本所工業高校の先輩でその方が本所工業高校
同窓会に入っておりまして(私も同窓会が有ることは知りませんでした)
その方の紹介で3年前に同窓会に入ってみました。
同窓会は世代を超えて本所工業卒業生のいろいろな人と出会えるので
とてもよいと思います。
事務局の対馬さんに連絡してみて下さい。
昭和48年電子科 H組 担任 諸岡先生 大場 和男
足立区千住です

http://www.geocities.jp/honjyo2009/

45昭和58年電子科卒です:2012/11/28(水) 13:10:27
同窓会について教えて下さい
お世話になります。
本工を卒業して30年ぐらいになりましたが、同窓会と言うものはどこの学校を卒業してもあるものだと思っておりましたが、今までに会報等の通知を頂けなかったのでこの様な同窓会組織はまったく意識しておりませんでした。ネット検索にて掲示板やリンクされているメインページへと、その存在が知ることがわかり一通り拝見させていただきました。
 さて、これより質問させていただきますが、掲示板は個人的或いは一部の有志で構成されているサイトなのか又同窓会の公式なサイトなのか投稿に際しためらいもございましたが活用させて頂きます。もし投稿した内容がこの掲示板に相応しいものでない場合は速やかに削除していただいても結構です。

 ホームサイト上段に「会員募集中」と記載されていますが卒業と同時に会員には成れないのでしょうか?会則規定等の条文が掲載されておりませんので不明です。
是非掲載していただければ有難いです。(今後の入会の為)
又入会に際し申し込み先、連絡先、会費なども同時に詳しく載せていただければと思います。
 学校によっては卒業と同時に同窓会費は徴収され終身会員とかで会報など送られているケースが多いのですが本工のルールはどうでしょうか?
過去のことでしたので記憶にはありません。
(卒業後は住所が変更なり通知等が確実に届かない場合がありますよね)

又、「入会募集中」と表示されていますので恐らく任意で入会するサロン的な会なのかと思っていますがお答え頂ければ幸いです。
ネットを閲覧しただけの内容判断はいけませんが念のため同窓会について詳しく知りたいと 思っております。
どうそよろしくお願いします。
最後に同窓会の更なる発展をお祈りしております。

46事務局 対馬昭広:2012/12/01(土) 20:25:58
昭和58年・電子科卒の方へ
今日は、同窓会事務局の対馬と申します。
投稿有難うございました。同窓会の存在を知らなかったと言う卒業生はたくさんいるようです。とても残念に思います。我々役員の努力不足もありますが、主因は学校の方針で卒業生の住所を、「個人情報」として開示しなくなったことがあります。
ご質問に簡潔にお答え致します。
1、卒業生は自動的に全定含め全員卒業と同時に同窓会会員です。
  (高齢の方で退会希望者もいます)
2、ホームページは同窓会全体の公式サイトです。個人的サロンではありません。
3、年会費は会報発行費として年1000円郵便振替で協力いただいております。
  (よって同窓会は年会費で運営されております、但し任意で寄付金も1000円より受け付
   けております)。
4、会員募集とは誤りで、正確には同窓会への総会、懇親会への参加のお誘いです。
6、同窓会では、クラス会を同窓会の懇親会を利用しての開催を勧めております。
  (テーブルは6名以上でしたら用意しております。実行のクラスもあります)
7、平成25年度の総会懇親会は5月26日(日)を予定しております。
8、是非住所、氏名をお知らせ下さい会報を送付いたします。
  是非、参加をお待ちいたします。今後とも宜しくお願い致します。


47事務局 対馬昭広:2012/12/01(土) 20:39:07
S39年卒 田中和美会員様へ
投稿有難うございました。
ご返事遅くなり誠に申し訳ありませんでした。
別途メール送信いたしましたので宜しくお願い致します。
会報、平成23年、24年版送付致します。
来年度の総会、懇親会是非ともご出席お待ち致しております。
今後とも宜しくお願い致します。

48事務局 対馬昭広:2012/12/01(土) 20:48:48
S48年卒 山本巌会員様へ
投稿有難うございました。
山本様の住所教えていただければ会報送付致します。
来年度の総会、懇親会へのご出席お待ち致しております。
今後とも宜しくお願い致します。
連絡先:TEL/FAX:04-7159-3701
メール:tsushima@abox3.so-net.ne.jp

49昭和58年電子科卒です:2012/12/06(木) 02:33:23
ご回答有難うございました
事務局 対馬様

 早速ご丁寧な回答又、ホームページを一部修正して下さましたサイトを構成されている役員の方
素早い対応有難うございました。
お蔭様で同窓会理解することができました。
又、前回の質問内容に軽率な発言がございました事をお詫びいたします。

 さて、私は最近になって全日制が閉課程になった事を知りました。(噂は聞いておりましたが)
同窓会の皆様はどの様に感じ取られたのかはわかりませんが私にとっては最終学歴校(全日制)ですので残念無念です。
同窓会を通じて反対の署名等、何か行動や手段を起こせなかったのでしょうか?(当時は何か活動はされたものと思いますが?)

現在は学校は定時制が残り規模縮小というわけですが、全国的に各自治体の財政難、少子化、物づくりの衰退による工業高校の統廃合など様々な問題を抱えている状況ですが今後、本工が更に閉校になるのではではないかと危機感を抱いております。同都立工業高校でも他校との合併や校名を変更し特色のある学校として存続しているところもありますが、本工もこの様な形で学校を存続させるか又はそれを継承して行く学校にして頂きたいと願っております。
やはり本工が存在してこそ同窓会は成り立つものですし77年目の歴史のある学校を同窓会の組織力で是非カバーして頂きたいと思います。

総会の出席も一度はと考えますが中々時間が取れませんが、この掲示板や本ページサイトでその動向を今後も注目して参りたいと思います。
ありがとうございました。

50昭和48年電子科卒大場:2013/02/21(木) 23:30:45
同窓会会報作成
本所工業高校同窓会の会報を作成しております。

http://www.geocities.jp/honjyo2009/

51事務局 対馬昭広:2013/03/31(日) 17:01:41
同窓会報第14号発送しました
H25年度版 「第14号同窓会報」の発送作業を3月30日、有志により行ないました。
母校在校生も含め約800部送付しました。届いていない会員の方がおられましら事務局まで
お知らせ下さい。
同窓会総会・懇親会を来る5月26日に開催いたします。会員の皆さんのご参加をお待ち
しております。

52事務局 対馬昭広:2013/03/31(日) 17:14:32
総会・懇親会は5月26日です
平成25年度同窓会総会・懇親会を来る5月26日(日曜日)に開催致します。
会員の皆さんの多数の出席をお待ち致しております。
昨年は20名の初参加者がありました。
同窓会のテーマは「出会いを大切にしよう」です。
それでは5月26日にお会い致します。  「江戸一・万来館」03ー5682ー8888

53昭和48年電子科卒大場:2013/05/18(土) 00:21:51
総会/懇親会がもうすぐ開催します
今月【5月26日日曜日】に総会/懇親会を開催します
もうすぐです。卒業生の皆さんの多数の出席をお待ち致しております。
出席の申し込みは、まだまだ受け付けております。
青春時代の思い出の本所工業高校の懇親会に参加しましょう。
総会11時から 懇親会12時から3時
綾瀬 【江戸一*万来館】03−5682−8888

http://www.geocities.jp/honjyo2009/

54昭和48年電子科卒大場:2013/05/20(月) 23:15:35
ついに今週です
ついに今週開催します。
今週5月26日 日曜日に綾瀬にあります江戸一万来館で本所工業高校同窓会
の総会/懇親会が開催します
本所工業高校の卒業生の皆様ふるって参加しましょう。

http://www.geocities.jp/honjyo2009/

55昭和48年卒大場:2013/05/25(土) 00:05:38
いよいよ明日です
いよいよ本所工業高校同窓会の総会及び懇親会が明日です。
卒業生の皆様 是非出席しましょう。

56佐藤:2013/07/16(火) 18:50:16
学校が無くなり、残念です。
私は、昭和33年電力課を卒業した者です。当時、級長をしていました。あれから、55年も
経ちました。今では、友達も大分、減りました。

  夢、幻の如くなり。

57事務局 対馬昭広:2013/07/26(金) 12:03:04
投稿、有難うございます。
佐藤さんへ。
投稿有難うございます。ところで同窓会報は届いていますでしょうか?。届いていませんでしたら住所をご連絡ください。送らせて貰います。「tel/fax 04ー7159−3701」来年は是非ご出席お待ちいたしております。
*キャッチフレーズ  ☆☆☆同窓会は出会いの場・一人ひとりが主役です☆☆☆

58大場:2013/08/07(水) 00:14:03
投稿、大変有難うございます
佐藤様へ
学校は全日制はなくなりましたが、定時制はありますので
都立本所工業高校はあります。
同窓会も盛んに活動しております。是非参加して下さい。
昭和33年卒の方も大勢おります
青春の思い出がよみがえります。☆☆同窓会は出会いの場です。☆☆
昭和48年電子科卒 大場 和男

http://www.geocities.jp/honjyo2009/

59大場和男:2013/08/14(水) 00:20:45
暑い日が続いております
暑い日が続いております。同窓生の皆様方 体調にはお気付けくださいませ。

http://www.geocities.jp/honjyo2009/

60大場:2013/08/21(水) 12:00:05
掲示板テストです
掲示板のテストです。

61大場:2013/08/28(水) 22:26:41
再度掲示板テスト
掲示板が正常に使用できるかテストです
同窓生の皆様どんどん利用して下さい。 多くの卒業生が見て
いるようです。
昭和48年電子科卒 大場和男

http://www.geocities.jp/honjyo2009/

62田中伸彦:2013/10/24(木) 12:47:26
昭和59年3月卒業
初めての投稿になります。
当時cクラスでしたが、担任で大変お世話になりました 柴崎先生はどうされているのでしょうか?

63昭和48年電子科卒大場:2013/10/28(月) 23:45:00
いよいよ本校祭が今週です
秋晴快適な候となりましたが如何で御座いますか、貴台には益々ご健勝のことと拝察申し上げます。 我が母校では恒例であります【本校祭】が今週の土曜日(11月2日)午後1時から3時まで開催されます。 卒業生の皆様には、万障お繰り合わせの上ご足労を戴きまして、在校生の労作を鑑賞旁々激励していただけますよう お誘い申し上げます。

http://www.geocities.jp/honjyo2009/

64昭和48年電子科卒大場:2013/10/28(月) 23:57:35
大場
本交祭開催の詳しい日程です
日時 11月2日土曜日 時間ですが午後の1時〜3時までの2時間です。注意して下さい。
場所 :我が母校 本所工業高校
葛飾区南水元4−21−1 電話 03−3607ー4500
交通 JR金町駅北口より京成バス【葛飾総合高校前下車1分】
本所工業同窓会    会長  金子 嘉男
蛇足ですが、第2会場を用意致します  青春時代を思いだし楽しいひととき
を過ごしたいと思います
是非 参加を!

http://www.geocities.jp/honjyo2009/

6548年電子科卒大場:2013/10/29(火) 00:21:00
田中様投稿有難う御座います
多くの方が見ていますのでいずれ わかると思います
私も4年前に数十年ぶりにクラス会を行いましたが40人のクラスメートの中で21人は連絡がとれましたが残りの人はわかりません。
なんとか連絡がとれるように探しております。
インターネットの時代なのでいずれわかると思います 大場

http://www.geocities.jp/honjyo2009/

66田中伸彦:2013/10/29(火) 14:06:38
ご丁寧に
ありがとうございます。

67事務局 対馬昭広:2013/11/05(火) 12:56:31
H55年度・本工祭見学してきました
H55年度の本工祭が11月2日(土)に開催されました。同窓会からは役員はじめ元職員OB14名の方が見学に訪れました。小規模ながらも在校生の作品を見学、出店ブースで焼き鳥、焼きそばをいただきました。皆さん一生懸命頑張っておりました。
特に「機械研究部」によるゴーカート製作はなかなかの出来栄えで感心しました。見学終了後参加者有志で金町駅前「華の舞い」で懇親会を開催、旧交を温めました。
参加者全員による近況報告なども行い楽しいひと時を過ごしました。
 来春の(5月25日)の同窓会には是非ご参加をお待ちいたしております。「同窓会は世代を越えた出会いの場・一人ひとりが主役です」
 我が同窓会のスローガンです。 

68事務局 対馬昭広:2013/11/05(火) 13:54:41
H59卒・田中伸彦さんへ
返信大変遅くなり申し訳ありません。
担任の柴崎先生(当方の職員名簿では芝崎正昭先生・国語科となっています)。記憶に間違いなければ芝崎先生はここ十年以内では同窓会への出席はありません。
記録によれば本工在籍S53年〜S59年までとなっております。
住所は事務局でわかります。(但し変更がなければ)
機械科C組のクラスメートの住所も古いものですが事務局にあります。24名記載。
(なぜか田中さんの欄は空白です)
先生の分も含め必要でしたらお電話ください(留守電も可)。お送り致します。
来年の同窓会には是非ご出席お待ちいたします。

69田中伸彦:2013/11/05(火) 14:06:10
Re: H59卒・田中伸彦さんへ
> No.69[元記事へ]
事務局 対馬昭広さんへのお返事です。
ありがとうございます。
事務局のお電話番号いただけますでしょうか?

> 返信大変遅くなり申し訳ありません。
> 担任の柴崎先生(当方の職員名簿では芝崎正昭先生・国語科となっています)。記憶に間違いなければ芝崎先生はここ十年以内では同窓会への出席はありません。
> 記録によれば本工在籍S53年〜S59年までとなっております。
> 住所は事務局でわかります。(但し変更がなければ)
> 機械科C組のクラスメートの住所も古いものですが事務局にあります。24名記載。
> (なぜか田中さんの欄は空白です)
> 先生の分も含め必要でしたらお電話ください(留守電も可)。お送り致します。
> 来年の同窓会には是非ご出席お待ちいたします。
>

70事務局 対馬昭広:2013/11/05(火) 14:13:31
同窓会有志忘年会開催のお知らせ
同窓会恒例の年末、「有志懇親忘年会」を開催します。
今年度の同窓会、総会・懇親会に都合により出席できなかった方、また今まで一度も
出席出来なかった方、是非参加をお待ちいたしております。
同窓会は世代を越え、一人ひとりが主役の会です。なんの垣根もありません。
この機会に交流の輪を広げて見てはいかがでしょうか。
○開催日時・場所:12月14日(土)午後3:00分開始。綾瀬「江戸一・万来館」
○連絡先:事務局 対馬まで。電話/FAX 04−7159−3701・不在時留守電も可。
○会 費:5000円位

71事務局 対馬昭広:2013/11/05(火) 23:54:11
田中伸彦さんへ再返信します
早速の返信有難うございます。
事務局の電話番号/ファックス(兼)は下段「有志忘年会開催」欄の通りです。
04−7159−3701です。
Eメールアドレスもご利用ください。
  tsushima@abox3.so-net.ne.jp
田中さんへ:忘年会出席してみてはいかがでしょうか。お誘いいたします。
      宜しくお願いいたします。

72大場:2013/12/10(火) 23:04:09
今週の土曜日(14日)本所工業高校同窓会の忘年会を開催します
同窓会恒例の年末、「有志懇親忘年会」を開催します。
今年度の同窓会、総会・懇親会に都合により出席できなかった方、また今まで一度も
出席出来なかった方、是非参加をお待ちいたしております。
同窓会は世代を越え、一人ひとりが主役の会です。なんの垣根もありません。
この機会に交流の輪を広げて見てはいかがでしょうか。
○開催日時・場所:12月14日(土)午後3:00分開始。綾瀬「江戸一・万来館」
○連絡先:事務局 対馬まで。電話/FAX 04−7159−3701・不在時留守電も可。
○会 費:5000円位

http://www.geocities.jp/honjyo2009/

73大場:2014/01/11(土) 23:40:56
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます
今年も本所工業高校同窓会をよろしくお願いします
同窓会は世代を超えた、交流の場です
是非 参加してください
昭和48年電子科卒 大場和男

http://www.geocities.jp/honjyo2009/

74昭和48年電子科卒大場:2014/04/17(木) 00:59:44
平成26年度本所工業高校同窓会会報
平成26年度本所工業高校同窓会*会報を発行しました。
第15号本所工業高校同窓会会報の発送作業を4月13日(日曜日)
同窓会有志により流山市かえる会館にて
行いました。母校在校生を含め約900部送付しました
届いていない卒業生の方がおられましたら事務局までお知らせください。
この掲示版でもよいです
連絡をお待ちしております
昭和48年電子科卒 大場和男

75昭和48年電子科卒大場:2014/05/07(水) 23:28:00
ついに今月です
いよいよ本所工業高校同窓会の総会、懇親会が今月(5月25日日曜日)
に開催されます。本所工業高校の卒業生の皆さん是非参加しましょう。
当日も同窓会の会報を用意してますのでご覧下さい。
参加できるかたは連絡して下さい
掲示版に投稿されてもOKです
昭和48年 電子科卒 大場 和男

http://www.geocities.jp/honjyo2009/

76昭和48年卒電子化大場:2014/05/16(金) 23:34:20
今月5月25日総会・懇親会です
平成26年度本所工業高校同窓会の総会及び懇親会が今月の25日(日曜日)午前11時
綾瀬の江戸一万来館で開催されます。(詳しくはホームページで)
世代をこえた出会いがある同窓会に是非参加しましょう



77昭和48年卒電子化大場:2014/05/16(金) 23:37:51
同窓会に参加しましょう
本所工業高校の卒業生の皆さん
同窓会に参加しましょう

http://www.geocities.jp/honjyo2009/

78池本和久:2014/05/20(火) 17:30:35
5月25日懇親会
来る、5月25日の懇親会に参加します
今年も楽しみです

https://www.facebook.com/ikemotokazuhisa

79大場:2014/05/25(日) 01:36:54
5月25日総会・懇親会
5月25日(今日ですが)
本所工業高校同窓会 懇親会大いに楽しみましょう。
参加してくれる卒業生も増えてきました
益々 盛会になってきました
私も楽しみです
大場和男

http://www.geocities.jp/honjyo2009/

80大場:2014/07/04(金) 22:37:07
総会・懇親会無事終了しました
平成26年度・総会・懇親会が盛会に行われました。
多数の卒業生の参加がありました・。
昭和48年電子科卒 大場和男

http://www.geocities.jp/honjyo2009/

81大場:2014/07/08(火) 21:34:58
テスト
テストです



82大場:2014/07/08(火) 21:36:55
再度テスト
再度テストです

http://www.geocities.jp/honjyo2009/

83事務局:対馬:2014/09/02(火) 19:24:05
本工祭(文化祭)のご案内
卒業生の皆さんこんにちは。同窓会事務局の対馬です。お元気で過ごされている事と思います。母校の本工祭が来る11月1日(土)13:00分より開催されます。
定時制生徒も少人数ながらもがんばっております。是非見学にお出でください。
今年は卒業生の作品も展示予定です。
終了後は金町駅前で有志により「一杯」飲る予定です。どなたも参加自由です。
楽しい語らいの場を持ちましょう。

84笹原武志:2014/10/15(水) 12:43:27
本所の住所
どなたか水元に移転する前の本所の住所をご存知の方、ぜひ教えてください。(昭和32年度電気通信科卒)

85大場:2014/10/29(水) 00:05:42
いよいよ今週です
本校祭 いよいよ今週(十一月一日午後1時より)開催します
是非見学においでください。
それから「笹原武志様
事務局に聞いてみてはいかがでしょうか
昭和48年 電子科卒 大場和男

http://www.geocities.jp/honjyo2009/

86昭和58年電子科卒:2014/10/31(金) 23:22:18
旧本所の住所
昭和58年電子科卒の者です。久々に投稿させて頂きます。

私は、現在の水元を卒業しましたが、旧本所時代のことは分かりませんが入学する前から
地域が違うのに校名が「なぜ本所?」となっていることに疑問を感じていました。

確実性があるかどうか分かりませんが
学校沿革から推測して昭和19年に「旧本所区横川橋4-1」に移転となっています
現「墨田区横川4-8」ではないかと思います。半世紀も前の事なので自信がありませんが・・・

水元移転後に跡地は深川商業高定時制(廃校)→最近では、本所警察署に変わっています。
残念ながら校舎の跡形は一つも残っておりません。住所からGoogleマップ等で参照下さい。
本所工はこれまで2回移転していることになり「本所区業平工業学校」の発祥の地は不明です。

余談ですが
最近では沿革に「業平工業学校」消えていますね。何故でしょうか?
また本工が存在しているのにも関わらず新設高校の学校紹介等で本所工の跡地・・・
と誤った記述が目立ちます。是正させたいですね。

この掲示板を閲覧されています墨田区時代の本所工を卒業された諸先輩並び同窓会事務局の方々
如何でしょうか?
もし誤りございましたら修正を入れてください。

87矢澤敏臣:2014/11/07(金) 23:24:29
S45年春卒業生です。
2010年11月27日の投稿記事が以下となっていました。

「同窓会事務局を担当しております対馬(S45卒)と申します。」

自分と同期なので、懐かしくなり投稿します。
3年間一緒のクラブ活動をした奴と、何十年ぶりに会いたくなり、インターネットで名前検索していたのですが、なかなか見つかりませんでした。そこで、もしかしたら同窓会があるかも?と考えて検索し、本HPにたどりつけました。
当時の先生で、「喜作昌伍」という先生の連絡先とかはわかりますか?

88青柳義隆:2014/12/27(土) 14:35:21
同窓会名簿
(S32卒)名簿をほしいのですがどうすればいいのか
教えてください。

89事務局:対馬:2015/01/04(日) 16:42:40
矢澤 敏臣さんへ
新年明けましておめでとうございます。投稿有難うございました。
(事務局パソコンしばらく故障につき連絡が遅くなりお詫び申し上げます)
「喜作昌伍」先生は数学担当でした。S38年〜S46年まで本所工に在籍されました。
住所:〒271−0071 松戸市竹ヶ花西311−26  TEL:不明です。
 但し住所変更の有無は確認しておりません。同窓会との連絡もなかったようです。
 以上宜しくお願い致します。

 今年も5月31日(日)同窓会の総会・懇親会を開催いたします。
 ご出席お待ちいたしております。
 出来ましたら矢澤さんのご住所教えてくだされば27年度の会報と総会案内を郵送
 いたします。
 ※事務局で保管しております「同窓会名簿(同窓会自主作成)」にS45年卒(全)の
  記載がありません。

90事務局:対馬:2015/01/04(日) 17:33:35
青柳 義隆さんへ
新年明けましておめでとうございます。投稿有難うございました。
「名簿の件について」
現在保管しております「同窓会名簿(同窓会自主作成)」を確認しました。
残念ながら青柳さんの名前はありませんでした。
参考までに内容を申し上げます。
  S32卒 機械工作課程 M組 担任:石原研二郎 先生(2名のみ記載)
    〃   〃     D組  〃:山内 力  先生(クラス会を会報で紹介)
    〃  電力課程      担任:久保嘉之  先生
以上の記載となっております。
学校への問い合わせも考えられますが、個人情報保護の面で難しいと思われます。
同窓会として問い合わせをしたことはないと記憶しております。
現在(定時制課程)の卒業生は氏名のみ会報にて紹介しております。
 尚、同窓会は年会費として千円を納付してもらっております。主に会報発行費にあてて
 おります。S32年卒の方は14名が納付されました。
 青柳さんの住所を教えてくだされば27年度の会報と総会・懇親会の案内状を送付致し ます。ご出席お待ちいたしております。
今後とも宜しくお願い申すあげます。

91事務局:対馬:2015/01/04(日) 22:10:24
祝、母校本年創立80周年
母校は本年、平成27年10月1日をもって創立80周年(1935年創立)を迎えます。あらためて同窓生の我が「本工同窓会」へのご参加を呼び掛けます。戦前、戦中、戦後の激動の中約1万7千余名の卒業生を送り出しております全国的にも稀有な歴史的伝統を持つ公立の学校と言えます。今年も多くの同窓生が同窓会総会・懇親会へご出席下さいます様重ねてお願い申し上げます。

「沿革概略」
S10年10月 1日 東京市本所区業平工業学校設立(業平尋常小学校と同居)本所区平川橋
S14年 4月 1日 東京市立本所工業学校と改称??????????〃
S18年 7月 1日 東京都立本所工業学校と改称     〃
S19年 4月 1日 本所区横川橋に移転     (旧柳元小学校校舎)
S21年 4月 1日??東京都立深川工業学校と統合 (校舎空襲のため)
S25年 1月26日??東京都立本所工業高校と改称 (S23年に本所工業新制高校と改称)
S38年 4月 1日??葛飾区南水元移転
H18年 3月31日??全日制課程閉鎖。定時制課程の総合技術高校へ。現在元に至る。

「参考−1」
大正 7年 本所区立本所商工学校創立 →商業分離 昭和10年10月本所区業平工業学校創立
大正12年 本所区立業平商工学校創立 →商業分離    同上 (創立記念日)

「参考−2」
※柳元小学校への移転について
 柳元小学校の近くに柳島小学校があった。戦時中児童が疎開により双方の教室が閑散と
 なり、柳元小の児童を柳島小に統合した。空いた校舎を譲り受け、業平にあった本所工業学校が横川橋の柳元小へ移転したとのこと。
(会報創刊号 2001年より)
 

92事務局:対馬:2015/01/04(日) 22:50:45
本工祭へOB応援出展
同窓生の皆さん新年明けましておめでとうございます。本年も各位にとり良き年となります様
お祈り申し上げます。
さて、遅くなりましたが、昨年11月の本工祭に初の試みとして同窓会OBが応援・友情出展をしました。
学校・PTA等の理解もあり好評のを得ました。
ご協力いただいたOBの方々に厚く御礼申し上げます。

「協力頂いた4名の方々」
萩原 國男 S33年 機械科卒    出展品 鋳物成型品
飯島  武 S34年 電気通信科卒  出展品 陶芸品
島崎 貞則 S34年 機械科卒    出展品 木造彫刻(プロの木彫刻家 号は聖雲)
奥野 良一 S43年 機械科卒    出展品 ウレタン造形品

今年も広く写真、絵画、彫刻等募集の予定です。趣味などで活動している方は奮って出展お願い致します。

9348年電子化卒大場:2015/01/05(月) 23:50:49
新年あけましておめでとうございます
新年あけましておめでとうございます。
今年も本所工業高校同窓会をよろしくおねがいいたします。
参加される卒業生もだんだん増えていき、活気が出てきました
世代を超えた出会いの場・ 本所工業同窓会を益々盛り上げましょう。

9448年電子化卒大場:2015/01/05(月) 23:52:36
(無題)
すみません電子科の字が間違ってました

95大場:2015/01/08(木) 00:04:49
あけましておめでとうございます
新年あけましておめでとうございます
今年も本所工業高校同窓会をよろしく
お願いいたします
昭和48年電子科卒大場和男

http://www.geocities.jp/honjyo2009

96大場:2015/01/31(土) 22:26:34
本所工業高校同窓会新年会開催
新年最初のイヴェント・本所工業高校同窓会の
新年会を2月15日(日曜日)午後2時から足立区綾瀬の
江戸一万来館にて開催します。
会長はじめ理事・幹事・他・同窓会に携わっておられる方々が多数参加されます。
参加希望の方は事務局に連絡ください
もちろん、掲示版に投稿されてもオーケです
すぐに返事をいたします
昭和48年 電子科卒 大場和男
(同窓会 では 理事をいたしております)

http://www.geocities.jp/honjyo2009/

97矢澤敏臣:2015/02/08(日) 22:18:38
ありがとうございました。
久ぶりに、本HPを開きました。
2月15日、5月31日の案内を確認いたしました。
また、恩師の連絡先を教えていただきありがとうございました。

ー以上ー

98高柳眞一郎:2015/03/20(金) 03:28:01
初めて、本HPを知りました。
今日、H15年3月20日、葛飾区の地図を見ていたら、本所工業高校校舎が葛飾区の水元保険センターになっているのに気付きました。本所工業高校は無くなってしまったのですか?。
私は、昭和40年に電気科(定時制)を卒業した者です。今は千葉県八千代市に住んで居ます。
実家は葛飾区堀切4丁目に有りますが(今は弟家族が住んでいます)訳あり、私の結婚と同時に、実家を出ました。(両親が生きている頃は時々実家に行きましたが・・・、この3年ぐらい、実家の有る葛飾区堀切には、行っていませんでした。)
私は、昭和36年4月に墨田区横川の校舎に入学して、数ヶ月して肺炎に掛かり長期休学して、2〜3ヶ月登校出来ない居たら、クラスの友達が見舞いに来てくれて、37年の4月からは、定時制電気科2年生として、葛飾区水元の校舎に通うようになり無事に卒業しました。
1年生の8カ月位は、京成押上駅から、横川の校舎まで通った思い出はシッカリ残っています。錦糸町方面の押上駅前交差点角に、業平屋と言うフルーツパーラでコーヒーを飲みながら、友達とよく駄弁った思い出や、錦糸町の楽天地の映画館で、ベンハーと言う映画を観て感動した思い出が有ります。
金町駅から水元の校舎に通う途中には、三菱製紙の工場や社宅の前を通り通学してましたので、社宅の中間に有る、駐在所のお回りさんに、「寝てる人が多いから静かに通りなさい。」と注意された思い出や、金町駅前から戸ヶ崎行きのバスの中でよく会った女子高生と、授業サボって水元公園を散歩した事も有りました。
そんな・・・思い出の母校の本所工業高校の校舎が無いのですか?。
詳しい事を教えて下さい。
昼の授業も遣っていたと言う、難波先生にはお世話になりましたが、亡くなったと噂に聞きました。
小学校、中学、高校とずっと一緒のクラスだった。小林巌も数年前に亡くなり、私の思い出が少なくなりました。
この同窓会の仲間になりたいです。70歳手前のオジンです。
宜しくお願いします。

99事務局:対馬:2015/03/27(金) 02:31:27
高柳眞一郎さんへ
投稿有難うございました。
事務局担当の対馬(定・機械S45卒・65歳)です。担任の故 小林省三先生(横川〜水元校舎で教鞭)との縁で同窓会活動も20年近くになります。
*本所工業高校は平成18年3月に全日制が無くなりましたが定時制課程は存続しています。
*現在の南水元校舎は全日制は「葛飾総合高校」となりとなりました。
  よって、一校舎2校体制となっております。
*学校長は小山公央先生です。葛飾総合・本所工業(定)兼任です。
 副校長は渡邊英信先生です。本所工業専任です。
*本年も5月31日(日)に同窓会総会・懇親会を開催します。
 是非参加してください。大歓迎です。
*住所をお知らせください。前年及び今年度発行の「同窓会報」をお送りいたします。
 小生事務局として会報編集もしております。今年度は先輩方の寄稿がとても力作です。
 是非読んで欲しいと思います。
*我が本工同窓会のキャッチフレーズは『出会いを大切に、同窓会は一人ひとりが主役です』をモットーにしております。垣根を取り払い楽しく有意義な時間を過ごしましょう。 

100昭和58年電子科卒:2015/03/29(日) 03:38:43
本工の存在を明らかにすべきです
全日制は閉課程となり大分経過しましたが、本工が存続しただけでも良かったのかなと思っています。掲示板に投稿されている各先輩の方々も本工の地図を見たりして懐かしく思い出を顧みていることと思います。しかしこの掲示板に投稿される件数は少数でしかありません。内容的に全日制が既に閉課程になった事実を知らない事や地図に表記が無いことで驚かれている方々が目立ちます。誰しもが本工がこのように縮小されるとは予想もつかないことと思います。実は私もこの掲示板にてその事実を知ったわけですが葛飾総合高校と言う学校はよくわかりませんし本工を継承している分けでもないので事実上関係ないと思います。本工は定時制単独校と言う特殊な形態をとってるようですが南水元に籍を置く事には変わりはないので地図に表記されても問題は無いと感じますし表示されないほうがむしろおかしいです。各地図サイト上では本工を表記した名前は全くありません。これは学校側もしくは同窓会が各地図サイトを運用しているところに対し連絡する必要があるかと思いますが如何でしょうか?どの様な理由でこうなったのか知りませんが文字数の制限と言う事もありうるかもしれません。定時制だからとか葛飾総合高校の意向なのか定かではありませんが、今後存続も危うくなり終いにはどうでもよい学校になってしまいそうですね。又在学中の生徒そしてこれから本工の志願を目指す人に対し悪影響を及ぼす恐れも出てくると思います。こうした現状から本工が廃校になったのではないかと誤解している方も多くいると思います。せめて本工の存在だけでも明らかにして欲しいと願うばかりです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板