したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

新【どなたでも】安心して愚痴をこぼせるスレ3【(´・ω・)つ旦

1管理人@もーこ:2021/09/14(火) 14:24:28
リアルでは話せないような重い話や辛い話、愚痴を安心してこぼせるスレです。
・共感や賛同、投稿者に寄り添ったアドバイスのみレス可能です。
・レス不要なときは「レス不要」と書き込むようにして下さい。
・死ねなど過激すぎる書き込みは管理人に食べられます。ご注意下さい。
・強制sageスレです。
ゆっくり一息ついていってね(´・ω・)つ旦

アドバイスが欲しい方の相談は

必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれるスレ@ほのぼの絵にっき

にどうぞ

次スレは>>980でよろしくお願いします

618なーなしさん!:2024/05/22(水) 07:09:47
うるせーなー!
こんな時間から掃除機かけてんじゃねーぞゴルァ!!!
壁薄いんじゃボケ
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い、全部嫌い、気配消せとすら
むかつくほんとアホみてー

619なーなしさん!:2024/05/22(水) 21:11:36
ホルモンバランス崩壊による落ち着きのなさをどうにかしたい
イライラそわそわする
うざってー
はー

620なーなしさん!:2024/05/23(木) 21:25:20
おら!この!
こっちにだって準備あんだぞこらばかばか!!!!
明日のことを今言うんじゃないよばかばかばかー!!!!!
行けるわきゃねーわ!

621なーなしさん!:2024/05/23(木) 21:42:08
やらなきゃいけないこと増えてヤダヤダー!!!
ううう…くそぅ…ううううううう
やりたくないでござる

622なーなしさん!:2024/05/24(金) 02:02:55
ほぼ毎年、ヤマ○キ春のパン祭りで点数貯めてお皿もらっている
今年は隣駅のスーパーでベテラン店員さんがサクッと計算して時間かからなかったんだ
今でも思い出すとちょっとイラッとするんだけど、去年、最寄りのスーパーに行ったときは点数を1つずつ電卓で足し算してたんだよ
子供の頃は算数苦手だったでしょ、と思うくらい時間かけすぎてて苛立った

というのも、去年も今年も点数シールは計算しやすいように台紙に点数毎にまとめて貼ってるんだ
例えば、今年の30点なら
「2,2,2,2,2
 1,1,1,1,1×2段
 0.5,0.5,0.5,0.5,0.5×4段」のように
これなら10+5×2+2.5×4ですぐ計算できるし、数え間違いも起きにくい

ねぇねぇ、一つずつ電卓で足さないとわからない?
掛け算って知ってる?
効率よく仕事しようって考えない?
そういう頭ないから電卓で足し算なの?

来年以降も隣駅のスーパー行くね
あなたのノロノロ計算で待っている無駄や時間は、私だけじゃなく他のお客さんや従業員にも影響出てるからね

623なーなしさん!:2024/05/24(金) 22:51:28
うーん、やっちまったなー!
すぐ消したとはいえ、やっぱあかんかったなー!
気付いて消すまで数分だったし、まあいいだろう
次やらなきゃよし
しゅーん(´・ω・`)

624なーなしさん!:2024/05/29(水) 10:10:33
食中毒になったっぽい
昨晩から腹痛とトイレ往復って感じ
上からはないんだけど、ずっと腸に違和感ある
酷いのは昨日だけで、今日はお腹ぐるぐるいってるなーって状態
雨続きでよくなかったな…ズボラの結果みたいなもんorz
うーん、困った

625なーなしさん!:2024/05/31(金) 14:33:47
たぶん最初から嫌われていたし、相手のことを妬んでたんだと思う。
すごい綺麗な子で、なんやかんや彼氏も途切れず、離婚したけどすぐ彼氏が出来てて。
もちろん話していた愚痴も本当だったし、大変な思いもしてきたんだろうけど。
マウントを取られている気になるんだよなあ。
こっちのことは話さないようにしても何度も「最近どう?」って聞いてきてはぐらかすのにも限界があるから話したら「私ならこうするのに」とクソバイスしてきて。
そもそも境遇が違うから何の役にも立たない。
話しているのに顔周りのマッサージし始めたり。
彼女がやっている趣味を私もはじめようと聞けば「急にどうした?(笑)」って。雑談じゃん…聞かれたくなかったのか?
「お金かけたのに、そんなコースだったんだ(笑)」とか「努力してないよね(笑)」とかもう聞きたくないよ。
10年の付き合いで、大好きだったはずなのに、マウント取られてると感じた瞬間にだめになった。
相手からも連絡ないしこのままFOかな。

626なーなしさん!:2024/06/06(木) 17:10:42
「あんたたちは、病まなくてよかったわー」
と母が言った。なんで返していいか分からなかった。
私は3回自○未○してるし、姉は病んではいないと思うが著しく母と関係が悪い。
何を思って言ったのか。都合が悪いから忘れたのか。

627なーなしさん!:2024/06/09(日) 00:35:43
余裕がなくて言動が単純化している
ほぼ脳タヒみたいな、あんまり深く考えることができない
体力低下しているのもあってエネルギーが続かない
夕方になると極端にへなへな〜となってしまう
もどかしい
生活も、あまり普通におくれていない
できないことが多いし、長引いている
素直に休養しないといけないかも
有用性を考えてしまうが、自分にはあてはまらないものと考えたほうがよさそうだ
私は生きていくだけで精一杯だ
無理しながらの生活は、やっぱりよくないや
疲れるだけだ
仕事は嫌いではないのだがなー
そもそも生きていくだけで手一杯だわ
どーしよーもない

628なーなしさん!:2024/06/09(日) 12:37:12
愛されてないわけではないんだろうけど、私の幸せより自分がかわいそうで仕方ない母親なんかとは決別していいよ
暗いところにいるのがすきならほっとけよ
私みたいに明るく前を向いて生きてる人間を僻んで妬んでジメジメ鬱陶しい
私のことは優先されないし、楽しかった話もふーんで終わりだし、私の位置付けなんてそんなもんだったんだよね、私のほうがかわいそうじゃない?お前のことはどうでもいいわ、姿見なくて安心するね、はあ
ねえねえ!って言っても振り返ってそれだけ、つまらないし、しんどいね、つらいよね私
どうしたいんだろうね

629なーなしさん!:2024/06/11(火) 01:11:27
タヒんでほっとしてる人がいたっていいじゃんかよ
ずっと苦痛強いられてきて、仏になれると思うなよと
普通に地獄行きだと信じています
私が泣いたのは、親戚が「あなたもお疲れ様だったね」と労わってくれたからでした
タヒんだからではありません
私に向けられた優しさに泣いたのです
子供の頃の自分を思うと、とうてい許してやれません
いなくなってほっとしたのですね
凪いでいる

630なーなしさん!:2024/06/11(火) 02:15:18
普通に、お年玉全部ネコババしといて逆ギレかますのただの窃盗だからな、ありえん許せん塵芥
根に持つってこゆこと

631なーなしさん!:2024/06/11(火) 18:23:23
病院変えようと思って予約見たら最短3ヶ月先だって…ちーん
なんとかならんものかねぇ

632なーなしさん!:2024/06/11(火) 18:52:30
親が結石で夜間救急連れてった時、看護師さんから「お酒は飲まれますか?」の質問に「毎日ビール飲んでます」って正直に代弁したら、帰宅してからネチネチネチネチ「毎日ビールとかなんで言った」って言われて「逆恨み〜!!!!!!むしろ呪うのは自分の生活スタイル〜!!!!!頭悪すぎポンコツあほくそやろう〜!!!!!!!」って、この時期思い出すの胸糞悪いので吐き出す
水分不足が原因だって言ってるのに頑なにシュウ酸だと思ってほうれん草とか控えててあほくさって思う
頭悪いのは治らないね
御愁傷様だね

633なーなしさん!:2024/06/13(木) 09:51:52
ストレスでべんp
うざ…
色んなことがうざったい、しょーもない

634なーなしさん!:2024/06/17(月) 17:31:07
なんとなく、なんだけれど、働くことを一度やめてもいいのかもしれないと思った
働き始めても半年くらいでメンタルやられて体動かなくなる、の繰り返しで、気持ち的にしんどい
年々よくなってきてはいるけど、それもゆっくりだし、ならいっそ、しばらくは働かず、保護されながら過ごしてみるのもいいのかもしれない
と思えるようになった
いま
なんだろうねー、人とはずれた人生だけど、しかたないさな
子供ほしいと思わないし、結婚もできんだろうし、悲観することも多いが、とにかく生きねば

635なーなしさん!:2024/06/18(火) 15:09:05
この世からの逃げを考えたとき、残された物が正しく扱われるか、不安であると同時に、あまり家族には見られたくない趣味(BL)の本やえちちなゲームがたくさんあるので、あと大人のおもちゃもあったり、なんかその、もし警察とか入ってきたらと思うとちょっとやだなって思うので、踏みとどまる
遺言書もあるけど、それ見る前に家に入られるだろうし、書き直さないといけないから、手配しておかないとなとも思う
正直いって、生きてるのは苦痛だししんどいことばかりだし毒親で自活できない鬱だし考えたらキリがないけど、とりあえずは生きていようと思っているのでたまにくるこういう沈んだ回路を吐き出して無かったことにしてまた明日も生きていく

636なーなしさん!:2024/06/21(金) 20:09:46
私をいじめたアレ達は、その姿を旦那子供に見られてもなんとも思わないんだろうか?と、当時からずっと不思議で仕方ない
コロナだから、と勝手に席が移動され、私だけ角にぽつん
明らかな厄介者扱い
ある人は口を聞かなくなり、文句も、上司を通してから伝えてくるという何様っぷりを目の前で見せつけ、子供か?と思ったものだ
あるBBAは挨拶も無視
必要事項を聞いたりしてもカタコトで明らかに話しかけんなオーラびんびん
あるやつは、態度が明らかに悪くなった
今まで気にしてなかったが、太っているので鼻息も荒く、整理的に受け付けなくなっていった
たぶん裏で手を回していたであろうお局は、私だけは優しくしてあげる聖母ポジションだったのか、それも意味不明だった
若くて仕事できて都会からきた私が最初から気に食わなかったんだろうなとは勘付いたが
伏魔殿だったな、あれは
いまだに憎いし苦しんでるといいなと思うくらいだが、早く忘れたい
私が人生謳歌している裏で野垂れ死ぬような苦しみを味わっているがいいよ
悪の巣窟滅びろ

637なーなしさん!:2024/06/24(月) 14:01:01
誰に気を遣っているのだろうか
そんな気を回す必要は、あるのだろうか
むなしいなあ

638なーなしさん!:2024/06/27(木) 23:50:27
親戚の集まりは面倒だなあ
グチグチグチグチ、あーだこーだ、ワシ知らんけどーという話をされる
まあ、しゃーなしに聞き流す
面倒だなあと思う
ふぅ、と一息つく
おやすみ

639なーなしさん!:2024/06/29(土) 20:30:09
こっちだって、人にぶつかりたくてぶつかっているわけないじゃん
むこうが、道のど真ん中でぼけーっと立ち止まったり、いきなり立ち止まったりするからじゃん
むこうが邪魔なのよ
こっちがいくら気をつけてたって
最近は周りをまったく気にしてない人ばかりだよ

640なーなしさん!:2024/06/29(土) 21:09:26
>>639
ごめん、ついでにもう一つ
エスカレーターで割り込みすんのもやめろや
人が多い場所だけど、列は途中で途切れることもあるし、スミマセンとか言えば入れてくれる人はいるだろうね
だけど、みんな流れにのってんのに、そこに無理やり入ろうとするなや
ホント邪魔だし、エスカレーターだと下手したら怪我人出るぞ

あー、今日は変な人多かった
ツイてない日だったと思おう
他人は変えられないのはわかってるよ、でもイライラはすんのよ
そのイライラに振り回されないよう今対策中でもあるのよ
以上、お目汚し失礼しました

641なーなしさん!:2024/07/02(火) 15:24:47
命をなんだと思ってるんだ。お前の自己顕示のための道具じゃないぞ。良識ある人間が誰もまわりにいないんだね。正論を言われたら即ブロック。アラフォーのやることか。かわいそうなのはお前の飼ってる猫だけだよ。

642なーなしさん!:2024/07/04(木) 14:33:51
ATMに行ったら前の女性がなにか操作がうまく行かなかったらしく、私を近くに呼んで聞かれたけど私も良く分からず、結果順番を譲ってくれた
それは有難いんだけど、私のすぐ斜め後ろで待っている
覗き見ようと思えば出来る距離で、視線もずっとATMに向いてる
疑いたくないし今時そんな原始的な手段で暗証番号見ようとする人はいないと思うけど正直嫌だった
結構苛立っていたから、ここで見ないようにお願いして泥棒扱いするのか!みたいに喧嘩になったら嫌だし…と思って自分の体で見えないようにした
私は一定の距離取ったり液晶や手つきをなるべく見ないようにしてたんだけどなあ
まあ自分が疑いかけられたくないからやってるだけなんだけど…
結局その後暗証番号変えた、あの人には申し訳ないけど万が一考えると怖いから

643なーなしさん!:2024/07/12(金) 09:31:25
昔はただのいじりだと思ってたし、嫌いじゃないし好きでもなかった
ただそういう扱いでいいんだと、子供の浅はかな行動だった
今更謝りたいとかは思ってはいけないし、当時先生から注意されてやめてた記憶もあるから、その時すでに終わったんだと思う
同窓会は、あれはいたのだろうか…?
いたようないなかったような、なんとも曖昧な記憶だ
同じ進学先だったような気はする
でもやはり、いい気はしない
夢にまででてきた
ごめんなさい
無知だった
ヘラヘラしてたのは逃避からだったのだろう
申し訳なく思う
ああでも、ちゃんと同じ進学先で、同窓会にもいて、普通に会話を交わした気がする
今悩んだところで一生解決しないのだから仕方ないが、ここで吐き出すことで私が楽になりたい
どうしようもない過去のことだと踏ん切りをつけなければならない
そう、ああいったことは、してはいけないと、自分を引っ叩きたいくらいには悪いことをしたと思っている
終わったことなのだ
だからどうにもできないのだ
これ以上自分を追い詰めても仕方ない
区切りが必要だ
すまなかったと、心の中での謝罪しかできないが、許されたい
浅ましい

644なーなしさん!:2024/07/14(日) 03:18:40
どんなしょうもないことでも不安になると孤独感に苛まれる
実際は話を聞いてくれる人やアドバイスしてくれる人も協力してくれる人もいるのに
最終的には自分が何とかしなくちゃいけないことだからかな…
しんどい、全部丸投げしたい、思考放棄したい

645なーなしさん!:2024/08/02(金) 14:16:11
祖父がリビングでくつろいでいる時にお腹をポコポコ叩いたり、うちわで扇ぐついでに太股をパシパシ叩いていてうるさい
些細だけど積み重なって結構なストレス
何度か注意して、その時は収まるけど日にちが経つと再開する
ノイズキャンセル付きのイヤホン買ったけど音流してても貫通してくる
すぐ自室に避難したりするけどちょっとリビングにいる時でも隙あらばポコポコしてるから短い時間も耐え難くなって来た
家族が仮眠取ってようが体調崩してようがお構いなしに叩いてて完全に癖になってるんだろうな
最近私が体調崩した時もポコポコしてて本当に耐え難く、でも注意する気力もなくて祖母に注意してもらった
たまにペチ、と叩くくらいには収まってるけどまた再開するんだろうな
永久に無駄な音出さないで欲しい
前はこんな癖なかったのに

646なーなしさん!:2024/08/19(月) 17:21:48
私の不注意で車をガードレールにぶつけてしまって代車で過ごしてる。職場の年配の男性から、「車買ったんか?えっ、代車?代車の方がいい車やな、このまま変えてもらったら!!ははは」なんか、近所の人たちと同じだなって嫌悪感。とりあえず、車が違うと買ったんか買ったんやろうとワクワクしだす。買ったしか意識がいかないし、それしか言わないし聞かない。それ以外はない、だって車が違うからってなる。ただただ、こわい。
やらかしを話す必要ないから言わない、だから相手は知らない。冗談・軽口なんだろうなって頭では思ってもそういう気持ちにはならないし、そういうのは内輪でどうぞって思う。
代車は新車に近い、私の車は5年ちょっと乗ってる。あの車、私にとって大事で愛着も思い出、思い入れがあるんです。軽い気持ちかもしれませんが、ボロくても汚くても他の車がいい車でも下に見て言われなくないしわざわざ言いにくんな。

647なーなしさん!:2024/08/25(日) 00:11:07
あーあ、またやっちゃった。
自分の好きな作家のことを悪く言われたから怒っちゃって、ドン引きされた。
きっと嫌われた。
本当に自分はバカだと思う。
バカすぎて目も当てられない。
何でこんなにバカなんだろう。
大バカだ。
バカにもほどがある。

648なーなしさん!:2024/08/29(木) 21:01:30
最近特に酷いなあ
人が会話してる所に割り込んで来てその話題にのるでもなく自分がしたい話だけして
当人と喋ってても突然別の話題を話し出すし
前も割り込まれたから軽い相槌だけして元通り話してたらそのまま何も言わず戻ってその後も普通だった
思い浮かんだことすぐ口に出せばそれで良いんだよなあの人
壁か人形にでも喋ってたら良いと思う

649なーなしさん!:2024/08/31(土) 01:23:16
マイナーな作品のファンになり同じファンの人達をフォローしている
私はファンアートをたまに投稿するくらいで積極的な交流はしていない
関連で流れて来るポストでフォローしてない人主催のイベントがあり、それに参加したくてフォローして向こうもフォロバしてくれた。
イベントは楽しくそれに関連したイラスト上げて反応ももらえたのだが、イベント終了後しばらくしたら主催の人からフォロー外されてた
SNSやる以上はそういうこともあるだろうとは思ってたが、いざ目の当たりにしてまあまあショック受けてる
その人と絡むのは初めてだからイベント中限定でフォローしてくれたのかも知れないし、勿論私が気付かない内に主催者が気に入らないことをしたのかも知れないけど(イベントのルールには則って参加したつもり)
原則誰をフォローするか解除するかはその人の自由なのは分かってるが、別にそのままでいいじゃん…とも思ってしまう
病みツイ連発したりDMで問いただしたい気持ちが出て来てしまったが、それをやったらイタい奴だしそんな勇気もないからこのまま悶々とするしかないな…

650なーなしさん!:2024/09/09(月) 18:13:19
ものすごくみみっちいグチなので、嫌な人はスルーして欲しいです。

中学からの付き合いの友人。私の結婚や出産にきちんとお祝いくれて、ありがたかったしこちらも内祝いはしっかりしていた。
その友人が結婚、出産。どちらにも祝い贈ったけどお返しがない。
何かモヤっとしてしまうけど、お返しさせるのが当たり前と思わずに、そういう風習なんだと自分に言い聞かせている。
もう少し時間が経てば過去のことになるだろうから、今だけのちょっと黒い気持ち。

651なーなしさん!:2024/10/08(火) 10:45:26
些細なことなんだけど、立て替えたお金を払ってもらうとき、友人が当たり前のように「お釣りある?」って聞いてくるのが嫌。
自分は急なことでもない限りはお釣りのないように渡すのが当たり前だと思ってるから、初めてやられたときはびっくりしたけど、まあ自分の当たり前が他人にとっても当たり前だと思ってはいけないよな、と思ってその次から「お釣りのないようにしてもらえるとありがたい!」、「お釣りのないようにお願い!」っていうんだけど、その時は「わかった!お釣りのないように持ってくね!」って返すくせに、いざ当日になったら「お釣りある?」。
せめて「ごめん、ついうっかり用意するの忘れちゃって、悪いけどお釣りある?」とか嘘でもいいから申し訳無さそうにしてくれるならいいんだけど、当たり前のように言ってくるからなんで?お釣りのないようにってお願いしたよね?ってなる。
その子が普段から現金持たない派とかなら仕方ないかなと思うけど普通に出掛けたとき現金で払ってるし、毎回実際に払ってもらうまで一週間以上は日があるから用意できないことはないと思うんだよね。
だからそもそもお釣りのないようにしないとって意識がないんだと思う。だからわかったって口ではいってもすっぽ抜けて、お釣りを要求するのが当たり前だと思ってるんだと思う。
今度あったら一回言うつもり。それでも直らなかったら、もう立て替えるのをやめるか、そういう人だと思って付き合うしかないね。

652なーなしさん!:2024/10/11(金) 17:41:32
お金の貸し借りは些細なことじゃないよ
昔から金の切れ目が縁の切れ目って言うくらいだし

余計なお世話かもしれないけど
昔、私が同僚にお昼代を借りたことがあったんだけど
そのとき同僚が丁度1000円を貸してくれて、お釣りは自分でもらって、返すときは1000円でって言われたんだよね
そのとき丁度での貸し借りにナルホド!って思った
(当時はランチが余裕で1000円いかなかったんだよねぇ、あと翌日にきちんと1000円返したからね)

額が大きいと難しいかもしれないけど丁度で貸す方法もある
ただ、これは相手がきちんとしてる人じゃないとできないことだと思う
借りた額をきちんと覚えてて、あとからレシート見せてきて、これしか借りてないお釣りは返したって言ってこないような人ね
あとは、お金は返ってこないと思って貸すか、もう二度と貸さないか

あなたがストレス溜めないようにしてほしい
相手はあなたの都合で動いてくれないから、あなたはあなた自身のためにあなたの都合で動いて

653なーなしさん!:2024/11/03(日) 17:31:17
職場の元パートさんの愚痴

歳の離れた子供が複数いてそれぞれに問題抱えてて大変なのは小梨でも理解できるけど、それが1ヶ月に3日しか出勤しない理由にはならないと思うのよ
予め「こういう理由で少しまとまった休みを取らせて欲しい」っていうならいくらでも対応する、でも毎月毎月シフト決めの度に「全日出れます!フルタイムで働きます!」って言っておいて、毎日のように「子供が熱出した」だの「登校を嫌がって1人で置けないのでついていないとならない」とか、ほんっと毎日毎日電話かけてきて休まれると信用出来ないのよ
「子供のせいで仕事が出来ない」「皆さんに迷惑をかけてしまうから休みが取りづらい」って言うけど、誰も何も言っていないよ
学童とか義実家に預けるとかの選択肢を周りを怒らせて削っていって何被害者ヅラしてるのよ
辞めた後職場に来て、「ここでまた働きたいけど子供が〜」って、いや、誘い受けな態度はいらないよ
つか来なくていいよ
今月から諸般の事情で自分が店長になったから、採用にも若干絡むけど、断固として断るよ
どうしたら1年いて新採用1ヶ月くらいの人以下の仕事しか出来ない人を戦力として頭数数えられると思えるのよ
育児も仕事も舐めるなよ
出来れば顔見せるな

654なーなしさん!:2024/12/10(火) 22:20:22
お笑いの番組見ながらずーーーーーっと文句言ってるウチの旦那
面白くないならチャンネル変えなよ
残業から帰ってきてずーーーーーーーーーっと愚痴愚痴愚痴愚痴言ってるの聞かされてホント不愉快
遅くなって良かった、番組の最初からこの調子で聞かされたらおかしくなる
別の番組見るふりして聞こえないところに逃げたわ
そんなに言うなら自分でM-1とか出てみなよ、誰でも参加可能なんだから
ずっと偉っそうに批評してるんだから、決勝グループには残れるくらい面白いんだろうね
出てみろよバーカ

655なーなしさん!:2024/12/19(木) 00:19:53
あなたがやれやれって散々言ってたからやってたんですけど
あなた含めて誰もやってないってなに?
なんで私が馬鹿みたいになるの?
まああの人話聞かないし読解力もないから話食い違ってるのかも知れないけど
本当真面目にとりあえず取り合うだけ無駄だな
余計なストレスばっかかかる

656なーなしさん!:2024/12/22(日) 15:48:25
年賀状、毎年私に作らせる癖に子供っぽいだのダサいだのうるせーよ
じゃあ自分で作ればいいじゃん。
私が作ったのを結局使うくせに、それなら口出すな

657なーなしさん!:2024/12/27(金) 17:00:14
就労支援で働いてるんだけど、体の調子悪い。朝、体がガチガチで動けない身動きとれない、寒さも相まって今月はひどいものでした。
そうなるとメンタルも下向きになります。就労支援には、勤める年数が重なってきましたが、同じ通いの方々が退所されていきます。色々な事で退所されると思いますが、就職が決まった方やいい方向(何がいい方向なのかわかりませんが)で退所されるとなったとき、私だけどんどん取り残されているように思います。
体の調子が思わしくないので余計にそう思います。スタッフ・職員からはいないと困ると言われるがお世辞って思うし、仕事できるわけではないので。

今、文字にしていて思い出したけど就役就労支援は役所管轄で私は障害者手帳とかのものがない。ので収入が増えたから利用料を控除されず天引きされるので就職の方面もあると言われた。それを早く決めれば良かったのかなとか、今 調子が悪いのに就職の方向に?仕事できるのか?すぐメンタル下向きになるのに?とか、グルグルまわります

ただ今日、事務所で今年最後ということで挨拶の最後に退所される方がいて拍手をってなって。何を気にするのって話なんですけどね。

まとまらない話です

658なーなしさん!:2025/01/05(日) 19:36:40
子供が考え無しすぎて腹立つ。
コンサートチケットと新幹線代でいくらかかると思ってんのよ。
それなのにさらに、うちわ作成の材料注文を友達に任せたら2000円請求されたってアホか。
誰が作るんだよ。絶対手伝わないし金も出さん。お小遣いでどうぞ。
試験もあるし時間ないのもわかってて、金額も最初に提示されてるのに気楽にOK出して、思ってたより高かったってヘルプ求めてきても知らん。
お前が何も考えずに簡単に良いよ良いよって言うのがダメなんだ。ちょっとは痛い目見ろ

659なーなしさん!:2025/01/19(日) 12:27:01
発達障害未満、でも明らかに他の子と違うけど、なんのサポートも受けられないってどうしたらいいんだろう。
専門家に相談しても、発達障害の検査を受けるほどでは無いと言われ、でも勉強面も精神面も周りより劣っていて、コミュニケーション力も低い、得意なことがない、興味があることもない。
いつも受け身で自分の考えや意見がないくせに、人が決めたことに文句だけは言う。
受験も就職も結婚も無理だと思う。どうしたらいいんだ。

660なーなしさん!:2025/02/01(土) 00:06:41
色んな職場を転々として分かった巧名として、上手く行くところは何もしないでも上手く行くしダメな所は何しても合わないってこと
今回の所は合わない所だったな
環境もだし、人の質も良くなかった
でもそれは自分自身のせいではない
聞こえるように陰口言ったり気に入らない人を脅して辞めさせたりするところで順応する必要は全然ないよ
そういうところで頑張ろうとして、過剰適応なんてしなくていい
もう少しだけしたらおしまいになる
お疲れ様でした自分

661なーなしさん!:2025/02/02(日) 09:16:36
毎年、旦那や姑の誕生日は必ずケーキやらご馳走やら用意して
祝ってるのに私の誕生日は気まぐれにしか祝ってもらえない
両親が姉や妹の誕生日はお祝いするのに私の誕生日はお金の無駄だと
祝ってもらえなかったから旦那にお祝いしてほしいと言ってたのに
別にめでたくないだろ?だの
その日(誕生日当日)に祝わないとだめ?だの
(旦那達のはコロナ禍でもお祝いしたのに)コロナ禍なのに不謹慎だの
言って祝ってくれないことが多々
お互いに好きで結婚したハズなのに
嫁を喜ばせたいとかないのかな、うちの旦那は…

662なーなしさん!:2025/02/05(水) 18:31:00
そんな気にしなくていいのにツライ。ツライので余計に気になり気になるのがツライ。1人はきつい。親戚付き合いもなく友達もいなくてかぞくも

663なーなしさん!:2025/02/05(水) 18:32:49
途中だった。
家族もいない。つらい。〝これからこれから〟という人も居るけどしんどいよ。

664なーなしさん!:2025/03/19(水) 23:42:50
SNSで同じ趣味の人と交流持ったが、その界隈では有名なちょっとヤバい人だった
最初はそういうのは大抵極端に言ってるものだからと思って交流してたけど、風評は大体合っていた
とは言えそんなに実害は…と思ってたけど、その人から通知が来るとストレスを感じるようになって辛くなり、そこからまだしばらく迷ってたけどこっちのメンタルがしんどいのは実害だ、と思ってブロックに踏み切った
今すっきりして安心してる
向こうからフォローしてもらって申し訳ないが、私はあなたの望むリアクションは出来ません

665なーなしさん!:2025/05/11(日) 17:08:15
お昼過ぎに短時間で片付く用事があったので、午前は家のことをやって用が終わったら買い物と外食がてら遠出しようかーと旦那と話していた
夕方、支度して出られるよとなっても動画見てたりしてなかなか動かない
そうこうしているうちに午前の疲れかすごく眠くなってきたので、車の運転してほしいと言ったら「ええー、疲れてるのに」とか言われた
そうかじゃあ仕方ない、安全運転で行くかーと車を出して運転席で待っていたら、ガンッって何処かから音がした
ぼーっとしてたら、運転席の窓叩かれて、外出たら、殴りかかる素振りをして、そのまま後ろに何かを叩きつけた
ペットボトル飲料だった
顔を真っ赤にして「運転しろって言ってたくせに!」と喚いてて「腹が立ったから行かない!」と怒鳴って家に入って鍵を掛けていた
以前なら機嫌を損ねたのは自分が悪いからと自分を責めて責めて責めまくり、家の中に追いかけて泣いて謝ってたんだけど、なんかね、何も感じずぼーっと見てた
窓叩いて、「俺が運転するんじゃないのかー?」とか言えばいいだけの話なのよ
あれかな、妻に理不尽な頼みをされて、嫌々ながらやってやろうと思っていたらしれっと言ったことと違う行動してるから頭に来たのかな
自分の想定と違うからペットボトルを車に投げつけるの?
こんなに幼稚な人だったかな
断捨離と掃除にハマって洗脳かってくらい動画聞き流しながら色々捨てたり整理したりしてるんだけど、結婚式のご祝儀袋についていたぐっちゃぐちゃの水引や結納で使った箱とか捨てたのまずかったかな
かなりの年数思い出しもしてない物だったから捨てたんだけど
情緒欠けてるなーとか人に気遣い出来ないなーとか常々思ってるし、何なら結婚前からずっと言ってるんだけどな
だらだら書き込んでいたら少しスッキリした
料理も下手だし容姿もあまりよろしくないので、離婚も仕方ないかなー
とりあえず買い出し行ってくる

666なーなしさん!:2025/05/11(日) 19:46:23
母の日だったけど、バラの鉢植えとかいらんのよ…
せめて切り花で良かった。なんで花のお世話という仕事を増やされなきゃいかんのだ。
洗濯とか洗い物とか掃除とかなんか1個でもやってくれた方がずっとずっとありがたい。
しかも下の子がお腹空いてご飯早く食べたいって言ってるのに、無理やり花持たされて、いつもありがとうって泣きながら言わされて、そんなん全然嬉しくねーわ

667なーなしさん!:2025/07/17(木) 01:28:39
人に何か頼む時〇〇して、じゃなく〇〇していいよ?とか△△だから〇〇した方が良いんじゃない?みたいな回りくどい頼み方するよなあの人
ストレートに言えよ面倒くさい
上から目線なんだよな、あなたが気付いてないからアドバイスしてあげました感を出すなよ些細な頼みごとで


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板