したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

中央大学附属校を語る

1名無しさん:2018/03/29(木) 17:58:35
中央大学附属中学校・高等学校
中央大学杉並高等学校
中央大学高等学校
中央大学附属横浜中学校・高等学校
について

2名無しさん:2018/03/29(木) 17:59:49
中央大学附属高等学校が平成30年度スーパーサイエンスハイスクール(SSH)指定校に採択
2018年03月28日
http://www.chuo-u.ac.jp/news/2018/03/68044/

3名無しさん:2018/03/29(木) 18:00:34
中央大学附属高等学校は平成30年度スーパーサイエンスハイスクール(SSH)指定校に採択されました。
研究開発テーマは「次代のイノベーションを担う、大学進学後も活躍する科学技術人材を育成する教育課程の開発」です。
平成30年度から5年間の取組となります。
詳細はこちらをご覧ください。
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/30/03/1402587.htm

4名無しさん:2018/04/12(木) 22:19:33 ID:uiigIKxw
スーパーサイエンスハイスクール(SSH)
平成30年度基礎枠内定校 及び 科学技術人材育成重点枠内定校
【開発型】(東京都3校)

東京都公立東京都立立川高等学校
東京都私立学校法人中央大学 中央大学附属高等学校★
東京都私立学校法人豊島岡女子学園 豊島岡女子学園高等学校
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/30/03/__icsFiles/afieldfile/2018/03/27/1402587_1_1.pdf

5名無しさん:2018/04/26(木) 23:34:14 ID:ctU3xeT2
中大附属横浜高 陸上部 全日本競歩でアベックV

 中央大学附属横浜中学・高校(袴田兆彦校長)=牛久保東=陸上部の
吉川絢斗(けんと)さん(高2)、富樫莉佐子さん(高2)が4月14日、石川県
で行われた全日本競歩輪島大会でアベック優勝した。2人が競歩で表彰台
に立つのは初めて。

 同校陸上部は数年ほど前から中長距離の選手が競歩にも取り組み、関
東大会や全国大会に出場するなど実績を重ねている。

https://www.townnews.co.jp/0104/2018/04/26/429304.html

6名無しさん:2018/06/05(火) 13:49:21 ID:2KHfJBZM
中央大学 杉並高等学校 が読売新聞に紹介されています。

ボードゲームで交流しよう!都内の4高校、連盟を発足
 サイコロや駒、カードなどを使ったボードゲームを学校教育に取り入れている
都内の高校の教諭らが3日、「都高校ボードゲーム連盟」を設立した。コミュニ
ケーション能力の向上などに役立つとして、ボードゲームを活用する学校が徐々
に増えているが、連盟が設立されるのは珍しいという。
 連盟を発足させたのは、日本学園中学・高校(世田谷区)、武蔵高校中学校
(練馬区)、朋優学院高校(品川区)、中大杉並高校(杉並区)の4校。いずれも
クラブ活動や授業にボードゲームを取り入れている。

 設立総会では「ボードゲーム文化の健全な向上充実を図り、高校生の健全な
育成に資する」との規約を定めた。今後、選手権大会や、教員の指導力を高め
る講習会を開いていくという。
 連盟設立により、学校間の交流が深まるほか、生徒が活動目標を持ちやすく
なることが期待される。

 会長に就任した中大杉並高校の生田研一郎教諭(46)は「ボードゲームは会
社の研修でも取り入れられるなど認知度は高まっている。教育的な取り組みが
広がり、交流が活発になればうれしい」と話した。

 総会後には生徒約40人による交流会も行われ、朋優学院高校ボードゲーム
同好会の相木凌太郎部長(15)は「刺激し合いながら、思考力やコミュニケーシ
ョン能力を身につけていきたい」と語った。
http://www.yomiuri.co.jp/local/tokyo23/news/20180604-OYTNT50358.html

7名無しさん:2018/07/30(月) 17:20:46 ID:Dm.Tj.pI
【高校講座】 
7月6日,神奈川県私立中央大学附属横浜高等学校にて,外務省経済局国際経済紛争処理室の
辰巳知恵子課長補佐を講師とする高校講座が開催されました。

https://www.mofa.go.jp/mofaj/p_pd/dpr/page23_002603.html

8名無しさん:2018/08/24(金) 05:14:09 ID:88VjfEqo
中央大学 附属中学校 の梅津茉由子さんがコメントしています。

被爆者の記憶、後世に 青梅・羽村の中学生25人、4日から広島訪問 /東京
https://twitter.com/Chuo_PR/status/1024812583348514816

9名無しさん:2021/03/08(月) 11:27:55 ID:HQzjdWJ6
◆◆令和時代 不況時の就職にも強い大学の実績・実力ランキング◆◆
●日本のトップ10大学の5年間の学力、実力度(最難関:国家公務員総合職試験合格数●
   2020年     2019年      2018年      2017年     2016年 
 1.東京大249  1.東京大307  1.東京大329  1.東京大372  1.東京大433
 2.京都大131  2.京都大126  2.京都大151  2.京都大182  2.京都大183---偏差値70
 3.早稲田090  3.早稲田097  3.早稲田111  3.早稲田123  3.早稲田133
 4.北海道069  4.北海道081  4.東北大082  4.大阪大083  4.慶応大098
 5.東北大065  5.東北大075    慶応大082  5.北海道082  5.東北大085--偏差値68
 6.中央大060    慶応大075  6.北海道067  6.慶応大079  6.大阪大083
 7.立命館059  7.九州大066  7.大阪大055  7.東北大072  7.北海道082
 8.岡山大056  8.中央大059  8.中央大050  8.九州大067  8.九州大063
 9.東工大051  9.大阪大058  9.神戸大048  9.中央大051  9.中央大051
10.名古屋051 10.岡山大055 10.岡山大045 10.一橋大049 10.東工大049--偏差値65

10名無しさん:2021/03/20(土) 15:56:22 ID:c1LOSvAc
●●卒業生の生涯賃金の多いトップ10大学●SP
(民間上場企業+公務員+自由業他)
1位 東京大学   4億6126万円
2位 慶應義塾大学 4億3983万円
3位 京都大学   4億2548万円-----偏差値70----東大京大(超一流大学)の壁
  4位 中央大学   3億9368万円
  5位 早稲田大学  3億8785万円
  6位 一橋大学   3億8640万円
  7位 上智大学   3億8626万円---偏差値65----旧帝・一工(一流大学)の壁
    8位 同志社大学  3億8590万円
    9位 青山学院大学 3億8578万円
    10位 法政大学   3億8103万円

11名無しさん:2021/03/22(月) 01:23:09 ID:vbE2.FAw
https://www.youtube.com/watch?v=dX56irjQ21Q

すてはげ君 卒業おめでとうございます。

OBは毛嫌いしていると思うけど 現役中大生からは ミスター中央とあがめられている方です。

12S.A.D @月と六ベンツ:2025/05/06(火) 19:35:43 ID:9N7CnvEU
中大付属にはいたかも。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板