したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

VALORANT part1754

1UnnamedPlayer (ワッチョイ d7b4-005f):2025/04/28(月) 16:27:12 ID:Qc0vTRN.00
2020年 夏 新たな戦いの舞台がライアットゲームズから登場。
創造力が最強の武器となる、キャラクターベースの5v5タクティカルシューター。

日本公式サイト:https://playvalorant.com/ja-jp/
日本公式Twitter:https://x.com/VALORANTjp
日本公式YouTube:https://www.youtube.com/@VALORANTjp
公式eSportsサイト:https://valorantesports.com/

次スレについて
スレがなくなってきたら誰かがいくつかまとめて立ててね
新しく立った順に使ってね

※前スレ
VALORANT part1753
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/16797/1745743110/

2602UnnamedPlayer (オイコラミネオ 30e9-14a7):2025/04/30(水) 11:37:56 ID:9G8W9HZEMM
lolは育成頑張りすぎると高額になって他所に行っちゃうんだよなぁ
DRXは崩壊したしGENGの新人adcの高額になって中国行ったしT1は世界最強選手に逃げられたし

2603UnnamedPlayer (ワッチョイ 893c-e0b7):2025/04/30(水) 11:38:35 ID:JKcYQoO600
強いやつは最初から強いっていうのは、最初から既に成長限界にいるって意味じゃなくて最初からtier1に通用するレベルで強いって意味だろ
育成は当然するべきだが、最初から弱いやつを「育成したら強くなるはず……!」って信じて育成するくらいなら最初から通用してるやつを育成すればよくね?ってだけ
日本にそういう人材がいるかどうかはまた別の話

2604UnnamedPlayer (ワッチョイ f193-08b9):2025/04/30(水) 11:40:24 ID:CodAQIIA00
>>2370

2605UnnamedPlayer (ワッチョイ abec-e0b7):2025/04/30(水) 11:40:35 ID:Y.r0QALs00
c0mがChampions2連覇するかもということに怯えてたしたらば

2606UnnamedPlayer (スプー adce-0b85):2025/04/30(水) 11:41:56 ID:rHaMVFbsSd
G2から捨てられたicyくんの逆襲物語かもしれない

2607UnnamedPlayer (ワッチョイ e4fb-ebdd):2025/04/30(水) 11:43:33 ID:Bca1gzfs00
EGはnaのムラゲ
どこにでも勝つし負ける可能性もある

2608UnnamedPlayer (ワッチョイ 5cb1-e0b7):2025/04/30(水) 11:43:52 ID:pnEMp7oY00
エイムとかスキルとかは上手くなる見込みあるけど、アホみたいに突っ込むやつは矯正相当難しいと思う
そういうやつ誰かいた?

2609UnnamedPlayer (アウアウ bddd-ce73):2025/04/30(水) 11:45:14 ID:DLfZ1J7ISa
yayと暮れ害も見たい

2610UnnamedPlayer (オイコラミネオ 30e9-14a7):2025/04/30(水) 11:46:00 ID:9G8W9HZEMM
>>2608
てっさん、hare、ふぃっさん
たしかに駄目だったなこのライン

2611UnnamedPlayer (ワッチョイ 9614-5e09):2025/04/30(水) 11:46:48 ID:jZS6xIVA00
昔yayが言ってた
マウスの形や重さが少し変わっただけでエイムが強くなると思うかい?
エイムの強さは日々の練習と鍛錬の成果以外の何物でもないよ

2612UnnamedPlayer (ブーイモ 169e-db4d):2025/04/30(水) 11:49:49 ID:UEbka5goMM
はれえもんは最後脳みそあっただろ
代わりにフィジ弱くなってたけど

2613UnnamedPlayer (スプー adce-0b85):2025/04/30(水) 11:49:50 ID:rHaMVFbsSd
>>2608
アホみたいに突っ込むやつってそんないなくね?
エリアが狭くて不利なら広げた方がいいと思うし
結局お前も結果論でしか語れないだろ

2614UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f57-9e03):2025/04/30(水) 11:53:43 ID:Fa1eYi/w00
>>2611
じゃあ24BLD時代は対して練習してなかったって事かな

2615UnnamedPlayer (ワッチョイ 5cb1-e0b7):2025/04/30(水) 11:54:21 ID:pnEMp7oY00
>>2613banとか普通の動きしてれば今でもリーグにいれたろうけど
将軍の金槌でも治んなかったってことやろ?
別に印象論を押し付けたいのではなくそういうやつ育成するほうがキツくね?
っていうのがここ数年見た感想ってだけ
jpでもてっさん、でぃるとか明らかに変なピークするけど全くなおんないじゃん

2616UnnamedPlayer (ワッチョイ 6c90-dfa9):2025/04/30(水) 11:55:46 ID:Tl3zSCJg00
BLD時代の爆速衰えっぷりは凄まじすぎたからな
I dont know manといいイージーショットすら外すのはヤバすぎた
よく戻ってこれたわ

2617UnnamedPlayer (アウアウ e009-0b57):2025/04/30(水) 11:57:25 ID:QkTzGN2ASa
lewnは割と猪だと思います

2618UnnamedPlayer (ワッチョイ 788c-08b9):2025/04/30(水) 11:59:57 ID:ICAuIomA00
>>2603
才能9の前例作ったからそれも違うと思うけどな

2619UnnamedPlayer (ワッチョイ 86a5-0b85):2025/04/30(水) 12:02:11 ID:X.SC/yW200
>>2615
banは治らなかったって言うより壊れただけやね
俺が言いたいのはバカみたいに突っ込んでるのにも理由があるって事
そこで撃ち負けたか撃ち負けなかったで全然お前の反応も変わるだろってこと
結局はエリアってアタック側も防衛側も広ければ広いほど有利だからね

2620UnnamedPlayer (ワッチョイ 893c-e0b7):2025/04/30(水) 12:04:10 ID:JKcYQoO600
>>2611
でもyayってスポンサーのマウス使わずにGpro頑なに使うからなぁ
あいつの言うことはtenz並に信用ならんよ

2621UnnamedPlayer (ワッチョイ 8711-b840):2025/04/30(水) 12:05:33 ID:vSSjC6nM00
>>2620
ずっとgproだったから変えてないだけで発言のまんまだろ何言ってんだお前

2622UnnamedPlayer (ワッチョイ 5cb1-e0b7):2025/04/30(水) 12:11:12 ID:pnEMp7oY00
>>2619不利時のピークの話じゃなくて起点になるやつはずっと同じことしてないか?って話だよ
プロなんだからフィードバックで絶対指摘されるだろうになおんねーじゃんそういうやつ

2623UnnamedPlayer (アウアウ fec6-fc29):2025/04/30(水) 12:14:16 ID:FO/AetrsSa
Tuys (モク)
Basic (フレックス)
Urango (イニシIGL)
Heat(センチ)

Shaw (コーチ)

FURここまで決まったみたいだが...zera、やれるか?

2624UnnamedPlayer (ワッチョイ 86a5-0b85):2025/04/30(水) 12:17:42 ID:X.SC/yW200
>>2622
どうなんだろ
banもてっさんもドリュリュもあんまり毎回起点になってるとは思わんけどな
お前が言ってる起点がどの状況のことを言ってるのか分からんけど、負ける時ってどの選手でも起点になるのあるあるじゃね?

2625UnnamedPlayer (ワッチョイ 5cb1-e0b7):2025/04/30(水) 12:18:56 ID:pnEMp7oY00
>>2624あれが起点になってないと思うなら君とは話しても無駄だと思う

2626UnnamedPlayer (アウアウ 443e-91b1):2025/04/30(水) 12:21:17 ID:u7GaYENYSa
FB取ったあとプルプルして前でて死ぬaspasも本人が馬鹿強いから許されてるだけでやばい側
日本だとふぃっさんとてっさんはaspas同様我慢できなくてエリアを手放すタイプの選手

2627UnnamedPlayer (オッペケ 6615-c118):2025/04/30(水) 12:24:48 ID:q3RFgNgMSr
>>2626
asunaと間違えてる?

2628UnnamedPlayer (アウアウ 80ed-08b9):2025/04/30(水) 12:25:36 ID:CcZBUY7oSa
ふぃっさんてっさんハレえもんjingggban
沢山思い浮かぶ前突っ込むやつ

2629UnnamedPlayer (ワッチョイ 86a5-0b85):2025/04/30(水) 12:25:49 ID:X.SC/yW200
>>2625
チームゲーだし起点は誰にでもなる得ると思うけど
後やっぱ印象も入ってると思うぞ
去年ZETAがDFMに負けた時アセントとからっさんも無糖どっちもかなり起点になってたけど覚えてないだろ?
したらば民の印象操作に流されすぎなんだよな

2630UnnamedPlayer (ワッチョイ d010-2de4):2025/04/30(水) 12:26:22 ID:JssO7dvE00
ねっさんとmintってランク一緒にやったりするんやな
勝手にgcとかとは関わりないかと思ってたわ

2631UnnamedPlayer (オイコラミネオ e572-e0b7):2025/04/30(水) 12:27:20 ID:WkC7fjgkMM
待ってればいい場面でピークして起点になるって言われるとmedusaがイメージされる

2632UnnamedPlayer (アウアウ 22ef-996d):2025/04/30(水) 12:34:27 ID:mUDMIsUgSa
起点の意味を合わせないと無駄な議論だぞ
いかなる場合のFD=起点
なのか
それ以外にも条件あるのか

2633UnnamedPlayer (ワッチョイ 86a5-0b85):2025/04/30(水) 12:35:25 ID:X.SC/yW200
>>2631
最近思ったけどそこはチーム相性もある気がする
エリア保持ってドライでエリア広げようとしてくるチームには強いけど、NSとかPRXみたいなスキル使ってガンガンエリア広げてくるチームには弱い気がする

2634UnnamedPlayer (ワッチョイ f193-08b9):2025/04/30(水) 12:36:59 ID:CodAQIIA00
リプレイ機能ついに今年実装されるんか おっそ

2635UnnamedPlayer (アウアウ 5f2b-08b9):2025/04/30(水) 12:37:14 ID:5ozzbdBMSa
1回でいいからてっさんを将軍の元に送りたい
将軍が勝つのかそれともてっさんのアホで良い奴が勝つのか

2636UnnamedPlayer (アウアウ 503a-2abd):2025/04/30(水) 12:41:14 ID:qIB34susSa
日本チームに期待するのが何もかもアホくさくなってきたわ
勝手にやってて欲しい

2637UnnamedPlayer (ワッチョイ 9614-5e09):2025/04/30(水) 12:41:25 ID:jZS6xIVA00
スクリムのリプレイ売ったり、共有が捗るな
韓国同盟がより強固なものになる

2638UnnamedPlayer (ワッチョイ 34ad-e0b7):2025/04/30(水) 12:42:06 ID:xM3cuXyc00
リプレイ実装されたら試合のレベル上がりそうで楽しみ

2639UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b99-66e0):2025/04/30(水) 12:42:46 ID:KKMODrcc00
強気って負けてるから駄目なのであって世界の頂点たちは死ぬほど多用してくるからな
24GenGとか顕著だけど

2640UnnamedPlayer (アウアウ fec6-fc29):2025/04/30(水) 12:43:56 ID:FO/AetrsSa
プロはどうせ全部撮ってるから変わらんくね?

2641UnnamedPlayer (ワッチョイ 9614-5e09):2025/04/30(水) 12:47:09 ID:jZS6xIVA00
1プレイヤーの視点動画で見るのと
リプレイの神視点で見るのとは別物だろ

2642UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f35-5f6b):2025/04/30(水) 12:49:52 ID:EHEwfYuM00
アクション起こした時の相手のリアクションはリプレイ無いと見れなくない?
それとも相手から録画渡してもらえたりするのかな?もしかすると観戦者にアナリストが入ってたりするのか

2643UnnamedPlayer (ワッチョイ c40b-dfa9):2025/04/30(水) 13:02:55 ID:5hkN9gcI00
あれ絶対当たってただろを納得させる為だけでもリプレイは必要

2644UnnamedPlayer (スプー a510-71c1):2025/04/30(水) 13:04:50 ID:2qj.og7MSd
>>2634
遅えよな
もう競技しか見てないからもっと早く欲しかった

2645UnnamedPlayer (ワッチョイ 86a5-0b85):2025/04/30(水) 13:05:03 ID:X.SC/yW200
卵はオフラインだと弾抜けが絶対無いからオンラインとは全然違うよねみたいな事言ってたな

2646UnnamedPlayer (アウアウ bddd-ce73):2025/04/30(水) 13:06:59 ID:DLfZ1J7ISa
>>2643
昔OWで打ち負けたリプレイ何度も見てチーターかどうか調べてるウィドウ専思い出した

2647UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f35-5f6b):2025/04/30(水) 13:09:16 ID:EHEwfYuM00
これで億縄さんの驚異的な反応速度の解明に一歩近づくな

2648UnnamedPlayer (アウアウ 4ea8-08b9):2025/04/30(水) 13:10:07 ID:W7DMR0AsSa
リプレイ実装前にランク1位を取ろうとする億縄さん
賢すぎるんだ

2649UnnamedPlayer (ワッチョイ ae5d-2de4):2025/04/30(水) 13:11:59 ID:yol8BlF200
リプレイより大会の個人視点が見てえんだわ
有料でもええぞ

2650UnnamedPlayer (アウアウ feba-6557):2025/04/30(水) 13:12:57 ID:HLUYEs7ESa
T1vsNSのスプリットの隕石ラークとかもそうだけどあんなもん強気どころか暴走だからな
隕石が全部撃ち勝つから成り立ってただけで

2651UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fd9-b840):2025/04/30(水) 13:13:48 ID:F9AwSY0A00
rarga settingsで検索するとredgar prosettings出てくるの罠だろ
お前じゃねえよ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板