- 1 :名無しさん :2018/04/11(水) 14:06:09
- 語りましょう!!
- 32 :名無しさん :2021/03/14(日) 09:57:07 ID:wDn8WeyE
- ◆◆令和時代 不況時の就職にも強い大学の実績・実力ランキング◆◆
●日本のトップ10大学の5年間の学力、実力度(最難関:国家公務員総合職試験合格数● 2020年 2019年 2018年 2017年 2016年 1.東京大249 1.東京大307 1.東京大329 1.東京大372 1.東京大433 2.京都大131 2.京都大126 2.京都大151 2.京都大182 2.京都大183---偏差値70 3.早稲田090 3.早稲田097 3.早稲田111 3.早稲田123 3.早稲田133 4.北海道069 4.北海道081 4.東北大082 4.大阪大083 4.慶応大098 5.東北大065 5.東北大075 慶応大082 5.北海道082 5.東北大085--偏差値68 6.中央大060 慶応大075 6.北海道067 6.慶応大079 6.大阪大083 7.立命館059 7.九州大066 7.大阪大055 7.東北大072 7.北海道082 8.岡山大056 8.中央大059 8.中央大050 8.九州大067 8.九州大063 9.東工大051 9.大阪大058 9.神戸大048 9.中央大051 9.中央大051 10.名古屋051 10.岡山大055 10.岡山大045 10.一橋大049 10.東工大049--偏差値65
- 33 :名無しさん :2021/03/18(木) 15:19:41 ID:lS7AxrKs
- ●●大学別卒業生の年収ランキング●トップ10大学●●
◆(民間企業+公務員+自由業他)週刊朝日(2021年2月) ◎国立大学ランキング10◎ ■私立大学ランキング10■ 1位 東京大学 811万円 ①慶應大学 727万円 2位 一橋大 740 ②早稲田大 654 -----偏差値70 3位 京都大学 728 ③ICU 636 4位 東京工大 708 ④上智大 634 5位 神戸大学 651 ⑤東京理大 619-----偏差値67 6位 大阪大学 640 ⑥中央大 596 7位 東北大学 626 ⑦同志社大 595 8位 横浜大学 625 ⑧明治大 587 9位 名古屋大 612 ⑨立教大 584 10位 筑波大学 608 ⑩青学大 575-----偏差値65
- 34 :名無しさん :2021/03/20(土) 15:57:14 ID:Na1sWX5.
- ●●卒業生の生涯賃金の多いトップ10大学●SP
(民間上場企業+公務員+自由業他) 1位 東京大学 4億6126万円 2位 慶應義塾大学 4億3983万円 3位 京都大学 4億2548万円-----偏差値70----東大京大(超一流大学)の壁 4位 中央大学 3億9368万円 5位 早稲田大学 3億8785万円 6位 一橋大学 3億8640万円 7位 上智大学 3億8626万円---偏差値65----旧帝・一工(一流大学)の壁 8位 同志社大学 3億8590万円 9位 青山学院大学 3億8578万円 10位 法政大学 3億8103万円
- 35 :名無しさん :2021/03/22(月) 01:21:09 ID:Bz6WQD5w
- https://www.youtube.com/watch?v=dX56irjQ21Q
すてはげ君 卒業おめでとうございます。
OBは毛嫌いしていると思うけど 現役中大生からは ミスター中央とあがめられている方です。
- 36 :名無しさん :2021/03/22(月) 10:10:30 ID:blaT/Rvo
- 令和時代の大学実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数等による総合評価) ① 国家上級試験 東大、京大、早大、慶大、東北大 ② 東京都上級試験 早大、中大、東大、都大、慶大 ③ 司法試験 東大、慶大、中大、早大、京大 ④ 会計士試験 慶大、早大、中大、東大、明大 ⑤ 弁理士試験 東大、京大、東工大、阪大、東北大 ⑥ 技術士試験 東大、京大、早大、東工大、中大 ★卒業後の実力度・活躍度トップ5大学(各分野の実績数等の総合評価) ① 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大 ② 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大 ③ 国会議員数 東大、早大、慶大、京大、中大 ④ 国事務次官数 東大、京大、早大、中大、東北大 ⑤ 裁判検事弁護士数 中大、東大、早大、京大、東北大 ⑥ マスコミ経営者 東大、早大、慶大、中大、京大 ⑦ ノーベル賞受賞 京大、東大、名大、東北大、東工大 ⑧ 生涯賃金額の比較 東大、慶大、京大、中大、早大
- 37 :二浪名門中央大学>>>>立命館大学 :2021/08/18(水) 13:30:05 ID:???
- ■■■立命館工作員5大キャンペーン■■■
・対同志社「同挌イメージ創出のための一丸粘着キャンペーン」 ・対関学大「関学凋落大合唱」キャンペーン※以前に成功実績 ・対関西大「関関同立最下位大学キャンペーン」※実際は関大>立命館 ・対龍近産「お前らは一段下ユニット蔑視キャンペーン」※実際は立命=近大・龍谷 ・対受験生「国1合格者」※採用者数では関学や同志社以下は公表せず ※辞退率1位、退学者700名、就職留年2100人、ハズレ大学の烙印には触れず… 上記5つのキャンペーンンを行うと総理大臣に挨拶に行きました! …そして、総理大臣に「近立の立命館だってね」と笑われました! サンデー毎日によると 立命館は産近甲龍志望者のチャレンジ校になりつつあるらしいな。 偏差値がかなりの易化傾向で、立命が近大の併願校化してるのはまちがいないようだ。 立命館大 ⇒ 関西学院の大量採用方針を受け、4大学の協定上、この10年は 絞込採用をしていたが、今回の入試から、一般入試の採用枠拡張を打ち出した。 この5年で、志願者数は、以前の10万人台、東日本震災の影響もあり、記録 更新する見込み。立命館大の入試担当者は、 「近畿大学の11月推薦でダメだった人も、諦めずぜひウチでリベンジを」と 訴えている。耳を疑ったが、確かにそうアピールしていた。 関大の受皿校 参勤交流の併願校(サンデー毎日) 国士舘の姉妹校 企業間でハズレ校(週刊朝日) 就職だめ校(プレジデント) 世間で詐欺大学校 全国のアホの憧憬校
立命館はやっぱり「絶命館」だった! 立命館大から名古屋大に移籍した教授が公式文書で「絶命館」 国際協力専攻 教授 山形 英郎 (省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
- 38 :S.A.D @月と六ベンツ :2025/05/06(火) 19:33:00 ID:TzADTLFM
- 立命は京都五山や祇園がいいな。
全部読む
最新50
1-100
メール受信
掲示板トップ
リロード
|