- 1 :UnnamedPlayer (アウアウ 7452-feed) :2024/06/07(金) 22:15:26 ID:DZ1qSobcSa
- 「沖縄に行くために」についての話題はこちらで
- 4694 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e822-8a3f) :2025/06/27(金) 00:32:27 ID:Al.e01Ws00
- チートタイプ VALORANTの検出状況(2025年)
① リコイルマクロ(Titan, XIM, Arduino) ✅ 一部検出例あり。ただし完全ではない ② AIカメラ型エイムチート ❌ 検出不能(画面撮影+USB物理制御) ③ HID偽装USB(BadUSB/Teensy) ✅ 2023~24年以降、一部検出強化。ただし抜け道あり ④ キャプチャ+外部推論マウス制御 ❌ 物理的に検知不能
② AIカメラ型(物理的外部エイム支援)は完全な抜け穴 AIによるエイムは「PC外のAIユニット」が画面をカメラで見て解析し、別のマイコンからマウス操作する方式。
これにより、PC上には一切の不審なコード・プロセスが存在しない
入力信号は「普通のマウス」としてVanguardに見える。
✅ この方式は現在もVanguardでは検出不能 (省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
- 4695 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e822-8a3f) :2025/06/27(金) 00:34:17 ID:Al.e01Ws00
- 追加:Riotは2024年に「外部デバイス識別機能」を実装
新たに「デバイス署名(device fingerprint)」で不審デバイス検知を試みているが 自作USBマイコンやカスタムファームウェア(例:Pico, STM32)ではバイパス可能 つまり、「完璧な検知体制にはまだ到達していない」
- 4696 :UnnamedPlayer (バックシ 1a12-598d) :2025/06/27(金) 00:54:22 ID:bH4YqKtsMM
- Arduinoまだ使えるってフォーラムに出てるけどね
- 4697 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3d5-e191) :2025/06/27(金) 05:08:34 ID:XsvKv2NA00
- https://x.com/kairufnxr/status/1926253473873440824?s=46
これやばくね
- 4698 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3d5-e191) :2025/06/27(金) 05:15:53 ID:XsvKv2NA00
- >>4697 リコン写ったヨルがtpして消えただけだったわエアプですまん
- 4699 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0cc9-f4b1) :2025/06/28(土) 12:31:28 ID:kEa9Y8dw00
- >>4697
不自然なとこあるか?濁さないではっきり書けばいいのに 自キャラのHPの線?
- 4700 :UnnamedPlayer (ワントンキン 56b3-2c1c) :2025/07/03(木) 12:16:21 ID:lPiblIYsMM
- >>4642
白判定もらったのこれやん・・・
全部読む
最新50
1-100
メール受信
掲示板トップ
リロード
|