したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

都立本所工業高校同窓会

100昭和58年電子科卒:2015/03/29(日) 03:38:43
本工の存在を明らかにすべきです
全日制は閉課程となり大分経過しましたが、本工が存続しただけでも良かったのかなと思っています。掲示板に投稿されている各先輩の方々も本工の地図を見たりして懐かしく思い出を顧みていることと思います。しかしこの掲示板に投稿される件数は少数でしかありません。内容的に全日制が既に閉課程になった事実を知らない事や地図に表記が無いことで驚かれている方々が目立ちます。誰しもが本工がこのように縮小されるとは予想もつかないことと思います。実は私もこの掲示板にてその事実を知ったわけですが葛飾総合高校と言う学校はよくわかりませんし本工を継承している分けでもないので事実上関係ないと思います。本工は定時制単独校と言う特殊な形態をとってるようですが南水元に籍を置く事には変わりはないので地図に表記されても問題は無いと感じますし表示されないほうがむしろおかしいです。各地図サイト上では本工を表記した名前は全くありません。これは学校側もしくは同窓会が各地図サイトを運用しているところに対し連絡する必要があるかと思いますが如何でしょうか?どの様な理由でこうなったのか知りませんが文字数の制限と言う事もありうるかもしれません。定時制だからとか葛飾総合高校の意向なのか定かではありませんが、今後存続も危うくなり終いにはどうでもよい学校になってしまいそうですね。又在学中の生徒そしてこれから本工の志願を目指す人に対し悪影響を及ぼす恐れも出てくると思います。こうした現状から本工が廃校になったのではないかと誤解している方も多くいると思います。せめて本工の存在だけでも明らかにして欲しいと願うばかりです。

101H5年卒。池本和久:2015/04/16(木) 03:36:01
会報届きました
前、会長の渡邉さんが死去されたとは・・・
来月の懇親会には参加のつもりですが、決まりましたらお知らせします

102事務局:対馬:2015/04/17(金) 14:19:10
会報第16号送付しました。
去る、4月12日(日)同窓会第16号会報をお手伝いの有志11人で発送作業を行いました
会員の中で届いていなそうな方は事務局、対馬までお知らせください。
ファックス:04−7159−3701
ケイタイメールも可:090−5497−4801
(住所と氏名をお知らせください当方より郵送いたします。

作業終了後近くのスーパーでツマミ・ビール・日本酒を購入、全員割勘で楽しい小宴会となりました。来年もお手伝いの出来る方大募集です。

103昭和58年電子科卒:2015/04/21(火) 23:51:14
地図サイトの一部に表記されたようです。
前回「本工の存在を明らかにすべきです」と投稿しましたが再度地図を確認したところgoogle MAPに本工の学校名が葛飾総合高校と共に表記されていました。但し拡大画面にした場合ですが、先は安堵したところです。この件に関し活動して頂いた各位にお礼を申し上げます。やはり存在する学校や母校が地図上に表記されると気持ちが良いものですね。他の地図サイトも同様に表記されればいいですね。

104事務局:対馬:2015/05/12(火) 23:49:14
同窓会総会・懇親会迫る
今年度の本所工業同窓会の総会、懇親会が来る5月31日に開催いたします。参加人数も
年々減少傾向にあり,多くの卒業生の参加をお待ちしております。是非お出掛け下さい。我が同窓会のキャッチフレーズは「同窓会は一人ひとりが主役です」を掲げております。
年齢にこだわらず、先輩、後輩お互いの交流を通じ友人の「輪」を広げましょう。
詳細は090−5497−4801(出れない場合は折り返しします)事務局:対馬(つしま)まで。会報たくさん余っておりますよ”。

105矢澤敏臣:2015/05/13(水) 16:54:16
新聞広告
5月31日の件、新聞に掲載されていましたね。広告の効果があると良いですね。

「参加人数が年々減少して・・・」とありますが、昨年の参加実績は何人で、今年の参加予定者は何人です。また参加者の卒業年度は、
S40年・・・○人、
S41年・・・○人、
S42年・・・○人
・・・
等のデータが判れば参加しやすいのでは。

「参加しても同期は誰もいなかった。」とか
「大先輩が多く、若い人は気を使うばかり」とか
「参加しても、一人でじっとお酒を飲むだけであった」とか
と成らないような企画などを公開してみてはどうでしょうか?

106H5年卒。池本和久:2015/05/14(木) 21:29:22
懇親会参加します
対馬さん。明日15日にハガキ発送しますので、早くて16日土曜日到着と思います。
よろしくお願いします。

107s48年電子科卒大場:2015/05/15(金) 01:00:35
本所工業高校同窓会・総会、懇親会を開催します
5月31日 (日曜日)綾瀬にあります江戸一・万来館(電話5682−8888)にて
本所工業高校同窓会の総会及び懇親会を開催します。
時間
総会11時から
懇親会12時から4時位まで
同窓会は出席することによって世代を超えた本所工業高校の卒業生と
友人をつくり、交流の輪を広げていくことができます。
一人でも多くの方が参加すること望みます。
矢澤様 貴重な意見ありがとうございまず。
私も最初は先輩に誘われ参加しましたが誘ってくれた先輩だけしか話相手がいないので
戸惑っておりましたが、素晴らしい先輩、後輩と知り合うことができました。
各世代の参加の方は会場ではグループごとにテーブルを作っておりますが
初めて参加される方や会報・ホームページなどで同窓会の懇親会参加したいと思われ方は
事前にお知らせしたほうがよいと思いました。
本所工業高校卒業生の多くの方々が参加できる同窓会にしたいと思います。
昭和48年 電子科卒 大場和男

http://www.geocities.jp/honjyo2009/

108事務局:対馬:2015/07/06(月) 00:47:56
総会・懇親会50名参加
報告遅くなりましたが今年度総会・懇親会が終了しました。
総勢50名の方が参加されました。
母校より、渡邊英信副校長、永井和博先生(電子科担当/本工卒)も出席、祝辞をいただきました。
嬉しかったのは初参加者の方2名が新聞広告で知ったとのことでした。
昭和47年卒(機械科)7名の方がミニクラス会を開催しました。
来年度に向けまた、準備を進めて行きたいと思います。
同窓会報を読んで見たい方は事務局まで連絡ください。
来年もたくさんの本所工の仲間が来てくれるといいな。
連絡先:tel/fax:04-7159-3701.
 ?????? メ−ル:tsushima@abox3.so-net.ne.jp

注:事務局都合により7月中パソコンを離れます。
  8月より再開。ご了承ください。

109事務局:対馬:2015/09/18(金) 00:43:41
H28年度会報原稿募集中
同窓会では来年度(平成28年度)4月発行予定の会報18号の原稿を募集しております。
気軽に寄稿してみてはいかがでしょうか。原稿・記事等」○在学中の想い出 ○仕事(職場)のこと ○趣味 ○写真・イラスト・絵画等○会報に対する意見・感○同窓会への全般な意見・希望。*原稿用紙3枚程度(1200字以内)平成28年1月末締切(事務局まで手紙郵送希望します) 

110矢澤敏臣:2015/10/13(火) 22:18:59
体が動く内は仕事?
久しぶりにHPを開いたら、「1200字以内」とありましたので、今思っていることを書きました。

昭和45年に本所工業高等学校を卒業してすぐに就職した人は、7〜80%くらい。残りの12〜15%が自営業で、残りが大学・専門学校・その他であったように思います。
今、その内の60〜70%は定年を迎えているのかな?それとも、定年後も嘱託で週に3〜4日仕事をしている。いやいや自由業なので、体が動くまで働くよ!年金だけでは生活ができないので、まだ現役です。という人もいますよね。
自分が勤めていた会社では、先輩の7割は60歳過ぎても働いています。そんな中、自分は60歳の誕生月の月末で定年の道を選びました。自称ですが、まだまだ体は動けるし、ボケも出ていません。100mは16秒台で走れるし、立ち幅跳びは2m10cm、閉眼片足立ちは余裕で1分可能です。ホントに!
最近、「体が動ける内は働きなさい。」また平均寿命が延びたことと、労働人口の減少傾向があるので、「65歳定年」という考え方もあります。
でも、体が動ける内は仕事をし、動けなくなったらリタイヤするという考え方では、リタイヤした時には、自分の趣味をやる時間はなくなり、念願の海外旅行も高齢で行けない。となってしまいます。それでいいの?
60歳で定年し、70〜75歳くらいまでは、今まで子供のこと、生活、仕事等で我慢してできなかったことを、やりたいと考えました。そして今は忙しくしています。
最近こんなことをいう人に会いました。「高校を卒業して、1年浪人をして大学を卒業し、そして65歳まで働いたとしたら、42年間働きます。自分は高校を出てすぐ働き、60歳迄に42年間働いたことになります。60歳定年であっても十分働いてきましたので、体が元気なのに働かい事に引け目はありません。」自分もそうだ!と納得です。
自分は以下で忙しくしています。
自治会の役員に自薦でやっています。地元神社の氏子(役員)として祭りなどに積極的に参加。ボウリングは毎週行っており、定年後にやり出して今ではAVE:180点です。
スポーツ吹き矢の教室に参加しています。ジョギングをし、近郊のマラソン大会に参加しています。「毎月の第2土曜日はお酒を飲む会」に参加しています。いつか披露することがあるかも?と思い1)落語、2)トランプ、コイン手品、3)剣玉を練習しています。
これからは、健康マージャンをするサークルの立ち上げ。ギターの練習再開。盆踊り時にやぐらの上で太鼓を叩く。もやりたいです。
気楽な初老より。

111山内泰輝:2015/10/17(土) 22:10:45
本工同窓会について
私、第19回(S42.3)電子科G組ま卒業しましたが、その後の勤務にて、転勤、出張が多く、同窓会がある事知りませんでした。今年、別件で金町に行った際に、学校に行きましたが、校名も変わっており、事務員に当時の先生の連絡先を尋ねましたが、個人情報にて聞けませんでした。
本年67歳にて、先生、同僚がどうか知りたい気持ちです。同窓会があるならぜひ、参加したいと思います。

112大場和男:2015/10/22(木) 23:12:00
同窓会は金子会長のもと元気に活動してます
山内様 投稿ありがとうございます。
同窓会は金子会長のもと、とても盛んに活動しております。
同窓会は世代を超えた交流ができることが良いです
また昭和42年卒業の方もおられるのでそこからいろいろな話が出るとおもいます。ぜひ同窓会に参加してください。
昭和48年電子科卒 大場和男
下のアドレスをクッリクすると本所工業同窓会のホームページにいきます
本所工業同窓会でもヒットします。

http://www.geocities.jp/honjyo2009/

113事務局:対馬:2015/12/03(木) 22:58:50
山内泰輝 さんへ
遅くなりましたが投稿有難うございました。電子科G組卒業ですとクラス担任は田村先生
だと思います。今年度は染谷昇一さん・常木二三男さんの2名が出席しております。
来年度の5月の同窓会には是非出席してください。お待ちしております。
住所を教えていただければ会報をお送りいたします。また総会の案内状送付にも必要です。
本所工同窓会のキャッチフレーズは「一人ひとりが主役です」。同僚がいなくても是非同窓会で出会いの機会を作ってください。

114事務局:対馬:2015/12/03(木) 23:39:32
矢澤敏臣 さんへ
遅くなりましたが投稿有難うございました。住所をお知らせいただければ会報をお送りします。案内状の送付にも必要です。来年、平成28年5月29日の同窓会には是非ご出席お待ちしております。それにしてもお付き合いといい、趣味といい広く精力的にやっているのですね。尊敬しちゃいます。同窓会懇親会で手品でも披露してもらえると嬉しいですね。
本所工同窓会は“参加者一人ひとりが主役です”をモットーにしております。一度きりの人生、同僚がいなくても出会いの機会をつくり友達の輪を広げましょう。
(事務局担当:初老 当年66歳 団塊世代です)

115事務局:対馬:2016/01/08(金) 18:28:40
母校創立80周年記念式典行われる
母校は平成27年(2015年)10月1日創立80周年を迎えました。同年12月25日母校において記念式典が挙行されました。同窓会からも役員9名が招待され出席いたしました。平成18年3月で全日制が閉課程となり現在定時制課程だけとなりましたが単に勤労学生のための教育機関だけではなく生涯教育の一環として、また再教育機関として基礎知識、技術の習得や資格の取得など広く時代の要請にこたえていく使命があります。
卒業生の一人として末永く継続してして行って欲しいと思います。

116事務局:対馬:2016/01/08(金) 18:58:25
新年あけましておめでとうございます
本所工業同窓会員(卒業生)の皆様新年あけましておめでとうございます。本年も皆さんにとって良き年になりますようお祈り申し上げます。本年も「会報」第17号の発行や5月29日(5月最終日曜日)に総会・懇親会を行います。クラスメートにも声をかけ一人でも多くの卒業生が出席して頂く事を願っております。また、本所工業同窓会のキャッチフレーズは『一人ひとりが主役です』を掲げております。一人参加大歓迎、同窓会をご縁に友人知人の輪を広めてください。母校文化祭のときは有志で一杯飲み会(金町駅前)も開催しております。
本年もよろしくお願い致します。

117秋田貞夫:2016/01/31(日) 13:11:13
クラス会のお誘い
今日、この掲示板があることを知り、初めて投稿しました。
昭和40年度卒業で、この3月で卒業50周年を迎え、記念のクラス会を4月に開催します。(もっとも、年に数回は有志で集まってはいます。)しかしクラスのメンバー半数と連絡が取れません。電気科F組(担任は平野先生)の皆さん、1年のときF組で2年からE組に移った方、出席をお待ちしていますので連絡をお願いします。
また、同窓会の方に伺いたいのですが、校歌のCDはあるのでしょうか。もしありましたらお貸しいただけたら幸いです。

118永井:2016/02/01(月) 14:24:00
Re: クラス会のお誘い
秋田貞夫さんへのお返事です。

> 今日、この掲示板があることを知り、初めて投稿しました。
> 昭和40年度卒業で、この3月で卒業50周年を迎え、記念のクラス会を4月に開催します。(もっとも、年に数回は有志で集まってはいます。)しかしクラスのメンバー半数と連絡が取れません。電気科F組(担任は平野先生)の皆さん、1年のときF組で2年からE組に移った方、出席をお待ちしていますので連絡をお願いします。
> また、同窓会の方に伺いたいのですが、校歌のCDはあるのでしょうか。もしありましたらお貸しいただけたら幸いです。

わかりました。 皆さんに確認します。

119事務局:対馬:2016/02/06(土) 00:23:41
校歌C Dあります。
事務局を担当しております対馬と申します。
校歌CDあります。(母校から頂いた貴重な1枚です)住所を教えてください
郵便でお送りします。使用後返却願います。(同窓会懇親会で使用しております)
同窓会では懇親会を利用してクラスメートによる「ミニクラス会」の開催を勧めております。
最低7名で丸テーブルを1脚用意いたします。平成26年度には昭和40年電気科卒(担任:木村博司先生)の皆さんがミニクラス会を開催しております。
☆☆本所工業同窓会のキャッチフレーズ『出会いを大切に、同窓会は一人ひとりが主役です』を掲げております。一人参加の方大歓迎です。

120秋田貞夫:2016/02/06(土) 12:05:22
Re: 校歌C Dあります。
> No.121[元記事へ]
事務局:対馬さんへのお返事です。

津島様
ありがとうございます。貴重な1枚ということでコピーをさせていただきます。
送り先は下記のとおりです。
〒125-0033 葛飾区東水元2−6−4
?03-3609-6264
秋田貞夫

木村先生担任のクラスはお隣で、半数は1年生のときF組にいた人たちです。元F組の皆さんも連絡をお願いします。

121貝塚直經:2016/03/03(木) 14:28:56
Re: 校歌C Dあります。
> No.121[元記事へ]
事務局:対馬さんへのお返事です。

> 事務局を担当しております対馬と申します。
> 校歌CDあります。(母校から頂いた貴重な1枚です)住所を教えてください
> 郵便でお送りします。使用後返却願います。(同窓会懇親会で使用しております)
> 同窓会では懇親会を利用してクラスメートによる「ミニクラス会」の開催を勧めております。
> 最低7名で丸テーブルを1脚用意いたします。平成26年度には昭和40年電気科卒(担任:木村博司先生)の皆さんがミニクラス会を開催しております。
> ☆☆本所工業同窓会のキャッチフレーズ『出会いを大切に、同窓会は一人ひとりが主役です』を掲げております。一人参加の方大歓迎です。
> 事務局の対馬さんご苦労様です。私は昭和35年ころ担当先生は難波先生体育は小沢先生私は電気通信課程 を卒業して石川島播磨造船へ就職しました。私は間もなく80歳です。自動車免許証の更新で本所警察署へい きましたところ 元の本所工業高等学校の後でした。懐かしくなりパソコンで調べ電話をしたところ女性職 員が応対して下さいました。当時の校歌は 江東江西一望に朝明け渡る雲の色煙は空を曇るとも我らは本所 工業の原動力の翼なれ。鍛え心と筋肉と電機の進歩機械力 我らは立ちて学校に工業都市の基礎を錬る祖国 日本若さあれ。
だったように思います。
メールはnaomichi1517@docomo.ne.jp
です

122事務局 対馬昭広:2016/03/03(木) 23:53:49
貝塚直經さんへ
投稿有難うございました。そうです!本所工業横川校舎跡地はしばらく空き地でしたが2年程前、本所警察署が移転して新庁舎になりました。昭和35年ごろの卒業との事ですが、現同窓会長の金子嘉男さんは昭和33年(機械科)卒業です。昭和35年(電気科)卒業で福田倭男さんが出席しておりますがご存知でしょうか。貝塚さんの住所を教えていただければ
同窓会報お送り致しますよ。今年の同窓会は5月29日(日)綾瀬で行います。案内差し上げたいのですが如何でしょうか。是非お出かけください。お待ち致しております。

123事務局 対馬昭広:2016/03/11(金) 18:54:31
母校卒業式へ出席しました
母校で平成28年3月4日(金)定時制課程「第68回生」卒業式が行われました。
招待により、金子会長と参列しました。
平成24年度、29名の入学者のうち卒業生は18名でした。
これからの人生です。皆さんしっかりと歩んでほしいですね!
“頑張ってください”

124事務局 対馬昭広:2016/03/11(金) 19:12:02
会報発送作業お手伝いしてくれませんか
本年も同窓会報第17号の会報発送作業(袋詰め)を行います。例年役員・有志で
行っております。
期日は4月16日(土)午後1時作業開始〜午後5時頃終了予定。
場所:南流山自治会館(通称かえる会館)。作業終了後希望者により懇親会開催。
手伝ってくれる方日当(夕食代)1000円支給。但し懇親会出席者は会費(2000円位)に充当します。連絡先(事務局):04−7159−3701(留守電可)
ケイタイ:090−5497−4801(メールも可)

125大場:2016/03/20(日) 23:31:45
同窓会会報第17号会報
本所工業同窓会会報第17号が出来ました。
会報発送作業のお手伝いをしていただけませんか
詳細は下記のとうりです
宜しくお願いします
48年電子科卒 同窓会理事 大場和男

http://www.geocities.jp/honjyo2009/

126事務局 対馬昭広:2016/04/05(火) 22:21:47
訃報です。
日出 康雄 様
昭和30年電気機器科卒
平成28年3月 逝去されました。
謹んでご冥福お祈り申し上げます。
            合掌。

127大場:2016/04/15(金) 00:29:22
第17号会報完成しました
平成28年度第17号本所工業高校同窓会会報が完成しました。
会報発送作業を4月16日午後1時から流山市のかえる会館(下記参照)
にて行います。
お手伝いできる方 お願いします。
昭和48年電子科卒 大場和男

http://www.geocities.jp/honjyo2009/

128事務局 対馬昭広:2016/04/23(土) 02:34:27
同窓会報発送終了しました
平成27年度同窓会報第17号及び総会・懇親会の案内状発送作業が役員及び会員有志のご協力(ボランティア)により終了しました。同窓会も財政が厳しい折経費を切り詰めております。有志の皆さんも夕食代1000円でお手伝いしてくれました。本当に有難うございます。会報は皆さんの会費(年1000円)で経費も含め発行、運営しております。どうか年会費納入に格段のご協力をお願い致します。来る5月29日(日)の総会・懇親会に一人でも多くの会員が出席されることを祈りつつ報告と致します。

129事務局 対馬昭広:2016/04/23(土) 02:52:54
永井和博先生荒川工業へ転勤
永井和博先生(本所工業・S53年電子科卒)が4月1日付で荒川工業へ転勤となりました。長い間母校、(出身校)にあって教鞭をとり同窓会に対しましてもたくさんのご協力をいただき厚く御礼申しあげます。今後ともOBとして同窓会へのご指導、ご支援宜しくお願い申し上げます。今後のご活躍とご健勝をお祈り申し上げます。会員一同より。

130事務局 対馬昭広:2016/05/05(木) 23:51:04
同窓会総会・懇親会を開催します。
今月5月29日(日)は平成28年度の同窓会総会・懇親会を開催します。一人でも大歓迎
本工同窓生のご縁で友達の輪を広めて欲しいと願っております。
○場所:足立区綾瀬「江戸一、万来館」・綾瀬駅西口駅下車4分。
○TEL:03−5682−8888 ○総会:午前11時00分より。懇親会正午12時00 分より  ○会費6000円(総会及び懇親会のみの参加も可・総会のみは会費なし。)案内状の届いていない方は 事務局まで連絡ください。(04−7159−3701  090−5497−4801 留守電  可。折り返し連絡します)。皆さんの参加お待ちしております。
 会報の届いていない方も連絡お待ちいたします。但し会報代を含み年会費1000円です。
 「同窓会はすべて会員の年会費1000円と寄付金で運営されております。厳しい財政状況です。皆 さんのご協力お願い致します。」

131理事 大場和男:2016/05/26(木) 00:09:44
本所工業同窓会:総会;懇親会開催
都立本所工業高校同窓会の総会:懇親会をついに今週開催します。
(5月29日日曜日)本所工業高校の卒業生の皆様 青春時代を過ごした
本所工業高校のご縁で今度は同窓会で友達の輪を広めで欲しいと思います。
同窓会は金子会長を中心に頑張って活動しております。
まだまだ間に合います。
是非 参加しましょう。
詳細は下記(事務局 対馬さんの投稿参照)

http://www.geocities.jp/honjyo2009/

132事務局 対馬昭広:2016/05/30(月) 17:25:49
H28年度総会終了。「空手7段演舞」あり
同窓会のメイン・イベント平成27年度総会・懇親会が50名の参加者のもと無事終了しました。来賓として恩師の木村博司先生の挨拶がありました。余興としてS38年卒の谷川幸男さん(空手協会7段・師範)の空手演舞「形」の披露がありました。とても素晴らしかったです。また木村博司先生の日頃の趣味である「落語」の披露もありとても楽しかったです。全員参加によるスピーチ・校歌斉唱・テーマソング合唱・ジャンケンポンゲーム、など行い楽しいひと時を過ごしました。来年もまたお互い元気で再会できますことをねがっております。以上報告です。

133事務局担当対馬より:2016/07/22(金) 21:44:49
同窓会報への寄稿募集
同窓会報へ気軽に投稿して見ませんか
現在H29年度同窓会報を作成しております。投稿を歓迎します。
「募集内容」
*あなたの趣味
 1、 〇写真(カメラ) 〇絵画  〇書道  〇盆栽  〇彫刻  〇俳句・川柳 〇スポーツ
    〇釣り  〇その他
           趣味内容の写真と説明文(原稿用紙1枚以内 400字)、顔写真あればなお良し。
           氏名・卒年学科を明記してください
2、提出先、締め切り
    〇事務局: 〒270−0161 流山市鰭ヶ崎1343−4  対馬昭広 宛
    〇締切り:平成28年11月30日 まで。
    〇電話 :04−7159−3701 又は 090−5497−4801(不在時留守電へ)
       ☆☆☆日頃の成果を披露してください、“遠慮はご無用"☆☆☆

http://

134事務局担当対馬より:2016/09/25(日) 18:49:24
母校文化祭見学と親睦会へのお誘い
母校の文化祭が来る10月29日(土)(13:00〜15:30分まで)に開催されます。
全校生徒50名と少人数ながら皆さん頑張っております。また、卒業生OB3名の「応援出展」による
作品も展示されます。後輩への激励も含め是非見学にお出掛ください。
終了後は恒例の親睦会(会費制:実費割勘 3000円前後)を金町駅前で開催予定です。
同窓生で楽しいひと時を過ごしませんか。どなたでも大歓迎ですよ。
(当日同窓会事務局として会場におります。是非声をかけてください。)

135同窓会事務局より:2016/09/25(日) 20:26:02
母校だより
☆☆全国大会出場へ☆☆
全国高校定通制陸上競技大会が駒沢競技場において8月11日〜14日まで開催されました。 本所工業からは4名が出場。とくに活躍が目立った吉田亮太君2年生は東京都代表選手選考会400mハードルで3位入賞、全国大会出場を果たしました。結果は自己ベストを更新したものの全体の14位と決勝進出はなりませんでしたが健闘を讃えたいと思います。

136同窓会事務局より:2016/10/31(月) 23:12:11
母校文化祭見学・OB3名応援出展
平成28年度母校文化祭が10月29日開催されました。
同窓会より十余名が見学に訪れました。
全校生徒50余名と少なくなりましたが、PTAの皆さんも含め頑張っていました。
今年も同窓会より3名の方が応援出展ということで作品を展示していただきました。
協力頂いた方のお名前は次の通りです。
・飯島  武(S34年 電気通信科卒) 積層陶器(七福神)
・島崎 貞則(S34年 機械科卒)   木造彫刻(2体)
・奥本 良一(S43年 機械科卒)   ウレタン彫刻(1体)
 有難うございました。

137同窓会事務局より:2017/03/15(水) 15:30:44
H28年度 第3回理事会開催される
平成28年度最後の同窓会理事会が事務局所在地、「流山かえる会館」において2月25日(土)に開催されました。事務局からの活動総括報告。?、会計より今年度収支の見込み。?、第18号会報の進捗状況報告。?、5月の総会・懇親会に向けての意見交換?新理事候補者の推薦等を審議しました。平成29年度の総会・懇親会に多くの同窓の仲間が集うことを期待します。

138同窓会事務局より:2017/03/15(水) 15:42:53
H28年度母校卒業式に参列しました。
母校の平成28年度の卒業式が去る3月3日に挙行されました。卒業生(4年生)は16名でした。同総会から金子会長・長嶋副会長・対馬理事長(兼事務局)3名が参列しました。4年間良く頑張ったと思います。今後の人生のスタートにあたりエールを送りたいと思います。卒業生の皆さんは全員、就職や専門学校への進学が決定しているとのことでした。

139同窓会事務局より:2017/03/15(水) 16:37:49
同窓会報の袋詰め発送作業を手伝ってくれませんか
同総会では平成29年度の「第18号会報」の袋詰め発送作業を行います。ついては同窓生の皆さんのお手伝いを呼び掛けております。?、日時:4月22日(土)・午後2:00より?、場所:流山かえる会館(南流山駅徒歩3分くらい)?、連絡先:事務局対馬(090−5497−4801)連絡者には案内図を送ります。?日当1000円支給します。?作業終了後懇親会(自前の食事会・会費制 1500円〜2000円位)を開催します是非参加してください。 【付記】同窓会では今回のような機会を利用し同窓会員相互の親睦と仲間づくりを心掛けております。人生身近な仲間は自分の人生をより豊かなものにしてくれると思います。同窓生のよしみです、初対面の方も気負わず遠慮なく顔を出してください。お待ちしております。呼び掛け人:事務局対馬昭広。☆☆☆待ってるよー!!☆☆☆

140大場和男:2017/04/12(水) 00:06:01
平成29年会報発送作業お手伝いお願い致します。
本所工業同総会、
平成29年度会報ができました。
4月22日土曜日・午後2時より同総会会報の袋詰め発送作業を行います。
同窓生の皆様ぜひ参加してください
詳細は下記のとうりです
本所工業同総会 理事 大場和男
昭和48年 電子科卒

http://www.geocities.jp/honjyo2009/

141同窓会事務局より:2017/04/26(水) 23:18:59
今年も同窓会報発送終了しました
平成29年度、同窓会報袋詰め・発送作業無事終了しました。
手伝っていただいた方は12名でした。ご協力ありがとうございました。
来月5月28日(日)は本所工業同窓会の総会・懇親会が開催されます。
ひとりでも多くの会員が出席されます様お待ちいたしております。

142Seine:2017/05/02(火) 17:44:20
購買部で食べた肉パン
 本日(5/2、9時半頃)のTBSラジオ「伊集院光とらじおと」(火曜日放送「俺の5つ星」コーナー)で本所工業高校の卒業生が在学時の購買部パン屋さんについて情報を探していることが放送されていました。どなたかご存知の方が居りましたらご協力お願いします。(Seine)

2017.5.2 火曜日
<放送の内容>
52歳男性・ファットブラットさんの俺の5つ星『購買部で食べた肉パン』
 35年前、私が通っていた東京都立本所工業高等学校の購買部で売っていた「肉パン」が忘れられません。
「肉パン」はひき肉と玉ねぎのみじん切りなどを炒め、衣を付けて揚げたものを食パンで挟んだパンでした。
 おそらく購買部に出入りしていたパン屋さんが作っていたパンで、大好きだったのですが、高校卒業後は購入する機会はなくなりました。
 その後、母校は高校の統廃合で、全日制課程は吸収合併され無くなってしまいました。
 定時制課程には、購買部はないと聞きました。
当時、出入りしていたパン屋さんの名前は解らず、探すことも出来ません。
 もう1度食べたいので、何かご存知の方はおしえてください。

<投稿ホーム>
https://reg34.smp.ne.jp/regist/is?SMPFORM=mbka-lapbri-36926c0399d46598096eda253e552f7f

「伊集院光とらじおと」
https://www.tbsradio.jp/personality/ijuin-hikaru/

143大場:2017/05/11(木) 20:29:41
投稿ありがとうございます当時の思い出
当時の本所工業高校は給食はなかったので
弁当を持って行ったり購買部でパンを買った
思い出があります、確かにどのパンも美味しい思い出があります
若かったたのですぐお腹が空いてしまいました
すみませんが私も当時のパン屋さんはわかりませんです。
昭和48年電子科卒 本所工業高校同窓会 大場」

144同窓会事務局より:2017/05/15(月) 23:57:16
H29年度総会・懇親会近づく
平成29年度同窓会総会・懇親会が今月28日(日)に足立区綾瀬の「万来館」で開催されます。11時より総会、12時より懇親会です。出席希望者は事務局までご連絡ください。
連絡先(事務局):090−5497−4801(メールでもよい、こちらから確認連絡します)tel:04−7159−3701(不在時留守電可)連絡待ってまーす。事務局:対馬。

145須賀 和男:2017/05/28(日) 13:01:12
同窓会参加者確認の件
初めて投稿します、S39年全機械ーA組卒業生が28日開催の総会・懇親会に参加者がいましたか
否かをお知らせ頂くことが可能であれば幸いです。私は今回用事が入ってまして不参加となりましたが、同じクラスの卒業生が見つかればと思いましての依頼です、お手数をお掛けしまして申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。 (今回は読売新聞に掲載された開催案内を見ました)

146Seine:2017/05/30(火) 21:46:37
購買部で食べた肉パン(5/2投稿)のその後です
本日(5/30)、その後の様子が次の様な内容で放送されていました。
スタッフが本所工業高校に連絡してみたが、当時(35年前)の様子が分かる方はいらっしゃらなかった。放送リスナーの男性(50歳・機械科卒)から「肉パン覚えています。…ホタテバーガー、ハンペンフライバーガーも好物でした」の情報あり。また、リスナーの女性(40歳)から、高校近くで働いていた父からの話として近くのパン屋さん2軒の名前が挙げられ取材したが該当せず。リスナーの男性(52歳・電子科卒・野球部員)から、後輩のIさんからの話で「金町ベーカリーじゃないか」との情報を得て「金町ベーカリー」でインターネット検索するが情報なし。
 金町駅近くで聞き込みをし「金町製パン」(Tさん)らしいと分かる。ただし、「金町製パン」は既に閉店とのこと。元「金町製パン」のあった近くの住宅街でTさん宅が分かりTさんの奥様から話を聴くことができる。当時、本所工業高校にパンを卸しており肉パンは特に人気のパンでした。Tさんは亡くなられており、レシピもなく肉パンの再現はできませんとのこと。
Tさんの奥様は「肉パンを懐かしいと言ってくれる方がいてあの人もきっと喜ぶと思います。」と言っていました。

以上の放送は、一週間以内であれば下記のアドレスから「伊集院光とらじおと」の「タイムフリー」で聴くことができます(9時23分辺りの12、3分間です)。
http://radiko.jp/#!/ts/TBS/20170530083000

147同窓会事務局より:2017/05/31(水) 22:20:17
肉パンを食べた卒業生へ
懐かしい肉パンの消息わかってよかったですね。食べた卒業生も、投稿してくれた方も是非同窓会へ参加してください。全日制閉課程後参加者は減少傾向です。青春の思い出「母校」の同窓会の維持、発展にどうか力を貸して下さい。掲示版を利用した方、見た方。下記あてメールで住所教えてくだされば「同窓会報」をお送りします。尚、同窓会の参加年会費は1000円です。但し初回はサービスします。
同総会で肉パンの思い出を語って下さい。。宜しくお願い致します。
【事務局メール】tsushima@abox3.so-net.ne.jp??(事務局担当:対馬昭広)住所:流山市鰭ヶ崎(ひれがさき)1343−4(携帯メール090−5497−4801)

148同窓会事務局より:2017/05/31(水) 23:25:58
須賀和男さんへ
昭和39年機械科A組卒業:須賀和男さんへ 投稿有難うございました。
事務局で分かる範囲の現在の状況をお知らせ致します。
?機械科A組担任:岡田慎一先生(現在も健在です。S31年卒の皆さんが自宅でクラス会を開催しております。)?事務局名簿ではA組は12名の記載がありますが連絡取れそうな方は2名です(上薗勉。岡部和也)?同窓会への参加者はありませんでした。(特にS39卒は全体に名簿が不完全で参加者も少ないです)?住所を教えて下されば、同総会報をお送り致します。是非ご覧になってください。(事務局メールは下蘭参照)?携帯&メール:090−5497−4801でお待ちいたしております。来年の同窓会には是非参加をお待ちいたしております。
同総会のキャッチフレーズ”「出会いを大切に、同窓会は一人ひとり
が主役です」

149同窓会事務局より:2017/06/01(木) 11:43:34
須賀和男さんへ追加メッセージ 
その後再度同窓会への出席者名簿を確認しました。平成27年5月の同窓会へS39年Â組卒業の
石川克己さん(流山市在住)が出席されております。連絡をご希望でしたら事務局までお知らせ下さい。住所・電話番号をお知らせ致します。石川さんの了解を得ております。(石川さんも読売新聞掲載の同窓会案内を見たそうです。同級生に会えなくて残念とのことでした。)

150大場:2017/09/21(木) 18:05:17
掲示版を活用しましょう!
本所工業高校の卒業生の皆様 本所工業高校同窓会のホームページと掲示板を活用しましょう。
クラスメートをさがしたり、当時の思い出や近況報告等、
卒業生が見ていることがあると思います。何か手がかりになることがある可能性があるのではないでしょうか。

本所工業同窓会 理事 昭和48年電子科卒 大場 和男

http://www.geocities.jp/honjyo2009/

151大場:2017/09/21(木) 18:17:31
昭和48年電子科H組クラスメートを探してます
昭和48年電子科H組 担任 諸岡 勇三先生
大場と申します
2005年にしばらく振りにクラス会を行いました
そのときにクラスメートに連絡しましたが22名は連絡がとれましたが
のこりの17名の連絡先がわかりません。
昭和48年電子科 H組のクラスの方々このホームページおよび
掲示晩をみていただいてもらえたら、掲示版に投稿願います
すぐに連絡します。
本所工業高校同窓会 理事 大場 和男

http://www.geocities.jp/honjyo2009/

152兼平幸政:2017/11/05(日) 12:25:09
地方出身の卒業ОB
77年卒です。都心に地方から縁があってここに入学しました。会社の先輩たちがいました。私も先輩の後について通い始めました。私は千代田線線上の大学へ進学をしました。工業から離れた結末です。今は、そこを卒業できずに田舎へ引っ込みました。
サイトを検索で知り私の声の発信ができる、意を決して投稿します。

153本所工業同総会理事 大場和男:2017/11/14(火) 11:11:08
メールありがとうございます。
メールありがとうございます
わたしは本所工業同総会で理事をしている大場和男と申します。
我が高校は全日制がなくなり定時制のみとなりました、が 同総会は頑張って活動しているので
是非とも参加して下さい。事務局の対馬さんにも連絡してみてください。
クラスメイトの連絡先が分かる事があります

ホームページも見てください
本所工業同総会でヒットします

http://www.geocities.jp/honjyo2009/

154同窓会事務局より:2017/11/23(木) 21:47:20
兼平幸正 さんへ
メール有難うございました。本所工業高校同窓会事務局の対馬(つしま)と申します。
同総会も年々高齢化し参加者も減少傾向で頭の痛いところです。さて、77年卒業と言いますと昭和52年卒業で間違いないでしょうか。全定そして何科でしょうか。是非一度同窓会に参加してみませんか。総会・懇親会は毎年5月の最終日曜日です。住所をおしえていただけ得れば「同窓会報」をお送りいたします。この掲示板もしくは下記メールまで。お待ちしております。
tsushima@abox3.so-net.ne.jp

155兼平幸政:2017/11/24(金) 07:40:05
同窓会事務局、対馬様へ
突然高校の同窓を名乗られて困惑は想像します。さて、私は指摘通り、昭和52年卒で間違いありません。私の卒業証書には全、定の区別がございません。しかし卒業アルバムでは定時制77卒です。卒業式に拝見したのですが、不思議と思いつつも、他のクラスメイトと確認しませんでした。ただ、全日がなく定時制のみでしたのでこれでいいんだと思て学び舎を去りました。住所の公表ですか?
把握しておきたいお気持ちは当然であります。まっ、濁しておきたいです。判断に即は窮します。
母校の活躍に共鳴してしまい投稿の動機に動かされました

156兼平幸政:2017/11/24(金) 07:50:54
同窓会事務局、対馬様へ*追伸
通信記入漏れにつ入れほそくします。
卒業科について、電気科を卒業しました。
補足して、お手数をお詫びいたし、投稿し足しました

157兼平幸政:2017/11/24(金) 17:04:59
本校卒総会理事様へ,付加説明など
折り返し返事します。出身地の記載が忘れておりました。
青森県青森市でございます。青森市といっても合併により、浪岡町が消滅したのです。
浪岡は相撲で横綱を輩出した町でございます。長男でもなく、家を継がねばならない状況で、自分の進路はその事態を受け入れねばならないわけですが、都会で、学校と仕事を両立できる地元外への就職をえらびました。地元でもは冬季の出稼ぎがあるので継続は困難と理解しました。東京で同校の先輩が2人いて一緒に先輩が卒業まで会社から通いました

158同窓会事務局より:2018/01/05(金) 03:27:36
平成30年新年をむかえて
本所工業同窓会員の皆さん新年明けましておめでとうございます。
本年も同窓会運営にあたり皆さんのご支援宜しくお願い致します。
同総会も年々高齢化しておりますが、反面若い世代の卒業生がなかなか参加してくれません。
頭の痛いところです。同総会への参加心よりお待ちしております。
本所工業高校の伝統を皆さんと共に守っていきたいと思います。
総会・懇親会は5月27日(日)です。?友よ来たれ?

159テスト池本:2018/03/05(月) 18:13:35
テスト
テスト

https://img.shitaraba.net/migrate1/6424.honnjyodousou/0000163.jpg

160同窓会事務局より:2018/03/05(月) 21:57:54
手伝ってもらえませんか
平成30年4月14日(土)流山かえる会館において同窓会報の袋詰め作業を有志で行います。手伝っていただける方は事務局対馬(つしま)まで連絡を待っていま〜す。作業終了後懇親会(簡単な食事会)を開催します。卒業生ならどなたでも構いません。この機会に同窓会の友達の輪を広げて下さい。〇作業:午後2時から
4時頃まで。 〇懇親食事会:午後4時から6時頃まで 〇会費:1500円前後(但し作業日当1000円
当日支給します。実質負担500円前後です)〇連絡先:090−5497−4801(不在時メールでもよい)

161同窓会事務局より:2018/04/21(土) 00:57:28
H30年度同窓会報発送しました
平成30年度の同窓会報第19号の発送を4月14日(土)に行いました。
役員はじめお手伝いの方有難うございました。本年は母校への寄贈も含め約600部作製、郵送しました。希望の方は事務局までご連絡下さい。お送りします。役員はじめ母校本所工業高校の卒業生の協力で母校の伝統を守り同窓会を継続させていきたいと思います。会報がその橋渡し役になればと思っております。多くの卒業生の協力をお願い致します。事務局:090−5497−4801(メールでも可)対馬(ツシマ)まで。

162同窓会事務局より:2018/04/21(土) 01:09:53
5月27日(日)は同窓会の総会・懇親会を開催します
平成30年度本所工業高校同窓会の総会・懇親会は来月の5月27日(日)です。
多くの卒業生の参加をお待ちしております。
総会:午前11時00分より12時50分まで。懇親会12時00分より。会費:6000円。場所:綾瀬駅徒歩4分「万来館」03−5682−8888です。

163同窓会事務局より:2018/04/21(土) 01:16:58
同総会への質問・提案は遠慮なく掲示板をご利用のこと
同総会に対する質問・提案・ご意見等がありましたら遠慮なくこの掲示板をご利用下さい。事務局を通してお答えいたします。お待ちしております。

164同窓会事務局より:2018/04/28(土) 01:13:01
諸岡祐三先生・訃報です。
諸岡祐三先生(電子科)が4月22日に逝去されました。享年88歳でした。謹んでご冥福をお祈りいたします。通夜は4月27日(金)。告別式4月28日(土)に行われます。
同総会も大変長期間にわたってお世話になりました。心より感謝申し上げます。有難うございました。

165池本:2018/05/05(土) 11:13:19
(無題)
献杯

https://img.shitaraba.net/migrate1/6424.honnjyodousou/0000169.jpg

166同窓会事務局より:2018/05/16(水) 17:25:41
総会が近づいて来ました
同窓会員の皆さん、今年度の総会・懇親会が近づいてきました。一人でも多くの会員の参加を
お待ちしております。参加希望者:事務局対馬(つしま)まで:090−5497−4801.又は04−7159−3701(ファックス兼用。留守電可)。 場所;足立区綾瀬「江戸一・万来館」03−5682−8888.会費:6000円。本所工業高校の同窓のご縁を大切にしよう。それでは皆さん当日お会いしましょう。

167平成5年卒、池本和久:2018/05/26(土) 10:25:32
ツイッター開設しました
このたびツイッター開設しました
ツイッターの管理は平成5年卒の池本和久が行いますが、書き込みはみなさまで行って構わないので、みなさん書き込み参加をお願いします

https://twitter.com/honjokogyo

https://twitter.com/honjokogyo

168同窓会事務局より:2018/05/29(火) 12:08:07
ツイッター開設有難うございます
同総会ではこの度、ツイッターを開設しました。平成5年・電子科卒の池本和久さんが骨を折ってくれました。有難うございました。会員の皆さん相互交流で気軽にご利用下さい。

169同窓会事務局より:2018/05/29(火) 12:26:13
H30年総会・懇親会無事終了しました。
平成30年度総会・懇親会が5月27日(日)無事終了しました。出席の皆さん有難うございました。今年は少ないながらも40名の方が参加してくれました。嬉しかったのは新聞広告(読売新聞・東京新聞)を見て本所工業の同窓会があるのをはじめって知ったという初参加の方が、6名いました。今回は余興に落語家(三遊亭圓窓門下)の方2名をお招きし(セミプロの方)芸を披露して貰いました。評判は上々でした。皆さん和気アイアイのうちに楽しいひと時を過ごしました。来年もお互い健康に留意し元気で再会を誓いました。

170同窓会事務局より:2018/07/31(火) 00:00:29
大塚康正先生・訃報です
大塚康正先生が去る7月22日(日)に逝去されました。享年93歳。謹んでお悔やみ申し上げますと共にご冥福をお祈り申し上げます。尚、葬儀は7月28日(日)に家族葬で執り行なったとのことです。

171池本和久。平成5年電子科卒:2018/08/06(月) 02:56:37
Re: 大塚康正先生・訃報です
同窓会Twitter担当の池本です
訃報のお知らせをTwitterにも転用させて頂きました


同窓会事務局よりさんへのお返事です。

> 大塚康正先生が去る7月22日(日)に逝去されました。享年93歳。謹んでお悔やみ申し上げますと共にご冥福をお祈り申し上げます。尚、葬儀は7月28日(日)に家族葬で執り行なったとのことです。

17253年度 電子科卒:2018/08/19(日) 12:32:49
永井和博先生の連絡先を教えて下さい
対馬君おひさしぶりです
ギター同好会会長 寺島です

永井和博先生の連絡先を教えて下さい


宜しくお願い致します

173池本和久。平成5年電子科卒:2018/09/16(日) 12:23:44
ツイッターに載せました
以下の文言をツイッターに載せました

本所工業同窓会の会合が、来たる9月29日14時から南流山駅徒歩5分くらいのかえる会館にて会合を行います。主に幹事さん理事さんの上役さんの参加はありますが、同窓会運営にご意見ございます方の参加可能ですので、参加ご希望の方はご一報ください。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6424.honnjyodousou/0000177.png

174ツイッター担当。池本和久。平成5年電子科卒:2018/09/16(日) 12:26:50
Re: ツイッター開設しました
平成5年卒、池本和久さんへのお返事です。

> このたびツイッター開設しました
> ツイッターの管理は平成5年卒の池本和久が行いますが、書き込みはみなさまで行って構わないので、みなさん書き込み参加をお願いします
>
> https://twitter.com/honjokogyo

175同窓会事務局より:2018/09/17(月) 21:28:54
寺島さんへ・遅くなりました
大変遅くなりました。事務局担当の対馬(S45年機械科卒)です。永井和博先生の電話番号をご連絡致します。自宅(春日部市)048−745−2931です。
尚、個人情報の面から住所は直接お聞きになって下さい。
追記:50年代の卒業生の同窓会への参加はほとんどありません。都合がつきましたら
是非参加をお待ちいたしております。毎年5月の最終日曜日です。
住所をご連絡いただけましたら同窓会報をお送り致します。

176寺島:2018/09/17(月) 23:35:43
お手数おかけいたしました
同窓会事務局よりさんへのお返事です。
おかげ様で連絡出来ました

> 大変遅くなりました。事務局担当の対馬(S45年機械科卒)です。永井和博先生の電話番号をご連絡致します。自宅(春日部市)048−745−2931です。
> 尚、個人情報の面から住所は直接お聞きになって下さい。
> 追記:50年代の卒業生の同窓会への参加はほとんどありません。都合がつきましたら
> 是非参加をお待ちいたしております。毎年5月の最終日曜日です。
> 住所をご連絡いただけましたら同窓会報をお送り致します。

177ツイッター担当。池本和久。平成5年電子科卒:2018/10/23(火) 23:54:28
文化祭
今週開催の文化祭情報をツイッターに載せました。私は今年も都合悪く来校出来ませんが、同窓会運営メンバーや卒業生の皆様、在校生へ喝をいれにいってください

https://img.shitaraba.net/migrate1/6424.honnjyodousou/0000181.png

178同窓会事務局より:2019/02/01(金) 00:05:53
厚生労働大臣賞受賞
平成30年度。第66回全国高校定時制通信制生徒 生活体験発表大会において本工の上園正樹君三年生が東京都代表(都知事賞受賞)に選ばれ全国大会において58名中ベスト3に入り見事厚生労働大臣賞を受賞しました。在校生も頑張って居ります。その努力を讃え心よりお祝い申し上げます。

179同窓会事務局より:2019/02/01(金) 00:25:06
銅賞受賞
平成30年11月の東京都美術館において開催された東京都定時制通信制高校芸術祭において
本工1年生の杉崎真也君が展示部門の書道で銅賞を受賞しました。日頃の努力の結果だと思います。おめでとうございます。今後の活躍を期待致します。

180同窓会事務局より:2019/02/01(金) 00:47:23
故大塚先生の典子夫人より寄付頂きました。
昨年7月に亡くなられた故大塚康正先生の奥様の典子夫人より同窓会へ3万円のご寄付がありました。同総会も財政厳しき折り、とても助かります。誠にありがとうございました。今後有効活用させていただきます。奥様におかれましては健康に留意されお過ごしください。同窓会員一同より。

181池本:2019/02/23(土) 19:53:00
本所工業同窓会Twitter
QRコードとURLです

https://img.shitaraba.net/migrate1/6424.honnjyodousou/0000186.png

182平成5年卒、池本和久:2019/02/27(水) 16:15:27
ツイッターQRコード
本所工業同窓会ツイッターの名刺に記載されているQRコードの実物です。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6424.honnjyodousou/0000187M.png

https://twitter.com/honjokogyo

183池本平成5年卒。:2019/04/01(月) 13:10:11
本所工業同窓会ホームページ
昨日をもって、本所工業同窓会ホームページは予定どおり閉鎖されました

https://img.shitaraba.net/migrate1/6424.honnjyodousou/0000188.png

http://www.geocities.jp/honjyo2009

184同窓会事務局より:2019/04/10(水) 15:38:31
今年度入学生は9名です
今年度の定時制課程入学式が4月9日に行われました。同総会を代表し金子会長と私、対馬が理事長として参列しました。新入生は9名(内2名が女生徒)と人数は少数ですがこれからの学校生活頑張って欲しいと思います。

185同窓会事務局より:2019/04/10(水) 15:56:54
校長先生、副校長先生がかわりました
平成31年度(令和元年度)において、学校長、副校長先生が新しく着任されました。統括校長は高坂仁先生(葛飾総合高校校長兼務)。副校長は竹内藤夫先生(定時制担当)です。

186大場和男:2019/04/13(土) 10:02:36
本日解放を発送作業します
本日4月13日土曜日本所工業同窓会会報を発送します
会報をご希望の方はお問い合わせください、

http://honnjyo.iinaa.net/

187昭和48年卒電子化大場:2019/04/13(土) 20:06:35
すみませんでした、文字が間違ってました
すみませんでした、文字が間違ってました。
本日(4月13日土曜日)午後から本所工業会報の発送作業を行いました
会報の届いていない同窓生がいらしたらお問い合わせください。

http://honnjyo.iinaa.net/

188大場:2019/04/13(土) 20:09:42
すみません。題名の文字が間違ってました。
すみませんでした。会報の文字が間違ってました
本日(4月13日土曜日午後から会報の発送作業を行いました。
会報が届かない同窓生がいらしたらお問い合わせください。

189池本平成5年卒。:2019/05/16(木) 00:49:04
なぎら健壱さん
来月トークライブ開催です

https://img.shitaraba.net/migrate1/6424.honnjyodousou/0000194.jpg

190平成5年卒池本和久:2019/05/27(月) 07:49:48
渡邉元副校長さまよりコメント頂きました。
同窓会ツイッターのDM(ダイレクトメール)に、コメント頂きました。
DMとは、同窓会ツイッター担当の私しか見れないので、渡邉元副校長さんにお返事も、私のほうから致しました。
以下が、頂きましたコメントです。


本日の同窓会総会・懇親会にお邪魔して大変楽しい時間を過ごさせて頂きました。感謝致しております。
元副校長渡邊英信

191平成5年卒池本和久:2019/05/27(月) 07:53:07
本所工業同窓会ツイッターは
以下のURLです。
よろしくお願いします。

https://twitter.com/honjokogyo

192元副校長 渡邊英信:2019/05/27(月) 21:25:15
昨日の同窓会総会・懇親会ありがとうございました
??昨日、令和元年5月26日の、令和元年度本所工業高校同窓会総会・懇親会に参加させていただきました。平成26年度・27年度のまる2年間副校長として在職しておりました。懇親会の挨拶でも申しましたように、奇しくも母の姉の連れ合いが本所工業定時制課程の機械科卒業生で、私の着任を喜んでくれました。そんな縁からも、同窓会の皆様とか今後ともお付き合いさせていただきたいと存じます。また来年も皆様のお元気なお姿に会えるのを楽しみにしております。

193同窓会事務局より:2019/05/29(水) 22:25:10
ご出席有難うございました
渡邉先生、ご投稿有難うございました。例年より参加会員も少なかったのですが想いのほか盛り上がった懇親会だったように思います。青春の原点として、また本所工業の卒業生として母校に思いを寄せてくれる会員がいる限りつづけて行こうと思っております。今回に“コリ”ずに都合がつきましたら是非来年もご出席お待ち致しております。

194平成5年卒池本和久:2019/05/30(木) 02:00:54
令和元年度 総会・懇親会 ユーチューブに載せました
令和元年度 本所工業同窓会 総会・懇親会 2019年5月26日日曜 の模様を撮影いたしましたのをユーチューブで見れるように致しました。

https://youtu.be/nOAjGOyDCQ4

https://twitter.com/honjokogyo

195同窓会事務局より:2019/06/10(月) 19:26:39
同窓会有志7名で鬼怒川一泊旅行楽しみました
今月6/7(金)〜6/8(土)に同窓会有志7名で鬼怒川温泉に1泊旅行に行ってきました。
行きは浅草発11:30分スペーシア119号、帰りはリバテイ会津132号に乗りました。往復車内での食事とビールとワインでの軽い懇親会(升席)やロイヤルホテルでのバイキング、鬼怒川ライン下りの体験、付近の散策、みやげの買い物等楽しいひと時を過ごして帰りました。同総会会員ならだれでも参加できます。来年も計画しております。(来年の候補地は那須です。)同窓会でのご縁を大切に一人でも多くの会員が参加してくれると嬉しいですね。同窓会員は大切な仲間です。たまには仲間同士楽しくやりましょう。(もちろん総会・懇親会もですが)同窓会も参加者が減少気味の中、今後とも息の長い仲間づくりをしたいと思っております。

196同窓会事務局より:2019/06/28(金) 19:01:47
総会、有志旅行も終わり現在一段落です。
同窓会活動も、5月の総会・懇親会、6月の有志による鬼怒川一泊旅行も終わり現在一段落です。今後の予定は9月の理事会、11月2日(土)の文化祭の見学を予定しております。尚、文化祭の見学後は参加者による食事会を例年開催しております(割り勘)。有志旅行や文化祭の見学への問い合わせは当掲示板、ツイッターを利用するか、直接事務局へ携帯メール(SMS)お待ちしております。(遠慮なくどうぞ")
携帯番号090−5497ー4801(対馬・つしま迄)。その他卒業生の皆さんの情報をお待ちしております。連絡くださいましたら最近の同窓会報をお送りします。
同総会は母校本所工業高校(全・定)卒業生の絆でつながる仲間です。有意義な人生の交流の為にもこの大切な「ご縁」を末永く持ち続けて行きたいと思っております。年々高齢化と共に参加者が減少傾向にあります。今一度「本所工業高校」卒業生として、同窓会に思いをいたし継続していきたいと思っております。

197同窓会事務局より:2019/06/28(金) 19:56:39
会報掲載への写真、資料等ありませんか
同総会報は来年2020年(令和2年度)復刊20年周年を迎えます。先輩方の会報復刊への情熱により来年度20周年を迎えることが出来ました。(2001年1月に第一号発行、)発行号数は第21号。(2003年に3号・4号を発行)懐かしい写真や出来事など資料がありましたら事務局までお送りください。御協力お待ちしております。
会報編集委員会より。

198杉森晃:2019/10/02(水) 17:16:37
玉木直美さんへ
突然の投稿失礼いたします。杉森晃と申します。私は卒業生ではありませんが昭和47年電子科を卒業された玉木直美さん(男性)と連絡を希望するものです。私は玉木さんが本校に入学される前の江戸川区立小岩第三中学校の同級生です。どうしても玉木さんとお話ししたいことがございます。決して怪しいものではございません。玉木さんをご存じの方は連絡していただけると幸いです。連絡先電話番号047−342−0979 どうぞよろしくお願い申し上げます。

199同窓会事務局より:2019/10/03(木) 18:31:16
玉木直美さんの件
10月3日投稿者杉森晃さんと電話連絡いたしました。

200同窓会事務局より:2019/11/06(水) 20:24:05
令和元年度「本工祭」見学に行ってきました。
今年度の母校「本工祭」は去る11月2日(土)に開催されました。同総会からも役員をはじめ十余名が見学に訪れました。新入生が減少傾向にあるものの全校生徒及びPTA・教職員一致協力のもと頑張っていました。高坂統括校長先生・竹内副校長先生とも懇談の機会を得ました。今回は同窓会OBより金子会長自ら「書道」作品、永井さんの「パステル画」の2点が応援出展されました。また、教員3名によるギターと電子ピアノ、パーカッション(太鼓)による演奏会も行われました。展示品も含め昨年より努力と工夫が感じられました。最後に先生、見学者、PTAの皆さんと記念撮影を行い楽しいひと時を過ごして参りました。大変お世話になりました。有難うございました。

201同窓会事務局より:2019/11/06(水) 20:40:45
ツイッターの本間さん見学有難うございました。
今回はいつもツイッターで投稿いただいておりますS58年卒業の本間謙二さん(電子科)も見学に来てくれました。有難うございました。久しぶりの母校はいかがでしたか。さぞ懐かしかったことと思います。本間さんは文化祭終了後のOBによる懇親会(金町駅前での飲み会)にも参加していただき重ねて御礼申し上げます。同窓生は先輩・後輩とは言うもののやはりお酒でも入れば瞬く間に仲間です。お互い仲間としての輪を広げよう。今後ともよろしくお願い致します。

202 K.H.(S58年電子科卒) :2020/01/07(火) 01:46:24
有難うございました
同窓会役員の皆様
どうぞ今年もよろしくお願いいたします。
昨年の本工祭終了後に飛び入りで懇親会に参加させて頂きまして短時間ではありましたがお陰様で楽しいひと時を過ごすことができました。
また大変遅れましたが、役員の対馬様より同窓会の会報と年賀状をお送りくださいまして有難うございました。昨年は家族に不幸がございました関係でこの場をお借りして簡単ではありますが、ご挨拶とさせて頂きます。
さて、話は変わりますが、報道などで都立工業高校の学校経営が厳しい状況であることが伝えられておりますが、全日制が閉課程になり縮小されたことを踏まえその先は廃校へと導かれるのではないかと危惧しております。「昔の学校だと」と気にされない同窓生の方もおられるかもしれませんが、卒業した母校を少なからずも思い出があり、廃校をの望む人はいないと感じます。同窓会として何らかの対策(掲示板,SNSなど)現状を把握し認識して頂く必要かあるかと思います。
役員の方々お手数ですが、総会に参加されない方々多くいらっしゃる思いますので、本工の状況をネットを通じ広げて頂ければ幸いです。
最後に、この様な話を投稿をして良いものなのか在校生やこれから志願される方に悪影響を及ぼすのではないかと悩みました。悪までも私的な意見です。
この掲示板の管理者の方、都合が悪いようでしたら削除して頂いても構いません。

203平成5年卒池本和久:2020/01/13(月) 22:33:51
Re: 有難うございました
書き込みありがとうございます
本所工業ツイッターにも転載させて頂きました
https://twitter.com/honjokogyo?s=09



K.H.(S58年電子科卒) さんへのお返事です。

> 同窓会役員の皆様
> どうぞ今年もよろしくお願いいたします。
> 昨年の本工祭終了後に飛び入りで懇親会に参加させて頂きまして短時間ではありましたがお陰様で楽しいひと時を過ごすことができました。
> また大変遅れましたが、役員の対馬様より同窓会の会報と年賀状をお送りくださいまして有難うございました。昨年は家族に不幸がございました関係でこの場をお借りして簡単ではありますが、ご挨拶とさせて頂きます。
> さて、話は変わりますが、報道などで都立工業高校の学校経営が厳しい状況であることが伝えられておりますが、全日制が閉課程になり縮小されたことを踏まえその先は廃校へと導かれるのではないかと危惧しております。「昔の学校だと」と気にされない同窓生の方もおられるかもしれませんが、卒業した母校を少なからずも思い出があり、廃校をの望む人はいないと感じます。同窓会として何らかの対策(掲示板,SNSなど)現状を把握し認識して頂く必要かあるかと思います。
> 役員の方々お手数ですが、総会に参加されない方々多くいらっしゃる思いますので、本工の状況をネットを通じ広げて頂ければ幸いです。
> 最後に、この様な話を投稿をして良いものなのか在校生やこれから志願される方に悪影響を及ぼすのではないかと悩みました。悪までも私的な意見です。
> この掲示板の管理者の方、都合が悪いようでしたら削除して頂いても構いません。
>
>

https://twitter.com/honjokogyo

204平成5年卒池本和久:2020/01/14(火) 17:27:21
ツイッターから投稿ありました
ツイッターから投稿ありましたので、詳しくは画像で確認してください

https://img.shitaraba.net/migrate1/6424.honnjyodousou/0000211.png

https://twitter.com/honjokogyo

205同窓会事務局より:2020/01/17(金) 13:34:07
S48年電気科卒の方へ
ツイッター投稿有難うございました。S48年電気科卒ということですが、事務局として記憶している範囲では最近5年前後で電気科卒の参加者はなかったように思います。ちなみにS48年電子科卒(担任:諸岡祐三先生・一昨年亡くなられました)は現在同窓会役員に2名協力しております。何れにしましても一度同窓会の総会・懇親会に出席してみてはいかがですか、すぐに友達というわけにはいきませんが仲間をつくって下さい。同総会モットー?同総会は一人ひとりが主役です。を掲げております。

206同窓会事務局より:2020/01/17(金) 14:01:19
最近の母校についての感想
平成18年3月31日をもって本所工業高校全日制が閉課程となってから早くも13年が経過しました。理由は言うまでもなく今日の少子化であることは言うまでもありません。
さて、定時制課程はのこり、本所工業高校の伝統を引き継いでくれておりますが正直入学者は減少傾向です。現在全校で40名前後でしょうか?。今後の廃校についての心配の投稿もありましたが、確たる情報もなく事務局として発信することはできませんが、現段階では廃校の情報は聞いておりません。少人数ながら文化祭等学校行事についても学年に関係なく全校生徒一致協力のもと取り組んでいる姿に好感が持てました。(毎年見学に行っております)

207同窓会事務局より:2020/01/17(金) 15:00:55
令和2年度も総会・懇親会を5月に開催します
事務局担当の対馬(ツシマ)です。大変遅くなりましたが本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。少々気が早いのですが令和2年度も例年通り5月31日(日)に本所工業同窓会の総会・懇親会を開催予定です。
同総会への出席者もピーク時100人以上ありましたが最近では40人前後に減少しております。大きな理由はいくつかありますが、やはり母校に対する愛着感(価値観)とでもいう心が薄れて来ているのが大きな要因と思われます。全定問わず、昭和50年代以降の卒業生の出席者はゼロに等しいものです。(実績は2名)
現在の卒業生の人数は概数ですが1万人以上(1万5千人前後?)はいます。この卒業生の方々に同窓会の情報が伝わり参加者が一人でも多くなることを期待して新年早々の呼掛けとなりました。よく、参加しても話す友達がいないのでつまらないという方もおりますが、同窓会は料亭の接待ではありません、母校の伝統に想いを馳せ、先輩・後輩の交流を通して友人としての人間関係を作って欲しいと思います。もどることの出来ない人生、青春時代の大切な思い出を母校同窓会という共通の場で1年に一度再認識し、有意義な時間を過ごすのも良いのではないでしょうか。
どうか5月の予定に入れてもらえると嬉しいです。

208平成5年卒池本和久:2020/03/04(水) 01:27:53
Re: 本所七不思議
池本です。書き込みありがとうございました
こちらの掲示板の対象は私は行ってませんが、わかる範囲で対象致します




K.H.(S58年電子科卒) さんへのお返事です。

> 同窓会の皆様、こんにちは
> 昔のことですが、通学時に板橋の埼玉県との境にある新興住宅から本工に通っておりました。
> 入学時に同じ都内とは言え葛飾の水元と言う地域や周辺の人たち気質が異なり、つまり下町の文化に慣れるまで時間を要したことがありました。
> そこで本所工業の校舎の前身は墨田区横川校舎であり移転してから長い時を得て現在の水元に至るわけですがが、同窓生の多くは水元校舎の方々が殆どです。
> 校名の本所の名は言うまでもなく当時、東京市本所区にあったことからこの名が由来しているわけですが、私の場合は上記にも書きました本所、葛飾いう地域が想像もつかない場所であり本所の名を意識することはありませんでした。本工の同窓であります講談師の宝井琴梅先生の「本所七不思議」という動画配信を視聴しまして本所の名の由来や地域がどんなところなのかまたそれに纏わる不思議話など私にとって興味深い動画でした。
> 皆様も同窓である宝井琴梅先生の講談視聴されてみてはいかがでしょうか?
> https://www.youtube.com/watch?v=m0bujOE7pic
>
> 宝井琴梅先生のホームページ
> http://baioutei.main.jp/
> 尚、リンクについてはご本人様からの承諾は得ておりませんが、もし不都合がございましたら管理運用の池本様ご対処くださるようお願いいたします。
>

https://twitter.com/honjokogyo

209平成5年卒池本和久:2020/03/05(木) 23:54:40
Re: 同窓会Webサイトについて
こんばんは
ツイッターについては公式と、ツイッター設立時からしています
こちらの掲示板は、設立者さんがどなたなのかを確認する必要があります
現在のところ、ツイッターとこちらの掲示板が公式です


K.H.(S58年電子科卒) さんへのお返事です。

> 現在、私の知る限りWebサイトこの掲示板とツイッターの二本立て運用されておりますが、似たようなサイトいくつか見受けられます。この同窓会サイトが有志の手で行われているのかまた個人的な趣味感覚で行っているのかはっきりとしません。セキュリティーの観点から同窓会公式サイトとして明確に表題の横に付け加えるか又下のサブタイトル欄に公式とはっきり表記させた方がよろしいのではないかと思います。投稿したいけど大丈夫なのかどうか?不安感があり問い合わせができない等、閲覧で終わってしまう方が多いのではないかと思います。個人情報保護法により名簿の作成は制限され同窓会の方々に十分情報が行きわたってないことにより総会や懇談会に出席できない等不都合が生じておりますが同窓会の情報インフラ(コンテンツ)を更に充実させてください。同窓会を運営して行く中でネットは重量な位置付けとなることは間違いありません。よろしくお願いいたします。

https://twitter.com/honjokogyo

210平成5年卒池本和久:2020/03/06(金) 08:44:42
Re: 同窓会Webサイトについて
いろいろ書いてくださいますが、誰かそれを行うのかが私はわかりません
ツイッターの管理は私がすると言いツイッターを設立しましたが、ツイッター設立以前からこの掲示板がありまして、掲示板設立者が誰なのかから探さないといけませんね
私はツイッター管理しかしないので、掲示板に公式という文言を入れたほうがいいのかについて等、次回の会合で話す感じになります


K.H.(S58年電子科卒) さんへのお返事です。

> 池本さん ご苦労様です。
> この掲示板ですがタイトルの横に「公式」と入れることは簡単ですよ
> 昔からこのサイト見ておりましたが、管理者が誰だか分からないのは危険な感じです。
> 早急に調査した方がいいでしょう!
> タイトルやサブタイトルを変更するのは既にお分かりと思いますがソースから上書きすればOKです。
> このソフト確かフリーですよね。ローカルサーバにてを立ち上げて遊んだ経験があります。
> 頑張ってください。期待しています。
>
> 話変わりますが、前回に同窓の宝井琴梅先生のHPのリンクを張らせていただきました。
> 閲覧しみましたら左フレームメニューよりFaceBook→ご本人のFaceBook→本所工業のFaceBookへとリンクされていることに気が付きました。今のところエントリーしている方はおりませんが、リンクを張っておられますので私からの提案として同窓会としても積極的に活用させて頂くのは如何でしょうか?交流の輪が広がって行きますよ。先生の母校愛を感じさせてくれます。
>
>
> 平成5年卒池本和久さんへのお返事です。
>
> > こんばんは
> > ツイッターについては公式と、ツイッター設立時からしています
> > こちらの掲示板は、設立者さんがどなたなのかを確認する必要があります
> > 現在のところ、ツイッターとこちらの掲示板が公式です
> >
> >
> >??K.H.(S58年電子科卒) さんへのお返事です。
> >
> > > 現在、私の知る限りWebサイトこの掲示板とツイッターの二本立て運用されておりますが、似たようなサイトいくつか見受けられます。この同窓会サイトが有志の手で行われているのかまた個人的な趣味感覚で行っているのかはっきりとしません。セキュリティーの観点から同窓会公式サイトとして明確に表題の横に付け加えるか又下のサブタイトル欄に公式とはっきり表記させた方がよろしいのではないかと思います。投稿したいけど大丈夫なのかどうか?不安感があり問い合わせができない等、閲覧で終わってしまう方が多いのではないかと思います。個人情報保護法により名簿の作成は制限され同窓会の方々に十分情報が行きわたってないことにより総会や懇談会に出席できない等不都合が生じておりますが同窓会の情報インフラ(コンテンツ)を更に充実させてください。同窓会を運営して行く中でネットは重量な位置付けとなることは間違いありません。よろしくお願いいたします。

https://twitter.com/honjokogyo

211平成5年卒池本和久:2020/04/06(月) 10:07:50
葛飾総合高校の副校長大三宗康先生
葛飾総合高校のツイッターから、今日の始業式についてを見たところ、副校長が大三宗康先生でした。大三先生は平成5年に本所工業卒業した私が教わった事がある先生です。いつから大三先生が葛飾総合高校の副校長になったのだろうか。

https://twitter.com/honjokogyo

212 K.H.(S58年電子科卒) :2020/04/08(水) 02:28:58
つかのまの光芒
過去の歴史ですが、1971年定時制高校野球大会で夜間練習に明け暮れる東京代表・本所工業高校ナインを主人公に、野球にかける青春を描くドキュメンタリー番組が1971年9月3日放送(30分)されたそうですがその様な歴史があったことまったく知りませんでした。
埼玉県川口のNHKアーカイブスで視聴可能だそうです。興味のある方は行ってみてください。
https://www.nhk.or.jp/archives/kurashi/library/koukai.html

※ツイッターへの転載は、ご遠慮ください。

213平成5年卒池本和久:2020/04/08(水) 09:42:30
Re: つかのまの光芒
承知しました。ツイッターへの転載は致しません



K.H.(S58年電子科卒) さんへのお返事です。

> 過去の歴史ですが、1971年定時制高校野球大会で夜間練習に明け暮れる東京代表・本所工業高校ナインを主人公に、野球にかける青春を描くドキュメンタリー番組が1971年9月3日放送(30分)されたそうですがその様な歴史があったことまったく知りませんでした。
> 埼玉県川口のNHKアーカイブスで視聴可能だそうです。興味のある方は行ってみてください。
> https://www.nhk.or.jp/archives/kurashi/library/koukai.html
>
> ※ツイッターへの転載は、ご遠慮ください。

https://twitter.com/honjokogyo

214 K.H.(S58年電子科卒) :2020/04/13(月) 00:37:21
Re: 同窓会Webサイトについて
お忙しい中、関係者の皆さん、ご苦労様です。
同窓会活性化の目的でネットを立ち上げることは大いに結構なことだと思います。
しかし運用面である一定の規約をはっきりさせることが必要ではないでしょうか?
ネット運用を誤れば大変なことになるし誰かが責任を負うことになるかと言うことになります。(掲示板の運用者なのか同窓会組織なのか)
ネットを運用して行く中で著作権、プライバシー、肖像権、誹謗中傷等がありますが
この掲示板の管理者がはっきりしないまま許諾無しのツイッターへの転載等(原則禁止では?)不味いのではないかと思います。
ikさんが運用されているツイッターとこの掲示板の管理者との連携が必要ですね。
掲示板の先頭を覗いてみますと10年ぐらい前になりますが、OBさんが起こしたのではないかと思います。管理者はOBさんか!?
現状ではこの掲示板、関係者以外にも書き込み可能で無防備かもしれません。
認証方式にすると管理が面倒だし、書き込みは出来なくなる不便さを考えれば現状で構わないかと感じます。
ただ投稿の内容について是非を判断しなけえればなりません。同窓会関係者以外の方からの投稿の内容について上記に示した問い合わせやクレーム等が今後生じるかもしれません。
お気をつけください。
時々この掲示板に投稿させて頂いておりますが、少々不安になりましたので気になりました。
尚、江戸川区にあるKS工同窓会のネット運用に関して規約がありますが時間の関係ですべて真似してくださいとまで言いませんが、情報リテラシーの観点から参考にしてみるのも良いでしょう。

※ツイッターへの転載は、ご遠慮ください。

215平成5年卒池本和久:2020/04/13(月) 09:47:37
Re: 同窓会Webサイトについて
こちらもツイッターに転載はしません
私は掲示板担当ではないのをご承知ください


K.H.(S58年電子科卒) さんへのお返事です。

> お忙しい中、関係者の皆さん、ご苦労様です。
> 同窓会活性化の目的でネットを立ち上げることは大いに結構なことだと思います。
> しかし運用面である一定の規約をはっきりさせることが必要ではないでしょうか?
> ネット運用を誤れば大変なことになるし誰かが責任を負うことになるかと言うことになります。(掲示板の運用者なのか同窓会組織なのか)
> ネットを運用して行く中で著作権、プライバシー、肖像権、誹謗中傷等がありますが
> この掲示板の管理者がはっきりしないまま許諾無しのツイッターへの転載等(原則禁止では?)不味いのではないかと思います。
> ikさんが運用されているツイッターとこの掲示板の管理者との連携が必要ですね。
> 掲示板の先頭を覗いてみますと10年ぐらい前になりますが、OBさんが起こしたのではないかと思います。管理者はOBさんか!?
> 現状ではこの掲示板、関係者以外にも書き込み可能で無防備かもしれません。
> 認証方式にすると管理が面倒だし、書き込みは出来なくなる不便さを考えれば現状で構わないかと感じます。
> ただ投稿の内容について是非を判断しなけえればなりません。同窓会関係者以外の方からの投稿の内容について上記に示した問い合わせやクレーム等が今後生じるかもしれません。
> お気をつけください。
> 時々この掲示板に投稿させて頂いておりますが、少々不安になりましたので気になりました。
> 尚、江戸川区にあるKS工同窓会のネット運用に関して規約がありますが時間の関係ですべて真似してくださいとまで言いませんが、情報リテラシーの観点から参考にしてみるのも良いでしょう。
>
> ※ツイッターへの転載は、ご遠慮ください。
>

https://twitter.com/honjokogyo

216同窓会事務局より:2020/04/30(木) 21:58:37
総会・懇親会は中止です
新型コロナウイルス発生による非常事態宣言下のなか同窓会会員の皆さんいかがお過ごしでしょうか。お伺い申し上げます。現下の状況下、我が同窓会の例年行事であります総会・懇親会の開催は「中止」となりましたのでお知らせいたします。大変残念ですが来年お会いできますことを祈念いたしております。

217 K.H.(S58年電子科卒) :2020/05/01(金) 01:06:59
会報について(ご提案)
総会・懇談会について中止とのことで残念です。

会報について発送が困難とのことですが、会報を楽しみにされている方も多いと思います。
そこで、今回に限りまして本掲示板にファイル形式で(pdf)閲覧して頂く方法はどうでしょうか?勝手な要望ではありますが、ご検討ください。

※ツイッターへの転載は、ご遠慮ください。

218平成5年卒池本和久:2020/05/01(金) 05:21:20
Re: 会報について(ご提案)
ツイッターへの転載はしません
前に、同窓会ホームページが閉鎖になる頃、会合で私が提案した記憶がありますが、提案だけになりました
以前にその当時会報が私に到着したタイミングで、ツイッターか掲示板に、スマートフォンで撮影した会報の一部を載せた記憶があります



K.H.(S58年電子科卒) さんへのお返事です。

> 総会・懇談会について中止とのことで残念です。
>
> 会報について発送が困難とのことですが、会報を楽しみにされている方も多いと思います。
> そこで、今回に限りまして本掲示板にファイル形式で(pdf)閲覧して頂く方法はどうでしょうか?勝手な要望ではありますが、ご検討ください。
>
> ※ツイッターへの転載は、ご遠慮ください。
>
>
>

https://twitter.com/honjokogyo

219 K.H.(S58年電子科卒) :2020/05/02(土) 00:14:14
Re: 会報について(ご提案)
> No.228[元記事へ]
池本さん、ありがとうございます。

以前から会報について電子的に閲覧出来ればいいな! と感じていました。
この時こそ臨時で行うべきではないかと思いますが、中には反発もあるかもしれません。
同窓会の予算が厳しい状態で運営されてとのことですから一つのチャンスです。

その効果として
会報の発送、送料、印刷、ペーパーレスなどのコストダウンに繋がることでしょう
だた勝手な想像かもしれませんが、印刷業の方から見れば害を及ぼす結果になるかもしれませんが、時代の流れからスピード感、ペーパーレス化はあたりまえとなっていることは事実です。
会費を納めた人しか会報を見られないのは閉鎖的な感じもいたします。
旧同窓会サイトには旧度分については閲覧できたかと記憶しておりますが、復活して頂きたいと思います。

また、ツイッターを閲覧しておりましたら、本工が廃校になっていると誤解されている方もおられる様子です。誤った認識を解くためにもweb上で閲覧が可能な状態にし学校・同窓会共に存在していることを広める役割でもある会報となればベストですね
「同窓会に顔を出してみよう」ということも今後あるかもしれません。
時代にふさわしい手法で行って頂ければと期待しております。

※ツイッターへの転載は、ご遠慮ください。


平成5年卒池本和久さんへのお返事です。

>??ツイッターへの転載はしません
> 前に、同窓会ホームページが閉鎖になる頃、会合で私が提案した記憶がありますが、提案だけになりました
> 以前にその当時会報が私に到着したタイミングで、ツイッターか掲示板に、スマートフォンで撮影した会報の一部を載せた記憶があります
>
>
>
> K.H.(S58年電子科卒) さんへのお返事です。
>
> > 総会・懇談会について中止とのことで残念です。
> >
> > 会報について発送が困難とのことですが、会報を楽しみにされている方も多いと思います。
> > そこで、今回に限りまして本掲示板にファイル形式で(pdf)閲覧して頂く方法はどうでしょうか?勝手な要望ではありますが、ご検討ください。
> >
> > ※ツイッターへの転載は、ご遠慮ください。
> >
> >
> >

220平成5年卒池本和久:2020/05/02(土) 07:27:57
Re: 会報について(ご提案)
ツイッターへの転載はしません
ツイッターや掲示板で会報が見れたとしても、会費を払っていない方に全面見てもらうわけにはいけないですよね
会報の紙面印刷は、卒業生同窓生の会社で行っています
本所工業全日制な確かに廃校ですから、あながち間違いではありませんね
同窓会ホームページは計上として同窓会予算に書かれていますが、年間で5万円近い維持費かかっていたので閉鎖に至りました
いろいろ書いて下さっていますが、ほぼ叶う案件では無いと、末端の私が思ってます
どうしてかというと、私も似たような意見をかつての会合で行ったからです
これらを叶えたいようであれば、次回以降のいつ開催されるかわからない会合に参加されて提案してください
自分の思う希望を、簡単だろうと思い提案しても、なかなか叶わなかったのですが、会報の郵送料コスト削減に関しては、私が提案したのが叶っています


K.H.(S58年電子科卒) さんへのお返事です。

> 池本さん、ありがとうございます。
>
> 以前から会報について電子的に閲覧出来ればいいな! と感じていました。
> この時こそ臨時で行うべきではないかと思いますが、中には反発もあるかもしれません。
> 同窓会の予算が厳しい状態で運営されてとのことですから一つのチャンスです。
>
> その効果として
> 会報の発送、送料、印刷、ペーパーレスなどのコストダウンに繋がることでしょう
> だた勝手な想像かもしれませんが、印刷業の方から見れば害を及ぼす結果になるかもしれませんが、時代の流れからスピード感、ペーパーレス化はあたりまえとなっていることは事実です。
> 会費を納めた人しか会報を見られないのは閉鎖的な感じもいたします。
> 旧同窓会サイトには旧度分については閲覧できたかと記憶しておりますが、復活して頂きたいと思います。
>
> また、ツイッターを閲覧しておりましたら、本工が廃校になっていると誤解されている方もおられる様子です。誤った認識を解くためにもweb上で閲覧が可能な状態にし学校・同窓会共に存在していることを広める役割でもある会報となればベストですね
> 「同窓会に顔を出してみよう」ということも今後あるかもしれません。
> 時代にふさわしい手法で行って頂ければと期待しております。
>
> ※ツイッターへの転載は、ご遠慮ください。
>
>
> 平成5年卒池本和久さんへのお返事です。
>
> >??ツイッターへの転載はしません
> > 前に、同窓会ホームページが閉鎖になる頃、会合で私が提案した記憶がありますが、提案だけになりました
> > 以前にその当時会報が私に到着したタイミングで、ツイッターか掲示板に、スマートフォンで撮影した会報の一部を載せた記憶があります
> >
> >
> >
> > K.H.(S58年電子科卒) さんへのお返事です。
> >
> > > 総会・懇談会について中止とのことで残念です。
> > >
> > > 会報について発送が困難とのことですが、会報を楽しみにされている方も多いと思います。
> > > そこで、今回に限りまして本掲示板にファイル形式で(pdf)閲覧して頂く方法はどうでしょうか?勝手な要望ではありますが、ご検討ください。
> > >
> > > ※ツイッターへの転載は、ご遠慮ください。
> > >
> > >
> > >

https://twitter.com/honjokogyo

221同窓会事務局より:2020/05/02(土) 21:11:11
令和2年度同窓会報は郵送します
掲示板の投稿で見ましたが今年度の「同窓会報」の発送は中止ではありません。少々遅くなりましたが例年通り郵送します。間もなく会報及び年会費名簿も完成します。例年のように役員による発送作業は場所の規制(コロナウイルス対策)によりできませんが数名で手分けして行う予定です。今少し時間をください。

222 K.H.(S58年電子科卒) :2020/05/07(木) 01:21:26
全日本ロボット相撲大会
卒業後のことで全く知らなかったのですが
93年の高校の部  第1回大会 自立型 横綱 本工山2号
https://www.fsi.co.jp/sumo/robot/archive/champ_school.html
96年の全日本の部 第8回大会        サザンクロス
https://www.fsi.co.jp/sumo/robot/archive/champ_all.html
優勝した歴史があるんですね。携わった方、簡単で構いませんので、その時の様子、記憶があれば教えて頂ければと思います。

223平成5年卒池本和久:2020/05/07(木) 02:07:50
Re: 全日本ロボット相撲大会
1993年は平成5年であり、私が高3時になります。
私が高1時にNHKテレビや新聞等で、ロボコンで有名な本所工業だったようで、高3の先輩がタバコで警官に捕まり、ロボコンで有名な本所工業なんだから汚すなと言われたと、文化祭の雑談で聞いた記憶あります。
ロボコンについては、かつて一回だけ私の誘いで毎年5月の懇親会に参加してくださいました電子科岩澤先生と、現在葛飾総合高校の副校長であり、私が在学当時は確か電気科の先生だった大三先生が詳しいはずです。



K.H.(S58年電子科卒) さんへのお返事です。

> 卒業後のことで全く知らなかったのですが
> 93年の高校の部  第1回大会 自立型 横綱 本工山2号
> https://www.fsi.co.jp/sumo/robot/archive/champ_school.html
> 96年の全日本の部 第8回大会        サザンクロス
> https://www.fsi.co.jp/sumo/robot/archive/champ_all.html
> 優勝した歴史があるんですね。携わった方、簡単で構いませんので、その時の様子、記憶があれば教えて頂ければと思います。
>

https://twitter.com/honjokogyo

224同窓会事務局より:2020/07/12(日) 11:00:13
会計監査・理事会開催日決定
同窓会員の皆さんにおかれましてはお元気でお過ごしのことと思います。東京都区内のコロナ感染者の拡大が心配です。早く収束することを願うばかりです。
 今年度の同窓会定期総会・懇親会は中止となってしまいました。とても残念です。来年度は会員一同お会い出来ますことを切に願っております。
さて、今年度の会計監査・理事会開催の日程が決まりましたのでお知らせします。
「日時」:10月3日(土)午後2時より「場所」:足立区綾瀬の勤労福士会館 *前半会計監査 *後半理事会(役員会)を開催します。以上。

会員各位、コロナ感染に気を付けながらもお元気でお過ごしください。

225同窓会事務局より:2020/09/12(土) 15:40:34
同総会報への原稿募集しています
同窓会員の皆さんいかがお過ごしでしょうか?同窓会では現在22号会報発行の準備を進めて
おります。会員の皆さんに広く投稿を募集しております。協力して下さる方は下記あてメール
(SMS)でご連絡下さい。案内をお送りします。宜しくお願い致します。
 事務局:(090-5497-4801)

226同窓会事務局より:2020/10/05(月) 12:59:21
七か月ぶりの理事会を開催しました
本所工業高校同窓会員の皆さんこんにちは。長引くコロナ禍の中いかがお過ごしでしょうか。GoToキャンペーンを利用された方もいるかと思います。さて、同窓会理事会(役員会)も昨年度の2月に開催してから8か月振りの10月3日(土)に綾瀬の勤労福士会館で開催しました。久しぶりの開催での顔合わせとなりましたしたが総会・懇親会が中止になってしまったのでなんとなく寂しい思いでの開催でした。来年は是非とも開催できる状況になることを祈っております。
来年5月30日(日)です。会場未定です。長年同窓会の会場として利用してきました綾瀬の「江戸一・万来館」が今月18日で廃業するとの事でした。残念でありますがたくさんの思い出を有難うございました。

2271971年度卒 電子科:2021/04/23(金) 08:20:36
無くなっていたと思っていた
39年前に卒業した、その頃は学校の雰囲気は金八先生の第2世代の頃、The 工業高校だったが成績が良ければNHKに一枠だけだが内定枠も有った、高校始まって以来初めてその推薦を断ったことを昨日のように覚えている、断らなければよかたっなぁとか過ぎたことです、卒業証明書が今更必要になり調べたところ、まさかの無くなっていなかった、建物は葛飾総合に成ったのは知っていたが、夜間が残っていたとは30年過ぎると証明書の発行に時間がかかると電話をして準備をしてもらおう、同じ建物からYouTuberのシルクロードが卒業していたのも今知った、さてと電話してみるかな

228平成5年卒。池本和久:2021/04/30(金) 15:39:48
Re: 無くなっていたと思っていた
掲載ありがとうございます
Twitterも細々しています
よろしくお願いします

https://twitter.com/honjokogyo?s=09



1971年度卒 電子科さんへのお返事です。

> 39年前に卒業した、その頃は学校の雰囲気は金八先生の第2世代の頃、The 工業高校だったが成績が良ければNHKに一枠だけだが内定枠も有った、高校始まって以来初めてその推薦を断ったことを昨日のように覚えている、断らなければよかたっなぁとか過ぎたことです、卒業証明書が今更必要になり調べたところ、まさかの無くなっていなかった、建物は葛飾総合に成ったのは知っていたが、夜間が残っていたとは30年過ぎると証明書の発行に時間がかかると電話をして準備をしてもらおう、同じ建物からYouTuberのシルクロードが卒業していたのも今知った、さてと電話してみるかな

https://twitter.com/honjokogyo?s=09

229S58年電子科卒:2021/06/04(金) 01:51:26
宝井琴梅先生 講談協会 会長ご就任
同窓の皆様、こんにちは
朗報です。
当母校であります電気科を卒業されました
伝統芸能 講談師 宝井琴梅先生が講談協会を4月に新会長としてご就任されました。
おめでとうございます。
更なるご活躍をお祈りします。
https://kodankyokai.jp/takarai-kinbai/

【講談かわら版】 〜〇〇に聞いてみた〜 第1回 宝井琴梅会長
https://www.youtube.com/watch?v=uUPXPSSEr8s

講談協会公式チャンネル【講談かわら版】 開設のご挨拶
https://www.youtube.com/watch?v=j9epMU-j_uk

近い将来ですが、学校側と同窓会の共同企画で芸術鑑賞の時間としてご本人様のご意向をお聞きしまして困難かと思われますが講演会を実現して頂ければ幸いです。
教務企画担当の先生と同窓会の役員の皆様どうかよろしくお願いいたします。

※ツイッターへの転載ですが、ご本人様のプライバシーを配慮しましてしばらくの間当掲示板の範囲内に留めておいてください

230Seine:2021/10/05(火) 17:28:29
宝井琴梅さん
宝井琴梅さん(本所工高OB)の情報です(東京新聞2021.8.22より)
講談協会(宝井琴梅会長)と日本講談協会(神田紅会長)により、
10月14日「第1回・泉岳寺講談会」が開催されるとのことです。
https://kodankyokai.jp/%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88/%e6%b3%89%e5%b2%b3%e5%af%ba%e8%ac%9b%e8%ab%87%e4%bc%9a-2/?instance_id=9713

231Seine:2022/03/06(日) 13:02:30
宝井琴桜 講談
日本の話芸 宝井琴桜 講談「瓜生岩子伝」
[Eテレ] 2022年03月06日 午後2:00 ~ 午後2:30 (30分)
琴桜さんは、宝井琴梅(本工OB)さんのお連れ合いです。

232S58年電子科卒:2022/04/30(土) 00:29:17
ぶらり途中下車の旅
なぎら健壱さん(本所工高OB)ぶらり途中下車の旅 都営浅草線の旅人として出演します。
日テレ・2022年4月9日放送予定 9:25〜10:30
放送を見逃した方はTVerで
https://tver.jp/lp/f0068227
詳細は
https://www.ntv.co.jp/burari/articles/2270b4uwb8h08wub8se.html

233S58年電子科卒:2022/04/30(土) 01:26:21
teacup.掲示板について
同窓会の掲示板として親しまれたteacup.掲示板が、2022年8月1日(月)13:00にて終了とのことです。同窓会としては重要な一つのコミュニケーションツールの位置付けであり残念です。
これが消滅すると同窓会の存在そのものが危うくなると予想されます。
そこで代替えを検討する必要が生じてきました。
同窓会会員のみならずOB、旧現職員皆さんからご提案・ご要望・ご支援等知恵を頂ければ幸いです。
本掲示板、本工ツイッター、リンクされている事務局へのご投稿、多くの皆さんのご意見お待ちしております。真下にある管理者へのメールに投稿も可能です。

尚、参考ですがフリーで使用可能な掲示板がいくつかございますが、私個人として本掲示板利用以外の経験ありません。同窓会にふさわしいと思われたツール等経験がございましたら遠慮なくお知らせください。

freeSoft100 掲示板より
https://freesoft-100.com/homepage/rental/bbs.html
例として「FC2BBS」「Rara 掲示板」等
どうかよろしくお願いいたします。

234本所工業同窓会理大場:2022/07/05(火) 17:41:17
同窓会の掲示板teacupga終了について
長年にわたり本所工業同窓会の掲示板サイトtaecup.byGMOのサービスが8月1日に終了します
残念ですが先方の掲示板の都合により終了とのことです。
現在引継ぎ出来る掲示板を探しております
同窓会の掲示板は同窓生の相互連絡近況報告等々いろいろと役に立つので
なんとか引きつでいきたとおもいます
48年電子科卒大場和男

235本所工業同窓会理大場:2022/07/05(火) 18:22:52
同窓会の掲示板teacupga終了について
本所工業同窓会の名前で
したらば掲示板
掲示板を引き継いでみました
まだやり方がよくわからないのでいろいろと試しております
48年電子卒 大場和男


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板