[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
新【どなたでも】安心して愚痴をこぼせるスレ3【(´・ω・)つ旦
1
:
管理人@もーこ
:2021/09/14(火) 14:24:28
リアルでは話せないような重い話や辛い話、愚痴を安心してこぼせるスレです。
・共感や賛同、投稿者に寄り添ったアドバイスのみレス可能です。
・レス不要なときは「レス不要」と書き込むようにして下さい。
・死ねなど過激すぎる書き込みは管理人に食べられます。ご注意下さい。
・強制sageスレです。
ゆっくり一息ついていってね(´・ω・)つ旦
アドバイスが欲しい方の相談は
必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれるスレ@ほのぼの絵にっき
にどうぞ
次スレは
>>980
でよろしくお願いします
459
:
なーなしさん!
:2023/04/20(木) 12:57:35
なかなか疎遠になれない関係性で私を好いてくれている人がいる、けれど私はその人は無理で3度程好意を伝えられてはお断りをしている
最近では直接の言葉ではなく「一緒になってくれたらな〜」「家に入ってくれればな〜」のような遠回りのような直接的なようなぼかした言葉を言う
正直かなりうざい。叩いてほしいなどのドM思考かと思う身体接触を望む声もちらほら言うようになり気持ち悪いなと思うけど実害はないのでそういうのはやめてくださいとか言ってやんわり拒否してた
最近知り合いが教えてくれたのだがその知り合いも別の人から聞いたらしいが「車の後つけて家を特定しようかな」とか言ってたらしい(知り合いは一応帰り道に注意して欲しくて教えてくれた)
それが最近なのかだいぶ前の話かも分からない。その場のノリ的な冗談なのか本気なのかもわからない。
でもそれは冗談だとしても超えてはならない一線で完全にストーカーである
もう無理。汚物にしか見れない
ただの嫌いだったけど今はもう汚物。変態。犯〇予備軍。気持ち悪い。早く目の前から消えてほしい
460
:
なーなしさん!
:2023/04/21(金) 20:37:51
イ○ンでインナーとしてスカートの下に履くように3分丈のレギンスを買った
初回着用して洗濯したら伸びてた
6〜7分丈で膝下まで
でろ〜ん、びろ〜んと
膝丈くらいのスカートが多いからインナーとしてはもう使えない
前からイ○ンは品質よくないとは思ってたけど
一回の洗濯でこれってどんだけよ
1枚千円程度だからあきらめつくけど、やっぱり悔しい
同じ値段ならドン○のほうが品質高い
461
:
446
:2023/04/23(日) 13:52:21
日記代わりに使っててすまん
最後の有資格者Aが辞めた
30代後半にもなって「責任ある仕事には就きたくない」だって
上司でもあるBが辞めた事を知らされていない、これは自分に対するいじめだ嫌がらせだと喚いていたけど、Bが退職の挨拶しようとしたら「自分興味ないんで別にいいです」ってぶった斬ったのお前だよw
本心を言えば、Aが辞めて本当に良かった
後任も決まった
まだ残業多くて身体はキツいけど、Aと仕事しなきゃならないストレスに比べたら全然マシ
神社でおみくじ引いて、書かれていたことに不覚にも大泣きしてしまった
自分にもいい事あって欲しいけど、それ以上に新しく来てくれる人たちが働きやすい職場になるといいな
462
:
なーなしさん!
:2023/04/24(月) 13:58:29
思ったことを何も考えずとりあえず口に出すのやめてくんないかな
母に頭痛いと言ったら偏頭痛に関して根気よくセカンドオピニオン勧める新聞記事を唐突に読みあげられた
だから病院行きなって忠告すらなく会話終了、頭痛ってワードに反応してこれ読んだやつ!って反応しただけ
私が過呼吸で病院行ったことも付き添ってくれたのに覚えてなかった、本当に自分以外のことには興味ないんだよなこの人
だから相談とかしなくなったんだよな、信用出来なくて
463
:
なーなしさん!
:2023/04/30(日) 09:57:25
訃報を受けた。
亡くなる話が嫌、苦手、敏感な人は飛ばしてください。
今朝仕事で幼馴染の家に行ったら、幼馴染は仕事でいなかったけどお姉さんがいて、少し世間話をした後、仏壇にあった小さな骨壷を指し示されて「(次男)くんです」と言われた。
正直何を言ってるのかわからなかった。
幼馴染の次男くんは、1ヶ月前、私が前回仕事で訪れた後、亡くなっていた。
幼馴染の家は色々あって、幼馴染にはもう新しい家族がいる。次男くんは他の兄弟と一緒にお母さんと隣町(というかすぐ目と鼻の先)のマンションに住んでいた。
その数日前にも幼馴染に会いに来ていたらしい。
お母さんや幼馴染によると、まったく変わったことはなかったらしい。心配してくれる人に心配かけないようにするのは、そう言う時の常套手段で、そういう時人は擬態がとても上手になる。
一応それらしい物は残っていたようだけど、お姉さんは詳しくは聞かなかったらしいし、それが本当の理由かもわからない。
ただ、もういない、と言うことだけが、事実。
警察に頼んでニュースにならないようにしたそうで、新聞などに載ってなかった。だから知らなかった。同じマンションの知り合いや同級生家族からも何も聞いてない(スピーカーがいるので話が回ってきそうなものなんだが)
幼馴染は、今日仕事だから代わりに私に伝えといてくれ、とお姉さんに託けていったらしい。だからお姉さんが、わざわざいてくださったそうだ。
次男くんは、うちの娘とも幼馴染。ベタベタした関係じゃないけど、子供の頃はお互いの家を行き来して遊んでたし、同じサッカー教室だったし、娘は次男くんの初恋も彼女の情報も共有していた(幼馴染も元奥さんも知らない)。
私もショックだが、朝から模試で出かけてる娘にこのことを伝えなきゃいけないのが、ものすごく憂鬱。
464
:
なーなしさん!
:2023/05/02(火) 21:54:41
いやまとめようと思えばまとめられる範囲やん
急に切り上げられるより最初から無かったことにする方がダメでしょ
465
:
なーなしさん!
:2023/05/07(日) 13:00:55
ネット、大抵のところで女叩きあって辛い〜
このサイトとか喪女板は平和で救われてる
女叩きうんざり、って書き込みに対して、女叩きなんてしてない!そうやってすぐ男依存!女は〇〇!価値がない!って返答に正におめーだよって呆れた
466
:
なーなしさん!
:2023/05/11(木) 20:39:34
同居母に以前、自分の弁当箱は自分で洗え!と言われ、別にそれはいいんだけど、同じことを母に言ったらキレてシカトしてきやがったの何様?
発端はテメェだろーがよ
シレッと洗い場に弁当箱出してあるけど無視してそれ以外洗うわ
こいつ本当何様なんだろう
ちなみに母は60代で、働いてるし病気とかもない
療養で家にいる私がうざったいんだろうな、自分は働いてきてんだから洗い物くらいしろってことなんだと思う
でも私も働いてた時に↑言われたからね
そもそも嫌いなんだよ
恨んでる
だから余計に小さいことでも反発してる
467
:
なーなしさん!
:2023/05/17(水) 19:02:31
自分が正しいって思うのは構わないが、押し付けてこないでほしい。あの人似合わんわ〜絶対選ばんわ〜何であの色?って。無難な色でもボロカスいう。そして、あれはないよな?と。こっちをむくな。
私は違うとやんわり否定はする、させてもらう。苦手・私は選ばないっていうだけならいいけど。違うっていうと頭イカれてるっていうぐらい否定される。
‘私は’って言ってんじゃん。あんたと違うからな。
468
:
なーなしさん!
:2023/05/18(木) 19:34:38
なんかもう何もかも嫌になってきた
最近の人間って自分勝手過ぎる
本来の目的を蔑ろにして自分の都合押し付けて
自分の非は認めないで悪いのは周りの人だって文句ばかり
こっちまで巻き込まないで
469
:
なーなしさん!
:2023/05/23(火) 14:38:25
ただの愚痴
地元を一生懸命観光名所にしようとした結果のよくあるさびれた観光施設にいった
スタッフもどちらかというとシルバーっぽい人が多くて、良く言えば実家のような親しみ、悪く言えば接客スキルが微妙な人が多かった
体験コーナーがあっておばあさんが説明してくれている通りにやっているのにそっちじゃない逆だと、違う違うと言われる
ちゃんと右手と言われたら右手でやってるんだけど向かい合わせだったので右手と言っているがおばあさんの中では左を動かせって言ってるつもりなのかな?永遠の謎
あまりにも話が通じなくて疲れたのかふとおばあさんが「あんた(障〇者の差別用語)か?」って言った
でもバカにするというよりかはナチュラルに出てきたような、BBA(おばあさんと呼ぶ気もない)のなかでは純粋に聞いただけみたいな感じだった
でもこちらとしては言われたとおりにやってなんでそんなこと言われなきゃいけないのかわかんなくて無性に惨めになって、なんかまだ違うと喚いていたがBBAの説明なんて聞いてないふりして説明なくてもできるし適当に作業して完成させその場から離れた
責任者に文句言えばいいんだろうけど面倒になってその後すぐに帰った、BBAに謝罪されても嬉しくもないし謝るとも思えん
もう二度と行かないと誓っているし何年も前の話なんだけど、何気ないときにそのやりとりをふと思い出してなんとなくどんよりとした気分になる
今考えてもすごく些細なことだし普段は忘れてるんだけど私の中ではやんわりと、でも一生消えない傷になっているんだなと思った
470
:
なーなしさん!
:2023/05/23(火) 17:01:52
明日お休みなのに、仕事中途半端にしてきちまったわ(´・ω・`)
帰ってから気づいたわ
急ぎのでないとはいえ、やっちまったなーとショゲている
仕事復帰したばかりでイマイチ要領わかってないから…と言い訳
あーもーやっとけばよかった
はー落ち込む
という吐き出し
471
:
なーなしさん!
:2023/05/26(金) 12:07:16
みんな勝手すぎ
でもあの人がああ言ったとか、この人がやったからとか言えないじゃん
それでいて間に挟まっててさ
ぜんぶ私が悪いって
それで収められるんでしょう
どうせ
なんとか耐えてトイレで泣いて、なんか辛い
人間関係面倒くさい
みんなに責められている気がする
472
:
なーなしさん!
:2023/05/31(水) 23:20:20
ツラい苦しい怖い焦る
メンタルがちょっと傾いてる自覚はあるけど、食欲はあるし夜は眠れるから病院にかかる程ではないかなあ
急な環境の変化に弱いんだよ
人や物が増えたり減ったりするだけですごいストレスなんだよ…
473
:
なーなしさん!
:2023/06/01(木) 15:25:15
「香ばしい」と言う単語が似合いそうな人をあんな間近で見ることになるとは思わなかった
まさにこわ……近寄らんとこ……と言う気持ち
半年ROMれと心の中で思っておくことにする
474
:
なーなしさん!
:2023/06/13(火) 15:03:30
虚しい
元気になりたい
475
:
なーなしさん!
:2023/06/17(土) 22:44:15
今日遊びに来てた甥っ子5歳児がトイレに間に合わなかったみたいで、便座カバーがビショビショになっていたのをさっき発見
周りは濡れてなかったけど、気づいたのがさっきで、替えのカバーもなく、明日買いに行くまでヒヤッと冷たい便座に座らなければならなくなった
子供だからしゃーないけど、申告してほしかったよ…
あと、私の前にトイレに入ってた母は濡れてることに気づいてたみたいで、その時はまだ甥っ子家族もいたんだから注意というか指摘できただろうにしなかったみたい
それにもモヤモヤしてる
んあー!
今日は一日楽しかったね、で終わらなかったのが残念で少しイラッとした
便座カバーそのままにしとけば明日には乾いているだろ、とのたまった母にもイラっとしている
汚いっちゅーの!!!
もう!!!
476
:
なーなしさん!
:2023/06/17(土) 22:49:35
>>475
あと、単純におしっこで濡れた便座に座ったのがショックで早く風呂入って体洗いたいわ
今はいてるデニムも明日洗うわ
私そういうの気になるから無理
はー嫌な気分になったわ
477
:
なーなしさん!
:2023/06/23(金) 22:26:53
あーもー!!!
早朝から病院のネット予約してたのに、21時近くになっても呼ばれず、私の前には10人以上の待機者が
もちろん薬局は閉まった
帰る手段がなくなるので、受付にそのまま伝えて診察券とか返してもらって帰ってきたわ
はーむかつくわー時間えらい無駄にした
診察いつまでやってんだろ
何も考えてないよね
時間経つにつれて1人に対しての診察時間伸びていってたし、明らかにキャパオーバーだよあれ
できない診察しないでほしいし、予約するならきちんとやってほしい
病院変えたい
担当の先生もちょっとな、って思うし、もうなんか予約取れない&くそ長い待ち時間が嫌だわ
疲れる
毎回通院が億劫なのもこのせい
はあ、科が科だけに変えずらいんだけど、そうは言ってられないな
こんなんやってられんわ
478
:
なーなしさん!
:2023/06/24(土) 16:31:56
旦那がクズすぎて嫌んなる。
自分の気に入らない返事があると、ふーん、あっそうって、自分がすべて正しいと思ってるおっさん見苦しいわ。
479
:
なーなしさん!
:2023/06/30(金) 11:17:47
虫話
梅雨だし古いアパートだし裏が草生やし放題の雑草地のフルコンボだドンで仕方がないのもあるんだが最近百足が家に出すぎてストレス
ここ2週間くらいでデカイの4匹見たし、うち3匹は足と足と首筋を這われた
そして一回噛まれてパンパンに腫れた
アパートの外壁は子がうじゃうじゃ
忌避剤とか撒いてみたけどそれでも入ってくる
ちらほら出るときもあったけど今年異常
ストレスで蕁麻疹出た
もうお家帰りたくない(´;ω;`)
480
:
なーなしさん!
:2023/07/01(土) 21:18:40
腹減ったーって言うからご飯用意したら、そんなに減ってないからこんなにいらないって言われた。
なんだよそれ。じゃあ最初から少しでいいとか言えばいいじゃん。
作ってくれる人への感謝が無さすぎる。
481
:
なーなしさん!
:2023/07/04(火) 19:54:23
自分に甘く他人に厳しくて嫌になるわあの人
こっちがミスると鬼の首取ったように叱責するくせに自分がミスるとヘラヘラ誤魔化して
せめて謝れよ
482
:
なーなしさん!
:2023/07/11(火) 09:32:35
朝から頭ぐるぐる気持ち悪くて仕事休んでしまった…
うええええ( ; ; )
暑さのせいじゃ…暑さが憎い…!!!
ホコリまみれで使ってないサーキュレーター掃除して使おう…最近蒸し暑くてしんどい
いやんなるわこの気温と湿度がよお!!!
はーもーやだー!
483
:
なーなしさん!
:2023/07/15(土) 01:44:11
何だか悲しい〜
睡眠細切れにとってるからか調子もイマイチ
悲しくて虚無で、この時間なのに床掃除してる
美味しいもの食べたい
484
:
なーなしさん!
:2023/07/17(月) 18:54:07
あーまたパクりか…。
前は内容も美味しいところだけパクって改悪して顰蹙を買ったから、今回は題名だけか。
いや題名だけパクった、内容はオリジナル、って本人の言い分だから、実際はあの内容をこんなふうにしたのかよ、って話かもしれないけど。
オマージュって敬意があるものだけど最近の若い創造手は同人感覚で、それって年寄りが堂々とそれやっちゃったからなんだろうな…あれを良しとして育っちゃったんだから仕方ないか。
まぁ一生見ないからいいけど、題名先行でオリジナルに脚光当てて特集した販売会社かわいそう。
そしてオリジナルを見て「違う」とかマニアがまた騒ぐんだろうなぁ…千本桜の時に「義経千本桜」をパクり、鬼滅の刃の時に「市松模様」をパクりと叫んだ人たちみたいに。あーあ。
485
:
なーなしさん!
:2023/07/18(火) 14:22:53
そんなとこに地雷あるのって人がいて、地雷踏んだ後は無視みたいな態度
こっちはあんたに対して不信感ばかりだわ
職場だから最低限の会話だけで、すんごい気を遣って、距離を置いて付き合っていたけど無理や
あんたには言われたくないわってなってしまう
そんな態度だといずれあんたが切られるよ
はやく辞めて欲しい
てか、さっさと切られてしまえ
486
:
なーなしさん!
:2023/07/31(月) 12:25:46
推しが居て日々楽しく応援してたんだけど
最近界隈やそのファン周辺で揉め事多くてちょっと疲れてきた
SNSとかもピリピリしてる
推しは変わらずに好きだけど推している事で目に入る他の事にうんざりしてきてる
少し離れようかなとも思うけど推しと距離を置くのはなんとなく寂しい
日々が空虚になりそうで
なんか他に嵌まれる事探すか?
487
:
なーなしさん!
:2023/08/03(木) 13:25:56
上の階の外国人が、子供(5歳らしい)の足音が毎日うるさくてイライラしてストレスが半端ない
昔、一人暮らししてた時に上の階にきた若者のギシアンとかに悩まされて裁判所まで行った身としては、トラウマになっていて本当我慢ならない
なんで後からきた人間にこっちの生活を侵され、我慢を強いられなければならないのか、憤慨して腹立ってストレス!!!ってなってて、数年前からメンタル病んでるから体にもよくなくてムカつく
同居親が管理会社に連絡したら、管轄外だから町内の班長、次に会長に言ってって丸投げされて、相手の外国人が何語喋ってるかもわからないのにそういう対応されて更にキーッてなってた
んでさっき親が班長に言ってきたんだけど、相談プラス雑談しただけっぽくて、班長さんのお子さんも病気で〜とか関係ない話ばっかよこされて、正直はあ?って
しかも、
子供だからしょうがない、こっちが引っ越すしかない、この借家も古いから引っ越したい、いっそ騒音でストレスで体悪くしてるくらいなら引越したら?家賃とかはあんた持ちで
みたいなズレた話してきてもう、何言ってんだこいつ、私をダシに自分の欲求満たそうとしやがって、こっちの苦しみ全く理解してないじゃないか、こちとら仕事変えたばっかで今生活環境変えて更なるストレス与えたいんかワレェ!!!!!ってブチギレなう
町内会長や市区町村の相談窓口、警察への相談、私はできること全部やって相手が静かにしてくれりゃそれでいいのに、なんで???
私のことなんかさっぱり、わかってるつもりで自分の我儘ばっか、クソだ
班長さんは(外国人が)悪い人じゃないって言うけど、とかどうでもいいの、私の生活侵害してる時点で私の敵なの、関係ない
広くないんだから、家の中で走ってはいけません、て子供に言い聞かせるだけならできるでしょ?
そんな難しいこと要求してる???集合住宅でうるさくしないって当たり前ですよね?当たり前の主張して何が悪いの?なんで私が厄介者みたいな扱いされなきゃいけないの???
ふざけんなよ日和やがって
我慢なんか美徳でもなんでもねぇんだよ、そんなもんクソ食らえ
誰も喧嘩するつもりねぇし追い出すつもりもねぇんだよ、静かに過ごせ、それだけなんだよ
クソッタレがよ
488
:
なーなしさん!
:2023/08/03(木) 16:05:36
忘れた頃に裏切ってくる
ああ、こいつはそういう奴だったと、その度に気持ちが沈む
早く離れなければと、また考える
はあ、肉親がこんな人間だと萎えるわ
私ってなんなんだろ、って凹むよ
なにしてんのかな私って思うよ
やることなすこと無駄に思えて虚しくなる
哀しい
やさぐれるわ
489
:
なーなしさん!
:2023/08/04(金) 08:22:18
威張りたいだけのウマシカ社長。
資料配って、あとは読むよう指示すればいいのに。知ったかぶりな上に、なぜか話がうまいと思ってるせいで、資料片手に自身の知識を付け加えて話す話す。
分かりやすく簡潔な資料内容を間違えて解釈➕訳の分からない説明を加えて、全くの別物に仕立てあげてた。◯ねばいいのに。
490
:
なーなしさん!
:2023/08/04(金) 22:32:25
仕事がクッッッッソだるくて手は汚れるしチマチマチマチマ時間ばっかかかるし、そんでもって細かい修正もやんなきゃいけないしで、あったまきた!!!
なんで一ヶ月ためてドーン!なの?!?
なんでいらないものまでそのまま混ぜてよこすの?!?!
印付ける時に外せばいいじゃんかよ!全然手間じゃないじゃん!!!なんでその除外までこっちでやんなきゃなんないのさ!!!なんなの?!?!?付箋するくらいならそこだけ抜いておけよ!!!無能かよ!!!今まで誰も意見してこなかったのかよ!!!ああん?!?!?!?!
私のやる仕事として渡されたけどさ、こんんんんな非効率で手間ばっかで手汚れて時間食うのやりたくないよ!!!!!
直談判だコラー!!!やってられるかバカー!
491
:
なーなしさん!
:2023/08/09(水) 22:32:34
子供だから仕方ないって、じゃあ独身や小梨は永遠に我慢し続けるしかないんですか?
結婚してない、子供いないやつには理解できないとでも?
はあ?糞くらえだ畜生がよ!!!
分別つく年齢の意思疎通できる子供に、ここの下には人が住んでいて走るだけで迷惑になるので家の中では走らないように、が言えない?わからせることができないというの???
おかしくないですか?
でっかいマンションじゃあるめーしよ、廊下もない狭い古い建物で、できないと???
なんで2階以上に来たんですかね?
ふざけんなよクソったれ
メンタルずたぼろ人間にはたえられません!!!
普通の人でも迷惑千万だわ
役所に相談実績作っておこ
使えるもんはなんでも使う
走るな、それだけで丸く収まるのに、そんなこともできないそっちが悪い
前のアパートでギシアンに悩まされた身としては我慢なんかしてらんないよ
毎日イライラして精神崩壊しそうなんだよこちとら
やってらんない
492
:
なーなしさん!
:2023/08/10(木) 08:58:20
近々行われるイベントに行くつもりで、某SNSでそのイベント名で検索して見てたらある人が同じくそのイベントに行くつもりで、またそのイベント繋がりで某作品の聖地巡りをしたいのでオススメあったら教えてください!って書いてた。
既に何人か書いてる人がいて全て好意的なリアクションしてて、自分もどうしてもオススメしたい場所があったから同じように書いた。
でも暫くしてもリアクションないからやっぱ余計なお世話だったかなーと思って自分が送ったメッセージ消そうと思って見たらブロックされてたわ。
うん、そうね、別にそうする権利はあるよね。最低限の礼儀をもって書いたつもりだけど、知らぬ間に何か地雷踏み抜いてしまったのかもしれない。
けどあまり有名じゃない作品が好きな同志がいたのが嬉しくて、また他の人には好意的なリアクションしてただけにその落差が悲しかった。いらんことしなきゃよかった。
493
:
なーなしさん!
:2023/08/11(金) 04:39:31
モヤァ(´・ω・`)
私は文句を言う立場にないんだけど、いやでもさあ、じゃあ思わせぶりな言葉、言ってほしくなかったなあって勝手にモヤってて愚痴吐き
私が言えた立場じゃないんだよ、わかってるよ、でも一言だけ言わせて、それ、口に出さないでいてほしかった
少し勘違いしてしまって、結局モヤモヤしてしまった
宿題やろーと思ってたら親に言われたみたいな、釈然としない気持ちを抱えてしまってモヤモヤしてるよ…
んあーもーモダモダするわ
はあ…
なんか、落ち込んでるときの些細なできごとっていつも以上にショックでかいじゃん、それ
はい考えたって終わりー仕方ないーはいやめーってならなくて、うううってなっちゃって苦しい(T ^ T)
でも書いてたら少し落ち着いてきた
いやなことも思い出してしまったけれど、ちょっとマシ
ふう、寝るのだ
そしていっぱい泣きたい
494
:
なーなしさん!
:2023/08/16(水) 00:25:27
鬱ひどくて風呂に入れない
毎日暑いのに…肌弱いからすぐ荒れる
しんどい
冬は冬で寒いし、ここ数年ずっと鬱悪化するから働けない
今年も越えられるか不安…今から病む
必死に生きてる
こうやってしんどくなると気持ちもふせってよくない
夏は食欲なくなったり、直接命に関わるから本当嫌になる
なんでここまでして生きないといけない?って思うこともある
これでも助けを求められるようになったほうだ
色々染みついたものがあってつらいが、、まだまあ生きられている
複雑な気持ちを抱きながら生きてる
生きるのがつらいのに生きている
わらえる
495
:
なーなしさん!
:2023/08/19(土) 16:21:02
職場はお客様とのやり取りでいまだに紙(郵送)のときがある
宛名は手書き
それは仕方ないと思っている
営業職の人たちからメールで依頼がきて、事務の自分たちが郵送準備する
依頼で「田中(仮)部長宛てに送って」ときても、宛名は「部長 田中(仮)様」って書くでしょう
私は、いつかは忘れたけど遅くとも高校生のときにはそれを知ってたし、実務経験はなくても常識として習った
30歳超えて依頼のままで準備してる
そういう依頼だからと言ってもそこは常識も考えるでしょう
いくら派遣社員でも
やっぱりあの人はそういう病気なんだろうな
496
:
なーなしさん!
:2023/08/24(木) 22:06:28
何のために話してんのか分からなくなって来たよ
こっちの会話を踏み台にするだけならもう混ぜないで
497
:
なーなしさん!
:2023/08/27(日) 09:06:48
職場は大きな休憩室があって大きめの机と椅子が並んでて、そこで色んな部署の人が思い思いに休憩を取る。
自分はそこで机に突っ伏して軽く昼寝することが多いんだけど、時々他にいくらでも席が空いてるのに同じ机に座られることがあって、他人と不要に近づきたくない自分はそれだけでまず何なの?ってなる。なんで他に空いてる席があるのにここに座るの?って。
でもそこでそっと行動してくれるならまだいいんだけど、意味もなくコップや弁当箱をガン!ゴン!と叩きつけるようにして置く人がいてイラッとする。
まず物を置くのにデカい音を出す必要は無いし、更に叩きつけるように置かれたら寝てられないし、いきなりゴン!っていう音で叩き起こされるからびっくりする。別に喋るなとか一切音を立てるなとは言ってない、けどパッと見て寝てるなってわかる人間がいるんだからちょっとくらい気遣ってくれてもいいんじゃないの?って思う。
498
:
なーなしさん!
:2023/08/28(月) 19:18:23
自分が生きてるのかとか、今何処にいるのかとか分からなくなる
現実感が自分から離れて、何が何だか分からなくなる
苦しい
どうしたらいいんだろう
誰かと話したい
499
:
なーなしさん!
:2023/08/31(木) 08:53:28
>>498
そう言うことじゃないだろうけど、このサイトに来て掲示板を見てる人たちは、あなたが生きてることあなたの心が生きてるから痛くて苦しくて叫んでることを知ってる。
リアルでの話だから、そんなことなんの足しにもならない、と思われるだろうし、ネットの顔も名前もわからないどこに住んでるか分からない人に言われても嬉しくないだろうけど。
ネットの顔も名前も分からないどこに住んでるかわからない人でも、そんなことを感じてるのは嫌だし、心穏やかになってほしい、と思う人間がいることも、少し覚えておいてほしい。
あなたは生きてるし1人じゃない、と私は思う。
500
:
なーなしさん!
:2023/08/31(木) 12:57:06
転職して2ヶ月たったけど、教育係りの先輩が好きになれない
いつか精神的に刺されて病みそうで怖い
私がやったことで間違いがあったけど、私に何も言わずに勝手に直して先方に謝って事後報告もなし
あとから先方から言われて間違いを知るとか辛すぎ
よかれと思ってやってるみたいだけど、それじゃあ人育たないよね?っていうやり方しかしてこない
自分で直して謝って再発防止とか考えたかったよ
私は今までそういう風に育てられたし、後輩を指導するときもそうしてきた
しかも、私や周りの人がミスしたら証拠固めて逃げ道塞いで正論でチクチク言ってくる
言ってくるほうは大して考えてないんだろうけど、そんな言い方してたら恐縮して何もできなくなっちゃう
あの人怖いから気をつけないととか、あの人と一緒に仕事したくないって思われるよ
正直、すでに私もできる限り避けるようにしているよ
もうヤだよ、あの人
どっか異動してくんないかな
501
:
なーなしさん!
:2023/09/05(火) 09:01:18
>>500
余計なお世話だったらごめんね
前半のやつは普通に駄目だと思う
他の人や上司で相談できる人はいない?先輩を責めるのではなく、あくまでこういう風にしてくださってるようなのですが、自身が成長するためにもミスはちゃんと知りたいし自分で謝罪したいのですが、って感じでさ
逃げ道塞いで正論でチクチク言うのも嫌だね、正しいからって何言ってもいいわけじゃないしさ
お疲れ様
以下自分の愚痴
仕事で色んな形や色んな重さ、大きさの荷物を積むっていう作業があるんだけど、去年入ってきた男の子がこの積み方はやらないでと何度言っても直らない
例えば、小さい皿の上に大きな皿を重ねるとか、卵のパックの上にキャベツを置くとかって置き方をする
一度目ならやったことないから仕方ないけど、一回言われたらわからんか?と思う
多分だけど今まで大丈夫だったから別にいいじゃんと思っちゃってるんだろうな
小さい皿の上に大きい皿置いてるけど今まで皿が傷ついたりバランス崩して落ちたりしなかったんだから大丈夫じゃんって
確かに今までは大丈夫だったかもしれないけど、もしかしたら今後バランス崩して落ちるかもしれないじゃんか
普段から気をつけてるけどついうっかり手が滑って皿が割れちゃった、ってのと、バランス悪いってわかってたけど面倒だからそのままにしてて皿が割れちゃったってのは違う
もしかしたらって可能性を少しでも減らすために止めてほしいのになんでわからないかな
502
:
なーなしさん!
:2023/09/15(金) 18:28:03
中学生うちの子、今まで何かに夢中になったりしたことがない。小さい頃でも例えばプリキュアが大好きだったとか、特定の遊びに夢中になることも無かった。
習い事でやってるスポーツは楽しいらしいけど、だからって一生懸命練習する訳でもなく、試合で負けても悔しくもない。
部活もそんな感じ。近々新人戦があるのでユニフォーム買わなきゃいけないんだけど、本気でやってる様子が見られないので正直買いたくない。出るなら買わなきゃなんだけど。部の子と仲良くもなってないみたいだし、ただ何となくダラダラやるだけならやめて欲しいと思ってる。
下手でも一生懸命頑張っている様子があればいくらでも応援するけど、金ばっかりかかって本人はやる気無しって一番無駄だと思う。
503
:
なーなしさん!
:2023/09/16(土) 23:43:54
人の意見に流されて、言い訳ばっか
愚痴ばっか出てくるその口を縫い合わせたい
はあ
やだなあ
なんとかならんものか
504
:
なーなしさん!
:2023/09/18(月) 07:04:41
いくら家族でも
毎日のルーティンだとしても
感謝の言葉が出ないやつは腹立つわ
505
:
なーなしさん!
:2023/09/18(月) 18:27:56
結婚式に関してのイライラを思い出したのでイライラしている
一番長い付き合いなのに、一番軽んじられてイライラした
前日まで二次会の話なんか無かった
こちとら他県からの参加だぞ!気を遣え!!!
そのくせお色直しはいっぱいあった!親御さんがお金出してくれてよかったですね!!!
その親御さんは、四季の最中ずっっっとふんぞり返って席から立ちませんでしたね!!!どんな立場でいるのでしょうね!!!
あちらの親御さんはお酌して回っていましたけどね!!?
そんな親御さんに、指輪置くクッション手作りなの、とドヤ顔されましたが、ウェディングドレス手作りしてくれた親御さんを知っているので、あっそう、という感想しかありませんでした!
式のあと、参加ありがとうとか、なんかそういうのもなかったし、縁切って良くなかったことがないや!
私の決断間違ってなかったわ!
えらいぞ私!!!
顔も見たくない
506
:
なーなしさん!
:2023/09/25(月) 16:41:44
ばあちゃんがそろそろ、らしい
これから病院に顔見に行くんだけど、憂鬱
そろそろってわかってて行くのが嫌だ
モヤモヤだけが残るだろうことはわかってるのに、ね
ばあちゃんのためなのかな
目、見えてるのかもわかんない…
悲しさと虚しさがある
507
:
なーなしさん!
:2023/09/25(月) 21:58:42
はーイライラが溜まる一方だわ
外国人てみんな自己中なのかね
自分がよければいいのかな?
集合住宅でしちゃいけないこととか下調べして来ないんだろうか
してたらこうはならんし、しててこうなら頭がパーだわ
子供のすることだから、じゃあ責任はテメェらだよな?テメェらが子に教えないからうちが迷惑被ってんだよ
あと、オメェらも五月蝿いんだよksmsが
香水なんだろうけどクサイ
階段に残り香があってクサイ
なんならベランダも臭いが伝ってきてクサイ
はあ〜もうこの人種が嫌いになったよね
この系統の顔が反吐が出るくらい嫌になった
袈裟まで憎いよこっちは
静かにするなら出ていけという気持ちはないが、出て行ってもらったほうが気持ちがいいね
交流持つ気もないし、最初に腹立たしい憎たらしいとしか思わなかったからプラスにはならないね
消えて欲しいと思うよ
508
:
なーなしさん!
:2023/09/27(水) 17:46:13
就労支援に通ってる。一人ぐらしで家族もいないし頼る所も友達もない。
用事があっても休みを言いにくい。
すごく詰められる。なんで?どうして?何の用事?えっ?どういった用事?休まなきゃいけないの?という感じ。
嫌だ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板