- 1 :JOBO ◆40Zvxcelmo :2015/09/19(土) 09:27:08
-
その日にあった事を唐突に書き込むスレです。
それに対して、ツッコミを入れるも良し、見守るのも良しです。
- 906 :JOBO :2023/04/13(木) 21:35:43
- まあ1日トータルのグラム数だから、ちょっとなら良いんですけどね。
- 907 :JOBO :2023/04/21(金) 01:40:11
- 今夜、救急車を呼びました・・・
父親がお風呂に入ったまま栓を抜いたため、浮力が無くなり出られな くなったから(苦笑)
本当に申し訳ない!救急隊員の方たち! 一応、徐脈なので、かかりつけ医の名古屋共立病院に搬送してもらい 一通り検査をしたが異常なし。 父親は「眠いから泊まりたい」と言ったが、筋力低下が理由で入院は ちょっとねえ・・・と笑われ、プリウスに乗せて帰ってきました。
本当に疲れます。 しかし、認知症+筋力低下は、実のところ結構深刻だと思う。 今、新たに介護認定をして貰っているところだが、どうなるのかな。
- 908 :へこ@( ゚∀゚)y─┛~~~♪ ◆oRB98LBQBE :2023/04/23(日) 22:22:19
- 出られなくなってどうなったから救急車を呼んだのですか?
もう一度お湯を入れるのではだめだったのですか?
うちも去年の夏しんやさんが具合悪くなってフラフラしつつ 受け答えもボーッとした感じでおかしかったんですがソファから 立ったと同時に倒れてガラステーブルで頭打ち付けたあげく 転がったのでびっくりして救急車呼んじゃいました。 敗血症だったんだけどその後渡辺徹がそれで死んじゃったので何だかなあって感じ。 コロナのせいで入院するまですごく時間かかりました。
- 909 :JOBO :2023/04/23(日) 22:45:51
- 本当に簡単な話で、再びお湯を入れればそれで解決できるんです。
ただ、夜間は認知症が悪化する傾向にあるので・・・ お湯を入れると怒ったり、ほっておいて欲しいとか言って、なかなか事が前に 進まなくなりました。 1時間半くらい過ぎてしまったので、救急隊員の人達にお願いしました。
敗血症は怖いですね。 血糖値とかと関係があるのかな・・・。
- 910 :へこ@( ゚∀゚)y─┛~~~♪ ◆oRB98LBQBE :2023/04/23(日) 22:58:47
- ああ、手が付けられない状態になっちゃいましたか。
夏ならほっといても良いけど、まだ今だと無理ですね。
彼は前にも敗血症になったことあります。 糖尿病だから免疫力や抵抗力が低いんだと思います。 ただ薬のおかげでHba1Cは5台半ばの良い状態を保ってはいるんですが、 それとはまた別なんでしょうかねえ(´・ω・`)
- 911 :酸 :2023/04/25(火) 23:47:26
- 筒井康隆は入浴中に風呂の栓を抜いたところタマ2つが
吸い込まれあわや溺れ死するところだったとか。
自分は特に体調が悪いとかないけど自覚がないだけで どこで倒れるかわかりません。 健康診断を受けてみようかと想いつつそのまんま。
- 912 :へこ@( ゚∀゚)y─┛~~~♪ ◆oRB98LBQBE :2023/04/26(水) 22:36:43
- 痛い痛いヽ(`Д´)ノ!!
- 913 :へこ@( ゚∀゚)y─┛~~~♪ ◆oRB98LBQBE :2023/05/24(水) 22:25:50
- 今さらですがGWに和歌山に行ってました。
とれとれ市場の中落ちマグロが大変美味しゅうございました(・∀・)
- 914 :JOBO :2023/05/25(木) 22:17:45
- 魚や肉などのタンパク質も、多くは食べられないんだよね。orz.....
おすすめは、乳製品、卵、ごはん、パン・・・・・。
次の膀胱鏡、CTは9月だけど、附属の西部医療に戻る事になりました。 名市大が新規患者が急増して、大変らしいです。
- 915 :へこ@( ゚∀゚)y─┛~~~♪ ◆oRB98LBQBE :2023/05/25(木) 23:29:24
- 乳製品と卵(高い)もタンパク質なのにね(´・ω・`)
何で名古屋市大に新規患者が殺到しているのだ?
- 916 :JOBO :2023/05/27(土) 23:19:44
- コロナ禍で、人間ドックは減少、病院へ診察行くのも控える。
↓ 色々と病状が悪化。 ↓ コロナが下火になり、慌てて病院へ行く。
かな? 名古屋市大は、まあ、大きい病院だから、県外からも来る人も多い らしいです。
- 917 :へこ@( ゚∀゚)y─┛~~~♪ ◆oRB98LBQBE :2023/05/28(日) 21:44:33
- にゃるほど(´・ω・`)
全部読む
最新50
1-100
メール受信
掲示板トップ
リロード
|