レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
オリジナルシナリオ総合スレ part26
-
ヴァーレントゥーガ用のオリジナルシナリオについて語るスレです。
既存または制作中のシナリオに関する、攻略やプレイレポ、意見や要望等の話題はこちらでどうぞ。
〜なシナリオがやりたい!等のデフォルトのヴァーレントゥーガと関係無い話題もこちらでお願いします。
前スレ
オリジナルシナリオ総合スレ part25
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1643378103/
オリジナルシナリオはこちらでダウンロード可能です。
ヴァーレントゥーガ小物入れ1
(アイコンやフェイス画像、追加のスクリプトなど細々としたもの用のロダです)
http://ux.getuploader.com/vahren/
ヴァーレントゥーガ小物入れ2
(15M未満のオリジナルシナリオなど用のロダです)
http://ux.getuploader.com/vahren2/
ヴァーレントゥーガ大物入れ
(20M以上のオリジナルシナリオなど用のロダです)
http://ux.getuploader.com/vahren_ency2/
ヴァーレントゥーガについて語るスレ part96 ※デフォルトのヴァーレントゥーガに関してはこちらの専用スレで
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1662604435/
・デフォ改スレ
デフォルト改変シナリオスレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1276787050/
*構造体や関数を必要とする、制作者向けの専門的・技術的な話題は改造・制作スレでお願いします。
(例:〜なスキルを作るにはnext2を〜にして、next_intervalを〜にするといい。等)
改造・制作スレ part9
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1537276030/
次スレ立ては>>985を踏んだ人
-
1乙
-
一乙
オリシナ作ってるとデバックの時に自操作面倒になって
観戦ばっかやってるんだけど、これって制作者あるあるだったりするのか?
-
>>3
あるある
-
なんか小物入れにある新しいオリシナのれどめだったかに
「VTの最新バージョンにはヤヴァイバグがあるので古いバージョン使ってます」
みたいなこと書いてあるけどあるけど、最新バージョンのヤヴァイバグってなんすか?
-
バグは知りませんが、開発環境が新しくなった分だけ、動作環境も変わってます。
Windows 2000 とか Windows XP のような古いパソコンで動かなくなってるのかも。
v6.85 だと Visual Studio 2010 (10.0), OS version 5.1 (Windows XP) だったのが、
v7.01 では Visual Studio 2017 (14.13), OS version 6.0 (Windows Vista) になってます。
-
ヴァーレン関連のツイートかたまにチェックしてるけど
今なおオリシナとか作ってる人がちらほらいて、まだ愛されてるんだなあって思う
実際自分のオリシナを世に出す時ってどんな気分なんだろ
これまでに作品を出してきた制作者の人って、リリースした時どんな気持ちだったのか気になる
-
私の世界よ誰かに届け!みたいな……
でも届いたかどうかって視覚化されにくいので大体その後数年に渡ってもやもやを抱えることになるんですよね
-
最初:上げてやった!上げてやった!
次の日:…このシステムとストーリーこうすればよかったんじゃ?
なんやかんや今はもっとブラッシュアップして界隈を驚かせてやる!って気持ちだから臆せずシナリオを上げようね
-
AC新作出たし(まだ)ACシナリオ更新されたりしないかなぁ…
-
VTの後継を開発している者です。
都市毎に実行出来る内政について、構造体と出来ることを考えました。
以下のリンクにその内容を書いてあります。(github
https://github.com/fluffySheepInX/WPF_Successor_001_to_Vahren/issues/68
「こういうことが出来たら良いなあ」というものがあれば、
ここか、もしくは上記リンク先で仰って下さい。
以上です。
-
都市毎に実行出来る内政ってことはShemHaのように防衛拠点や商業拠点や訓練拠点をスポットごとに置いていく感じかな
毎ターンユニットを生産するとか、未行動ユニットのステ上昇させるとか
スポットの特性というと砂漠や雪山に居座ってるとデバフが追加されていくとか
地形が移動速度と突撃可否ぐらいしか影響ないし雪原で無条件に強くなるアイスマンとかロマンある
とりとめない
-
11です。イシューにメモしました。
雪原で無条件に強くなるアイスマン可愛いですね。
-
スポット側にも内政枠設けるのは面白いと思うけど収支変動やら何やらを内政構造体で全部やろうとするのは個人的にはしっくりこないな
処理の部分はイベントに投げないと最終的にイベントと同じ機能を持った巨大な構造体を作る羽目になると思う
強いて良い点を挙げるなら敷居が低くなるかもしれないとは思うけど
-
11です。
仰る通りです。というわけで、
必要最低限の機能だけ持たせて、あとは特殊内政みたいな枠を設けて
イベントに繋げたいと思います。
-
内政といえば
シナリオ作ってていちばん混乱したのが内政だった
機能は十分強力だけど、とにかく仕様がわかりづらい
参照できる先輩方のシナリオがなかったらあきらめてた
-
内政に関しては口で説明するのは難しいけど
とりあえずやってみたら、なんとなくスと頭に入ってきたな
極めると楽しいけど内政依存のシナリオになると、とたんにゲーム性が上がって
人選ぶようになるから、仕様理解よりも「何を実装するか」を検討する方が難しいと思うのよね
-
内政で領地にマークつけたりするのをシステムの方でカバーしてくれると助かると思う
今のヴァーレンでもできてることだけど、結構大変っていうか面倒そうだったので
-
11です。
内政で領地にマークをつける……というのはどういうことでしょうか。
領地画像を置き換える的な?
すいません。
-
イベントの spotmark は簡単だから違うし。
たぶん、領地アイコンに他の画像を重ねて表示することかな。
Brave of island で城砦の発展状況を表示してたような。
ヴァーレントゥーガまとめwiki、関数(文字変数への代入)、によると
「mark@ユニット」「mark@勢力」でマークを付けれるそうです。
領地を対象に「mark@領地」とやれたら助かる。ということなんじゃ。
-
11です。
なるほどありがとうございます。
-
>>19
遅くなりましたが>>20の方の言う通りの感じです
ナチガリアの作者さんだったと思いますが、そういう感じのやつを作ってる過程を見て、
理屈はシンプルだけど手間がすごいなと感じたのであげさせてもらいました
-
年末に一気に更新きてますね、製作者の皆様仕事納めしてて感服します、お疲れ様です
拡張シナリオ一覧見返してみたら、今年中に出たオリシナって10にも満たないんだね
でも更新分含めて15前後、遊びつくすなら十分な量だね
今年も結構な数の作品が出てたような印象あったけど
見返してみるとそうでもないんだと感じて、少し悲しくなるなぁ
来年はどんなシナリオに会えるだろうか
-
他の制作者の方々はどうやってBGMを探してきてるんだろう?
-
そこの検索窓にキーワードを入れる
-
公開済みの作品ならスペシャルサンクスの所に
BGMの借りてきた場所とか書いてあるからそれを参考にするといいよ
-
良識ある作者ならスペシャルサンクスに列挙してくれてるからね
VT界隈に限らずフリゲをプレイしていて気にいったBGMがあったらチェックしておくのがオススメ
-
公開終了のサイトとかね
-
夢幻に更新来てたけど、VT系列の新年初更新はハニミカでいいのかな?
開発ツールの配布が終わってはいるけど、今年の新作シナリオは何になるのやら…
-
スキルのサウンド実装をひと段落終えた吾輩を誰かほめてくれ
-
>>30
えらい
あれ地味に面倒くさいからよくやりました
-
>>31
ありがとう!
本それ、「スキルサウンド?2日もあればいけるっしょ〜」
みたいに思ってたら余裕で1週間近く食われました
ただそこまで頑張ってもエフェクトとのかみ合わせが今一つなのよなぁ
サウンド集めたうえでスキルエフェクト考えたほうがよかったって結構後悔してる
-
ワールドマップ全体のスクショってどうやって取ってるのだろうか
画面いっぱいに撮って後から繋げてるのかな
-
上げてしまったすまぬ
-
>>33
確かにあれ気になる
-
ここ一年ぐらいずっと音沙汰無かった貴情のくーろん氏がイラストを上げ始めてあと二日とかいう意味深な呟き…そろそろ作品公開してくれるかな?
-
ゲーム画面を巨大にしたら収まるのでは?
-
フルスクリーン化して起動する方法あったからそれとかかね?試してないが
-
今晩は、貴情のくーろんです
自作オリシナが遊べる程度にできましたので公開いたしました
下記URを通じて、お手元に取っていただけると幸いです。
FanBoxへの直リンクが出来ないので、申し訳ありませんがTwitter経由でお願いします。
→https://twitter.com/_Stupid_Rabbit/status/1616728745100062721
-
今年の新作シナリオ1号はくーろん氏か…
公開乙です
>>33~38
全画面表示はマップ画像がモニタサイズより大きいと入りきらないという落とし穴があってだな…
拡大鏡の逆版みたいに、解像度を一時的に広げるツールとかあるのかな?
-
公開乙
ワールドマップを少しづつ動かして被ってる部分削除したりしながらやってるけど面倒なので他の方法無いかなって…
-
β版公開おめでとうございます。プレイした感想について書いていきます。
良かった点
・ビジュアル面
綺麗なグラフィックによって彩られる世界、キャラクター達。
とりわけ戦場マップは氏がこだわっていただけあって出来は一級。
見映えがイイためゲームへの没入感が生まれてくる。
・ストーリー面
普通に良かった。
賛否分かれる点
・ゲームバランス面
アンチテーゼを目指したと作者が言っている通り既存のシナリオとは大きく毛色が違う。
戦略面の重要性が大きく見えるが、戦術面での行動が軽視されているわけではない。
しかしながら戦術面でやれることは多いとも言えずそれゆえ人材の個性をこれからどう出していくのかが楽しみな作品である。
・視認性
ダメージ表示が出ない、スキルエフェクトが派手なこともあって視認性が良くない。
やはりHPバーくらいは表示させた方がいいか……?
フォントサイズが小さいのも気になった。
-
ダメージ表記出ないから敵に有効打与えてるのかどうか分り辛いのがもにょるねえ
あとこれはおま環かもしれんけどピンボケして滲んだ様な感じで全体的に見辛かった、解像度の所為か?
-
アンチエイリアスかかってるフォントはサイズ小さいとみにくいっすね
Elonaやってた頃色々試したけど結局MSゴシックでいいと思った
-
戦略マップがちょっとギチギチすぎて地名やら勢力旗が被ってるのが気になるかも
戦闘マップはやっぱり屋根と高い壁がVTと相性悪いのが綺麗に作りこんであるだけに残念だな...
-
イラストとかマップチップとかホント綺麗だもんねぇ
完成まで気長に待っちゃう
-
最初からビジュアル凝ってる分UI修正やら配置調整やらは激重だろうから
見た目面での快適性とかの要望は早めに出してあげたほうがいいかもね
-
文字がかなり読みづらいのでフォントは変えるか、最低でも文字サイズだけでも大きくしたほうがいいかもねぇ
戦場マップはほんと綺麗だと思う
-
イラストめちゃめちゃ上手くてビックリした
世界マップも戦場マップも綺麗だし、話し方にも雰囲気あるし、ストーリーも分かり易くて面白そうだった
皆の言う通り文字が読み辛いのはその通りね。アンチエイリアスのせいかボヤけて見えるから余計に見辛いのかも
あと個人的な好みとして戦場をもっと広範囲に見れるようになると嬉しいな。自分で弄れるポイントではあるけど
-
他シナリオとの最大の差異である
戦闘MAPの作りがキャラの等身大に近いのがいいよねぇ
市街地戦とか新鮮だわ
-
宿世
MAPの作り込み良い
スキルの飛び交う雰囲気が良い
このあと挟み撃ちにされる悲壮感が味
文字が小さくて読み難いではなく読めない、もったいない
スキルやユニットの性能を全く理解できないままクリアした
後がたり読むまでは疑問符だったが意図を聞けば少しはわかった
可能性を感じるこだわりだった
-
お世話になっております、貴情のくーろんです。
拙作に対するたくさんのご意見ご感想。誠に感謝申し上げます!
拙作「宿世のサルヴァシオ」を更新致しました。
更新内容としましては、不具合の修正、及び一部仕様の削除、変更のみとなっております。
また皆様から頂きましたご意見に対する返答を、データ内のQ&Aテキストにて行っております。
拡張シナリオページから、あるいは下記URLを通じてのダウンロードをお願い申し上げます。
(※FanBoxURLを記載するとなぜか禁止ワード云々が発生する為、Twitterリンクを記載しております。お手数をおかけし、誠に申し訳ありません。)
→https://twitter.com/_Stupid_Rabbit/status/1618969862386384896
今後とも末永いおつきあいを、何卒よろしくお願いします。
-
wikiページ更新してくれる有志の方いつもありがとう…
-
wikiなかったらほとんどの作品を知らないままだったし感謝だわ
-
Wiki籠もりは楽しいぞ!お前もWikに囚われるんだよ!
(シェムハの現行分割したものです。今の形に収めてくださった方ありがとうございます
あとGFFのワールドマップ画像もその内追加します)
-
宿世のサルヴァシオ含め、作者さんに直接応援・感想伝えたい場合はWIKIの記事のコメントの方が取りこぼし無くていいかもね
-
WIKIはコメ着くと更新履歴に上がってくるから、
専スレがあっても報告はあっちの方が便利なの分かる
関連している場所なら何処に書いてもレスポンスが異様に早い、
明日取氏みたいな凄まじい人もちょくちょくいるけど…
-
連絡が早いってそれだけで凄いことなんよね。
なんか応援したくなる
-
スレが進まないね
-
誰か生きてる作品列挙して
-
とりあえず勢いがあるのはPNWで、サルヴァシオもひと月経ってないから死んだと言うには早すぎる
ハニミカと人魔大戦、ヴィスクルムもちょくちょく更新が来てて、
エスティールはいつものFSSめいた水素氏ペースで、
クライト氏と白鯨氏も思い出したかのように新作を公開したり更新が来たりしてる
後はシェムハはフリー版の更新はなかなか来ないけど、シェア版は割と更新してるみたい
あとちょっと期待できるのはバニッシュメント・デイかな
更新停止の原因が作者失踪じゃなくて脳梗塞でダウンだったから他よりも復帰率は高そう
個人的には民と戦と、鋼の時代の更新を待ってる
-
逆に言えばその他は期待できないか
-
突然更新が復活することも偶にあるしゆったり待つのだ
-
一昔前で言う天地戦争とかオクトパスボードみたいなポジションか…
最近ではかなた氏やBoIがそのポジションにいる気がする
-
何か頑張ってる
https://twitter.com/pyu224/status/1628347411499487232
-
おっアルカディアの人だ
-
アストゥールとかリベイスのスレ覗いてきた
ヴァーレンってゲラハさんが作った作品を下敷きに作られてるんだな
何年か前にソースコードの開示をななあしさんにお願いしたけど無理だった人いたのはこの権利関係絡みがあるからなんじゃないかと予想
-
https://vd2nizisousaku[dot]fanbox[dot]cc/posts/5414697
[dot]→.(ドット)に置き換えてください
1年ぶりの更新です
-
おお、更新乙です
噂をすればなんとやらって一瞬頭をよぎったし、やはり話題に出してみるものね…
-
Alf Laylah wa Laylahも一年ぶりに更新されてるよ
-
少しだけお邪魔します
公開から5年、ようやく拙作ShemHaMephorashの制作にも区切りをつけることができました
本作を通してVTの魅力を少しでも世間に広められたと願うばかりです
あまり頻繁には覗けていなかったのですが、こちらでも感想やコメント等いただき大変励みになりました
期間を空けて少しずつフリー版にもシナリオ展開していきますので、フリー版/Steam版問わずたまに思い出して触ってやっていただけると嬉しいです
それでは皆さんお元気で
-
>>71
お疲れさまでした
ShemHaももう5年か・・・なんかあっという間だったような
-
おお、お疲れ様でした
製作走り抜けただけでもすごい事ですね…
機会見て触ってみたいです
-
お世話になっています。
ヴァーレントゥーガの後継を開発している者です。
結論から申し上げますと、
後継を現在のアーキテクチャ(C#WPF)での開発を中止し、
新たなアーキテクチャ(C++のOpenSiv3Dを予定)で一から書き直す次第であることを申し上げます。
応援して下さった皆様、これまでご協力ありがとうございます。
今しばらくお時間下さいますようお願いします。
以下蛇足。
C#のWPFと言えばリッチな表現が出来る"業務用"のGUIアーキテクチャでした。
元々これを採用したのは
1.自分がC#に慣れている
2.オープンソースで皆さんに改造し自由に動かして頂きたい。
その為に資料豊富で枯れているWPFは都合が良かった
3.C#はそもそも生産性が高い
という理由でした。
しかし開発を進めていく上で、確かに生産性は高いけど
RTSゲームとして必要な速度が出ないという面に衝突します。
これを解消する為、並行処理を導入するのですが、
この並行処理を完璧に動作させるには複雑な手順を踏む必要が出てきました。
つまり、C#WPF採用理由の2.と3.を潰されました。
これまでかけたコストを捨てるのは辛い判断ではありますが、
これ以上続けても、芽は出ない(ヴァーレントゥーガの後継を名乗れるような高品質なソフトウェアではない)
と判断し、開発中止宣言となりました。
以上です。お手数をおかけしますがご容赦ください。
-
お疲れ様です。
応援しているので、頑張ってくださいね!
-
お疲れ様です
気長にお待ちしてます
-
お疲れ様です
実際に作業進めていく途中でアレ?ってなるの、あるあるすぎてもう…
-
シェムハ
作り上げたのすごい
後継
理路整然としててすごい
乙
-
しかし今の時代になってもヴァ―レンのようなRTSゲームを作るのは難しいのって
ゲームに関する技術はグラが進化してるだけで中身が高度になってるわけではないということなのでしょうか。
-
バランス調整がね・・・
-
単にゲームに関する技術を使ってなかっただけかと。
オフィス用アプリ製作ソフトでゲームを作るんじゃ、本来の用途に合ってない。
ゲームエンジンを使わなかったせいで、十分なスピードを出すのが難しくなった。
その経験から、次はゲーム用のライブラリーを使うことにしたのでしょう。
-
GWまでにシナリオを更新できたらいいなぁ
-
ファイト!
-
GW中の楽しみが増えるな・・・頑張れ〜
-
Mono Gameちゃん…
OSSでC#使いたいならGodotのほうがいいかもだけど
-
作ってるシナリオがハルスベリヤみたいなものになりそう
表現や知識は雲泥の差で私の方が低いんだけど
やしおじさんは化け物や
-
やっとシナリオのスクリプト化を終えてテストプレイをするだけになった
GW前に公開間に合うかも
-
迫真戦記の方にも張ったけど、こちらにも貼ってみる
差別化も含めて、迫真戦記よりどちらかというと凡百なヴァーレンオリシナ風味の作りだとは思うけど、ゆっくり作ってみる
https://pbs.twimg.com/media/FuVQFi2aAAEV1-l?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/FuVQG6faMAMFz3f?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/FuVQHXKakAA-Tsa?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/FuVQIUoagAAGHRZ?format=jpg&name=large
-
>>88
お疲れ様です
お互い制作頑張りましょう
-
テストプレイしてて、これ面白いのかなと疑問に思ってる
これはオリシナ作者あるある?
-
作ってる本人は意図から性能からシナリオから
全部知ってるから面白さを評価するのは困難なんじゃないの
-
VTの地形適応は移動力にしか影響無いけど
もし踏んでる地形に応じて耐性とか防御力にも+補正掛かる仕様だったらプレイ感大分変るんかなという妄想
-
森林や都市のゲリラ兵の耐性、防御力がすごいことになりそう()
焼夷弾、枯葉剤撒いて、地形変えなきゃ(米軍並感)
-
そこに命中率の概念まで存在したらスーパーゲリラ大戦になりそう
素の状態で幻覚貰って殴り合ってる様な感じになるんだろうか
-
プレイヤーが使いこなす分には面白いだろうけどAIが対応できるかがね…
現状でもAIはファルシス登山部みたいな状況になってることあるし
-
某騎兵AIの時間差突撃みたいに
AIが地形に応じて特徴的な動きする様になったらすっげぇ難しくなりそう
今以上に一回の戦闘が長くなるだろうなあ
-
掲示板の話だけど規制が厳しいから書きにくいな
-
地形での命中率補正ってソレなんてファーレントゥーガ(流石に耐性までは変わらないが)
ああいうのは各々の勢力がホーム地形で最大限の力を発揮できるから面白かったな
飛行タイプは移動力減のデメリットが消える代わりに地形のメリットも受けられなくなったりしたり
-
明日くらいにはシナリオをお出しできるかも
-
楽しみやね
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板